海外版『ラブライブ!スクフェス』で一部登場キャラの女性同性愛を示唆するセリフが削除・修正! 「可愛い女の子が好き」との旨のセリフが「可愛いモノが好き」へと差し替え

f8bda2dec39e263751a6ddeff233228e048b29461374311608.jpg





名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

無題

海外版『ラブライブ!スクフェス』に表現修正―同性愛の示唆に「自己検閲」

海外版『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(Love Live! School Idol Festival)』に表現修正が施されていることが海外メディアより報じられ、ローカライズを担当したKLab Americaから公式コメントが発表されました。

NerdSpanが報じるところによれば、海外版『Love Live! School Idol Festival』では、一部登場キャラクターにおける女性同性愛を示唆するセリフが削除・修正されているとのこと。

同メディアでは具体例として、女性キャラクターから見られる「かわいい女の子が好き」との旨のセリフが、「かわいいモノが好き」へと差し替えられているシーンを挙げており

これについて「ヘテロセクシャルのプレイヤーへの配慮」であると伝えています。

これについてKLab AmericaはFacebookを通して、公式コメントを発表
同スタジオはこの表現修正を「自己検閲」としていますが、「不本意」なものであったと語っています。

「私達は原作アニメを独自に解釈して翻訳していると同時に、すべてのゲーマーの解釈も尊重しています」とコメントしながら、誤ったローカライズであると感じたプレイヤーからのメッセージを配慮した上で、今回の件に関する強い遺憾を表明しています。

http://www.gamespark.jp/article/2015/05/26/57222.html




名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

アメリカって同性愛に寛容かと思ってたわ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

エイズに感染したらもれなくホモと差別される国だぞ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

差別でしょ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

同性愛描写なんてラブライブにはありませんよね


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

二次元の絵なのに



名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

「ヘテロセクシャルのプレイヤーへの配慮」ってじわじわ来る


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

のぞえりりんぱなにこまき全滅


名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

どこが自己検閲したのかわからないけど、完全に時代錯誤だよな



名前:名無しさん投稿日:2015年05月26日

あら^〜 ラブライブってレズモノだったんすのね






                       ___ノ L
                  /\ / ⌒.    ラブライブに同性愛描写なんかないだろ!!
   / ̄ ̄\       / (●) (●) \   海外は本当によくわからんな!!!   
 /   _ノ  \    /    (__人__)   \  
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|       |
. | U   (__人__)  \    l;;;;;;l    / l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /    `ー´    \ |i
.  |        } /           ヽ !l ヽi
.  ヽ         } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ ∑ l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                     \
    |    |ヽ、二⌒)                   \







vfds.jpg
703db53d.jpg
1qZNs8X.jpg
5d7416bd-s.jpg



こういうのが同性愛なんじゃ?って思われても仕方なくない?

        / ̄ ̄\
      /       \        ____
      |::::::        |     /      \   これは友達同士のスキンシップだろ!
     . |:::::::::::U    |   / \   /  \   女の子同士がくっついてるなんて良くある事だろ
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |   ⌒(__人__)⌒    |  男同士がくっついてたらそれはアウトだけどな!
     .  ヽ::::::::::::::    }  \     ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |            \
        /:::::::::::: く      | |         | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――


(´・ω・`)てかスクフェスで可愛い女の子が好きっていったキャラいたっけ?覚えてないや

スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:32



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:32
    お、おう…


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:32
    レーサーに転職しませんか?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:33
    俺ガイルは神アニメ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:33
    海外はジェンダーの問題はうるせえぞ。まためんどくさいことを…


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:34
    てか、海外版なんてあったのかw
    すげーな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:34
    ラブライブ!すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:34
    千鶴子さんかな?


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:35
    ことりちゃんが確か言ってたと思う


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:36
    スゲーこの画像見たらチンコデカくなったんだけど何?
    魔法?魔法使ってんの?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:39
    同性愛扱いもなにも百合豚御用達アニメだろ
    違うの?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:39
    可愛い女の子が好きって言っても友達としてだから問題ないはず


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:39
    アメリカは日本以上に同性愛差別酷いぞ
    キリスト教が同性愛を認めてないからな
    キリスト教社会では同性愛者は犯罪者に近い


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:39
    海外では嫌がってるようにみえるのか
    セクハラだあああああああああああああああああ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:40
    シナリオに中身がないからこんな事になるんだよ
    実際、百合豚くらいしか満足しないだろこれ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:41
    普通に考えて百合なんてきもいじゃん


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:41
    キモオタ相手の百合営業も大変だな(´・ω・`)


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:41
    海外版かあ
    gleeのパクりは許されたのか

    京極・花田大勝利


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:41
    まあ微妙なとこだと思うよ
    日本バージョンのまま一切手を加えるなとは言えない
    ある程度のローカライズはしゃーない
    ただ日本版も最初からこうしとけ!と逆輸入つーか跳ね返ってこなければOK


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:42
    ドムだな!


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:43
    フランスならセーフだったのに


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:43
    gleeはホモホモしいドラマなのです


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:43
    にこまき豚キモすぎ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:44
    まじかよ、レズライバー最低だな


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:44
    22
    確かブライアンがホモだっけ?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:44
    よしホモ表現もすべて一掃しよう


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:45
    百合豚は駆逐されて当然


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:45
    22
    gleeもやりすぎてバッシングくらったんだよね
    そんなところまで真似せんでええのに



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:47
    アニメの方のおっぱい揉みしだくシーンとかはカットされてんの?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:47
    同性愛者を支持する、って言ったじゃないですかオバマ大統領!


  31. 名前: 投稿日:2015年05月26日 13:49
    未だにレズホモ差別が酷いな海外は


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:50
    百合厨ざまあw


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:51
    アメリカでは同性愛者ってだけでリンチされて殺されてる


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:52
    18
    スクフェスもグリーぱくってたん?


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:52
    レーサーに
    転職しませんか?


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:52
    なるほど
    だから欧米人はラブライブに全く見向きもしないわけですね


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:53
    冷静に考えてるとラブライブが人気になった理由ってやっぱ百合なんだよな
    ラブライバー大丈夫か?


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:53
    桜トリック再評価の流れか?


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:54
    レズはキモいから氏んでよし


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:54
    マス豚大はしゃぎだな
    9万円に手が出なくてストレス貯まっちゃったのかな


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:54
    なんか勘違いしているアホがいるが、
    あっちは同性愛が広く認知されているからこその改変だぞ?
    「かわいい女の子が好き」=「同性愛者」って発想になるわけで、
    それはキャラの設定としておかしいだろ?
    リアルに同性愛を認めているからこそ、
    「百合」なんていう幼稚な感覚は通用しないんだよ。


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:54
    よーするに、Appstoreがファンダメントリスト(共和党支持のキリスト教原理主義者)
    にビビったんだろ。
    あいつら、宗旨のためなら普通に殺人もやってるからな。


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:55
    アメリカの田舎なんていまだに日本以上の村社会だからな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:56



    だって狙いすぎてキモいもんな ラ豚は感覚マヒしてるけど






  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:57
    41
    認知されていても、許容はされていないってこと。
    でなけりゃ「ヘテロセクシャルのプレイヤーへの配慮」
    なんて言葉は出てこない。


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:58
    同姓愛が認知されてるといっても
    まだ同姓愛者をリンチして迫害する国の方がまだ多いからな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:58
    俺ガイルのようにストーリーの質だけで勝負できない作品は
    こうやって同性愛匂わす描写みたいなキワモノに逃げる
    そんなんじゃ「本物」には到底なれないんだよな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:59
    露骨なまでに女しかいない世界とか
    露骨なまでに男しかいない世界とか
    キモすぎて死ぬわ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 13:59
    ヘタレセクシャル


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:00
    41
    同性愛者ってのはアメリカでは最大級の侮辱の言葉だぞ
    同性愛なんてばれたらまず普通の会社では働けないし
    ホモやレズが認められてないから定期的にデモ起こすんだよ
    日本みたいにホモやオカマタレントが普通にTVに出てる方が向こうからしたらおかしいんだよ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:01
    アメリカは差別大国だから・・・


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:03
    いやいやレズアニメだろ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:03
    同性愛は聖書で禁止されてるし、宗教がらみはガチで死人が出るからなあ


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:03
    50
    お前が海外事情にうといサルだってのは分かったからw
    バカ自慢をしたければよそでやれやw
    同性愛に関する法律、知ってる限りあげてみろ知恵遅れw


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:03
    まあ意識してるよな
    男を出したら発狂するドルオタの為にレズ営業してる感じ
    それに釣られた百合豚も加えてラブライブ大勝利


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:03
    ラブライブ!は露骨に女ばっかだからな
    アイドルもので女ばっかとかおかしいだろ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:04
    そら保守系のキリスト教徒からしたら同性愛なんてタブーだからな
    つかイスラムでもタブーだし、そもそも同性愛自体を許容なんてしてるのが生物としておかしい


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:04
    露骨にレズってるしな


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:04
    レズライフ!


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:05
    45
    許容とかそういう話じゃなくて、
    誤解をさけるための処置だって言ってんだろw
    文盲かよw


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:05
    よくわからんけど、メリケン人曰く同性愛とか気持ち悪いんでジャップの表現変えておいたよ^^ってこと?


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:05
    昨日の雑記で同性愛うんぬんのやつあったな


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:06
    54
    馬鹿はお前
    法律じゃなくキリスト教が同性愛を認めてないだってのw


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:09
    法律なんて長年染み付いた慣習=宗教観と比べれば屁みたいなもんよ
    黒人差別見てりゃ分かるだろ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:10
    63
    ローマ法王が認めているんだから「認めない」もクソもねーだろw
    お前、ほんと馬鹿だなw


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:10
    日本の感覚を海外に持ち込んではいけない
    逆もそうだけど



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:10
    まあやら管はスクフェスやってないしわからなくても無理はない


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:11
    ことり「かわいいおちんちん好き」


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:12
    他はともかく、にこまきだけは作品をぶち壊すので法で規制するべき


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:12
    65
    おまえがホモなのは分ったからw
    アメリカ言って自分はホモですって言ってみ
    歓迎してもらえるぞw


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:13
    やはりラブライブは害悪のあるアニメだったという事か


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:13
    百合豚って腐女子と同レベルって自覚ないよね
    なぜなのか


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:13
    65
    あの、キリスト教にも色んな宗派が細かくわかれてるんやで…
    まさかヴァチカンで1枚岩になってるなんて思ってないよなお前…


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:14
    65
    アメリカのほとんどはカソリックじゃなくてプロテスタントなんですけど


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:15
    ラブステージや桜トリックが放送できる日本に生まれたことに感謝しましょう


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:15
    原作者がストロベリーパニックの人だし
    原作者自身がスクフェスの脚本書いてるし


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:16
    何が百合は女の子同士だから綺麗!だよ汚い妄想ばっかしといて


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:17
    百合規制でラブライバー憤死か


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:19
    アメリカ人「ラブライブ気持ち悪い」

    こういうことか


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:19
    百合豚爆死


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:19
    マジかよレズライブ最低だな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:21
    露骨な百合描写はキモいが、一方で女子に人気あるのも事実
    それが不思議なんだよな〜
    男だとちょっとした腐描写で嫌悪感覚える人も多いだろうに


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:22
    聖書で禁止されていると言っても
    「親に反抗的な態度を取る息子」」よりかは、ずっと罪のレベルが低いとされている
    「親に反抗的な態度を取る息子」に対しては「殴り殺しなさい」と書かれてるからね


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:24
    50
    でもレズタレントは全然出ないよな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:25
    聖書に「やっぱラブライバーって最低だな」って記述があるってマジ?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:25
    差別だの規制だの捕鯨禁止だの
    欧米から押し付けてきたくせにこれだからな
    欧米に埋没せず、日本は日本らしく行けばいいんだよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:26
    74
    73の言葉にある通り、プロテスタントでもバラバラだわなw
    で、プロテスタントとカトリックの対立は昔ほどじゃない。ちゃんとローマ法王に関しても指導者として認知されている。
    もちろん反発・対立する一派もあるがな。そういう細かな話をしていったらキリがない。
    要は「すべてのキリスト教関係者が同性愛を否定している」というバカ発言が、いかに時代錯誤なものかの例にあげただけw
    実際、「すべてのキリスト教関係者が同性愛を否定している」という具体例は上げてこないだろ?w


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:26
    54
    少なくとも2013年まではアメリカには同性愛者の雇用を規制する法律があったんだが
    2013年に撤廃案が出されたが上院は賛成してたが下院は撤廃に反対してたから
    可決したかどうかわからないので今もあるのかわからないが少なくとも同性愛差別がないなんて事は絶対にない


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:28
    79
    基本的にマッチョ思考だから…
    日本の漫画アニメにありがちな細身の男キャラのほうが偏見の目に晒される
    ゲイか?ゲイなのか?とw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:29
    自由の国が聞いて呆れますなぁ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:30
    黒人差別なくしましょうってお上が言えば一斉に国中が差別止めて差別が無くなるとでも本気で思ってんのかw
    そんな簡単に差別がなくなるわけねーだろ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:33
    先進国では国内の経済格差の大きさが政治的なリベラルと保守の二極化の度合いと比例するらしいけど、まあアメリカ見てるとそうかも知れんなあと思うよ。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:33
    でーでっでー


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:35
    主人公のスクフェスちゃんは女装した男だから全く問題ない


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:36
    別にいいんじゃない?


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:36
    まあアメリカ人に作らせたらキリトさんはマッチョにされるし
    キリコさんは存在を抹消される
    戸塚きゅんも無かったことにされるでしょう


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:37
    英語版サービスしてるのはアメリカだけではないんだよ
    同性愛に匂わせてる台詞に関してはそりゃ仕方ないわ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:37
    >同性愛者ってのはアメリカでは最大級の侮辱の言葉だぞ
    >同性愛なんてばれたらまず普通の会社では働けないし

    いくらアメリカで暮らしたことがなくても、あちらの映画やドラマを見ていれば、
    これがいかに無知な発言かわかるんだがなぁ……。
    一昔前なら確かに「ゲイであることを言えずに悩んでいたキャラ」もいたが、
    今では、ゲイであることを隠さずに語るのが普通。
    例えば、テレ東でやってる「ホワイトカラー」のレギュラーキャラである女性捜査官もそうだし。
    彼女に対するバッシングがひどいなんて聞いたこともない。


  99. 名前: 投稿日:2015年05月26日 14:38
    にこまき最高!


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:39
    「レーサーに転職しませんか?」がやたら気になる


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:41
    もう同性愛でどうこうもめる時代は終わったろ。
    百合を楽しむのもハーレムアニメを楽しむのも一緒やで


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:41
    おいやらかん男の子どうしでくっついてたらアウト発言を即時撤回せよ
    訴訟も辞さない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:42
    98
    アメドラやハリウッドが性的マイノリティや人種マイノリティに配慮した表現をするのは
    そういう権利団体に配慮してますよアピールするため。翻ってそういう団体があるのは差別があるから
    映画に黒人が出てないだけで人種差別と叩かれるのくらいは知ってるだろ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:44
    宗教の影響の少ない日本にうまれて本当に良かった


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:45
    フェミによる規制のほうが100億倍メンドクサイ。


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:48
    しかし普通に考えれ日本で同性愛を認めていけばますます少子化が加速するだけだという


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:48
    女子校だしノリでそういう事言ってるだけだろ
    ガチユリじゃねーし


  108. 名前:うに 投稿日:2015年05月26日 14:49
    女の子同士でおっぱい揉むのなんか普通だしな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:50
    アメリカには気持ち悪い物には気持ち悪いと指摘する自由があるのです。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:50
    98
    今回はゲイ世界での人種差別です。突然ですが、ゲイの世界で人種差別が最も激しい国はどこでしょうか?それは、アメリカです。
    個人的には、ゲイ世界のみならず、世界中で最も人種差別が激しいのもアメリカだと思いますね。
    昨今、gleeというアメリカの学園ドラマが世界中で人気あります。このドラマを見ると、あることに気づきます。それは社会的弱者がドラマにたくさん登場することです。
    一般的に、ドラマは夢物語です。だから登場人物は、その国で美の基準とされる人々です。
    その美しい人々が、一般庶民には考えられないような優雅な暮らしぶりを送るのがドラマです。しかし、gleeには、アメリカで社会的弱者とされるゲイやオネエ、東洋系男性、障がい者などが登場します。
    過去、ドラマなどの表舞台でスポットライトの当たらなかった人々です。
    要するに、このドラマはマイノリティに対する配慮がされてるわけです。
    移民社会、多人種、多民族社会のアメリカらしい話です。しかし、裏を返せば、この様なドラマが製作されるほどに、アメリカでの差別は激しく、夢物語のドラマでさえ人種問題に気を配らなきゃならないという事実を表してます。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:50
    レ ズ コ ー ス ト


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:51
    >アメリカって同性愛に寛容かと思ってたわ
    俺もさっきこれ読んで真っ先に思ったけど、同性愛を容認したいのか否定したいのか
    よう判らんなあっちは。
    98 103 を見るに、要は利権絡みのアピールって事か。結局政治なんて何処の国も
    そう大して変わらないんだな。


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:51
    と言うか作品の話で同性愛がどうこうってバカじゃないの?
    この手のジャンルを好むと同性愛者って言われるけど
    どう頑張ったって男の俺がレズビアンにはなれねーよ。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:52
    「ラブ」ライブって名前もいけないな
    なんかあやしい雰囲気する


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:55
    114
    偶像師範とか起きろ小娘どもとか


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:55
    のぞえりのガチ感

    かわいい動物が好きと同じ愛でる程度ってニュアンスが、伝わらないというより海外には無いんじゃないか


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 14:59
    116
    西欧には難しい
    アジア圏ならなんとかなる


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:00
    アメリカだと同姓愛認めるかどうかで選挙の結果が変わってくるから演説するときはのらりくらりと言及を避けると池上彰が言ってたぞ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:01
    113
    それくらいアメリカにとっては敏感な問題なんだよ
    最近無くなったが2003年までアメリカにはソドミー法って言う同性愛規制法があって同性愛者=犯罪者だった
    同性愛者=性異常者=ロリコンと思われて蛇蝎のごとく嫌われてる


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:02
    海外は同性愛に寛容って…変態に寛容な方がおかしいと思う
    キリスト教的にもNGのはずだろ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:04
    欧米人には見向きもされず中韓の気持ち悪いお前らしから持ち上げないのがラブライブの現実


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:06
    I t は岐阜県の汚物


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:07
    ラブライバーは女性に大人気→ラブライバーは腐った女性に人気


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:07
    A b o v e は早く死ね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:12
    112
    共和党のメインの支持母体のひとつが、キリスト教&ユダヤ教の原理主義団体なんだよ。
    ブッシュJr.もその会員で、中絶反対の教義のために、レイプされて妊娠した女性の
    中絶手術を行なった医師を射殺した殺人犯信者の裁判費用をカンパするための基金に多額
    の出資をしていたことがある。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:14
    で、結局誰のセリフだっけ
    そもそもあったっけ??


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:15
    126
    ことりのメイド喫茶回のセリフじゃなかったっけ?
    あれ自体にはそんな深い意味はないかと



  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:21
    こりゃ近いうちに可愛いって言葉使えなくなるな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:24
    アメリカは日本以上に同性愛に非寛容な国よ
    あれこれ日本のことに文句を言っているがもっとひどい
    自由なのは財力などを握っている連中でそれ以外の人間は自由なんて許されない


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:33
    129
    正確に言うと、二極分化がひどいんだよな

    「絶対に民主党にしか投票しない層」「絶対に共和党にしか投票しない層」
    が合わせて確か8割近かったかと


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:33
    126
    多分モブの台詞


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:38
    百合厨発狂の流れまでテンプレ
    レズはともかく百合厨は駆除すべきだろ
    こいつらのせいで同性愛者が迷惑してるんだから


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:41
    アメリカ南部が特に厳しい
    トップギアっていうイギリスの番組がおふざけで車に「同性愛最高」書いて
    走らせたら一瞬で撮影中止になる事態になったw


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:43
    キリスト教圏だしな


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:45
    デレマスも*とラブライカで百合営業してるし、
    艦これも完全に百合アニメだったし、そういう時代なんやね
    (きんモザを鑑賞しながら)


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:45
    千鶴子やな
    モバマスなら棟方が規制されそう


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:59
    あっちはそういうのに理解ある感じじゃないんだっけ?

    日本で言う“百合"ジャンルってのは解らんのかなw


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 15:59
    127.131
    そっかーなるほどありがとー


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:00
    パク豚発狂wwwwwwww


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:09
    海外版トモダチコレクションで同性婚できないやないか!って叩かれてたのに
    こういう表現は規制って意味わからんな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:15
    アメリカ人は二次と三次の区別もつかないのか



  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:18
    キャラデザ的に顔が発情してるようにしか見えないもんな

    おたふく風邪かと思うくらい節操なく赤面させるし


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:23
    ぶっちゃけこういうの嫌いだわ
    ラブライブって本家はノーマルだぞ
    CDに付いてるカードだと明らかに相手は男を想定したコメントが有る


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:29
    ほんときめえなパク豚は


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:31
    別にビアンのアイドルがいても良く無いですか!?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:36
    143
    大多数にはアニメが本家だよ
    諦めな



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:38
    百合厨発狂しすぎ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:41
    まぁ百合描写なんかいらねーよ
    劇中で全員好みの男談義でもさせてやれ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:52
    ちょっと女キャラ同士でスキンシップするだけで、すぐにレズだー百合だーキマシタワーって叫ぶ百合豚がいるからなぁ
    あの人達って女性の友情が理解できないのかそれとも単なる社会不適合者なのかしらん


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:53
    千鶴子さんは存在そのものが危ういんだが


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 16:54
    日本にも統一教会(韓国製)という規制派がいるから注意しとけ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:04
    *147
    問題はキリトさんもゲイだ!ゲイに違いない!とそーゆー目で見られることなんだよ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:05
    にこにーはホストのチンポ好きってマジ?



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:15
    にこがノンケでまきちゃんが弄ばれてるって風潮


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:18
    外科手術の禁止、中絶の禁止、地動説や進化論の習得禁止、それに反抗する息子の殺害義務
    実際、どれだけ聖書が守られてるか?で考えれば、
    単に自分に都合のいいところだけ、聖書にこじつけて差別してるるだけなんだよなぁ

    そもそも「ユダヤ教の戒律めんどくせー」から始まった教義だし
    敬虔な信者や牧師ほど「同性愛者を差別すべきでない」と答えるし、
    「キリスト教原理主義という言葉は、キリスト教最大の侮辱」という


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:24
    ソース先に記事が無いんですが・・・


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:27
    百合が気持ち悪いと言う奴もいれば、「男出すな!」とか言い出す奴もいるし・・
    キモオタって訳わかんねーなw


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:28
    157
    そりゃ色んな奴がいるに決まってるだろ
    そうじゃなきゃオタジャンルはここまで発展しなかったよ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:33
    ネタでやってる人に近いからガチの人に配慮したとかは?



  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:37
    アメリカでフェミニストは男性向け女性同性愛が嫌い


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:39
    ヘテロに考慮って(笑)
    なんの考慮?異性愛者だけどなんにも問題を感じない文だわ
    逆にレズビアン差別かと思ってがっかりした


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:40
    なお記事も削除された模様
    これを写真でネットに残してるここもヤバいんちゃうか?


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 17:57
    ついこの間アイルランドで同姓婚が認められたのに・・


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 18:03
    まさかラブライブで海外の同性愛事情を知る日が来るとは


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 18:10
    >>135
    ・・・は?


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 18:22
    これ、何期、何話のシーンなの?
    そこだけ視るから教えて。


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 18:56
    百合営業


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 19:13
    聖書「ラブライバーを見つけたら石を投げなさい」


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 19:31
    海未が後輩からラブレター貰う話とかどうすんだ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 19:35
    可愛いモノ(意味深)


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 19:47
    レズ好きなやつはお呼びでない!!!


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 19:50
    オレ←可愛い女の子が好き


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 20:59
    世界で一番嫌煙運動が盛んな国
    世界で一番大麻合法化運動が盛んな国
    どっちもアメリカ合衆国
    要は自己主張が強すぎるんだよ
    ホモセクシャルに関しても両極端な人達が騒いでるってだけ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:06
    ラブライブってアメリカでも人気なんだな~


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:08
    世界的なコンテンツは色々配慮しなきゃいけなくてつれー


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:24
    英語版だけの仕様?
    中国版・台湾香港版・韓国版もみんな改編?


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:48
    世界的なコンテンツラブライブすげええええええええ!!!!!!!!!!!!!
    グローバルすぎるわ!!!!!!!!!こんな配慮されるゲームあったか!?!?!?!?!?!?!?


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:54
    155
    >そもそも「ユダヤ教の戒律めんどくせー」から始まった教義だし
    いや、始まりはそうじゃない
    「みんな偶像崇拝してるやん」「神殿で金貸ししてるやん」「みんな神の教え守って
    ないやん」
    と言い出した超原理主義ユダヤ教徒が「初心に帰って神の教えをちゃんと守ろうぜ」
    と言って作ったのが原始キリスト教。あまりに教義が厳しすぎるので逆にすぐに形骸化
    していった。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月26日 21:54
    自由もクソもねぇなアメリカさんよ…


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 00:41
    アメリカでも人気なんですか?


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 05:03
    外国絡むと面倒くさいから日本だけでやってりゃ良かったんだよ

    海外に気を使いすぎたら最後は黒人いないのは差別だとかメンバーが日本人だけなのは差別とかいいだしてわけわからんことになるよ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 11:15
    >「ヘテロセクシャルのプレイヤーへの配慮」であると伝えています。


    ごめん、意味がわからん。なんの配慮だよ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 13:04
    正直これ自体はどうでもいい話なんだが
    トモコレの時は害人様が同性愛差別うんたらで発狂してたじゃん
    ダブスタすぎね?


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 18:07
    ※143
    矢印がファン向けとメンバー同士で分かれてるからね
    ラブカや初期ドラマCDはファン向けにメッセージが発信されてたし SIDや漫画は元からメンバー同士の百合満載だけど
    まぁ百合は至高だしな キモオタの自己投影用のイケメンキャラ()なんぞ時代遅れのオワコン ラブライブ!には不要 
    やるならハーレム作品でやっときな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月27日 20:37
    いいから早くイケメンの男主人公出してミューズメンバー全員とハーレムつくってイチャつく展開はよ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > ラブライブ >海外版『ラブライブ!スクフェス』で一部登場キャラの女性同性愛を示唆するセリフが削除・修正! 「可愛い女の子が好き」との旨のセリフが「可愛いモノが好き」へと差し替え