『Fate/stay night [UBW]』 ufoさんここのミスはアカン! 朝になってちゃやばいでしょwww

150510-0022010817-1440x810_2015051306011150a.jpg







名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

あかんワロタ


hira076455.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

二度寝吹いたwwwww



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

今回のアニメで違和感あったのはこれか
ゲームだと夜出発してたのに
これ確実に間に合わないでしょ…




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

原作じゃ出発するのは夜
じゃなきゃ夜明けまでに間に合わん



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

あーこれもう凛ちゃんワカメ姦されちゃってますわ



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

大丈夫だ
ちょっと遅刻してもアーチャーが消えて凛がワカメにペロペロされてるだけだ




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

原作では夜出発して明け方城についてた
まあ間違えちゃったんだろうけど痛い
円盤では直してくれよなあ




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

朝焼けの方が画面映えするからねー
そんな細かく気にすんなよって




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

>そんな細かく気にすんなよって

だったらアーチャーに「夜明けになったら好きにしていい」って言わせんなw
ゲームでもあの時点でアザあるくらいだし完全に犯されとるわ




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

アーチャーは士郎(自分)なら絶対時間守ると思ってたんだよな
ところが…
アーチャー「なんでさ」



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

※映像はイメージです



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

二度寝は本当笑える
エミヤというより士郎とセイバーがクズすぎるwww



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

士郎もセイバーも慎二がくるとは思ってなかったんだよ



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

でもアーチャーは「24時間」じゃなくて「一日」待つって言ったから
本当なら日が昇っても問題ないような・・




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

いち‐にち【一日】
午前零時から午後12時までの24時間。一昼夜。また、ある時刻から24時間後までの場合にもいう。いちじつ。



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

つまり
17話夜 教会前 ランサーvsアーチャー 
18話夜の教会地下 凛セイバー→UBW→凛拉致 アチャー「城で一日待ってやる」
翌日の夕方の城 アチャー「夜明けになったら凛好きにしていいぞ」慎二「おk」
夜 士郎起きる、時計は二十二時半頃
翌朝 出発 


士郎起きてから家出るまでなにやってたんだ? 
ゲームなら夜には出てたからいいけど




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

時計は原作通りだけど、家出たところの背景間違えたんだろうな
ここはニコ動にあがってるのも早急に訂正して欲しい
あの朝焼けの背景は綺麗だし好きだけど、やっぱりあれはまずい
あの状況であんなのんびりしてる士郎は勘弁して欲しい




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

セイバーの時も凛の時も士郎はマイペースだな



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

背景美術に気を取られて時間表現でヘマこくとかアホだな



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

夏の朝は早いから(震え声



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

聖杯戦争はね、2月なんだよ…




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

言いだしっぺの士郎が中々来なくて城でずっと待ってるアーチャーか




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

来週城についたら夜になってるのか昼になってるのかが気になる



------------------------

名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

先行カットでは外明るいな

890_201505130546492fd.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

アーチャーの背中に(遅かったな…)と独白入って見えてじわじわ来るw



名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

ああ、士郎は決闘をすると思わせといて、
本当はアーチャーが消滅するのを待とうとしたんだなとわかったw




名前:名無しさん投稿日:2015年05月11日

ufoはうっかり
この件はこれで解決だろ






(´・ω・`)まぁミスは誰にでもあるからしょうがないけど、これは笑ったww
(´・ω・`)しかしリアルタイムで見てるとき全然気づかなかったわ・・・ニコ動確認したらコメントで突っ込み入ってた


無題


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:01
    いちいいい


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:02
    にいいいいいいいい


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:02
    さんんんんん


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:02
    俺ガイル


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:03
    よんんんん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:03
    ごおおおおお


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:03
    ななあああ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:04
     八かな


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:06
    二度寝ということは、それだけ疲れていた
    近くにはセイバー
    セイバーと疲れることをした
    ははーん


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:08
    修正ぐらい余裕余裕
    わざわざ本編尺長く作って放送でカットする円盤完全版謳ってるから大丈夫だろw


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:09
    ufo自体に問題があるのか、それとも監督が無能なのか・・・


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:10
    円盤の完全版ではセイバーとのエロシーンが入ってる都合じゃないの?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:13
    アインツベルの城までタクシーで行くより鯖に運ばせる方が早い
    つまりランサーが士郎をお姫様抱っこしながら、これから急いで城まで行くわけだなw


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:14
    ニコ動でコメ付きでアニメ見てる奴のセンスは異常
    マジェプリ()とか誰も見てねーよw


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:15
    なあに

    シャフトではよくある事だ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:16
    作画動かないしミス多いしカット不自然だし限界なんじゃない?w


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:17
    ufoってわりと無能だよな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:17
    所詮このアニメも糞エロゲアニメだったな


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:18
    ワカメに犯されちゃってるなもう


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:19
    ちゃんと突っ込み入ってるのは流石だなW


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:19
    こんなもんちょっと確認してたらすぐわかるだろ
    どんだけ時間ない制作なんだ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:20
    てか結構致命傷だよな、どうすんだこれ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:21
    通しのチェックしてないんだろうな
    もしくは作る側のモチベーションが下がっててこんなミスにも気付かないと・・


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:22
    脚本とか構成も無茶苦茶だし流れがぐちゃぐちゃになってんだろうな


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:22
    それよりも常に横顔が作画崩壊してるの直して
    カマキリ過ぎる凛


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:24
    ufoとかいうゴミ制作
    背景適当に実写使いすぎてんだよ
    ワンパターン朝焼けばっかだし


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:24
    素で次の日の深夜までと思っていた
    1日あるから休養しっかりとって行くんだなと思ったよ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:24
    悠長に寝てるとしか思ってなかったわ
    まあどうせ茶番だし今更だろ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:25
    ufoはエフェクト派手にして誤摩化してるだけ
    こういう作画ミスも多いし、そもそもキャラの顔の作画がいつも不自然
    fateはもっとちゃんとした所にアニメ化してもらいたかったなあ・・・


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:25
    遠坂の膜ぐらいワカメにくれてやれ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:26
    やっちまったなw爆死確定だな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:27
    原作が悪い


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:27
    ufoは金と人を大量に投入して派手に作ってるだけで、
    他のアニメ製作会社より優れているということは全くない


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:27
    聖杯戦争とかいう名のプロレス
    緊張感皆無ですわ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:28
    やっぱり違和感あったわ

    演出なのかなー(棒


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:29
    上げ足とってんじゃねーよ
    こんなくだらない記事じゃなくて別のネタもってこいくそ管理人


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:30
    この糞アニメミスばっかしてるな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:31
    原作シナリオが糞なせいでアニメで演出しにくいんだろ
    アーチャーの棒立ちとか見てて滑稽だ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:32
    はい、ディーンの勝ち


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:33
    桜もおさがりなんだから遠坂もおさがりでいいだろ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:34
    ひでーミス
    マジで糞アニメだな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:36
    ufotableって作画ミスやたら多いな
    金かけてるだけで技術とか意識とかは本当に低いんだろうな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:37
    前も作画ミスあったよな?
    ufoはかなり原作ファンの怒りを買ってるよ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:39



    ufo社長 「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:40
    糞アニメっすなぁ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:41
    このアニメミス多すぎ
    今度という今度はしれっと無言で修正するだけじゃなくて一度原作者と原作ファンに謝罪文でも出せ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:42
    脚本が糞なのもミス?


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:44
    艦これ笑えねえなw


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:45
    所詮エロゲ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:46
    イージーミス過ぎるだろw
    誰か指摘しないの?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:46
    47
    ミスではないけどシリーズ構成が改悪しまくってる


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:47
    やたらとDEENとの映像比較でホルホルしてたのにどんどんぼろが出る来る様は


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:48
    DEEN版のがよかった


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:49
    金かけてる(ステマ工作に


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:50
    この監督ってマジで無能なんじゃ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:52
    DEEN>>>>>>>>>>>>>ufo


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:52
    まったく気にしてなかったけど
    改めて言われるとダメだろこれ
    スタッフ気づく人いなかったのか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:55
    このアニメマジでつまんねーわ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:57
    俺の好きな作品がアニメ化される際にはこの会社以外で頼むわ
    自分の好きな作品でこんなにミスばっかされたらたまらんからな


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:57
    これ伏線だろ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:57
    やら糞やっぱニコ動でも見てんだな


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 08:58
    本来なら大したミスじゃないんだが、アーチャーに「夜明けまで〜」って喋らせたせいでアホみたいな事になってるな


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:03
    まあ睡眠は大事よねw


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:03
    シロウの目覚ましうるさいやつなのに
    目覚まししてなかったのか


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:04
    ミス以外にも色々ひどい
    凛のキャスターとの肉弾戦の迫力のなさ、凛とセイバーの契約時の演出のショボさ
    ufoはアカン会社やね


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:04
    DEENの劇場版ではここどうなってたっけ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:08
    デイリー消化とかあんだろ!


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:09
    遠坂の娘は間桐の家に貫通される運命なんだな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:09
    ワカメに寝取られる薄い本が出るな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:10
    アニメの世界なんだから別にいいだろ



  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:10
    士郎って無駄に早起きするやつだったような
    原作でも休みはとったけど夜明けには城に付くように深夜に家出てたはず
    これでは夜明けに家出てるから城に付くのは昼頃だなー


    Ufo「士郎書きます。ぶれないように気をつけます」

    これはDEEN以下ですわ、凛ちゃん確実にワカメにヤられてる


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:12
    まあ円盤じゃ修正するだろ
    次の話じゃ夜明けにしれっと城に到着してるだろうしw


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:13
    アーチャー「夜明けに士郎が来なかったら凛好きにして良いぞ」
    ワカメ「おk」

    士郎、セイバー夜明けに家を出る


    これで凛が無事だったらワカメはクズキャラと言えなくなる


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:14
    70
    アニメの世界ではあるが、問題になってるのは現実世界の法則が適用されていると思われる部分だからね


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:15
    これはランサーだけでも凛ちゃん助けに行った方がいいですね
    アーチャーも内心時間通りに士郎が来なくて焦ってるだろう


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:16
    セイバーさん最近何も食ってなかったから1日中食事で潰されたのかなw



  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:16
    自分から城にこいって言っておいて時間通りにこれない人はちょっとね…



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:16
    円盤でワカメレイプが入るのか


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:17
    死神の正体は鎌倉市の渋沢謙一


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:19
    ん? セイバーと凛での薄い本って事ですか?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:22
    さすがにこれは円盤ではなおすよな?


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:23



    まぁ、はまちみたいに力入れて作ってないんだろうなぁ



    所詮その程度だから負ける


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:26
    勿論円盤では修正されて凛が貫通済み描写になるよ
    桜みたいに


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:26
    シロウの起きるシーンは時間戻ってるんじゃないの?
    凛のシーンと同時進行でしょ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:27
    時間指定してこれwww
    間抜けすぎだろufo


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:28
    アーチャーとワカメの一連の流れの後に士郎とセイバーが映ると、そのやりとりの後の出来事である、と決めつけてしまうのはどうだろう
    あと市内の館に行くのにそんなに時間かからんだろ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:36
    ここからオリジナル展開にする為の伏線だろ
    DEENじゃないんだからこんな下らないミスするとかありえん


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:37
    こんな程度どうでもいいじゃん
    仮にミスなくても別段面白くなったわけでもないしな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:40
    糞アニメらしいミス


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:40
    新八みたいなツッコミわらた


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:42
    見てくればっかりで何も考えてない証左だな…


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:43
    つまり次回レイプされた凛が転がってるアニオリ展開か


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:46
    これは薄い本への配慮


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:55
    朝焼けのほうが綺麗やろ(震え声)


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:56
    これもう単純にコンテ描いた奴か演出がアホなんだろ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 09:58
    94
    まじでそういう軽い気持ちで適当に書いたんだと思うw
    ufoって金と人を大量投入しても解決できない部分は本当にボロボロだし


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:03
    そんだけかよ ミスかどうかもわからん程度じゃねえか


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:06
    制作の頭の中は空っぽよ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:07
    聖杯の光で朝のように明るい


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:09
    演出優先で気づかなかったんだろうな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:11
    ちょっとUFOこれはひどすぎますねえ
    UFO信者擁護できねえだろもうこれ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:12
    これ制作が原作やってねえだろ・・


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:14
    67
    士郎は決戦前にソシャゲやるカスぅ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:37
    これから助けに行くっていう希望を見せるシーンだから
    明るい朝の風景にしてしまったって感じか
    ホント作画と演出のみ重視で話の整合性とかどうでもいいんだな
    アニメ版においてzeroに比べて人気出ない象徴みたいなミスだな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:43
    ※104
    静岡仕事しろよ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:47
    白夜なのかも


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 10:49
    ほんとならたいして問題にならない程度のミスだけど、たまたまストーリーに直結して
    しまったのがアウトだな。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:03
    鬼の首を取ったように叩くの好きだな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:03
    106
    だったらそもそも暗くならないだろw


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:11
    薄い本用だな


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:13
    凛は犯されました、で何の矛盾もないんだが?
    薄い本頼んだぞ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:22
    てかカット多いし最近つまらんぞこのアニメ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:23
    え?最初みたときから気づいていたけど、あれミスなの?
    士郎が助けにいくと、すでに現場では、椅子に拘束されたまま胸をはだけて、パンツが脱がされ、太ももには血の跡のある凛が気絶してるってシーンが次回くるものだと想ってたけど。
    だってさ、この作品18禁ゲームが原作だよ?そういうシーンをちょこちょこ入れて行かないと。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:25
    劇中冬ってのがね
    2月であそこ明るいって6時ぐらいじゃね

    ufoは止め絵は綺麗なだけって印象だな
    アクション主体はやめたほうがいいんじゃないかな
    GEが心配


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:26
    2月の話だったのか
    キャラは冬服着てるけど
    背景美術に草木の緑が多くて冬という感じがしてなかった


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:26
    いや、単に時間がまき戻ってるだけだろ

    時系列順に直すなら、士郎とセイバーが家を出る⇒アーチャーと凛とワカメのやり取り
    という順番が正解
    その順番を入れ替えたせいで1日過ぎてしまったように見えるだけ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:27
    113
    劇場版のHFに期待しろ
    そういうシーン沢山あるから


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:27
    おいおい、凛にワカメが子種汁注入するシーンがないのかよ



  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:29
    65
    ufoというより監督が無能っぽい
    何せ、今回が初監督らしいからなぁ
    まだ監督を任せる段階じゃなかったんや…


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:32
    凛りょうじょくシーンがあるとばかり思ってたのに。
    りょうじょく後に士郎が駆けつけて、凛の姿を観て士郎が激怒して一気に物語が進むものだとばかり。




  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:34
    ワ、ワカメもきっと日がだいぶ登るまでぐっすり寝てるから大丈夫だよ・・・(震え声)


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:41


    監督監督ってお前ら知恵遅れのゴミはクレジット見てんのか?

    まさか監督が全ての話数を担当してるとでも思ってんの?




  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:43
    次回は、途中までは暗転したまま、音声のみのシーンがくるんだろ?
    凛が涙声で悪態をつきつつ、ワカメが笑い声を出してるシーンが。
    もちろん、セリフ以外では、何かを挿入してるような音が入ってるシーンが。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:45
    えっ!凛の初めての男がわかめになるって話じゃないの?


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 11:52
    それこそ今週分のアレみたいに途中を端折った編集版だったとか…
    どちらにしろ、昼夜逆転ミスといえばやはり不滅の金字塔・
    初代トランスフォーマーの豊富な作画ミスを思い出さずに居られない。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:04
    この回座ってるランサーの高さが士郎とちの高さと同じというミスもあるしufo・・・


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:13
    セイバーが士郎を抱えて全力ダッシュしたんだよ(震え声


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:15
    ufoはシャフト並みのカスだな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:21
    122
    監督が全部悪いとは言わんが、前任者が優秀だと後任は苦労する。
    つかこんな大ポカが脚本、コンテ、検査何れも気付かないで配信・放送まで来るってのは相当現場はテンパってるんだろうな。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:23
    終わり


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:30
    原作から糞なのにユーフォのせいにするなよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:33
    むしろこういう明らかなミスは円盤で修正されるだろうから許せる
    遠坂vsキャスターの格闘アクションの迫力のなさの方が許せない


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:37
    unkotable 


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:38
    UBWは捨ててHFから本気だすスタイルか
    やるなufo


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:43
    131
    エロゲ史上、最も売れたゲームなんだけどねこれ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:52
    122
    今回のミスに限った話じゃなくて、今までも間の取り方が悪いシーンは多々あったからなぁ
    ありゃ監督のセンスが無いと言わざるを得ない

    アニメなんだから、多少前後を入れ替えるなりセリフを省略するなり思い切ってカットするなりしてアニメに適した間にアレンジぐらいすりゃいいのに
    良くも悪くも原作をそのままアニメにする事しか考えてない
    「メディアの違いを理解せよ」という言葉を叩きつけたくなるような監督だわ
    作画上がりみたいだから絵的センスは優れているけど、時間の流れってもんを考慮できてなさすぎ。動画センスは全然無い


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 12:56
    38
    アホ。原作は原作、アニメはアニメだ
    原作がアニメ映えしないシナリオなら、アニメ映えするようアレンジするのも監督のセンスだ
    宮崎駿を見習え
    地味でアニメ映えしない原作であっても、独自のセンスで思いっきりアニメ映えする話に作り変えている
    アニメ監督なんだから、アニメ映えする事を第一に考えてアニメ作るべきなんだよ
    メディアの違いも考えずに原作をそのまんまアニメにする事しか考えてない奴はただの無能だ



  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:01
    >>135
    町内最強www


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:04
    白夜なんだよ!


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:14
    夜でも朝になる宝具だから


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:31
    ufoもう駄目だわ
    ほんと作画だけだな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:41
    なんでufoにまともな考証能力を期待してるのか
    コヨーテラグタイムショーを最後まで見ちゃった俺には理解できない


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:52
    138
    まぁエロゲ市場自体が大したもんじゃないから似たようなもんかもしれんが、
    Fateを糞と言う事は、それ以下の売り上げしか出せなかった全てのエロゲに対し糞と言ってるも同然であり、全てのエロゲーマーを敵に回してるって自覚しような?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 13:56
    142
    ufoは作画のみの会社だよね、ぶっちゃけ

    フタコイオルタナティブの頃からufoは典型的な作画厨アニメ会社だって気付いてた
    空の境界も過大評価されすぎ
    原作ファンとしては、原作では式が1話ではまるで男かのように描写される叙述トリックをガン無視してフツーに女として描いてるのを見た時、ufoに演出センスは皆無だと悟った
    ufoは本当に演出センス無さすぎ。綺麗な絵を描く事と動かす事しか考えてない


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 14:14
    恥ずかしいミスだな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 14:18
    士郎サイドとアーチャーサイドが同時間帯だとしても
    明け方がタイムリミットとアーチャーに言わせといて
    朝、自宅からランサーたちと朝日見てるってバカだと思うわw
    脚本やコンテ見てればおかしいって気づくだろ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 14:29
    「『夜明けと共に出発』が絵になる」っていう安易な発想なんかねぇ……。


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 14:45
    犯されたといっても1回か2回だろ
    それくらいならいいじゃないか


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 15:15
    大丈夫、きのことタケノコとギルが上手く誤魔化すから


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 15:50
    ufoは作画だけだから仕方ない


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 16:03

    凛が公式で中古設定だったら人気桜以下だったろうな




  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 16:21
    ufoには設定を理解している人間が少ないと見える
    作画はかなりいいのになあ…
    脚本や演出は正直もっと頑張れよ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 16:31
    凛よりセイバーの方が可愛いからな。つまりそういうことだ。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 16:33
    サマータイム制導入


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 16:41
    116
    それだとワカメと合う前に士郎たちと決着ついてる事になる


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:02
    ワカメのシーンが士郎達出撃後だっただけだよ
    士郎出撃でこの回締めないと次回への引きとして後味悪いだろ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:26
    設定も分からないパンピーばっかかよ
    DEENのほうが↑だわ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:38
    ufo始まった頃はすごく期待できてたのに
    なんか進むにつれてDEENの偉大さを
    痛感しようとは思わなんだ・・・



  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:39
    冬木市名物の白夜とオーロラだろ
    俺は好きだよ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:41
    ufo版のところどころのカットの仕方とか
    こういうの見てると作ってる側は
    ゲーム全然理解してないんだなあということがわかるな


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 17:51
    やっぱDEEN版の方が良かったわ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 18:25
    またQ&Aを募集するだろうから
    どうして恋人の遠坂が攫われたのに士郎は呑気に二度寝したのか質問するかw


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 18:32
    補完してくれることを祈ってる


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 18:51
    昼と夜がアンリミテッド


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 19:23
    正直思ったわ
    明けちゃってんだけどって


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 19:25
    これ明け方出発にしてるってことは
    下手したら城でのアーチャー戦がひたすら日中ってことになるんじゃないの?


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 19:29
    はまちの当て馬になってしまったな..,



  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 19:42
    つーかZeroの時点で作画いいけど盛り上がらん戦闘なんてちらほらあったろ
    もちろん全てとは言わんが


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 20:07
    景気付けにセイバーとパコッてたんでしょ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 21:52
    まあ円盤で修正してくれればええよ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 22:00
    士郎が起きたのが夜の22時30分。朝まで自宅でなにしてたんだよw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 22:57
    ufoはUBWになってから酷いな
    Zeroの時はこんなミスありえなかったのに


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 23:00
    セイバーとナニしてたんだろ…


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 23:19
    ワカメ大喜びw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 23:28
    セイバーとヤッてたんじゃないの?


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月13日 23:59
    白夜だろ(棒)


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 00:35
    必死でDEENや俺ガイル、シドニア、
    大爆死Zeroを持ち上げてるキモ腐については

    「でもにっしょん 静岡」で検索するか、
    ://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1401182090/
    をご覧ください。

    平日昼間から一日1440回も自演書き込みを行う
    精神異常者発狂の瞬間がごらんいただけます


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 02:06
    あ、アニメでは一瞬で城まで行けるんだよきっと()


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 03:15
    今騒いでる奴、今更気づくほどお前らも相当ぼんくら
    ただの便乗厨
    DEENファンでもFateファンでもない

    ただの猿


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 03:18
    DEENのほうが上っていう人は本当にDEENの方が上とか思ってないと思う
    UFO版が絶賛されてる流れが嫌い・UFOが嫌いだからその煽りとしてDEENのほうが上とか言ってるだけ

    正直DEEN版はOPだけだわ、戦闘シーンとか当時にしても結構しょぼいし(まあギャルゲー特有の低予算だったけど)


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 06:04
    ホントこれどうすんだろうな


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 07:26
    UFOも実はヤル気無かった説


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 07:31
    ufoは設定を理解してないとかそういう問題ではないと思う
    話の整合性をつけるという能力が致命的に欠如している
    ufoのミスは別にfateの設定を理解してなくても間違えるようなミスじゃないし



  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 08:58
    画を重視するあまり 物語中の時間経過とかどうでも良かったんだな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 11:13
    これ修正できないやつではw


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 12:05
    ufoはポカ多すぎ
    DEEN版ヨイショする気は無いが作画良いだけで他は劣ってる



  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月14日 19:00
    これは背景変えたら直るだろうからまだいい
    問題は壊滅的なまでのセンスの無さ
    戦闘は動くだけで魅了される場面が皆無だし、話にメリハリがないし、盛り上げるべき所を全部スルーしてる
    わざとやってんの?って問い詰めたくなるわ
    高揚感を全く味わえないアニメって意味ではマジでDEENより下

    色々あるけど、凛とセイバーの契約シーン、これだけは許せん


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月15日 00:32
    14話でタクシー使ってたし、やっぱりタクシー使って森の前まで行って、結果到着時間はゲーム版と同じってことにするんじゃないかな?
    ゲーム版の夜出発して朝到着で夜通し歩いてました。てのもそれはそれでどうかと思うし。
    二度寝については、まぁ、セイバーに言われてギリギリまで休んでましたってことで良いんじゃね?


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月15日 13:16
    ufoというか、監督と演出の人に問題がある気がする···


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月15日 23:05
    まあ今回のミスはどうかと思うが、間違ってもDEENが上ってのは無いわ
    DEENは原作をやってないとかいうレベルじゃない。原作を「馬鹿にしてる」しな
    士郎の「英雄になりたいんじゃない!!絶対になるんだ!!」と、「武器の貯蔵は十分かあああああ!!!」
    をやらなきゃ全然許せる


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月16日 13:52
    艦これアニメの方が面白いじゃん(煽り)


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月16日 15:07
    アーチャーが慎二にうかつなこと言わなきゃ別に夜が明けてても良かったのにな
    赤弓(現界できる期限は伝えたし夜明け前には来るだろ・・・)とか思ってたのか





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > Fate関連 >『Fate/stay night [UBW]』 ufoさんここのミスはアカン! 朝になってちゃやばいでしょwww