3DSで『ドラゴンクエスト8』が8月27日発売決定! 新シナリオが追加、盗賊・ゲルダ、バトルロード主催のモリーが仲間に!ボイスも追加、すれちがい通信機能にも対応!

名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ニンテンドー3DS『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』発売決定!ティザーサイトオープン⇒http://t.co/M3G1kOmV4t #DQ8 pic.twitter.com/pjBmc4dkWK
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) 2015, 5月 13
スクウェア・エニックスは13日、ニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君」を8月27日に発売することを明らかにした。価格は5980円(税抜き)。スマホゲームの定着とともに、コンシューマーゲームが苦戦する中、大ヒット作のリメークがどこまで売れるか注目だ。
「ドラゴンクエスト8」は2004年にPS2向けに発売されたPRGで、360万本以上を出荷するなど大ヒットした。3DS版では、新シナリオが追加され、新しい仲間として女盗賊のゲルダ、モンスター・バトルロード主催者のモリーが加わる。またイベントシーンはすべてボイス対応となり、すれちがい通信機能にも対応する。
「ドラゴンクエスト」シリーズは、ゲームクリエーターの堀井雄二さんが制作、「ドラゴンボール」などを生み出したマンガ家の鳥山明さんがキャラクターデザインを手掛け、作曲家のすぎやまこういちさんが音楽を担当している人気RPGシリーズで、「ドラクエ」の愛称で親しまれている。1980年代後半には、ソフトを購入するために会社や学校を休み、販売店の前に長蛇の列を作るなどして社会現象となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000002-mantan-game
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
また豪華声優陣か
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
性能がPS2を10としたら3DSは2位だぞ
ROMの容量もDVDには及ばないし
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
シナリオどうなるんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
すれ違い内容に興味あり。
アキバヨドバシにまた通うのかw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
8だけやったことなかったから、楽しみだなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
何だかんだ買っちゃうんだろうな…
ちょろいな、俺
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
皮とかタレント出すんならボイスオフにできるなら買う
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ゼシカの装備に例の紐をオナシャス
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
8は恒例の「ドラクエ歩き」が無いことだけが残念だったが
有ったら買っちゃいそう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
8なんてグラしか誉める所なかったのに
本当に大丈夫なのか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
>スマホゲームの定着とともに、コンシューマーゲームが苦戦する
確かにスマホゲームも衰退の要因の一つだけど
根本的な問題は「コンシューマーゲームをまともに作れる人材がいなくなった」からなんだけどな。
何せ、海外からベースを100万ちょっとでレンタルしてズラを変えるだけで億単位が楽に稼げるのが今のソシャゲ。
日本のゲームメーカーの殆どが、その味を知って優秀な人材を全て切った
(ソシャゲではシナチョン程度の技術でも余裕=報酬も下げられる)
特にスクエニは顕著で、その証拠にここ数年オリジナルソフトの開発はゼロ。
出ているソフトは、海外から買ったものと過去のリメイクばかり。
ま、買うバカがいなくならない限り日本のゲームは終わったのと同じ。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
グラ褒めてたやつなんていねーよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ラスボスのデブは何とかして欲しい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
スマホ版の移植+イベントの追加だろうな。
これの売れ行き次第でドラクエ11が3DSに出るのでは。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ドラクエが本当に楽しめたのは1~6までだな。
あとは残念だが金儲けタイトルでしかなかった。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
vitaでだせよぅ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ドラクエ出たらvitaも売れそうなのにねえ
ドラクエ5とか移植してくれないかなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
コンシュマーが苦戦で携帯機、終わってるな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
vitaには無双2が出るよ
ドラクエ11がどこ狙ってるかまだ正直わからんね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
そもそもDQ8なんてそんなに容量使ってないから大丈夫だろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月12日
ドラクエ、お帰りなさいとかやってたソニーが何か哀れだなw
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) やっぱり3DSなんだよなぁ~
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / まさか3DSもってないアホはいないよなぁ
ヽ|  ̄ |/ これはドラクエ11も任天堂でくるで~
\ /
まぁ、面白ければ 別にどの機種で出そうが問題ないんですけどね・・・
/ ̄ ̄\
/ ⌒::::::::⌒\
|::::::<●><●> | / ̄ ̄ ̄ \ 3DS買ってない奴は乗り遅れるなよ
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒:::::::⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ <●>::::<●> \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ただでさえ容量の少ない3DSなんだから余計なことするな
6みたいなガッカリリメイクになりそう
すまん
そうでなくともと今年のWiiUの発売予定ソフト5本くらいなんだから
3DSが8GBまでOK
3DSでも全然問題ないじゃねーかホラ吹くな
だったら買いなおさなあかん…
ゲハの人達ってこんなにバカなの?
画面は3DSより綺麗だろうけど
時代遅れなオッサンだけで盛り上がってなよw
レベルファイブの名を世に知らしめた大ヒット商品というべきか。
>コンシューマーゲームをまともに作れる人材がいなくなった
本当にこれは痛感する。スクエニに限らず業界全体が。それこそ某コン(ryとか。
まあ今の制作スタッフにいくら期待したところで無駄だろうが
アイテムコンプ不可能とかのPS2から修正があったら
気になる、あとスキルの再振り分けができたらなあ
本体売るためにソフト出してるわけじゃないのよ
てかvitaにもいいソフトあるだろう・・・
移植とは言え携帯機なのにボリュームなさすぎショボすぎ
それにひきかえ最近買ったN3DSのゼノブレイドはボリュームもあってクオリティも高くて良かったなぁ
現在該当記事は無言で修正&中身のない記事連投で流そうとしている
さらに魚拓URLをNGワードに
そのうえ画像URLもNGワードに
goo.gl※yuzzu2
↑これ魚拓な(※をスラッシュに変えて)
>本当に大丈夫なのか
完全にエアプだな
8はおおぞらに戦うしか褒める所が無いの間違いだろうに
↑やら管が必死になって流した記事(NGワードに引っかからないようURLに細工してるので最後の5桁の数字をアドレスバーに直接書き込んでね)
否定されてるからすぐ下見ろよw
とりあえず 馬姫が途中で殺されて
かわりにプチタ-クが仲間になるシナリオを期待
さらに そのライバルのプチタ-クと手を組んで
ドルマゲスと他にいた 幹部を倒すでよくね
てかドルマゲスとラプソーンの間に ゾ―マくらいの雑魚必要じゃね
12みたいなコメはある程度当たってるが、それはグラを除けばという範囲なんだよな、それ。
その頃のドラクエはまだ国民的ゲームだったろ
今はマニア向けだろうけど
さらに そのライバルのプチタ-クと手を組んで
ドルマゲスに他にいた 幹部を倒すでよくね
てか一回乗り移ったら そいつにドルマゲスの種が残るから 大魔法つかいしか治療できないとかにした方が良くね
てかドルマゲスとラプソーンの間に ゾ―マくらいの雑魚必要じゃね
昨日発表されてたモンストの方が喜ばれてんじゃないの?
レベル上がる速度3倍にして
中盤の手前で 竜の里逝けるように白よ下手糞
ってゲームだったなこれ
竜神の里に中盤で行ける
竜神王装備の色は緑に変更
馬姫が殺されて覚醒 ラプソーンの余波で復活した エスタークを倒す過程でプチタ-クソウルを取得 永久テンション+20状態ぷらすテンションバーン
あとはGB版DQ3のモンスターメダルシステムの追加とか
これあれば まじで 余裕だよな 竜神王wwwww
なぜなら8Gで出すとなるとコストがかかりすぎてソフトの値段が跳ね上がるから
回復2二人
二―ト一人の布陣でOKだろ
ドルマゲス
追加エスターク 馬姫殺されて主役 覚醒
追加闇ギガゾ―マ トンガリ帽子が呪いを掛けられてこれ以降スライム化王さま喜ぶ
ラプソーン 主役が強すぎて恐いので リスク覚悟で自分の昔の姿のクローンを作りまくって 身を守る
隠しボスで 研究所の最奥部で
ダークドレアムとオルゴデミ―ラがその中から爆誕 倒して終わり
せめてvitaだろ…
ヤンガスの知り合いだったかで船かなんかくれる奴じゃ?
ゲルダたん1択やろ?
Ⅴもデボラたん1択やで
PS2Ⅴまでは金銭的にフローラ1択やったけどな
一人スライム化して ポジションが
主役の肩の上 主役のテンションが上がると一緒に調子に乗るパターン
ヤンガスの幼なじみでヤンガスに武器を渡したねーちゃん
シリーズに大きな悪影響を及ぼした
少年ヤンガスならありそうだけど
>シリーズに大きな悪影響を及ぼした
あれターンを溜めてるだけやで
テンション使わずに攻撃しても同じや
煽って※稼ぎやで~
インターネットにまともに繋がらないと言われてたけれど
改善されたの?
PS2のゲームなんだから3DSで充分だろ
DQ7でボリュームないなんて言ったら他のDQシリーズ全部カス扱いやん・・・
つまらな過ぎるってのだけならわからなくはないが
どぶすゼシカは馬車送りやでwwwww
何だかんだ3DS頑張ってんね
あそこで3D酔い克服出来たら後はつまずくポイントは無い
で、どこの特典がいいのかな?
3DSだとPS2より解像度が劣るし、
FFXみたいにHDリマスター版で遊びたかった
3DSでも良いけどPS2より相当性能低いので十分ではないぞ
なんであんなに強いのよ
ちからのパラメーター関係ないよな
アホだよな
スマホ以下やんけ
まぁ8は今更やりたくもないしどうでもいい
いらないじゃん
なのにWiiUときたら……
これからドラクエはこういう方向で行くのか!とワクワクしてたら次にきたのがあの9でガックリという
新ハード出す度にリメイクされそう
CPU:Nintendo 1048 0H ARM×2(266Mhz)
GPU:ディジタルメディアプロフェッショナル (DMP) PICA200 GPU 200MHz
PS2
CPU:Emotion Engine MIPS R5900ベース 294.912MHz
GPU:Graphics Synthesizer 147.456MHz
多少は3DSの方が性能いいかな?似たようなもんだけど
テンション上げは いらないと思います
馬姫あんだけ気を持たせて結局くっつかんとかどうかしてるわ
スマホ版を遊んだばかりだし3DSだとやる気せんわ
問題は解像度だな、NEW3DSとかちょっとは上げてもよかっただろうに
変な性格でもいいからさ 勇者だろ
テンションバーンくらいにしろよ
主役 呪い無効常に テンション20 戦闘になるとテンションバーン発動
それだとアプコン(デコンになるのかな?)内蔵しないと互換性保てないじゃん
互換性は売上に関係ないって声もあるだろうが、国内でのPS4の成績見せられるとな
今、完全新型ハードは国内じゃ厳しいぞ(元より携帯機が海外で売れるとも思えないし)
Ⅲのスーファミ、ゲームボーイカラー版がでてからかなり時間も経過したし
そろそろ現行のハードでⅢを遊びたい
液晶の解像度が低すぎて内部解像度もそれに合わせて作られるから
PS2からの移植だとフラッシュROMだからロードが早い以外
進化するところが一つもないんだわ
だったらFF10みたいにPS3/VITAのマルチでHD版の方がいい
その周りにいた女達を仲間にさせてくれよ
SAOとかが好きな奴が買うハードだろ
ドラクエで出るわけないじゃん
9やリメ7も売れたし他のハードで出す理由はないだろう
FFと違ってグラがウリのタイトルでもないし
ただ追加キャラに追加要素はかなり嬉しいがボイスは正直いらないなあ
公式サイトのモリーのボイスも悪くはないんだけど個人的にイメージとは違うし
戦闘中のハッとかくらえっ程度の掛け声ボイスだけなら全然気にならないけど…
スクエニの声優選びのセンスはいまいちだから不安だ
移植ばっかでお茶濁してんじゃねーぞ
リメイクとかも多分そうなる
にしてもリメイクばっかだなこのメーカー
そんな超高性能なPS2あるなら見てみたいわw
黒字になったからとうとうそれしか言えなくなったんだな
正直ソフトの数よりソフトの出来の方が大事だと思うけど君たちはクソゲーでも数させ出てればいいんだもんね?
それで満足できるのが逆にすごいよw
あとWiiUはちゃんとすでに元が取れてるからな?
実は問題があるのは3DSの方だ
正直、ドラクエ11よか8の方が楽しみにしてたのに・・・
よりによって買う予定のない3DSとか・・・
もっと増やして欲しいわ
ドラクエ7のときも結局3DS持っていなかったから買わなくていいかと思ったし
双竜のムチが
しかもスキルレベル36くらいで覚えるんじゃなかったっけ?よく覚えてないが
ちょっとおかしいよな
新作の9まだですか?
携帯機とかオンラインとかやめてください
劣化移植って初めてじゃないか
ドラクエは3からずっと伝統的に女尊男卑だししゃーない
ほんと頼む
PS2はWiiより下だからまあ大丈夫じゃね?
3DSは持ってるけど大画面のPS4でやりてーわ
少数派なのか?
PS2のゲームだしアーカイブスに出そうな気もするけど
つか出てないのか?
ほんとゴキちゃん無能だよね
PS1版の4もPS2版の5もアーカイブスには出てない
そうなのか意外と出ないもんだな
なおPS3と3DSのマルチは地雷
これは賛否両論ありそうだな
芸能人なんだろうなぁ
つーことはドラクエ11以降もボイス有りのゲームになってしまうのか?
何かドラクエオワコンになりそう
だからってドラクエの主人公がペラペラ喋りだしても困るが
買わねえよ
なんであっちばっかり・・・
なんで3DSなんかだし・・・
せめてWiiUにしろよ
嫌な予感しかしないわ
劣化にしかならんのでは・・・
PSP≧3DSはねーわ
文句言わずにFF7買えよw
8って移動とかすげーダルイんだよな……
戦闘もいちいちアニメーションするから時間かかるし
選択肢は間違ってない、むしろ正解
前コメでも引き合いに出されてるけど、DSならともかくグラの解像度以外、PS2と3DSにさほど性能差はないよ
(むしろ3DSのが上な部分が多い)
というか、ハード性能でいうならMHtriの水中戦を再現出来なかったPSPが一番低いぞ
(もっとも水中戦はMHファンの中でも不評だったけどさぁ)
PSPや3DSより明らかに上だよ
PSPと3DSは、CCFF7やFFゼロ式を再現できない3DSのほうが下だよ
上辺の数字しか見てないんだな
なんで上位機でリメイクしないんだよ
>海外からベースを100万ちょっとでレンタルしてズラを変えるだけで億単位が楽に稼げる
稼いだ金はどこに消えてんだ…?
ドラクエヒーローズみたいな芸能人がまた声優やるんだろ?
やめてくれよ
奪ってゴミにして返すとか最低だな
もうロープレをじっくりやる集中力がねーわ
プログラマブルシェーダでGPUが演算するのと、ハード側に基本シェーディング機能載ってるのじゃカタログスペック比べてもよく解らんのに
低い頭身のDQ8とかマジ誰得なんよ…
しかしPS4でドラクエヒーローズは本当に楽しめたしVitaでドラクエヒーローズⅡが出るがアレを体験すると正直RPGでDQやる元気がなくなるな。
ドラクエとか劣化確定ですわw
頭身が低いなんてどこにも書いてないんだが
PS2ってそんだけ凄かったのか
AIガバガバだしな
Vitaの方が帯域も解像度も大きかった。
完全なブーメランだな
つまりモンスターズの機能が大幅アップ
「ドラクエ8+モンスターズ」
流石にPSPよりは上だけど
それかFFCCの新作でいいと思う
ストーリーが好きだったからな…出てくれねぇかな
3DSのモンハンは餓鬼が多すぎてイライラしますぜ
意見に、「じゃあ来るなよw」や返信に肯定論は変人そのもの
グラ、BGMだけを評価がほんと変人。→「言えよ」→「」→「ないわ^^」で終わり。
テレビゲーム、家庭用から離れた今はどれもゴミ。