【バンナム決算】『プリキュア』の右肩下がりがヤバイ・・・・GOプリでどこまで回復できるか(´・ω・`)

main_20150508155415929.png





名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

バンダイナムコHDより2015年3月期・通期決算が発表されました。


56_2015050815385139d.png

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)→【通期】106(来期計画110)
DP  【1Q】24(110)→【中間】49(100)→【3Q】65(95)→【通期】98(来期計画100)
HPC 【1Q】19(100)→【中間】36(80)→【3Q】45(70)→【通期】65(来期計画85)






名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

通期実績65億きた


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

もう「失墜」ですね。
もう根本的なブランドの練り直しを求む。



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

うわぁ…


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

ダメを通り越してコメントする気すらしなくなった


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

乙です。
もうとりあえずシリーズ終了しなきゃいいや


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

100億から30億下げての計画未達かあ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

いやでもポジティブに考えれば来期あるってことじゃね?


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

アイカツさんもご苦労様だな
バンダイも次の番組考える必要ありそう



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

アイカツも予想されてた通りプリパラに削られてるな
女児向け一強時代ではないのか



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

妖怪は去年が異常過ぎたからこんなもの
女児向け酷いなー・・・
そしてついに消えたワンピース



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

プリキュアはもう勝手にしろやって感じなんだが
なんでせっかく大当たりした「次のプリキュア」のアイカツでも同じミスするんだろうねえ
あのアホ会社は


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

4Q20億?
来期計画無茶すぎじゃないですかね…



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

通期65億かー
SS以下だけはギリギリで逃れたな



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

アイカツも来期計画60億ってプリキュアより下なんだな


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

例によって暦年ベースで組み直すとこの通りか

作品別(1~12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+24+25+16=*96億 ドキドキプリキュア
33+19+17+*9=*78億 ハピネスチャージプリキュア
20+???         GO!プリンセスプリキュア 
 



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

女児物自体がもう駄目なかんじなんだな


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

まあこれは仕方ないと思うなどうしたって受け入れ側は慎重になるよ
ただ通期で65億という悲惨な結果が出たにもかかわらず来期の目標は
そんな弱気でもないので手応えは感じているんじゃないの
あまり悲観するほどでもないと見るが



名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

100億売るぞ!!で始まった年の結果が65億じゃあねえ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

妖怪を女児にも展開していくのもよくわかる
ポケモンも女児向けに力入れてるし


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

振り向けばスプラッシュスターだな


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

まあ玩具が売れないのはバンダイの作り方が悪いとかあるしね
プリキュアの人気だけでも難しいよ


名前:名無しさん投稿日:2015年05月8日

奇跡起こせGOプリンセスプリキュア~♪







         /:::/:::::::;: --- 、::::::::::|:::::ヽ
          |::::|::::::├――┤::::::::l::::::::|
          |:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::|
          レ´  (○)  (○)  `ヽ ト、     うぇええええええ・・・
        |     (__人__)    |:::::::}        いつも100億いってたプリキュアがここまで下がってしまうとは
        | u.    ^TTIト     |_/      まじでハピプリが戦犯すぎる・・・・
          \_     イl川    _/
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._       いや、まぁアイカツとも妖怪とか女児がそっちに興味もって
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ     プリに興味もたなくなったってのもあるだろうが
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|        .,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       |i      ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |











                ___
             /      \    てか何気にガンダム上がってるね
           /  ─  ─  \   GレコとBFT効果でてるようだね!!
          /   (●)(●)  \  さぁ早くまた新作ガンダム作ってくれ!!!
            |      (__人__)     |
          >        ̄`      <   もうガンダムもライダーとかプリキュアみたいに毎年やってくれ
          /      ー‐       \
       /   、  ,.-―、         |
        |    | / 、  ヽ    |  |
        ,ヽ.  /  人 !i l |..、-―´⌒. |
_____|_\   /_|::rYロ::| ___/___
           `ー´   .|::`^゙´:|
                 ̄ ̄
                 ⊂ニ⊃



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:00
    変なキャラデザだったから


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:02
    ハピチャが酷いといっても、マックスハート→スプラッシュスターの下落ぶりに比べたらぬるいぬるい


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:04
    妖怪ウォッチこそ神である。


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:04
    クソ記事


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:04
    Gレコ効果なんてないよ。寝言は寝てから言ってくれ。
    ほぼ全部BFT効果。


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:06
    ハトプリって凄かったんだな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:07
    プリキュアよりアイカツの落ち具合が酷い・・・

    世代交代失敗か・・・・

    バッサリ切り捨てないで本家を大事にした方が良かったかバンナム


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:08
    キモイおっさんがいない妖怪に流れるのは子供から見ても親から見ても当然、コンテンツ潰してるのはお前らだってことを早く認めて手を引け


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:08
    世代交代してからアイカツ爆死続きだなぁ
    最強のアイドルコンテンツじゃなかったの?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:09
    子供向けは一極化するからな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:09
    ライダーや戦隊の上げ下げと大して変わらん

    そんな悲観するような数字でもない


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:09
    ちなみに
    今のプリキュアは久しぶりに面白いシリーズ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:10
    オワキュアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    誰が戦犯だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:10
    5
    BFTも効果なんてほぼねえよw


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:11
    GレコとBFなんてどっちも名前出されて無い


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:12
    BFTなんて効果AGEくらいあれば御の字だろw


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:12
    プリキュアオールスターも乱発しすぎて今回のはかなり落ちているしな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:13
    いま一番魅力あるのはプリパラだよね
    あと商売69も放送枠込みでそっち向けに移行しれ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:13
    つかワンピよりDBの方が安定して稼いでるのか


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:14
    ハピネスは絵柄以外はまあまあ良かった
    …なんで絵柄あの方向で勝負したし


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:14
    大友向けとかボロクソ言われてたけどスマイルって下落させたスイートから回復させて歴代でもトップ3に入る売上なんじゃねーか
    やっぱネットの意見なんてアテにならんわ。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:15
    シリーズを重ねるごとに、脚本が上辺だけの説教臭いものになってるからなぁ……。

    洋裁未経験の主人公がドレスを一着縫い上げるだけでもありえんのに、
    仲間の協力まで断るくだりはどうかと思うわ。

    出来の悪い道徳の教科書を読まされている気分。


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:15
    ハピネスチャージとスマイル並みに明るい空気感が足りない
    女児アニメなんだから基本状態でみんなでワイワイの雰囲気は必要だよ
    暗くなる話と恋愛云々はこどもは望んでないよ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:16
    でもカード筺体が終了した戦隊とは違って
    プリキュアは新筺体になったんだからまだ希望はあるんじゃ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:17
    ぶっちゃけハートキャッチ終わってから大して面白くなかったし残念ながら当然の流れだと思うわ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:18
    妖怪もうだめじゃないかな
    以前は何度も見たがって妖怪体操踊ってたこが、今はエンディングでチャンネル変える
    公園で妖怪で騒いでた子達も話題にしない
    急速に熱が冷めてるのを感じる


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:18
    四期続いたおジャ魔女が60億で切られたナージャさんが30億だし50億割らなきゃ続けるやろ



  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:18
    プリキュアはハートキャッチが至高
    はっきりわかんだね

    今やってるプリンセスプリキュアも結構おもろい


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:19
    もう
    妖怪、ガンダム、ライダーの3強だな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:20
    今のプリキュアはボチボチ見てるけどインパクトは無いけどつまらなくも無いかな
    まぁ、それが一番良いんだけどね


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:20
    ※23
    マスコットと親父が死んだプリキュアが一番売れとるやんけ!


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:20
    驚くべきは現役のワンピースより一度終わったはずのドラゴンボールの方が売れているという事実
    原作もアニメも終わってから相当経っているのに終わらないコンテンツ

    そして劇場ドラゴンボールの30億を超えるであろうラブライブも忘れてはならない


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:23
    しょうもない恋愛要素を入れた結果wwwww


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:24
    15
    近年のガンダムで決算で個別に名指しされたのは
    種と種死とユニコーンだけだからな、この3作は偉大だ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:24
    ハートキャッチはなんでここまで売れたの?
    時代がちょうどよかったのかな?
    まぁ、俺も好きでいろいろ買っていたけど・・・w


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:25
    やらおんも全然記事にしなくなったな


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:25
    円盤はBOXで4000程度なのに3期の話があるくらいなんだから
    ガンプラ効果があったと見るのは当然だろ>BFT
    Gレコ信者は負けを認めろよ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:26
    もともとプリキュアってそんな受けるような作品じゃねーだろ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:26
    俺の中ではプリキュアはドキドキで終わっている。
    ハピプリで面白くなくなり、今年のプリキュアはダメだ。
    るるきゃんがでてくるので惰性で観ている。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:27
    妖怪に押されたのかハピがだめだったのかどうなのかは・・・
    まぁ、今のとこは悪くないけど、どこまでいけるかなぁ
    ハピのは処分になってもかなりおもちゃ残ってたわぁ
    あと、ガンダムはBFTのはそこそこ売れてるみたいだけど
    Gレコは思ったほどでもないのかな?処分みたいのもあったけど


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:27
    今のプリキュアはつまんないよな


    残当の結果だと思うよ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:27
    34
    種の頃はホビーだけでガンダム350億くらいあったからね
    00で一気にホビーの売上半減して一切00には触れられなかったな


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:28
    26
    そもそも、バンナム自体が2016年3月の通年計画で
    妖怪ウォッチの売り上げを最初から半減する前提で計画立てている


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:28
    もう一度スマプリみたいなの作れば観てやってもいいけど


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:29
    最近のアイカツは蛇足っぽい感じ
    単発ならそれなりに楽しめるけど、コンボが決まらない
    大きいテーマが無くなってる気がする


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:30
    ガンダム頑張って欲しいがサンライズの頑張りにバンダイがついてこれなくて
    いろんなプラモの出来が悪くなったからな~
    無理のない範囲で頼むわ
    ガンダムの収支の主戦場はあくまで円盤よりプラモなんだからさ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:30
    ※29
    女向けが一個もないけど、どこに流れてんだろう


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:30
    来年のガンダムは何を根拠にバンダイは伸びると思ってるんだ?
    オリジンだけじゃおもちゃは伸びないだろ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:31
    ライダーやプリパラのように今は縦長筐体メインになってる中で
    アイカツは未だに小さい画面のままだしな
    今年の秋には縦長にリニューアルするとは思うが


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:32
    つかバンナムの収益自体がとんでもねえな


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:32
    お前らの「おもろい」って売上に関係あんの?無くはないだろうが主流じゃないだろw
    アイドル物のほうが「綺麗なお洋服がずっといっぱい」だろうしなぁ…。


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:33
    46
    サンライズの社長はバンダイのプラモ部門出身なんだけどな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:33
    プリキュアもまともなカード筐体ゲーム作れよ
    日曜にイオンとか行ったら女児がプリパラとかアイカツに群がってる


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:33
    ドキドキ、ハピチャを反面教師にすればいい。


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:34
    海外売り上げ加えると戦隊のがライダーより上なんだよ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:34
    売れると分かってるんだからプリキュアみたいな層を
    ターゲットにしたコンテンツが増えたせいじゃないの?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:35
    アイカツはいちご・あおい・蘭が強すぎたよ
    脇もユリカ様とか強烈なキャラがいたし
    あかり・スミレ・ひなきじゃ正直かなわないだろう
    あと美月の存在ってかなり大きかったね、いちごたちの大きな目標になってたしストーリーもそれが基本となってた
    今のあかりたちはいちごたちに追いつくことで精一杯で追い越そうなんて夢のまた夢、つーか追い越せる未来が見えない


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:36
    今のプリキュアはマジで面白い
    始まった当初は前作の反動で面白く感じてただけかと思ってたけど
    ずっと良いクオリティを維持し続けてる


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:37
    ハチャプリからの暴落に歯止めが掛からない感じか。
    同作の不振に加え、この頃からアイカツやプリパラなどに客を奪われた二重苦状態。
    ていうかプリキュア自体10年以上連続で続いてきたし、流石にそろそろ潮時か。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:37
    いや・・65億でも大したもんだろ。これに比べたら深夜枠はほとんどゴミじゃん。さすが朝アニメだわ。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:41
    表から消えたワンピはオワコンw


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:41
    今のプリキュアめちゃくちゃ面白いの俺だけ?
    ハピプリの反動かもしれんけど作画もいいし素晴らしい出来だと思うんだが


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:41
    ハートキャッチで流れが変わったのが良く解る
    あそこから子供のものじゃ無くなったんだよなぁ…


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:42
    ガンダムの主戦場はもうゲーム方面だろ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:43
    子供のハートはキャッチ出来なかったか


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:46
    ハピネスチャージはマジでつまらんかったからな・・・
    つまらん通り越して不快な域に達してた
    日曜の朝っぱらから不快になるアニメなんて誰が見たいと思うよ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:46
    妖怪ウォッチの計画やばすぎるだろ
    2年目で一気に5割強まで落ち込む計画になってるぞ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:48
    66
    おっさんが不快になろうと、ターゲットが違うからな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:48
    ハピネスチャージは見てて途中で寝ちまったことあったしなぁ
    まぁ、疲れがたまってたのもあるけど


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:49
    何が怖いってハピチャ後半からぶった切られてガタ落ちしてんのな
    読み間違えたSSよりヤバい


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:49
    全盛期ハートキャッチの半分ってのがまた泣ける


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:52
    ガンダムとライダーと戦隊モノが束になってやっと、妖怪ウォッチと勝負になるのか…

    日野さんパネェな…
    コンテンツ寿命が3年程度でもそこらのコンテンツの10年分以上を余裕で稼ぎだしてるだろ…


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:52
    ゴープリで立て直すんじゃないか
    おもろいし


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:53
    プリプリはそんなに悪くない戦犯ハピプリ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:54
    任天堂越えの好決算だというのにプリキュアに注目して騒いでいるおまえらが好きだ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:56
    68
    そういう思い込みで大失敗したのが
    ハピチャ。
    リアル女児にも不評だった。


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:56
    流石のバンナムも妖怪ウォッチは長くないと分かってるようだね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:57
    プリプリはドキ・ハピより面白い
    というかスマプリより好きだわ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:59
    妖怪のせいなのね


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:59
    68
    子供騙しは子供も騙せないってのを知らないんだろなぁ

    大友が対象じゃないといっても、子供は親とも見るんだから、その親が見てて不快に思ったらどうなるかわかるよね?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:59
    オワキュアは閉店セールだな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 16:59
    SSとかいう燦然と輝くゴミの中のゴミ
    どんだけ酷かったんだ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:00
    ハートキャッチの絵柄でいけばよかったんじゃねーの?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:00
    海外込みの表も載せとけよ

    スーパー戦隊 257億
    仮面ライダー 250億


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:01
    長くやってると色々あるから… 根本的にみなおさないと


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:02
    ワンピースとうとう消えたか一時結構上位だったような


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:03
    76
    更に変身アイテムが高い割に出来が悪いってのも聞いたな
    運が無いねぇ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:04
    前作ひどかったからな
    今回はキャラデもストーリーも悪くない出来だとは思う


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:05
    61
    せやな
    反日アニメチョンパンマンと
    韓流アニメオワコンボールも
    無くなって欲しいわ
    未来の子供達のために


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:06
    プリプリのいいところは、プリキュアシリーズにしては珍しく敵役(ゼツボーグ)が生まれる筋道をしっかり説明して、それを各話ごとの登場人物に絡ませてるところだね
    だから敵役の存在感がグっと重くなってる

    これが出来てるシリーズはかなり少なくて、ただ漫然と召喚される敵をボコってるのが大半だったりする


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:07
    やっぱゴー力が映画に出たのが悪い。
    全部ゴー力のせいだ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:08
    プリキュアなんてラブライブ以下のコンテンツだろ?www


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:09
    妖怪もなーサゲチン秋元と組んだからわからなくなった
    早く手を切らないとsegaの二の舞になるぞ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:10
    スマプリくらいだわ、早起きして全部観たの
    それ以外はつまらん


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:14
    アイカツ元気ないな・・・おじさん心配やわ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:17
    圏外と化したワンピースのオワコンピースっぷりw


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:18
    キャラデザがごみだからだろ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:18
    なんつーか萌えアニメってすげーわ・・・


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:20
    主人公の変身前のデザインはもうちょっとマシにできんかったんかな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:23
    プリキュアは前期が酷すぎた反動が酷いな・・・


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:23
    お前らが心配してどうするんだよwwww


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:26
    99
    まあ確かにあんまり可愛くはないが元々地味な子が変身してお姫様になるってコンセプトを強く推した結果みたいだし仕方ないんじゃね


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:28
    あんなキャラデザをしたデザイナーとOKを出した監督の罪は重い
    イノセントフォームとかケバいを通り越してキモかったわ



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:28
    いまさらじやない 去年からこんな予想だったろ

    それよりアイカツが情けなさすぎ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:29
    ゴープリはいまの所 面白い回しかない 
    前作で離れたファンはすぐには戻らないだろうが
    過去作と比べても最高LV ただお子さんにウケてるかどうかは知らん


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:29
    大友に媚びたのはドキドキプリキュアのキマシ要素だろ
    流石にあれはやりすぎたw


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:29
    毎年ほぼ同じ展開を10年以上やってて飽きられないと思う方がおかしい


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:30
    「ハートキャッチが〜」て言ってる奴は「ハートキャッチ」が好きなだけでプリキュアが
    好きなわけじゃないから無視していい


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:33
    やっぱフレッシュだわ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:36
    108
    そうは言うが、初代を除けば毎回メンツ総とっかえしてコンセプトも一新してるんだから
    シリーズごとに派閥が出来るのは仕方なかろうて

    ってか、ただプリキュアが好きって何なんだよ。女の子がとりあえず戦ってりゃいいっていう見境なし宣言してるのと変わらんぞ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:37
    94
    1番つまらんのがスマプリだろ。
    ハピチャもつまらんが


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:40
    キャラデ川村に戻そう


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:40
    そろそろ無印の美墨なぎさみたいなボーイッシュ漢女を主役に回帰させて
    熱血肉弾戦させろよ、ファッションショーに変質し過ぎだろプリは


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:42
    今やってるのはいいと思うが
    他に流れただけかと。シリーズも長いしね


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:44
    原点回帰と懐古主義は違うやろ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:44
    95
    アイカツおじさんとか元々絶滅危惧種並にしか居ないしヘーキヘーキ(白目)
    ほとんど小学生女児、あとはお母さんとかお姉さんとかobsnが占めておじさん(お兄さん含む)って言うほど居ないんだよな、一部の馬鹿共が筐体占領とかしやがったせいでやたら認知度高いけど

    しかし世代交代見事に大失敗だなアイカツ、ラブライブも不安だ
    キチライバーが消えてまともなファンだけ残ってくれるのが理想だが


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:44
    むしろアンパンマンが凄いと思う


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:45
    ハピチャは歌ってたのも意味不明だったな
    全然合ってない曲だったし


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:45
    便乗目論んで記事にしたりしなかったりのお前が言うなよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:45
    全然しらんけどスパッツになってから離れ始めたんじゃねーの
    変な規制入ると何でも冷めるよね


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:48
    同じ魔法少女ならこの時間でプレアデスやれよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:52
    ハピネスチャージがマジで戦犯すぎてな…
    あれのスタッフが馬鹿売れした(そして実際におもしろかった)ハートキャッチと被ってるとか
    考えられないほどひどい
    ヒメルダとかいうクソキャラゴリ押しした奴誰だよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:52
    108
    ほんとそれ。スマイルもそれにあてはまる


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:53
    アイカツ!
    音楽薦められてハマってCDだけ買って他はスルー、アニメはライブシーンのために追っかけてた人間からすると
    キャラが変わったことよりも曲のクオリティが低下したことが痛い。なんかその辺のアニソン・キャラソンレベルに成り下がった


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:54
    プリプリはマジで面白い。
    毎回クオリティ高いし今のところハズレ回がない


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:54
    ハピネスはホントつまらんかったなぁ
    敵も味方も魅力無いしラスボスなんて訳わからん逆恨みしてたし
    終わり方もぶつ切りでシリーズ潰す気か?ってくらい酷かった

    唯一前期EDだけ良かったな
    CGもあそこが頂点で下降してる


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:56
    流れ的に今年フレッシュのBD出るだろ?
    楽しみ過ぎて禿げそうなんだが



  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:56
    まあっ、別にスポンサーにとっては妖怪もアイカツも自分たちの商品だから
    ただ売り上げが右から左に言ったただけだが・・
    ただ残念ながらハピネスは確かにつまらんかった・・
    マンネリをぶっ飛ばせみたいに放ったネタがことごとく外れたという珍しい作品だったな。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:57
    82
    ssは売り方がアホすぎた
    リフレッシュ狙って新シリーズにチェンジしたのに、新主人公タッグは初代のデザインのマイナーチェンジで性格は地味、オモチャも似たり寄ったり
    サブテーマもわかりづらすぎる、goプリが姫であるのに対しssは「自然賛美」
    しかも最終回まで見て初めてそのギミックが最大限活かされると言う超不親切設計
    ラスボスがビックバン以前から存在するかのような意味深な台詞のから
    生命や自然を産み出した光で生まれた主人公たちを含んだ宇宙全ての命が疎ましいので消したいラスボスをもう一度生命の輝きであるビックバンを産み出して倒そうとするって子ども理解不能なソフトファンタジーなSFストーリーだからな、他に方法なかったのかと···



  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:57
    スマプリ以降ほんと迷走してるよな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:58
    今のは面白いんだが前作のハピプリが酷過ぎて挽回するのは難しそう



  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:58
    初代のキャラデの方が好きなんだよなあ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:58
    129
    でもSS面白いよね


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:58
    108
    ハートキャッチとスマイルが好きという奴ほど
    インチキ臭いプリキュアファンはいない


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 17:59
    130
    スマプリが迷走だわ。
    妖精助けるかどうか悩むプリキュアなんか見たくないわ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:00
    妖怪ウォッチも先週のCDが大爆死したからな
    まあおまけのメダルが付かなかったからだけど
    キッズ向けも戦国時代かな


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:00
    長期に渡る費用対効果ではアンパンマンが最強


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:01
    プリパラって今そんな勢いあんのか。アイカツと何がどう違うのかよくわからんけど


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:01
    ハートキャッチとスマイルの信者は消えて欲しい。
    ろくに見てもないくせに他のプリキュアに絡んでくるなよ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:02
    プリキュア興味ないけど今のは面白そうだなーってのが伝わってくる


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:02
    妖怪はまた7月で盛り返すと思うな
    ゲーム出るし3に向けてアニメで新キャラ追加だからね

    ただL5が妖怪からスナックに移行したらあれはタカトミだから
    どう動くか見物ではあるな



  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:03
    140
    見てみろ。実際面白いから


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:05
    最近は、ダブルスタンダードで媚びないキャラになっている気がするけど、その影響かな?

    あとは作画崩壊。キャラ交代が早すぎて円盤が売りにくいシリーズだけに、大きく響くだろうね。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:06
    ゲーセン行くとアイカツとプリパラの人気差わかりやすいぞ
    去年と完全に逆転しとる


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:07
    スマアンチとハトアンチの古参ジジイは消えろ
    ハピプリでも見てろよ
    売れなきゃシリーズそのものが終わるんだよ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:07
    82
    SSファンだがハッキリ言ってあのころはスタッフが増長していた
    別にほっておいても2年目もあるよな感が出まくっていてうんざりした。
    明らかに2年やる気前提の引き伸ばし展開や極端なまでの恋愛禁止令によるいびつな構成。
    お笑いブームに乗ろうとするお笑いを目指しているというクラスメートの設定等、
    視聴者が呆れて離れるのは当然だった。
    はるかと満を再登場させた頃にはもう手遅れだった。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:08
    アイカツはいい加減ゲームのCGモデル基礎から作り直せ
    いくらなんでもあのグラじゃこの先プリパラと戦えないぞ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:08
    145
    お前が消えろカス


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:10
    今回のプリキュアは文句無しですわ。
    主人公に愛着が湧き、ストーリーの目的地がわかりやすい。
    脇役も雑に扱われてない。
    是非このままの状態を維持してほしい。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:11
    138
    DCD(ゲーセンのやつ)はプリパラの方が凄い、というかアイカツがモデリングとか筐体とか色々周回遅れ
    ただ客が流れた理由はそこよりもアイカツ側が世代交代に失敗して没落してしまったのが原因
    キャラもアニメの内容も曲も劣化してる
    アニメのCGは方向性は違うがどちらも凄い


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:13
    プリキュアシリーズは何故一向にコンパチヒーローシリーズに参戦しないの?
    俺はずっと待ってるんだが
    何か理由でもあんの?


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:13
    プリパラはギャグアニメとして楽しんでたけどそんな売れてたのか


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:13
    ハトプリ、スマプリ、ハピプリなんてドングリの背比べだろw
    ハピプリは売上的な意味でも酷い落差だから大戦犯だがなw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:15
    アイカツはアニメはともかくゲーセンの方はなー。おじさんどころかようじょ先輩も減ってる
    世代交代とかだけじゃなく大幅な改革が必要


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:16
    アニメだけだとプリパラが飛び抜けて面白いよねー
    アイカツはちょっとまじめな気がする
    やっぱ子供向けコンテンツはユーモアっしょ!


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:16
    バンナムって全体的に落ち込む周期があるよな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:18
    155
    2年目まではまじめでもカオス分があったりしたんだけどねー
    3年目になってからホントまじめすぎるというかちょっと地味だよね


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:18
    もう一回ハートキャッチしよう


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:21
    133
    主人公タッグがキャラ商売として致命的なぶん
    歴代でもトップクラスにキャラが濃い幹部達を楽しめれば
    設定の緻密性とラストの伏線一括消化の爽快感もあってお気に入りにはなるよ
    あくまで見る上で何をわきまえておくべきか理解してる前提だけどな
    キントレスキーさんなんかはいまだに覚えてる人もいるはず、むしろタヌキは絵の教えを一言礼を言っとくべきだった、主人公サイドも満と薫を加えれば魅力皆無というわけでもないし


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:24
    アイカツのほうがやばいじゃねーかwww


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:24
    確かにアイカツは曲の劣化が著しいな
    3期に入ってからは良曲がLet'sアイカツぐらいしか無い


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:25
    プリパラの人気が本物かは怪しいものだけどね

    映画の興収(小声)


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:26
    どれもこれもラブライブ以下のコンテンツだろw


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:27
    158
    監督がクソネスチャージプリキュアと同じなので、単純に才能枯渇だろうから
    仮にやっても続ハトプリも···


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:28
    個人的にはアイカツは3年目が一番好きだけどな
    むしろ3年目に入ってからドハマりしたわ
    カオスなのも楽しいけど、今ぐらいが丁度良いと感じる


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:30
    登場前から新プリキュアになることがバレていたトワイライト様
    光堕ちとはよく言ったものだw


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:32
    アイカツは人気キャラリストラしちまったしな
    あと最近のアニメの作りが大友向けすぎる
    話としてはイイハナジダナーなんだけどそういうの子供は全然興味無いから


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:33
    よく見たら一番ヤバいのは妖怪じゃね?
    予想とはいえ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:34
    妖怪はもう日野がやる気無いからな
    新しいの始めちゃったし


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:35
    ドキドキで完全に落ちぶれたな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:35
    SSは初のシリーズ分離作だったから仕方ない。実際出来はかなり言い訳だし。
    今回のプリンセスもスマやドキを超えてるレベルだからまあ頑張ってほしい。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:35
    アイカツねえ…
    86億はまあおkって感じだが、60億はちょっとマズイな…


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:35
    アイカツやっぱり最近の路線が真面目過ぎると思ってる奴が多いのか
    カオス分が足らんよな


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:38
    ガンダムはBFT効果かな
    Gレコはプラモ爆死だし


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:38
    アイカツ子供に受けて無いのは美月みたいな子供人気あるキャラがいないせいだろ
    子供が憧れそうな大人びたキャラがいないのよね


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:39
    計画はこういうことをやってこれだけ売れることだろ
    少ないからってやばいわけじゃない。
    問題なのはそれより大幅にしたまわること。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:40
    ガンダム2つやってこの程度かよ…


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:41
    ドキドキは結構持ちこたえてた方なんだな


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:42
    みやびちゃん再登場まだすか


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:43
    ラブライブ!がオワコン化しとる


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:46
    176
    つまり最低ラインってことか
    アイカツはなんとか今の状態をキープしてほしいところだが…


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:50
    すまん、最近プリパラおじさんに移ってすまん


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:51
    ハピネスはヒメ生み出した功績が高すぎる
    でもこの作品自体、ローソンとかに飾られてる予告ポスターみたいののキャラデザクソやな~と思って。逆に興味本位で見た部分があるからキャラデザが根本的に痛かったような気がするなw
    初プリキュアだったけど、ヒメホント好き



  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:54
    スマイル二期やれよ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:54
    アイカツはプリパラのせいだけじゃなくて、いちごちゃんを主人公から外したのが一番の原因だろ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:55
    ハピネスチャージプリキュアの化粧がヤバかったよな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 18:58
    あかカスには荷が重すぎたようだね


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:00
    今のプリプリは面白いので、プリキュアを見るのを止めてしまった人達にも見てもらいたい
    シナリオが丁寧で、毎週見ていて本当に楽しみで仕方がない


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:00
    ショッピングモールのゲームコーナーいってもアイカツおじさんじゃなくてプリパラおじさんばっかりだもんな
    なにはラブライブのバッチだらけの格好でやってる奴もいるしさ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:01
    コンテンツの飽きがないとはいわんけど、消費税アップの影響もあるんじゃないの?
    全体的に下がってるじゃん


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:02
    今どきしょぼいおもちゃじゃ子どもは満足しないんでしょ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:07
    アイカツはあかり世代が悪いって訳じゃなくて、いちご世代が良すぎたんじゃないかと思う
    いちご達は型に嵌らないアイカツをしていたし、何よりも理屈なしに面白かった
    今のアイカツは「悪くない話」なんだよなぁ……
    でも「凄く面白い」と「悪くない」との差は大きい気がする


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:08
    189
    それ二重の意味でヤバい奴やんw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:09
    GOプリじゃつらいかもしらんな
    ハピチャは名作だったんだが・・・安定しない作画だったが


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:12
    トイホビーは妖怪とガンダム、ゲームはワンピースとドラゴンボール
    映像音楽はラブライブとガンダムUC7が決算短信でも好調と言及されてるから
    これらが業績に大きく寄与しているのは間違いない



  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:17
    Goプリはマジで面白い!フレッシュの再来や!!


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:17
    ダメを通り越してコメントする気すらしなくなった

    まさにこれ
    日アサは、もうわざわざ見ようという気にすらならない


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:19
    GOプリは今のところ面白いがもしトワイライトが駄目ならヤバイ
    あと優等生すぎる気がしないでもない
    ハピの負債を背負って走れる爆発力があるかどうか


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:23
    スマプリ好き


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:23
    177
    (途中までだが)ユニコーンも入ってるはずだから3つじゃね?


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:26
    プリキュアは長年続き過ぎて祥太みたいな狭いコミュニティ内で威張ることでしか自尊心と自己顕示欲を満たせない奴が発生しているのも問題



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:32
    タイトルがややこしくなるほど下げる法則だな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:39
    ウルトラマン頑張れ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:39
    プリキュアはさすがにネタ切れ感がある
    そろそろ新しい作品に移行する時期かもな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:46
    絵柄の雰囲気を極端に落とすのはマズイだろ。今までのファンを落として、新しいファンを寄せ付けないレベルじゃ、消えるしかない。こういうのは、水戸黄門と同じで、変わらず続けていけばいいんだよ。余計なことスンナ。考えているの、どうせおっさんだろ。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:46
    玩具売上は多少下げてもドキドキの映画は歴代最高の興行収入だったからな。
    ギリギリ踏みとどまってた。


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:57
    プリキュアは今年で11年目
    そろそろ休ませてやれよ…
    (ちなみになのはも今年で11周年)

    ポケモンさんは来年で20周年だけどねw


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:58
    フレッシュとハートキャッチって凄かったんだな…
    いやでもプリンセスプリキュア面白いよ、毎週楽しみ、癒される。


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:05
    >90
    生贄がほとんどBパートでいきなり出てきたモブばかりでおまけに夢の内容も一番とか優勝とかばかり・・・どこが丁寧やねんw


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:13
    GOプリはアナ雪意識しそうだからカナタ王子ではなく身近ないじわる幼なじみとくっつくオチやりそう
    ハピの再来か


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:14
    プリキュアの中に一人、
    プリキュア史上初の、
    男の子を入れるってのは、
    どうだろう?
    ハートキャッチのメロンパンの娘に
    近いかもしれないが、
    新たなファン層は付くよ?



  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:16
    そもそも幼女先輩達は変身して戦うことに興味あんのか?
    綺麗な服着て歌って踊ってアイドルやる方が合ってんじゃね?


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:17

    ハピネスが出来悪すぎたからgoプリが幾ら頑張ってもどうにもならない・・・


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:29
    利益が出続けている限りはまだまだ続くさ
    「トリコ」アニメ3年間のうち、後の2年は
    株主に対して売上を開示できないほどの大赤字だっただろ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:32
    ※8
    ドキプリから既に手を引いてるんだけどなwww
    作品がつまんないと同人も売れないんだよねー



  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:34
    ハピネスチャージで一番クソだったのはキュアプリンセスとかいうスタッフゴリ押し馬鹿女の存在だわ




  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:37
    ゴープリ?プリプリ?略仕方がよくわかんねえけど
    スマ以来見れるプリキュアだよ
    丁寧で真面目に作ってるから先が楽しみ
    ただフローラとマーメイドのキャラデザがイマイチなんだよな…
    おでこキャラは二人も要らんで


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 20:57
    Gレコ効果?
    円盤もプラモも爆死したのに?


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:04
    アイカツは早く夏樹みくるちゃんを戻せや


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:05
    大友向けのキャラデザに戻せよ
    スマイルの頃が一番


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:11
    ハピネスチャージは見るの辛くて途中で切ったな
    戦犯はブルーとヒメ
    今年はいいと思う


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:14
    女児向けアニメはバラけてんのかね


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:20
    売上なんざクソどうでもいいが、冷静に評価するとハピプリは酷かったからな
    加えて他の幼児向けアニメが活躍したのも大きい
    プリプリは面白いよ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:24
    絶対冷静じゃないんだよなぁ…



  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:33
    プリプリは面白いけど女児はもう見てないんじゃないかな
    妖怪、アイカツ、プリパラに奪われた損失はデカイ
    ガンダムはGレコもGFTも不評だったのに地味に安定してるな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:35
    女が主人公ってのは
    大人でも子供でもネタ切れがすぐ来るモンなんだな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:39
    大友からももっと搾取すれば、すぐ2倍くらいになるだろ
    ただハピチャは擁護できねえがな


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:45


    ゴウリキのせいだ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:45
    >227
    なんで?少なくとも今のよりハピの方が各キャラにドラマがあって面白かったのに。


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:47
    208
    数字スレによると強力なライバルがいない時期だったらしい
    あそこはアンチや信者がやりあってるから本当かどうか知らんけど


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 21:55
    今年のは面白いしバンクも凄い


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:02
    Goプリ面白いのにな
    前作の負債が大きすぎる


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:07
    ハピは人間関係巧かったよなぁ…


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:19
    ハピプリのせいでブランド失墜したが
    ハピプリのおかげで今年の高クオリティがある。
    ただ、大友はロリ系じゃないと金払いが悪いんだよな。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:26




        大きなお友達としての感想はGoプリ、最高です(半ギレ)






  236. 名前:名無し 投稿日:2015年05月08日 22:28
    大きなお友達としてはロリ系よりもフレッシュスイートドキドキあたりのキャラデザが好みです。


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:33
    スマイルでちょっと持ち直してて草




  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:34
    ストレスチャージで大量の視聴者が離れた結果だろ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:48
    話の糞さならフレとスマの2強だけどな
    片方は座古演出が神懸ってたから誤魔化し切ったけど


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:48
    Goプリこのままいけば初代、ハトキャ並に面白い作品になると思うけどな
    スマは後半の失速がなければ良かったんだけど


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:49
    せっかくプリキュアになったのにハズレの年を引いちゃった戸松が可哀想


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:50
    Goプリは主役の悩みからスタートしてるから迷走はしないだろうよ
    アホなシリーズ程この辺外して敵の改心劇やら敵の責め方面白いだけの全く意味わからんシリーズで終わるからな


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:57
    妖怪が250億も落ちる予想なんだがw


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:58
    まあ、ドキドキの頃からアイカツ、妖怪と互いに身内で食い潰してる感はあるが
    ハピネスでそこまで下げたとは思わなんだ。

    それにしても本当に深夜って細々とした枠なんだなw


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:58
    見てくれてる子供の興味を1年持続させるのがまず大事なわけで
    そういう意味でゴープリは基本に忠実だと思う
    ただ香村は10話みたいな脚本書くなら消えてほしい


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:06
    ハピプリの呪い

    歴代最低のプリキュアからのバトンタッチはキツイ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:17
    4半期別の売上で区切ってみれば分かるがスイートの後半〜スマの中盤までは震災のせいか知らんが一度落ち込んだ中でまた順調に回復してたし
    スマの最後の3Qがあれだけ失速してなければまたフレッシュ並みの売上も有り得たわけで…
    まぁその最悪のバトンタッチを受けたドキの序盤も頑張ってた方だが、アイカツが予想以上に強すぎて全く売上は伸ばせず
    その後のハピからの惨状はご覧の通り


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:17

    しかしプリキュアの売上って本当に凄いな
    アニメの円盤なんて2万売れても2億に届かないし
    やっぱ円盤だけ売れりゃいいってもんじゃなく関連商品も売れるような作品じゃないとな


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:28
    フレッシュ、ハト、スイート、スマイル、ドキドキと5年連続でアタリだったのにな。
    手抜きデザインと子供すら騙せないストーリーで大ゴケかましたハピネス


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:30
    GOプリめちゃくちゃ面白いから持ち直してくれるだろ
    戦犯ハピプリ


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:38
    こうなったら安く作れる実写でプリキュア作ったらどうか?
    アトラクション用の着ぐるみで撮るやつ。
    どこかの造成地で怪獣とか怪人と延々と戦う内容で、1話5分程度。
    たまにライダーとか戦隊の人が客演するとか。
    題名は「プリキュアファイト」とかどうだろう?



  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:45
    ニジイロプリキュアしかない


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:47
    ※248
    演じる声優にしても、主役格となればスケジュールを1年間確保して、アニメアフレコ以外にもグッズやゲームの音声撮り、キャラクターショーの録音、キャラソンなどなどやることてんこ盛りだからな
    シリーズごとに売上額の浮き沈みがあると言っても、どん底クラスですら深夜アニメ4本ぶっ続けでやる以上の波及効果があるんだから、人が多く集まるのも当然


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 23:51
    幼稚園や小学校低学年の先生からすれば、殴る蹴る上等のプリキュアよりも、オシャレして歌って踊れのアイカツやプリパラを推薦するだろうしなあ。ママ友連合とも、そちらのほうがウケがよいだろうし


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 00:44
    Goプリ超面白いんだけどなぁ
    CVみゆきちの新キャラもいいかんじだし


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 00:56
    Goプリは今の所ハズレ回なしやで
    やってくれると私、信じてる!


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 01:04
    作品の出来云々よりも
    ブランドとしての力の低下が
    問題なような気もする


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 01:14
    そりゃオタク評価なんて関係ないぞ
    賞味期限が切れてきただけ


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 02:13
    アイカツはひなきが邪魔、可愛くない


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 04:18
    アイカツ、全盛期の半分なんですけど・・・。
    プリキュアは2匹目のドジョウ狙いを寄せ付けなかった本物感あったのに・・・。


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 05:00
    プリキュアで恋愛SLG出せば売れる


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 07:48
    アイカツはいちごちゃんを主人公から外したのが一番の駄目
    いちあおに戻せ




  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 09:33
    プリキュアのCGシーンはEDだけにしとけよ。決め技CGとか萎えるわい


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 09:38
    これは「ハートキャッチ」から客が離れだしたってこと何じゃないか?


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 11:22
    ゴプリは実際もっと酷い状態だけど
    3年連続で計画割れしてるしいきなり前年を下回る悲惨な計画は出せないだろ
    努力目標みたいなもんだ


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 11:56
    何言うてますの?

    今春:5~フレッシュの劇場版BD化
    来春:フレッシュTVシリーズBD化

    プリキュアめっちゃ盛り上がってますよ

    ただTVシリーズお休みしてるだけじゃないですかw


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 13:23
    ゴープリは子供受けもまぁ悪くない、むしろハピチャがかなり悪かったのをだいぶ持ち直した感じだよ。

    我が家の子たちはハピチャ後半はリアルタイムはおろか録画したものすら見たり見なかったりって程度だったけど、ゴープリはほぼ毎回リアルタイムで見てるし、録画も必ず1回、2回はされてる。

    女の子だけじゃなくて男の子も一緒になって見てるし、たぶん面白いんだと思う。

    ただ、そうは言っても一番興味もって見てるのは妖怪だけどw


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 14:16
    今年のプリキュア持ち直したと言われても
    もう二度とあんな辛い思いはしたくないwので
    リアルタイムでニチアサ見るとこはないと思う

    視聴者の心が折れる音って、本当にパリン言うんだって知ってしまった今ではw


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 15:27
    プリプリ見てると、今年はちゃんと作ってるなってのが伝わってくる。
    やはり10年続いたことで、天狗になっていたのかもな。
    東映には今年失敗なら来年はないという気持ちでやってほしい。


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 15:37
    今のところプリプリ面白いけど俺らにうけても幼女にうけなきゃ意味ないんだよなぁ…


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月09日 16:41
    少し反省したくらいじゃ見ない
    どうせ次は外すし
    フレッシュのBD買って終わり


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月12日 03:12
    最近女児向けかなり充実してるからなぁ前期では穴雪のせいもあって可也落ち込んだし
    それに女児向けのおもちゃより今の子はスマホだからなぁ3歳とかでユーチューブ見る時代だし


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 08:58
    工作必死すぎワロタ
    前作よりキャラデザはマシって程度だろプリプリ


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月25日 12:00
    もうプリキュア終わっていいよ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月05日 20:58
    ハピチャがシリーズどころかすべてのアニメの中で最低最悪の内容だったからその影響で大量に客が離れていってしまったな・・・
    goプリは逆に歴代最高の質なのに前作のせいで見てもらえてない



  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月07日 20:39
    保育士やってる(その影響でプリキュアにハマった)けど、
    去年は割と見向きもされてなかったのに比べて今年はプリキュアごっこやダンスがだいぶ女児に人気っぽい


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月08日 01:26
    女児アニメに真剣討論しているオッサン達マジうけるw

    お前らの発言や意見にどの程度価値あるの?

    質アニメ()を絶賛しまくるくせに、
    それを買い支えできないくらい底辺なのに。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > プリキュア >【バンナム決算】『プリキュア』の右肩下がりがヤバイ・・・・GOプリでどこまで回復できるか(´・ω・`)