『波打際のむろみさん』 作者「2期はぶっちゃけ講談社の判断次第(かなり厳しい)」「円盤の売り上げは良かった。 問題は原作の売り上げが狙ったほど伸びなかった」

img_0_201505201620287ad.jpg













○波打際のむろみさん 【全3巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,623 4,007 13.06.26
02巻 3,452 3,786 13.07.24
03巻 3,402 3,889 13.08.21

※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外





15分アニメで円盤売上げ4000は成功ってことか
でも原作の売上げが伸びないから出版側から2期のOKがでないのか
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








        / ̄ ̄\   原作ものはやっぱ原作売上げ伸びないとだめなのかなぁ
      /   _ ノ \   
      |     (●)(●  禁書とかも2期も映画も売上げ良かったと思うんだが
     . |     (__人__)  3期ないってのも原作売上げが伸びないからなのかしら・・・
       |     ` ⌒´ |          
      .  |         }           
     .  ヽ        }             
        ,ヽ     ノ          
       /   ∩ノ ⊃ ヽ          
      (  \/ _ノ |  |         
      . \   /__|  |            
         |\_/___/|          
        |        |  






むろみさんの原作買ってやれよお前ら

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ いや、もうむろみさん終わっちゃったし・・・
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)   U    |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:23
    マガジンで講談社といえば絶望先生4期やって欲しいわ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:23
    結局円盤も原作も両方売れるのが最強なんだってことか


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:24
    むろみさん(17)


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:25
    逆に円盤はあんま売れなかったけど原作は売れたから2期決定、みたいなのはあるんかな?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:25
    版元としては本売れた方が評価が高いってことかね?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:25
    原作だけ売れるのは2流
    円盤しか売れないのも2流


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:25
    くせがあるけどかわいいキャラ
    あんまりいないよね
    2期やるなら2期も円盤買うで


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:26
    動画が良く動いてたのと、般若の頑張りで円盤は購入したけど
    確かに単行本は買ってねーや


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:26
    逆にフェアリーテイルは円盤は散々だけど、原作が売れていてクール継続してるってわけか。


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:27
    角川はずっとそう言われてるしな
    円盤は完全に不問。原作の部数のみで判断。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:28
    円盤の売上がよかったといってもこれじゃあな
    この2倍売れてれば2期やっただろ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:28
    オリコンの総合力ランキング見たら円盤よりも原作の伸びの方が重要視されるのも納得


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:28
    単巻100万部って進撃初期クラスやん
    そこは現実的に累計って言っちゃいなよ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:29
    フェアリーテイルみたいな夕方アニメは
    円盤売り上げに頼らない資金集めしてるだろう


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:29
    講談社は明らかに違うっぽい


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:29
    >4
    ちはやふる


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:30
    アホガールをアニメ化したら?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:30
    2期は誰も期待してないだろ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:30
    ※6
    つまり はまちは超一流




  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:30
    円盤だけ売れても駄目なのか…
    原作側も含めてタイアップとしての効果が出てWin-Winにならないと企画のGoサインが
    出ないんだな。或いは景気の低迷とかも少なからず影響してるんだろうか。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:30
    少女マンガのアニメ化は原作売り上げ結構伸びるイメージ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:31
    出版元のほうが上位者か


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:31
    5
    10でもちょっと触れてるけど、ゴシックはアニメ版円盤は売り上げがダメだったが
    原作小説が爆売れで角川から表彰されたとか。


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:31
    ホライゾンなんかもうこれ(諦めるしか)ないじゃん



  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:31
    19
    進撃クラスを超一流って言うんだよ
    はまち信者くん


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:32
    むろみさん面白かったから
    また見れるなら見たいものだが


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:33
    結局はバッグがどこかなんだよなぁ

    アニプレだと原作売れなくても
    円盤でワンチャンスあるし逆に





  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:33
    この出版とアニメ側の利害関係がよくわからないんだけど
    2期やることに対して出版側にメリットが少なくてもデメリットやリスクが無いならとりあえずやらせてみればいいのに。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:33
    むろみ辺りからの田村ゆかり主演作品の売れなさはヤバイよな…


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:33
    1期は出して欲しいキャラが出なかった


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:34
    >13
    そこは「極端な話」ってやつだろ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:34
    15分アニメは、予算的に4000枚あれば2期が見えてくるのか


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:36
    製作側のどこが一番力を持ってるかとかもあるし、続編やる理由なんて様々だからなぁ
    ギリギリでも円盤売り上げの黒字が保障されてれば雑誌の宣伝目的でやる場合もあるし


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:36
    ※28
    角川は今は何かやらかすと
    縮小体制で 粛清されかねないから

    色んな部署が消極的なってるんだと思う
    富士見やMFがなぜかあそこまでアニメ化したがって
    電撃が三木ステ馬体制で消極的なのかは知らんが


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:37
    原作にドラマCDでも付けて売ればよかったんじゃね
    王国民が買うだろ(適当)


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:38
    正直裏のゴタゴタなんて
    ファンを裏切る行為でしかないと思うが

    実際は政治なんだよな



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:38
    禁書は一期二期レールガンでちゃんと原作の売り上げも伸びてたよ
    レールガン二期は若干不発だったけどスピンオフやし


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:38
    キングレコードは5000くらいのクロスアンジュでも
    続編OKって言ってるくらいだからな。

    角川系はそらのおとしものアニメが1、2期、映画と成功してたんだけど
    すでに成功してるんだから、他作品に譲れみたいな理由で3期ができなかったんだよな。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:39
    禁書三期って本当に何年後なんだろうな()


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:40
    電撃はちょっと異常やな
    どこの顔色ひとつなんでしょ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:40
    むろみさんは珍しく手放しで好きと言えるアニメだったから二期は期待したい


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:40
    20
    場合による
    制作委員会に出版社が入ってる場合は原作が売れないと出資してるだけで出版社は赤字になるからね



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:41
    禁書って一気に失速したようなイメージだけど
    どうしたの?


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:42
    アザゼルさんのついでに見始めたら
    結構面白くて最後まで見続けてしまったなぁ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:42
    むろみいいいいいいいいいいいいいいいい


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:42
    絵が古臭い


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:43
    28
    普通に考えればわかるじゃん。出版社もアニメに出資するんだよ。で、その出資金は本の売り上げ。また、本が売れることを期待して、アニメに金出すんだし。それに出資してないと、アニメ制作に対して発言権が弱くなる。出版社が自社の作品をアニメ化する限り、メリット少ないとかリスクがないなんてことは、現実的にはない。



  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:43
    禁書に至っては今の原作売上が全盛期の半分位減ってるんだが


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:43
    ダイヤって売れてたのか?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:44
    むしろ円盤は放送後に買ったな

    原作売りたければ
    原作がどうのこうのとうるさいファンか
    工作するか、女向けに作るしかないね



  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:44
    魔法戦争って原作は売り上げ伸びたの?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:44
    そりゃ出版社は原作が売れなきゃカネ出す意味ねえもんな



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:45
    続編が作られないアザゼルさんも講談社だな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:46
    しゃべりすぎィ!


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:46
    ※4
    東京喰種とかそうなんじゃないの
    あれは分割前提っぽかったけど


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:47
    アニメは勢いがあって面白かったけど原作の絵は個性的すぎて無理


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:47
    血界戦線二期いけるやん!


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:47
    ※55
    あれは分割前提や



  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:47
    原作が売れなきゃしょうがない

    ○期はよ○期はよと五月蝿い原作の売れてないアニメのファンは
    この言葉をよくよくかみ締めるべきだよね

    君達一人一人が1巻あたり10冊も買えばすぐに次が作られていたのかもしれないんだよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:49
    富士見は特に原作売れてなくても二期決めてたり決めたりするよなぁデートはまぁ一時期はととかく
    HDDとか冴えないとか



  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:49
    出版側は、むろみさんのアニメ化は失敗だったという認識ということだからね。
    まあ、本が売れなくても、桁違いに円盤売れたのなら、10万枚とか100万枚とかなら、利益配分で儲かっただろうから、出版サイドも文句ないんだろうけどね。


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:49
    24
    あれは原作売ることが目的のアニメじゃないから
    そもそも前提が違う


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:50
    原作が終わってるなら無理。アニメやっても売れにくい。


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:50
    AWはアニメ化で原作売上が10万越えて、円盤も1巻は万越えしたのに何故無いんだ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:50
    62
    何が目的なんです、?



  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:52
    かと思えばそれ町はアニメ爆死だがコミックス売上だけ倍増して出資してない少年画報社の一人勝ち
    だしな、うまくはいかんもんだw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:53
    62
    ?????前提って?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:53
    64
    8スタジオが空いてない

    なんだかんだ7000台にまで右肩してる
    でもスタジオ替えて出来るラインではあるよなぁ



  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:53
    64
    8スタジオが空いてない

    なんだかんだ7000台にまで右肩してる
    でもスタジオ替えて出来るラインではあるよなぁ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:55
    原作者がマーベラスとかなら
    コネで制作くらい変えることも出来るのにな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:55
    いやあ、本当にアニメ2期があるのなら原作をあっさり終わらせたりしないでしょう。
    元々アニメ一期で見限られていたんだろう。


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:56
    ブラックキャットとかデスノートって原作終わってからアニメやったけど
    あれはなんでなんだろう


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:56
    >15分アニメで円盤売上げ4000は成功ってことか

    この場合巻数も半分なんだから30分アニメでも変わらんだろ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:57
    二期やるってさっさと決めるくらいの方が
    色々宣伝になると思うかな

    アニプレとか二期前提でも発表計算してたり
    マーベラスわたりんもとっと決めて宣伝に使うくらい
    強か


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:59
    このネタは売り上げを見守るスレから転載されています


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 16:59
    4
    ちはやふる、とかあの辺だろうなあれも講談社だったし


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:02
    イベチケで売ればそりゃな
    原作が売れるわけないわ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:07
    前もヘルシングの作者の会話を記事にして怒られてなかったか


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:09
    監督が売れっ子だから、スケジュールが空いていないんじゃなかろうな。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:13
    原作終わったからもう2期は無理だろ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:13
    むろみさんの赤ちゃんほしいぜ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:14
    77
    むろみさんは全巻購入特典でイベント招待だったからな
    てか調べたら価格も安いのな、3巻全部4500円+税


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:21
    1話の卵に掛けてーは円盤だとセリフ付け足されてたの?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:21
    このレベルで良かったと明言出来るなら円盤に限定すると
    やっぱ大抵作品は5000も売れてりゃ成功の部類なんだな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:22
    むろみはかなり綺麗に完結したからもういいよ
    過去キャラもアニメに出てこれ以上無いアニメ化だろ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:24
    編集部はいろいろ数字を読み違ってんじゃねーの?
    1巻の初版は瞬殺で俺の友達探し回ってたよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:26
    むろみさんはまあ面白い回もあったが今やってる連載は死ぬほどつまらない


  88. 名前:みいちゃん★52歳賢者 投稿日:2015年05月20日 17:26
    むろみさん2期やれよ。
    当時はおかずにさせてもらいました(笑)


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:27
    神様はじめましたとかいう爆死アニメも2期やってたな

    あれも原作伸びたのかな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:29
    本当に円盤が意外と売れてたw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:30
    アザゼルさんとむろみさんのセット好きだった


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:31

        |   レ |  ー   ナ`` ニ|ニ  
        i_ノ  丿 (__  / こ  r」-、 
                     _
        ヽ-/、  ┼、ヽ -|_  ノ-、    
        (У α ノ ノ  /| (_  C丿 う う う う う ぅ ぅ 


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:32
    ホライゾンはサンライズの8スタがアニメにしたかったからアニメに押しきったんだよ
    もともとアニメ化する予定はなかった
    あんな鈍器原作も見込めないし


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:33
    >AWはアニメ化で原作売上が10万越えて、円盤も1巻は万越えしたのに何故無いんだ
    原作者がアメリカでやったイベントで話してただろ。
    サンライズ8スタがラブライブで押さえられてるのでラブライブ終了まで無理だ、と。
    なので同じ8スタ担当のホライゾンも出来ない。




  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:35
    84
    15分と30分を比べるなよ…


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:36
    原作は絵がショボすぎ
    欲しくなる要素が無かった


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:39
    アニメ化したスタッフは優秀だったが原作は伸びなかったって原作者が言うのは辛いな


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:40
    94
    サンシャインやるんだからずっと無理じゃねーかw


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:42
    そう考えるとラブライブって凄いんだな
    マンガもスクフェスも円盤もグッズもゲームも同人もみんな人気だし


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:44
    原作爆売れの円盤爆死の典型と言えば、最近だと東京喰種やな



  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:47
    95
    つってもむろみさんは全3巻各4500円
    30分1クールアニメだと普通は全6巻各6800円くらいと
    値段や巻数もしっかり上がってるからそこまで有利な差はないだろ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:47
    円盤売れないけどそのわりに原作がよく伸びた例
    問題児が異世界から(ry

    円盤売れたけど原作はそれほど伸びなかった例
    デートアライブ

    円盤売れたけど原作はさっぱり伸びなかった例
    境界線上のホライゾン


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:49
    やっぱりラブライブは神だったか


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:53
    そりゃ全巻購入特典のイベチケ目的でその数字だもん
    べつにアニメが面白かったわけでも原作を買うほど好きになったわけではない


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:53
    俺ガイルみたいな「本物」じゃなかったってことだな
    本物なら一般層を巻き込んで大ブームを起こす


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:54
    2期やってもグダグダになるだけだからやめとけw


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 17:56
    元々のかけられた額がアニメによっても全然違うだろ。
    むろみさんの場合どう見ても低予算アニメだし。
    尼でちょっと値下がりして3巻合わせても1万くらいだったから俺は買ったぞ。

    アニメの方も好きだったし。
    ちなみに地方なのでイベントには行ってない。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:00
    むろみさんはアニメの方は好きだったのでBD買ったけど
    原作は買ってない。
    別に原作が悪いとは言わないけど買う気にならなかった。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:01
    102
    ホライゾンはそもそも原作売る気ないだろw
    なんだあの鈍器


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:04
    102
    ホラは原作が伸びなかったうえに
    今はアニメ化前より下がってんだっけかw


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:06
    Working 原作終わってたのか
    同じ雑誌の のうりん のコミカライズ 次号で終了って ふぁ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:09
    一次創作者は二次創作者と同じ権利を持つんじゃないのか?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:10
    俺ガイルってやっぱり凄いんだな
    円盤でも覇権が見えてきたし
    原作もラノベ界の覇者だし


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:11
    110
    ホラどころかそこに上がってんの全部下がってるぞ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:16
    むろみさんのスタッフがモンスター娘の日常やるんだっけか


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:20
    円盤は売れたんなら二期やるほどではないが成功の範疇
    ってことだろ、まあ良かったじゃん


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:21
    絶望先生完結までやってほしいンゴ...


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:24
    円盤売上はだんだん落ちていく傾向があり、それは二期になっても続くことがほとんど。
    円盤売り上げも落ちて赤字になる可能性があるということかなあ。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:25
    禁書は原作が多すぎて安易に手が出せないのはわかる

    むろみさんはアニメだけで満足したってことなんかね、まぁ制作側からしたら成功だろうけど


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:26
    むろみさんってBDだけでDVDは出さなかったんだよねそういや
    両方出しておけばもちっと売れたんじゃないかと・・・


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:27
    でも2期って基本原作の販促にはなってないんだから円盤売れたなりゃやればいいのに
    まぁ完全に旬を逃してるからもう遅いけど


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:29
    そりゃ円盤の売り上げだけを見ててはダメだろうけどさ
    マイナスじゃないなら2期やっても良いじゃんって思う


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:30
    ※4
    神様はじめました や ノラガミ もそのパターンだったはず


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:40
    122
    宣伝でやってるんだぞ 原作売れなきゃマイナスだろ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:45
    これってただ単に「講談社は円盤売上よりも原作売上を重視してアニメ化してる」ってだけでしょ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:47
    原作者はキツいだろうなー
    アニメは面白かったけど、原作はつまらないと言われてるようなものだし・・・・・


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 18:52
    125
    角川系は逆に円盤重視
    だからいくら原作が売れようが2期は望み薄


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:01
    人外キャラは好きだけど、なぜかこの作品のはあんまり好きじゃないんだよなあ…


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:09
    キャラデがきっつい
    ようこんなんで4000売れたな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:10
    管理人が買えよ。儲けてんだろ?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:18
    卵に精子かけてってので引く人は多かったろうな


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:23
    ラブライブ最強


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:23
    原作付きは出版が神なんだな
    チャ沢みたいのが図に乗るわけだ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:33
    4
    神のみぞ知るセカイ
    3回TVアニメ化してるけど円盤は平均で2000くらいしか売れてない


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:39
    72
    重版ってモノがあるんだよ。



  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 19:40
    原作連載終了してるからアニメ作る必要がないんだよな


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 20:03
    原作売りたいからアニメするのに原作伸びないとな
    逆に原作売れたから大して円盤売れなくても2期とかやる作品もあるし


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 20:19
    億単位の宣伝だからなアニメなんぞ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 20:28
    こんなヤマなしオチなし「精子かけて」の
    一発屋の気持ち悪い漫画には当然の結果と言える。残念でもないし当然


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 20:52
    アニメで明石さんと鳴門さんを出さんから


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 20:53
    リヴァイアさんが良かったアニメだったなw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:00
    やら糞途中から記事にしてなかったやんけ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:09
    これ円盤の売り上げが良かったのって、全巻買って申し込んだら
    もれなく全員がイベントに参加できたからだぞ。

    王国民とすみぺファンがイベント参加者の多くを占めてたし。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:23
    原作売り上げが大事ってはっきりわかるんだね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:25
    むろみさん、意外に売れてたんだな
    てっきり3桁なのかと思ってた


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:29
    ギャグとしてはおもしろかったし、地元声優を使ったのもよかった。
    ただ、絵に癖があり過ぎなんだよな…。90年代っぽいというか何というか


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:32
    むろみさんのOPが途中までしか思い出せん


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:35
    アニメBDが出た後にOAD付きの原作が出たから買ってみたけど、
    マンガだけではどうにも惹き付ける魅力に乏しいなと思った。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:54
    それよりイカちゃん3期を


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:54
    少年ジャンプ作品のアニメはコミック売るためにある程度巻数が出てないとアニメ放送開始しないんだっけか
    目安は8巻だっけ?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 21:57
    原作もののアニメ化は原作本の販促だって事すら知らなかったのかよ・・・やらおん・・・


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:15
    仮に原作売れてたとしても連載終了してる時点で再アニメ化はないだろ
    二期を見越して連載引き伸ばししてたら駄作に終わってただろうし、
    主人公の卒業を区切りに綺麗に最終回迎えたから良かったよ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:17
    やらかんの知識無いのに語る癖を直した方が良いと思う



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:23
    原作ブーストに貢献しなかった癖に「次」が作られて当然と思ってる
    勘違い君もいるしね、知らなかったやつがいてもしょうがないね


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:38
    最近はじまった新聞部のやつ・・・
    不快でしょうがない。面白いとかつまらないではなくて、不快。
    主人公の新聞部長が不快極まりなくて、読めたもんじゃない。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:39
    150
    ジャンプで8巻まで出すのってハードル高いだろな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:40
    ちはやふるなんかは円盤はあまり売れなかった(爆死というほどではないが)けど、
    原作単行本が売れてるから2期をやったんだな


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:40
    原作終わったし無理でしょ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 22:57
    アニメ的にはきっちり終了した原作をアニメ化した方がいいのにな


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月20日 23:55
    未だにリュウグウノツカイを見ると噴いてしまう


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 00:00
    同じ講談社の7つの大罪はどうなのだろう・・・
    マンガが結構売れて円盤はボチボチだから原作ストック溜まれば2期化かな?


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 00:12
    アニメ神クオリティ
    漫画クッソつまらんナニか
    これが現実なんじゃよ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 00:23
    田村ゆかりで一番好きだ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 00:52
    個人的には好きでした
    原作は5巻くらいまで買ったかな~


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 01:03
    ちはやふる、神様始めましたなんかは逆のパターンで2期やった作品だな
    暁のヨナはまだ円盤発売されてないけど、間違いなく円盤の数字は爆死レベルだろうが
    コミックはアニメ化効果でやたら売れたから2期もありえる


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 01:09
    つまりアニメの出来が最悪すぎて原作未読者がコミックを全く買わず
    円盤も大爆死したテラフォーマーズは救いが無いということだな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 01:31
    7巻も出して未だに週刊オリコンにすら入ったことのないキルミーベイべってゴミがあってだな
    信者が円盤の売上の話は誇らしげにするけど原作の売上になるとみんなガンスルーするんだよな


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 01:56
    暁のヨナはキャラの名前が臭いすぎてちょっとなあ

    それでも世界は美しいとかもっと見てみたかったが
    どっちも売れてねえだろうなあ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 02:01
    やはり原作売上が大事なんだね
    円盤の売上だけで考えるのはナンセンスってことだな


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 02:44
    琴浦さんは原作はかなり売れて琴浦町もアピール出来たけど円盤がな・・・



  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 02:54
    境界線上のホライゾン最新刊
    *32,565部 15/04/10 24日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Ⅷ 中
    *27,964部 15/04/10 10日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Ⅷ 中

    1期アニメ化直前
    *25,970部 11/09/10 *9日 境界線上のホライゾン Ⅳ 上

    実はアニメ終了後も落ちてはいない究極の閉じコン


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 04:00
    円盤だけじゃなく原作の売上まとめることはしないのかね


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 10:27
    鳥をもっと出してくれれば・・・


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 12:20
    俺も田村の演技は好きだったけど、絵がちょっとクセあり過ぎで、原作に手を出す気には全くなれんかった。


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 18:04
    アニメは原作の毒をかなり抜いてたな

    シーシェパードネタも学校も出さなかったし


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 22:41
    OVA今日はじめて見たけどあんなんで次につなげられる
    と思うほうがどうかしてる
    つか原作も終わりの方やる気なかっただろ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 22:50
    原作にドラマCD付ければ?


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 23:33
    むろみさんの中の人も誰か貰ってやれ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 他アニメ >『波打際のむろみさん』 作者「2期はぶっちゃけ講談社の判断次第(かなり厳しい)」「円盤の売り上げは良かった。 問題は原作の売り上げが狙ったほど伸びなかった」