実写映画『進撃の巨人』前後篇2部作の主題歌を「SEKAI NO OWARI」が担当! リンホラじゃない・・・だと(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
セカオワ、実写映画『進撃の巨人』主題歌2曲提供 全編英語詞
SEKAI NO OWARIが映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』前後篇2部作の主題歌を担当
人気バンド・SEKAI NO OWARIが、全世界累計発行部数5000万部の人気漫画を実写化した三浦春馬主演映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』前後篇2部作の主題歌2曲を書き下ろしたことが26日、わかった。既に海外からの公開オファーが殺到していることから、全編英語詞で書き下ろし。8月1日公開の前篇にはFukase作詞の「ANTI-HERO(アンタイヒーロー)」、9月19日公開の後篇にはSaori作詞の「SOS」(ともにNakajin作曲)を提供する。
山内プロデューサーは「『生きる』ということの絶望と希望を歌い続けるSEKAI NO OWARIしか、本作の主題歌はない」として打診。メンバーが原作の大ファンだったこともあって快諾した。
メンバー4人は早い段階で映像を観てから制作にとりかかり「前篇・後篇ともに『進撃』らしい“企み”のあるすばらしい楽曲を作っていただきました。既存の映像という壁を破壊する映画と、既存の音楽という壁を破壊するセカオワの楽曲のコラボレーション、ぜひご期待ください」(山内氏)と自信をにじませる。
前篇『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』の主題歌「ANTI-HERO」(7月29日発売)は、ゴリラズやカサビアンのプロデューサー、ダン・ザ・オートメーターとアメリカでレコーディング。作詞を手がけたFukaseは「楽曲のテーマは“悪役のラブソング”です。大切な人を守るときに、ためらいたくない、世間の目なんか気にしたくない、という気持ちから書き始めました」と歌詞に込めた思いを明かす。
一方、後篇『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』の主題歌「SOS」(発売未定)はシガー・ロスのプロデューサー、ケン・トーマスとイギリス・ロンドンで録音。作詞担当のSaoriは「戦いがテーマであるこの映画を観て、『誰かを守ることは自分を守ることと同じなんだ』という歌詞を書きました。映画の最後にこの曲を楽しんでいただけたらうれしいです」と呼びかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150527-00000300-oric-ent
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
リンホラじゃねええええええええ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
セカオワって何か違うだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
主題歌セカオワってまたなんかうん……
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
合うのそれ?え?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
主題歌もセカオワだし実写の進撃は駄作確定
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
セカオワとかわろたwww
これは是非ともバッドエンドで締めて世界の終わりとしていただきたい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
しかも英語詞ww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月27日
進撃の主題歌がセカオワとか終わってんな… まぁ実写なんで割り切って観るか…
(´・ω・`)どんな曲やってるか俺にわかなんでよくわからんが検索したら
(´・ω・`)「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の主題歌担当してたわ
(´・ω・`)つか普通にリンホラにやってもらえよ・・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
名前の通り爆死おめ
炎と森のカーニバルのMVが完成度高すぎてもう満足しちゃったのかね
よく仕事途切れないな
ラ
ゲ
ナ
か。
中身がないものは長持ちしない
違うよ
「マッドマックス 怒りのデスロード」
「ターミネーター:ジェニシス」
「ジュラシックワールド」
「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」
「キングスマン シークレットサービス」
とアクション大作目白押しでとても「進撃~」なんかが太刀打ちできるわけがない。
二ヶ月特訓したらしいw
単純に終末的世界繋がりで選んだろうけど。
「神様、人類を~」「神様、私たちの世界に~」
セカオワはバンドというか微妙だし
ジャニーズ出てないしコケそう
リンホラ使わないの、今年の紅白対策だったりしてなwww
セカオワは流石にねぇよ
こいつらの声軽くて絶対に合わないだろ。。。
名前の通り、終わったな
駆使したんだろう
この人は宇宙兄弟のときもCOLDPLAYを主題歌に使ったり
映画を、自分の好きな曲を紹介する「場」みたいに考えてんじゃないかと思う。
もしくは、製作委員会方式だから、スポンサーに使ってくれって言われたんでしょう。
合うのか合わないのかもわからん
と思ったがセカオワも樹違いだからね~
紅白あたりで何かやらかしたのが業界的に問題視されたか
もう旬が通り過ぎて、こいつら自身が終わってるのに。
ファンほど見に行ってはいけないんだよ
制作サイドは口に出しては言わないけど、
「原作ファン()は来んなw」と思ってるのよ
ブレイブリーはサンホラの10周年と被ったから断ったんだよ
新作のアルバムにサンホラとコンサートと被ってて無理やからってさ
リンホラすげーな…駄作になるやつ嗅ぎ分けてんのかな…
ブレイブリーもセカンドボロボロだし、進撃実写は言わずもがなだが…
君らそっちは叩かなくていいのかい
何か進撃の巨人の実写なら名前的に使われそうだしかなりプッシュしてるっぽいからね
リンホラとかいってるやつは夏にもアニメ劇場の後編やるの忘れてるのか
そっち行ってやれよ
いつもどうりの安っぽいドラマパートが多いんだろうね
ドラゲナイみたいな英語だったら失笑もんだぞ。
進撃の巨人なら海外アーティストでも担当したい人多いんじゃないの?
わざわざ日本人アーティスト起用する理由は単なる話題性だけだよな
キンショーとセカオワが同等とでも思ってんのかwww
流石信者様は感性がちがいまちゅねー
電通パワー全開コンテンツのコラボである意味納得。
きゃりーぱみゅぱみゅとかじゃなくてまだ良かった。
っていうか進撃もアニメ化以降は
露出しすぎて逆にコンテンツ寿命縮めたな。
まるでかつてのひぐらしを見ているようだ。
せめてパチ化だけはしない事を祈ろう。
主人公が口だけヘタレなんだからピッタリじゃね?w
別に?
メジャー初期のコミック的な曲ばかり注目されるけど、結構硬派なパンクもやるから、
そんなパンキッシュサウンドなら、うしとらには合うんじゃね?
ただ、筋少休止して作った特撮(バンド名)じゃないんだな
劇場アニメ進撃の巨人観にいってやれよ
大爆死してるんだよ・・・
ワンピと同じで惰性で買い続けてるバカどもに支えられている作品
懐に草鞋を入れて暖めておいたから、後は尾張さん頼みますよ
いや実写版は設定だけ借りたオリ展開でやるらしいしサンホラ使わないのもいんじゃね?
鼻から別物にするのが解ってるからどーでもええわ
わざわざ閣下がミキシングまで音響調整こったのに
リンホラ信者誰も観にいかなかったんだよな進撃の巨人劇場版
紅白で初めて歌ってるの聞いたけど、よくこんなんで人気出るなって歌唱力だったな
ぜひ ゲスの極み乙女 でお願いします
信者なんで3回見に行ったわ
寧ろ腐女子が他のジャンルに移ったんだなって印象
Revoは来月やるアニメ版の方の後篇主題歌担当してるから
実写よりそっち見に行けには同意
バンドなんてどいつも数年後はオワコンゴミ箱行き
なんか納得wwwwwwww
進撃もセカオワも広く浅く受けてるんだから別にいいだろ
見ないし
爆死の予感
あとはちょっと・・・
リンホラよりは売れるんじゃね?良くも悪くも話題性もあるし
5/25オリコンデイリー新曲発売初日2位
NMB48の(SKE48と同日発売対決した)シングルの「再販」分が1位
強豪バッティング避けた筈なのにまさかの握手券追加分に負ける
昔は超人気だったんだよね?
なにGLAYに託つけて、現在オリコンを席巻してる48系列様()disってんだよw
進撃の終わりきたああああああああああああああああ
何か、アニメであれだけの動きを見せてくれただけに
予告はほとんど動いてないっつーか
戦闘シーンがなくて、凄く出来上がりの良さそうな予告になってたわw
逃げ回るトコとか、巨人に持ち上げられるトコはいらねーよ
進撃は立体起動の戦闘シーンじゃねーの???
クレしんのB級は悪くなかったよ
実写にする意味がない
問題はアニメ総集編が爆死したことと映画も前後編にしてしまったこと
これがヒットしたんだから日本は病んでるんだろうな
はい、解散!
ブレセカもそれで断ってるし
1万円のCDだのBDだの、出すたび万単位で数捌いてたら、ポニキャンも「リンホラで活動しろや」とはもう言えんだろうしな
ははは、頑張れ、セカオワ
ちゃんとサンホラのコンサートでネタはとばしてもらえたみたいだぞw