今使うと恥ずかしい!昔のネット用語ランキング!2ch用語ばかりwwww

名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
『2ちゃんねる』やSNSなどで使われるネット用語。
軽いノリや誤変換などから生まれ、
その言語表現は独特な世界観がありました。
そんな多くのネットユーザーに親しまれた言葉も、
気がつけばほとんど使われなくなっていることがあります。
今回のランキングでは、今使うと恥ずかしいと思う昔のネット用語を聞いてみました。
■今使うと恥ずかしい!昔のネット用語ランキング
1位 キボンヌ
2位 ~~なう
3位 キター!
4位 逝ってよし
5位 漏れ、藻前
6位 ぬるぽ ガッ
7位 みwなwぎwっwてwきwたw
7位 ネ甲
9位 スマソ
10位 香具師
今使うと恥ずかしい!昔のネット用語ランキング
http://okmusic.jp/#!/news/78820
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ワロタ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ぬるぽは許してや
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
~でつ。 ←死んでくれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
別にいいジャマイカ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
「逝ってよし」ってシネをオブラートに包む言葉として広まったけど、今やみんな直接シネって言ってるよな
今のネットには余裕もデリカシーも無い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ネ甲 これだけ知らん
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ウツだ氏のう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
スマンめっち使っててスマン
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
藁
山崎渉
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
言わせんな恥ずかしい
ってやつ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
専門板とか行くとナチュラルに使ってる奴いてビビる
あそこらへん時間止まってるな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
海鮮切って釣ってきます
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ぽんぽこオマイラ集合しる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
香具師はもう読めない人が大半だろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
ワロスはまだ通用するよね?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
おまえら夕食の準備ができましたよリビングに集合汁
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
今より殺伐としてたから回りくどい言い方が多かった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
キリ番ゲット
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
今北産業
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
DOMやROMが出てこないところを見るとまだオッケーなのか?
それとも存在すら忘れられているのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
回線切って首吊って死ねはしょっちゅう言われた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
希ガスとじゃまいかは普通に使う
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
4位 逝ってよし
5位 漏れ、藻前
6位 ぬるぽ ガッ
ここらへんは恥ずかしすぎるなw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
キター系は実況ある限りなくならなそうな気がする
名前:名無しさん投稿日:2015年05月30日
煽るだけの奴なんて今でもいっぱいいるけど、煽り方もテンプレ頼りという凡庸さだからな
(´・ω・`)今使うと恥ずかしいっていうけど、この辺の言葉リアルで使わないからなぁ・・・
(´・ω・`)ネットで言っても別に恥ずかしいとは思わないし・・・でもキター以外は言ってるやつ少なくなったなぁ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ネ申じゃないん?
やらかんは未だに使ってるけど
はスヌーピーに見えて和むからいいジャマイカ
最近じゃやる夫じゃ飽きられると思ったのか
こっち(´・ω・`)使ってるな
アフィしか使ってないから嫌われて廃れた印象
リアルでは使わない
null pointっていう語源知らない奴多すぎてうんざりしたけど
「今日の1」とか定型パスはいいとしてやたら凝ったパス設定されてたり
分からなかったらヒントもらうのはアリだけど教えてと言うと集中砲火浴びる殺伐とした世界だった
今は逆に教えて君に優しすぎだな
氏ね
Jinが使ってる>やる夫AA
あとジャップやネトウヨも一般人は公衆では使わないしね。使っているのはキチ系の著名人かリアル犯罪者ばかり
だんだんうざくなってきた
~厨
~わず
ありのまま起こったことを話すぜ、とか、コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実とか
2ch用語使いすぎじゃね?と思った
後は本当に見なくなったねえ。希ガスとか。
かな
リアル社会でグターリとかUP(ウプ)しておくとかいう奴が恥ずかしいんだ
(2とも若いのが普通に使っていてこっちが恥ずかしくなった)
おまいらとかは結構いて恥ずかしい
は、使うけどなぁ
逝ってよし
そういえば野水出てたなぁ
俺ガイルがアマラン爆上げして覇権確定な件
升
反射
無敵
ちょっと頭に血が上ってみっともない感じ担ってるときでも
これを言われることで、マイルドに自己相対化が図れる
昔のネット界を象徴する言葉だったとも思うんだよ
いまじゃ嫉妬に狂ったおっさんババァと臭っさい悪ノリではしゃいでるオタクガキが
跋扈してて、余裕の無い社会になったなって思う
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____)
/ .|( ・∀・)_ < あ、ぽこたんがこのスレにインしたお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
※73
野獣先輩で検索すると答えが出るかも
そりゃアニメでそのシーン出たからな。
…でつ
…だお
ぬこ
この辺は古い新しい関係無く気持ち悪いから速攻氏ね
なんなんだろうな
流行に流されるのが嫌いなんじゃなくて社会が嫌いなのか
ダントツで既婚率低いもんねしょうがないね
アイドルマスターベーション
ウェーイwwww系に乗っ取られがちなだけでやってることは今のほうがドギツいだろ
ぬるぽ
日本書紀だと 潜るで カール大帝ドイツ
まらヤウラト 糞ユダヤ
ヤマト 古代ゲルマン
だな l
ぬるぽとか意味すら分からん
今カプラと言えば、クリンゴン語の「乾杯」だよね。「カプラッ!」
ヤマトがヤマト民族
潜艦ヤウラト(太平洋戦争の時の糞戦艦は馬鹿なので読み方を間違えている)
潜水艦ヤマト
ヤマトがヤマト民族
潜艦ヤウラト(太平洋戦争の時の糞戦艦は馬鹿なので読み方を間違えている)
潜水艦ヤマト@
kskとかkwskとか
逝ってよし
だいたい俺が中高生の頃だな<ネット普及。
中学でパソコンの授業習ったのも俺らか一歳上くらいからか。
俺らの世代じゃネット普及期=親がパソコン買って家庭にインターネットが導入された時期=初めてネットやった時期だ。
ちょうど90年代後半から00前代前半くらい。
ニコでもまだ使ってるだろ多分
もう見てないけど
やらおんでも良く見掛けるぞ
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwwwおっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwwwまあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなくメタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwwwドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬wwwまあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww朝比奈みくるの文学性はですねwwwwフォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
嘘つくなカスwwww
持ってたら相当なお宅だぞwww
85年生まれが中学のときネット普及し始めたのは別に間違ってないだろ
丁度そのぐらいだよ「ISDNはじめちゃん」とかCMしてたのは
電話線1本のモデムでピーガーしてたのがデジタルで2回線使えるってことで
電話機を繋いだままインターネットを64kbpsという高速で使えたのは当時画期的だった
(´・ω・`) etc……
このフォーマット
なんでそこに「がっ」を重ねる事になったのかが未だに分からないんだ
まあ実際言ってる奴はいないと信じたい
キボンヌは流石に見なくなったが
言わせんな恥ずかしい
ガッ
元々、奴→ヤツ→ヤシ→(適当変換)香具師の流れだったはず
いわゆる珍走団の夜露死苦みたいに一見難しい読み方みたいなのが流行った名残だったかと
73
『真夏の夜の淫夢』ってホモビデオのタイトル
何故か知らんけど、その作品自体やそのMADがニコ動で流行ったんだよ
中学生→中坊→厨房からの派生なんだけどね
集計したやつ意味を分からずに書いてるだろ
6位 ぬるぽ ガッ
7位 みwなwぎwっwてwきwたw
7位 ネ申
9位 スマソ
別にええやろ?
>3位 キター!
バス男とかひどかったですね…
「日米関係損なう」
「またTwitterかよと思ったオレはTwitter脳」
というのに笑わされたことがある。
>3位 キター!
たまに使うかな。冗談めかしてだけど。
NullPointerExceptionはプログラマーの永遠の敵。
ふたばとかで、馬鹿サヨが一生懸命勝つどうやってるわ
露骨な目的意識があって笑えるわ
それと、ちょっと前まで理想と現実の彼氏の[現実]みたいな生き物が人と同じ扱いされてた事にゾッとする。
とか昔よく使ってたけど、いつの間にか使わなくなったな
>132
ガッ
アイマスガー
アイマスガー
ここはラ豚のすくつですねw
元ネタの意味分かってねぇのが大半だがw
>132
藻前ら結婚しろ
でもモノによっては未だ2chが一番情報集まってたりするから困る
これ恥ずかしいどころかキモすぎてガチで引くから止めてほしい
これを見てるととっても恥ずかしくなる
(ry
(マテw
的な半括弧って廃れたよな
両括弧は(白目)やら()やらでよく使われるけど、半括弧は本当に見なくなった
あとorzもだいぶ使われなくなってきた気がするね
2chで見る分にはまだよかったんだがな
ガキしかコメントしねぇニコ動で見る時はマジで寒気がする
特にキターなんて実況系じゃ廃れないだろ
『今』言うと恥ずかしい?wwwwwwwwwwwwwwwww
なんかこう断言しないというか
横向いたまま喋ってるみたいな奴
多分みんなおっさん
半角カタカナ使う奴はアスペ
ネ申じゃないのか
今年で16年目だからな
当時二十歳でも現在36歳
お前らも結構年食っただろ
二位のやつ最近ネトゲで使ったわ
wktkしてきた
確かに2chやらなくなったな。
自分はスレを検索できなくなった頃からやめた。
ネ申→日本人
2ch自体が死語というか、2chの意味というものが……
方言みたいで面白い
こういうの研究してる言語学者いないんかな
AT抜けてる
今でも普通に使ってる人もいる希ガス
あとやたら草が多いのとか
その後、2chに感染した。
お前が言うなとw
いつのまにかキボンヌが増えていって、キボーンの方は全く見なくなったな・・・
「半角と小文字の区別もつかない香具師キター(藁」
こんな感じか
電車男のドラマでは、手を振る/手を上げるを意味する ノシ を
「のし」と発音してたけどアレどうなの
きんもー☆
テニヌあたりの台詞だとばかり
テニヌ読んだことも見たこともないけど
何に対しても、寒い、くっさ、在日、きっも、ま~ん(笑)だからなぁ 小学生の悪口喧嘩かよ
悲しいなう・・・