『Fate/stay night[UBW]』第21話・・・answer回なのにもっと打ち合いしてくれよおおお!そして増えるワカメが全部持ってったなwwww

原作組みの評判があまり良くない(´・ω・`)














































名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
増えるワカメwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
きめえwwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
神谷いい仕事したな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
まじ非道だなギル
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
なんかべーやんみたいな声になってるwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
これで唯一ワカメが死なないルートだから笑える
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
増えるワカメでリアルで吹いたんだがw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
こんなかっこ悪い神谷は新鮮だwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
増えるワカメのせいでお笑いになってたぞwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
この辺りの演出はエヴァを連想させるなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
AKIRAのあの表現方法は画期的だったんだな
俺いまだにトラウマだよあれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
AKIRAの鉄雄思い出しちゃったじゃないか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
昨日のジョジョのチョーさんといい最近はアレな演技が光るな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
神谷って主役より脇役の方が光るよね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ワカメも屑だからざまぁとしか思えんw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
来週セクロス回かw

名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
そういえばエロゲだった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ひゃっほう!
来週ついに合体だ!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
聖杯レシピ 1.まずワカメを用意しますでワロタwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
聖杯で作るワカメの味噌汁
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
先週さんざんバトル引っ張っといて一瞬で終わりとかガッカリすぎるわ…
結局今回もほとんど会話シーンかよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ワカメ、これで死んどきゃよかったのに・・・
ってかあれで生きてるとかなんだよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ワカメが全部もってったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
士郎やセイバーそして慢心王が色々やってたのに
全て増えるワカメが持っていきやがった・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
EMIYA3周連続はさすがにありがたみがなくなるな
ここぞというところで使ってくれよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ufoはまともなバトル回やる気ないのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
前回とくっついてれば良かったのに勿体ない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
うーん原作だと、もっと感動したんだが、
なんか今ひとつだったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
つまりワカメの穴からなんかどろどろしたものが零れだして地を満たしていくわけですね
これは人類滅びるわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
士郎が主役の所を脇役にしやがった
まじ意味不明
この先俺的には盛り上がるとこないわ
先週今週とやって一番の見所がふえるワカメだとは思わなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
今回評判最悪だな
褒めてる奴一人もいない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
一番の見せ場ごワカメでしたからなあw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
3週連続ただの自分語り回だったしね
ちゃんと毎週戦闘してたZEROと比較すると落ちる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
一応ここが原作で一番盛り上がるとこなはずだよな?
延々と会話してるばっかなんだが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
なんで射出しちゃったんだ
ボロボロになってく士郎がアーチャーに延々切りつけてくシーンに出来なかったのか……
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
マジでクソが百回言いたくなるほどガッカリなanswerだった
ガチで失望したなんなんだこれ
何でこのアニメは何もかもアッサリ淡白なんだ
キノコの言うとおりの「デチューン」に過ぎなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
原作とかした事もないから普通におもろいわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
先週からの流れでうおおおおおおおおおおおおおおだったんだが
もっと打ち合いして欲しかったのは俺だけ?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
間違いなくここ3話は2話に収める事が出来ただろ
アーチャー戦を3分割した上にこの決着のショボさはないわ
そりゃ引き伸ばしに見えるわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
毎回思うけどBGMの音絞りすぎ
せっかく今回良い曲流れてたのにレストランのBGMばりの存在感のなさだった
でもまぁ全体的に俺は良かったと思う
打ち合いしてほしかったけど
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
この回はアーチャーと四朗の対決と決着だけにすべきだったろ
UBWを何だと思ってるんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ガチでうち合わないと成立しないだろこれ
劇場版みたいにやれよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
今回は順当な感じだったな。なんか、無事に終わってホッとしてるわw
ていうか、ギルがアーチャー敵視(というか意識?)しまくっててワロタ
本命は仕留めたとか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
普通に面白かったんだが
原作もこんなもんだろ
前回からの流れで期待し過ぎたんじゃね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
先に間違いなんかじゃないってのを言わせたのと
士郎がガムシャラに打ち込んでそれに応えるアーチャーっていう構図をなくしたから
アーチャーが士郎の何に対して負けを認めたのか良くわからなくなってるな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
戦闘回とかいうから期待してたのにただのワカメお笑い回じゃん
ラスト以外価値がないレベル
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ほんと構成が酷すぎる
今週のAパート終わりのアーチャーがギルに倒されるところまでで先週終わってれば
身体は剣で出来ているから勢いそのまま士郎アーチャー戦終わって盛り上がったのに
マジなんなの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
Emiyaが流れてたのこれ?ってくらい存在感なかったな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
DEEN版の方がちょっと急な展開ではあったけどテンションあがったなぁ
今回のufoのは2人の決着があっさりすぎてあ、もう終わり?って感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
もっと激しく打ち合えよなんなんだこれ、熱さがないんだよこのアニメ
マジで正直deenの劇場の方が熱さがあったよ
これが嘘偽りない感想だわ
台詞とか描写を正しくしたdeenの熱さを持ったやつが見たかったんだよ
こんなオシャレなミュージックビデオからのアッサリな結末じゃない、断じてない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
DEEN版の理想の果てはオリジナルな上に
作画はしょぼい動きだったけど普通に感動できたし
ANSWERで尺たっぷりとって作って何でこんな糞構成になるんだよ・・・
ほんと絵が綺麗なだけ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
薄っぺらい
1クール目が糞だったせいか
キャラに愛着わかなくて盛り上がらない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
シロウVSアーチャーが思った以上にショボカッた
ゲームだともっと盛り上がったんだけどな…
あとネタバレする解説王様の人類抹殺計画の動機が酷すぎる
雑種、雑種と五月蝿いけど単に昔は良かったとか繰り返す老害だな…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
Deen版のほうがツボを抑えてるな
盛り上がりがあるし熱い
UFOはワカメが全て持ってった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
前回からガクッと盛り下がり
死にかけてもいない飛び回る士郎
相変わらず使われない固有結界
なぞの巨大剣
青空の士郎固有結界
余裕そうなアーチャー
ムダに力入ってる増えるワカメ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
原作知らんけど普通に楽しめたわ
アーチャーが存外あっさり死んでびっくりした
あと「人間弱すぎ」って言われて怒る士郎がかっこよかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
アーチャーの死で〆、でいーんだよ、ヒカリ流せとかアホは言わんから
ただワカメグロ肉まんで終わるなんざムードもへったくれもないわ
あんなのは次回のAパートでやりゃいいだろう
何がAnswerだクソが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ギルガメッシュはアラヤに喧嘩売りまくったから
最後にあんなことになったんだなと再認識できる回だったな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
このアニメ構成の段階で失敗してる上に演出がショボい上にアクションがショボいから
何も良いところがない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ufoも頑張ったんだけどな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
面白かったけどもうちょい泥臭い士郎が見たかったなー
---------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日

名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ひでえw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
これは酷いwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
answer回にこの表紙とは…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
やったね慎二!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
「法律により罰せられる」が良い味だしてるな
-------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
・第二シーズンからが本番
・アーチャーが裏切ってからが本番
・キャスター倒してからが本番
・アーチャーの正体がわかってからが本番
・士郎VSアーチャーからが本番
・語りが多いのはanswerへの溜めだから!!
・answerこそがUBWの真骨頂だから!来週が本番だから!!
・ギルとの最終決戦が本番←今ココ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
次は劇場版が本番だからですね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
ほんとこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
あれは解説王が慢心王だと呼ばれる二大理由の一つってだけやんw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
クソワロタww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
20話がピークだっただろ
あとは蛇足だし別に
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
次は
・Heaven's feelが本番
だな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
先に
・プリズマイリヤからが本気 だな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
今週もきのこ完全監修らしいし派手さを求められるアニメにきのこの文は合わないのかな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
他はともかくここ3週の期待させての期待はずれの流れは酷い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
実際期待していたシーンをことごとく外されたな
一期の円盤は買ったけどちょっと後期のは買う気が起きない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
こんな事になるなんて制作決定の時点では予想できなかったよなw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月31日
来週の本番をやってくれれば全てを認めないとな 本番をな
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ( _ノ ヽ、\
/ (( ●) .(●) ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
| (__人__) /⌒l
\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
/ ⌒ヽ / | | __________て
/ \ __/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ /| ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | ufoスタッフ \´ _ | | \ ノ ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
____
/ \ うーん、シローがアーチャーに迫っていくシーンは良かったんだけど
/ \ なんか物足りなさすぎるんだよなぁ・・・
l |
( | ぶっちゃけUBWの見せ場の1つなのに・・・・
\ 〃_/ 先週が良かったから今週すげー期待したんだけどなぁ
>'⌒ ̄ ̄、,\
/ \
/ ィ ,ノ'ヾ ヽ
( / ), l
) ノ _,/ 、,, |
/⌒ ̄ ̄ ̄ |
l 、_ ,ノ ,/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. └┬:‐┬───┬‐────┘
ノ ,‐‐,) 丿,‐‐,)
(,∠/ (,∠/
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ まぁやっぱアーチャー戦は先週で終わるべきだったな
| ( ●) (●) それだとまだ満足できたかもしれない
.| (___人__)
| ノ まじでワカメが全部持ってきすぎだわw
.| | メインの士郎vsエミヤの印象が薄くなりすぎてる
人 丿
/⌒ \ __ _ / しかし神谷はいい演技してたなぁ・・・さすがNo1アジアだぜ
/ \
./ 人 ./ ヽ
〈 < / \ \
原作組よりアニメ組のほうが楽しめてるな! やっぱ原作先にやるのはアカンな!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
普通に見れたで。オリ展開はやっぱ見れる
原作通りだと、原作糞すぎて見るに耐えん
ギルガメッシュってなんで見逃してくれんの何回も何回も
これが一番盛り上がるシーンとかウソだろ原作信者・・・
どんだけはまち信者が潜んでるんだよw
何で奈須はいっつも嘘ばっかつくんだろ
何が面白くしただよ
お前はガンダムAGEの日野か
ギル「物語上の演出やぞ」
今回で本当に絶望した
シローがギルの右腕切り落とす
ギルのおでこを復活アーチャが矢で射る
この二か所
エヴァ信者はマジで気持ち悪いな
どう考えたってAKIRAだろ
まあ一ついうことがあるとすれば原作知らんやつはめちゃくちゃたのしめとるんやで
なんでそうなるんだよ、普通につまらないだけだろw
コンプ丸出しだな
ネタとか煽りとか関係なく
Zeroがなまじひたすら戦ってたから無駄に期待しちゃったんだろうね
聖杯の犠牲にナリマス
はい最終局面までお楽しみに
ふぁて信者もいい加減馬鹿馬鹿しくなってここにこなくなるぞ
糞ですやんufo
つか作画も省エネしすぎな
限界か?
はまち覇権キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァア
必殺技で終わるわけでもなく泥仕合でアーチャーが切嗣の事思い出して終了でなんで文句言われんだ?
売れないだろ
こんなの楽しんでる奴いるの?
哲学的なのだよ
俺ガイル信者さん乙です
信者が集まる本スレでこれだから
2chまとめブログなんだし残当だろ
まだこのアニメは金もらってんのかよく書いてるほうだから
覇権は俺ガイル
必ずしも信者が本スレに集まるわけじゃないぞ
PC原作からかなりの年月経ってるしオッサンになっちまったんだな・・・
はまちはただのシナリオ覇権だろ
売り上げは覇権とまではいかない
あくまでシナリオ覇権でしかないってことをちゃんとわきまえろよ
作画崩れてもいいからウォーと激しい戦いが見たいのにさ
DEENの方が良かったわ
テンポ的には必要な改変だったと思うが
春アニメtop取れそうで超嬉しいわ(^^)
じゃあ実況からでも引っ張るのか?
ギルが見逃したとき突っ込みの嵐だったぞ
最初はディーン版のがマシとかアホかよって思ってたけど
割とここ数話見てると、UFO版必要だったのか怪しくなってきた
本スレは知らんけど少なくともここの米欄は叩きたいだけのアンチばっかりに見えるんですがそれは
さすがに臭すぎだわいろいろと
原作が終わってるから当然か
ホントそれな・・・
3流アニメ
ハッキリわかんだね
アニメスタッフに愛されすぎだろwwwwwww
ほんと盛り上がらない
本番は二期からだからと我慢してた一期が懐かしい
逆に桜ルートは劇場版だし間延びしなくていいかもね
2クールはダメだな
アサシン忘れ過ぎやろ。
そこに必死になって突っ込む時点でアンチのレスだろ…
元々粗の多い作品なんだから今好んで見てるような信者は割と寛容だぞ
原作が悪いアニメ向きじゃない
正直、きのこの作品は過大評価だって信者も頭冷やすんじゃないか?
BDの売り上げはZeroの圧勝だろうな
普通に、zero>>>>>>>>UBWだよね
今期は俺ガイルといい中高生向きの臭い作品が多いよな
所詮この程度のお粗末なシナリオなんだよ
セイバーの戦闘がみたいんですよ
何で原作以下とかいう意見出るのか不思議
原作の話がそもそもクソなんだってば
陳腐な厨二丸出しのシナリオをアニメはまだ見られる程度に頑張って面白くしてるよ
熱が足らないというか
IDすら出ないクソ仕様だし何度でもアンチはコメできる
なお信者に成りすましたアンチが多数いる模様
というかここがそうだw
いや、ある意味デチューンで正しかったというか、
デチューンが間違いじゃなかったことの方が悲しいというかw
童貞って感じがする
一番の見せ場と言ってもいいのかも知れないけど
この作りを見る限りでは多分スタッフはそうは思ってないんじゃないの?
元々紙芝居ゲーだから会話やモノローグが多いのは仕方ないけどさー、
テンポ悪過ぎだろう。なんでそこで静止するんだよって部分が多いよ。
解説王とセイバーの会話の方に引き込まれて
士郎vsアーチャーの結末が前座に終わったのかどうかと思ったが
俺の感性がおかしいのか
アニメとしても面白くないな
もっとテンポよくやってほしい
ギルの説明ないとHFに上手くバトン渡せないから仕方ないとして、アーチャーとの打ち合いは確かに欲しかった
はまちが余裕で抜いたからね
まさかこんな日に立ち会えるとは思わなんだわ
このルートで一番盛り上がるシーンだからね
残りは消化試合みたいなもんだし
普通の信者と反応が違い過ぎる…
エミヤのテーマ流れると共にそれが晴れるシーンかっこよかったわぁ
あとセイバーが自分と2人を重ねるところ良かった
BGMのエミヤもバラード並みのおとなしいアレンジだったし…
アニメなんだからもっと派手に行くところは派手に行ってよ。
残りの戦闘シーンはセイバーvsアサシンと士郎vsギルしかないし、ここでは頑張ってくれ
原作はこれ以上にぬるぬる動いてんのかwwwww
逆に型月信者でこの出来に満足してるとか信じられん
演出演出いう信者が滑稽
ずっと待機してF5連打してんの?
どのアニメ記事でもそうだけどさ
まさかまだ尼を信じ切ってる馬鹿が存在していたとは…
もしかして俺ガイルの信者って頭悪いん?
結局そこでしょ
この作品がユーフォとか俺ガイルみたいな日常劇だったら会話多めでも良いが、アクションファンタジーなんだから見せ方があるでしょ
信者が多い作品は売り上げ考えなくて良いから楽だよね
心理描写にこそ力入れるべきストーリーなんだから
原作未プレイでDEENの劇場版しか見てないけど、ワカメ救出されてたような…
でもあれ完全に体食い破ってなんか生まれてね?
そりゃ俺ガイルに比べたら何でも評判悪いよ
ただfateは特にというだけであって
型月信者の目は肥えてきたから満足し切れない奴が出てくるのは分からんでもないがここで執拗に批判するような奴はどう考えても…
バトルはブツ切り、延々と喋ってばかりでつまらんかった
DEEN版のがまだ楽しめた
一番期待してたのに何だよこれ
アクションファンタジーでフイタwww
原作のゲームもう一回やり直してこい
Ufo信者ぁあああああああああああああああああああああああああああああ
死亡(笑)(笑)(笑)
信者から最後の養分徴収だよ
毎週が神回はまち いつも来週が神回のFate(笑)
尺が根本的にあまり過ぎなんじゃないっすか
音楽にいたっては。。。
fateっていうか、きのこって設定つくる能力はあるけれど、物語つくる能力があんまりない
もっと具体的にいうと登場人物の動機づけが凄く弱い。すぐに殺人衝動とか狂人とかクルッてる(笑)とか便利な言葉に逃げる。信者以外はポカーンとするしかない
zeroっていうか虚淵はそこあたりしっかり作っていたから非アニオタの一部からも褒める声があった。でも、そういう人たちはたぶんUBW見るのやめていると思う
外連味とアクションで逃げるべきところをzero風に物語性重視で作ればこうなってしまうだろうよ。いまいちなスポンジケーキはスポンジケーキとして出すのはやめて、生クリーム塗りたくって果物詰め込んでショートケーキにすべきなんだよ。
やっぱり作画ギリギリなんだろうか
ヒント このサイトはやらおん
ここでやたら持ち上げられてるはまちも当該記事ではぶっ叩かれてるだろ?
ここはまち豚御用達サイトですから
萌えハーレム大好きな意識高い系キモオタの集まる場所だからfateみたいなまともなアニメは受け入れられない
ぴ あ の ア レ ン ジ
え、え? あ、おわった
ほぢぃ
理屈とかでごまかせないからかな
ゲームとアニメは別のものだからしょうがないんだろうけど
ざっこwwwwwwwwwwwwwwww
うんこてーぶるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主役のスカした役やると引き出し少ない&声変えらんないせいで下手どころか不愉快
ろくな経験もない奴に任せるべきじゃなかった
少なくとも虚淵や渡航ならこんな間違った言葉は使わない
結局世間では内容も売上もfate>>>>>はまちって評価だもんね
やらおんは社会不適合者の集まりだから評価がおかしいだけで
ほんとにそれでいいのかよ
一体どこのスレからまとめてるんすかね…
これだけで評価できる。
ufoはEMIYAぶつぎりだし会話垂れ流して3話に引き伸ばし演出も構成もだめだめだった。
むしろ何でお前ら戦ってんのって感じだった
アニメ化してもこんなもんだろ、むしろ頑張ってる
他ルートとの差異が味わいの要素として組み込まれてる以上は…
確かに本物()は間違った言葉じゃないよなw
結局最後までDEENの方が良かったで終わるのかな
何度も同じようなこと書いて水増しした
あのテキストは正直くどかった
あとバトルが殆ど期待はずればっか、ギル対バーサーカーとか士郎対アーチャーとかガッカリしたわ
盛り上がるはずのとこをことごとく外してるしマジで劇場版の方がマシだろ
信者以外が見たら普通につまらないと思う所もそっくり
カタルシス0なんだよUFO
ニコニコでシーンごと違法視聴してるから良く見えてんのかなw
たしかに盛り上げ方が下手だよね
他サイトだとはまちは結構叩かれるけどfateはそうでもないからね
やっぱここにいる人達って…
もうちょい何とかならんかったんかこれ
アサシンとセイバーのラストくらいきっちりやってくれマジで
そんな悪い感じしなかったけどな~
BGMは原作は声なかったしそれで盛り上がってたけど
アニメはBGM大きくしたら台詞聞こえねーだろうwww
(俺がやったFateは最初に出たエロゲー版Win版Fateだけ)
救世主だよ本当に
またマーベラスでわたりん出世しちゃうわ
反対にFateで化けの皮が剥がれたUfoは冷遇されそうだなw
再放送のドラゴンボールの対フリーザ戦の方が何百倍も迫力あるわ
何十年も前のアニメにまけるなよ(笑)
むしろDEEN版の方がブツギリで見てる奴しかいないから
良く見えてるだけじゃね?
これに尽きる
グダグダ過ぎてカタルシスが感じられない
フェイトなんて目に見えて過疎ってきてる位だからなぁ
後期に入ってこれはと思ったバトルが一回もない。ずっと会話してるんだったらゲームでいい
対してfateは叩いた方が伸びるからひたすら負の方向に持っていく
そして世間の評価が真逆なとこまででワンセットだから…
熱い
カタルシス
はまち
同じことばっか言ってると一人で頑張ってるってバレちゃうゾ
戦闘とからめて勢いで押し通すぐらいしかできんのに真っ向から語り合わせたらそりゃ冷める
と比べるのも良いねーけど
取り敢えずDEENの方が良かったとかはまずないw
お決まりの批判してる俺カッコイイ系は頭弱いだけって自覚してよ
先週の後半と今回の前半を1話にしろよ
ギルとわかめのせいでこのルートの肝が死んだ
「俺の・・・勝ちだ」「ああ。そして、私の敗北だ」のシーンもなんであんなしょぼくしたんだ
台詞の溜めが無いしゲームCGではあった決着感が薄すぎる
現実世界に戻ってあっさり刺してすぐ凛が来てギルが来て、ってシーンが流れすぎなんだよ
やっぱufoは見せ方が糞
やらおんの明日はどっちだ?
それでもufoより断然マシだったからこまる(動きがって意味ではない)
ufoは演出力クソ以下なんだよなあ
1期最終巻7000枚ぽっちの俺ガイルがなんだってwwwwwwwwwww
しかし、アーチャー対士郎の対決はDEEN版が良かったと思うわ
じゃせめて原作プレイしてからコメントしてくださいよ....
ショボ(笑)
例えば、「この夢は間違いなんかじゃなーい」の後に走るカットを入れるんじゃなくて、「間違いなんかじゃ」で大剣を払うシーンを入れ、「なーい」のところで士郎の顔のドアップ入れ、その後にアーチャーに切りかかるシーンを入れれば、迫力のあるシーンになった
要は、監督のセンスがなーい
腐ぁてぇ?
え、何それwwwwwwwwwwwwwwwwwwww前座か?
でも本来はリンがああなるハズだったんだろ?そういう意味ではシンジ君が身代わりになってくれたってことでGJ!でFAも出来る
zeroの時のような引き込まれる感がゼロ。作画だけ良くてもダメなんやね
そこだけなんだから早く演出まともなの連れて来い
じゃあコメ数稼ぎまくったプラメモは売れるんですね(歓喜
コメ数を参考にしちゃうと後々散々恥かく羽目になるから今のうちにやめとけw
はまちに追い抜かれたからなんか焦ってるのが分かるなぁ
悪いけど素人が考えた底辺演出のほうがセンスないと思うぞ..要はお前センスなーい笑
半年前だと「はまち」を「白箱」に変えてただけだなw
文句言うのは分かるけど、DEEN版が良いというのは流石にないわ
TV版初代マクロスを褒めてマクロスFを貶すのよりももっと無理あるぞ
がっかりだよ
ぼくのかんがえたさいこうのえんしゅつでも考えてれば?
原作自体が駄作なんだろうな
ほんともうFateてだけで観てる。殆ど知らんけどおもろかったのはやっぱZEROだけや
いや、ないでしょ
今回キレてんの煽りも居るだろうけどほとんどガチの月オタだと思うがね
自分でそう思うだけならいいがここにわざわざそれを言いにくる時点でアンチだろ
中立ぶるの下手くそ過ぎる…
最後のも勝つだけならアーチャーは勝てたというか
刺した後でも普通にアーチャー戦えただろうし
言い負けたから殺せなくなったというだけ
いや、今回のところは劇場版のUBWのほうが良かったろ
作画はUFOのほうがいいけど、カタルシスは劇場版のほうがあった
尺めっちゃ取ってるはずなのにこの有り様じゃ文句言いたくなうわそりゃ
初耳用語すぎるwwwwwwwwwwwんな言葉ねーよwwwwwwww
原作はZEROより引き込まれるよ
元々士郎の主張は理想で無茶なものなんだが
それを熱さと勢いで押してアーチャーが認めるシナリオなんだ
いわば息子の真っ直ぐさに親父が胸打たれて認めるという、親父越えのセオリーに近い
それをぐだぐだ語りで引っ張ったあげく最後の越えるシーンをあんなにあっさりさせるなんて見るに耐えない
やらおんの外に出た方がいいぞ
そうなん?
でもたしかにそうかも
正直ビッグタイトルだったし期待してたからハードル潜られてがっかりしてるのは確かだし
は?当時から月厨言うの嫌だから月オタ言ってたぞ?
お前の意見が全員の総意だと思ってんのやだ怖い、、、人の考え勝手に変えないでくれる?
俺の好きなラノベもことごとく糞に作られてるのに。映像が綺麗なだけありがたいだろ
fate円盤はもちろん買います
なんつーかアーチャーなんで負けたと思った
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
最終回大絶賛だった作品がここだけ辛口、というのを何度もやってる場所ですしおすし
今回の回も辛口でお送りするのはまあ予想出来てたわ
ただしワカメに持ってかれた感には本当に同意できるけど
本スレおつやぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうすんだバカwwwwwwwwwwwwwUfo責任とれよゴミwwwwwwwwwwwwwwwww
映像化するんだったら構成やら間の取り方一つだってアニメ用に作らなきゃ駄目だよ
四月は君の嘘のコンクールだっけ?
ノンストップの演奏シーンを期待していたのに
回想とポエムが入りまくって萎えたのと似たような状況だわ
他作品に文句つけるのがはまち信者の生き甲斐なんすよ…
そしてやらおんは引きニートの集まりだから必然的にはまち信者の溜まり場でもある
それこそ今回決着までで30分使ってもいいのになんで後半説明回にしちゃったのか
マジで?
お前の好きなラノベ何か知らんが、最近のならベースの一つが型月作品だろうから
そりゃそれより上位存在だわな
逆にDEEN版はその心理描写なく勢いだけだからなんでアーチャーお前そんなに
動揺してんだよって感じ
ゲームで盛り上げられたのに映像で盛り上げられないとかアニメ演出が糞って証拠だぞ
それに士郎はアーチャーと戦うことで戦い方を吸収してるという説明は既に作中でされているから打ち合いは可能
え?はまち信者だと思ってるの?流石にお笑いだわ
多分あと二か月後くらいしたら自称プロデューサーになってると思うぞ
喋るなら動きながら喋ろ
・・・と思ったが、そいつらはzeroからのアニメ組が多いわけで、初見だから特に違和感も無いんだろうな。
原作組には肩透かしもいいところだった。エミヤのタイミングも可笑しいしさ。
いや、なんとなくわかったぞ
わからなかったのはUfo信者だけだ馬鹿
あったか?
完全に予定調和やん
辛口感想がここだけなわけないだろ
現実見ろ
でも、コメント多いからあまり目立たないけどほとんど同じような批判ばかりなのもな
ここの奴らは悪いところ見つけるのはうまいけど、いいところ見つけるのは下手そうだし
伝えるのが難しい(少し恥ずかしいのもあるし)、いいところをコメントで答えたとしてもつまらない人間特有の反応しそう...
後番組のうたわれるものは神アニメwwwwwwwwwwwww
はい論破ぁああああああああああああああああああああああああああああああ
うんこテーブル信者死亡(笑)(笑)(笑)
本物の作品が欲しいわー、何この偽物でも無い出来損ない
はまちの「本物」見習えよなー
当時のことはっきりとは覚えていないが
戦闘シーンはもっと熱くなったような気が。
思い出補正なんかな。
映像とかきれいだし俺的には満足
やらおんばっか見てないで本スレ見て来いよカス
批判意見ばっかだから^^
なんか冷静に見ると、そこまで戦闘シーンで動いてない。
構成も、淡々と『原作シーンを消化すればいいんだろ?』的な感じがする。
濃縮された内容や演出がええがな
さすがやら管とやら管信者
世間一般から孤立してる…
「ひどい話だ。古い鏡を見せられている。こういう男がいたのだったな。」
このセリフだけで俺は満足
ファフナーの記事でひたすら他作品を挙げて貶しているヤツいたけど、
ああいうのなんだろうな<いいところ見つけるのは下手
多くの人間が悪いと思った部分を指摘してるから「同じような批判ばかり」になってるってなんで思わないの?
それ自体が悪い部分の認識を複数人が共有してるってことなんだが
あんな感じでやってほしかった
不満も多かったがらっきょ好きだったし、zeroも好きだった
それでかなりUBW期待して不満だらけだったDEEN版両方disってたんだがなぁ
まさか悪い意味でそれを超えてくるとは
ツイッターも2ちゃんも批判意見かなり見るが
この記事のレスは本スレのだぞ
管理人は露骨にFate下げ⬇⤵ はまち上げ⤴⬆だと言ってるヤツいるが
実際の所 みんなそんな評価じゃね???
忘却録音のクソ改変は絶対許さない
ポルノアニメ信者さんうるせーぞ
ストブラだかプラメモだか勝手に見てろ
やらおんの中だけでなw
ISクラスと言えば順当だな
先週から時間を置いてしまうと
見てる側のテンションの上げ方が微妙になる
文章だと一気に読み切れるだろうから、
そこの違いはあると思う
上がりに上がった所でアーチャーに打ち勝って脱力みたいな
DEENの方がツボ抑えてた
私は裏切られたと感じます・・・
answerは非常に重要なシーンになるはずでした。
自分が楽しんでる分余計に
今後はまとめは見ないようにしないといけないわ
放送直後の本スレの感想見てきてみ
今回ばかりは不満を言ってる人多いよ
自分もこの回は不満が多すぎるわ
なんかそれモバマスとか他の時にもそういうの見たぞ
プラメモ5話くらいじゃないと『だらけ』って思えないぞ
士郎とアーチャーのシーンにもっと尺とってやりゃいいのに
批判意見はアンチのおかげで多いが外はここみたいに批判ばっかりじゃないだろ…
本スレガーとか言ってアンチの意見が世間の総意のようにしたいfateアンチが多いようだが流石に無理しかない
製作側も失敗だったって認めてるんだよ
あそこはシロウの思いがエミヤを凌駕したんだなとちょっと納得できた。
なんでこんなに冗長なんだ
もっと戦闘と会話を混ぜたらいいのにとずっと思ってるんだがやらないんじゃなくてやれないのかな
早く高野山登れよ
全てが悪いとは思えなかったからまだ見れるんだよなー
「夢で見た」とか「凄い物量」とかそういう意味不明なのは流石にぶっこんできてないし
アーチャーのほうが明らかに正論なんだから、冷静に演出されたら士郎のちぐはぐな理論が勝つ説得力が全くない
あれ程酷い訳じゃないんだけど恵まれた映像から糞みたいな構成というか何というか
やっぱ前回のアヴァロンから今回の決着まで一気に畳み掛けるべきだったな
多分円盤で通してみたらフツーに盛り上がって終わると思うぞ
まぁ先週まではランサーがいたからまだマシだった
でも今回は増えるワカメしか見所なかったわ
不満言ってる信者の振りしたアンチが多いってだけだろ
大体本スレでは本スレではって言うから他のまとめサイト見てきたら大方評判良いし…
今回は叩くために必死なアンチが本スレに溜まってたんじゃねーの?
ufoって優秀なスタッフとダメダメなスタッフの差が激しいのかな?って思う
他から引っ張ってこいやって思う
原作を悪くばっさりカットしちゃうはまちやダンまちにも思ってることだが
原作だとギルはたいして喋ることなく去っていくけど、zeroの話を持ち出して
士郎の倒すべき敵だと認識させることでラスボス感が増した
たぶん固有結界内での派手な打ち合いはギル戦でやりたいんだろう
というか先週でアーチャーと決着つけるべきだったと思う
ただ肝心のアーチャー関連がグダグダなのが…
逆だな
もうちょっと尺を減らしてでも前回で決着まで行くべきだった
やっぱ凛サイドと士郎サイドを交互にやっちゃったのがマズかったと思う
内面が描写されたからシロウの勝つまでの流れが自然に感じた
少なくともエロゲ版では言ってないな
「増えるワカメ」ネタを公式でやりたかったんだと思う
さっきのアニメ糞つまんなかったぞ
プラメモとうたわれの前座にしもなってねえぜ
ドンパチしろって声には先週ウンザリしてた側だったが(先週はドンパチ主役じゃないのが正義)今回はドンパチしろ派の擁護に回るわ、だっておかしいだろ、こんなの認められるか
士郎相手にかつての何しても曲がらない自分を思いだし、それに動揺してなりふり構わず必死の形相で撃ち合い精魂朽ち果てる手前まで行って最後に折れる(思い出して受け入れる)アーチャーが、ちょっと焦って大剣数本飛ばしただけで士郎を刺すのに罪悪感感じて刺すのためらって終わり???あーなんだこの体たらく、あーなんだこれもうマジでどうしようもない
マジでアーチャーが最後手を抜いて終わるとは思わなかった
増えるワカメ?作画リソースをエミヤにさかなかったった時点でギャグにもならないA級戦犯もいいとこだわ
きのこは固有結界を士郎が塗り替えるって新ネタやりたかったんだろうな、でも中途半端にかかわって残りのシーンをufoに手抜きさせる猶予を産み出した時点でその選択はどこまで行っても間違いだ、この醜悪な結果には目に余る(アーチャー並感)
批判がアンチしかしてないと思ってるお前の視野が狭すぎる
今回は前回の盛り上がりを裏切られた視聴者の批判ばかりだわ
ありがたがれよwwwwwwwwwwwwwww
それはさすがにないわ
話に勢いがねぇんだよ
同感。内容自体は文句ない
ただ、やっぱ切り方がおかしい。
士郎覚醒や!これで勝つる!⇒次週に続く⇒決着ついたでー はあかんやろ、とw
せっかく盛り上がった所で1週あけて熱を冷ました上に、サックリ決着だけ描いて次の話に行くとかアホかとw構成の仕方っつーか尺の調整の仕方が悪すぎる。
前回1時間スペシャルにしてでも決着までやっとくべきやった。そしたらまったく同じ内容でも全然評価変わってたと思うで
脚本も演出も無能な身内ばっか使ってないで外注で引っ張ってこいよ
あとメーターもな
何で
はまちって企画から販売まで わたりん関与してるのに
そこまでダメダメ言うヤツがいんのかね
わたりんが参加してるつまて知ったら手放しで誉めそう
無駄な努力してるヒマがあったらまともなモノを作ろうね^^
アーチャー、まじヘタレw
そんなんだから中二病も卒業できず、いいようにこき使われるんだよw
>>士郎を刺すのに罪悪感感じて
お前が全然内容を理解してない馬鹿か、批判したい為だけに観てたアンチって事は良く解った
ただ、切る位置が悪かっただけ。
円盤で通して見れば全然印象変わると思うぜ。
まぁ、円盤前提の構成であって、週一アニメの構成じゃないって指摘は正解だな。
DEENはふざけすぎた
先週からズバズバ刺してるのに罪悪感なんかあるわけないだろ
アーチャーが士郎を刺せなかったのは、かつての、ひたすら理想のために
走り続けた愚かさを見せられて、それを美しいと感じてしまったから
アーチャー本人も分かっていなかったみたいだけど
2つで1つのエピソードならまだしも、7:3くらいで分けられたらどっちも不完全燃焼してしまう
やっぱあれ固有結界上書きされてるよなぁ
それにしたってここ数週は盛り上がりに欠けるなあ
個人的にオオッと思ったのはライダーの首がグルングルンしたときくらいだぜ
正直、今回コンテ切った三浦監督には失望した
HFの監督は須藤さんあたりにやって欲しいな
みなさんはどう思う?
過去の自分と向き合って心動かされない奴なんていない
特に、今の自分に納得してない奴ならなおさらな
アンチしか批判してないだなんて一言も言ってないんだけど…
ただ他のサイト見てると批判してる信者もごく一部って感じだからここが明らかにアンチの溜まり場だって言ってるんだよ
士郎が聞き取れるかどうかのところで「間違いなんかじゃない」って
繰り返しながらちょっとずつ押していって
最後にはっきりと間違いなんかじゃないって叫びながらぶっすりって感じを期待してた。
突撃前に間違いなんじゃないってはっきり明言しちゃったのがなんだかなーって感じ。
あとぶっすりのシーンが個人的にはタメすぎた気がする。
刺してからアーチャーの独白でも良かったような、駄目か。
全般的に言えるんだが士郎のうざいくらいの熱さが全般的に不足してるような気がする。
そうだよね。
しっかしさ、そういうネタっていらなくね?
そんなの勝手に視聴者側が「増えるワカメ」とか言ってりゃいい話で
スピンオフとか外伝とかならまだしも
製作者側がおふざけするのってかなりガッカリするんだけど・・
アーチャーが昔の自分を憎んでいることは変わらないぞ
→典型的な無能
禿同。尺の問題って事もあるんだろうけど、1週開けられるとその間にテンション下がるんだよなぁ
その後で、前回の盛り上がりの続き部分だけ見せられても盛り上がるに盛り上がれない。
3:7構成とかはほんとやめて欲しい。
多少エピソードカットしてでもいいから、逆転から決着までは1話に纏めて欲しい。
逆転の最中に切られて結末だけ次の話でやるとかホント勘弁。
はまちを原作通りだらだらやったら絶対人気下がると思うぞ
信者が言う程大した原作じゃないというかアニメの方がまとまってる
DEEN以下の糞アニメ確定じゃんかよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
UFOってやっぱ糞だわ
話題だけなんだよなぁ…
しかもここの中だけ
まぁ実際ストーリーにそこまで大きく関係ない
キャラ萌え部分が大部分を閉めるからな
熱いよ。
前回最高に熱く盛り上がったところで一旦切って翌週持ち越しになったせいで、観てる側の熱が下がっちゃっただけ。
通して見たら前回の盛り上がりのまま決着まで駆け抜けるから、「最高に熱い戦闘だった」という評価になってただろう。
切る位置が最悪過ぎただけ。
・アーチャーが裏切ってからが本番
・キャスター倒してからが本番
・アーチャーの正体がわかってからが本番
・士郎VSアーチャーからが本番
・語りが多いのはanswerへの溜めだから!!
・answerこそがUBWの真骨頂だから!来週が本番だから!!
・ギルとの最終決戦が本番←今ココ
ワロタ
原作だって勢いを軽んじるような作りはしてないぞ
deen版は肝心の内容を無視した以外は勢いもスピード感もいいし、なにより声優の掛け合いは必死そのものだったぞ
まぁ殺陣とアクションコンテも論外で士郎が二刀流じゃなくなるのも変な表現になってたけど
何でどっちのアニメも原作通りに一振りの長剣でしっかり打ち合わないんだか
どっちも原作CGの決着シーンより数段ダサい絵という致命傷には泣けてくる
ただ、原作厨が叩く理由はわからん...普通に面白いじゃん?
なんか原作厨がだんだんエミヤを嘲笑するギルガメッシュみたいになってきたな
ここから運ぶの?
逆だろうな
ノベルゲーで基本的に主人公目線でしか語れなかったからこそ評価されてた面がある
アーチャーの心境が不明瞭だった分、プレイヤーの補完が促されやすかった
アニメでああいう形で見解を述べられると、士郎の主張の幼さが強調されて萎える
曲だけならよかったのにストーリーをつけたことで評価を落とすボカロ作品みたいなもん
映像綺麗だし普通に満足できるレベルだよな
「DEEN版の方が良かった」と言っておけばオレわかってる風に見えるからな
嫌ならもう次回を見なければいい
そりゃ原作みて内容しってたら感動できんわな
後に分かることだけど、もっと売れた、などは当然として失敗とかほとんどなさそうだけどどうなの?
自分が不満など感じた(ネットでも自分と同じ不満を感じてる人がいた)=失敗作品
みたいなコメントある気がする。
早く高野山登れよ
アニメでは絡めてきたな
まぁそうじゃないとセイバーさん何のために来たんですかになっちゃうからなぁ
原作でもアーチャー視点描かれてるっつーの
だけど、監督に三浦を起用したのは間違いだった。
全体的に三浦の力不足が否めないな。
プラメモのアイラはかわいいし
うたわれるものは熱いし、
キッズステーションでやってる巌窟王も最高に面白い
腐ぁてぇ? あ、なんか金髪のぶっさいくなキモイかっこつけたイモ臭いゴミ屑がぺらぺらしゃべっとりましたなwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミガメッシュwwwwwwww雑魚ガメッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
批判コメントが嫌ならこのサイト見なければいいんじゃない?
高評価のサイト見てればいいじゃん
で、出たwwwwwwwwwww嫌なら見るなwwwwwwwwwwwwwww
糞アニメ信者の常套句wwwwwwwwwwwwwwwわろろwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwww
あんなんワンパンだわ
原作でもセイバーの救済されてるよ
ただ、メインじゃなくて、士郎とアーチャーの戦いを見て自分で勝手に納得したって感じだけど
プレイヤーには、ああ、セイバーは自分の過去を重ねあわせたんだなぁ、って事がちゃんと想像できるようになってる
まだ全然ストックないけど先にエルキ戦のシーンだけでもPVとして映像化して欲しく思える
20話のコンテ切った栖原隆史さんは良かったんだけどな
監督の三浦さんが酷すぎる
にわかはおまえだろ
キリツグにだけ反応してると思った時点で原作やってないの丸わかりだぞ
士郎(かつての理想)を認める発想がよぎった時点でアーチャーにとっては尊く美しい憧れに再び自ら手をかけるってことに変化するだろうが、あそこでアーチャーが手をとめるってのはそう言うこと
ださいし弱いしまるでいいとこないぜ、俺の方がイケメンだわ
10歳年を取った今の自分が初見だったらと考えると
デチューンされてたな
確かにそうだったな
だからこそgoodエンドが存在し得るわけだし
しかしセイバーもそうだけど、主要キャラ全部を掘り下げられないのが
ルートのあるゲーム原作の辛いところだな
海外板でも言われてたけど、ラスボス感漂わせてたコトミネがあっさり
くたばってて、初見には肩すかしだったみたいだ
士郎が事前にubwに干渉してるネタをここで拾いたかったんだろうな
きのこはあくまで同人時代のスタンスを維持するクリエイターだからすぐ新ネタ入れたがるのは解ってたけどさ
ミカグラの方がマシなレベルだわ
もう三浦監督には一切期待できないわ…
支持してる奴ってきんモザ信者みたいな見た目してそう
だからお前はニワカんだよマヌケ
ただキレイだと思ったから手を止めただけだアーチャーは
罪悪感とかそういう次元の話じゃねーんだよ馬鹿
イケメンが棒立ちで会話して腐女子のまんこが濡れるだけ
腐ぁてぇ
ufoに期待できないというよりは三浦に期待できないだな
実際先週丸々きのこがテコ入れした回の評判はよかったんだし
と思ったがあおきえいもtvシリーズじゃあのザマだからなぁ
原作者だろ
色々と変えて来てはいるが、その味わいは原作と変わらないようになっている。
前回の問答、からの今回のカタルシスは知っててもやっぱり演技付きで観るといいよね。
あとはあの台詞が聞ければ満足かな。
バトルバトルしか言わないやつは劇場版(笑)でも勝手に観てろよ。
ホストやってるアニオタの知り合いはFateとか眼中になくて俺ガイルとかダンまちとかユーフォとかグリザイアとか見てる
きんモザはあまり好きじゃないけど、ごちうさ難民でもある
糞アニメ化大成功だな
よかったな
てめえの主観が気に食わねぇってだけならスレに戻って吠えてろよ模倣番犬w
意見でもなんでもないもの持ち出して絡まれてもこっちは冷める一方で慰めにも発散にもならないんだ···
無能構成
もうちょっとさ、いいところを探すってできないかな?
まあ俺もくっそつまんねえって思ったよ、思ったさ
Ufo死ね
皆が平和に生きていけるため自分が犠牲になる
それだけでは無理だから自分の大事なものも犠牲にする
結果として身近な者を、たとえば藤ねえとかを犠牲にしても仕方がない
そうならないようにするけど、なっちまっても後悔はしない
だって平和は美しいものだから
その動機を利用されて世界の維持のため使い走りにされるけど後悔なんてしない
だってこれは自分が望んだことだから
UBWにおける結論て結局こういうことだろ?
これは単なる垂れ流し
ホントに監督の三浦にはガッカリした
ufotableは好きだしこれからも応援するけど
三浦だけはもう監督をやらせないで欲しいな
まあOVAもDEENもクソであることは同じだけど
くっさいくっさいゴミの墓はここですか?www
最後のアーチャーが手を抜いたシーンは正直どうでもいい..考えが間違っていることを認めさせる戦いだから、別に士郎が実力で勝つ必要ない。
語りが多くてつまらないって言ってる奴は、fate合わないと思うから見るのやめな?fateなんて地味な戦いばかりで、正直戦闘はオマケだからな?
アーチャーとランサーの戦いやギルとヘラクレスの戦いにしても原作もっと地味だから、それをああやって派手な演出付けてくれてる事典で原作はある意味超えてるんじゃね?
UBWには少年漫画的な熱さを期待してた人が多かったけど制作側は凛や弓槍の描写増しで女性向けに舵切ってる感じかねぇ
アニメは結局ZEROから続いた場合のUBW的な?
文章読むノベルゲーと違ってアニメーションがつまらなかったら
飽きられて当然だろufoは素人かよ
らっきょどうやったか忘れちゃったのか?
パンチライン
ミカグラ
プラメモ
Fate←new
超えてねーよバカ
脳味噌ついてんのか?(笑)カスが
deen:アニメの形式に原作を変形
流石ゲーム映像ばかりやってたufoさん
いやいやいやいや
これすげぇよ。おもしれぇよまじで。
どんだけ思い出補正つえぇんだよwwwwあほかwww
一本で見れれば多少良くなるように思えるけどアーチャーに余裕持たせすぎてて口論と戦闘のガチ殴りあい感薄くてダメだったわ
ここのシーンに関してはDEENの方が良かったって意見は同意できるわ、まぁ劇場版だけども
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I 【BOX全1巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BOX 33,876 35,492 37,401 15.03.25
○やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *6,875(*1,613) 11,266(*2,301) 13.06.26 ※合計 13,567枚
俺わかってるみたいな信者ヅラうぜぇよ
Fateは地味な戦いばかり?ここは絶対に熱い熱い戦いだったんだよ
それがお前のいう地味でオマケで回想だらけの拍子抜けバトルになっちゃったんだよ
これ以前の回を総合しても絶対に原作をこえてなんていねぇよ、超劣化版だわ、マジでデチューンだわ
本物なら見た人全てが絶賛する
大したことないから
思い出補正乙
○Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BOX 33,876 35,492 37,401 15.03.25
○やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。Blu-ray BOX
巻数 初動 累計 発売日
BOX 4,947 7,099 15.03.04
はっきりしたわ
俺ガイルの批判が増える
原作設定だぞこれwww
だからお前はニワカだって言ってんだよアホwwwwwww
面白さなんて最初から皆無でしょ
売上が正義なんだよ
売上良ければ面白い作品、売上が悪ければ糞だったで解決じゃん
化やまどマギやギアスや進撃の方が面白いと思った俺は正しいな
初見で楽しめない時点でアニメは失敗だよ。
煽ってコメ伸ばそうとしても俺一人分が関の山だぞ···おまえどうしようもないやっちゃな
葬式状態なの人目で解るだろ
きのこが展開変えた上マテリアル出るたびに変わる設定も多い型月業界ではその媒体に設定依存して語るのが常識だろうに、第2魔法でパラレル肯定してなきゃいまごろ各派生先でおおいに破綻してるわ
一度キャスターに半殺しされてたけどあのまんましんだの?
アサシンのバトルシーンはカッコよかったので再登場を期待してるのですが・・・。
本物にはなれなかったな
確か決着が付いた後、アーチャーは士郎として凛に別れの言葉言ってから消えるんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
それがギルによって瞬殺されて終わりと言う改悪っぷり
何だかなあ
釣りか?
反応したからネタバレになるけど...
465だったわ。
この作品は全然面白くない
演出もBGMもひどい
今期もっと酷いのがいくらでもあるぞwwwww
地獄 (糞演出) を見た。
地獄(原作改悪)を見た。
――いずれ黒歴史となる、
地獄 (ufo版stynight) を見た。
それ事実上のzeroに対する敗北宣言ですやんwwwwwwwwwwww
うん、スピンオフより劣る本家とかゴミカスだよね
ここがものたりないせいで何か一気に冷めた。
じゃあどうすりゃよかったのかってのも分からないけどさ。
自己紹介乙みたいなコメントだなw
お前のいう熱い戦いってのはただ絵がめっちゃ動いてテンポよく斬り合うってことなのか?
あそこの戦いは原作でも基本的には自分自身との戦いであって、何度も自問自答を繰り返すところだから、
回想があるのは当たり前でそもそも戦闘自体の派手さはない場面。結局ここはアーチャーの「腑に落ちる」までの過程をどう描くか、が全てだから。十分に熱い戦いだったよ。
ま、もう一度原作やり直してこいやw
マジで1クールで十分なアニメでしたね
一見必死な場面も必死になりきれてないというか、自然と格好良く思われるんじゃなくて格好良く見せようとしてる感が満載で冷める
スゲェ面白くなってきてる
ネタバレになるから詳しくは書かないがセイバーはアサシンとの再戦を約束している。後は察してくれ。
他の部分なんてそのための刺身のつまでしかない
それと首から肩にかけて作画おかしい
段々化けの皮が剥がれてきた
期待外れだったって言っている奴はハードルを高くし過ぎているか、変に妄想しすぎている。もう一回原作をやり直してみるといい。
作る人間が真っ向勝負を恥ずかしがってるなら予算や作画がいくらあってもムダ
プリヤのほうが一発逆転処刑のテーマを理解している
シルリンが作れば良かった
別に戦闘シーンを長々と見たかったわけじゃない
会話劇でさえ絵コンテがダサすぎて盛り上がってないのが痛いんだ
動いてないノベルゲームの方が迫力があったとか冗談だったらよかったと思うわ
とりあえずZEROのあおきを監督にした方がもうちょっと盛り上がったんじゃない
つまらん!!
お前ら一体どれだけのクオリティをアニメに求めてたの……?
というかあの出来で批判されるんなら
お前らが賞賛するレベルのアニメって何があるのさ
毎回毎回盛り上がった所でブツ切り→次の回の前半で盛り上がりを消化しちゃうからあれ、そんなもんなの?って感じちゃうんだよな
劇場版と比べると時間制限がある分一気に畳みかけられないのは仕方ないんだが、せめて前回か今回の最後の方で決着、ギルガメッシュ登場あたりにしておけば気持ちよく次に入れるのになぁ
今週のは二度と見たくない。最低の出来だった。
ufoには失望したわ・・・。それとも監督・演出・脚本のせいか?
これならDEENの劇場版の方がマシ。
さてはDEENに金でも貰ったか?
ま、こんなモンだろう
あとは怒涛の自腹買いに恐れおののけ
が作画だけ
コンテに演出に構成にBGM
それを束ねる監督全て不満
全然盛り上がらない
BDで修正してほしいわ
DEEN版もひどかったし
別の製作会社で作り直してほしい
今やってるやつは例外やらなんやらがやたら多すぎ
構成ひどすぎるし、ほんとに絵がきれいなだけのクソ
そもそも既に知ってる物語を見て、初見の時と同様に盛り上がれるわけがないだろう
10年前、PS2版なら8年くらい前か?
その時の自分と今の自分が全く同じ感受性を保ってるとでも思ってるのか?
屑の中の屑の下衆野郎だけど何故か愛されてるんだろうか。
一方でアーチャーはあれで退場なん?なんか不条理さを感じてしまうのだが。
話的には3週も会話劇を引っ張るべきか?という疑問が。
折角の作画の良さが間延びした展開で活きてないように感じるのが残念な限り。
週待ちはきっついわー
原作通りでこの有り様ならdeenにやらせたほうが良かったな
よくSN信者がZEROは全体的に弱いって言ってるけど弱者だろうが
それぞれ叶えたい願いのために死力を尽くして毎回戦ってる方が面白い
原作知らんからぶっちゃけ士郎くんの理想とかどうでもいい
仮に他のとこで評判良かったとしても尼ラン大して変わってないから口先だけだねwwwwww
セイバーメインのルートの方が初見も釣れたし、アーチャーとか士郎の魅力ってfateルートをやったからこそ分かるものだから
結局士郎のことが好きなのって信者だけなんだよ
作ってるスタッフ次第になっちゃってるなあ
格差が激しいわ
セイバーがギルガメッシュにアーチャーって言ってるところは突っ込まないのな
来週キスしたったwwwが見られるなら
十分だよ・゚・(゚`Д´゚)・゚・
プロが素人に絶対言ってはいけないセリフだよね
それ言ったらオシマイ
最初と最後くらいしか戦闘アクションが無いように見えたけど
「お前の頭もデチューンしろよ」
これ系は、本当にがっかりする。
別ルートで結局女のためにゴミ箱に放り投げるんでしょ?なんかなあ
3話斬り合ったからなぁ
最後はやっぱ悲しかった
HFはまだいいけどホロウやるなら違う会社に作らせろ
これなら許す
てか、プリズマイリヤシリーズの方が普通に面白いぞ
ポル産シーンなくしてくれればもっといいんだが
いや、ほんと
これ元記事の酷評は2ちゃんの実況スレや本スレのコピペだよ
つかやら管は結局は2ちゃんから抜いてんのな
今回は面白いとは言えませんね
ドライはクソおもしろい
なんとなくカットされるものと思ってたわ
作画はいいのにもったいない
円盤では修正してほしいわ
まだディーン版くらいぶっ飛んでた方が良かった
何回休戦するんだよ馬鹿馬鹿しい
無印はなにせ話の切り方が唐突すぎる。
Zeroは毎回きちんと見せ場作って次回に続く形で締めてるけど、無印は全体の流れありきで単純に時間で区切ってるようなぶつ切り感が残る。
サーバントにしてもZeroはみんなキャラが立って印象的だったのに、無印はバーサーカーくらいしか印象に残ってないわ
DEENにしてもufoにしてもどちらにしろ文句しか言わねぇんじゃねぇか。
1ルート毎のキャラ立ては弱いよ
UBWは作画がいいだけの凡アニメになってる
作ってるのは同じところだし原作力の違いか
戦闘シーンは演出のためと、このあとのギルとの戦いの前に鍛えられとく必要があるからあるだけで、実際戦闘シーンはオマケみたいなもん、喋りと回想メインで良いんだよ。
それを「戦闘シーンがー..」「打ち合いがー..」とか言ってる馬鹿は名シーンを間違った方向から評価しちゃってるんだね
本当にどこでも評判悪いって言うなら匿名じゃないとこでもしっかり叩いて見ろよw
だから何って話なんだけどな
見て面白いか盛り上がるかそれがすべて
会話劇メインならそれでもいいけど結局つまらなかったことに変わりはない
会話劇としてもツマラナイって感じたなら原作やってもツマラナイよ
視聴するのやめたら?
冷静になって単なる1視聴者としてみたときに面白かったと素直に言えるならそれでいいんじゃないか?
自分の意見と違う人間はすべてアンチだと切り捨てるなら盲目的な信者乙という意見とさして変わりはないぞ
つまらないと言ってるのは全部アンチの仕業だ!というのは構わないけど
ぶっちゃけ平坦なOP、盛り上がらないBGM、終始ぶつ切り感満載の展開と演出
これらの要素があってなんかつまらねーなって意見があることに何の疑問も抱かないのか?
まぁいいんだけど
UBWの監督は、監督において、まだ、その域に達していない
いや、演出も構成も素人以下だから問題は山積みなんだが
UBWでやらかしてHF観にいく奴がいるのかね
アニメ見ちゃうと原作やる気なくならない?
当然破裂四散して・・・えっ?
今回のアニメ化が、士郎たちの心を深く掘り下げる作りになっている。
これは前期の時点でわかっていただろうに。
バトルが物足りないとか的外れよ。
真面目にいい加減つまらなすぎてどんどん視聴ペース落ちてるわ
先週は少しましだったから今週は見るの早かったけど
先々週の話とか5日位放置してたし来週とか気づいたらレコーダーにたまってる予感
今のところの感想はこの放送版見て買う奴ほとんどいねーだろって感じ
ここ以外は評判良い(笑)とはなんだったのか(笑)
元々あの二人の戦いって元から自分自身との勝負だったし
動きまくるのもいいけど心理描写多目のが面白いだろ
このサイト怖ぇよ……元スレからのチョイスもだけどなにより米欄が異次元過ぎるよ……。
王道ルートとか言ってたUBWでこれなのに本当に面白くなんの?
面白いと思ったならここには近づかないほうが無難だろ
10年前なら目新しさや精神的に子供で興奮したのかもしれないが、
おっさんになって見てみたらつまらなかったってだけだと思うが。
思い出補正が凄いのかな。
いや言いたいことはわかるけど動きの魅せ方は監督以下スタッフの差やろうね
ただZEROのほうがUBWよりアニメの演出がいい→原作からしてUBWはKUSO、ZERO最高!まで飛躍しとるのがちらほらいるぞw
このサイトは基本的にキチガイアンチの隔離所だぞ
叩かれない作品など存在しない
ぶっ叩きまくってた割にufoの今作は期待外れだって意見があるのは確か
なんか中途半端に格好つけて滑ってるんだよな オサレ狙ってさらに失敗してる
単刀直入に言えばだれてる
これ一体いつまで続けんの?
こんな威厳で傲慢なキャラはなかなかいない
なんだこれつまんね→スタッフは頑張ってる!→あーじゃあ原作が糞ってことか
こういう流れなだけだから仕方ないね
なんだこれつまんね原作も糞なん?→いや、原作は評価されてる→あーじゃあスタッフがダメなんじゃん
って思ってる奴も普通にいるけどな
ストーリー知っちゃてる層からは批判されてるなぁ。Fate大好きな有名エロゲブロガーとかw
何もおかしくないぞ、580
それと同等もしくはそれ以上を期待しちゃったからなあ
100万ジンバブエドル賭けてもいい
虚淵の鎧武の「面白くなってきた」思い出す
不評とか出来が悪いとか言ってるアンチは少数派なのよね
でも鎧武はスピンオフ製作とその後が続いてるからなあ
今期fateも成功して別ルートも描いてほしいんだけどどうなる事やら
バトルの盛り上がり以上に構成が酷過ぎるに終始してるよ、よくこんなので打ち合わせ通ったまである
むしろ今週の構成が良い評価できる人がいるならその理由を逆に教えて欲しいくらいだわ
ニコ生()wwwwwwwww
なんだ、絶賛してるのニコ厨か
本当に頭おかしいんじゃねえか?
別にそうは思わんな。ただ、毎回毎回切る位置を失敗してるせいで消化不良に感じるようになってるってのはある。
通常のアニメだと起承転結の内、間に一週挟むなら「起承」と「転結」で切るのが普通だが、ufoのUBWは「結(前回のエピソードの結)起」「承転」「結起(次のエピソードの起)」って感じで話を切ってるせいで、視聴者のテンションが盛り上がったと思ったら1週挟まれて冷めるような構成になってしまってる。
多分円盤で見ると全然印象が変わると思う。とにかく切る位置が悪いだけ。
これがUBWの一番の見せ場って微妙過ぎるぞ
アルドノアを見てもあおきえいをそう評価できるなら凄い
よくわかんだね
3週にわたってやっちまったからなぁ
そういう印象になるんだろうな
通しで見れば全然そう感じないんだが
やっぱ2週で話を纏めておくべきだった
よりによって一番当てにならないとこじゃん(笑)
そうだな
だが円盤買う価値など微塵もないだろう
ふたばは単なるスレ主の独裁だから論外だしな
Zeroだってなかったよw
のデチューン発言
ある意味正しかった?w
普通の人として生きればいいものを…報われない人生やで
おかしいな。
原作のこのシーンは、
もっと緊張感があって、
感動してた気がするんだけど。
何が違うんだろう。
完全にアーチャーの心が負けたって感じだったな
あの剣振りおろしてれば確実に勝てただろう
髪を下ろしたセイバーもいいなあ。
って視聴打ち切った知り合いがいるが
何かもう訂正する気起きなかった程に実際クソ
つまり悪いのは
そういうことだろ
まぁ映画の方は戦闘中の心理描写がないからなぁ
俺はアーチャーの苦悩があってこそのあの戦闘だと思うしやはり今回の方が
良かったなと思う
ギャグ?
えっ?原作だともっと説教臭いんですけど
続けて見た方が絶対面白かった
菌糸類==KBTITE
馬鹿「でちゅーんしておいたぞ^^」
動きながらやれやっていうけど重要な核心部分の話をするときってお互いいったん間をとって語りだす方が多いと思うんだが
其れ位しか逆転の道ねーよもうこれw
くっそつまんなかったぞ
原作愛がたりないってことになるのかなwwwwwwww(笑)(笑)(笑)
ま~~んまんまんまんこまんまんこ~~~
まんこ「ギルガメッスがさいきょ、イケメン、子宮がばくはつする」
Ufo版Fateは女キャラまで全員クールですかしたまんこ向け糞アニメ
エロゲに見られる実況SEX様に間抜け
ufo版は丁寧に描かれてたとは思うがそれでも原作に比べたら説明不足は否めない
どの作品にも言えることだが限られた時間の中でしか描けないアニメがゲームを超えることは無いな
イケメンがかっこよくない
というか女がかっこいいと思うイケメンなんだろうな、くっそきもい
はまちは毎週が神回の評価なのに
俺もその動画見たが連続して繋ぎ合わせるとあらためてufo版の動きスゲーと思ったわ
はまちは毎週がゴミ回の間違いでは?w
絶賛してんの脳に蛆の沸いた信者だけで大半から1期のが良かったと言われまくってるし
個人的には凛とセイバーが契約したあたりが最高潮で「うぉおおおすげええ神展開」って一人で盛りあがってたけど
ここ来たらほとんど誰も話題にしてなかったな…
まあ、士郎VSアーチャーが間延びしてる感じはあったが・・・
UBW2期のピークは2話のラスト3分がピークだったってことであってる?
(PS2)Fate/stay night →初週約15万本 累計で約18万本以上
(vita)Fate/stay night→累計4万本以上
これはzeroでは勝てませんわ
はっきり言ってアニメのほうが遥かにいい
騙された
全然盛り上がらなかったし
そもそもそのエミヤってののBGMが存在感なかった
ufoスタッフの中に臭い腐った女がいるんじゃねえの?
原作キャラが原型を留めていない
アホみたいにZERO要素入れてるがZERO信者からも叩かれてる模様()
BGMだけで-30点以上損してる感
まとめかた下手すぎ
これ遠まわしにアニメはクソ化するって言ってるよな・・・
あぁ、合ってるのか
繰り返し観たいと思うことがない
つまり、そういうことだよな
すげえ皮肉だよな
皮肉と言えばきのこもアニメについて口にしてた気がするな
アニメ的に盛り上がる所を盛り上げられないならアニメ化する意味無いよね
原作が会話で盛り上げてるのは会話主体のADVゲームだからであって、アニメならアニメーション主体で盛り上げなきゃいけないよね
zeroが会話回でも盛り上がったのは虚淵の書くアニメ用の会話が面白かったからよ
UBWの方も原作は良さがあるんだけど、アニメ用の改変が上手くいってない感じ。
UFOスタッフ死ねばいいのに
何だろうな、声優の演技の質が変わったというか。
全体的に緊張の糸が切れた感じ。
それまで作品に対するリスペクトが消し飛んだような…。
ギルの演技も適当だしセイバーも力不足な感じに今回突然変わった感じ。
無理やり短時間にまとめたDEENの劇場版のほうがマシだった。
正義感だけで戦ってた士郎が自分にだけは負けられんって自分のために立ちあがるとこだし
正義厨の気持ち悪い性格の士郎が多少なりとも受け入れられたシーン
「Fateは文学」って言われてる事からも分かるように馬鹿には理解できねえんだよww文学だからなwww
理解できないクズは国語の勉強からやり直してこいwww
まあその戦闘も徐々に失速していってるんだがな
お前の理解力が無さ過ぎる○
分かるかな?アスペ君ww
終わったな今までありがとね