【速報】『デジモンアドベンチャー tri』は全6章で映画と判明! 第1章は11月21日公開、キャストはほぼ変更! 太一:花江夏樹、武之内空:三森すずこ、石田ヤマト:細谷佳正 他

デジモンアドベンチャー tri. 全6章
第1章「再会」
2015.11.21 劇場上映
八神太一 花江夏樹
武之内空 三森すずこ
石田ヤマト 細谷佳正
泉光子郎 田村睦心
太刀川ミミ 吉田仁美
城戸丈 池田純矢
高石タケル 榎木淳弥
八神ヒカリ M・A・O
アグモン 坂本千夏
ピヨモン 重松花鳥
ガブモン 山口眞弓
テントモン 櫻井孝宏
パルモン 山田きのこ
ゴマモン 竹内順子
パタモン 松本美和
テイルモン 徳光由禾
主題歌 和田光司 「Butter-Fly」新録音盤
挿入歌 宮﨑歩 「brave heart」新録音盤
第1章エンディングテーマ AiM 「I wish」新録音盤
http://digimon-adventure.net/11月21日劇場上映開始!“選ばれし子どもたち”キャスト&第1弾PV発表!そして8月1日デジアドフェス開催決定!https://t.co/f32DvxPtpD #デジモン #digimon http://t.co/sGVzzzr7yU pic.twitter.com/cR765eTg47
— デジモンアドベンチャー tri. 公式 (@Digi_advntr15th) 2015, 5月 6リアルタイムで毎週楽しみに見ていた作品にこうして関わる事が出来て本当に光栄です。 成長した太一をしっかり演じられるように精一杯やらせて頂きますので、上映を楽しみにしていて下さいね!
— 花江 夏樹 (@hanae0626) 2015, 5月 6大変長らくお待たせしました。 本日ついに…情・報・解・禁!! アニメ「デジモンアドベンチャーtri」 メインキャスト 城戸丈 役で池田純矢がレギュラー出演致します! http://t.co/OmQBQmmUL7
— 池田純矢 (@junya_ikeda2710) 2015, 5月 6
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
わーーーん
映画なんてヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
テレビじゃなきゃヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声優やめていてもスパロボのアラドのようにむりやり声優やらせろよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
太一の声おばさんっぽい声にしてくれよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
ウォーゲーム再放送したほうがマシだろこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声変わっててよかったああああああああああああああああああ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
映画なんてやってもデジモンじゃ客誰も入らねーよww
どんだけ延期してんの
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
マジで花江かよwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
6章まで上映されるのに
何年ぐらいかかるんだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
JOミミタケルは知らない人だな、太一以外喋ってないからどうなるかはいまいち分からん
デジモンのバトル作画は良さげな感じかな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
こんなことするならパートナーが無印デジモンの新キャラにしてほしかった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
アルファモンにびっくりしたわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
ミミを変える意味は…?ねえ…?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
ゴーカイジャーが二人もおる
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
デジモンは戦闘含め良さそうだが人のデザインと声優が微妙だな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
映画ならとりあえず様子見だな
おまえら面白かったらおせーて
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
花江細谷三森吉田、棒読み声優のゴミばっかでワロタwww
しかも散々引っ張っておいて劇場てww11月てww
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
花江にするんだったら変更しないままで良かった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
現役でいる人は変える必要なくね?
つか02最終回に繋がるなら変わらなくてもよくね?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
せめてヤマト、丈、空、ミミはそのままでいけただろマジで
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
太一の嫁出るなら見るか
空寝取られたし
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
子供達は全員声変更か・・・。まだできる人もいるように思うけどなぁ。
しかしみもりんにゴーカイイエローさんか・・・。どうなるかね・・・。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
あとTV版にしては発表が遅いからもしやと思ってたら劇場版だった、というのは
予想されてたが、空の境界みたいに章立てで上映か・・・。2週間に1回劇場に行けと言うのか東映さん・・・。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
普通にテレビアニメだと思ってたのに、まさかの映画だとはなー
ちょっとガッカリ
せめてテレビアニメをやってから映画やって欲しかったかな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
丈はそのままでよかったんじゃないか?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
デジモンの作画がいいのが逆に残念すぎる…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
中の人変えすぎ、ヤマトの風間さん続投は嬉しいけど
丈の中の人とかまだ、バリバリ現役だしいけただろうに
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
6回も映画に見に行くって事の方が問題
どんだけ金儲けしたいんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
ってか、もうあの映像的に太一と大和と空の恋の三角関係書きますよって感じだったな
そういう恋愛要素マジ要らない
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声全入れ換えで客が入るわけねええだろボケ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
02の子供たちはでないのかな
ゲスト的なかんじででるのか
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
映画なのか
吉田仁美ってプリキュアのED歌ってた人だっけ?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
期待が一瞬で全部吹っ飛んだわw
誰だよ春アニメって言ってた奴…ってかいま分割上映流行ってんの?
1回で全部放映しろや
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
とりあえず声は実際に演技で雰囲気出てるかどうかだな
戦闘は楽しみにしていてもよさそう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
花江って爆死ばっかしてるイメージ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声優全交代は予想してたけど、やっぱガッカリだな
まぁ、映画だとテレビやニコニコ配信よりは作画期待できそうだからそこらへんは嬉しい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
ブルーレイもデジヴァイスも太一、ヤマト、買ったのに、このファンへの仕打ち
絶対に許さない
02のブルーレイだしてくれたら許してもいい
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
なんでゴーグル持ってんだ?
また買ったん?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声優変更は許せても、6分割の映画はねーだろw
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
失敗した時のリスクなんだろうなTVじゃないのは
館数もオタ向け系で少なくしてくるだろうし
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
誰が誰だかわかんねえよ
アドベンチャーでやる必要ねえだろこれ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
花江ってアルドノアとグールの人だっけ
なんかイメージ違うな…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
キャラデザ声優はまだしも映画に文句が出るのが理解できない。
無料で見せろってこと?
クオリティ上がるし丁度いい長さだと思ったんだけど。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
何が劇場版だよ死ね
昔みたいに地上派で毎週wktkしながら見たかったのに台無しだよ死ね
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
恋愛に関してはヤマト空結婚とタケルヒカリはなし
グレーが光子郎とミミくらいなんだよなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
6回も映画でやるのも珍しいよね
うーん
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
竹内順子とか、櫻井孝宏とか
今となっては人気声優になった人が、デジモン役として続投ってなんか嬉しいな
ここらへんは変更になると思ってた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
丈の人ほとんど声優経験無い人やん
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
女性キャラがみんな大人びてるなぁ
一人学生に見えない子がいたぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
映画ってことは完全に子供じゃなくて当時流行った層狙いだよね
ってことは絵柄含めて当時と全部同じにしないと意味ねーだろが馬鹿
映画は爆死確定
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
子供たちが好きな諸君には残念な知らせだったなwww
俺はアルファモン出るだけで大満足だわ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
春って公式PVに書いてたけど春に情報公開って意味だったのかよw
声はしょうがないと思うよ、残念だけど
それでも顔グラが全員同じってどうなの
髪の色揃えたら全員同じw
しかも02後だからヤマトとソラがくっつくの確定
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
予言する
デジモンは今度はパチスロ化するよ
声優もキャラデザもガラっと変えたのはそのため
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
つーか大人光子郎は櫻井がやってたし櫻井やれよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
こうしろうはんはいいと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
花江細谷とかいう棒コンビがメインとかふざけんなよマジで
しかも全6章とか頭沸いてるだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
声優とっかえはまあ仕方ないと思ってたし覚悟はしてたが知らない人が多かった
太一はとりあえずイメージより高かった
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
期待してなかったからがっかりすることはないと高をくくってたら
色々ななめ上過ぎた
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
映画なら細田さん呼んで欲しかったけどあそこまで有名になった今じゃ無理か
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
細谷はわかるけど風間まだやれるだろ
花江はあってなさすぎる
藤田さんがもう無理なのはわかるけどキャスティング頑張れよふざけんな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
なんか最終回でだしたまま新情報見て、15年の恋が終わった感じ…
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
アニメーターの知り合いからすごいグダってると話は聞いてたが
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
デジモンワールドにいくのか
それとも以前の劇場版みたいにほぼ現実世界で
話進めるのかどっちだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
東映だから戦隊出身声優に役振ったのかって印象
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
太一の声は仕方ないと自分でハードル下げてたつもりだったが、予想の遥か下を行ったわ...
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
藤田さん声が成長して花江声ってのはちょっと違うかな
いや花江演技うまいけどさ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
恋愛やるにしてもドロドロギスギスは見たくないなぁ
おい、これはどういう事だ!!TVじゃないのかよまず!
あと声優変えすぎ!!!別人じゃねーか完全に
/ ̄ ̄\
____ / _ノ ヽ\ o( ●)
/ \ | ( ○) (_(_ ゚
/ ─ ― _ -=ミヾ、⌒ヽ人_) |
/ ( ⌒) (⌒) _ =  ̄ ト≦ )}) ) ヽ。 o 。
| (__人__) | _ ―三ニ`ー ′ ヾ__) |
\ ` ⌒´/ ,. -―  ̄ } /
/ ー‐ ,. '´ ゝ ノ
/ /´ /⌒ `⌒ヽ
/ / { / r\ \
( ―─ '⌒") / / / 〉 ノ
` 、___ ノ /
それも全6章って・・・長いよ!!
せめて3章くらいに減らしてよ1章長くしていいからさ
____
/ \
/ ― ― \ / ̄ ̄\
/ <●>:::::<●> \ / u. \
| (__人__) || :::::::| でもオメガモンの戦闘シーンとかやばいだろ!かっこよかったし
\ `⌒´ /| u ::::::::::::| アレを劇場で見れるのはまじでラッキーやで
/ く | ::::::u:::::|
/ , __, ). { ::::::::::::::|
―┴─┴―――‐(___ノ―‐{ :::::::::::::::/――――
`、 ::::::::::ノ
ゝ ::::::::丶
/ :::::::::::::::::::::ヽ
全6章・・・約半年に1回上映やるとしても3年か
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
声カッスカスだぞ
続編の絵はうーむ
よし、解散
映画以外は
なめてんの・・・?
氏ね
はい終わった
上映してくれよ
こういう全o章的なアニメ映画は全然地方でみれねぇ
ただ太一のゴーグル所持やらタイトルの再会からしてパラレルか?
デジモンの声があんま代わってなくてよかった
こういう分割商法ホント最悪
オーディションしてないの?
デジタルワールド側の掘り下げも一応あるみたいで安心した。
それに昔の人はもう声でないじゃん
い い 加 減 ア ニ メ 卒 業 し ろ
この調子だとシナリオも蛇足になりそうだな
公開形態も含めて金儲け目的が見え見えの企画
やる意味あるの?
型月の『空の境界』じゃあるまいし
無理に旧声優使うよりいいだろ
全然時期違うやないかwwwwwwwwwww
は?
花江とかざけてんの?
アニメも松岡だと思ってた
子供はこんな完結何年もかかるような章仕立て分割方式に気長に付き合ってくれませんよ
男キャラの一部はまぁ声変わりってことで納得できなくもないけど
ヤマトと丈はなぁ・・・
あと女キャラに至っては元より若返ってないか
解散
変更するなとは言わないがせめて一線級かつ演技上手い声優にしろよ……
八神 光 : ゴーカイイエロー
花江って
どうなってんだよ
新作は東映で作ってないなこれ。楽園追放みたくグラフィニカか?
なお本編は最高でした
こんなところにまで出てこなくていいから
デジモンは声優変わってないんだが?
選ばれし子供は全滅だが
こいつが主役で何か当たったアニメあるの?
なんで続編でキャスト変更するんや
アグモンが同じ声なのは嬉しいが、太一はあの声に思い入れがありすぎてなぁ
太一とかふざんけな
ファフナーのヘスターも降板したし
主要に集結させてんの…
下手な上に作品を爆死させる
あんだけごり押しされて当たったの君嘘くらいじゃねーか
そう
デジモン側は全員旧キャスト
何考えてるんだ
本当にありがとうございました。
これはキャラに合ってそうで遠いような…
主人公達は変わるの避けれんべ
掘り起こしてレイプして楽しいか?
名義変わっただけだよ
声も好きだからまた声優やってくれて嬉しい
いやあ吉田仁美とかMAOもお世辞にも上手くないわ
なんでこういうキャストになったんだ
すげぇ…
さんざん初代一挙で見た後のこれだぜ?
声優変更も男子陣は声変わりってことで納得はできるけど(ヤマトとか丈は既に低かったけど)PVの感じじゃあ・・・
それでデジモンは全員そのままって違和感やばいだろ
新規はリメイクなんかしようが今更くいつかないから懐古厨が主なターゲットだろ?
なのになぜ毎回懐古厨にケンカ売るような改変やっちゃうんだ?
絵柄に声優とっかえまでやってウケると本気で思ってるのか?
誰に向けてやってるのかが本当に分からない
セーラームーンなんてもう悪い意味でも話題になんてならないもんなあ
やらないに越したことはない
新規向けなのかねこれ
変わってねーよw
名義を変えただけ
大都市圏しか見れないんじゃ
なんで声優じゃない奴に声やらすんだよボケ
正にどん半w ただでさえがっかりなのに金払えってか…
何で変えたし
最悪の展開じゃねーか
デジモン()の信者なんていい年してるだろうに
キャラデザはあきらめれるが声優チョイスが下手ばっか
せめて花澤とか福山星とかあたりの実力がある奴ら連れてこいや
花江とか三森がいる時点で見たいと思わない
しかも映画で6章とかふざけてるだろ
劇場版で六章もやるってのはちょっといただけないけど、作画もそんな二悪くなさそうだしアルファモンが出てくるってのだけでも嬉しいよ
いかんせん花江がクソ
ゆとり世代は映画を観にいかないし映画嫌いも多い。
「一回こっきりのものに高い金を払うなんて・・・」
って感覚なんだよな
やっぱデシモンはやるべきではなかった
子どもを対象に再ヒットさせるような気はないんだね
完全にアニオタ向け(失礼)のアニメって感じだし
ましてや劇場版だしな
他は知らん
つーかあのポケモンでも妖怪ウォッチに押されてる時代だぞ?デジクソなんか話題にすら上がらんわ
どうなるか気になる
声優陣ががんばってくれたらと思うが
それに加えオメガモン、アルファモンで死にかけた。
子供たちは声優は、しょうがないと思ってるけど、アルファモンの声優は高山さんにしてほしい。
映画化=金払うの!?って感じで
ものすごい嫌がられる。
マジェプリで出てたけど、普通に声優として馴染んでるぞ
というか戦隊ものはアフレコするから全く見当違いと言うことは無い
金払う以前に地方民涙目になる展開も十分あり得るからなぁ
元が全国放送だった番組なのに都市部でのみ上映とかになったら嫌だろ
ナヨナヨした声になるんだよ
それなら声優は極力変えるべきじゃないだろう
絵作りも正直子供向けっぽく見える
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
太一←花江
は?
もっと似た系統で良いのがいくらでもいるだろうが
映画は無いでしょしかも6本
1500×6ってあんた高校生のお小遣いで
カバーできる範囲じゃ無い9000とか
えぐいゎTSUTAYAで出るの待つし
全然イメージと違う
もっといただろ何で三森なんだよ
内容が良くなかったガッカリ感も半端無い。
売れなかったら、最近TVに落として放送したりしてるしさ……
一番変化球と思った
そういう状況だから変更もわかるけど
ミミ役の前田愛が変更されたのが納得いかない
昔と比べたらだいぶ露出は減ったけど、まだ現役だよ?前田愛は
丈とミミはなんで変えたの?中の人、現役じゃん。
そして、太一が花江君だけはないと思うw
太一はそんな爽やかボイスじゃねえよ!!政治の臭いがするよ!!
確かに声質近い気もする
時間も60分ぐらいだろ。
それなら1回90分で3章にしろよ…
デジモンは人気あるけど映画まで見に行く層はそんなにいないぞ。
まぁ、都市部の少数上映でなんとかするんだろうな。
6本ぶっつづけでやるわけじゃないから…
1年で1500円くらい出せるだろww
もう大丈夫なの?
歌好きだったし嬉しいけど心配
すまん
マジェプリ一話できった
あんなアニメみないよ
政治的キャスティング乙
卒業できてないからグダグダ言ってんでしょw
意味無いことするなら眠らせとけや
歌声なんて今日日いくらでも加工できるからなあ
ツイッターで発狂して大暴れしてる奴らは正気かアレ
どんだけアニメに依存した生活してんだよ
毎週わくわくしながら見たいってのもあるし、6章とか完結までどんだけかかんだよって感じだし
お前ら向けに作ってるわけじゃないから安心しろ
君嘘とかアルノドアとか
東京グールも花江くんのおかげで漫画が爆売れ
普通に考えて6本まとめてではないのだから
節約すればできると思うぞw
映画館行くと周りの奴が俺見て笑ってる気がするんだよ
じゃあ誰向けに作ってんだよ?
新規か?どう考えてもデジモンって時点で懐古厨向けだろうが
しかも続編だしな
誰と戦ってるんだか
死ねやニコカス崩れ声優
三森すずこは正解なんじゃない
でも細谷じゃおっさん声じゃねーか…せめてもっとフレッシュな声の若手もってこいよ
高校生二回経験できるな
誰だよブライアンって
なんだろう…合ってる気がしない
それにしてもゴーカイイエローは知ってたけど
ゴーカイシルバーも声優やってるんだ。
「OVAシリーズの映画館上映」にするって判断なんでしょ
一先ず、全6章のどこかで「アイギオモン」と「5色のアイギオテュースモン」が出てきて欲しい!!!!!
ただ、それだけで良いよ♪♪
でも、テレビアニメじゃなかったのは残念だな・・・。
てっきり、テレビアニメだと誰もが思ってたんじゃないかな・・・?!
全6章って事は、「デジモンのアニメシリーズ(アドベンチャー~クロスウォーズ)のキャラクターやデジモン、新規に登場するデジモンが出てくる」と言うのは十分にありそうだね。
遊戯王とか見習えよ
こんなん懐古厨向けなのはわかりきってるのに懐古厨にケンカ売ってどうすんだ
終わった
タケルとヒカリはモブのクラスメイトAにしか見えない
そういえばマジェプリでやってたの忘れてた
お前だよ
市ね
それなら12話1クールでやってほしい。
2ヶ月に1章で1年ぐらいならいいけど、2年3年もかかるようだとみんな途中で飽きる。
まだやっていたんだwって扱いになり、デジモンは終わってしまう。
ヤマトは元から低いし大丈夫じゃない
行くけど・・
なんか違うわ
モンスターは完璧なんだけどなぁ・
24歳のひととか6章の頃は30歳w
馬鹿みたいだわ
合ってなさすぎて草しか生えない
こっちがデジモンのスタンダードになってもらっちゃ困るんだよな
期待されてたアルドノアとグールをサゲマンのように爆死させただけあって
MAOはバリバリ声優やっとるし、池田もマジェプリで普通に上手かったやろ
声優変更するにしてももっと合ってるやつ連れてこいや
俺のジョー変えたことは絶対に許さないからな
最悪だよ最悪ジョーじゃねえよこんなの
続編としてでしか見れない
このプロデューサー頭湧いてんじゃねえのか
デジモン無印は好きだったけど別にそこまでの興味はない
下手に実写化されてきたアニメに比べれば十二分にましだけど6回も映画やるってのはちょっとなぁ
だな
期待の割には円盤爆死だけどな
だから花江のおかげで漫画が爆売れしたと思わない
もうしょうがない
だけど、ヒカリがぶさいくとか最悪
延ばしに延ばしまくってた・・・。
いくらなんでも、情報が遅すぎると思う。
デジモン史上、最も情報の流通が遅いと思われる。
なかなか情報が出てこない訳だよ。
知らない声優さんばっかり・・・。
1人くらい、嘗てのアドベンチャー世代のキャストを入れて欲しかった・・・。
デジモンアドベンチャーtriの製作者の皆様、どうか「アイギオモン」と「5色のアイギオテュースモン」を入れてあげて下さい。
宜しくお願いします。
どこに向けて作っているのかが分からないなこれ
でも劇場版の全六章ってのは無いよ…
完結まで一体何年掛かるんだよ!ちょっと勘弁してよ
その二つはゼロからやり直しの別人だからまだいいよ
これは続編だから同じ人物として見なくてはならない
ヤマトも当時ですら子供の声っぽくなかったから続投でよかったのに
花江はないわ
一人キャストそのままというセーラームーンが酷い事になっているのでな…
キャスト続投が中途半端でも結果は変わらないかと
どっちも取り込もうという狙いなんだろうけど、中途半端な対応で爆死しないといいけど…
大学生~新社会人だろ
企画ありきのアニメだろうな
小学生の頃デジモン見てたやつを釣ろうっていう
こういうのは年代しか見てねえよ、需要とか深く考えてない
やつらが気にしているのは企画が通るかどうかだけ
知らないけど02の後の話でいいの?
そうか。
俺はデジモン大好きだから見るわ。
キッズステーションかAT-Xあたりでやってれば見るか、ってくらいだな
02の設定消えてる
ただ、、いかんせん合ってない
東映系の縁故ばっか、これが声優ビジネスってやつです
このメンツは予想外やね。
なんで再会なの?
母性溢れる委員長なんだよ・・・
うん、チェンジでお願いします・・・
声優変更は覚悟してたけど、今推されてる若手人気声優に一新だけは本当辞めて欲しかった
これちゃんとオーディションした??
どの層ターゲットの戦略なんだよわけわかんねえ
ゴーカイジャー2人出てるのか
このプロデューサーはデジモンの顔に泥を塗った人間として永遠に語り継がれるだろう
完全新規モノでコケるのとはワケが違うんだ
いい出来だったら見に行ってやるくらいでええわこんな糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20代~30代前半
綺麗に終わった初代のキャラ達のその後の物語なんて一体誰得なの
六章も付き合うマメな奴がどれだけいるんだろ
ごり押しもいい加減にしてくれ
…復帰しないかなぁ…
全然元のキャストと声違うじゃねえか
またスポンサーがねじ込んできたのか
太一空のカップルがあるかもしれない?
藤田さんから声変わりした太一的に
まあ絵柄チェンジは許せるし声優交代そのものも許せる
…がキャストがくっそ微妙な上に全6章…なんだよこれ…
PSP版でやってたろ。
今の連中に人外とか無理だろ
そもそもそんなにファンいるのかっていう
02の最終回なんて黒歴史中の黒歴史だからなくなって良かったわ。
ぶっさwコミュ抜けよw
しかし興行的にも成功しそうに見えない...
映画で低クオリティなら目も当てられんが
ゲームは最新のでも10万本近く売れてるから
そこらのアニメ版権ゲーなんかの比にならんくらいには売れてる
花江夏樹で決まりだなwww
ちょっとイメージより声高いけど
花江アンチがうるさいだけだからスルーでいいと思うよ。
子どもにヒットすることもなく終始空気だったな
東映浅ましい・・・遺産を爆散ww
ユニコーンと比べるに耐えないひどい裏切りスタートだが。
絶対言いそう
変更するにしても声合ってる人使ってくれ・・・
キャラデ改悪・声優交代で当時のファンがどれだけ許してくれてるか疑問。
そして1章はどうにかなっても6章まで来てくれる客掴めるの?
あれなぁ
過去作のキャラとか出してきてもそこまで盛り上がらず空気のまま終わってしまったな
2章までやって→お蔵入りに一票
LIVEで歌ってる動画見てきたら?
加工する以前に病気で声が出せないんだよ。
アンチとか関係ないと思う
ただ花江の声にまったく合ってない
大御所声優が言ってた無名はコネがないと食ってけないっての改めて納得
デジモンアニメに新しい風を吹かせたいってんならアドベンチャーというタイトルを引っ張り出してこんでええんやで
今の世代の子供をターゲットにするにしても6回も映画見に行く子おらへんで
いい加減分かれよ少年役は女性声優か松岡使うんだよ
デジモンのバトルくらいしか興味沸かんわ
オメガモンはかっこ良かったから
02のメンバーは出たってどうせキャストも絵も変わってるだろうし出なくてもいいかな
デジモンっていったら映画ってくらい
むかし見にいったけど6本は多いかな
そうやってジャンプとか少年漫画も汚染していくんだろうな・・・
声質はともかくどう考えてもシリアス涙腺崩壊路線な作品でこのチョイスはマジで論外
糞棒の細谷は嫌いだが風間の声に似てなくもないと思う
花江にする意味はまったくわからん
つーか子供達の声優って太一、光四郎、タケル以外はまだ現役でやれるんじゃないか…?
昔のファン以外見ないだろうにそのファンを放り投げにいくスタイルはなんなの…
深夜アニメとか夕方アニメでやるならしょうがないで済んだけど
このムービー見て花江の声に違和感なかったらそれはもうデジモンファンじゃないわ
太一と花江で結びつくもんがなさすぎる
初代を引っ張りだしてくるのも分かるけどさ
ただここまで変えるなら素直に新しいタイトルでやってくれ
でも花江より逢坂か内山のが良さそう
あとMAOってこいつタレントだよな
最近出すぎだろ
こいつが一番いらね
今度はデジモンか花江すげーな
ゴーカイイエローとゴーカイシルバー
オーディションしてねーわコレwww
奇生獣と同じ
オールドファン向けの映画なのに何やってんだ
新規とか来るわけねぇだろ
空は絶対違うだろ
そういうことじゃねぇんだよボケ
映画でよかったよw
見る必要がないからw
オリキャスじゃない時点でどの道叩かれる
あとこの役は花江には合わない
煽り乙
何十年も前の作品とかなら分かるけど
15年くらいしかたってなくてこれはなあ
ていうか3年前の作品で歴代主人公大集合みたいなときにも太一出てたし
映画ならギャラ高くても藤田さん引っ張ってこれるだろ
この歳で平田広明声になるかの二択だったし
PSPのゲームでは潘めぐみがやってたけど
声変わりとかの意味で男キャラが変わるのはしょうがないにしても太一に花江はないわ、予告見たけど合わなすぎてお前誰だよってなった
むしろ前より声高くなってるし
これ余程の声オタくらいしか見にいかないんじゃないの?
これで声まで違うんじゃまるっきり別もんじゃん
どの層狙ってんだこの映画?
新キャストが演じたらもはや何の映画かわからんレベルだからな
思い出補正が強いだけで今見るとそんなに面白いとは思わないぞ
特に終盤は見ててダルいヤマトウザいエンジェモン進化遅すぎ
全然子供の声じゃねーw
ラスボスピエモンで良かったんじゃね?も追加で
そもそも神格化してる層を狙い撃つための映画なんじゃないのか?
その層から文句出てるなら論外じゃん
でも花江と松岡って似たような声だよな
花江のが優男寄りか
TVなら新規ファンも付くが映画じゃ厳しいだろうし誰得なんだ
こういうのを政治的キャスティングって言うんですよねw
未だにゲームが発売され続けてるんだから金出す固定信者はいるだろ
俺達の思い出を返せ
現役バリバリの人以外はもうかなり無理してたぞ
6分割でも年に1章ずつはやめて欲しい。せめて1年で2章~3章上映で
デジモンの作画は文句無し。子供たちは残念な感じだけど目をつぶるよ
だが花江&三森は絶対にねーわ
これだけはマジで許さない
無理してても近い声のがマシだろ?
何言ってんだ
けど選ばれし子供勢全取っ替えはあり得ない
映画で当時のファン層向けだってんなら尚更キャスティング考えろよ
何でこう言うオールキャスト変更って平気でやるかね
てか前田愛はED新録で起用するなら声もやらせて上げろよ…
理解出来ない
なんか全然別物やりそうで怖いし
15年前に見ていて覚えてる子供って最低でも大学生くらいだし
高校生じゃなくて太一達も成長したなって事で社会人とかで良かったんじゃ
小さい子供が多いと映画が台無しになるから
これだけでも見る価値あるかと
他の人は変わるのに自分だけ続投するわけにはいかないって感じなんだろ
新規獲得狙いの地上波でやるときに許される手段であってだな
子供の声ではなかったな
もう別もんとして見たらいいんじゃね?
ドラえもんみたいに
あれも総入れ替えで前のキャストとはまったく声似てないだろ
別もんなんだよ
子供がどうこうという問題じゃなくて絵がハンコ過ぎるからだろ
全く魅力ない上に手抜きにしか見えない
声優変更となると真っ先に変更されそうだと思ってたんだが
ただ、キャラデと映画に変更、これは駄目だろー
今じゃイケメンか色物キャラの二択だったからな
でもキャラデザ死にすぎだろ・・・デジモン良い感じなのにどうしてキャラも良い感じにできなかったんや。。。
声優も変更だろ
みねぇよ
どう考えても大人向けだよキャラデザに関わらず小さい子なんて来ないよ
それどころか高校生も来ないだろリアルタイムで見てないし
地上波アニメなら今ほど文句は出なかっただろうね
年齢もだけどオリジナルのメンツ呼ぶのは金もかかるししょうがないで済む話だった
まぁ新規排除した完全既存ファン向け映画でこれやったらイカンわ
続編映画で章物とか新規完全に切り捨ててるよね
なのになんで既存ファンに喧嘩売ってるんだろうか……
映画とかどん判、、、
ドラえもんは声と共に性格とかデザイン変わったけどどうしたかって言ったら
原作の漫画にかなり性格とデザインを近づけたんだよ
これで原作に思入れがある程のマニアからの批判は躱した
デジモンの場合は世界観とか設定や大まかな流れはあるけど
育成ゲームでゲーム自体にストーリーとかキャラが無いから
実質アニメが原作みたいなもんだからその手が使えない
この映画自体は
デジモン初代の最終回神wwwwwwwwクロウォ何それ?な懐古狙いで
既存のデジモンファンに向けたものではないでしょ
既存のファンなら制作側のデジモンのひどい扱い、クロウォ3期のやらかし
ゲーム展開の露骨な初代縛り、メディアミックスの撤退の早さに嫌気がさしてる
この映画で最後に一儲けして終わりってことなんでしょ
期待するのもばかばかしいわ
だってあの動画枚数をTVでやったら進撃みたいにアニメーターが死ぬし
声もPSPの時点で結構無理してた感があったからな
今無印を見ると全然動いてないことに驚くぞ
別にデジモンが派手に動くとかどうでもいい
デジモンが好きなんじゃなくてデジモンアドベンチャーが好きだから
そこも含めて既存ファンでしょ
既存ファンの定義でとやかく語る意味も必要性も感じないから
これで終わりにするわ
前頑張って出てた映像見たけど、全然声出てなかった
つんくの事を思うと癌はやっぱ恐いわ
ファンは話そのものに夢中だったのよ
平成ライダー映画の興行成績が相当酷くなっているし
藤田さん参加した時には十分ベテランだったし
一番声質が近いと思う
太一を宮野にしてヤマトを神谷or中村にしておけば腐は釣れただろうに
相方の逢坂売るわゲーム版出てる松岡出すわ滅茶苦茶だな
太一は逢坂か石川辺りのほうが合ってる
若手だけとかあり得ないだろ事務所の売り込みかこれ
劇中で「懐かしいなぁ!」とか言い出しても、
虚しく響くだけだからなぁ……。
適当に理由付けてデジヴァイス取り上げるのか
デジヴァイスそのままっぽいしプレバンのやつ買っとくか
すぐやられたけど
その上続編だから当然前作が基準だしどう考えても声合ってないだろ
山寺の犬が山寺パワーで出過ぎだろ
DBにジャコで出ただけでも糞ウザ声だったのにデジモンでも聞くとかマジ勘弁
…なくね?
キャラデザの目が大きくなったのはやっぱ批判がすごかったから?まあ糞だが
まさかアルファモンが見れるとはな
そこまで違和感ないわ
今は喰い種とか君嘘とかのイメージが強いんかな
あんなん良いって言ってるの腐女子くらいだろな
正直楽しみだわ
誰得な映画化
懐古厨は発狂するしいいことないのにな
キャストに同情する
花江厨「でも花江は若手トップクラスの演技力だから選ばれてもしょうがないよね」
こんなんばっか
みたいなスケジュールでやれよとは思った
映画なのコレ…
DBのブウ編終わった後にやるんじゃないのか…
〇下手くそな声優(花江筆頭に酷い)ばっかで批判しかない
〇TVではなく劇場しかも6分割
プロデューサーが糞なんだろうね
やっぱ話題作の主人公は松岡でないと駄目って事かあ
ゴリ押しなら松岡のがよっぽど酷いのに
花江は今期は新規で主役やってないのにゴリ押しと叩かれる理不尽
でもデジモン特に櫻井のテントモンが好きなんで見るわ
最近の東映はほんと糞すぎ
前の記事のコメント通りになってしまった…
しかしまさか劇場版6分割とは。
もともと本作が子供向けだった事を考えると、夢も希望もあったもんじゃねぇな、と思った。
>6章まで上映されるのに何年ぐらいかかるんだろう
いや、それ以前に無事に完結できるかどうか(ry
つか6作劇場で長期とか昔のファンかつ相当なオタクだけだなターゲットは
・顔が腹立つから
・くっさいニコニコに投稿してたから
池田純矢が声優やってくれるのは嬉しいけど、役が丈だから微妙だな。ゴーカイシルバーやマジェプリのスルガはハイテンションなキャラだけど、丈とは真逆のキャラなんだよな。
下手に叩かれなければいいけどなぁ。
太一はせめて女性で藤田さんと同じ系統の役をやってる人にしろよ。
花江とか言う訳わからん小僧には太一は務まらん。
キャラの方向性まるで違うし。
だからいつも松岡叩かれてるやん
たぶんこの役も松岡だったらもっと叩かれてたぞ
映画でしかも6章ってのはな・・・
割と本気でガッカリだぜ・・・
主人公は少年声できる女声優に変えろ!
子供たちの声優みんな知らんし、アニメだと思ったら映画だし(しかも全6章)
そもそも作画の時点でおかしかったかなぁ。
クロスウォーズに出てきた無印の子供たちでも全然よかったのに。
なんかなぁ…。
花絵に太一は絶対ないわ
アニメ映画って面白くない事が多いし
そもそも映画版デジモン自体がそんなに良いと思わない
絵もこんなんだし声優も変わった、これで旧作ファンの客を引っ張れるのかな
素直に新しい設定、ストーリー、キャラクターで
デジモン新シリーズをやった方が良かったんじゃないか?
TVシリーズで見たいんだよ
最近のプリキュアのゴミっぷりといい東映は何もわかってないわ
池田純矢さんじゃあないですか
映画でやるのは今の時代らしいって感じかな。商業的に儲かるし、TVでやっても果たして円盤買ってくれる人どんだけいると思うのかと...
太一くんに花江さんはきっと似合わない(聞いてもみないと何ともいえない
髪型変えたら男女の区別もつかねえぞw
VITAのゲームの方がキャラデザ良いやん、ちゃんとデジモンも動いてるし
流石に爆死するわw、映画で人気でると思ってんのかw
2クール分のテレビ放送枠取り損ねたようにしか見えないんだが・・・
どうせなら空も20代前半の若手にしろよ
どっちにしろババア声とかないわ
懐古向けなのか新規向けなのか意味不
レンタル出るまで待つわ
過剰演技の声優しか声優って認めない奴か?
懐古厨はそっと居なくなります人
なにタゲ逸らししてるんだ?
この役は花江だろ?仮定の話するなよ信者ちゃんw
太一は知らん
味のない判子絵に新キャストでしかも映画
誰が観るんだこんなもん…
若手のナヨナヨした声、デジモン動かせばいいでしょが嫌い
デジモンは戻って来て欲しい今みたいなモエモエアニメじゃなくて冒険王ビィトとか熱くして欲しい
何もかもアンチと決めつけてる腐は消え失せろ
どう見てもごり押しと腐の集客狙いのキャスティングだろ
どうやら テイマーズを 日本
アドベンチャ-を韓国に入れ替えるってことみたいだね
REって そういう意味みたいだなwwwww 糞杉 まじきめぇwwwwwwwww
あとテイマーズの主役の名前の元ネタは俳優だからねk
そしてEDはミミの人の新録なのにミミはやらないっていう意味がわからないこの現象
てかαモンってもしかしてこの前の擦れでみた四畳半神話体系の
ひやあさえ書かせされてる 糞BBAの事じゃねwww
水だから 冷や汗が黒いと きもいぞwwwwwwwww
そんなに個々のエピソード掘り下げるの?
誰が誰かわからん
しかも6は長い
無印分だけ見れたらいいよ
なんか制作側に「所詮デジモンなんて適当でもいいでしょ」と思われてる感があってショック。
これならいっそ、《デジモン》という言葉は使わないで、《とある怪物物語》とかにして全く別物のアニメにすればいいじゃん。もうそっとしておいて欲しい・・・。
まぁ見るんだけど、、
当時演じてた声優にやらせた方が思い入れもあるし、よっぽど感情を出せるのに
勝手に勘違いしたのかも知れんが、誰もが地上波だって思っただろうな
正直ショックだ
しかもさんざん引っ張っといて11月になるわ6章もあっていつ完結するやら
さすがに視聴者バカにしすぎじゃないか?
石田ヤマト:唐澤貴洋
武之内空:稲垣千尋
売れる(確信)
こんなので新規取れるとでも本気で思ってるのかね
東映は、ここのところ劇場アニメに力入れてんだよねぇ……。
『プリキュア』や『ワンピ』だけでなく、『楽園』みたいなオリジナルものまで。
コケるモノも多いわりにこんだけ毎年出してくるってことは、
テレビ局に金払って地上波で流すより売上的に見こみがあるのかねぇ。
なんかキービジュもそうだが、声優も合わせて女性客狙いすぎのストーリーになりそう
ひと夏の冒険、少年時代の夢みたいなテーマを勘違いしてるか無視してるか
自演自演言ってたのはやっぱり腐だったかw
涙拭けよw
7月からDB新シリーズやるって話あるし
いっそワンピ休ませてストック稼いでくれよ・・・
こうしますけど続編希望しますか訊いてくれよ
絶対お断りしたのに
ちょいショック
キャラデザと映画は許せねぇ
いつ放送かと楽しみにしてたのに
とりあえず恋愛要素はいれるなよ…
若手アンチじゃないしあってたらいいから
ただキャラデザと映画はムカつくな
イナズマイレブンでだって、10年後のGOになっても円堂さんたちの声優一緒だったのにな…
それにウルトラマンでだって、一番最初にウルトラマンやってた人が70代の爺さんになってもつい最近やってただろうが
デジアドtriのスタッフはレベルファイブや円谷プロ見習えよ
もしかしたらキャスト変わってるかもって思ってたけどやっぱりあの頃と同じ声優さんでやってほしいって、また成長したみんなに会えるって期待はしてて…
まさに無限大な夢の後のやるせない世の中
大きくなったとは言っても、02もあったし全然同じ人でよかったのになあ
拷問演技も変態演技も上手くて話題になるほどだからな
上手いのにまじ低脳丸出しwww
細谷さんの評価高いのしらねーのかよまじバカすwwww
そうキレんなよキモ腐れ女w
お前らも大切なものを捨ててきてないか。
まぁ映画は嫌だけど、田舎だから映画館ないんよ・・・