2015年に週刊少年ジャンプで打ち切られた作品一覧! ほんと新連載って長続きしないな

名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
なんかもったいねー

名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ゴミを続けても仕方ない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジャンプ買ってたら勿体ないとは思わない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
こうして見るとどれもこれもそそられんな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
いつの間にか学級死んでた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
どれもつまんないのばっかだな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
コンドルだけでいいわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
こういう漫画にも壮大な設定や展開が考えられていたと思うと悲しくなる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
残当
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
高天原を打ち切りした編集を許さない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
読むと当然と思うのしかなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジュウドウズはもっと伸びると思ったけどなあ
ハイファイはなんかもっと洗練されればウケると思う。まだ中高生レベル
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
いっつも思うけど戦国というか和の感じのつまらんやつはなんでわざわざその題材選ぶのかね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
編集が無能すぎるのと読者がアレだから腐向けにしないと売れない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
どうりで話聞かないと思ったらダンガンロンパ打ち切りになってたのか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
コンドルは打ち切りが決まったからこそ輝いただけだからな
あんま美化してんじゃねーぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジャンプじゃなかったら続いてそうなのもあるな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
コンドルは話もあれだけど、何より描くべきコマを飛ばしすぎ
描写不足ってレベルじゃない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジュウドウズは王や十傑が出てきたあたりは好きだったけど如何せん画力がなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジュウドウズは絵をつければまた変わってた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
こんなことだからヒロアカみたいなゴミが持ち上げられるんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
真っ先にジャンプに持ち込むやつとか今時いるのか?
月マガの続けて読めるシステムの方が時代に合ってるのに
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
あれ、ロギィとか法定とかって打ち切られてたっけ?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
打ち切り決まるとやろうと思ってたネタが
残りの話数に凝縮されるから面白くなるんだよな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ジュウドウズはアリだったけど他は残当
ただヨアケモノの絵は好き
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
掲載していた分の紙がもったいなかったな。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
もうジャンプも終わりだよ
ナルト級の漫画すら発掘出来ないだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
よく見るとタイトルロゴから打ち切られそうなオーラ出てる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ワンピースとブリーチ打ち切れよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ハイファイとかパッと見面白そうだけど糞なの?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
ハイファイクラスタとかいうの攻殻機動隊のパクリ臭がプンプンするぜ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
サンデー行けばどれも主力になりそう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
柔道はジャンプ以外なら1年くらいはやってけそうだった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
この中でもったいなかったのコンドルだけだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月08日
つまらなくてももっと長い目で見ることも必要だよ
ジョジョだって初期はクッソつまらなかったし
(´・ω・`)裁判は途中から好きだったけど、他は糞だったわ、どれもこれも始まった時から打ち切りのオーラだしてたし
(´・ω・`)とりあえず相撲だわ!今俺の中で相撲がきてるわ、ステマするわ!
(´・ω・`)なお好きといってもアンケなどは送らない模様!単行本だけ買ってるよ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
塩が打ち切られてからは塩分足りなくて辛い
あんだけごり押しされて売れないとか作者どんな気持ちなんだろうね
スラムダンクやハンタの一話はダメ臭かった
調子乗んないでサンデーいけよ自分の力量分からんのか?
次号のNEXTの読切も楽しみ
またガモウと組ませとけよ
ナルトバカにしすぎやろ
歴代でも5本の指に入るヒット作やないか
ちょ原作者別に居るのにw認識すらされとらんとかマジ不憫www
そうすると銀河パトロールがやってくるんですね分かります
タカマガは演出が光るものを感じたな。
コンドルとロギィは好きだった。
むろん極端に劣化してるので、リハビリしてから
というかガモウだろ法廷の原作
このことを理解してない奴が多すぎる
いい人の振りしてジャンプ支持している奴はしない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「ジャンプぐらいいいだろうニッポンの漫画の象徴で社会的ステータスが高いじゃないか?あの電通も自民党も芸能界も絶賛しているのだし」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はジャンプなんてどうでもいいし招かざる客に成り果てたのだ、お前らは普通じゃない。分かる?
どんな長寿漫画も新連載から始まる
とか屁理屈考えてしまう
全部本誌から消えた去年の春よりは大前進だけどさw
喧嘩稼業の足下にも及ばないけど、ジャンプでああいうのが読めるってだけでちょっと嬉しい
ラルグラドもガモウって確定してるし
おうおもしろい原作ひっさげてきて!
惜しい作品だったと思う面白かったし
なんであんな劣化したの。
調子乗んないでサンデーいけよ自分の力量分からんのか?
ここにコメしてるのも犯罪者予備軍なのだがね^^
編集ってホント無能だな
数撃ちゃ当たる
実質人気No1のワンパンマンがすでにウェブ連載であるじゃん
引きこもりニートがなんでそんなに偉そうなの?
バカはてめぇだろうが
前に伊達先輩で切られた経験あるでしょ
これで次逝ったらバイバイジャンプ
って書いてあったらそん色ないレベル。
二作目も出させてくれないような人は論外
何で連載させたんだよ
サムライうさぎもな
今当ててる中堅勢も2発目、3発目
この人らも1度目糧に上がってくればいい
近藤は正直絵柄で切られてる感あるからな
絵柄に抜群に合った一発か
変えちゃうかしか手がなさそう
血界とかアニメ化前は10万部以下で中堅以下レベルなんだが
これは長期連載いけるで!とかあの1話を見て思える人がいたんだろうか
内面(心理描写)が全くないのに俺ツエーをやるもんだから、『こいつ、何考えてるんだ?理解できん』ってなる。人間味を感じられない。
そのせいで感情移入できない。最近のワンピースもだけれども、、、
その分、ヒロアカはかなり健闘してる方だと思う。
アゲハは序盤は良かった。惜しい。
他の作品はある程度読んでるニセコイとハイキューは読むのやめたが
誰が見ても、画力ストーリーとも最低だと思うんだが
他誌を見ても、こんなひどいレベルの新連載はなかなかないぞ
それくらい講談社と集英社の編集には差がある
艦これ飽きた艦これ
明日は休日出勤
代休は なしw
昔はジャンプ 早売りで 今日買ってた希ガス
リボーンDグレアイシールドの後釜になる中堅レベルの作品がほとんど無くなったし銀魂終わったらどうなるのか
読むものワンピくらいしかないからな。金の無駄
境界のないセカイを上の独断で切った講談社に価値はない
陳列とか面倒だから店内に置く冊数減らして欲しいわ
息子 ボルト
いかんせん、画力が・・・
もう少し上手くなってからまたエロ系をかいてくれ
早売り買って 小学3年生男子にあげた事があって 男子は気が狂ったほどw
喜んだ
その喜び方が狂気で 俺の方が死ぬほど驚いてしまい
今でも俺のトラウマw
むしろ11話ぐらいで完結する作品を、
新連載すればいい。
ネタの出し惜しみはナシ。
12話以降も連載させてもらえるなら、
その時はじめて、続きのネタを考えればいい。
あの進撃をああしてしまったマガジン編集部が?
>サンデー行けばどれも主力になりそう
※75
同感。
ジャンプは小学生少ないだろ
中高生とか電車通勤のおっさんが主な読者
スラダンは「俺バスケがしたいです」が転機だったな
三井が加入しなかったら早々に打ち切りもありえた
オタクもターゲットに入れようとして一般層から見放されてきたマガジン
看板中堅頼りで新人が育たず打ち切りだらけのジャンプ
ああそうか 今はそうなっているのか
ジャンプのトラウマは もう一つ
都内の半蔵門線だったかなあ 小学3年生くらいの男子が4人くらいの乗っていて ジャンプを 縦にビリビリ破いて分割し 4人で回し読みしてた
ヒロアカのデクは近年希に見る良主人公だよな
あそこまで王道な頑張り方をしてる真っ直ぐに主人公やってる主人公も珍しいわ
そこが人気なんだろうけど
俺も大好きだよ
チャンピョンの相撲も面白いよ
あれもいいよ
主人公もライバルもジャンプの歴代看板キャラと比較すると微妙すぎる
中身はない
こういうフォームでどう球が動くのか、それすら出来ないからな。
あれは無理だよ。
勉強不足だからな完全に、あれは他に言いようがない程の勉強不足
ワンピースなかったらオワコンだし^^
煽ってるつもりかもしれんけど実際今のジャンプからワンピが消えたらマガジンレベルまで落ちるのは間違いんだよなぁ
洒落にならない。
ハイキューと暗殺に任せるぜとかお通夜ですわ
なら単行本買ってやれよ
相撲は単行本が全然売れてねえじゃん
この売上じゃ打ち切られても文句言えねえよ
子供たちがシラケる
編集が読んで「これで行きましょう」ってGOサイン出してんでしょ?
漫画家だけのせいじゃなくない?
ってパターンすんだろ?
一時期は半分も読むものなかったけど今は8割は読んでる、ヒロアカ火ノ丸ワートリとかの中堅が手堅く面白い
てか、もっとあるかと思ったわ
「『バクマン』の脇役たちが描いていた漫画」といわれても納得しそうw
でも逆に考えるんだ、そんな一発で明確に当たりってのがあるならそれを載せていると
これか、これか、これ……まぁーこれが一番無難では?
うん…まぁ…そうだね…よし!行こう!
そういえば、コロコロコミックで「ゲームセンターあらし」が連載された時、担当編集は漫画家に「主人公はブサイクなキャラにしてください」とお願いしたそうな。
何故なら、少年は「良い子」を好きにはならないから。顔や性格や頭など、何かしら欠点を持ったキャラにこそ共感を抱くものだから。
その結果、あらしは出っ歯+豚鼻というブサメンで、ゲームしか能の無い馬鹿として描かれ、少年達から絶大な支持を集めた。
ジャンプはコロコロコミックから少年漫画の何たるかを勉強した方がいいんじゃないか?
これは打ち切りだわ
コロコロでやれwww
とかいうの余裕で想像できんだけど
あれを毎週出来れば中堅以上になれたろう
話の持って行き方が凡作すぎた
裏サンデーが既にやってるじゃん
寝てても応募いっぱい来る天下のジャンプ様が後追いするとは思えない
どれもこれも他作品からの寄せ集め臭しかしない。個性つーかオリジナリティ考えろ
今ある長期連載も元は新連載だろと
作者が哺乳類とはとても思えない
「相撲とかどんな判断だよ」とか
すげえ嘲笑してたよね?
話も絵も才能を感じさせるようなものはないな
ジャンプの新連載は、編集からずいぶん揉まれていたであろう第1話がダメなことが増えているので、編集者が良くないと思うんだよねえ。若手が潰れそうで心配。
ハイファイクラスタは、最近使われないとはいえ実際に世の中にあるハイファイなんて名称をつけるなんてどんな判断だ、編集者が止めてやれよ、と思ったし。
ジュウドウズなんて第1話のスジだけなら刃牙の第1話と大差ないから、面白く見せようと思えばできたはずなんだろうし。
藤田和日郎が、新人の時は考えてる設定が発表できなくなるかもしれないから面白いアイディアは出し惜しみしてはダメだ、って言ってたけどその通りだよなあ。ダブルアーツとかもったいないと思ってた。
もっとどうにか練ってればワートリあたりのポジはいけた
あいつがいちいち割って入るせいでテンポ悪かった
背伸びしたい年頃の小学生にバカ受けしそうだと思ったんだが
ホント何が化けるかわからない。
その間しか連載されないしすぐ忘れ去られる
なお一部作品は増刊や配信などで続いているようだが
最近は生き残った作品は1/4くらいしかない
無茶苦茶な設定と序盤の寒いノリのせいだろうな
絵の著作権云々辺りからはその無茶苦茶さを活かし始めてたけど時既に遅し
小綺麗というかオサレジャニーズ養成作品みたい
雰囲気的に、ハイファイと改造人間ジュウドウズ以外は
♀主人公にしたほうがしっくりくるわ
ジャンプって昔からこうなのか?
俺は良かったと思ってる
こういう沢山の死体の上に
ヒット作ってのは存在してるんだ
その内容は今のジャンプにはお似合いレベルの
あと、サンデーならとかほざいてる馬鹿どもがいるが、
実際は、そのサンデーやマガジンやチャンピオンやガンガンでも
見向きされないのがジャンプに来るんだけど。
あと、今も連載されてる作品の全部は、
芸能人御用達かテレ東のジャンプ応援番組の尽力がないと
全然話にならないレベル。
そりゃあ、サンデーも講談社も新人育成云々やりたくなくなるよ。
最高に頭の悪い発言
登場人物、主人公に魅力が今一つ欠けて平凡だったりが昨今の
新連載だなぁ。
そんな中新連載陣でアカデミア、火ノ丸相撲は面白いしがんばってるからいいや。
ジャンプで打ち切りになったあと
他誌、他社で活躍だろw
あとはまぁうん
あの絵と内容で読み切りから連載に変わっていまだに続いてるとか
まああのマンガ、爆笑はしないけどついついニヤニヤしちゃうんだよな
まさか同志がいるとは
俺もあれは気に入ってる
ハイファイはもっとスロウペースでやればまた違った内容になったんじゃないかと思える・・・
ジャンプはすぐに派手な展開にもっていくのやめられないのか?
他のは・・・