「新劇場版 頭文字D」、第1章の地上波TV放送が決定! 5月22日19時からMXでCMを挟まずにオンエア
「新劇場版 頭文字D」、第1章の地上波TV放送が決定! 5月22日19時からCMを挟まずにオンエア
「頭文字D」は、1995年~2013年に週刊ヤングマガジンで連載され、コミックス全48巻の累計部数は4,860万部を誇る人気マンガ(作者:しげの秀一)を原作としたアニメ作品。"若葉マーク"の主人公が豆腐屋を営む父親が所有する型遅れの"ハチロク"(AE86スプリンタートレノ)を駆り、驚愕のドリフト走行で各地の走り屋たちと熱い公道バトルを繰り広げていく…といった物語で、1998年~2012年にTVシリーズ4作+劇場版1作+OVA数本が製作され、大ヒットを記録した。新劇場版は、CG制作技法が定評のサンジゲンとライデンフィルムが制作を担当し、劇中のクルマの動作音や走行音は全てプロレーシングドライバーが再現。さらに、キャストが一新されるなど完全新作に近い状態で、群馬エリア最速をうたう"ロータリーの高橋兄弟"(兄・涼介:FC3S RX-7/弟・啓介:FD3S RX-7)と主人公・藤原拓海のバトルを3部作で描く。
今回、第2章「闘走」が5月23日より公開となることを記念し、第1章「覚醒」の地上波放送が決定。
TOKYO MXにて、5月22日19:00~20:00にCMを挟まないノンストップ放送でオンエアされる。
また、アニマックスでは、5月17日21:00~/5月24日11:00~/6月20日23:30~に放送する。
このほか、第2章と同時上映される第1章ダイジェスト映像(約3分)が一足早く解禁となった。
https://akiba-souken.com/article/23564/
:/\___/ヽ .:
..:/'''''' ''''''::::\:
:.| (゜), 、(。)、..::|: ←1ヶ月前にレンタルで借りてみたアホ
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/  ̄"''''ヽ:
情弱なだけだろ!!
__
:/ u\; ___
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\ レンタル料300~円返せやああああああああああああああ
;| (>) _) \;/ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 |
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
いや、まじで・・・やるとは思わなかった
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
いろいろ世知辛い話は抜きにして、このリメイク版はどれくらいの評価なんだろう。
個人的にはバトルの際にユーロビートが流れない時点で(ry
あと 茂木がエロかったなぁ エロオーラプンプン
フジテレビ 深夜のが最初だっけ
リリカルなのはMOVIE
涼宮ハルヒの消失
文学少女
も放送してよ
需要ないし宣伝する意味もないから無理
ランニングインザ90最高だった
3まであって涼介との対決までのハズ
LEGEND2は妙義ナイトキッズとの対決
Dはドリーム(笑)のDでした
アバンでSPACE BOY流れたりしないの?
プロジェクトD編も面白かったの藤堂塾までだわ
あそこでプロに勝ったのに後から素人といくらやっても盛り上がらんわ
うちの近所は600円だぞ・・・
今どき新作でも600円はないだろ
TSUTAYAもないのかよ
手放して2年、後悔しとるよ86降りたの
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と
思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
:.| (゜), 、(。)、..::|: ←1ヶ月前にレンタルで借りてみたアホ
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ ヾ`ニニ´ .:::::/…
援交は東京に行った
たくみは新しいゴルフ少女と付き合った
3本セット料金1000円
旧作4本セット料金1000円があるけどな
ただの不思議ちゃんで良かったのに
漫画初期から見てるけど、流石に飽きるわw
バトル中の緊張感と勝利時の爽快感はユーロビートじゃないと出せないよな
ラッスンゴレライなんだっけ?
ゴルフも終盤出番なかったけどなFDの女も
電車でDの方やってくれよ
2時間だと思ったら1時間なんだもんな
そのくせフルプライス
劇場での臨場感はすごかったから満足はしてるんだけどな
・・・オッサンホイホイだがね。
これ常識じゃん、てかラブライブ劇場版はテレビ放送する価値もねえ
TV版をキャスト据え置きでアニメCG作り直して下さいよー
ラブライバーは基本車興味なし、あったとしてもエコカーか原チャリ程度wwwww
エコと金持ち連中のための日本車メーカーはオワコン、イニDを見習って欲しいわ
RPGだって最初から強すぎる敵は出てこないだろ?
強制負けイベントならともかく
主人公の強さに応じた敵と戦うからこそ物語になるんだよ
アニマックス?おまは時代遅れの脳タリン、死ぬべし!
そのころは円光の意味がわからずパパ=父親だと思って
親から自立したのかと思ってたわ
新劇場版だと援交はボカシて書いてた
パパと一緒のシーンがないからただ金銭感覚がゆるい女の子
そりゃTV版に比べ走行シーンのCGや実車から録ったサウンド、漫画に似せた表現、辺りなら評価するけど…
馴染みある声優は総とっ変えして音楽の肝であるユーロビートもないイニDとかもうね…あとラッスンが致命傷w
作者の車に対しての知識の無さにあきれる作品
ほんっっっっっとに良くわかるくらい、新キャスティングは空気
「持ってる人たち」vs「持たざる人たち」としか思えない
やっぱり声優って、声に個性が無いとアカンでしょ