2005年~2014年の10年間におけるアニメ制作会社の製作本数と勝率(累計平均3000枚以上)ベストランキング! 1位はやっぱりあの会社

img1_2015052307401769c.png





名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

2005年~2014年の10年間における糞アニメ乱発アニメ制作会社の製作本数と勝率(累計平均3000枚以上)ワーストランキング

順位  制作会社                       製作本数  3000枚以上  勝率

01位  SUNRISE 第9スタジオ                 10本     0本      .000
02位  ゼクシズ                          23本     2本      .087
03位  トムス・エンタテインメント                47本     5本      .106
04位  マングローブ                        14本     2本      .143
05位  GAINAX                           11本     2本      .182
06位  GONZO                           35本     7本      .200
07位  マッドハウス                        68本    14本      .206
08位  スタジオディーン                      65本     17本     .262
09位  ノーマッド                          11本     3本      .273
10位  サテライト                          32本     9本      .281
11位  タツノコプロ                         14本     4本      .286
12位  アートランド                         24本     7本      .292
13位  AIC                             12本     4本      .333
14位  XEBEC                           34本    12本      .353
15位  アームス                          16本     6本      .375  
  

※乱発なので10本以上の製作本数の有る制作会社対象
 下請け除く




2005年~2014年の10年間におけるアニメ制作会社の製作本数と勝率(累計平均3000枚以上)ベストランキング

順位  制作会社                      製作本数  3000枚以上  勝率

01位  京都アニメーション                  20本     18本     .900
02位  シャフト                         29本     20本     .690
03位  ディオメディア                     13本      8本     .615
04位  セブン・アークス                    12本      7本     .583
05位  A-1 Pictures                      50本     29本     .580
06位  P.A.WORKS                      11本      6本     .545
07位  Production I.G                     35本     18本     .514
08位  動画工房                        19本      9本     .474
09位  J.C.STAFF                       69本     30本     .435
10位  ボンズ                          26本     11本     .423


※10本以上製作本数の有る制作会社(下請け除く)




名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

京アニのはずした2本は何なんだ?


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

京アニの3000いかなかった2本って何だ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

日常とたまこまのことかー


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

調べて糞アニメは制作会社が偏っててワロタw


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

京アニは制作者のオナニーにどこまでファンが耐えられるかを実験しているふしがある


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

京アニは制作会社に信者ついてるからある意味凄いよな。A-1信者とか聞いたことないw


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

ワースト方もいいとされる制作会社がチラホラww


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

ワーストでいいとされる会社は下手な鉄砲も数撃てばなのか…


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

まぁ京アニってだけで1話は見てもらえるからなw
J.C.STAFFの69本はすげーなw



名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

京アニとシャフトは一流スタジオですから


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

いつのまにかディオメディアの制作本数がPAを上回ってて草。


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

マッドハウスも同じくらい作ってるんだがJCの方が勝率いいね
10本満たない中ではサンライズの第3が4/5で.800とか第8が7/9で.778とか第5が6/8で.750で高かった


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

サンライズの第9はちょっと異端www


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

JCって一流だったのね
ダンまちで評判聞くまで駄アニメ製造機かと思ってた



名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

調べてみると意外と評判とずれてる制作会社あるね


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

トムスは分かるかwマッドハウスとGONZOが意外と糞アニメ製造機


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

J.C.STAFFといえば
あずまんが大王 よみがえる空 ななか6/17 ぽてまよ キルミーベイベー じょしらく

なんだ超一流ではないか



名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

GONZOが意外とか潰れる前のGONZOを知らんのか?


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

ブレインズ・ベースとWHITE FOXが好きです


名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日

まぁ、それにしても京アニはコンスタントに3000枚以上売るw
今期のも下回るとは思えないし






(´・ω・`)京アニはまじ優秀なんすよ~2011年以降はちょっと平均的に下げてるけどさ

○京都アニメーション TVアニメ売上一覧

(2003) *8,917 フルメタル・パニック? ふもっふ
(2005) 24,436 AIR
(2005) *4,833 フルメタル・パニック! The Second Raid
(2006) 18,170 Kanon
(2006) 42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
(2007) 29,146 らき☆すた
(2007) 24,808 CLANNAD
(2008) 19,884 CLANNAD AFTER STORY
(2009) **,*** 空を見上げる少女の瞳に映る世界
(2009) 19,602 涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーション
(2009) 43,883 けいおん!
(2010) 39,385 けいおん!!
(2011) *2,765 日常
(2012) *9,795 氷菓
(2012) 15,466 中二病でも恋がしたい!
(2013) *3,684 たまこまーけっと
(2013) 29,033 Free!
(2013) *4,329 境界の彼方
(2014) *6,892 中二病でも恋がしたい!戀
(2014) 21,429 Free! -Eternal Summer-
(2014) *6,402 甘城ブリリアントパーク (5巻/6巻)
(2015) --,--- 響け!ユーフォニアム



(´・ω・`)ユーフォニアムもたぶん甘ブリくらいだと思う


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:42
    京アニ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:43
    まあFreeほどじゃないよな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:44
    3000行ってねーのは日常とムントくらいか

    やっぱ京アニは神だわ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:45
    たまこもなんだかんだで3000超えてるし、なおかつ映画で評価あげてるからな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:46
    は?
    万超えるだろ、ユーフォは。


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:46
    最近の京アニは腐しか売れなくなってんじゃん
    完全に過去の遺産
    今回も微妙そうだし


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:47
    ディオメディア大勝利wwww
    ワロタ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:47
    サンライズの第9スタジオってほぼジャリ番じゃん


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:48
    京アニなんて年間2本くらいしか作らないんだから最低6000枚は売れないと赤字ってレベルじゃないだろ



  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:49
    サンライズはSEEDで味をしめたからな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:49
    トムスはコナンとルパンでもう安泰だから新規アニメを必死で当てる必要もなくなったからなぁ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:49
    これ、深夜アニメ(+日5)だけの打率みたいな
    最初から円盤売る気のない朝や夕方のアニメを入れて比較するのはアンフェアだろうし


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:50
    京アニすげぇ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:51
    京アニの自社レーベル作品が境界以外売れてるから問題ねーべ
    それを考えるとfree様様だわな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:53
    シャフトはひだまり、化物、まどか以外爆死してるイメージだけど


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:53
    エイトビットとシルバーリンクが好き


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:54
    日常とムント以外勝利してる京アニが最強
    アンチは声でかいだけ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:54
    ユーフォは1万位は売れるだろ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:55
    てか3000枚以上で勝利っておかしくないか?
    まなびラインじゃないんだからさ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:55
    京アニはアニプレと組めばもうちょい安定感も増すだろうけど、お互いに仲悪そうだしなw
    それでこの結果ならやっぱすげーんだな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:56
    くだらない。
    やらおんらしい記事


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:57
    9
    A1みたいな傭兵ならまだしもお抱えだからな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 07:58
    京アニだと3000万でも赤字なんじゃないのか?
    逆にクソ作画は3000万下回っても回収してそう


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:00
    >>19
    勝利に入ってる制作会社に3000枚前後が多いとこがあるんじゃないか?
    そこの信者基準のランキングなんでしょ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:01
    京アニすげえな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:01
    シャフトなんて兄プレじゃないと売れないのに
    兄プレは宣伝がやばすぎるからな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:01
    3000ってライン低すぎだろ
    せめて5000にしとくべき


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:01
    京アニが稼いでるのは円盤だけじゃないでしょ。
    自社提供とかもしてるし。リスクは高いけど。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:02
    アニプレックスのステマなしで凄いじゃん


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:03
    ufoとかいうGEレイプしようとしてる糞会社頼みのエロゲーも思ったより駄目だったし辛いな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:04
    3000枚基準ってのもよく分からん話だよなあ
    「円盤全然売れてねえけど他で元取れたから続編!」なんて例がそこそこあるから余計にさ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:04
    3000枚って昔資料流出したバンブレが
    1話あたり600万とかの超低予算アニメで、赤字黒字の分岐点がそこだったってだけで
    超低予算で作ってるアニメじゃないなら3000枚売れても普通に赤だろ

    こんなアホな基準で
    ゼクシズ・ディオメディア・マングローブの爆死御三家を上位評価とか頭おかしい
    コイツ等5000枚基準にしたら灰も残らんだろうに


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:04
    23
    どうだろうな
    京アニはよそと違ってメーターの腕が良いから少数でも回せてる感じがするし
    あとはそいつらにどんだけの給料が払われてるかってくらいか


    あと、紙芝居程度のクソ作画なら3000以下でも回収してそうっていうのは同意
    シャフトとか俺ツイ作ってたようなとことか


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:05
    京アニのこの数字って京アニショップ分って入ってるんだっけ?
    氷菓辺りは1パケ3話収録で普通に売ってりゃなー


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:05
    正直あんま当てにならんような
    そもそも制作本数が多い大手だと作ってるアニメの種類からしてスタジオによって違うだろうし


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:06
    A1は一緒くたなのにサンライズだけスタジオ分けてんのかよ
    どこのスタジオで作ってるのかもわからない作品もあるのにアホちゃうか



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:07
    airと氷菓が好き京都


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:07
    シャフトは明らかに放送事故起こしてもなぜか視聴者に許されるという不思議な会社っすからね
    流石にアニメ関係だとアニプレ以外離れていったけど


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:07
    10
    SEEDで儲かってサンライズはスタジオ増やしたからね


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:08
    27
    数値を上げたところで、みんな同じ条件なら変わんなくね?


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:08
    3000はおかしい5000にしろって
    その5000の根拠は何だよ
    お前の主観じゃねーか


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:09
    23
    京アニはアニメ制作会社の中でもかなり安くつくってるんだぜ
    地方の特権


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:09

    円盤で赤字だろってコメあるが、アニメ制作に必要なお金は、制作委員会から出てるので、京アニ含め制作してる会社は赤字では無い。

    円盤が売れる売れないは、制作委員会の都合。



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:09
    38
    いや許されてないだろ
    最近のシャフトの売り上げ酷いよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:10
    会社の規模も爆死乱発の原因なのかね?
    大手=稼がなきゃ=ラノベor凡原作乱発=中低クオリティで競合作と喰い合い=売り上げ爆死
    中小=年数本が限界=原作厳選=高クオリティ=そこそこ売れるみたいな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:11
    京アニ信者とシャフト信者が仲悪いのが解った


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:12
    累計だとシャフトに抜かれてそう


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:13
    45
    ただ小規模なところは高クオリティだからといって
    大手より待遇や予算が良いわけでもなかったりするってところがポイントかもね


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:14
    たまこまーけっとはラブストーリーの前座


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:15
    2005~2010年あたりは長らくネットで3000が勝敗ラインとされてたけど
    そんなん都市伝説で
    ギアスや種なんか作画に金使いすぎで1万でも赤だったとかスタッフが暴露してたろ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:15
    たまこは映画で回収どころか、賞まで取っちゃったからな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:16
    勝率ってなんだよ気持ち悪い


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:16
    シャフトの小汚い幸腹とか言うの結局いくら売れたのかな?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:16
    45
    アニメ業界で大手と言えるのは東映とサンライズだけだ
    この二社だけ文字道理売り上げの桁が違う
    そしてこの二社は昼アニメがメインで円盤の売り上げに頼ってるわけじゃない
    深夜アニメで円盤売って稼いでるのがメインなのは自転車操業の中小企業だよ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:16
    艦これとワルブレやったんだからディオメディアさん大勝利でしょ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:17
    これもね、質で下げてるのとか豚媚びで上げてるのとか色々有るもんですからね

    売上が正義って?

    こりゃまた失礼 いたしました


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:18
    なぜサンライズ9スタだけ取り上げたのか意味がわからんw


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:19
    スタッフの腕も地味にヒット率に影響するのか?


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:19
    >>54
    東映と比較するとサンライズは制作してる作品が小物臭くてな…


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:19
    京アニの凄い所はたとえ駄作でもまなびライン以下にしない所だな
    ムントは京アニの遊びで作ったものだし日常は一般向けだから仕方ない


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:19
    サンライズクソ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:20
    シャフトって結構やらかしてるけど作者受けはいいんだよな
    ガイナックスと違って


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:20
    A-1とJCがいい感じに似てきてるな
    手当たり次第に原作を食い散らかしてる感じが


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:22
    62
    赤松、ジン「せやろか?」


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:22
    JCは
    幽☆遊☆白書/少女革命ウテナ/だぁ!だぁ!だぁ!
    あずまんが大王/灼眼のシャナ/ゼロの使い魔
    とある魔術の禁書目録/とらドラ!/とある科学の超電磁砲


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:22
    すまんな、ユーフォニアム見てないわ
    すまんな


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:22
    64
    赤松はともかくジンは自業自得やろ



  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:23
    今日兄は、もともと奥さんがやってた所に、別業界の旦那さんが入ってきて感じの会社だっけ?
    やっぱ、経営営業なりの技能がきちんと入ると、アニメとかオタク業界は良くなるんじゃないのかね?
    ひぐらしだって、別業界の親父さんが営業とかやった事が成功要因の一つだろうし


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:23
    65
    幽遊白書はぴえろだろ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:24
    ラブライブの記事あげろよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:24
    日常の試合には負けたが、勝負には勝った感


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:24
    54
    ジブリ、IGや一昔前のマッドハウス辺りも業界内じゃ同列の大手だよ
    というか作品歴見てみれば分かると思うけど高額な予算のかかった劇場アニメを何本も作ることが出来るスタジオがそこら辺の一握りの会社だけ
    京都みたいなところでも同じ条件で作らせてもらえたことは一度もない


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:25
    なんでディズニーとジブリ入ってないんだ?
    この2社に比べたら他のアニメ制作会社なんてゴミカスもいいとこだろ
    所詮見栄張りたいだけの底辺アニオタのまとめか…


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:26
    ラブライブクソ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:26
    京アニは好きだが
    うーん最近はなんか違うんだよな


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:26
    中2>氷菓
    今でも理解不能


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:26
    72
    ジブリは解散したやん
    ガイナもそうだけど一個人の才能に頼ってる会社はそいつがいなくなっると一気に廃れるわ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:27
    狂アニトップ10の作品が見事に一つもみたいと思わない。
    よって、糞ランキング確定。
    円盤売り上げランキング自体がうさんくさいからな。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:27
    65
    ウテナは売れてないよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:29
    京アニも地味にスタッフの流出が激しいと聞く
    凄い優良会社っぽいイメージあるけど内情はそれなりに大変なんかね?一族経営だし


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:29
    大手は、東映、トムス、サンライズ
    この御三家はずっと変わらずだから
    下にIGとかが続いてるけど


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:29
    76
    中二病は豚向けとしてわかりやすかったってのもあったけど、やっぱ氷菓は全11巻ってのがネックだったと思うわ
    それでも10000弱売れたし、BOXも9000近く売れたんだから大したもんだけど


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:29
    (2005) *4,833 フルメタル・パニック! The Second Raid

    この売上でなんでいつまでもフルメタ信者が続編つくれウザいのか分らん


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:30
    あれ?ディオメディアってクソアニメ請負人じゃないの?


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:31
    「糞アニメの比率ランキング作ったぜ!」とか、こういうのを出して見せてきたんだもの

    「え?なんで3千枚が基準なの?」っていうのは当然出てくる疑問だし
    それは基準を設定した側が理由を説明しなきゃならんことだと思うよ

    「じゃあ3千枚じゃなくて何枚ならいいんだよ、ムキーッ」みたいなのは
    ただのみっともない逆ギレであって
    見せられる側が考えてやることではないわなw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:32
    >>81
    作品の知名度はサンライズがかなり劣ってる気がする


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:32
    中二病の総集編でコードギアスの映画ぶっ潰したのはもはや伝説


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:33
    84
    お前がボロ糞言っても売れないわけじゃないからな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:33
    ディオメディアは売れる原作を引っ張ってくるのに定評が有る


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:33
    3000枚以下は糞って…
    質アニメはどうすりゃいんだよ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:34
    日常とかいう京アニの面汚し


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:34
    85
    つかサンライズ9スタだけ持ってきてサンライズが売れてないように見せてる時点で……


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:35
    何この京アニに有利なランキング


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:35
    3000枚で爆死いうやらおんコメよく見るが


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:35
    そう言えばギアスの映画って中二総集編にボロ負けだったんだよな…


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:36
    82
    当時はまだ学生だったから
    全巻揃えるのは金銭的にキツかったなあ。



  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:36
    91
    フルメタも面汚しだろ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:37
    2011〜2015だと京アニがくっと下げそうだな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:37
    90
    質アニメ?
    大して売れないアニメの信者の言い訳だろそれって


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:38
    京アニで3000枚以下って超赤字だろ
    出荷1万くらいで㌧㌧でしょ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:39
    ギアスはまた映画爆死してるよ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:40
    101
    映画と言ってもあれOVAと変わらないから爆死はしてないと思う


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:40

    101
    パトレイバーに勝ったから別にいいだろう


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:42
    五組は5割以上超えてるやろって思ったら
    まだ9作品しかなかった
    今のところ9作品中6作品が3000以上だった
    きんモザの2期の数字は3000以上は超えるだろうから
    2位か3位ぐらいには入れそう


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:42
    京アニみたいに毎クールポテンヒット打ってても永遠に大手にはなれないけどな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:43
    ギアスはOVAのついでの金稼ぎだからな
    損が出てる訳ねーだろ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:43
    ユーフォは関西弁採用してたら余裕の万超え


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:43
    3000枚じゃ続編まず無理じゃん
    最低でも5000枚基準にして作り直せハゲ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:43
    ユーフォは1万いかない
    アマランみれば
    はっきりわかんだね


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:43
    93
    京アニに有利もなにも
    それぞれ、作った本数と3000以上売れたアニメの割合っていう同じ土俵での結果だし


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:44
    やはり
    ハルヒとけいおん
    すげえな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:45
    100
    京アニは赤字じゃないんじゃね?出資してるスポンサーが赤字だろうけど
    しかしあの作画に売り上げに見合わない感じがするけど
    どういう資金繰りなのか謎
    全部自社でやるとそんなに節約できんのか?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:46
    101
    全く関係ない会話の流れの中唐突にぶん殴られるギアスに草生える


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:46
    京アニといえば、空を見上げる少女の瞳に映る世界だよな
    当時の失敗ぶりは物凄くネタにされたのに
    すっかり忘れていたわ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:48
    そういやエスマ文庫作品の著作権利の一部京アニにもあるんだっけ
    一応原作ものだけどグッズ収入が結構あるのかもな


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:49
    中二総集編に負けたギアスって作品があってだな…


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:49
    ユーフォ1万も売れるかねぇ(ニヤニヤ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:50
    112
    制作本数見れば分かるでしょ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:50
    深夜アニメ限定ならそりゃ他会社に見込みありになるだろうが、
    実際のところはサンライズ一位だよな
    グッズ展開やゲーム展開も盛んだし


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:52
    東映だろうね


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:57
    ユーフォアマラン低いうえに店舗も弱いし、万越えするわけないやろ
    ・・・はっ、まさか自社買いする気か!?


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:57
    115
    エスマの権利関係は一部っていうより、ほぼすべて京アニが握ってるんじゃねーのか?
    だから鍵作品、ハルヒ、けいおんあたりで稼いでた時よりも中二病やfree当てたときの方が儲かったみたいな話もあるし


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:58
    119
    東映の売上が200億
    サンライズが100億くらいだったと思う
    この二社だけ抜けてて他ははっきり言ってカス


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 08:58
    深夜向けはどれも基本は円盤狙いだけど
    キッズ、ファミリー向けは円盤売上なんて狙ってないから
    そこら辺をメインに作ってるとこは不利になるランキングだな
    実際は東映、サンライズ、トムスあたりは当然として
    あとはポケモンや妖怪を作ってるOLMなんかもすごいと思う
    それとディズニーはともかくジブリは入れるべきなんじゃないのか?


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:04
    トムスは元は手袋を作る会社だったんだな
    何でアニメ制作に至ったのか…


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:05
    121
    バッカ信者がハードル10000以上で良いって言ってんだからそれでいいだろ?



  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:07
    普通に売れてるのはわかるけど全盛期と比べるとやっぱり下がってるなー
    それだけ他の制作会社が京アニレベルに追い付いたってことか


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:07
    覇権アニメ艦これを作ったディオメディアは業界の評価が高まっているね


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:08
    116
    ギアスはまさしくメッキが剥がれた、って奴だな
    まぁ引き「のみ」、一発勝負で4クール無理を通したってだけで一定の価値はあったと思う
    少なくとも劇場で、しかもシリーズとして続けられる地力のある作品ではなかった、て事


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:09
    123
    アニメの売り上げ本数がどうとかって結局深夜アニメの中だけだしな
    東映なんてDBとワンピ、プリキュアその他作品のグッズ展開で我が世の春だし
    サンライズだって同様で主戦場はグッズだしね


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:10
    京アニもオリジナル一作目は爆死しただろ!
    ディオメディアも温かい目で見守れや!


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:16
    東映は儲かってんだからもうちょい作画何とかしてくれ
    聖闘士星矢とかまともにつくりゃ数万は売れるのにもったいないわ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:16
    京アニは創映新社みたいに直販で儲けてるのかね


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:17
    つか、2006年から2010年までに爆死したのはムント様だけで、他は全部18000以上も売れてんのか・・・


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:18
    マッドハウスって確か劣等生の前の万枚がデスノだった記憶


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:19
    日常は円盤の業績はアレだったが
    原作コミックの業績はイイからアニメのダメージは
    角川よりも京アニが主体なのよね
    円盤売上至上主義のこの場で話しても野暮なだけだがよ



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:20
    134
    全部原作付きだから別に京アニは儲かってないぞ
    だから今頑なに自社ブランドの作品作ろうとしてる


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:21
    3000とか制作費回収できてないだろうに低すぎ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:23
    京アニはクソアニメを毎週生産するな


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:25
    ジブリって風たちぬですら黒字ギリギリのラインだったのにかぐやとマーニーでやらかしたせいで次回作の可能性がほぼ0に近いのがなぁ・・・



  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:26
    京アニはともかくシャフトはもう終わった感がある
    まともな原作作品はもうやらせてもらえないだろ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:27
    >>136
    それどころか前作があのけいおん!!だからな
    ものすごいマイナスじゃね


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:28
    まあ、どうでもいいけど、ユーフォは今期で一番興味深いよ(面白いかはさておき)



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:33
    137
    いや、18000以上売れてるのかって書いただけであって
    べつに儲かったかどうかの話はしてないし


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:35
    なんだかんだで作ってるのの半分も3000超えてない会社が多いな
    最近は3桁も増えてるし3000売るのも簡単じゃない


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:35
    ディオメディアは3000枚以上が8枚と見れば凄そうに感じるけど
    万超え作品は、300万人近いファンのいる作品の艦これだけやで
    しかもすごい勢いで右肩下がり中w


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:35
    京アニやべええええええええええ
    圧倒的だわ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:36
    132
    東映は質より量を地で行ってるからな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:37
    ユーフォは観なくていいよ

    俺ガイルでもパンチラでえとたまでもダンまちでも
    ニセコイでも商売でも観てればいいんですよ
    それらが面白いと思うならば、それでいいんじゃなーい


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:37
    122
    それなら本気で京アニ大賞に送る意味ねーなw
    それで大ヒットしちゃったら電撃とかに送ってたらと一生後悔しそう


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:37
    累平の数字は相対的なもんだからランキングには使えるけど
    赤字黒字をこれで語るのはアホ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:45
    141
    クソゴミグラフティに続いてニセコケまで爆死だからなぁ
    そもそもシャフトなんてディオメディアあたりと肩を並べる程度なのに、やら禿と馬鹿なシャフト信者が無駄に持ち上げたばかりに勘違いしたんだろうな


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:45
    おい!たまこま面白いとか言ってるバカがいたな
    なにか言ってみろよ


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:46
    でも京アニ?で本当に面白かった名作って呼べるのは
    けいおんとハルヒくらいしかないじゃん


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:48
    3000枚の本数を出すより5000枚売れた本数を出した方がいい気が・・・
    3000枚じゃまず成功とは言わないし


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:52
    上の表で数えたら京アニで5000超えてるのは16本あった

    ・・・似たような結果にしかならなくね?


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:57
    アニオタ歴3年の俺は京アニとシャフトについていけば間違いないな


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 09:58
    第9スタジオの半数以上がバトスピじゃん。
    カードゲームの宣伝をするアニメだから円盤の売上はアテにならんぞ。
    その円盤も3話収録で2千円とか全50話のBOXが3万円とか超良心的価格だったけど。


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:00
    132
    東映のアニメのコツは作画に力を入れすぎないだからな
    だからこそ長期シリーズアニメを何年も何本も担当できる
    ファミリー向けテレビシリーズに作画を求めているのはアニオタぐらいのもんだからな
    大抵の視聴者はやってるから見るってかんじではりきった作画なんか求めてない
    金出して大画面で集中して見る映画ならそうもいかないけどな
    そこをちゃんとわかっているからこそしっかり利益も出せてるんだよ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:03
    子供向けの玩具宣伝アニメ作ってるとこに円盤売れって言ってるのは糖質なの?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:03
    平均本数ぐらい書いとけよ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:04
    勝率ねぇ
    いま一番儲かってるのか確実にOLMだと思うぞ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:04
    そもそもサンライズ9スタって2002年の種のあとはほとんど局制作の子供向けだから円盤ビジネスじゃないだろうが
    なのにわざわざサンライズだけスタジオ別統計で作為的に作ったワースト
    ほんとやらかんはサンライズディスりが好きだな


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:06
    スタジオを意識してアニメ見たことはないな


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:08
    京アニがすごい?

    上の表と同じ基準で書いたらサンライズ8スタがダントツだぞ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:10
    JCは良いJCと悪いJCがいて
    悪いJCの場合、かなりの確率で原作レ⚪︎プになる


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:10
    サンライズが凄いのは分かったよエライエライ
    まさかサンライズのような会社が京アニやシャフトごときと比較対象になるとは


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:11
    京アニは円盤で回収、映画総集編で回収、映画円盤で回収
    京アニのブランド力でビジネスモデルをつくりだしたな
    妥協ばかりで糞作画のアニメ会社にはできないことだ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:11
    みんな、ムント様忘れてて草
    京アニで失敗作いうたら、まずはコレやろ
    日常すら生温い


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:13
    たまこまはそこそこ面白かったし、
    たまこラブストーリーは消失ハルヒをおそらく超える京アニの最高傑作だよ

    嘘だと思うならばそれでいい
    でもね、観れば分かるんですよ



  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:13
    168
    京アニははずしたヤツだけNHKに売り込んだり、各社平等に扱う義務が
    あるはずの公益法人と癒着したりと、経営面ではどこかうさんくさいんだよな


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:15
    169
    ムントもTV版あったはずなのに、なんでカウント外になってるのかね


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:15
    ユーフォニアムは1万無理だよ
    恋愛が絡むと女子受けは良くなるがそこは購買力が弱い
    Free!に恋愛入れたらたぶん大爆死するけど
    それよりはファン層が違うからマシと思えるが男オタはかなり逃げる


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:16
    京アニって 生産ライン 1本だけ?

    けいおん劇場版作ってた時 あっ 日常も作ってたのか


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:16
    3000とかいう基準や勝率に何の意味があるの


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:17
    空を見上げる少女の瞳に映る世界・・

    その存在すら忘れてたわw



  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:17
    むしろクソ連発勝率0.00でも会社が存続できるのがアニメ業界w


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:19
    京アニが深夜アニメの黄金期作ったようなもんだからな


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:21
    177
    そこが不思議だ
    マングロさんとかどうやって生きながらえてるんだろう


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:23
    136
    京アニが有名になって初めて原作付きで大爆死だったから
    日常から京アニが神と呼ばれなくなったと思う
    京アニにとってダメージ大だったはず



  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:24
    3000じゃ少な過ぎだろ
    1万本以上売れた本数で決めようぜ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:26
    京アニはらきすたと日常が代表作、
    と思ってた俺異端者w



  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:26
    ufoが最強じゃねえのか


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:26
    京アニ版Kanonでの 私市さん降板の真相って?


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:26
    日常もNHKに売れたし原作は売上伸ばしたし、まぁプロジェクト全体としてはトントンだったんじゃね。


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:27
    132
    クソ作画で人件費削ってるから、稼いでるんだろうがw
    まあ、一番はグッズとかに対する著作権分担分収入なんだろうな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:27
    180
    らき☆すたは無かったことになってるのか…


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:28
    サンライズも作画手抜きだったりするからな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:29
    179
    マングローブのサムライチャンプルーは日本では全然売れなかったんだけど
    海外では結構2000年代を代表するヒット作になってる


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:29
    最近爆死しているのは、ささみさんと幸腹だけなんだよな
    ひだまり、メカクシときちんと成果は出している


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:31
    なんかサンライズのロボットでこれ許されるのかよっていうくらい素人が作ったようなクロアンていうアニメがあったな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:32
    京アニが赤字wwwwwww

    京アニは京アニショップで自社版権で自社グッズを売るから
    円盤「だけ」しか売らない制作会社なんかとは純利益が違う

    少しは社会構造を学べ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:32
    183
    ufoは良くも悪くも特別売れてるのは型月関係だけだな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:32
    米181
    制作本数10本以上で1万枚以上の作品比率でも

    断トツで京アニが1位だよ、ボケwwwww

    1万枚売ってる会社ってそんなにねえか


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:33
    素直に凄い


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:34
    サンライズはロボットアニメ出すと地雷臭しかしない


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:34
    京アニだと5000でも爆死だろ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:34
    やっぱりクラナドが全盛期だったな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:35
    5000枚以上でも1位は京アニだし・・・
    1万枚以上でも1位は京アニです

    10本以上制作してる会社で平均売上で京アニに勝てる会社は無いよ



  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:35
    京アニとシャフトは3000以上でだいたい安定しているからな


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:35
    そんな売上論争をよそに、子供に大人気の作品ばかり制作しているOLMの姿が
    スケジュールが安定していていつ仕事やったか忘れるレベル


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:35
    サンライズは確かに最近は手抜きが酷い


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:35
    172
    ちゃんと載ってる
    京アニで唯一数字が出てない、空を見上げる少女のなんとかってのがTV版ムント様
    ただ、本気で売れなかったからオリコンで数字が出なかっただけ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:36
    JCは普通に糞会社だろ

    そもそも強力なタイアップをジェネオンから卸して貰ってるのに爆死しまくりの時点で終わってる


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:36
    アニメは子供向けが1番安定してもうかる


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:37
    京アニはアニメ制作で脚本以外をほぼ全部自社と小会社で賄うすんごく珍しい制作会社なんだぞ
    フリーのアニメーターも使わず自社のアニメーターだけでやるからとにかくスケジュール管理が整ってる
    だから作画が崩れない
    金をかけてるからじゃなくてほとんど全てが内製だから


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:37
    サンライズは腐女子向けかラブライブばかり作っていればいいと思う


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:39
    京アニの社員が自社説明しているのか?


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:39
    京アニどうせ原作いじくるのにユーフォのメイン3人くらいは
    髪型どうにかならなかったのかいまだに引っかかってしゃあない

    昭和の漫画みたいで芋くさいんだよ
    勿体ない本当もったいない


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:40
    まあ京アニもシャフトも3000以上で安定しているのは凄い


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:40
    よほど腐った原作じゃない限り爆死させないのが京アニの強みだし
    京アニで売れてないアニメは他社の製作会社だと売れてるアニメになってしまう


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:42
    京アニ信者にとっては「まあいいじゃんか売上なんてどうでも」なんだが
    弱小会社が作ったアニメが好きで2期がほしかったりその会社の信者になっていたりすれば
    売上枚数は死活問題として気になるんだろうな



  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:42
    サンライズは最近のはOPさえ仕上がっていないのに
    オンエアしている印象




  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:44
    ユーフォ面白いけど話題性低いからなぁ
    キャラも地味だし


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:45
    まあ、一番コケてるのが初めて?のオリジナルだからなぁ
    でも、エスマ原作は京アニオリジナル扱いでいい気もする


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:45
    1万以上売れるけど中身糞というのはどこにでもあるけど
    京アニはそれしかない


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:46
    TV版のMUNTOは全9話
    そのうち1~6話まではOVAの再編集

    つまり3話しか作ってない、爆死しても痛くも痒くもない


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:47
    3000枚いかない会社の方が多いからな


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:47
    米216
    売れるけど中身は糞wwwww
    アンチの常套句ですな、負け犬の遠吠え


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:48
    1番ダメなのは金をたくさんつぎ込んで駄作を作ること


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:48
    206
    崩れるぐらいなら止め絵連発するしなw


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:50
    DEENって60本以上もなに作ってるんだ
    マジでわからんぞ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:50
    185
    日常は広告費が多かったからやばいと思う


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:50
    クロスアンジュとか俺ツイ以上に作画が酷かったからな



  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:51
    京アニは今こそムントをリメイクするべきでは?


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:51
    米223
    日常は一応原作売上は5倍になった


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:52
    アームスが思ったほど悪くない


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:53
    226
    日常は元が低いから


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:53
    京アニとか鍵に頼ってた糞会社って印象しかないな。現にPAが鍵アニメ最高売り上げ叩き出しちゃったし


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:54
    何だかんだと京アニ、シャフトは一定の売上出すからな


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:55
    京アニは労働環境もホワイトだし、まじ理想的だな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:55
    米228
    アニメ化放送後オリコン単巻18万で売れてない?
    漫画の売上舐めてんだろ



  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:58
    大ヒットこそないが堅実でやしがにもない
    安定の京アニだな
    鍵に頼ってたとか言ってるのは情弱だろ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:59
    米231
    京アニ
    ・社員が多い=フリーのアニメーターを酷使せず福利厚生が整ってる
    ・ほとんど内製化している=スケジュール破綻が起きにくい
    ・自社ショップで設ける収益体制の強化=基本的に円盤売上よりグッズ売上のが利益がでる

    最高や


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:59
    230
    そこの2つは向き不向きがすごくはっきりしてきたよな



  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 10:59
    米233
    大ヒットこそ無い?
    けいおんやハルヒなめてんの??


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:03
    製作会社別の平均売上でも断トツで京アニが1位だよ…
    平均数万売ってる作品を何個も抱えてるんだから


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:03
    結局アニメでいちばん重要なのは絵ってことだよ思うよ
    キャラデザや作画が良い作品は
    ありふれたハーレム俺TUEEEラノベでも売れてる
    爆死してる作品に共通してるのは、キャラデザの段階から
    見るからに低予算で三流メーターを使ってる作品ばっかじゃん


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:04
    米238
    キャラデザが良ければ売れる????

    ガリドン、天メソ、プレアデスなどなど・・・キャラデザだけじゃ売れないんだよ!
    1000枚以下じゃねえかボケ!


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:06
    キャラデザ良くても爆死しているアニメは多いぞ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:06
    むしろ最近の萌アニメはほとんど売れてない



  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:07
    キャラデザと作画が良いのに爆死したアニメはそれが無ければもっと酷いことになってた
    天メソなんて作画なければ三桁だろう


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:08
    239
    それ、そもそも売れ線ですらない論外な作品じゃんwww
    キャラダザが良く、萌え豚を釣れる作品なら
    中身の無い、ISだって売れるって証明されてる件


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:09
    米242
    いや・・・・イベチケある1巻だけだぞ、1000枚以上売れたのは


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:09
    米243
    IS舐めすぎだろ
    あんだけ売れてる萌アニメがどんだけあると思ってんの?
    ISより売れてる萌えアニメの名前上げてみろよ?10作品もねえよ


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:10
    まあ、ラブライブでも売れてるしな


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:10
    京アニがワルブレやってたら万は超えてたろう


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:13
    京アニはちょうど前半辺りが黄金期だったからなぁ。
    シャフトも良い時期だたし、何と言っても中盤まどかがあったのがデカい。
    サンライズは種も一段落して、ゼノなんとかで苦戦して
    ホライズン辺りから巻き返した印象。
    サムネのJCは何だかんだで勝率はそこそこなんだな。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:14
    237
    >製作会社別の平均売上でも断トツで京アニが1位だよ…
    いやこの表スタジオ別だから、2万・3万台連発してる上に
    ラブライブシリーズがあるサンライズ8スタに負けるだろ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:14
    シャフトは化物語シリーズ「だけ」バカ売れしてる現状だからアレが終わったら終了
    まどかを引き伸ばすかどうかだな


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:16
    シャフトの幸腹って1400枚しか売れてないんだな


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:16
    ユーフォ1万ギリ行くかどうかくらいだと思う


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:16
    >IS舐めすぎだろ
    ISで萌え以外に評価できる部分があったら教えてほしい

    まあ、メカアクションとメカ関係の設定はなかなかにオタク心を刺激されたが
    メカやアクションも売れ線の要素のひとつだし


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:17
    ディオメディアが上位に入ってる時点でなんか白ける


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:17
    サンライズひでえw
    まあ00以降あんだけ売れない糞作品乱造してれば当たり前かw


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:19
    キャラデだけで売れないのは確かだけど
    ストーリー重視の「質」より売れるための重要な要素なのは確かだな
    結果として出てるし


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:20
    米249
    だから「平均」って言葉が見えないの?
    ラブライブ以外の売れてない作品を全部無視するな

    8スタの全作品の累平での平均売上は約1万、京アニは平均1万8000

    ラブライブ!しか知らない無知はほんと迷惑


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:21
    キャラデザがーってドラゴンボールやワンピースだってあの絵じゃなかったら売れてないよ



  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:22
    ディオメディアは万超え作品が、艦これだけなので
    上位に入られても逆に白けるわw
    小さくまとまったとことしか・・・


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:22
    米253
    ISで特に優れていたのはキャラ立ちだよ
    このキャラはこう言う考え方でこういう行動をするっていうのを視聴者に植えつけるのが
    早くて上手かった
    だから序盤からとにかくキャラ雑談が盛り上がった

    基本的に売れるアニメってのはキャラ雑談が盛り上がるキャラ人気の高い作品なんだよ
    数万売れてる作品は全部この傾向だろ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:27
    けいおんが人気あったのにソラノオトが全く人気なかったのは見た目ではなくキャラの内面に魅力がなかったからだよ


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:28
    260
    それって結局萌えだよな
    キャラ雑談に一夏は蚊帳の外だったし
    そして萌えは見た目(キャラデザ)も重要

    想像してみてくれ。もし、ISのキャラデザがワーブレやシドニアみたいだったら、と


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:28
    まあサンライズはオープニングもまともに作れなくなってきた会社だからな


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:31
    262
    まどかがシドニアみたいなキャラデザなら売れてないよ
    アニメや漫画はキャラデザ重要なのは当たり前の事だから


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:31
    シャフトは物語シリーズばっかりじゃんww


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:32
    わ、ワ、ワーブレを舐めんな・・・!


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:33
    まどマギ、物語シリーズ、Fateとかシドニア、ワーブレみたいなキャラデザだったら人気でなかっただろうね


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:35
    またユーフォが1万売れるとかアンチが自演してるよw
    尼ラン見ても4000行くかどうかってレベルなのは皆わかってるのに
    まあ下の京アニの記事見ればわかるけど、ここはアンチだらけだしな



  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:35
    257
    >ラブライブ以外の売れてない作品を全部無視するな
    >8スタの全作品の累平での平均売上は約1万
    いやいや、アイマス算かよw ほとんど*だった昔のも入ってるだろそれ


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:35
    SUNRISE 第9スタジオの勝率0ってある意味、神業だな


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:36
    268
    甘ブリとユーフォの売上確定したらサンライズ8スタより確実に下になるな


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:37
    キャラデザとかアイマスもあの絵じゃなかったら売れてないだろw
    あれがシドニアみたいだったら気持ち悪いだけ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:39
    271
    ラブライブ以外売れてないからどうでもいい気がするんだが?



  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:39
    ISにしても1期のキャラデザが人気で
    2期でキャラデザの変更が決まった時は批判されてたしな
    そして事実、売り上げに出た

    デートでもそこそこ安定して売れる作品だけど
    2期でキャラデザが変わって売り上げ下がったし


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:39
    270
    前の年に種があるからわざわざ2005からのデータにしてわざわざ9スタ独立にしている模様
    実際はこの表にある他の会社でも複数スタジオ制のところは多い


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:40
    SUNRISE第9スタジオといえば伝説のゼーガペインだな


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:40
    273
    境ホラあたりも2万超えだろ


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    米269
    米271
    平均の意味わかってんの?
    小学校から勉強しなおした方がいいよ


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    けいおん アニメ化
    京アニからの持ちかけ説って本当なの?


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    幸腹グラフィティって3000行かなかったの?


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    272
    ゼノグラ「そやな」


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    シドニアみたいなキャラデザが好きならあれ系だけ見てたら良いんじゃない?


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:41
    平均の比較で売れてない作品を入れるな!って8スタ信者はアホなの?


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:42
    252
    アマみりゃ行かないことくらいわかるだろアンチ
    バレバレww


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:43
    278
    おまえこそ、元々2005年からの話だってわかってる?
    それとも勝手ルール採用しちゃったのw


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:43
    >>280
    幸腹が3000wwwいくわけねえだろが!
    ○幸腹グラフィティ 【全6巻】
    巻数 初動 発売日
    01巻 1,475 15.04.24


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:43
    近年はほとんど子供向けカードゲームものしか作ってない9スタをやり玉にあげるって...
    なんか恨みでもあるのかw


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:44
    ニセコイ2期は5000枚くらいか


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:44
    幸腹は集計が少ないから来週も積むとか言ってたが2週目は圏外だったんだよね


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:45
    今の推移ならユーフォ1万行くだろ
    ここから神回しかないしな


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:45
    283
    >2005年~2014年の10年間における
    売れる売れないの話じゃないだろ。スレタイ100ぺん読み直して来い


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:46
    幸腹もキャラデザ発表された時は1万以上行きそうとか言ってるの居たよね?
    結局1400枚しか売れてないんだからキャラデザだけじゃどうにもならないんだよ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:46
    286
    シャフト信者って態度デカくて大声で暴れ回ってたけど、この程度だったんだなww


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:47
    まあ、京アニの強みにしたってキャラデだしな
    作品のチョイスもそこそこ好きだけど


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:47
    289
    まあ積んだからといっても大勢に影響あるのは結局2倍近くまで伸びたラブライブ1期ぐらいだろ
    1週2週積んでもたいしたことはない


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:47
    米285
    分かった分かった、じゃ2005年からの平均な?

    サンライズ8スタ:1万7900
    京アニ:1万8300

    これでいいか?8スタ信者?


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:48
    結局京アニのが平均上じゃねえか、ボケwwwwwwww


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:48
    290
    はいはいもう諦めろよアンチww
    いつもの奴だろお前
    尼で4000pt前後で1万売れるわけねーよ、下手すぎw


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:48
    シャフト信者はオサレ()雰囲気を楽しんでる中学生くらいだと思うよ


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:49
    296
    うわ、マジにユーフォで逆転されちまうじゃんこれ


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:49
    290
    すげえ自信だなおい
    じゃあ行かなかったらフルボッコだかんな


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:49
    米300
    8スタも一緒だ、ボケwwwww
    約7万枚売れてるラブライブ!2期を入れてこれなんだから?


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:51
    275
    そうそう、どこの会社だってプロデューサー、デスク何人かいるんだから、当然スタジオ分け、班分けされてるものだし、サンライズだけスタジオ引き合いに出すのはお門違い


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:51
    290
    301

    これが今の京アニアンチか・・
    レベル低すぎ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:53
    292
    放送前に雑魚の甘ブリ超えるとか言って煽ってたぞw
    忘れてねーから


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:53
    302
    8スタの新作って何だっけ?


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:53
    ユーフォ見てて思ったが京アニは作画以外も細かいとこが丁寧なんだよ
    他とは明らかに出来が違う


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:53
    シャフトアニメなんてそんなもんだろ・・・
    ニセコイ2期とか壮絶な爆死が見れるぞ
    メカクシなんて他の制作会社なら数万売ってないとおかしい


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:54
    キャラデザで媚びてないって言えるアニメって惡の華やピンポンみたいなやつだけだよ
    爆死したダンディさんだって媚びた女キャラ居た



  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:55
    307
    甘ブリの止め絵連発とユーフォの水上スケートみたいなパレードシーン見て京アニの限界を感じた


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:55
    「〇〇売れる!」なんて叩かれるだけで何の得もしない事わざわざ信者が言う訳ないしなw


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:55
    京アニは正社員が多い上、サビ残とかしないから他とどっこいどっこいな売り上げだとヤバいと思う
    まあ京アニショップの売り上げが入ってないだろうから、実際は余裕なのかもだけど


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:56
    309
    >爆死したダンディさんだって媚びた女キャラ居た
    あれはただのアメコミ調だと思うがw


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:57
    今の勢いならユーフォは間違いなく10000超えるだろ
    2ch本スレの勢いも常にトップだし


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:57
    311
    とよく言われるけど、同じことをツイで言ってる明らかな信者って結構多いぞ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:58
    292
    べつにキャラデザ「だけ」で売れるなんて極論は誰もしてないと思うが
    かなり重要な要素の一つって話で

    ラブライブだって、アイカツやプリなんとかみたいな
    子供向けアニメのキャラデザだったら
    話が同じでも、万超えも怪しいだろうし


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:58
    308
    ニセコイは面目保つためになんだかんだ自社買いで1期とそう変わらん数字に持ってきそう、アニプレだしw
    まあ幸腹グラフィティは非アニプレでそれができなかったからあの数字なんだけどww


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 11:58
    307
    レイアウトが他社の作品と全く違うと思う
    難しいレイアウトでもパースが変に崩れてないから見てて違和感もない


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:00
    ディオメディアの3000本越え6本しかないんだが、他に何があるんだ?
    こじか、乃木坂2本、イカ2本、カンピオーネ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:00
    ディオメディアはアニメ艦これと同時期に4本作ってて絶対に信用ならないと思った


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:00
    米312
    社員が多いwwww
    シャフトと大差ねえよ、ボケ

    少しは調べろ


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:01
    314
    2chww
    尼ラン見ればわかるだろ
    俺ガイルでやっと1万って所だぞ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:01
    316
    そんなもんラブライブに限らず全ての作品に言える事だからな
    Fateやアイマス、まどかが惡の華みたいな作りだったら売れてないよ


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:02
    1番儲けてる制作会社ってトムスあたり?


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:02
    314
    スレの勢い・・ww

    まあ万超え期待しとくよ(ニッコリ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:02
    シャフトが化物語を7万枚売った時の純利益が約2000万
    京アニは約1億5000万
    自社ショップと自社グッズ持ってる京アニを利益で叩くとか少しは収益構造を学べよ
    むしろアニメ制作は出資しないと儲からない


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:03
    米324
    基本的に東映
    儲けならば円盤の売上なんか関係ねえから、グッズだよグッズ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:04
    314
    尼伸びてないのに何を根拠にした「間違いなく」なのか
    アンチは自演も大概にしろやww


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:04
    318

    京アニは水平じゃないアングルのレイアウトは苦手なので有名なスタジオだが?


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:05
    今日アニはずっとFreeだけ作っていればいいんじゃ…

    刀剣アニメ化するなら京アニがいいな


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:05
    ディオメディアって人数は多いのかな。同時に4本作るくらいだし
    まあ、あきらかに影響でてたし
    成果自体はひどいもんだから、一人一人のレベルは高くなさそうだけど


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:05
    アニプレだからステマする→解る
    アニプレだから自社買いする→は?

    アンチも拗らすとこんな妄想するのかw


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:06
    324
    たぶん東映動画
    基本、局制作の方が委員会方式よりアニメ製作会社の利益は遥かに大きい


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:08
    かたくなみ京アニを認めない奴はなんなんだよ


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:09
    頑なに
    ミス


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:09
    332
    アンチって何の事言ってんだ?
    まさか製作のアンチとでも言いたいのかw


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:09
    322
    まあ、自社買い()とか何言ってんの? とは思うけど、
    同じアニプレのアルドノアのDVDやランキング推移が明らかに不自然だったのは
    何か理由があると勘ぐられても仕方ないな。
    まああれはアニプレ直の子会社であるA-1だったことが大きい気がするけど。


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:11
    年間累計で比べたらまた変わってきそうだな


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:11
    337
    劣等生も同じことやってたけどなww


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:13
    330
    それは無いわ
    それならIGやボンズのが良い


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:14
    米340
    ボンズwwwwねえよ


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:15
    東映、サンライズ、トムス、OLM、シンエイ動画、あとジブリ
    ここらあたりが作ってる作品の知名度的にも視聴率的にも大手ってかんじがする
    映画も定期的に作ってヒットさせてるし
    大友向けだけじゃヒットしても結局はそこそこレベル。一般向けにはかなわないよな


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:15
    339
    さすおにはDVDは妙だったけど、ランキング推移は特に不自然じゃなかったんだよな
    あの違いは何なんだろう



  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:16
    >>342
    サンライズって視聴率高い作品なにもないじゃん


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:18
    サンライズのヒットさせてる映画ってなんかあるのかな?
    あそこは一般じゃなくてオタ向けだと思うよ


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:18
    341
    ボンズええやん
    アクションとかグリグリ動かしてくれそうだし


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:19
    勝率って言い方すげぇ気持ち悪いな


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:20
    >>347
    お前ほどじゃないよw


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:20
    344
    銀魂とか、ちょっと前ならケロロやゾロリあたりじゃないの?


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:20
    中二の下がり具合がひでえなw
    ユーフォは万超えです


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:21
    アイカツで、そこいらの吹き飛ばせるだろ


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:21
    >>342
    作品の知名度的にどうしてもサンライズが数段落ちるな



  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:22
    350
    アンチもしつこいよ
    そんなに叩きたいの?


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:23
    >>349
    映画も大してヒットしてないし視聴率も微妙だな


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:25
    ケロロとゾロリとか映画ヒットしてないじゃん…
    銀魂も微妙



  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:25
    354
    その「微妙」な数字さえ、深夜枠で出してるのはほぼ皆無ということじゃね?
    前はノイタミナが視聴率取ってたけど、アニプレ枠になってから全然だし


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:28
    3000枚が損益分岐点なのか?


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:28
    ケロロは映画コケて消えましたがな


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:28
    サンライズの場合はバンダイの玩具を売るのに特化してるものが多いし、各コンテンツ
    まんべんなく強いってのがほとんどないから、どれが収益上げてるのかよくわかんないな。
    決算報告見る限り業界第二位なのはほぼ間違いないんだが。


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:28
    333
    売り上げ高のランキングはどっかで見たが東映桁違いのトップだったわ。


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:30
    357
    そこはケースバイケース
    実売(アマランの数字とは全然違うので勘違いしないように)1万が分岐点というのはわりと聞く


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:30
    1番儲けている会社は、トムスも当てはまるよね。
    「コナン」の劇場版は毎年コンスタンスに売上を確保しているし、「アンパンマン」も幼児向けにも関わらず100憶円前後はキープしている。
    やはり、夕方アニメを主軸にしている制作会社はオモチャ・グッズ売上の収入による処が大きいよね。
    深夜アニメがどんなに束になっても敵わないよね。


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:31
    深夜アニメに視聴率勝ってるって馬鹿だろ…


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:32
    362
    トムスは版権関連弱いみたいだから、その収益がそのまま製作会社の利益になって
    いないような気がする。


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:32
    ディオメディアが意外すぎる


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:33
    ガンダムAGEってわざわざ夕方放送して大爆死した恥晒しがあるんだが…


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:33
    ユーフォは結構おもろいから売れると思う
    最低でも甘ブリよりかは


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:33
    357
    まなびラインのことだろうけど、
    そもそも一昔前のクオリティかつ日常系のわりと低予算になってるアニメでの話だから

    まぁ、予算によるとしかいいようがないし、円盤だけが収益でもないからなんともいえん


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:33
    サンライズでヒットしてる映画ってそんな無いだろ・・・



  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:34
    367
    微妙だな
    尼見る限りでは無理そうかも


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:35
    363
    深夜アニメは元々電波枠が安いから視聴率による収益の増減はたかがしれてるけど、
    25時以前になると、電波枠が高いから視聴率による収益が円盤なんかメじゃない
    ぐらいになるんだよ。
    視聴率はその時間に流れる全スポットCMの値段に反映されるからね。


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:35
    サンライズは確かに一般向けではないなwごめん
    ガンダムっていうブランドで一般向けに負けないぐらい売上がだせてるから入れちゃったが
    ガンダムは他の一般向けとは違ってプラモやゲーム等オタ向け方面で利益をだしてる感じだな。ちょっと特殊だ



  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:36
    BFも視聴率マジンボーン以下だったしね
    マジンボーンとか誰が見てるの?ってくらい不人気だったのに不思議だわ


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:36
    372
    サンライズは「下請け最大手」ってことだろうな


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:37
    370
    マジか…
    やっぱ主人公とかの髪型が萌え豚にウケんかったか…


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:38
    373
    BFって信者の声デカイけど大した事ねえよなあ…


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:39
    ※355
    流石に銀魂の映画17億は売れた方だろ
    ワンピドラゴンボールナルトの次に売れてるし
    一時期はその時の深夜アニメ一位のけいおんに到達するかもって言われてたくらいだぞ
    例の商法が無かったら勝てた可能性だってあったし
    まあその数ヶ月後にまどかに話題全部持ってかれたけど…


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:39
    まぁあと3〜4年で京アニも潰れんだろ結局はジブリと同じ道をいってる感じ。


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:41
    普通だと収益のバランスは
    視聴率収入>(ある場合は)原作>円盤>グッズ
    深夜だと
    (ある場合は)原作>円盤>グッズ>視聴率収入
    って感じだろうな。ただ、グッズはある意味青天井だからロボット物とかはグッズに特化している


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:41
    375
    髪型より恋愛が


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:41
    378
    そういうときはFreeつくって腐女子から栄養補給すればいいんだよ


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:42
    376
    何を理由に信者の声がデカいとか言ってるのかわからん


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:43


    お前ら何も知らない無能なキモオタ
     「(あ、サンライズっていっぱいスタジオあるんだ……)」




  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:43
    動画工房www


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:44
    381
    どう考えても元が取れてない。制作費〉売り上げだと思う。良くてトントンくらいか。
    もし制作費〈売り上げだとするのならば相当安い給料で正社員歌ってるんだねって感じ。


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:46
    385
    頭悪そう・・


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:47
    378
    ジブリにとってのパヤオさんみたいな人って京アニじゃ誰になんの?
    その人が抜けたら、一気に売上落ちるようなカリスマなんて居たっけ?


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:47
    385
    何の話をしてるんだ?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:48
    382
    だって、さんざん同じ会社のGレコとクロアンに喧嘩売っといて円盤売上爆死だぜ?
    それでも玩具売れたのはBFTのおかげ!ってうるさいし


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:48
    387
    ヤマカン


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:50
    過去の栄光に縋って生きる会社
    それが京アニ


    これぞオワコン


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:50
    385
    実はCGのアフターエフェクトでごまかしてる部分が多いから、
    見た目ほどカロリー高くないと思うぞ



  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:51
    390
    ヤマカンはただのネット工作担当者だろ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:54
    けいおんまでの京アニ信者というのはかなり少なくなったな
    ホモ路線への移行と、豚アニメ舐めが重なれば仕方ないかもしれんが


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:56
    むしろ2010年以降はけいおん(笑)とホモしか売れていない、という


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:58
    394
    例の川崎の殺人犯は自称ハルヒ信者でけいおんのポスターを部屋に貼ってたさうだけどな。
    あの年でそれってことは、まだ潜在的にはいるんじゃね? ただアニメ離れしてるだけで。


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 12:59


    お前ら何も知らない無能なキモオタ
     「(あ、サンライズっていっぱいスタジオあるんだ……)」



  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:00
    377
    17億行ってないよ
    ワンピやドラゴンボールの次とか言っても倍以上差があるから大した作品じゃないよ
    しかも銀魂は入場特典もランダムで4週くらい付けてただろ


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:01
    やっぱ京アニとシャフトはおもしろい
    プロダクションの個性が強いから


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:02
    398
    >ワンピやドラゴンボールの次
    そうなの? なら充分すごいと思うぞ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:03
    399
    シャフトはやり過ぎ
    ニセコイの学校とか家とかどこの異空間だ


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:03
    いくら正社員って言っても年収250万にも届かないけどな。。・゜・(ノД`)・゜・。


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:05
    最近他製作作会社も作画レベル上がって来たと思ってたけど
    ユーフォ見るとまだまだ京アニの足元にも及ばなかった


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:06
    >>400
    ドラえもんやコナンとかいくらでもある気がするが...


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:07
    389
    いやBFの売上はGレコとクロアンより上だぞ
    BFTは下だけど


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:13
    京アニの勝率が高すぎるなw
    横綱なみか
    こりゃ仕事途切れないわけだ
    ただアニメってDVDより二次使用料がメインだろ
    トムスは、コナンあるし
    東映アニメも二次使用料で年商何百億
    だから、お前らが言ってるほどDVD売上は関係ないって事


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:17
    ゼクシズって最近なにやってんの?


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:17
    銀魂は腐女子作品の中ではヒットしてる


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:20
    5000を基準にしたら0本増えそうだからやめたげて



  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:24
    京アニは映画でもハルヒ消失やけいおんが売れてるし、たまラブもTV版に比べればなかなかだったしな
    そもそも制作費を抑える作り方を知ってるから3000でもペイ出来てる
    だから他の会社の3000越えとは全く意味合いが違うんだよ


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:29
    DVDで三千本だったら大赤字だろ
    アニメ一本一千万以上かかってるのだから

    版権使用料が、どのくらい取れるかだな
    京アニもハルヒ、らきすた、けいおんがヒットしたし
    上のは著作権あるか微妙だけど
    フリーや中二病は版権あるから大儲けだろうなw


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:32
    やっぱりシャフト


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:36
    411
    映像化にあたっての版権使用料なんてのはン10万の世界だからたいしたことはない。
    原作者の取り分を横取りする契約になってるから、関連コンテンツがヒットすれば
    リターンがあるけど、メインのはずの原作があのざま。
    もし本当にヒットするものを作れる自信があるなら、原作物でインセンティブ契約を
    結んだ方がよっぽど確実に利益出せるよ。



  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:38
    累平4,000にしたらシャフトの順位がだだ下がりだからなw


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:53
    なんと言われてもI.G. マッドハウス ボンズあたりが好きだな

    どんな作品でも手抜きしないから


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 13:55
    売れやすい原作が多いかそうでないかも純粋な実力測る上で重要


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:00
    416
    そういう点では京アニはだいたいよくわからん原作もってくるな
    作品の傾向もかなり違うのにコンスタントに数字出す点は評価できる


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:01

    ムント様


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:03
    よい企画
    よいシナリオライターこそ重要


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:09
    417
    それでよく引き合いに出されるのがけいおんだけど、実はあの時期けいおんは
    ひだまりスケッチのヒットで軒並み部数伸ばしてたきらら系の次世代最有力候補
    と目されていた。
    決して博打企画ではないよ。


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:13
    今の京都は作画が必ずけいおんっぽく
    なるからダメだな。
    クラナドアフターでけいおんの話が
    あったのは嫌でしょうがなかった・・・。
    カノンの頃に戻ってほしい。
    あと人気なかろうがボンズが一番
    ハガレン最高!


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:18
    421
    けいおんは長年続いていた悪弊の京アニ首振りを最初に封印した作品だから、そこは評価している



  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:20
    ワーストランキングには元請けやらなくなった制作がちらほら


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:30
    ディオメディア大勝利ww


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:35
    ワースト1・2は納得
    なぜクソしか作れないのか
    うんこ製造機なんてニートと変わらん


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 14:37
    417
    最近はそうだけど昔は原作的には十分ガチだぞ。


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:00
    トムスって調べたら子供向けの年単位のアニメ作ってるとこじゃん

    そりゃ売り上げじゃ上位にくるわけないよレンタル主体だろうし


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:03
    IGって意欲作と手抜き作の二極だよな


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:08
    ○日常 【全13巻】
    巻数   初動     2週計    発売日
         BD(DVD)   BD(DVD)
    01巻 2,620(*,924) 3,081(*,***) 11.06.24 ※合計 4,005枚


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:14
    氷菓は原作ありきだが
    けいおん、ユーフォはたぶん違うな
    ガールズバンドや吹奏楽を題材にした構想があってそれに合う原作を発掘してきたんだろう。
    そうでもなきゃ宝島のマイナー文庫の新刊を複数の関係者が読んでたとかないから


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:21
    京アニは数字見る限り全盛期終わってグライダーで下降していってる感じだな
    救いはホモの上昇気流に乗っかれたときだけ上がってることか


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:29
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:29
    JCは桜美かつしか関わらなきゃいいもの作るよ


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:31
    やら管三人の中 シナ人(中華系在日)が居る 彼の目的は日本アニメ産業の壊滅
    彼の 定期「つまらない」定例タイトル趣旨設定(自演タイトル)
    初速だけ凄いアニメ(最初の数話以降失速)ってあるよね・・・ズヴィズターとか夜ノヤッターマンとか・・・・
    goo.gl/eJzre0


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:31
    やっぱ、今は京アニ1強なんだな。
    日常はすごく面白かったのに円盤良くないのね。
    キャラデザって大事なんだなー。
    たまこはすごくかわいかったのに円盤良くないのね。
    ストーリーって大事なんだなー。


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:32
    本数が多すぎるとしか


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:32
    ☆★☆やら管の正体☆★☆
    やら管自演乙!!!
    goo.gl/gW8nrM
    やら管自演乙!!!


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:32
    >やらかん本人かバイトか知らんが、あいかわらず日本語が不自由だな。
    >日本の会社が「受注」するんじゃなくて「発注」するんだろ。
    >お前本当に日本人か?
    やら管は3人グループ アカウント共同管理 中の一人は中華系在日
    こいつの目的は 日本コンテンツの壊滅


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:34
    ☆★☆哀れなやら管★☆★
    goo.gl/vqPhXN
    goo.gl/vqPhXN
    goo.gl/vqPhXN
    ☆★☆哀れなやら管★☆★


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:34
    やら管三人の中に 一人シナ人(中華系在日)が居る 彼の目的は日本アニメ産業の壊滅
    彼の 定期「つまらない」定例タイトル趣旨設定(自演タイトル)
    NEW! こういうことができてない作品が多すぎる!キャラの言動をぶれさせるのやめろ
    NEW! DBZ、ハンター、ジョジョと新作や再アニメ化やってるし『スラムダンク』もそろそろ再アニメ化してもよくない?
    NEW! アニメ業界ってテンプレ萌えアニメを“これは売れる!”と思って作ってんの? 
    NEW! 『プラスティック・メモリーズ』俺たちが見たかったものってこれだよな・・・
    NEW! 2005年~2014年の10年間におけるアニメ制作会社の製作本数と勝率(累計平均3000枚以上)



  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:35
    ☆★☆やら管の正体☆★☆
    サンライズ工作員またまた湧いてくる
    FATEを使った 神撃を使った SHIROBAKOを使った アイマスを使った
    シャフトもディスる PAWORKSもディスる 京アニもディスる A-1もディスる 
    IGもディスる MADHOUSEもディスる 動画工房もディスる MAPPAもディスる
    NEW! BONESもディスる
    だがサンライズだけは「最高!最高!最高!」
    これはやらおんコメ欄 定評の流れ


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:35
    「ふたばのスレ」
    goo.gl/zgCte9
    やら 管 自 演 乙 や ら 管 自 演 乙 や ら 管 自 演 乙
    「1話切りしたB級アニメが後に見ると案外面白かったという事ってよくあるよね」
    yaraon.blog109.fc2.com/?no=31337


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:36
    甘ブリは京アニじゃなかったら6000行ってなかっただろうな


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:36
    名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 09:55
    安 定 の「 や ら お ん コ メ 欄 」
    安 定 の「 サ ン ラ イ ズ 」以 外 あ ら ゆ る 日 本 ア ニ メ 制 作 会 社 を 総 デ ィ ス る
    や ら 管 三 人 の 一 人 は 中 華 系 在 日
    彼 の 目 的 は 日 本 製 ア ニ メ の 壊 滅
    こ れ は や ら 管 の や り 方 汚 い 仕 業 だ


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:36
    矢立肇(利権集団)=サンライズ(制)=バンダイナムコグループ(製)=創通(広)
    矢立肇(利権集団)=サンライズ(制)=バンダイナムコグループ(製)=創通(広)
    矢立肇(利権集団)=サンライズ(制)=バンダイナムコグループ(製)=創通(広)
    矢立肇(利権集団)=サンライズ(制)=バンダイナムコグループ(製)=創通(広)
    矢立肇(利権集団)=サンライズ(制)=バンダイナムコグループ(製)=創通(広)


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:38
    昔、迷い猫の作者が
    企画書に「制作会社:京都アニメーション」と書いてあったら、多分ほとんどの原作者は「オッケー」とハンコを付いて返すと思います(笑)。でも現実には、そんなことはなかなかないわけです。
    と言ってたが納得だな。


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:38
    ☆★☆やら管の正体☆★☆
    サンライズ工作員またまた湧いてくる
    FATEを使った 神撃を使った SHIROBAKOを使った アイマスを使った
    シャフトもディスる PAWORKSもディスる 京アニもディスる A-1もディスる IGもディスる MADHOUSEもディスる 動画工房もディスる MAPPAもディスる BONESもディスる
    だがサンライズだけは「最高!最高!最高!」
    これはやらおんコメ欄 定評の流れ


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:38
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
    糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:45
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる
    はい サンライズ工作員 またまた湧いてくる


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:46
    おいおいディオメディアごときが上位とか(嘲笑)しかおきないからやめロッテ


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 15:55
    J.C.ってこんな大手だったのか


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:06
    京アニの全盛期はAirだったな
    後は劣化していってる


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:20
    その3000すら行けないってのがな


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:27
    01位  京都アニメーション わかる
    02位  シャフト わかる 
    03位  ディオメディア ファ!?


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:29
    サンライズ1位じゃん!!!
    ラブライブ!すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:30
    ムントw


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:39
    まあこりゃ対立も激しくなるわな
    サンライズwww


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:46
    日常 完全に悪目立ちw


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:47
    シャフトって物語ばっか作ってるからだろ
    物語シリーズは全部まとめて1作品で考えろよ


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:50
    ディオメディアすげ〜艦これのおかげやな


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:51

    京カスwwwwwwwwwwwwww




  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:55
    ボンズが10位以内なのは意外


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 16:56
    花田脚本の勝率高くね?


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:14
    まあ最近のサンライズさんはラブライブしか無いからな


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:16
    サンライズのアニメーターが会社を愚痴ってたな


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:23
    質厨の売り上げと面白さは比例しないってのも何か分かる気がするわ


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:33
    シャフトは元々信者が多い原作の作品をどこよりも安値で作りますがモットーだろ?そりゃあ一応当たるわw本当に儲かってるかどうかはさておきね
    そんでその合間に小遣い稼ぎのための駄作あさりをしてるわけ
    いいよな~そこらへんは元々アニメ化されるような出来の作品じゃないから原作者もそこまで文句言ってこないしシャフト風味の手抜き作品作り放題だもんな
    それでもアニメ化がうれしいからほいほいつられちゃう原作者の多い事・・・まあ出版社の圧もすごいからアニメ化断るってのも難しいやね
    だけどその手の作品がアニメ化された後どうなるかはお察しw


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:36
    サンライズのロボットアニメは金をかけても
    手を抜いても爆死しか作らなくなっくまった


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:38
    まあ金をかけて作っても傑作になるとは限らないってのは
    Gレコで・・・


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:40
    多少は作画が悪かったり絵が動かなくても話が面白ければ問題無いってのは
    Gレコとアンジュの比較で散々言われていたな
    予算無くて酷いアニメでも話の面白さでだいたいカバーできる



  471. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:43
    467
    長文イライラワロタw


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:44
    金が無くて手抜きとかはそもそもアニメ会社の問題じゃ無くて
    スポンサーが金を出すか出さないかの問題なので
    金さえ出れば手抜きする必要は無いわけだから手抜きを会社のせいにするのは酷な話
    少ない予算でアニメを作ってくれる会社にそら集中するわ
    このご時世で予算つぎ込んで爆死とかされたらそれこそな・・


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:45
    470
    ワルブレもそうだったもんな
    作画より演出に拘っていて面白かった


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:47
    472
    神バハも予算が大量にあったからあの作画だったからね
    なお売り上げは・・・


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:50
    原作のある作品は予算少ないアニメ化で宣伝して原作の販促にするっていう戦法もあるので
    成功もか失敗とか一概には言えない
    要は金をかけないで雑な作りで話題になればそっちの方が成功
    莫大な金をかけてアニメを作って良作だと褒められても原作が売れないなら失敗
    しかも良作と言われたとしても売れなかったらなおさら酷い
    艦これなんていい例だな



  476. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:51
    312
    どっこいだったとしてもそういう環境なら離職率も他よりは低いし人が抜けるたびに一から育てなおしするリスクもかなり低いと思われ
    それがどれだけ大事かわかるかい?わかんないかな?
    新人ってのは育ってからやっと利益を生むわけですよ
    でもアニメ業界は育つ前に辞めていく子が大半、しかも育ってからも家庭の事情とか健康上の理由とかさまざまな事情で沢山辞めていく
    これは会社的にも社会的にも大変な損失なのだけれどね
    いい加減「人が減ったら若い子だまくらかして補充すればいいやw」みたいなのは辞めたら?とは思うけどね
    もう限界だぜ


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:52
    まあ予算少なくても面白ければ別に良いわ


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 17:59
    原作ありきのアニメはぶっちゃけ原作よりアニメが評価されるってのはまずいじゃねーの
    優良なアニメはあくまで原作を読んでみようかなという気にさせて
    アニメで興味を引かせて原作おもしれえが理想
    京アニはそういう意味ではアニメは面白かったのに原作を読んだがつまらんかったとか言わせたりするのは果たして本当に優良なのかは不明
    ハルヒの作者なんかはプレッシャーになって書けなくなったり
    原作ファンに弊害も出たから本当に良い原作のアニメ化って原作を立てるようなアニメなんだけどな



  479. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:00
    3000は勝ちラインじゃないぞw



  480. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:01
    326
    京アニすごいな
    そこまで差があるとは・・・
    逆にシャフトもしくはアニプレ?は何にそんなに金を使ってるんだ?

    自社(ry ステ(ry 以外だとしたら何?
    逆に知りたいわw
    仮に宣伝費だとしても相当やばい額使ってる事になるしな


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:07
    JCは原作信者にケンカ売りすぎな原作ブレイクだしなw
    アニメ化以降原作者のモチベーション下げた一位はゆるがんやろw

    故にアニメ業界の癌なんだよな


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:10
    79
    ウテナは後にちゃんと利益出せてるぞ
    昔子供だった子たちが今は大人になっててボックスで買ってくれたから
    あとサントラと関連グッズもそこそこ売れたみたいだし
    まあ元々その時代のアニメは売り上げとかそれほど重視されてないけどな
    エヴァとかが特殊過ぎただけw


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:10
    質厨が好きなアニメ会社ってボンズとかIG辺りか?


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:10
    京アニがどんどんオバさんっぽい内容になってると思うんだ
    キャラがネトネトしてるっていうか ホモ水泳含めて


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:14
    3000とかまなびラインだし5000くらいからにした方がよくね?


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:14
    まあ売り豚と質厨が争うのも無理ないわ
    売れてるからって面白い訳でも無いし


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:43
    日常めちゃくちゃ面白かったんだが


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 18:59
    ユーフォは甘ブリよりは話になってるからちょい上いくだろ
    やっぱこういうのも3割超えてればまあ合格点なんかね


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:00
    信者は今でもフルメタ作れ作れ言ってるけど
    フルメタって京アニの中じゃ全然売れてないじゃん


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:06
    グッズの版権を他に広げてくれないかなぁ
    ブキヤだけだとしょぼい


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:17
    ユーフォは7話のシリアス回で100位台後半までアマラン下げちゃったからな
    8話がブヒ回だって話だから、ここで復活できるかが肝
    9話~11話辺りが、またギスギスするはずだから、来週上がらなきゃ甘ブリ超えは無理


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:20
    サンライズレベルになるとスタジオ=会社レベルだってことか
    たった一つのスタジオと比較される他の会社はその事を恥じないとな
    ちなみにこの9スタはアイカツとかバトスピとか子供向けやっててグッズ系で数十億~百数億単位の儲けだしてる所ね
    アニメはおまけ


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:24
    日常面白かった


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:29
    485
    勝敗ライン5000枚に上げたところで
    京アニはフルメタTSRとたまこと境界が落ちるだけで
    勝率.750で1位維持しちゃうぞ?


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:32
    ユーフォって累平だと5000いかんだろw
    どうやったら甘鰤以上いけると思うんだ?


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:34
    478
    原作以下だと原作レイプて言われるだろ


    良作製作しても倒産する所あるしな
    GONZO
    昔なら、国際映画社


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:39
    京アニは1番駄作の境界が4000売れてるし優秀だろうな


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:55
    480
    よくそんな適当な数字を純粋に信じられるなw
    化はシャフトも委員会に入ってるのに。まあ、アンチはとりあえずステマてことに
    したいの見え透いて分かりやすいから都合の悪い数字しか信じられないんだろうけどw


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 19:57
    5000にしろと言ってる奴いるがぶっちゃけ5kにしてもこの順位ほとんど変わらないと
    思うぞ。単に勝率が落ちるだけで


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:00
    467
    よくそんな長文妄言並べて必死さアピールできるなw
    途中で書いてて恥ずかしいとは思わなかったの?www


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:02
    まあ、NHKとか子供向けとか円盤に関係ないアニメ制作本数もこれに含まれてる
    だろうからあまり意味がある数字ではないな


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:11
    DEENwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    やっぱゴミwwwwwwwwww


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:11
    3000で良いだろ
    5000じゃ下が酷いことになる
    むしろ2000で良いくらい
    というか原作ものとオリジナルものでライン変えても良いんだよなぁ
    原作ものなら売れなくても儲かるけどオリジナルは失敗したら大損になる


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:14
    動画工房って萌えアニメでは成功してるイメージだけど腐向けが失敗してるから結構低いんだな
    萌えアニメだけ作ってりゃ良いのに


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:27
    動画工房は未確認くらいのクオリティで萌えアニメだけ作っていればいいよ


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:29
    5000じゃシャフトが酷い事になるww


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:31
    494
    仮に1万枚に上げたところで京アニの勝率は6割だからな
    冷静に考えると恐ろしい会社だわ


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:41
    3000なら虚淵凄いな・・・


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:42
    シャフト・IG・動画工房・ボンズは好きだから頑張ってもらいたい


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 20:44
    京アニの凄いところは売上だけでなく人材
    京アニ出身がどんだけ活躍してるかしらべてみればいい

    人気スタジオも軒並み京アニフォロアーだしね
    A1、PAはもちろん、ラブライブのサンライズもそうだ


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:07
    今まともなアニメ作るには一話1500万円でも危ないからね
    3000本のラインなんて低すぎ


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:36
    でも日常が一番面白いよね


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:37
    日常は0話だけ面白かった


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:46
    >FATEを使った 神撃を使った SHIROBAKOを使った アイマスを使った

    >これはやらおんコメ欄 定評の流れ

    京アニ厨って国籍どこなんだろう?


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:54
    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーん☆ちゅるやさん
    DVD  累平 14,641
    Blu-ray Disc BOX *3,338

    これが抜けてるからさらに勝率上がるんだがの


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 21:55
    サンライズはめちゃダントツwww


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:03
    俺の好きな京アニとPAが入ってる。
    満足


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:03
    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーん☆ちゅるやさん
    DVD  累平 14,641
    Blu-ray Disc BOX *3,338


    5分アニメでこんなに売れたら笑いが止まらんだろw


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:10
    にょろーんはハルヒ本編より好きだな
    ってか京アニで一番好きかも知れん


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:25
    サンライズはロボットアニメがもはや過去の栄光にしがみついている感じでどうもな・・


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:39
    サンライズさんは今の栄光ラブライブがあるから安泰だな
    作画陣外注多いけど


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 22:49
    販促アニメとか含めるなよ
    オタアニメだけで計算しろ


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:01
    サンライズはもうラブライブだけ作ってればいいんじゃね
    他のアニメは手抜きか金をかけてもGレコやヴヴヴみたいなのしかないし


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:08
    京アニで3000超えてないのは日常だけか


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:12
    サンライズは銀魂もやってたんじゃなかったっけ?
    それに子供向けアニメも
    子供向けアニメはなくなったら子供が困るよ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:18
    新ハルヒがどんだけ売れるか楽しみだな
    6000くらいと予想しておこう


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:18
    京アニの売り上げは安定してるよなぁ
    面白いと思えない自分が異端なのか!?


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:27
    >>527
    おもしろくないと思う人も多い
    でもおもしろいというか絵が好きな人も多いんだろうな


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月23日 23:53
    サンライズは数撃って膨大な爆死の中に数個が的を当てるという状態が続いている


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 01:45
    サンライズは、バンナムの傘下だから他社じゃマネ出来ない数こなすね


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 02:23
    京アニは安定
    シャフトは空振りごくたまにホームランのイメージだったけど
    そう低くはないのか。


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 03:13
    JCはとらドラという名作があってだな


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 03:37
    531
    3000を5000にしてみると差が…
    ↑にもあるけど5000、10000に変えると余計京アニのヤバさが分かる



  534. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 08:18
    上位3スタジオみると生え抜きメーターさんの多い順だよね


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 10:57
    この勝率の表面白いな、3年とか1年とかで期間を変えたり、4千枚とか
    6千枚とかで勝利条件変えたりして定期的に発表して欲しいぜ。
    あと、アニソン歌手の勝率も出してほしい。


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 17:00
    8位以降は5割行かないとかアニメ業界の終篇を感じる・・・・


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月25日 08:11
    ユーフォは甘ブリ超えると思うよ


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月25日 14:58
    原作の力なしにあそこまで売れた まどまぎ けいおん って異常だわ






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 売り上げ >2005年~2014年の10年間におけるアニメ制作会社の製作本数と勝率(累計平均3000枚以上)ベストランキング! 1位はやっぱりあの会社