『プラスティック・メモリーズ』第9話・・・アイラちゃん可愛い!という一点に限ってはよく出来てるよね・・・それ以外は(´・ω・`)・・・・





























名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
まぁ、アイラは可愛いかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ラブコメっぽくて好き
カヅキさえ居なければな!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
告白してOK貰ったらどうするつもりなんだ?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ワンダラー久しぶりに聴いて笑った
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
カヅキ、不法侵入?それともSAI社は部下の部屋に勝手に入れる決まりなのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
カヅキはこれからちゃんとフォローされるのだろうか
別にされなくてもいいとは思うけどただただ邪魔でしかない上司とかいる意味が全くなくなるだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
もうカズキレイプされるしかないよね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
赤崎の演技力に他が付いていけてないな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
コンビ解散するにしても
会社で言えよアホか!糞義足BBAが!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
カヅキが何をしたいのかわからない
てか話の展開が2、3話遅い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
お前ら俺の名前連呼してムカつくとか書き込むのやめろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
まともな上司がいない会社wwwwwwwwwwww
なんか3話に戻っちゃった感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
なんかこのままラブコメと日常回繰り返して
俺たちの回収はこれからだ!
~ツカサの思いがアイラの寿命を延ばすことを信じて~
林先生の次回作にご期待ください
で終わりでもいいような気がしてきた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
もう設定とかガバガバでもいいから主人公とヒロインにまともな恋愛させてやれや
付き合いはしたけど寿命尽きて新しい人格になったでも主人公の事思い出して
奇跡的に記憶が戻ったで大団円でいいだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
なんかもうマーシャとかじゃなくカヅキが要らないって作品になりそうだな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ウサギパジャマ姿に足グルグルアイラワロタw
まぁ恋愛感情まで深入りしちゃうと上から
解消の判断を下されるのも仕方ないね。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
カヅキが一切出てこない版の円盤売ったほうがいいなこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ミチルがいい加減うざい・・・
ことあるごとに突っかかってくるなあのクソ女
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ツカサやべえよ
アイラしか見えてないせいで自分がストーカー紛いのことをしてることに気づけてない
それを応援する周りにも狂気を感じる
イケメン?だから許されてるだけ
アイラは皆にツカサとくっつくよう仕向けられて寿命近いのに悩まされて可哀想
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
こういう小ネタは好きだ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
この部署ブラック過ぎるだろ
本社の評価が低いのも頷ける
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
最終回かその手前でアイラがワンダラー化しないことは考えられないな
それなら5話であそこまで描いた意味が無い
パーソナリティだけ入れ替えて再びパートナーになる流れか…
そして最後は手帳返すんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
これはもう2人で逃避行中にソウタ君が運転する車に轢かれるしかねえ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
最終回まで付き合うまでのグダグダを見せる気か
長期化した少女漫画よりも内容薄いぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
何か薄い薄すぎるぞ!
全然進んでねえじゃん!
5話の勢いはどうした!?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
夏目友人帳みたいな
一話完結で回収を通じてのほっこりストーリーみたいなのをを期待してたんだが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ギフティアと人間の恋愛には最後辛い別れが待ってるのに
なんでミチルはアイラに言われるまで気づかなかったの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
これホントにアンドロイドとかSF設定いらなかったな
最初から難病ラブコメだったらも少し人気でたろうに
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
余命1ヶ月と知ったミチルが発狂してたけど
じゃあそれまでは余命どのくらいだと思って応援してたんだ?
たとえば2年くらいあったらギフティアに告っても「辛くない」のか?
なんだと思ってんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
アイラもアイラだわ
「ツカサに辛い思い出を作らせたくないから離れる」って…
3話あたりでそれ既にやったじゃん
それは既に5話→6話の流れで克服したもんだと思ってた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
もうミチルもカヅキもウザすぎて退場してほしい・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
最後まで見終わった時
これ全6話で良かったよね、ってなりそうなぐらい薄い
現時点でもアンドロイド物SFのサイドストーリーレベル
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
どうせ12話Aパートで記憶消去、Bパートで元アイラが新OS入れて着任、ツカサとコンビ組んで仕事してラストで「……ので」とか言うんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ツカサの恋愛ごっこ肴に井戸端会議してる奴ら
今回のミチルの件で結構岐路に立たされてね
残り1ヶ月だろうと関係なく煽ってたのか
そもそもカヅキ以外あの部署に寿命知ってる奴いないのか
どっちにしろそれどうなん、って感じが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
カヅキさんの無能感が半端ない
他とやり方変えていい結果出してるならいいけど
ワンダラー過去に二人も出してるし挙句記憶が無くなること前提で仲良くしようとしてるのにちょっかい出すし
でも作中ではいい先輩として書かれてるのがなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
終始イライラさせる主人公だな、アイラちゃんの可愛さだけが救い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
は~面白かった。
今回も予想を遥かに越えるガバガバだった。
来週が待ち遠しい。
序盤のアイラは素直にかわいかったよ、うん。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
寿命間近のロボットが恋愛するだけの話と思ってたが
なんかロボットであることすら意味がないように思えてきた
-------------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
プラスティック・メモリーズ 9話ありがとうございました! 縞パン…でしたね #plamemo
— 林直孝 (MAGES.) (@rin_chokko) 2015, 5月 30
脚本家様のありがたいお言葉
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
それしか言うことないんかい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
まじでこの○野郎はアニメに関係させるな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
うわぁ....
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
林は引退してWEB作家あたりから修行しなおすべき
SF設定を作る知恵もキャラの会話センスも無いんじゃ終わってるわ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ( _ノ ヽ、\
/ (( ●) .(●) ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
| (__人__) /⌒l
\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
/ ⌒ヽ / | | __________て
/ \ __/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ /| ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | 動画工房 \´ _ | | \ ノ ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \ 恋愛がある以上こういう回あるのは予想できてたけど
/ \ (●)(●) | なんかしっくりこないというか、カヅキはまじいらない気がしてきた
/ ─ ─\ (__人__) |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ | お前はどう思うよ?
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U ⊃
エラー!理解不能なので
エラー!理解不能なので
エラー!理解不能なので
エラー!理解不能なので
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) |
/ ─ \ (__人__) U |
/ (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .{ |
. \ `⌒´ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U ⊃
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
スッキリ雨宮天ってSONYマネーで作画の良いこれ賭けにねじ込みごり押しされてくるが内容的にしょーもない作品ばかりやってるよな
実は木戸ちゃん並みの地雷探知機
⬆
実際そうなんだよなぁ
闘病とか面倒くさい要素やりたくなかっただけなのが見え見え
スッキリガバガバアニメ
ガンスリはいつもだけど
ここまで来るとある意味着地点が気になるね
どの作品とは言わないが、内容が糞でも記事挙げ続けてるやつとか。
逆にアマラン上がったから、(お金貰ってないけれど)記事挙げだす作品もあるがなwww
どこいったの?
ストブラみたいなしょーもないポルノアニメ路線だやった方がまだ勝算ありそうだな
赤髪ババアマジでいらねぇ
久々にこのレベルのクソアニメみた
だんまちはまだ各々の考えとかどんなキャラってのがちゃんとしてるからまだ良いんじゃないか。話がお約束過ぎて面白くない、って人はいるだろうけど。
プラメモはガバガバストーリーのために無理にキャラ動かしてるから「こいつ名に考えてるのか分からん、さっきと言ってること違う」ってなってそもそも話しに集中できない、面白い、面白くない以前の問題。
アイラには迷惑なだけだろこんなの
赤髪ババアはいつ死ぬの?
とりあえずモリサマーがウザいな
東進の講師のほうだったら面白いのに
声優ゴミじゃん。
ちょっとここまでいくと真顔になる
酷すぎるでしょこれ
とにかくアイラを愛でろ
むしろ作らない方が良かったのかも
パンチライン同様雨宮さん演じているキャラがかわいいつながりでシナリオもお同じレベル・・どうしてこうなった
林なんとかいう輩は今期の俺物語とか俺ガイルとか見て勉強し直せや
オリジナルなので戦犯は完全に脚本
人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
「そっか・・・つらい決断をしたねツカサ、ついにドミネーターを撃つ決心がついたのね」
ミチルにはこのぐらい言わせなきゃダメでしょ、これだから脚本シロートは
人間とロボの恋愛話をやるんならそのあたりの距離感をつかんでくれと
馬鹿な上司や同僚も学校の先生や生徒と思えば納得できる気がしないでもない
元の話はまだマシだったのにヘタに手を加えて台無しにしちゃったんじゃね?
むしろ学園だともっと酷かった可能性すらある
本来なら方向性決めた後にネタの整理して、矛盾ないようにして説得力持たせていくのに、そこまで至らなかったような
オリジナル作品はこれがあるから怖い
アイラは今日も可愛いかった
学園物の方がマシになっただろうな
プロの社員じゃないならアンドロイドに無知だったり対応が杜撰なのもおかしくはない
それでもSF設定に穴は多そうだけど
お話し作ってるのは脚本家
それにしても俺ガイルと比較してる奴いるけどあれそんな面白いか?まぁ一期見てないからかもしれないけど
そうなると個人情報入ったり暴走すらするギフティアを
何も知らない学生に任せて回収とか
頭おかしいんじゃねぇって言われそうだけどなぁ
こんな描写だとセクサロイド染みててキモいんだよなぁ
奇跡みたいな存在なんだなぁ
希少すぎる
寿命云々以前にそっちのほうが問題だろ。
部下どもが勝手に部屋割りを変えたのはいいのかよ?女ボスが不法侵入も糞もないだろ
ただの対立煽りだろ
レーカンえとたまプレアデスの記事書けよ
何で設定脚本が*なんだ?
どれもこれもヒットしたためしがないよね
皆なんだかんだ言いつつ自由だった学生時代に現実逃避したいんだよ
エルやりたい。
この2キャラを生み出したことだけは褒められる。
正確には、アイラがそこそこかわいい以外全部悪い
頭痛がするパンチラインほどではないけど、展開が糞過ぎて本当に萎える
>縞パン…でしたね
馬鹿野郎
ヒロインは髪の色の薄い人工生命体だし、ミチル、カヅキ、ヤスタカはまんまアスカ、ミサト、加持さんだし
しかも後者3名はその特徴を増幅してるせいでただの嫌な奴になってる
脚本家に力がなさ過ぎ
カヅキはねーわ
よくもまぁあんな糞キャラ作れるな
先にあんなお涙頂戴やシリアス展開やられた後じゃ納得できん
白箱はまあまあ売れたぞ
秋アニメだけど
アニプレは良作と愚作のバラツキが大きすぎて草
回収業者やるなら1話みたいなのを毎回やる形式でよかった……それだと間が持たないんだろうけど
白箱はあくまでアニメ業界物だからな
確かに「俺も仕事がんばろ」って元気は貰ったけど
レーカンは1話しか観てないから知らんけど
でも寿命って長くても10年もたないんだろ?
元々人間の一生とは差がありすぎる設定じゃん
それで恋愛勧めるとか狂気の沙汰だし
そもそもロボと人間ということに誰も突っ込まんのが狂ってる
へんちくりんな設定だけはあるのに
元はギフティアをテーマにした短編オムニバス小説らしいから
そのまんまアニメ化した方が良かったかもな
壊れかけのオルゴールとこんなゴミを一緒にすること自体おかしい
ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
振られた事よりロボットに告白って事に突っ込む人間がいないし…
しかし米欄からこのアニメの失速ぶりがよく分かるなw
大した情報出さずに売っちゃえば、1000人ぐらい引っかかったかも知れないのに
逃走するギフティアって結構カップルぽいのばかりだったからそういう世界なんじゃない?
それにロボットとの恋愛は二次では普通の展開だからそこは突っ込むところではないな
突っ込むところはそれ以外に山ほどあるところが問題
こりゃ駄目だね
そしてプラメモはその山田クラスが4~5人いる
主要キャラに共感できる奴がいない。
だから見ててフラストレーション溜まるんだよなあ。
時間の節約になって助かる
アイラ以外のキャラがほんとどうでもいい存在
ソウタ「は?」
っていう場面が多すぎる。
作品クオリティを上げることより、宣伝にばかり金をかけるから痛い目にあう
全面広告にどんだけの効果があるのかねw
アンドロイド設定するなら種族違いの恋愛による背徳感周りの目、ちょっとずつ芽生える感情そういう要素欲しいわ。てかそういう要素のないエセアンドロイドなんてマイナス要素
そしてアイラは充電器が無いはずのエルの部屋で一晩(多分起きて)過ごしたはずなのに今回は何故か充電切れてないと言うグダグダ設定
確かデート回の時ぶっ倒れたツカサに一晩付き添ったら充電切れてたよな?どうなってんだ?
こんな連中に思い出を引き裂かれる所有者とギフティアはキレていい
設定と脚本がガバガバのゴミカスなだけやで
米 米 米 米米 米米
米米米 米米米 米 米米米
「設定」って言葉、アニメ業界内だとお前が想像してるのと違う意味になるんだが
この単語だけでお前が糞にわかのゴミだってのがよく分かるわw
ほんとそれだけw
ファーストデートでアイラルートに入ったと思ったら、次の回ではさっそくえるルートに入って、他の女といちゃついてアイラのことをすっかり忘れて放置プレイをかましてくれた。
アイラは余命一ヶ月しかないんやで?サザエさん時空にとらわれてるなら、途中で1,2話他の女に浮気してハーレム作るのも許されるけど、わずか1ヶ月でしかも仕事も続けてるんなら、デートできる時間なんてそんなに無いだろうが。一緒に花火を見にいくんだったら、もっとアイラといちゃついて、残された時間を大切にしないとおかしいだろ。
そうでないならツカサが男として屑すぎるわ。
ラブコメや恋愛物としての物語まで壊滅的につまらんな
キャラ絵がいいだけでほんとどうしようもない
回収業者がギフティアとマジ恋愛してちゃダメでしょ
赤・と上坂の演技はいいね
それにワンダラーとはなんだったのか。
鈴羽、その他と脇を固めるサブキャラ達もSF設定関係なくキャラクターとして魅力的に
描かれてたのに、プラメモはどうしてこうなった…。
全てのアニメが霞む
他作品は俺ガイルを見習うべき
物語はそれほどでもない気がしたが
なんであっちは妙に評判いいんだろうな
未来だと「一途な」という言葉の意味が随分と変わってしまったようだな。
初デートの直後に堂々と浮気しておいて、ツカサの一体どこが一途なんだよ。
親のコネで就職したことに何の迷いもなくロリ型アンドロイドに一目惚れして発情するカスなのに
確認はできてないけど、SAI社のメカニックで且つギフティアオタクなエルのことだから、自室に充電器の二台や三台あっても不思議はないと思う。仮に軍用扱いで一般販売されてなかったとしても、社員寮でメカニックが使うなら特に問題は無いはずだしね。
そもそもベッド型以外の充電器がないとしたら、そっちの方が設定がおかしい。未来技術で作られた電源アダプタが、そんな大型なわけないじゃん。仮に各家庭にベッド型充電器が一台ずつあるのが普通としても、他にももっと小型化されてる充電器も用意されてるはずだよ。
というか、具体的な寿命のことは知らなくても、アイラが最古参のベテランなら残り寿命が一番短いってのは、誰にだって分かることだろうに。特にあいつらは回収業務のプロなんだから。ザック君にしてみても、見た目どおりの年齢じゃ無いってのは、嫌と言うほど知ってるはずだし。若そうに見えても実は若くないのはギフティア回収の常識じゃね?
ミチルにしろツカサにしろ、そういうこと何も考えずに回収業務してるわけ?
もう噴飯モノだよ、いい加減にしろっての、
これだからゲーム屋上がりは
あれから既に1週間くらい経ってない?ヘッポコでノータリンなツカサならともかく「忘れる機能が無い」ギフティアなら、「私の残り稼働時間は、約23日と8時間42分です」くらいに正確で具体的な数値で言って欲しいなあ。
動画工房らしく細かいコネタの部分はまぁまぁなだけに、
本筋の不具合が目立ってしまう。
やっぱりお涙頂戴よりも、普通にラブコメの方が良かったのでは。
つまりもう全て最初から失敗してる訳なんだけど
別に棒な声優が目立つわけでも、作画がくずれてるわけでもないのに
このアニメいろいろもったいなすぎる
余命1ヶ月なのに、暢気にラブコメしてる場合かよ
余 命 1 ヶ 月 の 花 ガ バ
単なる恋愛アニメなの?
内容スカスカすぎてやばい
・オレンジの父親をワンダラー化させる
・自分が辛いからって理由でアイラを見捨てる
・くだらない思想を1課に押し付ける
・そのせいでマーシャが暴走してしまう
・新人の主人公に何も説明しない
凄まじい糞キャラだこれ
余命一ヶ月だからこそイチャイチャするんだろ
え?BBAのクソっぷりがちらつく?うんそれはどうしようもない事なんだ
やらおんの「見る目のなさ」がよく出た結果ではあるがw
しかしアイラたんは更に萌えポイント大
作画がもったいないね、ホント
オリエント工業に本気で恋愛してる奴が職場にいたらお前らどんな気持ちになる?
たかがロボット1体にそこまで周囲が必死になるのかが分からない。
>最初から難病ラブコメだったらも少し人気でたろうに
ほんとこれ
・自業自得による足の損傷をセキュリティのせいにして恩着せがましく交渉する
・新人の主人公に何も説明しないくせにやたら干渉してくる
これも追加してくれ。
物語を進行させるためとはいえ糞キャラ化しすぎだろこの上司。
確かに理解出来んなw
四月は君の嘘の直後じゃ無理
ギフティアの設定がガバガバな時点で学園モノにしようが同じ末路だったと思うがなw
まぁしいて言えば「学生だからまだまだ考えが未熟でも許してねw」という名目が少しだけ生まれるだけだな。
↓
泣けるラブコメ
↓
ラブコメ
↓
ブヒアニメ
Bパートシリアス落ちなんだけど唐突
カットに繋がりがなさすぎる
アニメ用に洗練されていない脚本のせいか
その脚本を生かせないコンテが糞すぎるのか
ストーリーはもう設定からして突っ込みどころ多すぎるし、期待できないのはわかってる。
エルの自然な乳のデッサン、素晴らしいね
しかも仮にバッドエンドじゃなかったら今までの苦労は一体・・・ってなるし。
アップが続くせいでカットが移ると別人に見えてしかたない
作監7人とか制作もワンダラー化してんだな
赤崎の演技が堪能できて赤崎好きとしては満足な回だった
ヤスタカのいじりに尺使い過ぎ(ギャグアニメ)
スタッフが振られた事を知り、アイラが振ったのは勘違いだけ
OPはさんでAパート
まだアイラのうちあけ、でも先週のあらすじいらね(そうだったんだ済む話)
カヅキの移動中に振られたことを知るシーン。なぜわざわざ別で尺使うのか?
で、いきなり仕事終わってミチルの家にツカサがいる(そこまで導入がない)
アイラとエルのネマキ(ギャグアニメ)とミチルの家でシリアス過去を交互カットでせわしい
飛ぶ、お茶会、誤解解消(昼なのか夕方なのか時間設定がわからない)
飛ぶ、メンテナンス室おやじさんとの会話。(後の伏線用に使わなければ無意味)
飛ぶ、次の日の朝自宅前。いこかで会社
飛ぶ、帰宅アイラ風呂。なぜかカヅキの家
飛ぶ、公園でミチルとなぜか不自然に通りすがるツカサ
ツカサはアイラとの自宅へ帰宅。突然カヅキがツカサの自宅にいる。
アイラも突然、ツカサとの家に帰宅(ツカサとアイラの帰宅理由が不鮮明)
カヅキの落としで締め
予約も止めたし勝手に爆死しろ
ギフティアがあんな感じなら、導入初日からフルに仕事が出来る訳ないし、引継ぎやら教育が必要と考えれば、そろそろ次のギフティアが職場に来るべきだろう。部署が出来てから、まだギフティアの引継ぎをした事がないんだろうか?やはり、アイラがOSとやらを入れ換えて再び参戦、の下地かな。
結局は現実的な背景を展開させて、ギフティアへのターミナルケアや恋愛感情を煽ってるやん。『8192時間』と『暴走』だけをリアルにしておきながら他をファンタジーにしてしまえば、物語として成立しないよな~
暴走問題が充電器側の充電回数のコントロールで解決出来るのが分かった以上、林の無能祭りがどう幕を閉じるのかだけが待ち遠しいアニメに墜ちてしまった。
正直こっから評価ひっくり返すにはこれしかないと思ってる。
動画工房は全く悪くないよ
宣伝したからには擁護してよ
キャラが皆可愛いくて他の要素が邪魔しない日常系作品見るほうが楽しいわ
タイトルも作られた人工的な記憶って訳せばアンドロイドと人間のとの関係も問題ない。
ただ、話の辻褄が合わな過ぎて見ていて引っかかる。
普通なら多少強引で無理な設定でもストーリーがしっかりしていれば気にはならんのだけど、そこん所が出来ていないんだと思う。
見るアニメではなく感じるアニメってことなんだろうね。
会社を舞台にした意味が本当に解らない。
このアニメは何を見せたいのか、どうして欲しいのかが全然見えて来ないんだよ。
アイラ可愛いを見せたいなら能登のバーサーカーの話はイランし、社会派気取りたいなら恋愛話は完璧に蛇足。
ストーリーが迷走に迷走重ねてる様にしか思えんのだが。
どうしても気になる
>>名前:名無しさん 投稿日:2015年05月31日 03:26
「所有者の心に寄り添うのが第一ターミナルサービス(キリッ」
ソウタ「は?」
今回一番フイタのはそこだわ。
ミチルがカヅキがフォローしてくれたから立ち直れたって言ってたが、ならお前もツカサに促すか一緒に行ってソウタを慰めろよ、と。
脚本家がバラバラで構成が上手く行ってないのならそう言う齟齬は出るだろうけど、バカが1人で書いてるのに何でそんな適当な物になるんだよw
なにもかも都合よく回そうとして脇役を適当に動かしすぎw
全員が脚本家のいいように動くマネキンにしか見えんw
今話も1週間がどこにあるのだか判らん
時間軸がぜんぜん出来てない
脚本とコンテが煮詰まらないのに提携の風呂敷広げすぎたリテイクで
おお元からつまづいてるんだから制作はどうしようもない
動画工房が3倍人いれても完全に間に合ってないのが容易に想像つく
今はラスト1カ月最終回13話の制作抱えてで現場は火事場だと思うよ
もう脚本、コンテからして13話の締めに集中し、
10~12話は全社捨ててくるんじゃないかな?
残り30話切った時点で既に、最終日に赤丸のついたカレンダーに、毎日バツ印を付けてくくらいでちょうどいいと思う。
本当に恋人の余命が1ヶ月を切ってれば、「あと 23日」「あと 22日」「あと 21日」....と一日ごとに残り日数を数えながら日々を過ごすだろうから。脚本家は最終日が何月何日で今が何月何日なのか考えながらシナリオ書いてるんだろうか??1ヶ月切ってると、ちゃんとカレンダー使って組み立てないと、簡単に矛盾が発生するぞ。
(ちょっとおもろかったのがコレ。後半で日付と曜日を逆算して一覧を作成してる。こんなラノベでも日付と曜日を考えて作ってるって事かいな。 d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120815/p1)
さらに言えば、よほどの事が無い限り仕事も辞めるよね。残り一ヶ月、仕事をやめて一分一秒でも一緒にいる時間を長くしたいから。
たとえば初デートが仮に6月1日(日)だったとすると、回収日は6月30日前後、花火大会は6日(金)になると思うんだよね。花火大会なんて平日にやるようなイベントじゃないから月~木はありえなくて、翌日が休みの金曜ならギリギリ。(日付や曜日は若干前後するかもしれないが、そこはあまり本質ではない。初デートが6/1(日)じゃなくて5/30(日)だったとしても、他の日程が1日ズレたりする程度の差。)
そして次に燃え尽きて話をしてるのが次の月曜で9日(月)。さらにミチルの部屋にお泊まりしたりして数日すごしてるから、なんだかんだで今回の話終了時点で初デートの時より2週間くらい経過してそう。
そうすると初デートから今回までで、余命の半分近くを無駄に過ごしたってことになるんだが、ツカサはなにチンタラやってるんだと。余命一ヶ月しか残ってないって本当に分かってんのか?
がどうも駄目みたいやね…
Q.今日のメリーさん面白かった?
A.今日もメリーさん可愛かった
って言う皮肉があったが、このアニメだとアイラがいくら可愛くっても、周囲がウザすぎたり、ゴミカス過ぎてそっちに目が向いてしまってポンコツ可愛いの邪魔なんだよ。
お涙頂戴アニメやりたいんなら周囲は同調・激励さえしても主人公周りの邪魔だけはするなよ。
興味の範囲が余計な方に向かって本筋がボヤける。
企画会議やって脚本が上がって来て、承認されてる訳だから脚本家1人が悪いとは言わんが、これにゴーサインだした無能スタッフ諸共アニメに関わるな。
ーーー更新の止まったコッチにコメントしても新しい方には反映されないから、新しい方でコメントしましょうーーー
水増しするくらいないら映画かOVAでやれよ。
あっち、コメントできないじゃんw
★ アイラはわかいい。でも 声が雨宮さんでは違和感があって 強引なキャスティングに思える 芸能事情というか
ちゃんとオーディションをしているのか? 一年中 声優業界って同じ声優で
アニメを作っていないか?
ところで、新しい方ってRSS対応してます?
自分はinoreaderで記事チェックしてるから、RSS非対応なサイトは使いにくいんですよねえ。(inoreaderのバグ or 相性問題という可能性もある)
それより新しい方は連投規制が入るね、たぶん同じIPで5分以内
「コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。」
そして、なにより改行ができない?これが一番ダメ
こっちみたいに思い入れたっぷりのコメは書けないか、相当に読みづらいかどっちかだね
(元サイトにない俺ガイルのスレは読みづらいなー)
要するに「ここはその程度のコメント書いてろよ」ってことです
俺ガイル出してるやつはアンチ俺ガイルだから
これで移れるみたい
赤崎ネキの演技ばねぇな! 主役で1本作って欲しくなる
アイラprpr
以上
話自体はどうしようもないゴミだが
トップから「RSSはこちら」でリンクされてる yaraon-blog.com/feed を直入力するとinoreaderでも読めた。
というかinoreaderはこのURLをデフォルトでは読みに行かないのか?? これはinoreader側の問題なのかな。
なんでそこまで言う必要あるん?
面白くないなら見んな、以上
視聴してるときは思っていたが
まさかその後コメルシが現われるとはw