記念艦「三笠」44年ぶり入艦者20万人超え! 『艦これ』効果で若い女性も目立つ! 艦これの女性人気もやべぇな

名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
日本海海戦から110年を迎えるのを前に昨年度
連合艦隊の旗艦だった記念艦「三笠」の年間来艦者が44年ぶりに20万人を超えた。
一時は10万人を切るまでに来艦者数は低迷していたが、
テレビドラマ「坂の上の雲」の舞台・ロケ地となって上昇気流に乗った。
そしてゲーム・アニメ「艦隊これくしょん(艦これ)」の人気で、ついに大台超えを達成。
今も休日を中心に多くの提督(艦これプレーヤー)が三笠を訪れ、横須賀の街は活気づいている。(溝上健良)
■艦隊コレクション1年延長
「赤城さん、いた!」「白雪ちゃんだ~」。
4月中旬の土曜日、記念艦三笠の艦内には若い女性の歓声が響いていた。
来艦者の人気を集めていたのは、昨年7月から実施中の「艦隊コレクション」。
記念艦の艦内に、日露戦争時の連合艦隊とロシア艦隊、先の大戦時の連合艦隊、現在の自衛艦隊の計約260隻の精巧な模型を展示している。
ゲーム「艦これ」では先の大戦時の軍艦が擬人化された艦娘(かんむす)として登場しており、提督たちは艦娘の基になった軍艦を探し、鑑賞していたのだ。以前は年配の来艦者が多かったが、一昨年に艦これが公開されて以降、若い女性の来艦者も増えているという。
(略)
艦これでは女性の提督も多いとされる。三笠艦上でお気に入りの軽巡洋艦・天龍のコスプレ姿を披露した横須賀市内在住の女性提督、なおきちさんは、艦これの魅力について「ゲームの仕組みが斬新で面白く、仲間(艦娘)が増えていく楽しみもある」と語る。
軍艦といえば戦艦や航空母艦が注目されがちだが、
艦これは駆逐艦など地味な軍艦の役割も重視されており、さまざまな軍艦に光が当たっている。
艦隊コレクションの展示は今年5月末までの予定だったが、あまりの人気ぶりに記念艦三笠では1年間の展示延長を決めた。
(略)
艦内でのコスプレ撮影をする人も時折いるそうで「他の人に迷惑をかけずにやっていただく分には構いません」とのこと。ただ艦内の通路は狭く階段は急傾斜で、なおきちさんは「艦内移動の際に装備があちこちに引っかかったりして大変だった」と振り返り、艦内で撮影する際には十分な配慮が必要だと強調する。三笠では380人が戦死・殉職しており、艦内には追悼室が設けられて遺影などが飾られている。「そうした戦争の現実も知ってもらいたい」というのが、曽川さんの願いだ。
昨年度の来艦者数は結局、23万人に達した。今年度は日本海海戦110年(5月27日)を迎える
節目の年で、アニメ続編制作も決まってまだまだ続きそうな艦これブームも追い風に、さらなる来艦者増が期待されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000508-san-ent
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
三笠関係なくね?
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
今週末はカレーフェスティバルがあるからかなりにぎわうな。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
艦これは課金要素を徹底して抑えている分、ゲーム外展開が非常に積極的。
この熱が高まれば、三笠のゲーム内実装はありえる。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
艦これに三笠はいないだろ
出たとしてもクソ雑魚だけど
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
女子ってことは20歳未満か
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
艦これの女性人気てマジだったのかよ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
三笠は停泊中に2回も爆沈した
縁起が悪い艦でもある。
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
糞コスプレ厨ってどこにでも湧くな 他人様の迷惑考えろ気持ち悪い
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
コスプレイヤーって目立ちたいだけで
ゲームなんてちょっとかじった程度しかやってないだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
朝日は今度は日本女子の右傾化を嘆くのかな?w
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
三笠お姉さまってか
三笠って帝国海軍最初の戦闘に出た戦艦だっけ
日露戦争の立役者
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
レイヤーは三笠公園で撮影しろよ
艦内に入ってくんな
名前:名無しさん投稿日:2015年05月06日
コスプレする人=他人に迷惑をかける害虫
(´・ω・`)金剛の顔をみてガッカリ・・・(´・ω;;;;..........
(´・ω・`)まぁ女性人気って大事だよね、
(´・ω・`)ラブライブもそうだけど、男向けだけど女性人気が高い作品はコンテンツが長続きするからね
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
やめろ やめろ
三笠のカレースプーン買ったわ
アニメ化大成功だな
三笠の実装はないだろうなぁ… そりゃ出てくれたら嬉しいけどお婆ちゃん艦すぎるw
もう3年経ってますけど?w
本当にやら管はニワカやなぁw
いくとしたら特務艦の宗谷や病院船の氷川丸の方に行け。
なるほど
ラブライブとか女性アピールに必死だもんなぁ
>>運営開始日2013年4月23日
エアプ先輩だまっててね
一昨年の11月辺りに友達と三笠見に来たら丁度このレイヤーがいたわ
天龍と金剛と榛名だったから多分合ってる
自衛隊イベントに女が増えたのはヘタリア&東北地震で自衛隊人気が高まってからなんだよなぁ
テニヌの玉子様
アレだけバケモンだよね?
なんで??
東郷さんも戦後70年経った今、艦これに沸きアメリカと手を取り合う日本を見て何を想うかな…
ブスなのにな…
テニヌとか黒子は女人気があるというか女に占拠されてるから別じゃね
この手のものは9割9分男しかいないだろ
女がつくとコンテンツがすぐダメになるって言うじゃん
アルペジオ効果の間違いじゃね?
女がその作品のコスプレやってたら女性人気なの?
てかコスプレ以外で艦これやるくらいなら刀剣をやるだろ女は
何せアピールするまでもなく人気なんだから
でもこうやって記事にして宣伝できるしむしろ助かってるのか
無理やりラブライブ絡ませてラブライブ持ちあげたかったんだろうけど
艦これもラブライブもコンテンツが長続きしてるって言えるほど人気出てから続いてないだろ・・・
昨日のチャリティに絡ませてFateとかなら分かるけどそいつらまだ2年とかやん
男向けで長生きしてるのは東方とかアイマスとかの男人気が強いやつじゃねえか
むしろ女性にも人気があるとかアピールしてるやつはすぐ消えてる
ドヤ顔で語ってて出した作品例がラブライブと艦これってwww
けいおんはドコにいったんですか?
長続きしなかったじゃん
進撃とけいおんさん・・・
日本人が戦後ダンスホールにしてめちゃくちゃだった三笠を
資金集めの呼びかけをして
今の状態に戻した提督って
アメリカ海軍のニミッツ提督だけどね
進撃とかFateとか見てたらね
女性に人気と言われてもあんまり嬉しくない
伊地知艦長らが立ったのかぁ。」なんて友達と感慨にふけってたら、
係員の人に「(太平洋)戦後、進駐軍に解体されてダンスホールにされて
しまったんで、砲塔や構造物は全て模造品なんですよ。まんま当時の部分は
ほとんど残っていません。」と明かされて一気に冷めたものだ。
元帥になればいつでもオフパコし放題!
沢山の艦娘、そして女どもを乗りこなすんだ!!!
サークル側でたまに見かけるぐらい
リアル艦コレでしたから完全に公園側は公認だと思うけど
童貞なんですか?
体育の授業で女の人が見てると張り切っちゃう中学生ですか?
長続きって割りと簡単なんだな
ライトオタクが増えて、人生諦めた方が楽なレベルで
性格崩壊顔面崩壊してる奴の比率が減っただけだと思いますよ
貴方みたいな諦めた方が楽な人には苦痛でしょうね
臭くて汚いキモオタ人気だけじゃないから!!
ライトなオタク()が増えたのに女見つけて喜んでるの?
単純に従来の枠組みより多くの人が楽しんでるって事じゃん
アニメを楽しむのは男の特権!とか主張したいってこと?
ラ豚と違って艦これファンは人殺さないですもんね
こういうアピール必死よね
1971年と言えば、ちょうどハレンチ大戦争の頃か。
三笠に改めて付けた艤装品は1959年に日本で解体した
チリ海軍の超弩級戦艦、アルミランテ・ラトーレのものがほとんど
この戦艦は金剛とほぼ同時期の英国製だから、当時の三笠の本物ではないが
模造品、とまで卑屈に醒める必要はないよ
キモヲタの選民思想気持ち悪すぎる
あまり強くなさそうだが
不満というか女人気があるから何?って話
女人気があるアニメは基本テニヌとか黒子みたいに独占される系とけいおん、進撃みたいにすぐに飽きられて急激に廃れる系にわけられる
それをなんでステータスみたいに言ってんのかなと
やら管が言うみたいに女人気「も」あって長生きしてるアニメなんてほとんどないだろ
艦これラブライブ・・・けいおんもそうだな・・・
女性人気がない方がいい理由をちゃんと説明できる人いないの?
女性人気って言うか単純に客層が倍っていう話だと思うんだけど
露
戦
争
の船だバカ女ども
男向けコンテンツに女が入ってくる
その女目当てに大して作品好きでもない直結厨が入ってくる
民度が悪化
オタサーの姫()気取りのブスがでかい顔してたらお前殺意わかないの?
俺なら顔パンしたくなるけど
まともに歴史の知識も無しに艦これで釣られて英霊への冒涜だわ
言いたいことはわかるが少し落ち着こうぜw
とはいえ確かにここ最近のラブライブとかの女性人気アピは確かにウンザリかな
ラブライバーだしRの法則もみてたが女性人気!とか言う割には数人しか映ってないし若い女性が一番聖地に行きたいアニメ!って言われてもさすがに一番は嘘臭いと疑ってしまうな
現実がわかるぞ。女なんて皆無だwww
アニメが男向けコンテンツだと思ってるって事?
露骨にBLとか百合を主張してる作品でもなければ、
男女どっちでも楽しめるのがアニメだと思うんだけどなぁ
男版の艦これ出せばいいんだよ。褌締めたマッチョな兄貴を艦船にしろ
だから何と言われたらわからんが
小春日和で海風気持ちよくて、猿島にも渡って観光気分を満喫していたのになあ
やっぱり横須賀なんだよなって、ガッカリしたわ
何言ってんだこいつ
艦船が萌えキャラに擬人化、攻撃されたら服破れてイヤーンとか男向けじゃなければなんなんだよ
エロ本祭りで女性云々は頭おかしいわホモならわかるが
雑魚ばっかじゃんww
無視しとけよ
向こうちゃんと協力してるし
イベント行くとラブライブはたしかにサークルも客も女性が多い感じはする
艦これは正直あまり女は見かけない
コミケとかになるとさすがに女も見かけるけど
グッズ購買力は圧倒的に男より強いけどな
15,163 モバカス
やっぱり艦これなんだよなぁ
女人気があると女に売るために女向けにシフトする
でも女はすぐにほかのに移るから結果的に誰も残らなくって廃れる
お前にとって女性人気=それ、なんだろうな
かわいそ
ならんわw
マトモな奴じゃなくて逆にホッとしたわ
ドサクサに紛れて何言ってんだラ豚wwww
お前のところも男ばっかだろwwww
困ったらすぐにコンプレックス連呼してるお前みたいなのが一番コンプレックス持ってそう
艦これで出そうものなら熟女必至
三笠関係ないのに艦これ厨はアホなのか
艦これ三笠と全く関係ないわ
あるのはアルペジオの方だぞ、向こうちゃんと協力・許可出してるし艦内で宣伝したり講演ではスタッフが来てたし
テニヌとかだと腐の力強すぎてヒロインキャラの霊圧消されたりするけど
この作品が今売れててもその後の扱いは消えて行った類似作品と大差無いと思うんだわ
もし女向けで出すならナイトライダーみたいな感じの方が燃えるんじゃなかろうか
作中には擬人化要素が有ってもいいけど基本同人で擬人化したいのはすればいいと思う
別にラブライブ好きなわけじゃないぞ
合同イベントでラブライブ島回った時の感想を言っただけ
艦これのとこは女はあまり見かけなかった
だよな
女性が来て潰されるってのは男がいる作品でその男ばっかり焦点当たって
女の扱いが悪くなってきて男離れるってのがパターンだし
女だらけの作品に女が来ても別にコンテンツ荒らされることはない
記事ちゃんと読め
集客イベントやるのにアルペジオより艦これの方がいいのは馬鹿でもわかる
これくらいはいるだろ
4,5年前に見に行っておいてよかったわw
捏造記事なんだろうか
女性人気がどうのと言い出す
判りやすいな
艦これも史実とあんま関係なくね?
艦これ、ラブライブ
必死やな
艦娘の能力が実際の戦艦を基準にしてるだけ艦これの方がマシ
三笠の艦内で艦隊コレクションってイベント展示してるんだから
どう考えても艦これの方が関係深いだろ
さくらにきまってんだろw
あとは商業目的の金の亡者くらいだろ
これでオタがつれるから費用もかからず簡単なんだがな
防波堤なり緩衝材なりになってくれると考えているのか?
米国の嫌らしさ醜さを象徴してるな
金剛型での参考例
1:艦内で発見したら安全距離を保ちつつ監視・動向を把握する
2:狭い通路に入ったら急速に距離を詰め追撃する準備
3:追い抜く際に「肩当するくらいの絶妙な距離」で横をすり抜ける
4:するとバランスを崩した金剛型は狭い艦内壁に接触しアンテナ等が破損する
5:その後、最大戦速で現場海域を離脱する。
6:戦果確認「敵艦小破ヲ確認。我、当海域ヲ離脱ス」
ねえよ、バカか
あの展示会に艦これなんて関係全くないわ
別のところも似たようなのやってただろ
現実では九割九分九厘男が占めてるんだろ。
幸せそうで何より
アニメとかとうらぶから入ってきたりとか二次創作に従事するファンも含めたら
今じゃ女性のほうが多いじゃないかって思うよ
アピールはともかく女性人気あると二次創作で百合も増えるから有り難い
東方まどか艦これラブライブはそれが良い
あ、しぶりんエロ頼りや女装ホモ人気のモバマスアイマスは座ってて下さい
女性ファンの方が多いとか本気で思ってるならマジで頭おかしい
女どもはとうらぶに夢中なんか?
もう手遅れ
艦船どころか零戦や一式陸攻好きでさえ艦これが好きなんでしょって思われてるから
戦車好きが全員ガルパン好きって思われてた頃より酷い
艦これのことならアニメ放送中の閲覧数は2000K越えることもあったけどアニメ終わって1500k~1700kくらいてで安定してる
だいたいアニメ放送前の水準に戻った感じ
閲覧数でいえばモバマスの減少っぷりがヤバいもちろんアニメやる前よりはかなり高いんだけど
性別関係なく幅広く受けてるもんって女性人気どうこう言わねえからな
ジブリとかディズニーとか見てりゃ分かる
そういう人達が増えて主導権握るとコンテンツが変な方向に流れるから
居る分には特に関心ないけど、増えすぎるのは嫌だな(多分ないけど)
メス共!提督様の子種をぶち込んでやるから喜べ!!!
艦これ勢にもこういう物に触れる機会として人気があるのは解るよ
過疎って記念館として御取り潰しにならないようにブームが過ぎても来場者が
安定するように祈ります
アニメにも三笠が登場してるし
艦これに三笠なんか出てきたっけ?
おまえら仲間じゃないのかよ
関係ない作品のコスプレして撮影会とかおっぱじめるのはちょっと勘弁願いたい
米軍機好きは入らないよね
ライトニング、サンダーボルトら雷一族とか堪らなくカッコイイ
逆に猫一族はマキシマムダサい
>女性人気あると二次創作で百合も増えるから有り難い
これな
一般18禁関わらずもっと増えてほしいぜ
必ず聖地巡礼するとは限らない件
まだしも工作艦(明石の同僚みたいなもんだな)に改装された三笠の姉の朝日なら、太平洋戦争時もがんばってたので、こっちのほうが可能性がある。(敷島型戦艦朝日が2番艦、三笠が4番艦)
寄っといで
先日、横浜駅ですれ違った一見普通のOL二人組が
「私の本業は提督だから~」
「あんた艦これやりすぎよ」
みたいな話しているのを聞いてびっくりした事がある。
戦力としては全然当てにならないけど、
艦隊に組み込むと他の艦娘の士気が高まるとかいう
効果があると面白そう。イラストは上品なおばあさんでよろ。
艦これ提督とレイヤーに横からぶんどられて
アルペジオクラスタ立場なしw
でも日本海海戦時の連合艦隊旗艦なんだからもっと注目されてもいいけどな
普段は女性を叩きまくってるヲタクも好きな作品が少しでも女性に人気出ると大喜びだからな
もうあの惨事を止めてくれたニミッツ提督はいないんだぞ
今の若造に近寄らせるな
最近はやってないみたいだけど、三笠の艦首の部分は小さい映画館になってて日本海海戦のドラマ映像みたいなのを上映してたことがあるんだよ。
二期の出来がまともだったらあそこで上映会でもできたらいいね。
あとそういう奴に限ってブームが過ぎればそのコンテンツからすぐフェードアウトして別の流行コンテンツに乗り換える浅ましい人しかいないからなおさら反吐が出る。要は時代に乗っている(気でいる)自分が好きなんだろうよ。
嫁艦とか言ってる層は間違いなく離れるだろうな
大部分が「つくりもの」だって聞いてるけどね
だから文化財の指定ができないって
>153
馬鹿か?
戦艦三笠はアメリカ海軍のニミッツ提督やアーレー・バーク提督らの尽力がなければ強欲な日本人の手によって解体され鉄クズになっていたんだぞ。
ちったぁ調べてものを書けマヌケ。
東郷元帥もきっと喜んでいるわ。
終戦時の武装解除で砲とか降ろされちゃったんだっけ?
永遠不滅のコンテンツなぞ存在せんよ。
まあ、腐向けには艦これ以前から軍艦の擬人化ネタはあるんだけどねw
おい、まーんども
印刷所の社長なんかよりやらかんの発言の方が酷いぞ
セクハラ云々言うならこっちにキレろよw
泥棒のせいで
艦これ知らんのでさっぱり解らんもんだから他の展示を回っていたけれど、結構面白かったし、じっくり見て回れば2時間かかるくらいボリュームもあるのでので近くの人は行ってみればいいと思うよ。
長続きしてるっけ?
いや、むしろ左傾化だろw
朝日など馬鹿左翼は自分達と違う意見は全て右翼でかたづけるからなw
現状だと船とは言えない
速攻で消えてったコンテンツって何かあったっけ?
船にしたらしたで保守管理費が馬鹿にならんからな
海防艦志賀がどうなったか思いだせ
船じゃないですよ~建造物ですよ~っていう体で記念艦になってる
今それを船として復活させたらどうなんだろうな? もう失効してる条約だしペナルティはないのかな?
この写真、一年前くらいに
どこかで見たけど。
武装おろしたのはワシントン軍縮条約に引っかかって廃艦になった時な
つーかそれ以前に関東大震災で沈没してるし
今の三笠は米軍が持ち去った備品の大半が返却されてるし、文化財としての価値は個人的に十分だとおもう
けどまぁその辺の基準的にはアウトなんだろうな
残念なはなしだ
その頭上でコスプレ撮影会とか日本も平和になったと喜ぶべきか、
日本人の思慮が足らなくなったと嘆くべきなのか