『響け!ユーフォニアム』円盤1巻のジャケ&仕様詳細公開! 花田先生と山田尚子さんのコメンタリーきたわああああ

名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
>【初回特典】
>キャラクターデザイン池田晶子描き下ろし三方背特製ケース/デジパック仕様
>16Pスペシャルブックレット
> > キャラクター紹介(黄前久美子、高坂麗奈)
> > パート紹介(低音パート)
> > 各話解説(第一回、第二回)
> > キャラクターデザイン池田晶子のキャラクターラフ#1
> > 美術設定
> > 吹奏楽部用語解説
>キャラクターデザイン池田晶子描き下ろしイラストカード[田中あすか]
>アイキャッチ絵柄ポストカード
>【映像特典】
>未放送ショートムービー「吹奏楽部の日常 その①」
>Making of「暴れん坊将軍のテーマ」
>Making of「地獄のオルフェ」
>WEB版予告映像
>ノンテロップOP/ED
>PV/CM集
>【音声特典】
>キャストコメンタリー
>[第一回、第二回]
>黒沢ともよ(黄前久美子 役)×朝井彩加(加藤葉月 役)×豊田萌絵(川島緑輝 役)×安済知佳(高坂麗奈 役)
>スタッフコメンタリー
>[第一回]
>石原立也(監督)×山田尚子(シリーズ演出)
>[第二回]
>石原立也(監督)×花田十輝(シリーズ構成)
http://anime-eupho.com/product/
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
花田先生のコメンタリーきたあああ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
花田先生 「正直、キャラ多くてキツいです」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
花田「艦これ?いえ、知らない作品ですね」
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
原作もアニメも久美子がこんなキラキラしたイメージないんだよなぁ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
※麗奈アイによるイメージです
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
何て美しいんだ・・・
本編のダウナーっぷりが微塵も感じられんw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
アニメ絵より髪の毛の解像度が高めだな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ベンチでふとももが扁平になってる感じとかもうどうしてこう京アニはホントもうまったくブヒイイイイ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
>【映像特典】
>未放送ショートムービー「吹奏楽部の日常 その①」
>Making of「暴れん坊将軍のテーマ」
>Making of「地獄のオルフェ」
メイキングきたーーーー、これを待ってた
ポニキャたまには頑張るじゃねーか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
>未放送ショートムービー「吹奏楽部の日常 その①」
ああ、あのお話は本編には入れないのかな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
映像特典とか嬉しいわ!
ジャケットの久美子かわええ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
メイキングって演奏のメイキングってこと?
なかなか嬉しいことしてくれんのね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
暴れん坊将軍のメイキングは中の人の名誉回復のために必要だよな
縦合いすぎ!2番3番は寝て!とかダメ出しが収録されてるんだろうw
------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日







http://kyoanishop.com/shopdetail/000000000545/
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
で、誰が主人公だっけ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
あすかは先頭で指揮してるからしゃーない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ちゅ…中世古先輩素敵です
久美子って主役顔じゃないのにそれなりに主役感が出てきたと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
スタッフは副部長が好きなのか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
アイオライトちゃんなんか背徳感つえーな
ジュニアアイドルのDVDのパッケージみたいだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
自分とか性的な成分を存分に抽出して楽しめるよう訓練されちゃってるけど、
一般の人が見たらどう思うんだろう
純粋にかわいいと思えるのか
キモいアニメ絵に見えちゃうのか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
あすか先輩ケツでかすぎて奇形に見える
(´・ω・`)花田先生と山田尚子さんのコメンタリーきけるとか!!これは貴重やで
(´・ω・`)今の所1巻買おうと思ってるし楽しみだわ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
甘ブリのマラソン途中だけど、全巻揃えてから全部売ってこっちを買おうかな
わたしは なつかしい
あの街を 思い出す
叶えたい 夢もあった
太ももの位置が不自然すぎ
俺は京アニの円盤のオマケでアニメ制作の現場を学んだ
当たり前だけど 白箱よりリアル 実写の本物のスタジオだしねw
欲しいな
つかね、シリーズ演出の山田の前に石原監督忘れるなよ
屁→ufo
アニオタはほんとに脚本が作品作ってると思ってるのか
ユーフォ?UFO?
まぁ、失敗した時は脚本家が罪全部被ってくれるから良いのか?
わかる
甘ブリでキャストコメンタリーだけにしろとか言ってるやついたけど
スタッフコメンタリーとメイキングはやっぱり必要
ロケハンとかあると巡礼する必要もないしなお良い
あっても良いけど売りにする程のモンかねぇ
豚を釣る
別にこのアニメに関しちゃ脚本は無難以外の何物でもないし
艦これなら超聞きたいけど
好きな作品だから面白いんだよ>スタッフコメンタリー
愛を持ってやってるってのがわかって嬉しいことがあるけどね
てかマーチングバンドのコスはエロくて良いから
これメインでアニメ作ってほうが売れるんじゃね
露骨すぎてステマになってなくないwww
主人公含めキャラが可愛くないのが致命的すぎるわ
まぁお前が宣言したとこでステマにならんがな
でもここ最近の京アニでは良いほうなんじゃないでしょうか
100名だから当たるかな?
最近の若手の声優さんは自身の営業優先でいまいち作品のこと語ってくれないからな
男キャラはみんなモデル級優良スタイルにする癖に
なんなの?
この糞中途半端なリアル()志向
女の考えることってよう分からんわ
少なくともこのスタンスじゃ男向けには売れない
どうしてこうなった!?
あれは酷い
京アニにとって特別な作品だと思うし
どうやって工面するかなぁ
艦これの事の方をコメンタリーで喋って欲しい
花田先生嫌いだからBlu-ray買う気が失せた
話に恋愛方面も絡んでくるなら買ってもいいけど
ただ部活頑張りますなら氷菓だけでいいや
他のアニメより1.5倍は太い
百合豚騙そうとしたり萌え豚に媚びまくったり特典つけまくったり
特典をほぼつけず作品の質だけで勝負した艦これとは大違いだわ
今回はアイドル声優陣のコメとの2本立てか。
あと「サンライズフェスティバル」って言うから一瞬ラブライブかと思ってしまった。
紹介で今や若者たちのバイブルとなった俺ガイル云々
もうオワコンなのかドンマイ
間違えてないか?
今日は休めよ
特典なんて他のアニメでも普通に付けてるのに必死って何なんですかねw
こいついつもの俺ガイルアンチだな
焦りすぎww
何生意気にフッてんだ
やっぱマラソンするか・・・
でも来期「GATE」も購入予定だしどうするか
底辺はきついぜw
1巻だけ買ってもしゃーないし、全巻揃えたくなるのが人情だしな
同じ楽器で揃えたかったのかもしれんけどさw
これはますます盛り上がるね。
初回1万で結構積むかも
こんな餌で釣られぶひぃぃぃ!
これは売れねーわ
コメする奴らみんな買う買う言ってるから,覇権確定じゃね?
山田で買うのは理解できんが・・・(やらかんは山田スキ?)
まだ危機パ-クの傷を残した絵柄に感じる
それまでに艦これみたいにキャンセル不可なとこで豚どもに予約させなきゃ
艦これの吹雪のウエディングドレス姿の回とグダグダな最終回のある円盤には花田と草川のコメンタリーを入れてほしい
山田尚子は下手な声優よりかは可愛いからな
第二のけいおん,作れるんじゃね?
なら後半の話が修羅場馴れ合いご都合のオンパレードでもまぁいいや^^
こういう作品ならBDの綺麗な映像を大画面で観たくなるから買おう、って気になるわ。
どんな作品でもまず ”何かが優れてないと” 今の目の肥えた豚共は金落とさんからな
はやく成仏しろよ
知る人ぞ知る昔っから社会の縮図的ネタの宝庫だったんやねwつか吹奏楽部経験者って意外に多い
これは手応え感じてるんだと思う
艦これは適当にやっつけたんだろ
これで神回あれば一気に伸びそうだが
スタッフコメンタリーはAirからあったし(Freeは無)楽しみやなw
もちろん京アニショップで予約したZE
あとはきんモザかなぁ
え、イベチケ倍率が……
って不安になるほどあがるわきゃ無いな
ほんと久しぶりにアニメの円盤買うことになるな
ロリ寸胴のくせに扇情的な尻しやがって・・・
と思ったら流石に違ったか
日常的に誰かが力んですかしてる
***,*54位/***,*61位 ★ (**1,138 pt) [*,*13予約] 2015/06/17 響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
アマラン順調