『パンチライン』第6話・・・これが約束された神回というやつか・・・・ 神回だった・・・のか?

もうほとんどの人に切られてそうだけど
































名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
シュタゲのパクり
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
盛り上がってきたあああああああああ!!!!!!!!!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
やっぱりループものだったか・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ほむほむ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
シュタゲの後にこれやってどうするんだよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
タイムループ系はシュタゲとまどかでやり尽くした感があって…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
6話で面白くなるとか言ってたホラ吹きは誰?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
復活のFと同じオチ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
そもそも超展開の詰め合わせと
ループ展開だけでどうしろとってことだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
1話の時点で、
台本を扉に置いたのも身体をのっとったのも主人公本人だってわかったしなw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
いや一緒に過ごした時間短すぎて思い入れとか足りないんじゃ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ドラゴンナイト4っぽいてかまんまみたいな感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
>ドラゴンナイト4
同じこと思ってたw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
今期三大俺
・遅かったな、俺
・終りだ、俺
・頼んだぞ、俺
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
打越は結局ループものしかないのかよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
主人公が女だったのが最大のショック
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
全く面白くねぇー逆に凄いわ、ここまで面白くないアニメ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
まあここまで見たし最終回まで見る
パンチラインそんな嫌いじゃないわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ループ物だとは分かっていたが
これで
やっと主人公が活躍して
主人公に感情移入しやすくなっておもしろくなるはずやで
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
今までの6話は何だったんですかね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
もう1周再放送して終わりでいいんじゃない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
むしろ6話でゴミカスというのが判明しただけやったね(ガッカリ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
今まで糞みたいな寄り道要素多すぎたせいでなにやってるかわかりづらいのが残念やったな
最初から真面目路線でいけばもうちょいマシだったんちゃうの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
さかもとたけし@今日はパンチライン6話!
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
1話からずっとサムメンコの17話あたりを見せられてる感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
6話から面白くなるって言ったやつ誰だよ
本気で腹立ってきた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
もうだめだな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
やっぱループものかとか言ってる奴いるけど
もう過去に戻ってるし
宮賢の正体が遊太ってのもわかりきってたじゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
タイトルが先にあって脚本発注されたって感じだなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
こういうのは1話でやっておけよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
俺は今伝説のアニメを実況してるんだろうな・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ストーリーはこのままでもいいけど、
もっと1話くらいバンバンパンツ出るアニメだったら良かったのに(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
5年前だったら話題になったかもな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
やっぱり制作陣が6話までーとか言ってもダメだな
ガンダムAgeの日野もこんな感じで最終話まで酷かったし
3話判断が安定
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
過去自分に追い出されて幽霊の遊太は予習みたいなもんか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ループものとハッキリしたからには一話から見返すと伏線いっぱいで面白いかもしれない
まあ、その気力はないわけだが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
2回パンチラみると滅亡とか
そんな設定いらなかったよな
オサレ雰囲気を抑えて
もう少し硬派な作りにすれば化けていたかもしれないのに
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
悪い意味で予想を裏切らないクソ展開だった
女でしたってのだけでここからどうにか面白く出来るの?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
突然の担任
突然の女
うううう~む…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
遊太が女って
そんなどんでん返し全然嬉しくないんですが・・・・男で良いのに
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
亀男は友田の身体に憑依したQ冥
宮沢賢治は未来からきた遊太(予知能力あり)
実は遊太は女
ナンダーラガンダーラは白紙で最後にUターンしろ的なメッセージ
考察する作品ではなかったかな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
女でしたって誰得なんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
贔屓目で見ても神回
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
女なのに女のパンツみて鼻血とかレズレズじゃのうはぁ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
来週から宮沢視点でやり直しなの
今週一番衝撃的だったのは遊太が女だった事かな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
過去に戻って救う…
そういうのって並行世界なんだろ?
救われた世界ができるだけで、
死んだ奴は死んだんだよ
こういうのは結局のところ自己満足なんだよ
救われた世界が見たいからやるだけなんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
登場人物がペラペラ設定喋って伏線(笑)回収ってアホか
だが一番アホなのはバカ正直に6話まで見た俺だ
解散
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
スタッフの
ハードル上げは
死亡フラグ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
やり直したところで
あの平行世界のチラノ助は隕石で死ぬわけで。
なのになんであんな余裕なのさ、チラノ助。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
アメリカのコンピュータに異常がなかったってことはラブラに近付いた政府の人がやっぱ嘘ついてたのか?
でも隕石は本当に落ちると…
どういうことだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
次回から視点変更で伏線回収かな。
俺は面白かったので最後まで付き合うぜ。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
10年前だったら神アニメになれたかもな
この脚本家は自分が10年前に戻ってるような時代錯誤でもしてるのかな?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
正体不明のキャラ=主人公自身
一周目は必ず失敗エンド
過去に戻って全部を知ってニューゲーム状態で本番の二周目
ゲームでやれ、つーかゲームでもすでにやってるだろ?これ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
もうループものはまどか☆マギカで打ち止めだろうに・・・
ここまで引っ張って伏線も何もない奇をてらった糞展開に蓋を開ければ誰かを救うループものって・・・
エロゲでもこんなの今更やらないよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ドラゴンナイト4
Ever17
シュタゲ
元ネタはこんなとこかね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
シュタゲの23話やまどかの10話を目指して頑張ったんだろう、
ということはまあわかる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
完全にドラゴンナイトⅣや・・・
つーか打越は時間遡行ネタ以外で物語書けんのか?
---------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
お前ら30×6=360分盗まれた訳だけど
どう思った?(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
録画したの倍速で見てるから(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
/::::::::/:/:::::::::り:j{:::::::::::::\::::::ー―=彡:::::::::、
{::::::::/:/::::/::::::∧{、::::::::::::::::}\{:::ヽ::::,::::::::::::::::ー=ァ'
:,::::'::::::::/::::::厶斗ヘ、:::::::::j}y=‐-廴:::::,:::::::::::ヾ´
} : :j::{:::::::/-====ミト:::::::}======ミ::::::,:::::: }::}
ー=彳::::::{::{i::::{{.ィ¨筏¨` j}=)ノ '¨筏¨ヽ }}::::}:::::人}
j!:::::j:{:八::{ゝ __ ,ノ } ゝ __ ,ノ/::::/
八ヽりー‐ヘ -=彡'゙ }
\ 、 ′ / /
ーiヘ _______ /「
从ハ、 ` ー― ´ ィjり 私の時間を無駄にしないで頂きたい
| \ /│
_| ー‐ |
----------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ループ物って当たりが多いんだけどな
さすがにやりすぎたか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
われめて
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ギャグすらつまらないからスタッフが糞
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
10年以上前にループものでヒット飛ばしたライターやで
名前:名無しさん投稿日:2015年05月15日
ビゾンゴの悲劇を忘れてはいけない(戒め)
__
.───┐ / ...::::::..\ 展開としては悪くはないんだけど
 ̄ ̄ ̄| | / ...::::::::::.\ ループというか過去に何度も戻って世界を救う、○○を助けるって展開は
| | / ...:::::::::::::.\ もう見飽きたというか・・・遅いんだよなぁ
| | | ...::::::::::::::::: |
| |. \、 ......::::::::::::::::::/ シュタゲとまどかの時が一番盛り上がったからな
二二二 」 _ _ ゞ ...:::::::丶 確かに4~5年遅かった感
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l / | | | |
_l_____| / |_| |_|
| / __, ノ |─l
|───/ /lニ/ /二ニ luul.
| ___| | | |_|.
└─( )(ニ| |./二ニ)
 ̄ ̄ / )
`ー ´
__
.───┐ / ...::::::..\
 ̄ ̄ ̄| | /ゝ ...::::::::::.\ これを3話でやってればまだ良かったと思うわ
| | ( ●) ...::::::::::.\ さすがにここまでで6話使うのは贅沢すぎというか・・・
| | (人__) ...:::::::::::::: | キャプアスの敵キャラ紹介に1クール使ったくらい贅沢だわ
| |. \、 ......::::::::::::::::::/
二二二 」 _ _ ゞ ...:::::::丶
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l / | | | |
_l_____| / |_| |_|
| / __, ノ |─l
|───/ /lニ/ /二ニ luul.
| ___| | | |_|.
└─( )(ニ| |./二ニ)
 ̄ ̄ / )
`ー ´
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
しょーもね。
あーEver17の人なのね(今更)
小説に叙述トリックありますよーって言ったら
無意識に違和感探してしまうのと似てる
変に奇をてらうより面白いだろ
>序盤でも笑えて楽しいけれど、この先泣けるシーンなんかも出てくる、奥が深い『パンチライン』、
>今の時点で「意味が分からない」という感想は間違っておりませんので、取り敢えず6、7話あたりまで観て下さい !!(笑)
>じゃないと勿体無いです(´?`)
これを歪めて解釈して
「6話が神回!」とか勝手に騒いでただけだろ
自分らがマスゴミレベルのことやってるって気付けよ
算数の勉強をやり直そうかッて思った
奇跡で終わらす気かね?
同じ釘宮アニメなのに両極端で笑えるw
ずっとパンチラしてるだけじゃん
トラブルの方が自然なパンチラ
なんでライン上げちゃうんだろうね
画面四分割とか猫まっしぐらんとか、あいかわらずパチ過ぎるし
もっともそのCGは口の形がちゃんと「あいおえお」言ってるんだよね、アップだとよく分かる
話も意外にしっかりしてるし、少しあなどってたかも知れない
あれ…これえとたまのスレじゃないのか、角河や兄プレじゃないと切られなくていいね(棒
草
笑えるけど、笑うとこなのかな?
ループというと~のため何度もやり直すばかりなのも飽きる要因
が、ここまできたら最後まで見るわ
スタッフは6話で意味わからない部分が明らかになるとしか言ってない
お前また捏造アンチするつもりかよ
よくこんなの作ったな
他にどうするんだよ?
時間無駄にしたわ~
一応最後まで見るけど期待はできなさそう
今すげーガラガラで笑う
パンチラインほとんど誰も観に行く客いないw
放送作品も1本だからボリュームダウンしてるし
上映会そのものがスカスカ
凄いループが来たものだな!
ひぐらしはリンダキューブのパクリなんだよなぁ…
複数の惨劇のシナリオをまずプレイして、その後に完全ハッピーエンドなシナリオプレイすると、実はループだった事が判明するっていう仕組みまでまったく同じ
こっからどう展開するかじゃねーの?
ループと言えば火の鳥だろ
6話から始まるとかゼーガペインかよ
そうだな
だが、設定を紹介する為に6話もの時間を無駄にしてしまった
これを3話以内でやってれば全然評価は変わってたかもな
こんな糞アニメ観てるから計算も出来なくなるんやでw
やっぱり花田先生じゃないと
みやけんがみかたんの歌を知ってたし、パインは1話の男で確定か
まあ、シュタゲとまどかとか言ってるあたりからしても
視聴者層が変化していないってことなんだろう。
あと、20年ぐらいしたらまた見直されるんじゃないかな~。
パクリなんだから無理に決まってんだろww
終 了
終わってんな
クソまず飯作ってちゃいかんでしょ
何故か忘れられているひぐらし
猫侍
あからさまな※稼ぎにわかってても釣られちゃう(ビクンビクン
パンチラインは、もう視聴者の少なさは如何ともし難いが作品としての出来はここから充分巻き返せる
コペンハーゲン解釈(観測されなかった世界はそのまま残るが観測で
きなくなる)であって、エヴァレット解釈(観測されなかった世界は
消滅する)ならそもそも救えなかった人たちは存在しない事になるよ。
もう1回どんでん返しがあるとは思うが…
ループなんて使い古されたお手軽設定使う時点で
底は知れてるだろ
ちゃんと各キャラ掘り下げて、登場キャラに感情移入持たせればまだ面白くなりそうだったのになぁ・・・。
6話までほんと無駄ばっかで今更こんな展開でもそれまでが残念すぎるわ。
アニメ業界はさっぱり進歩しないな
女だったことが衝撃って事?
普通につまらんと思うヤツの方が多いからだろ・・・
まぁここにいるほとんどは叩き目的だったりするから実際は知らんがな
ちなみに俺はつまらないと思ったよ・・・
たぶん研究機関で育てられた人間だからなんだろう
Ever17
シュタゲ
元ネタはこんなとこかね
元ネタってEver17はこれ書いてる本人じゃねーかw
しかし実は女だったってのは一体誰得なんだ・・・?
虚淵だって修業期間あるんだぜ
しかもそれに新解釈をつけないとダメ
この手のオチは早い者勝ちだからなあ
庵野がエヴァを終わらせることができない理由はこれだと思う
あー、でもそれだと主人公の霊体の見た目が変わらないのはおかしいわな
やっぱ主人公レズだわ
ここまでワンパターンなのは凄いわw
余計なことが増えたようにみえるがそんなことはない多分
もう消滅していいよ
先の話の展開も賢治の正体も視聴者に予測されるとか
バカじゃねえのかスタッフは
他のループものと何が違うのよw
最後は「なんじゃそりゃー!」ってオチだったから
これも微妙だけど最後になんかあるかも知れないから切らずに観るよ
WA2と冴え彼の丸戸は優秀だったんだな
なぜ突如に1位w
ちゃんとギャルゲーとしてもそれなりに面白く先が気になる展開で、それを全てクリアした後に開放されるキャラのルートで多くの伏線が回収され、プレイヤーと主人公が見ていた現実がまったく違う物だった事を気付かされ、まさにその瞬間プレイヤーと主人公が騙されたという事実でシンクロして心を完全にゲームに持っていかれ、その後も続く怒涛の展開を自分も当事者かのように錯覚しながらキャラクター達とハッピーエンドを目指して突っ走る
これが受けたんだよ
うん、アニメじゃ無理
シュタゲやまどかあたりはもはや何のオリジナリティもない単なる既存のシナリオのパクリで何も面白くなかった
え?
1話の掴みが最悪だから切られるんだよマヌケ
> どう思った?(´・ω・`)
・・・こんな面白いコメが見られて良かったと思いました
たぶん後々納得の行く説明がされるんだろうなぁ。
総合的な出来・不出来じゃなくて、話の流れしか認識出来ないアホだから
パンチライン?不出来に決まってんじゃねーか
この偉大なるループ構造に気付いた奴俺以外にいんの?
後ラジオも聴いているから 30×6=360分は違う+40分×7くらい
最終回まで見て、好きなだけ、文句言えばいいじゃん。
『チョコ』が確定したことが重要なんだろ
4話の時点で髪の色的に見え見えだったけど……
あとU-Turnだから遊太って言葉遊びは評価してやろうよ
さっさときれば???
女だったとか最悪だよガッカリだよ(´;ω;`)
何故に丸戸?
やり直せるのは一回だけで、幽霊状態での予習が活かしきれずに失敗したら、滅亡エンドで他の自分にバトンタッチ。本人が何度もやり直す一般的なループ物と違って、これはこれで絶望感があるぞ。
これが一番おもしろい
腐女子だって食いつかないし、あのキャラデザじゃ百合オタだって食いつかないぞ
どんだけ斜め下を目指す気なんだこのスタッフ陣は
主人公が隕石が落ちてくる原因だったりしてwww
だからなに?
今時骨董品なんだよ!!!!!
シュタゲをやたら持ち上げるやつは映画バタフライエフェクト見てから言おうね?
有名なSFで主人公が元女で産んだ子が実は‥ってのがあるけど、それやりたいのかな
小説や映画や漫画やアニメやゲームに、一切触れないタイプの人がGOサイン出したのかな。
やられっぱなしの主人公とは一体?
もっと昔からあるよ。「ドラえもんだらけ」とか。「永遠の終わり」とか。
古いSFとか知らないのはしかたないけど、その二つしか出てこないというのはさすがにどうかと。
togetter.com/li/382984
参考までに。
「シュタゲ」や「まどか」なんて、そのアイデアにおいては斬新でも何でも無い。もちろん、見せ方や演出というのはあるんだろうけどね。
以上 解散!
結局使い古された技法だろうが内容が面白いければ売れるんだよ
この脚本は二十年間殆どの作品がループ物しか書いてないという脚本なのにな
シュタゲの科学ADVの前身となるインフィニティシリーズの4作品の脚本だよ
打越って名前をみた瞬間に9割はループ物を覚悟しなければならない
安 定 の「 サ ン ラ イ ズ 」以 外 あ ら ゆ る 日 本 ア ニ メ 制 作 会 社 を 総 デ ィ ス る
や ら 管 三 人 の 一 人 は 中 華 系 在 日
彼 の 目 的 は 日 本 製 ア ニ メ の 壊 滅
こ れ は や ら 管 の や り 方 汚 い 仕 業 だ
FATEを使った 神撃を使った SHIROBAKOを使った アイマスを使った
シャフトもディスる PAWORKSもディスる 京アニもディスる A-1もディスる
IGもディスる MADHOUSEもディスる 動画工房もディスる MAPPAもディスる
NEW! BONESもディスる
だがサンライズだけは「最高!最高!最高!」
これはやらおんコメ欄 定評の流れ
やら管自演乙!!!
goo.gl/gW8nrM
imagizer.imageshack.us/a/img661/985/MHcPKv.jpg
やら管自演乙!!!
imagizer.imageshack.us/a/img661/985/MHcPKv.jpg
>日本の会社が「受注」するんじゃなくて「発注」するんだろ。
>お前本当に日本人か?
やら管は3人グループ アカウント共同管理 中の一人は中華系在日
こいつの目的は 日本コンテンツの壊滅
ループモノの大御所()ってわけか
goo.gl/vqPhXN
goo.gl/vqPhXN
goo.gl/vqPhXN
☆★☆哀れなやら管★☆★
ってノイタミナだから既に半分過ぎてんだけどね!
このライターはたくさんある伏線を回収しつつ最後にとんでもないもんぶち込んでくる事多いから
最後まで見てからのが良いと思うぞ
まあそもそも推理物やストーリー物を答えの出ていない途中で辞める奴は萌えアニメみてれば良いけど
さすがにループ物はおなか一杯ですわ
11話でやるにしては設定を積み込みすぎ
あとそれぞれの設定が共通の世界観としてイマイチ噛み合ってなくて、視聴者が世界観に入り込めない
0話切りしといて良かった
逆に5話までは何がしたいのかわからなくて辛かった
アニメだとテンポ悪くてつまらない
なんでここまでつまらなくできたんだろ?
結局なんだかわからないものが組み上がるだけな気がするアニメ
ストーリーに文句言う気はあんまないが
テンション上がらないのは見せ方だと思う
たとえばジェネレイターガウルとか。
しかもガウルでもループ物としては決して古い方じゃないよ。
艦これの時と同じ気持ちだわ
情報の共有化くらいはしないとダメじゃね
もうちょいマシなばらし方できんのかよ
生物学的には女性って言ってた気がするけど性格は男性だし
展開や見せ方のうまさもあったけど、ループ+αの要素があったからでしょ。
シュタゲはループ+オタク文化(2chネタや中二病含む)
まどかはループ+魔法少女物へのアンチテーゼ
パンチラもその+α部分があったらまだ評価は変わったかもね。
ただ単にループ物やられてもそら既存作品に埋もれますわ。
あとえとたま切んな。面白くなってきたのに
考えさせる気がないくらい設定から何から唐突すぎる。
急にポンって出されてもさぁ
胸熱が全然足りない
よほど作りが巧くないと。
それを唐突に感じるのは他の萌アニメと同じように思考停止しながら見て与えられた情報を整理しようとしなかったせいだろう
ここまでしつこいぐらい伏線が張られているんだから今回の展開は予想がついたはず
思考停止してキャラの名前も覚えていないレベルじゃ無理
単純につまらんからでしょ
てか、意味ねー
だから6話で確変とか言ってたのが「え?」ってなってるんだろが。
かべのなかにいる!!
つまらない上にワンパターン
もう救いようがない
単純につまんないことから目を背けるな
事件の大きさを考えると伏線少な過ぎても「え、何で?」となってしまうだろうから
見辛さに言及するなら説明に至るプロットの組立て方のミスかなぁ
何か意味あるのかねぇ?考える気力湧いてこないけど
ココから先はどうやって視聴者がナットクするか?だなw
あれは気付い様が無いよw
それらしい仕草も会話も無く、唐突に実は女でしたって。
打越も劣化じゃあ手のうちようがない…ドラナイ4にも謝れとw
シュタゲ関連だっていうならプラメモの林もなかなかw
プラメモ、ロボノ見る限りシュタゲの出来の良さは
林よりバイオとか周りのスタッフが良かったんだと思うの
(ロボだけど)幼馴染みの明香(釘宮)がはっきり言ったけど
最後まで見るわ
円盤は買わんがな
円盤購買のターゲットを見誤ってるなとおもった。
ヒーロー物もかなり古いものをパロってて通じないでしょ。
視聴者を飽きさせるようなゴミ脚本を書いておいて、「理解できない視聴者が悪い」とは滑稽だなw
まぁ、狂信者の文章力の低さをみるかぎり、教祖のレベルもたかが知れるというものだがw
玄人()向けの自己満足なゴミを崇め奉るのは結構だが、消費者に喧嘩を売ってもなにもいいことないぞw
飽きたではなく構成が悪い
こんな構成じゃ不評だったと思うぞ。
それより一体誰と戦っているのだろうか…
そいつだから
ってなるのは最初に視聴者にミスリード予想させるのが前提なわけで
あとQ冥はパインでみかたんがグリコでCはわからんけど
おそらく主人公だったとかだよな、で更に4話と6話でG(みかたん)の
目の形が変わってるけどおそらくこの3人で(P→C C→G G→Pの順で)入れ替わったんじゃない?
首のCをUと間違えて遊って名前に名づけられたと予想
見るに堪えないレベルではない。最後まで付き合おう
序盤で視聴者をもっと引き込まないと 目的やテーマを早期にはっきりさせないと
いまさら挽回は厳しいんじゃないかな
実は女って全く必要のない展開に呆れた
中途半端なパロディや 必要以上に複雑な設定や 序盤に時間をかけ過ぎなのが
面白さや勢いを削いでいると思う
テーマがかぶる過去の名作もあることだし 厳しいな
それにしても女が女のパンツ見て鼻血が出るものなのだろうか
3回も見る価値がどこにあるのだろうか
にしても、結構批判多いな。消費豚なので問題なく頂いてますわ
てかループものって大体面白くなりやすいけどこれはまじで酷いぞ
しかも10秒くらい使っただけでその後は放置という
・主人公が自分の正体に気づく。←ここからが本番。
・タイムループ
・人助け
といったところか。
あとはトリックスターが誰かぐらいかな。
自分もパンチライン見る前の時間に戻ってやり直したいわー
遊太がなぜユーバ化できたのか?
遊太が女だったこと。
俺が気になることはこの三つぐらいだが、この三つがあと六話くらい?で明かされれば
スッキリするんだがな。
ドラゴンナイト4はループ物じゃなくてタイムトラベル物だろ
同じ時代に同一人物が二人いるだけで年も違うし主人公の主観的にも一度しか人生を送ってない
チヨコの中にパインが入ったのがゆうた、かなーと思った。だから体は女!
てことはパインそっくりのQmey会の奴は、中身グリコ??
懐かしい。
1話での台本が「入れ替わって」いたのも暗示してたのかもな
ただ使い古されているとはいえ、
次回からの視点変更してってネタ好きなのでちょい楽しみ。
主人公女設定はいらなかった