原作厨「あーあの話はカットかー。あー原作じゃここもっと丁寧なのになー。あ!ここ原作と違う!!」 アニメ組「・・・」

名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ちょっと黙れ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
出しゃばるのは良くない
ネタバレスレに籠もろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
今やってるFateですね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作ファンを納得させられないアニメ屋が悪い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ピンポンに恋愛要素を入れたことによって脳内の150億の俺が内戦してる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨に直接言え
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
エロゲ原作は大体かけあし
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
カットしたりは尺とか色々あるからいいとしても
無意味に余計な改変するのは大体改悪だからNG
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ぼく「アニメつまらなかった」
原作厨「原作はめっちゃ面白い!原作はめっちゃ面白い!」
ぼく「アニメがつまんないのに原作見るわけねーだろカス」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ハリポタだけうるさい原作厨やってたわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ほんまもんの原作厨はアニメとか見ない
2、3話しか見ない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
でもダンガンロンパって原作厨もそんなに良い評価してなかったよね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
エロゲはもともと1とか2クールに収まる尺じゃないからな
原作厨は納得行かなくて当たり前
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨俺「あーあー!原作は面白いのにアニメのせいでな!あーあー!」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
むしろテンポよくなってるのにほんとうざい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
寄生獣の映画の時そんな感じになったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
「え?原作未読でこのアニメ見てる奴いんのかよwwwww」←いたら悪いみたいな雰囲気やめて
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
6話に収まるわけねえだろふざけんな!!って時期が僕にもありました
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
こいつらって原作読んでる方が偉いって考えあるから嫌い
アニメで人気になってアニメから入るとニワカ扱いしてくるし
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作読んだことないしなんの根拠もないけど
血界戦線は原作より面白いと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
境界のRINNEを見習え
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ジョジョ信者俺「アニメ最高」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
なるべく原作通りでっていう考えだったけど
原作に忠実なのすぐ飽きて見るのやめることが判明した
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
確かに原作を見るのはアニメでもおもしろい作品だよな
アニメつまらないから原作見ろって言うのは変な話
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作通りアニメとかアニメである必要あるのかって
アニメでやっても内心描写多いやつや説明多い原作は面白くないだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
戦う司書はマジで許さない
クソみたいなアニメにされた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
数年前
デモベ厨俺「アニメなんてなかった」
現在
デモベ厨俺「いやぁ、スパロボUXは神ゲーでしたね」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作通りやりたくないならオリジナルアニメ作ればいい
同人誌レベルの二次創作とかやられても反応に困るわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ニンジャスレイヤー
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
今期血界戦線に出逢わせてくれたアニメに感謝
神にも感謝
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
もう原作に忠実なアニメとアレンジ加えたアニメと2種類つくればいいんじゃない?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
神メモ…
僕は彩夏が好きだからアニメのがいいんですがね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
カットはしても良いから最終回付近での詰め込みぶん投げ展開を何とかしろよ
台無しだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨が満足したアニメっていうとアクセルワールド
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
俺ガイルはそもそもアニメでやるような内容じゃないんだよなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
クソみたいなストーリーの改変しないで
戦闘シーンに力入れてくれたらいいんだよって思ったことは何回かある
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
リトバスは良い意味でも悪い意味でも原作通りで無難な作りしてた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
これはわかる
お前らキモオタの考えることなんざ散々議論されてんだろ
どうせ円盤買わねーんだから黙ってろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ダンガンロンパは原作やれといえないアニメだったからな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
アホ「アナザーグロくて面白い」
原作厨俺「アニメのどこがいいんだよあんなの改悪だろ」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作者「あーあの話はカットかー。あー原作じゃここもっと丁寧なのになー。あ!ここ原作と違う!!」
そうして出来たのが キング監修のシャイニングです
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
一番酷かったのはオーフェン
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
デビサバ2の悪口はやめろ!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
テラフォの適当さよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作者によるレイプはつらい
ガンスリとか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
最も有名な原作レイプはAKIRA
ただこれも原作者自らやってるけど映像作品としては大成功だからわからんわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
カット改変しまくった上面白くない<<<ストーリーだけは原作通り<原作とは違うが面白い<<<<原作の面白さを100%発揮した<原作の面白さを100%発揮しつつ足りない部分を補った作品
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
「ここ原作通りだ!ここも!すごいぞここも原作通りだ!」
原作厨ってこうやって楽しんでるの?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
アニメ寄生獣のラストで後藤がトラックに気を引かれる描写がされなかったのだけは絶許
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ホライゾンは完全に原作既読者にのみターゲット絞ってましたね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作だと盛り上がるシーンで盛り上がらないんだもの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作ファンに配慮すると、大抵ろくなアニメにならない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨ぼく「アニメは作られていない。いいね?」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨オイラ「あーあ!原作は面白いのにドラマのせいでな!あーあ!剛力のせいで!あーあ!」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
原作厨ってのは物語通りにキャラが動いてるだけで幸せになれるから
変な改変とかいらねぇんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ラノベ原作はいい感じにカットしてるじゃん
ラノベはページ稼ぎのためのくどい表現が多いからしっかりカットしないと3分間切れ芸耐久レースみたいな放送事故になるぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月22日
ラノベ原作でページをまんま写し出しただけの
化物語というアニメがあってだな…
(´・ω・`)まぁ言いたくなる気持ちはわかるわ・・・
(´・ω・`)原作知らないと原作厨うぜええって思う時あるけど、原作知ってるといろいろ言いたくなる・・・
(´・ω・`)原作通りなのに面白くない作品も多いから困る・・・(特に漫画)
(´・ω・`)ああいうのみるとオリジナル入れたほうが・・・って思う時がたまにある
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
違いを楽しめてこそ通
声優が合わないとかここカットしたのかよとか
作る側が優秀だったらそうはならないけどな
ラノベで原作は良いって言われてもなw
ハッキリ言ってしまえば読むまでもない!
これじゃあ最初から叩く気マンマンやん
まぁそのつもりなんだろうけど
確かに知ってる奴の知識自慢はウザイけど
知らない奴のヒネクレも同じ位ウザイんやで
化物語に文句言っていいのは累計でも圧倒的な売り上げの種死だけだわ
普通は新規獲得のためにアニメ化してるんだからさ
ボランティアでアニメ作ってんじゃないからね
自分が先頭に立って盛り上がれないのが気に食わないならオリジナルアニメ見とけ
アニメ厨なんて言わんだろ?
アニメ組に割って入ってくるから厨房扱いされるだけ
ガキみたいな揚げ足取りやめたら?
原作組が楽しく絶賛してても閉じコンだの信者だけが盛り上がってるだのイチャモンつけるし
原作組が厳しく注文付けててもアニメ組が冷めないように配慮しろよってか・・・
輪に入れないから拗ねてるだけだろ?
そろそろアニメ厨って言い方があってもいいかもな
原作組に割って入ってきてるし
アニメ見ただけでコンテンツ全体を語りだすアニメ厨
作品に触れるのは一番最下層の分際で偉そうだな
もう手垢のベタベタついた作品なんだよそれ
原作厨が育てた作品なんよ
教えて貰う立場なんだから分をわきまえろ
なにが「最近のアニメはほとんどラノベ原作だろ?」だよ
知らないのはこっちなのになw
気に喰わないんだろうね
原作の雰囲気ぶち壊してカット多用してキャラ改変して
糞みたいな音楽流しながら糞みたいなオリジナルぶっこんで作ってるんだぞ
ただいちゃもんつけてると思うんなら原作読んでからあれをみてみてくれ
もちろんただいちゃもんつけて作品を下げるのはないと思うが
いくらなんでもひどい出来のアニメに文句をつけるのはいけないことか?
原作が好きならアニメを無条件で受け入れてマンセーせにゃならんのか?
で、アニメ組はアニメ見たらそのコンテンツ全部知った気になるんだべ?w
でもね、こっちはまずはアニメで楽しんでるんだから
どんな言い分も置いといて、まずは「ちょっと黙れ」
と本当に言いたい
原作組が納得してる作品の方が平均的に売り上げがいい事実はどう説明するんですか?
オリジナルアニメならそれでいいが
原作付きはメディアミックスのサブ展開や
語りだすとうざくなる自覚ありありだから俺は黙って降りたけど、おまえらは引き続き楽しくここで議論してくれや 見てて楽しいし
そっから少しでも外れると途端に五月蝿くなるんだよな
原作厨だけだよな、アニメは糞くそ言ってるの
アニメ組は原作より面白いって盛り上がってるのにさ
楽しんでる?
叩いてるんじゃなくて?
なんでお前の言い分だけが通ると思ってるの?
お前以外の全てはお前のために存在してるとでも思ってる人?
逆だろ、アニメが中心で原作もアニメの為の原作脚本でしかない
展開の規模が違い過ぎる
アニメが意味不明でつまらんかったのをわざわざ原作買って読む訳が無いだろと
オリジナルアニメでも見てろよ
自分が一番になれるぜ?
なんか意見してももっと詳しい奴に論破されるのが気に食わないんだろ?
剛力彩芽起用してる実写ドラマのTV局のPみたいな事言うなwww
ここはアニメ関連のまとめブログだぞw
原作厨の来るところじゃないから、ちょっと黙ってて^ ^
だれのおかげでそのアニメが見れてると思ってんだか。ほとんどの場合、原作組が多い作品にアニメ会社が許可もらって原作のところが許可出してるからなんだぞ
ラブライブの事ですか???
???「原作は実写のための脚本」
原作「・・・」
ジャニーズ起用すんぞこらw
うざいかどうかなんだよなー
ブーメランwww
自分が楽しいと思うなら勝手に楽しんでればいい
何で他人の意見を封殺しようとする自分に酔ってるんだか
お前らは底辺なんだから黙っとけよww
「それはアニメではカットされてるからだ、原作だとあそこは(ry」
「そんなの説明あったところで、つまんないのは変わらないぞ」
「面白い」
「はぁ?どこがだよ、原作だともっと(ry」
「絡んでくるなよ、うぜえええ」
ウザイのは原作厨もアニメ厨も同じだろ
尺があるからな
その作品を100%楽しみたいのなら原作読むしかない
なんで気にするの?
原作厨は説明足りないと文句ばかり言ってるな
アニメで設定の説明ばかりして面白い訳無いだろ
偉そうにしてるからうざいんだろ。何言ってんのお前
原作厨が「あーあの話はカットかー」としゃしゃり出てくるから黙っててねと
なんでアニメ組の人は原作組が楽しんでないのを否定しようとするん?
それを再現してこそのメディアミックスだろ
どんな作品でも改変してるの見ると
原作を再現できないくせによく映像化したな
って綯えるんだけど
「あんた、あの子のこと知らないでしょ?」
原作組は原作組どおしで語ってるだけなんだから
ゴーリキさんはランチパックがあるじゃないですかー^^;
みんなで楽しく語ってるところに
空気読めない輩が一人入ってきた感じ
だがアニメにした時そこまで描写してると枠に収まらなかったり
メディアの違いから表現しきれない部分は確かにある
実際、原作をなぞるだけのアニメは面白くない
それでも省いたり、変えてはいけない部分がある
原作で伝えたい部分が丸ごとなくなってしまう
だから大事なのは
コロシアエー
原作
↓
アニメ
↓
実写
原作見てない→アニメで知る→実写化のとき文句言う → 【あなたも原作厨です】 やらかん実写化のとき文句言ってるけどこのパターンやで
誰もお前なんか見てないのに全てのネットの情報は自分に向けられてると思うタイプってめんどくさいよねって話
こっちは楽しんで見てるのに原作厨がクソどうでもいいようなところが少し違った位でギャーギャー騒いでアニメは糞だのもう打ち切れだのと言う
新たにその作品のファンになりかけてた奴を興醒めさせてどうすんねん
??
だったらアニメ化する必要ないだろ、原作があるんだから
駆け足で1クールを5〜6冊とかとにかく多くの話消化するより、丁寧に1クール2冊くらいをアニメ化した方が売れる確率高いのになんでほとんどやらないか不思議でしょうがない
原作準拠で最初から作り直すもコケたハガレンFA
面白いという感想が出た瞬間に袋叩きにされるようなことがあるから
「自分が楽しんでるなら気にしなけりゃいいじゃん」ですまない場合もあるんだよなぁ
あれは本当に困る
あくまでアニメ版のスレなんだから
いつまでも本スレで粘ってないで、アンチスレに行けばいいのにってw
・原作厨に指摘される
・原作厨ガー イマココ
あんなもの崇拝してどうするの
「ラノベアニメ見て不満があるなら原作買って読んでね!!」
お前馬鹿なの?どっちが許可もらって作らせてもらってると思ってるんだよww
原作付きがなくなったら爆死のオリジナルだけだし数も少ないだろ
そもそも売れてる原作はわざわざアニメ化する必要ないんだよ
逆もあるよな
それに助けられてるアニメ界
実写界まで原作頼り
・原作厨に指摘される ←なぜしゃしゃり出てくるw
・「原作厨は黙ってて」これで平和
「あのキャラかわいかった」
「この展開すごく面白いし、来週も気になるよ」
原作組
「でも本来はこうだよ」
「原作見たらもっと楽しめるよ」
違う、今あなたと語りたいのは比較じゃない中身なんだ
って思うことはある
話がかみ合わないほどの違いがあるならともかくさ
俺もラノベは丁寧に作った方がいいと思ってる
だが、なぜやらないのかという理由も何となく分かる気がする
見た目が派手で動きのある山場まで持って行かないと
映像的に地味というアニメならではの問題が関係していると思う
そういう山場はラノベだと大体がかなり後になるから駆け足になるのだろう
原作では本当は~とか場外乱闘だし邪魔なだけ
「アニメスレ」じゃなくて
「アニメ組スレ」とか作らなきゃそりゃ原作厨にも遭遇するだろw
原作組は不満垂れまくりっていう変な状況になってるな
アニメ組は普通に楽しんでるから原作組の態度にポカーンってなってる
原作マンセースレみたいになって
原作からの改変部分は叩きまくるけど
ストーリー自体は絶対に批判しちゃいけないスレになることもある
まず一行目が分からん
↑
にわかなのになぜしゃしゃるのか理解に苦しむわw
アニメを見て原作も読む
アニメがヒットすれば原作も売れる
WinーWinの関係のはずなんだけどなー
そんなマナーのいいアニメ厨だったら原作厨も大歓迎じゃね?
アニメ厨って叩いてばっかやん
原作が面白ければ問題ないはずなのに
けっきょくあーだこーだ言っちゃうのはアニメに期待してるってこと
アニメ効果が大きいことを自覚してるってことだよね
アニメなんだからアニメとして面白くなくちゃいけないわけで
原作の媒体、小説なら小説の漫画なら漫画の良さはアニメでは出せんよ、逆もまた然り
原作が好きならそれを誇れよ、アニメに怯えてもつまらんぞ
アニメはアニメで勝手にやる方が良い
むしろスピンオフを放送するべき
小説原作の場合は原作の方に問題あり
それを原作厨が原作ではーと出てくるからややこしくなるんだよ
話してるのはアニメ。原作は知らんよ
原作未読者にアニメを誉められて原作信者がキレて原作との違いを語り出す ← ファッ!?
一つであることもまた事実
皮肉な話だなw
原作組に論破されるから気に喰わないって感じかね
オリジナルアニメの白箱やまどかが実写化したとき
アニメ厨は原作厨に変化します
あなたはどうなりますか?
それがアニメ組からしたらどーでも良いんだよ
論破も何も、既に自身を棚に上げて論点ずらしてる事に気づけよバカがw
fateつまらないと言ったら論破しようがないだろ
論破ってなんだよw
バジリスクは原作をしっかり再現しつつ、脇役パートも力入ってて原作(漫画)を超える面もあった
だからそれは原作組がアニメ作ったやつに文句言ってるだけなのに何でアニメ組のお前が文句言うのって話
お前がどう思うかもどーでもいいんですが
気に食わないというやつは心が狭量すぎるだろ
『なんでマミさんのマミったシーンをあんなショボく演出するかなぁ・・・』
『なんで、ずかちゃんとみゃーもりの感動シーンをカットするかなぁ・・・』
こう言います。。。( ゚д゚)ハッ!
どのへんがおもしろいの?
信者がマンセーしてるだけに見えるがw
血界戦線のことですねわかります
あれは文句なく死刑
原作は一貫してて説得力もあるのにアニメじゃブレブレなせいでつまんねぇって叩くのは原作未読組だろ?
さらにアニメがくそだと原作もくそと決めつけるやつが多いんだからそりゃその原作好きなやつは文句も言いたくなるだろ
それもいわゆる原作厨なんやで
ドラマ組は楽しく見てたかもしれんやん
アニメ組みたいに
ゲームスレにきて「それ糞アニメだから」って言ってたやついたなぁ
にわかアニメ組にアニメを叩かれるのが気に入らない
そっちの気持ちはわからん
『まとめサイト速報+』ってところに載ってるサイトetc...
だいたい、転載元らしきサイトはここより1~2時間早く記事挙げてる。
しかも転載って言われないように、転載元の記事の内容を削って(←ここ重要)転載してる。
他のサイトより内容が減ることはあっても、増えることはない。
だからここで挙げてる大抵の記事は短い。
・制作会社変更で文句言う
・監督変更で文句言う
アニメ組のこの文句も原作組の文句と変わらんけどな
ハルヒ新規で見てるけど京アニだの、攻殻機動隊の声優だの
原理主義射的忠実は駄目だよねぇ、、ってのがこの十何年で学んだ事だよね
評判良ければ後で一気見、不評なら全消し
話の大筋は分かるんだから毎週見る必要は無いし
原作を改編 ぼく「なに、勝手に改編してんねん!原作通りつくれや!死ねボケナス」
そりゃ原作でもイラストが変わったり出版が変わったら文句出るだろw
アニメの限界
なんだ、はまちニキか
でも大抵それも読み込むペースだったり行間読んだりで、勝手に納得解釈してるだけに過ぎないんだよなー
かと言ってアニメファンに配慮しても素晴らしいアニメになる訳じゃないけどな
これで解決だと思うんだけど
ダンまちは挙がってないなあれ原作はいいのにってかなり言われてんぞ
アニメ組もたいがいやで?
原作通りだと嬉々としてネタバレしまくる
どっちにしろ原作厨は害悪
あったのは例の紐のみ
アニメを犠牲にして原作を守ってるんだな
解説程度なら有難いけど、ネタバレまでされるのはちょっと・・・
めんどくせーなw
面白いのは原作のおかげ!
これだろ
信者が原作は面白いって言うから読んでみるとやっぱりがっかりした
なんていう経験なら山ほどある
にわか扱いされる昨今の風潮がよろしくない
ホワイトはマジで逆輸入してほしい
原作はレオ君に女っ気なさすぎや
だから腐女子に狙われるんだよ
それは単に自分と反対の意見だからに過ぎない
上司や嫁旦那への悪口なんて飲み屋で本音が出る定番だろ
自分が良くないと思ってる事柄に対しての批判に一度たりとも同調したことがない聖人なんていねーよ
まじでアニメ化したのが驚きなのが多いわ
やっぱステマって大事だわ
飲み屋じゃなくてネットで不特定多数に向けて言ってるわけだから
えっホワイトってオリジナルなの?
マジかよ…
その範疇を無視した文句は筋違いだけど、初見が文句いうことを否定する理由にはならん
原作カットはどちらにも辛いところ
ダンまちはアニメブーストなかなか止まらんし
原作は出来良いんじゃね?
多分俺ガイルの原作力抜くぞいずれは
ダンまちのアニメをつまらないと思っている人々の大半は
別にそこのせいでつまらないと思っているわけじゃないから無意味
血界戦線の原作信者がカットされた部分をクドクド指摘しても
血界戦線のアニメを面白いと思っている人々にとっては
クソどうでもいい情報でしかない
カットも手段の一つだから使い方次第ってことだろ
妥協でカットするのと話し以外の部分をよくしようと思ってカットするのじゃ訳が違うし
使い方次第なら±どっちにもなる
脚本家様が納得できない=視聴者は納得しないってねwwww
脚本家の独りよがりな判断でカットされたり改変してるんだろう
それが視聴者が納得してくれると余計なこと考えてねw
ほんと糞だわ
いやダンまちは説明がなさすぎるからどうなってんだって不満が出る
原作読者が説明するって構造だから
やっぱり必要だったんでしょう
まど豚のことか
2クールだったらなぁってのはあるなぁ
でもあれはゲームだからこその演出が楽しいシリーズだから、実際やってほしい
やっぱ知ってるといろいろ広めたくなるもんだなぁ
まあ説明して面白くなるとは思えないけど
比較的真面目にやってるドルアーガの塔売れてないし
実際は本筋とかなにも特に無い日常物だもんな
改変は仕方ないけど要所はきっちり抑えて欲しい。
原作厨だけど、申し上げる批判一つありません。
ヴァニラ戦では、わかっていたけど、目から汁出たわ。
クッソおもろかったわ、覇権もあるでこれ
トライガンの内藤先生と食事会行きたいから仕方なく買うわ
全部拾いきれるわけないじゃん
でももう少し売れないと続編無理っていう…
少なくとも録画再生で一時停止前提になってる感じがする。
ハンバーガーの回が好評だったのも元々作中の専門用語的な内容が薄めの回で原作からカットの部分が少なかったからだろうし。
4部原作見たことないから出来ればアニメで見たい
戦闘は長すぎて終盤冷めるという糞だからな
中国ではー 中国ではー
ハンバーガーをおいしく食っているときに
アメリカではー アメリカではー
飯がまずくなる
特に鬼物語は酷すぎただろ…一枚絵スクロールしてるだけって…
春季青森県高校野球選手権第4日は23日、八戸市長根公園野球場で準決勝2試合を行い、青森山田が八戸学院光星に6-3で勝ち、決勝進出と15回目の東北大会出場を決めた。青森山田は主戦宮永照が力投。打線は、主将の愛宕洋榎、清水谷竜華、末原恭子らを中心に、相手のミスにつけ込み着実にリードを広げた。
愛宕洋榎主将は、『どうしても勝ちたかった。ここで負けたら去年と全く成長してないことになる。次も全力で勝ちにいく』と語った。
愛宕雅枝監督は、『厳しい試合をよくモノにした。でも、次があるので喜んでもいられない。去年秋敗れた聖愛に勝って優勝する』と力強く語った。
つまんないという観念が出来てるからね
同じ原作信者からしても恥ずかしい奴らよ
ライブラ()とかいうTUEEEEしてる組織に所属して
胡坐かいてるだけの主人公見てるとイライラする
尺の都合上戦闘2回あるのを1回に圧縮するとかはわかる
でもヒロインの告白を1回目は言いそびれて二回目はちゃんと振るんだけど彼女はあきらめずにアタックしかけるほど前向きになるのにアニメでは1回目でいきなり振ってなぜかそのままになりなんか百合に走っている・・アブソリュートのことだよww
その巻数で退場するはずのヒロインを次の巻でも出ているとか ファフニール
吸血鬼と真っ当にやりあったら勝ち目が無くて、かろうじて封印しているって事を理解している視聴者がどれだけいるのやら。
化からカットはあるが台詞改変はないだろ
追加要素はあったが撫子の作文とか
化から〜のだけれど。だとか現実的にはあり得ない言い回しでも徹底的に原作通りやれって指示が出てる
原作を超えるオリジナルをいつも期待している
二人があんなに苦戦する吸血鬼を一撃で倒すなんて、流石クラウスはリーダーだけあるな。
でも男のほうがいつの間にか消えてたし後で再登場するんだろうかという風に見えた。
原作読むと全然違ってた事に気づいた。
原作組「原作面白い。アニメこれじゃない。」
アニメ組のが幸せじゃね?
アニメ化するまで買い支えた人が待ちに待ったアニメで
監督と脚本家の自己満足見せつけられるとかそりゃキレるわ
原作のアニメ化が見たいのに改変が入ったら
良かろうが悪かろうがキャラを借りただけの別作品だしな
それならオリジナルアニメでも作ってろよと言いたくなる気持ちはわかる
そうだね叩かれてるディーン版Fateで入ったけどすげー面白かったよ
ドラマCDからわざとらしい場面説明が必要なくなる程度の役割
夢喰いメリーとかさ
気が滅入るだけのストーリーとか失敗するに決まってんだろアニメ中何人の人間が意味もなく廃人になったかとか
真のハガレン信者じゃあない
原作通りで面白いなら、改変すんな
今期だと、今まで面白かったグリザイアが
原作厨の評判通り微妙になってきているから
改変してくれ
原作で1番見たかったシーンをカットする制作は全然分かってない
アニメ組「アニメ面白かった。原作?なにそれ???」
て奴も多いがな
シーンが長くなると間がもたなくなるから不向きな原作はあるな
それとドラマ性の弱い作品とかも退屈になりやすいように思う
それでもアニメ制作が精一杯工夫していれば好感はもてるけど
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
重要な部分が見えてくる・・・気がしてくる。
その「言いたかった事」や「重要な部分」がアニメで省かれると、
物凄く腹が立つ訳ですよ。
表現の方法がまるで違うから内容にも影響が出て当然だと思う
メディアの違いを理解せよ、って名言を出したアニメは2期で完全に爆死したけどさ
なんで、原作者との距離が近いアニメ制作よりも自分の方が知っていると勘違いしているのか・・・。
理解に苦しむわ。
原作の内容を知っていると、本当に原作通りのアニメって補完にしかならなくて、面白みは全くないんだよな・・・。
2期も期待してるわw
まあJCはそのへん特別下手だししゃーない
リトバスも原作通りの台詞使って
キモサムイ話し方の理樹くんが1話でモノローグしてたし
だってカットしたらいけないとこカットしてくるんだもん
原作者はやり直したいと思ってたり
その重要性の尺度がお前の勘違いってことにいつになったら気がつくんだ・・・。
そう、「気がしてる」だけなんですよ。
要するに俺みたいな原作厨は勘違い我侭野郎なんです。
だから好きな原作のアニメは見ないように気をつけてまふ。
いや、禁書は原作がビチグソだからw
かまちはもっと推敲しろよ
原作あるアニメって宣伝目的でアニメ化するんでしょ?
じゃあ原作読んでる層に向けて作ってるわけじゃないじゃん
前者はラノベ原作、後者はノベルゲーム原作。
文字と言う媒体を通して表現する娯楽性と、映像を通して表現する娯楽性。
その特性の違いに加え、原作既読で内容を知ってる人にとって
アニメ版は「物語の反復」な訳で、アニメからの人にとっては「初めて見る物語」、
立場が違えば求めるものも違う、両方の欲求を満足させるのはやはり難しいのかもな。
禁書を推敲を重ねる作品として扱ってはいけない
あれはB級イロモノ映画的な展開の勢いだけを楽しむ作品
読み終わった後なんかすごかったねーで終わる娯楽だ
決して読み込んだりしてはいけない
だとすると、例えばブリュンヒルデはあれは原作者が意図した通りってことなんか。
改変してつまらないから叩かれる
エルフェンリートみたいにオリ展にしてアニメのほうが評価されてる作品も有る
ブリュンヒルデは絶許
自分は原作知らなかったけどすごく楽しめてたから、余計に…
結局どっちもどっちじゃね?
改変は絶許
ヴァルキュリア編までを要望したって話はあった。
1クールであそこまで進めたにしては、よくできたアニメだっただろ。
と思うなら原作読めよ
そう勘違いして、原作者の案を原作レイプと原作組が囃し立てていた作品がありましたね・・・。
「つまらん」 と思うなら原作読めよ?
つまり原作買ってから感想言えや
原作厨の言う通りに作ったアニメで面白くなった作品なんてほぼない
どう考えてもアニメが成功して二期までやったからだと思うから
キミキスのアニメはやっぱり許せない
小説やゲームが原作だとマジで重要なところカットしまくりの事よくあって
その結果、アニメだけ観た人が「意味不明」「わからない」「つまらない」を連呼すれば「原作では~」って言いたくなるのは当然のことじゃん。
ドラゴンボールでいうとラディッツと戦うのに悟空とピッコロのライバル同士手を組む!って熱い展開なのにピッコロいないみたいな感じ
おもしろいアニメは制作が優れている。
原作を読む理由は無いな。
ただ原作厨から批判の声が上がらないのは、
拾って欲しい所は拾ってたし、原作で盛り上がる所できちんと盛り上げたから
原作に理解のある良いスタッフだったよマジで
原作では脇役だった赤沢さんを続編で出してくるぐらい
アニメ版を作者が大いに気に入ってるのとか知らねぇんだろうな…
アニメ見て原作批判してくるやつ死滅しねーかなと思ってる
それはアニメの出来次第でどうにでもなる
現に原作カットしまくったひぐらしはアニメ組からは好評価で評価されてる
そもそも、媒体が違うから、原作者が重要だと思っても、それをいれると冗長になってテンポが悪くなることもあるからね~。
いや、あれは原作を知っている人は物量的に無理だとわかっていたからだろ・・・。
アニメを見た人が全く流れがわからない様な取捨選択はお世辞にも良いとは言えない気がするけど。
田中ロミオの才能を殺している
信者は過去を美化しすぎてる
Fateは今やってみるとアラやツッコミどころが多すぎてビックリする
お話も幼稚だし
ただ寄生獣のアニメはほんと酷かった
寄生獣の原作は今読んでも面白い
エロゲは長いから無理だの小説とアニメは媒体が違うから無理だの言うのはただの言い訳
○アニメがつまらなかったから原作は見ない
×アニメはつまらなかったけど原作を見ろ
もうね、アニメ化はひとつの作品としての面白さを求めるのは捨てた方が良い
所詮販促だから長尺版CMやPVと考えるべき
だから無駄なオリジナルは販促妨害
文句を言うなら絵と音(声含む)にしておけ
最低限ギリギリラインを保ってたと思うが…?
ただ相当集中して何度か見直すこと前提だけどw
熊谷担当回はほんと酷かった
(電磁波で妖精さんがいなくなる話)
なんで熊谷ってあんなに起用されるんだろ?
アニメ脚本家になりたい奴って大勢いそうだけどな
ラノベ作家志望ばっかで実はアニメ脚本家目指す人ってあんまいないのかな?
何かあったのか?
俺物語は原作よりいいな。ジョジョは演出がダラダラしているように感じることがある
1期はともかく2期は無理。
で、3期は(長さ的に)ほぼ不可能。
ホライゾンはアニメ組にアピールしても
25000本の販売数は出せなかっただろうし、
あれで正解じゃない?
普通のアニメはアニメ組ありきだけど
あれは最初から原作組にしか売る気なかったんだろう
アニメ組が軽視された稀有な例
(2クールやればええ)
ガンスガ : ガンスリンガーガール
ガンスト : ガンスリンガーストラトス
それができれば、1期(2期)から2クールでいってると思うんですが・・・。
ハルヒは話数をバラバラにして放送してた当時は面白かったな
それに見習って堂々と真似した作品は全部ウケが悪かったけどw
特にひだまり一期
数年後のハルヒ二期は時系列順にきちんと放送したら
全く人気が無くなってたのには、ほんと笑ったw
間違いなくアニメ組重視だったら誰も見向きせず爆死待ったなしだからな
アレを決断した監督とスタッフの勇気ある采配に感謝
ニワカだろーが。
どーせ、監督フィルターが入るから、監督がその作品を理解してないと駄目だし、その監督の理解が信者と一緒とは限らないだからw
抽象的だけど大事なのはその感覚、クオリアでどこに面白みがあるのかを理解して表現できてるか
そこを外さなければ多少改変しても受け入れられるし、そこが再現できてなければ原作と全く同じ台詞、展開でも叩かれる
そりゃ原作者自ら全話脚本やってんだから、少々改変したところでキャラ崩壊や世界観崩壊は起こらんからな
え?ガンスリンガーガール2期?なんのことです?
俺ガイルを語ろうぜ
確かに
一期と違って二期はそれなりに頑張ってるから原作厨の不満も少ないんだろ
無理~。
自主制作でもしてろよ。
アニメはあのキャラデザでも成立した
漫画やイラスト重視のラノベは先に読者にイメージが刷り込まれているから
アニメ化が原作のイラストよりクォリティが落ちると叩かれる
原作もつまんねーんだろうな。終了
全盛期の京アニの作る原作ものはどれも完璧でまさにこれだった
他の会社もあれを目指してくれ
アニメの方が面白いなら原作厨から文句は出ないんだろうし要は制作陣の能力不足なんじゃね
「アニメ」と「原作」両方見てる原作信者
作品・コンテンツを語る上でどっちが優れてるか 考えれば分かるだろう?
知るかボケ
誰も頼んでねーわ
アニメ会社だって自社の利益のためだけにやってんだ!
有名な迷言「原作と声が違う!」は銀英伝がOVA化した際に生まれたんだ……
(似たような言葉は前から有ったけど)
悪の華
余計な情報を持ち込むバカが原作信者なだけなんだよな~。
アニメはアニメで評価したら良いのに。
端っから、漫画、小説、映像作品では、それぞれの表現に一長一短があり、
全く同じモノを期待したってしょうがない
大体、全く同じモノなら、ワザワザ別に作る必要がない
原作の漫画や小説と、アニメがあるなら・・・絶対先にアニメを見て、その後で原作側を読め
その方が、アニメで省かれたり変更されていた部分を見た時、得した気分が味わえる
その分、勝手にフィルターをかけすぎてアニメについて
ボロクソに言う原作信者は害悪だけどな
だから久米田のネタの材料にされるんだよw
なら良い物を作れよカス
原作厨を満足させる事もできないヘボ製作は失せな
本当に理解が難しいのは2期3話の食糧をどううまく売るかの部分だけだろ
漫画家や小説家が箇条書きやネームからどれだけ苦労して作品にまで昇華してると思ってるのか
それこそ原作丸写しにするくらいしないと伝わらないよ
タイトルの「紋章の謎」が明かされなくなりストーリーの根本が崩壊した
「FE 新・紋章の謎」は・・・
何がカットされたかとか脳内補完できるってこと?キャラごと存在を抹消されたりすることもあるのに
どうでもいいと思うが・・・
昔「アニメなんて無かった」
今「アニメのお陰でスパロボ参戦!しかもキャラ作画修正してくれてるし!リベルレギス以外殺すマンマジチート!」
のちの展開に関わる重要な伏線がカットされるとすげぇ凹む
原作が云々するバカは消えて欲しいな。
シュタゲは全然マシだと思うが…
ただ、それが1期とかでは関係ない伏線だとすると・・・・
じゅあ、オリジナル作品だけつくってろよw
つまり続編をやる気はないというスタッフの意思を感じ凹む
原作買わせようとする高度な戦略
原作の内容をそのままアニメでも同じ事をやってるのが原因なんだよな
カットしてもいい部分までアニメ化してるせいでファンからの喰い付きが悪い
特にイクス関連とか
ネタの元ネタな
下から2番目はバトロワなのは分かった
原作からかなりの要素がカットされた上に個別(とくに萌郁)の話なんかアニメ史に残るレベルの信じられない改悪がされたのにまだマシなのか
作画も並以下で演出にも特筆することがない アニメで良かったってシーンが思い出せない
最近だとワルプレ
伏線・エピソードカットしまくったくせに最後までやりきったシャナみたいなアニメもあるから不思議だよな
けいおんは間違いなく原作超えした作品ではあるな
あれはどうカテゴライズすべきなんだろうか
例えばメカクシとかさ
原作厨も原作からおもいっきり改変あって意味が分からず、新規アニメ組ももちろん???だったのに当の
アニメ脚本=原作者だからさ
本来ならその原作とアニメの展開の違いを楽しむ作りのはずだったとは思うんだけど
シュタゲのアニメは肝心の飛べよおおおおおのシーンがまるで駄目だったな
あそこで盛り上げなかったらどこで盛り上げるんだよってぐらいの名シーンなのに
瀬戸花はバイブル
アニメというメディアの得意な面・不得意な面ってのを活かして原作から昇華してくれたらそれでいい
ファイナルでアニメでは張っていない伏線を回収し始めたのには
さすがにこのアニメ会社頭おかしいんちゃうかと思った
でもファイナル面白かった
そんなもの存在しないだろ
原作が頂点なのだから、そこからの変化はすべて改悪
キャラデザの違いも、BGMをつけることもすべて改悪
思われてるよな
GIGOと言ってな
原作がクソならアニメもクソなんだよw
最近は丁寧に話を作らないとダメな気がする
ゼロ魔もそうだけどJCの謎の執念を感じた
だから禁書3期にもその執念を出してくれ
もう原作付きのアニメ見るのやめたらいいのでは?w
オリジナルで突っ込んだエピソードがことごとく糞だったけどな
おしるこマラソン
謎のばあさん
あずにゃん謎の退部騒動
とかな
まあガイルは話つまらんから切ったが
ラブライブ
原作知名度未だ皆無
ラブライブに原作なんてないだろ?
昔、大島渚が白土三平の漫画を映画にしたときに
それやったんだよ。みてみな。
実はたいていのことはやりつくされてるんだよね
テンポ厨「話進まなさ過ぎだろ!いつ面白くなんの(半ギレ」
おしるこマラソンと謎の髪切り以外のアニオリエピソードは評価いいだろ
アニオリばあさんやあずにゃん謎の退部騒動はそこまでひどくない
アニメで補間しながら作ってある感じ
女性向けに興味はありません
企画スタート時の電撃Gsマガジン紙上企画群
読者投稿・短編連載が原作……と言えなくもないかもしれない
廃校の件すら微塵も気配が無かったが
そこが原作厨とアニメ組の違い
円盤0巻でマラソン止めたわw
スレに貼られた原作の一部画像見ただけで原作理解した気になってる奴もクソ
パンプキンシザーズのラストみたいなことされなければ大体笑ってられる
アニメだけ見て「この作品は~」みたいな知った口を利くゴミにわかがうざいだけ
wwwwww
それ言ったら中二病以降(甘ブリは除く)の京アニ制作アニメは
全部プロットになるじゃん
ほとんど原型留めてない
こういう奴いるけど大体は自分が原作読んでないことからくる劣等感や疎外感を感じてるだけなんだよね それを原作厨のせいにしてるだけ
じゃあホライゾンは一体…??
スージーQカットしろだのテンポ悪いだのとうるさい奴がいたなあ
じゃあOVAでも見ろよ、もっと酷いぞ
より詳しい話をしようとすると原作知識が必須になるからね、疎外感感じさせてすまなく思ってるよ
中二病はタイトルとキャラ名が一部同じってだけで原作ガン無視だったな
カップル成立してんのにキスすらしないラブコメとか斬新すぎたw
アニメには音があって何より絵が動くことに何の感動もないのなら
やっぱり見なくていいんじゃないかな
唯一上から目線で輝ける瞬間だからなwwwwwwwwwwwww
そりゃ得意げに語りますよwwwwwwwwwwwww
ただ、原作の鋭さが鈍って残念に思う事もありますが。公共放送を意識する以上、これも仕方ない事なんでしょうけどね。
ハガレン1期はアニオリだけど、
ちゃんと話をまとめたからか、ある意味別作品として見ることができるってのも大きい
映像にできないもんが出てくるのは。
漫画の場合はまだどうにかなるもんだけどな
「そもそも原作では~」
とか言ってくる奴がどう思われてるか想像してみろw
時々現在の状況を表した地図出したり、
次回予告前に解説講座やってるのはとても良いと思う
問題は本編見てる人を見かけた事がないということなんだけども
真の底辺は原作も買えない貧乏引きニートのアニ豚のことだから、この場合でいうならアニメ厨のことだな
東京喰種2期テメーの事だよ、別ルートとか言いつつ大部分が原作通りって意味わからねー事すんなよ!
ホライゾンオタは総じて川上稔&さとやすオタ
川上稔とさとやすの名前がついてたら
とりあえず集まる真正の信者
アニオリの一期の方が劇場版も含めて7ダークファンタジーに相応しいからな
原作寄りの二期は最後にラスボスを全員で寄ってたかって
フルボッコにする分、ダークファンタジー感が薄れた
(例えるならウルトラ兄弟とハヌマーンが怪獣軍団をリンチするシーン並に敵側に同情してしまう感じ)
1期は途中から完全オリジナルに入って続きが気になったけど
FAは完全原作通りだから後半消化試合になってた気もする
川上稔絶賛的な帯を見てアクセルワールド1巻を買いましたが何か?
それがアニメ組なんだよね
アニメ業界のストーリー構築能力が糞なのが悪い。
まぁ昔から原作ネタをなんの説明も無しにアニメにぶっこんだりその逆だったり、最終回が原作に続くっていう適当な作りの作品も多いけどね
アニメなんてなかった
周りを不快にするだけだから
ライブで元の楽譜通り演奏するミュージシャンみたいな感じ。CD聞きに来てるわけじゃないんだからライブならではのことをやれよ、と。
まぁ声が出て動くってだけでアニメにしか出来ないことやってると言えるんだろうけど、それだけじゃ物足りないんだよな・・・。
ラノベは基本的ちゃんと作れば面白いんやで
今ではテンポ厨が湧くから無理だな
原作厨ってただの馬鹿だよね
まぁラノベはこれが当たり前だよね、上手く作れるなら3話くらいでも良いと思うけどどうせ無理だろうし
それがエロシーンだと話が違うだろ?
監督が偉そうに吠えてりゃ期待するだろ
知ってる原作なら何か言うし知らない原作なら原作厨うぜえってなってる
それやめたら原作厨うぜえって言ってもいいよ
>>原作読んでないことからくる劣等感
こわいこわい
何か言ってるとしてそれが何なのか
損するのか押さえつけたいのか
化物語とfateだな。
いや子供かw
>アニメ見ただけでコンテンツ全体を語りだすアニメ厨
>作品に触れるのは一番最下層の分際で偉そうだな
角川(KADOKAWA)工作員死ね~ 角川(KADOKAWA)工作員死ね~
角川(KADOKAWA)工作員死ね~ 角川(KADOKAWA)工作員死ね~
角川(KADOKAWA)工作員死ね~ 角川(KADOKAWA)工作員死ね~
ラノベのクソアニメ大量発生は 全部お前らの所為じゃないか
角川は宣伝目的だからクソだろうがアニメ化することに意味があるんだよw
他人の意見を押さえつけて自分勝手な住み良いネットに作り変えようとしてるのか?
あと、アニメ組でも飛べよおおおおはラストに持ってくるべきだった
アニメ組が原作厨のウザい発言を叩いてるだけだよ。
つまらなくするから叩かれる
原作とアニメはある程度違っていて当たり前だと思うけど、
中にはアニメ版が酷過ぎて擁護できないものもある
別に原作と違うんだなあで済むのに黙れとか消えろって言う意味がわからんよな
アニメ組だって数話見てレッテル貼りしたりするのに
文章がヤバいな。脳みそ大丈夫か?
たまに原作読んですらないのに明らかに改悪の痕跡が見えて「なんぞこれ、訳わからんわ市ね」って言いたくなるアニメがあるぞ
どこがよ池沼
アニメ組は「原作組」を叩いてるだけだから、アニメ組の発言は不毛なんだよね 語るなら作品の質について語れって話
たった2行なのに、内容が支離滅裂なあたりが。
おまえが市ね
はがない、実写化されてたよね?
この流れだと、ね……?
「ここをカットしたらアニメが初見の人間は意味不明だろ」
「ここはもっと間をもたせないとアニメが初見の人間に伝わらないだろ」
みたいなのはやっぱりイラッとくる。
この作品はもっと面白いんだよ!と言いたくなる気持ちはわかるんだが。
なんというか、自分が面白いと思ってるものを貶されたような気持ち。
そもそも原作あってのアニメ化だろ、何言ってんだ。
しかもあくまで原作組はアニメの出来の良し悪しを言ってるだけで、
アニメ組はただの原作組への言い掛かりじゃねーか。
あと漫画でも戦闘シーンが何やってるか全く分からないのをアニメでは分かりやすくやってくれるのは逆にありがたい。
それにべつに新規が入らず原作厨だけが楽しめるアニメがあってもいいと思うんだが
その方が絶対作品を楽しめるし
そんなに思いどうりの作品がみたいならお前らが金を出せ
どんな節穴だよ
個人でやる分には好きにやってもらって構わんけど他人巻き込むなよ
作画ガー 作画ガー
テンポガー テンポガー
これ↑連呼してる奴はもれなく無能か単なる荒らし
でも結局のとこそれが真実なんだからしょうがなくね?
「尺の都合でカットされて逆に面白くなりました」ってパターンもそうそう聞いたこと無いし、シーンカットして情報量が減ったら当然「初見の人は意味分からんかっただろ」ってなるわ
インターネットで言論封殺なんてまず不可能な話なんだし、見たくない情報はそれぞれのユーザーが自分で自己管理して防いでいかないと
自分は自分の好きな原作なら70点ぐらいの出来なら満足するわ、期待は程々にな
原作と異なるストーリー展開なら、同じタイトルでも原作とアニメで二つのストーリーが楽しめる。出来不出来は別として。
クドとかかなり変えてるし細かい演出とかはアニメ向きに改変してるところ多い
そもそもループを作中では一回もしてないしな
でも原作厨には余り批判されないように構成は出来てた部類
視聴時に意味不明だなと感じたときにその手の発言で納得したことはある。
逆に、実際に原作を後で読んでみて「アニメの描写で十分だったな」ってこともあるよ。
個人的な話だけど、化物語シリーズは原作組の思い入れというか美化が激しすぎる。
原作は過剰だ。アニメの描写で十分伝わる。
そういうことだね。
でも、そういう人ほど売上げに貢献してない。
結局、味が変わっても大勢の人がうまいと思ってくれるラーメン屋じゃ無ければ、やってけないのが現実。
アニメも改変しても良いけど、おもしろければ原作のことを聞く必要は無い。
でもだいたい、原作と違うと騒がれるのは、アニメとしてもおもしろくない気がするけどね。
しまった、※467でなく※464へのレスなのにミスった。
※467の人すまん。
わからないことがあるせいでアニメがつまらない→いくらでも説明する
「このアニメがつまらない」と吹聴する→作品への理解が足りないせいだとわかったら無理やりにでも説明を聞かせる
つまり作品を叩くな
オリジナル入れつつ原作も上手いこと消化してるだろう
しかも作画・声優・背景・音楽があれほどのクオリティなのに
色んな部分で原作を破壊した上続編が全く期待されない原作付きアニメがどれだけあると思ってるんですかねぇ
久米田康治 南国アイスホッケー初期の絵柄 今でも描けるの?
上手く原作に誘導出来りゃいいんだが、所詮アニオタにそんな話術が無いから、上から目線になってうるさいだけ
特に自分の好きなものが否定された=自分の人格が否定されたみたいなのが必死に騒ぐと本当に逆効果
原作漫画読んだ上でそれを言うなら何ら問題ないんじゃね?
原作読んでもないのに作画がいいからとかで無駄に褒め称えるのはイカンよ
尺の都合で薄めて引き伸ばしは理解できん。
それだったらオリジナルエピソードやオリキャラ入れろよ、と常々思う。
さんかれあと神のみ、お前らのことだよ!
原作組「原作外伝の○○って読めば、この展開以外ありえないって分かる、にわか乙」
アニメ組「アニメはアニメだけで納得させろよ…」
ただの後追いになってつまらんっていうのは確か
更に言うと原作が良いものほど原作通りのアニメ観る気はなくなる
だって原作で完成しちゃってるから
原作をメディアの違いを考慮した上で
アニメ作品としてどう面白く作り直すかが肝なのにね
「原作のポイントをはずしているゴミ、これを楽しいとか行ってる奴は工作員かよっぽどのアホ」とか延々言って来るのが居てな
>原作通りってのもアニメスタッフが美味しく調理できないと
>ただの後追いになってつまらんっていうのは確か
さばげぶっ!や海月姫は面白かったと思う
思い出せばもっとあると思うんだが が
ニコ動とか見ていても原作未読組はおもしれーって言っているのに
原作厨が改悪だ、改悪だって騒いでいるとかもうぜーよな。
封殺するのはやってること一緒よ
テンポが悪いだの構成がおかしいだの文句しか言わない
アニメでそのまま演出したら尺に収まりきらないし絵があるぶんだけ
しつこい描写になることだってある。
たしかに原作組には物足りないかもしれないけど別のメディアに移植された
ときは何かしら違うものに変化させないといけない
アニメ組が普通に楽しんでるところへ「原作と違うからこんなのは糞」とか盛り下げていくのは鬱陶しいだけ
最近だと寄生獣とか
すべてをアニメに落とし込めると月厨すらも思ってないし、
前のアニメが乖離しすぎてたからその差もあって、なるべく原作に沿わせようとしてると思うが。
大きく改変したといえばピクニックがあるが、あれは評価良かったみたいだし。
ジョジョもOVAの件があるから概ね原作通りってことで評価良いし、
血界は許せないというより、面白いと思った人は原作も読んで欲しいくらいでしょ。
だから、原作レイプを叩くのは分かるけど、原作をアニメ向きに
再構成したものまでレイプと叩くのはどうかって話
1話内の話運びで穴が開きすぎなので原作読んでやっと理解できるから
絵や音楽はかっこいいで食いついた客には原作販促で売上up
お客も話が理解できてwin-win
出版社主導メディアミックス本来の目的としては成功してるね
よく出来ているwwww
>アニメが面白かったら原作に手を出してガッカリってパターンも少なくないんだよなぁ
喰霊の悪口はそこまでだ
原作厨の中には「原作読んで面白かったから、その面白いシーンが動いたり声ついたりするのが楽しみだ」って奴もいるだろうが
そのシーンがなかったとして、制作側を悪くいうのはどうかと思うが、「あのシーンあればなー」くらいは好きに言わせろや
新規とハナから見る目的違うんだから、会話させて「・・・」になるのも当たり前だろ
声優オタとドルオタ2人で会話しろってなもんだ
はぁ?ほっときゃいいじゃん。一々聞耳立てるほうがアレだと思うわw
寄生獣は、原作に興味ない人達がアニメ作ってるんだろうなぁ・・・って、諦めながら見てたな
あれはあれで楽しめたけど。
うるせーから黙れマンガだけ読んでろ
いいから黙れよ原作厨
アニメ組の作品批判→原作は面白いのだからアニメだけで語るなにわか
これ以外ならまあ黙って見てるわ
批判するのは別に良いけど他人の気持ちも考慮して
言い方には気をつようねってことだよ
そりゃ、「あのシーンあればなー」くらいの発言は別にいいよ
でもみんな楽しんでるの横で「改悪だ、ゴミだ、最低だ」なんて言うなよなってこと。
空気を読めよと。
それは原作厨じゃないだろ
原作を重視しすぎてヘイトまき散らすのが原作厨
君の言ってるのは普通の原作既読者
あれはあれで楽しめたっていってるじゃん
製作の人間かなんかなの?
そうそう。別に批判するなって言ってるわけじゃないんだよね。
ただ、ヘイトは撒くなよってことだけでね。
さすがにあの程度の発言で原作厨って言うのはいかがなものか
だから、記事タイトルがおかしい
って話じゃないのか?
原作知らんけど良かったぜあれ。むしろあの絵じゃなきゃ駄目なくらいの気持ちだ
まあ一般的にはキモいだろうけど
原作では盛り上がってるって思い込んでるだけじゃないの?信者ゆえの思い込み。
これがアニメ厨か…「思い込んでるだけじゃないの?」ってよく平気で書き込めるねwすげえわw
まー日常系を比較にするのは違う気がするけど。とりあえず今やってるDB改はくっそつまんなくなってる
原作部分以外カットしたらほんと数分くらいしか残らんかったわ
vividは原作自体から不評だった気がする
そもそもゲーム(トラハ)から入った人間とアニメから入った人間の嗜好が違うんだけど、
一番ボリュームがあるアニメから入った人達が一番好きなのは無印→A'sまでの流れで、
そこら辺からすると
「なんで競技格闘モノになってんだよ!」とかキャラ派からは
「なのフェイ(はやヴォル)のキマシが見てぇんだよ!」って前から文句は出てた
(ただキマシ要素は増えたんで単なるキマシ好きは気にしてない)
基本的に一回こっきりだからどうしてもね
fateはむしろ、原作既読者の補足や擁護が目立つ印象
zero絡みの内部対立による諍いはよく分からんが
それ以上にさばげぶは玄田ナレが卑怯、アレに文句つけられるかw
俺ガイル信者の頭のなかって凄いことになってるんだなw
連立方程式の一方の式を見落としたらどうやっても答えを導けないのは当然なのに、描写を見落とさず連立方程式をちゃんと理解している視聴者が指摘すると、信者の脳内補完に頼る作品は糞とか言い出すし
初見で理解できなかったら、もう一度見直せよ
だいたいが自分の描写見落としで、勝手に勘違いしていることに気付くよ
脳の生理的特性によるもので、睡眠中に海馬が記憶を整理するので翌日以降の反復作業は定着率が高まるから理解度も上がる(勉強に予習復習が必要な理由は科学的根拠ある)
初見殺しみたいなクソ姿勢なアニメだってあるんだからどっちもどっちなんじゃないか?
ウィッチクラフトワークス
未確認で進行形
は秀作だよね
>2、3話しか見ない
これ分かる。それ町は1話Aパートのまでしか見れなかった…
難しいよなあ
結局は面白ければOKなんだけど
大抵が面白くないから言われるんだよなあ
アニメ化ドラマ化映画化なんか面白かったらラッキーってレベルやろ
アニメにかぎらず、事前の設定把握が前提な初見殺し作品があってもいい。
そういうのは切ればいいだけ。
そして新規に親切な原作付き作品があってもいいし、
原作厨はそういう作品は切ればいいだけなんだよな。
原作まとめてクソクソ言い出すバカも居るしな
結局はオリジナルでやればいいだろという話になる
そんな現実を見ない・受け入れない・理解しないは、ブーメランだわな
過剰反応は、すべてを崩壊させる引き金でしかない
むしろ互いに相手を気遣っていたようなw
刀語最終話の「あんたにゃまったくときめかねぇ」カット許してない
533
屍鬼とAnotherの時にやられたが
あれは熱の入りすぎたファン半分アンチ半分だったと確信してる
それはさすおにの事なのか、それともおにいさまへ…のことなのか
原作厨の方が声がデカくて当たり前
お前の持ち物かっての
面白いを大前提として、アレンジ加えられた方が楽しめるわ
深夜アニメは尺足りんのよなぁ
アニメでオリジナルやりたい連中も
頭が高い実写の連中と同じ事言い出すんだな
同じレベルの連中だったのだろうか、と
と最近恐ろしくなってきた
全員死ねや
こっちはアニメ化された原作が見たいのに
膨らませた話が上手い人ももちろんいるんだよ
やりたがっても下手な人は下手なんだけど
やってみて反応までみないとわからんのも多いから
(下手すると悪評でも開き直る)
そこがすごく困る
無名原作はアレンジが基本
大ヒットは大ヒットなりの要因があるわけだし
無名なのは無名なりの弱点があるケースが多い
それと大ヒット作は大量の既存ファン抱えてるから
商売的にもファンサービスを第一に考えてるはず
京アニが原作をいじり倒し、シャフトの化物語が忠実なのは上記の理由
それでもやっぱり映像化ならではのサプライズは必要だよ
化における忍野や暦の容姿初公開みたいなのね
そもそも好き勝手にいじり倒せるから無名をチョイスするのに
ヒッチコックのやり方だな
合併して人と金を集中させろよ
最近どのアニメも中途半端なんだよ
原作を崩壊させながらクォリティを追求し
別物を作り上げた揚句大ヒットさせるのがパヤオ映画
この2作品の間に収まれば文句は出ないのだろうけどね
サプライズ?原作にそもそもないんだからw
それ言うと挿絵のない小説は全部サプライズになる
あとめんどくさいファンがついていそうな場合は原作者を
できるだけコミットさせる メカクシみたく
物語シリーズはセリフを変えないだけで原作に忠実とは言い難い
カットしすぎて意味が通らなくなってることもしばしばだしな
偽で貝木と話し合うのにデパートの屋上を指定したのは人ごみならおかしな
真似はできないだろう警戒してのことなのに誰一人いないとかw
すぐファビョるwwwwwwwwww^^;;;
製作:スタジオデイーン
原作厨「うわああああああああああああああああ(脱糞)」
なんかニコニコのほう荒れてんぞ
でもそれって話の筋には基本関係ない部分じゃん
原作信者を対象にしてる場合は内容改変しなければ勝手に補完してくれる
デパートの屋上の件に関してはたくさんの人がいる描写が
原作にあれば原作通りにしてたと思うが
モブを極力排除して原作の雰囲気を出そうとしてた演出が根底にあるからね
原作既読の東京グール
「原作通りに作れよおおおおカット多すぎオリジナル√糞いらねええ!」
原作未読の血界
「楽しんでるんだからほっといて…オサレで何が悪いん…?」
アニメ後に原作読んだガンスリンガーガール
「コ レ ジ ャ ナ イ」
原作改変だと1割の確率で面白いが9割の確率で糞になる
急に発狂して草生やしてるチョンが居てワラタ
いや不自然なほど原作に描写がないのは事実だからしゃあないw
それとモブあるなしはそんなに重要かい?
化物語ではモブの子供を看板で表現してたよね
それが演出の工夫ってもんだろ
モブは居ない世界感だから書きませんモブシーンはまるごとカットじゃただの手抜きだ
にわか量産で業界が盛り上がればいいけど、実際はニコニコで見てるだけ
落としてるだけ。原作も円盤もかわないよってやつばかりだから誰も得してないんだよね
原作の力借りないと面白いのを作れなくなった制作側にも問題はあるんだけどね。。。オリジナル頑張れよ
もっとアニメとして分かりやすく面白いようにアレンジするべきだった
そういう意味で原作の面白さを100%発揮しつつ足りない部分を補った作品と言えるんじゃないか?
ダンガンロンパなんて推理ゲー原作でそれやって大失敗
犯人と被害者全員シャッフルしていい
デビサバは入れ込んでなければ良作
あれぐらいかえていい
化物語に関してはそうと言えるかもな
けっこう原作にないシーンを加えてセリフで語りきれない部分を
絵で見せることで補完してるし
特に撫子の魅力はアニメが作り出した部分が大きい
個人的にvividはアインハルトの可愛いシーンがアニメでは結構カットされてるのが残念
それ以外は余り不満は無いけど
今後はアインハルトVSコロナの試合をきっちりやってくれたらいい
2回読む気起きない作品は手元に置く必要ないからそもそも買わないし
裁判中のアクションゲー要素とか各キャラとのコミュ要素とか
そういうの全部含めて一つの作品なのであって
推理部分だけ駆け足ぎみにやってもな…
原作厨「心配するなこの後重要になってくるから楽しみに待て」←聞いてねえから!
変態すぎくそわろたww
その点分量的な問題でカットしつつも、盛り上げどころはしっかり盛り上げたホライゾンは神
原作者もアフレコに参加してましたしね。
新刊の売上げにまで影響が出るなら別だけど、原作厨の意見は基本あんまし関係ないよね
なかなかそんなのにはお目にかかれないな
次点は「原作とは違うがアニメとして面白い」ってパターン
これが出来てれば大したもの
金あればそれなりの作画マン呼べるでしょ
この一言がすべてを示している
それは原作厨というよりネタバレ厨
原作通りの内容で声と動きがついたーで喜ぶ程度なら
アニメ化する意味なんてない
悪いのは全てアニメスタッフと声優で
原作は神作品、というw
原作者「この作品すっごいいいから皆さんもぜひぜひ!」
ぬ~べ~の作者は神レベルの心の広さだったよな
ああはなりたくないものだ
まぁ原作厨が不満たれるのも分かるよ
カット多いし、メンチカツ頼んだらパスタ出てきたみたいなオサレ化だし
でも原作通りにやったら人気出なかったよねっていう
黙って消えろ
叩いてる奴等のニワカ感はそれ以上だからしゃーない
アニメで共感を得られなければ原作を手に取る事はあり得ない
大いに参考になると思うな
4期があれば2期に近い尖ったものになる予定だったとか
自分は原作のことを隅々まで知ってますアピール
アニメが面白い場合はいても全然気にならん、むしろ補足情報として有難い
叩いてる時にそれ言われると知るかよって思う
アニメで文句言われてる要素がアニメオリジナル部分だったり
原作じゃちゃんとやってたり補足されてるのにカットされたりしてるから言いたくなるんじゃないかな
ほんとひどかった。
10話見た時ひょっとすると本当に原作面白いのかもって思った
原作ファンが見落としてるところを指摘して
理解を深めることに協力してやってんだぞw
原作一巻をアニメ1話で終わらすのがいい感じにカットか?w
要はアニメの描写不足を原作ファンが補足してるって事だろ
これ逆じゃね?見てる人の多くは原作ファンなんだから
むしろネタバレ禁止スレを作って新参がそっち行けばいいだけなんだよな
あほ
スレを荒らしてんだよ
新参組が独自理論を展開してな
少数が誤解してるなら放置で問題ないし多数が誤解してるなら誤解させる側に何か問題がある
一人で数百レスもする奴が多数なもんかw
けいおんみたいに原作はくそだがアニメ化したお陰で面白くなった(主に音楽の力)のはあるな
むしろ原作知ってるならアニメ見ねえし
この先どうなるかわかってるのに見て面白いか?
典型的なアニメしか見てなさそうなやつだな
めっさ面白かった!!設定資料集も買った!!
だからまあそういういった意味じゃアニメ化は成功・・・?
あれ? 2chってアニメと原作で板違うんじゃないの?
漫画・ラノベ板でアニメの話は禁止ですよ
アニメ化の際は、どっちに転ぶとしても
積極的にオリジナルぶっこんで行く姿勢でやってもらいたいんだけど
やっぱり超少数派なんだろうな。
他人が作った作品を金出して買ったってだけで、ここまでプライド高くなれるんだから信じられないよ。どういう人間性してるんだろうか
そこ残したらどこか削らないといけないんだぞ
悔しかったらめちゃ売れるような原作信者になれ
アニメだけ尺がー尺がーってのは「甘え」だよ
アニメも全国版にしてやり直してほしい。
ここが面白いというところキモの部分変えられたらショックだろ
a f i kus
厨どもは
つか、やらかんがだけど
原作という名のプロットを元に、あんだけ良くできたアニメになったわけだしな
分かったから艦これというアニメを救ってくれ
・・・たのむよ
原作ファンが怒るのも解る
唯一光が見えたのはカレー回だな
アレもアレで不満は山とあるが、路線としてはあっちのほうが良かった
もうなんて言うか、単純に四コマのアニメ化でよかったわ…
論争なんてこれで終わり
大切なのは原作の魅力がきちんと出てるか、伝わってるかだとおもう
蟲師こそ100点満点が付けられる貴重な作品
原作厨とアニメ組が共に楽しめる数少ないいい例
アニメが好きならアニメを見ていれば良い
自分の好きなものは自分で選べば良いのに
周りの評判を気にしてばかりの人が大変多い
自分の好きな作品はもっと自信をもって大事にしろよ
でもアニメはキャラデザ以外は全然許せる
たが実写、テメェーは駄目だ
全部原作が好きだから、アニメ所見のときは正直言いたいことも多かったが、
どれも数年寝かせてから原作も離れた状態で見たら、普通に面白いと感じた
でも「げんしけん二代目」はこの手が使えなそうな気がする。
というか、新入生入ってから俄然つまらなくなったのに無理やり盛り上げてるからか。
原作なんてないからな
引き延ばし引き延ばしアンド引き延ばしだったな
もうオリジナルでやればって感じ
ニトロアニメに多いが
まあ極稀にプラネテスみたいな超化学反応起こして確変するような作品も有るけど例外過ぎる