【新作】3DS『スーパーロボット大戦BX』参戦作品判明!『ガンダムAGE』きたあああああああ 「AGEはキオ編以降を扱う」

フラゲ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
[3DS] バンダイナムコ「スーパーロボット大戦BX」6640円
■登場作品
「聖戦士ダンバイン」
「Story of Aura Battler DUNBINE」
「絶対無敵ライジンオー」
「勇者王ガオガイガー」
「機動戦士ガンダムUC」
「劇場版 機動戦士ガンダムOO」
「劇場版 マクロスF 」
「真マジンガー 衝撃!Z編」
「マジンカイザーSKL」
「機動戦艦ナデシコ」
新登場作品
「機甲界ガリアン」
「SDガンダム外伝」
「機動戦士ガンダムAGE」
「巨神ゴーグ」
「マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~」
・UXとBX、タイトルは似ているがしっかり独立したタイトル。
・今回のラインナップの狙い
「第三次Z天獄編」とは少し違うものにしよう
1980年代の作品からは「巨神ゴーグ」、「機甲界ガリアン」が参戦
UXでSDガンダム三国伝が好評だったため、今回「SDガンダム外伝」が参戦
新しい作品からは「ガンダムAGE」、「マクロス30」
・「ガンダムAGE」はキオ編以降を扱う・・・が、当然それ以外のキャラも続報を期待して下さい
・戦闘演出はUXで培ったノウハウが生かされている
・もちろんフルボイス、立体視も意識した演出
・戦闘システムはパートナーバトルシステムをブラッシュアップ
・第三次Z天獄篇のタッグバトルシステムとも味付けが異なる
・戦術指揮も改良を加えて採用
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
:/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
参戦作品しょぼいなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
これマジ?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
完全におっさんスパロボです
3DSでこれとか本当にアホ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
買えよな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
age来たか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
機動戦士ガンダムAGE
!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
これは売れない
何考えて出すんだよ(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
アムロいないやんゴミか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
ダメみたいですね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
いやいやいやいや
ナイト出すなら聖機兵でしょ何やってんの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月19日
マクロス30脱Pか(´・ω・`)
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|::::::::U | ./ \
. |:::::::::: | / ::/::::\::: .\ やっぱりAGEあるじゃん!!!
|::::::::::::: | / <●>::::::<●>. .\ まじでよかったああああああ
. |::::::::::::: } | /// (__人__)/// .| これでちょっと買う気が起きたよ!!!
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
>・「ガンダムAGE」はキオ編以降を扱う・・・が、当然それ以外のキャラも続報を期待して下さい
ああ、キオ編からやれば、フリットじいちゃんのキチガイっぷりがいきなり見れるなwww
でもユリンちゃん見れないやん(´・ω・`)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
と思ったら、ライジンオーとナデシコで購入確定
でもやらかんスパロボやってないだろ?
なんでテンションあげてんの?
新しい所ではAGEとマクロス30が初参戦か。
あとは古い作品のリメイクものが多数入る感じだけど、
やはり元が元だけに古い印象は否めないか…
ていうかここ数年、あんだけロボアニメがあったのに、上記2作ぐらいしか入らないというのは、スパロボ以前にロボアニメ自体が…
なんだこのまったくそそられないラインナップは
ガオガイガー
ナデシコ
AGE
くらいしか使いたいのいないんだが…
でもキチガイジジイたちが見れるのは楽しみだな
石でも投げる?
よっしゃあああああああああああああああ
特徴の3世代設定全否定の適当な扱われ方でワロタw
AGE-2使わせろよおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
その前の5年間だとエウレカ、ギアス、アクエリオン、グレンラガン、ラインバレル、ガンソードとかいっぱいあるのに
ロボットアニメって急速に衰退してない?
もっと出すものがあるだろうに
そりゃ仕事とプライベートは別よ
でかい作品作れそうだな。まだ一応続いてるんだっけ
カスサンでMy World流したかった
期待してない
こいつらもういいよ
なんで今回は買う気なの
木連もヴェイガンもELSの襲来でそれどころじゃなくなるのが目に見える
AGEフル改造して使うか・・
ラインナップがショボイ理由はAGEがいるからだな
今作は完全に捨ててるわけだ
本当にいらないな
次のシリーズにも普通に入ってそう
あれは難しいだろw
マジでわkらん・・
何がどう違うのかさっぱりわかんねえwwwwww
これだからロボはwwwwww
サーバインとズワァース緊張。
ダンバインとか
惹かれたのこれだけ
SDイラネ
バンナムなんだからゼノグラシア出してもいいのにな
ガオガイガー復活は英断だけど
やり直し
TV版だけでもいいけどバッタが硬いのはもう嫌です
版権が一纏めできそうだから、ある意味楽だな
しかも無理矢理絡んでくるストーリーも糞って言う長所が何もない
ガンダムとかロボとかが
そもそも時代遅れのオワコン
時代は俺ガイル
ドリスたんハァハァ
ナデシコは劇場版ないし、AGEも3部だけだし、甲児とSKLの共演くらいか?見どころは
まぁさすがに単発だからZみたいなゴミクソシナリオよりは面白いだろうな
ヴェイガンギア・シドがデビルガンダムさながらの増殖能力と黒歴史ターンAばりの次元転移能力とかで、まさにラスボスに相応しい強さで
Zなんて戦闘デモ以外価値のないゴミシリーズなのに、それすらもクソみたいな出来っていう最悪の参戦だった
スパロボ自体もう終わっとるが
その名義でだすのはゲームオリジナルだけだろ
AGEは途中からでも大変そうだな
戦闘は期待してない
いい機会だからuxに手出そうかな
ファンタジーに見えてSF要素もあるガリアンはともかく、
ゴーグは1つの島の中で終わるからいい話なのに、
どういうふうに広げるんだろう。
アイアンリーガーは既に参戦したことあるじゃん
この面子はマジで売る気がないとしか思えない
子供はスパロボやんねーよ
俺がそれ以降一切やってないからっていう自分基準でこう言っちゃうのもなんだけどさw
ボトムズとか時間軸の長い作品組み合わせて大河ドラマ風に…
それよりガリアンキター!!
単発ならWとかUXがあるし、版権以外のOGシリーズが面白い
リューナイト参戦するなら買ってた
マジンガー2種、マクロス2種被ってるし微妙
ずかちゃんについにスパロボのお仕事が!(錯乱)
種厨くやしいのうwwwくやしいのうwww
また後継機もないような糞主人公機だったら携帯機で出すのもうヤメロ
マクロス30は○○仕様機のオンパレードだったからなぁ
序盤のザコ敵がデュランダル乗ってたのはさすがに笑ったが
UXはあんなにワクワクしたというのに
それで良いんだよ、ガキは口だけだから大人向けシフトで正解
結局シナリオ次第なんだよなあ
声のデカいだけの奴が多いんだろうな
Kも参戦作品みたときは凄いワクワクしたんだよなぁ・・・
やっぱりゲームもアニメもシナリオが一番大事だってはっきりわかる
UCでブライトの部屋にあったアムロの写真があっただろ
あの顔で参戦する可能性も残されている
それなら他の勇者系とガンバルガーゴウザウラーダイテイオーも欲しい…
スタドラ、ラグランジェ、ヴヴヴ、マジェプリ、ジャイロゼッター、エウレカAO
ここら辺はそろそろ来るかなと思ってるんだけどまだ来ないんだねえ
もうELSとバジュラの見るのいやだぁ
ナデシコくるなら火星繋がりでAGEくると思ってたで
もうこいつらに期待するしかない
富野信者の夢破れてワロタ
もうちょっと前だと「ダンクーガノヴァしつけえ」だったからな
今回いないからありがてえわ
とりあえず入れとけ的な種死もないし
スタドラは設定的にきつそう。劇場版序盤の、ゼロ時間崩壊後の世界ならなんとかなりそうだけど。
ジャイロゼッターは自動車メーカーとも合わせなきゃいけなさそうで別のところで大変そうだな
騎士アムロや騎士シャアも出るんか?
さすがにないよな
「特定の大陸の出来事」とか「平行世界」とかでむりくり参戦させてるのがスパロボなんだから、
「キングザメクと巫女のサイバディ以外が外に出ちゃった」で何とかなるでしょ
設定でキツい言い出したらシドニアの方がもっとキツいし
自動車メーカーは…ここ本当に問題なんだよなあ
設定の壁じゃなくて版権の壁だから
円卓や聖機兵も出る可能性もあるな
3DS大勝利じゃん…Zシリーズは無駄な空気枠が多すぎたんだよなぁ…
しかし、ゲッターいないけどマジンガー2作もぶっこむとは思わなんだ。
あれ、ガンダムも2作扱いになんのw
どこの話になるのやら・・・光の騎士ならZからアレックスまで出せるけど、
シルエット的に無印っぽいんだよなぁ。
無印だとガンキャノンガンタンクなんだが、あんまり嬉しくないな。
次参戦する時は無印で最初からやってほしいね
ファーストも以外と参戦少ないから序盤の展開が似てるファーストと無印種で共演させてほしいわ
アムロ生きてたらUCと辻褄が合わなくならないか?
サーバインは隠しユニットでの参戦はあったけど初参戦みたいなもんか
AGEをレンタルして最初から見始めようとする新規がいるんだろうな
かつてはアムロとカミーユとジュドーが
揃っているのが当たり前だった事もあるというのに何を今更
あれはマジで色々と無視しないと成り立たない
熱心なスパロボファン以外はどうでもいいっていう
買ってみるか
別作品のマジンガー共演とか面白いじゃん
サーバインはワンダースワンで参戦してるぞ
あとは新ゲッターとかも
ゼノスゲーでよく見た絶対買う勢だな
その次はイカ、今度はこれ、6月はFEと
ゲームはしないけどネットに忙しい勢
せめてVガンとかレイズナーとかあったら考えるんだけどなぁ
ガンソード救済をUXの攻め方に夢見たがまだですか
動かせないなら買わない
ゲハに帰って、どうぞ
多すぎても話が長くなるだけで掘り下げはないし、飽きてくる
ただ、ラインナップが微妙すぎる……
味方はともかく敵がしょぼそうだわ
おっさんとしてはガンダム系もWSeedOOはもういいから、F91、08小隊、0080、0083系統復活してほしいな。動きのある戦闘を見てみたい
ゲッターもオワコン
声がデカいだけのエアプは黙ってろよ
本編のロボがCGだったから2Dドットの動くマジェプリが見てみたい
マクロス30は体重減るくらい遊んだから嬉しい。ナイス!
Zみたいに目立つ作品ばっかり集めても面白く無いしな!
αやZみたいな続き物じゃないと無理や
マクロス30の時代ならバジュラの問題は解決してると思うけど、なんだかんだで操られて出てきそうなところではある
出るなら買ってやる!
しかしゴーグかぁ…カノン砲(実体弾)とレーザー砲1丁(手に入るのは後半だったな)しかないんだけど役に立つのかなぁ。
みんな待ってますよ。
ガオガイガーだけで満足すると思うなよ。
俺が推薦するのはマイトガインだ。
俺が希望するのはマイトガインだ。
俺が予測するのはマイトガインだ。
よく飽きねえな。
これちょっとキツくありません?
(R、J、Kしかり)
今回どこまでそれを払拭できるかどうか……
さて、今回のイクサー枠は一体誰なんでしょうかクエスチョン
ニトロ枠は今回ないのね
古参ユーザーを切り捨てるのは良くないが新規が入りにくいわ
あとはエルガイムとZZだ。
それはともかく3DSは完全にこういう路線のラインナップで行くのね
AGE?
いらねーよww
声付きでの初参戦無いやん
木星蜥蜴とヴェイガンで虐げられてるんだ!同盟結成か
あれPSP独占タイトルでLv5とバンダイがミリオン目指すって宣言までやってたのに、初参戦が3DSっていろいろ酷いな
Zシリーズはなんでスルーしたんだろう
不屈か鉄壁使え
あと精神耐性付けてより万全に
お前それ言ったら初参戦がワンダースワンでその後一度も出てねえというのもあるんだけど
ゴーグなんてまた懐かしいのが出てきたなあ
やればわかるがUXのシナリオの練りこみマジですごいぞ
もうちょい新しいの入れてよ。
爆死不可避だけど
ラインバレルとファフナー優遇されてたから出してくれても……と思ったけどファフナーチート機体過ぎてスポット参戦になりそうなのが出ちゃったしな
PSPぶっ壊れてやりたくても出来ない
ゆとり萌豚向けに専念しとけよw
古参メインならVITAでだせば完璧なのに
いい加減嫌われてるってわかれよ
もう4回目の参戦だし
しかも敵はクソ固い奴ばかりやんw
00とAGEはデザイナー同じのいわば兄弟作品だからね
個人的には海老川よりACとかケル、鯖、ハルートとかのメカデザ担当してる柳瀬の方がタイプ
Jは名作だろうが
モード学園のCMとか見惚れる
ただ…マクロスFまだいんのかよ…
アーバレストとの合体技とか欲しい
UXにいなかっただけましとは言え真マジンガーも微妙なとこだけど
後はコンパチ作品に出てたからかUCも別にいなくてもいいやって気がしてしまう……
ナイトガンダムが使えることは魅力的なんだけどなぁ……
人気作品が頻繁に参戦するのは今に始まったことでもないし
シドニアかアルドノア入れろよ
宇宙旅行する訳でもないのにシドニアとか入れる訳ないだろ
てかまずヤマト2199より売れてから物を言え
スーパー系の敵は勝手に量産されて雑魚化するのが困る
ヤマトより売れてるロボアニメなんて種とギアスくらいしかないやろw
アルドノア外してガルガンでok
今回参戦してる連中は作品1本で円盤15万枚以上売れてる大ヒット作だよ
やっぱり舞台は地球圏でないと色々やりにくいよな
DSにはジャイロゼッターラグランジュトータルイプリプス辺りを使って欲しかった
買うけどもう少し欲しかった
天獄篇が神ゲー・・・・?それはねーよw
キオの母親だから立ち絵は出ると思うが中の人の出番はないか
どうせ出ても隠者は武装扱いだし今後もどうぞスルーしてください^^
Zシリーズとかオリジナルが厨二展開すぎてついて行けなかった
まぁEXODUS終わった後で1回くらいは参戦してほしいが。
どちらかといえば25~35の男女狙いだと思うんだが
いい加減マクロスFと真マジンガーと00はいいってw
ずっと出続けてもう飽きたよ
あとゴーグって大した武器ねぇじゃん、あんなの参戦させるのは無謀
参戦可能なチョイスってことだろうなあ。
Zシリーズは設定のせいで参加作品の間口は
拡がったけど、えらく大味なイメージが強いわ
メンツがマイナーすぎるわ
あれだせこれだせって声に応えるのも大事だが、それで話が面白くなる訳がない
シリーズ物でも空気だった連中が売れる要素な訳ないだろwwww
若いスタッフがツイッターとかチェックしてる節ある
VSとかは最近の作品だからまあまあ優遇されてるけどやっぱり過去の人気作に圧されてる印象
ゴーグとかガリアン、武器と宇宙空間が楽しみだなwwww
neoみたいな実験作だろ
UXはやってないけど見たことある作品ばかりだし買ってみようと思う
何より鉄人28号参戦出来たからいける
岩で宇宙怪物共と戦うのか……(絶望)
キャプテン、ガランシェールの皆さん、お世話になりました。
バナージ・リンクス、ユニコーンガンダム、行きます!
三次Zやってから言えよ
よく知らんかったわw
わざわざTVの前に座ってゲームやろうと思わんし普通にこれ買うわ
OP最高
多分、Aアダプタ一番使うヤツらw
今の人は誰も分からないよ
40や50のおっさんでもなきゃ分からないと思う
昔、と言っても10年くらい前だが、当時は知らない作品に触れる楽しみってのが
それなりにあったんだが、何だか最近の若い者は余裕がないのかねえ。
木連よ、震え上がれ
今回はそういう感じの売りがあんまりない気がする
そもそも携帯タイトルの場合、常連以外は実験扱いだから
なんで乗換で弱体化してんの?
キチフリットさんで暴れた方がよくね?
めんどくさい設定の作品出すのは本当シナリオの腕の見せ所やな…
また歌だのなんだの鬱陶しいのが出てくんのかよ
いて当然だからいるんだろ
アニメ版じゃ死んだびけい()めがね()もホモ要員として生きてんだっけ?
露骨にいろんな方面に媚びすぎててさすがにキモいわ
禿自身も人気ないこと自覚してるし
第2次Zのダブルダンクーガのような魅力的なコラボもない。
SDガンダム外伝は初代からSDガンダム英雄伝
まで内包したゲームを3部作くらいでだしたら
定価で買うわ。スパロボでやるんじゃないよ・・・
UXのスタッフならそこはうまくやれると信じる
Zシリーズは設定に乗っかって、日本が2つあるとかいう力技を
平気でやってたからなあ
買うからいいけどZはどうもストーリーがダメでなグラや音楽は良いから余計残念だったし・・・そこら辺BXには期待したい
それともヴェイガン相手に一気に軍事開発が復活したとか
ただしPVで演出がしょぼかったら泣く
SKL、ライジンオー、ダンバイン、ガオガイガーも期待を高める。
しかし、UXで近年の作品がほとんどだったのに今回は80年代90年代の作品多いな。すごくうれしいけど。
とりあえず次はアルベガス参戦はよ。
お前らの大好きな覇権アニメだぞwwwもっと喜べよwww
00とマクFは敵が面白くないんだよ
だからスパロボじゃ嫌われてる
売上厨って作品の売上より敵が面白く無いかどうかの方が重要なんだーwww
知らなかったーwww
ゲームが全然売れなかった三銃士やん
買わない理由が明確にあって
AGEみたいなゴミ入る段階でクソと化したわ
それも二作品分も
必要なければTV版でいいし
マクロスF、皆勤賞的な作品だね。
でも新規作品にスーパー系がいないのはスーパー厨としては寂しいな
銀河シリーズとかいるだけ参戦でもいいから入れてもいいのよ
ヴァルヴレイヴ 、 ダイミダラー
アルペジオ、 アルドルノアゼロ
ガルガンティア 、ふしぎの海のナディア
あたりを参戦させてほしいな
スタドラって参戦したっけ
2体とも守護神かレジェンドにするか悩むな
この流れでこの辺決まってそうだw
出来ればマクロスはF抜いて30だけにしてもう一作別作品でもよかったかな
いい加減バジュラは飽きるな(バサラと違ってランカもシェリルも戦えないし)
UXに続いてSKL続投ならどうせなら甲児もOVAカイザー参戦でWカイザーでも面白そうだったのに
マクロス30出すならFなくてもよくね感はあるがもうFは種引退させたんなら一緒に休ませてやれよ…
UXではちょっとだけのダンバインが単独で復活参戦は胸熱。サーバインはまた隠し扱いなんだろうけど
この面子ならチェンゲもだして木星に対する殺意を全力にしたら面白かったのに(ゲス顔)
アルドノアとダイモスも入れんと
UX面白かったし期待大
初めて買わないかも
昔Gジェネでバルカンしか使えなくてうんざりしたんだけどスパロボってシステムどうなの?
マゾゲーじゃないならやってみたいな
あの機械オタクがナイトガンダムに興味持たないはずがないのになぁ
おら、さっさと武者、騎士、コマンドと三国志絡ませるんだよあくしろよ
マクロスプラスなら大歓迎だけどFはもうでんな
Kの時以来かな参戦作品見て買う気失せたスパロボはww
でもなんだかんだで買うのはいつものことw
でもFやダブルオーもう見たくねえから意外と買わないかも、また似たような感じ
でイライラするわ!
つまり次回作はガガガ以外の勇者シリーズを期待していいんだよな?
それよりガンソの声付きをはよ…OOマクロスFはいらん
他がなあ、、
ダイミダラーはよ
好きなんだけどなアレ
まあアレほど酷くなるって余程の事が無い限りはあり得ないだろうけど、UXが良かっただけに不安ではある
特にマジンガーは、その2作はもう封じてほしいわ。石丸さんじゃない甲児君はもう嫌だ…。
久々に携帯機作品でブライトさんが出るのが救いかな。
んで、ガオガイガーFINAL、劇場版ナデシコ、AGE第4部辺りをベースに続編でも作るのかな?
まぁなんだかんだ言っても買うんだけども
欲を言えばVVVとマジェプリも欲しいけど
ガガガ、ライジンオー、ゴーグ、ガリアンは序盤~中盤の賑わかしな感じかな?
でもこうなるとFとOOの対話組の存在意義があまりないよなぁ