【悲報】上映館数200館以上もある実写映画『パトレイバー 首都決戦』が爆死! 30館~の『コードギアス 亡国のアキト』に負ける

poster2_2015050514033946c.jpg






名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

ここまでの爆死は未だかつて見たことがない

http://enjoy-cinema.com/%e3%80%90%e6%9c%

3位 ビリギャル ★NEW★
動員:22万人~26万人 興行収入:2億9000万円~3億4000万円

9位 フォーカス★NEW★
動員:4万8000人~5万6000人 興行収入:6400万円~7300万円

10位 コードギアス 亡国のアキト 第3章「輝くもの天より堕つ」★NEW★
動員:4万3000人~5万人 興行収入:5700万円~6600万円

11位 THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦★NEW★
動員:2万8000人~3万2000人 興行収入:3600万円~4200万円


パトレイバー 200館超え
ギアス30館




名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

パトレイバー
スクリーン数 半分でいいんじゃ




名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

パトレイバー終了のお知らせ



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

なんかパトレイバーに箱わるのもったいない感じだね



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

パトレイバーは最終1億5000万くらいかね?



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

パトレイバーみたいなゴミを何故実写化してしまったのか…
普通に考えればヒットする要素が無いって分からないかねえ




名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

日経エンタにGW映画の興行予想載ってたけどパトレイバーに8億とか書いててコンビニで変な声出たわw



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

押井ヤバイな



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

押井の時代はもう終わってるから



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

あんな実写売れるわけがないじゃんwwww



名前:名無しさん投稿日:2015年05月05日

ギアス>>パトレイバーが確定してしまったようだねwww





押井
「仕掛けて成功した作品もありますが、おそらくは仕掛けて成功した時点で終わってしまう。
詳しい方もいらっしゃるかもしれませんが
例えば某スタジオで『コードギアス 反逆のルルーシュ』を制作して、久々の大ヒットだと言われています。
でも、ぼくはそれでも3年以内に消滅するだろうと思います。仕掛けて成功した作品は、仕掛けが有効なかぎりは成功するのですが仕掛けの時期は10年、20年と続くわけではないからです。


↓この発言から8年立ちました・・・結果

231scr 3600~4200万円 パトレイバー ※全7章
*38scr 5700~6600万円 コードギアス アキト






                / ̄ ̄\
 .:::::::::::::: ::: ..: .. . . ..   / ⌒  ⌒ \:.:::.
. :: ::    :::.:::..  :: ...... | ( 押)(井) | :.: .. ::.
:::::.      ::::.: .:  ./ノ|  (__人__)  |
::::.::..     .:::::::.: ::../^/ |  ` ⌒´   l :.::. .
 ::.::::::::::::.:: .:: :  (  'ヽ |         } ::. .::: :
::::.: ::.. ::          ヽ        }





         / ̄ ̄\  ひでぇ、最初はあんだけ話題になってさ
        /      \ 撮影現場が発見されればツイッターでもワーワー騒がれてたのに
       /::::::::::::::     ヽ どうしてこうなった・・・・
       |::::::::::::::      |
        ヽ::::::::::    /
        /:::::::::::   く
-―――――|::::::::::::::::   \ -―,――――
         |:::::::::::::::  |ヽ ⌒)












>23位 ストライクウィッチーズ Vol.3 アルンヘムの橋★NEW★
>動員:3500人~3700人 興行収入:470万円~500万円


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  何気にストパンがやばいんだけど・・・
 |    ( ー)(ー)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }      / ̄ ̄ ̄\ 多分公開されたことすら知らない人いるんじゃないかな
   ヽ     ノ       /  ⌒  ⌒ \ それにあとからBDでるしな・・・
    i⌒\ ,__(‐- 、    /  (ー) ::::(ー)ヽ
    l \ 巛ー─;\  |   :::⌒(__人_)⌒:l
    | `ヽ-‐ーく_)  \    `  ̄´ /
.    |      l      i⌒\、___ ィヽ
    |      |     .l \ 巛ー゙‐;\      
     リー──‐‐t____.  |   ヽ-‐≠ー '′
    l   " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ  |  |┴‐─-r  |i'  |───────┐
           |  |  |       |,_|, __|   
            |_、| __|.     (´_)゙_)            
            l'___)__)  



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:07
    ワロタ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:08
    ストパンに草生えるwww


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:08
    ストパンなんか全国で20か所くらいでしかやってないぞ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:09
    ストパン映画っていうには短すぎるしなんでわざわざ劇場でやってんの・・・


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:09
    だって押井つまんねーんだもん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:09
    ストパンはいつの間にやらやってて、前回行き損ねていくのやめたわ
    全部できたら一挙放映して欲しいな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:10
    アニメ続編の法則そのまま当てはまる


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:10
    そら実写でパトレイバーとか見たくないだろ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:10
    ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:10
    え、パトレイバーの実写って全7章もあるの?
    嘘だろ?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:11
    ストパンはなぁ・・・
    30分のOVAを2千円払ってスクリーンで見てもなぁ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:11
    若い人は知らないし
    かと言ってトランスフォーマーみたいに多額の制作費でCG作ってるわけでもないし
    還暦過ぎた押井に何を期待するのか



  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:11
    この前テレビで特集してたから凄いんだなっと思ったらギアス以下かよw
    押井はガチの老害じゃねーかw


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:11
    実写はほとんど滑っちゃっててなぁ
    役者さんはいい感じのが揃ってる気はするんだけど


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:12
    完全に死んだコンテンツを引っ張り出した結果


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:12
    ストパンはたった30分だしなぁ
    そもそも映画じゃないし


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:12
    というかその前に全7章を予め見ておかないと初見にはわけがわからないんじゃないの?
    初見で観に行くのは相当の物好きだろ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    原作ファンを敵に回してヒットするわけないだろ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    ストパンは30分のを先行上映ってだけだしな…一章二章で内容もそれほどのもんでもないってわかってるし、そもそもやってるとこが少なすぎる。カドカワ直営のとこくらいじゃねえの


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    ストパンさんは結局テレビではもうやらんの?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    ストパンはただの30分OVAだしな
    まあOVA前2作の円盤売上は普通に良かったから今回も円盤買う人が大半だろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    なぜヒットしたアニメを実写化すればもっと売れると思い込んでる人たちがいるんだろうな
    アニメは現実世界の代替物だから、アニメより実写の方がいいと感じる人たちがいて
    アニメファンは実写化されれば確実に映画を見に来るから固定客確保できるうえ、
    さらにそこに俳優のファンを追加すればかなりのヒットになるはず…とか思ってるのか


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:13
    実写()


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    アキト普通に面白かったぞ、今回


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    ストパンはまずキャラデザが微妙



  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    ギアスをタイトルに持って来て押井ンゴwwwさせる魂胆ですね
    貼っときます

    【押井守】「コードギアスのような仕掛けて成功した作品は3年以内に消える」


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    ギアスに投げたブーメランが全力で刺さってるな・・・


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    16
    ギアスも正確にいうと映画じゃなくてUCと同じ円盤上映作品なんだ
    1時間しかねえ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:14
    アキトはやたら叩いてる奴が多いが普通に面白い


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    ギアスを実写化してから比較するべきだ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    押井作品は昔から肌に合わなくてなぁ…


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    つか、パトレイバーはミニ上映と同じで小規模だと思ってたわ。宣伝も200規模じゃなかったろ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    ストパンとガルパンなぜ差がついたのか…


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    いまガルパンの時代だから


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:15
    往年のパトファンが、好き勝手いじくった押井の実写に金落とすわけないじゃん
    昔勝手やって干されてたのをパトスタッフが拾ってくれたのに、いまさら当時のスタッフ批判しつつ擦り寄って来た恥知らずだぞ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:16
    あっはっはっはwwww

    逆に清々しいなwwww赤字まっしぐらwwwwwwwwwwwwwwww


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:17
    おっさんの俺でもパトレイパ-知らねぇし。。。


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:17
    今更な疑問ストパン劇場でやる必要あるんか


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:17
    結局ジャニーズとAKBに頼るのが一番ってことだな


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:17
    ストパンも円盤上映作品だから…って、やっぱ人少ねえな
    旬を過ぎたらこんなものなのか?


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:18
    押井の実写→こけた
    庵野の実写→微妙

    一度トミノとパヤオに実写作らせてみて両方ともこければ
    アニメ監督に実写を撮らせてはいけないということがはっきりする



  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:18
    OVA上映するなら30分尺じゃいくらなんでもきついわ
    わざわざ劇場行くんだから1時間はやってよ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:18
    押井さんこれは恥ずかしい・・・
    これこそ本当のオワコン


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:19
    やっぱ老害は口だけの糞だわ
    金は出さねえくせに声だけ大きいし、さっさと施設にでも入ってろよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:19
    ストパンとアキトのコメントばかりで草


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:19
    熱があるうちにやらないとこうなる


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:19
    パコレイパーw
    マスターベーションの昇天の向こう側に惨敗すんの???
    マスターベーション>>>>>>>>>>>>>>レイプが証明されたな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:19
    実写やるにしても何でパトレイバーなんだよ…
    おっさんしか知らねぇだろ
    しかもロボットだから女は観に行かない
    どう見てもコケるってわかりきっているのに…


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    ギアスを馬鹿にした結果がこれか

    アニメ関係者はブーメラン好きが多くて困る


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    ギアスも映画じゃなく連続OVA


  51. 名前:名無し 投稿日:2015年05月05日 14:20
    見に行ったけどさ、ほとんどアニメ版映画第二作のまんまだったぞ
    登場人物が違うだけで
    本当に酷かった



  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    パトは5/1公開だから、初日分の興行収入が入ってないよコレ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    全7章?
    本当の地獄はこれからじゃん



  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    わざわざギアスdisってなきゃ傷は浅かったものを


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:20
    ストパンわざわざ劇場でやらんでも


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:21
    バトレイパーって何?という人が多いんでしょう
    宣伝もそんなにしてないみたいだしな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:21
    アニメでやってこそなんだよなぁ
    今更レベルの低い日本のCGなんか見ても違和感ありすぎ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:21
    今度見に行くが元取れるんかこれ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:22
    俺も押井ってだけで見たくない、もう完全なる老害

    それにやっぱしパトレイバーはあの絵があってこそだろ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:22
    ストパンは艦これで死んだよなw


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:22
    ストパンの方がやべえじゃんwwwwwwwwwwwwww


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:22



    オタクの中でも オワコンを今さら掘り起こすなよ押井よ


    てかやっぱり今のオタクのスイーツ路線じゃ
    押井は時代遅れ過ぎる


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    ※35
    拾われた直後の自重気味な押井脚本とかは評判良かったもんなw
    劇場版2も押井色強いから好き嫌いあるけど俺は好きなんだけどな
    「パトである必要ない」って言われたりするけど、
    あれはあれで後藤さんだから映えるストーリーだと思うし


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23

    密かに境界の彼方も爆死してるけど


    京アニだからネガキャンできないやら管


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    ガルパンを馬鹿にしてるからセンス無いと思ったけど、
    ここまで酷いとは・・・・。

    押井は水島監督に土下座するべき。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    原作ファンからすれば、
    「原作とは全く関係ありません!」なんて銘打たれた映画、それも実写なんて見に行くわけ無いだろw
    この手のバカ映画では定番すぎる「当ったれぇぇぇぇぇぇ!!!」なんて陳腐なシーンを、堂々とCMで流すクソセンスからして爆死は見えていたろw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    守りにはいっちゃったかー


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    谷口監督が関わってない、『反逆のルルーシュ』とほとんど関係ないあと付け番外編の『亡国のアキト』にすら負ける押井の『パトレイバー』『攻殻アライズ』wwwww

    そもそも本編同士でも売上も作品賞の数も『反逆のルルーシュ』>>>>>『攻殻本編』だしな



  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    ストパンやるの忘れてたわ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    パシフィック・リムみたいなヒットを期待してたんだろうなぁ
    実写もダメ、アニメもダメ。もう押井は監督させてもらえないかも・・


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:23
    56
    ギアスってそんなに宣伝してたの?w


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:24
    52
    土日でこれじゃあ初日とはいえ金曜日の興収がどれだけのものだよっていう・・・


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:25
    大体、パトレイバーって題材が実写に向いてないんだよ
    レイバーを出し始めたらキリが無い、そこで不況でレイバーが下火になったって
    設定にして、肝心のレイバーが殆ど出てこない

    確かにパトレイバーは、レイバーが背後に突っ立っててキャラが駄弁ってるだけでも
    成立する世界観だけど、レイバー戦が無いと魅力半減だわ…


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:25
    逆に原作に忠実に、何一つ変えずに今のキャストで実写化してたら
    どんなもんだったのか、ちょっと知りたい


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:25
    ギアスvs境界の彼方

    が地味に白熱しそう


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:25
    なんかこいつ巨匠扱いされてるけど普通に爆死だらけだよな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:25
    71
    アニメみてたらCMながれまくってたじゃん


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:26
    ストパンは期間開けすぎだわ
    分割2クールとかでも熱が冷めるのに


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:26
    66
    当ったれーはまだ許せても、あのイングラムのダサイポーズどうにかならんかったのか……


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:26
    映画はどうでもいい。
    実寸大イングラムを作った事が偉大。


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:27
    実写版は押井以外のヘッドギアのメンバーを蔑ろにした作品だからパトレイバー好きからも評判悪い
    実写版は押井信者くらいしか見てない


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:27
    空のストパン ←死にかけw
    陸のガルパン
    海の艦これ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:28
    パトレイバーは予告でやっぱ駄目だと99%のファンが思ったことだろう。


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:28
    実写のパトレイバーなんて誰が見るんだっつの
    その上いい所集めたはずのCMであのショボさとか客をバカにしてるんじゃないの


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:29
    全7章なのにもうサブタイが首都決戦?
    まるで最終章みたいなタイトルだけど、2章から何するんだよw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:29
    この集計に1日の分が入ってないっていうけど
    ファーストデーだからおおまかに一人1100円計算になるぞ



  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:29
    >それにあとからBDでるしな

    円盤出ない映画の方が稀じゃないか?


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30
    自らの作品をヒットさせてから他人の作品を評価しろ!
    爆死ざま~。

    っと、水島監督は思っているに違いない。



  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30
    いや、元の漫画からして面白くないだろあれ
    無駄に神格化されてる事が謎すぎる


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30
    押井はもう講演で他人の悪口だけ言ってればいいよ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30

    アキト3章見たけど、普通に面白かったな。

    ルルーシュそっくりなキャラ出てきてたが、まさか記憶取り戻すとは
    予想外な展開でビビった

    あと、時空のゆがみとか言い出したけど、
    これもしてかしてR2ではない反逆のルルーシュ二期やるっぽくないか?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30
    まぁ、ギアスも爆死なんだけどね


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:30
    ストパンはOVAの先行上映だぞ 時間も30分くらいだったはず


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:31
    えっ?あと6回もやんのwww


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:31
    てかアニメのパトレイバーも全然おもしろいと思わんのだけど


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:31
    世代交代か…



  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:31
    押井マモちゃんって 国民年金?

    続編の企画は有るんだっけ?
    エライ人「首都決戦がヒットすればGO」


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:31
    82
    海はアルペジオと艦これの2つあるから強いぞ
    といっても映画やってるのはアルペジオの方だがな



  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:32
    ガルパン>パトレイバー確定wwww

    くだらねー悪口の罰ぢゃwwww


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:32
    パトレイバーが悪い訳じゃ無い!全ては実写化が悪い!!
    パトは今でもリニューアルすれば売れると思う。。。多分
    パトレイバーの実写は無料でWOWOW見たけど開始5分で切ったわ。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:32
    ギアスは2クールの深夜アニメでは珍しい平均5万~4万レベルだからな
    2クール作品だと他にマクF、進撃、化2ndくらいしかない

    完全オリジナルアニメという区切りではいまだにまどかに続く2番目の売上
    作品賞の受賞歴もまどかに次ぐ10つと歴代深夜アニメでも破格

    例え監督違う番外編でもパトレイバーや攻殻アライズごときには負けんよ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:34
    OVAストパンも特に見所あるわけじゃないしな・・・ほんとにアニメの1話分の内容でOVAにする意味すらあるのか分からんし作画も並みだし
    いやストパンはBD買うぐらい好きなんだけどさ・・・

    むしろとっととOVA終わらせて3期早くしてくれって言う・・・資金集めってのも分かってるけどうーん


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:35
    でもコードギアスが言い訳ではないよね


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:35
    逆に考えるんだ
    人気のなくなったギアスにすら負ける程押井の映画がゴミなだけでギアスの人気が続いているわけではないと考えるんだ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:35
    ギアスが実写版ならパトレイバーが勝ってた。
    実写版同士で比較すべき。


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:35
    92
    毎回ソースないよなお前
    R2の発言の話なら制作予算を制作費が超えて円盤発売までの間、一時的に赤字になったってだけだぞ?
    アキトに関してはスクリーン数少ないしこちらも円盤が3万以上売れてる


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:36
    ギアス厨凶暴すぎんよ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:36
    どう見てもB級低予算ドラマって感じだったから
    少ない館で細々とやってくものだと思ってたんだが
    200館以上なんて規模やってたんか


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:37
    押井ギアスに喧嘩売ってたのかよ。完全に大敗北やろこれ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:37
    104
    人気なくなったというよりも、
    人気だった反逆のルルーシュは完結して、人気ないアキトが続いてる、
    という方が的を射てる気がする


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:37
    落ち目のゴアスに負けるパトレイバー


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:37
    ざっこwwww
    まあギアスとじゃ試合にはならんわな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:38
    ストパンは制作がSILVERになり作画落ちて、
    更に謎の光が入るのでわざわざ劇場に行く必要が無いと思う。

    今回から観に行かなくなりましたー


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:38
    なんか予算が少なかったって感じの映画だった(こなみ)


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:38
    スベり芸人 押井


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    実物大パトレイバーを各地に巡回させて宣伝イベントやってるから
    広告宣伝費も相当かけてるし爆死なんてレベルで済まないな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    やすらかに成仏しろにょ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    別にギアスか好きでも嫌いでもないが、押井は嫌いだからメシウマ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    まあ面白くないものは受けないよ
    当然の結果


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    実写化ねえ…、思いっきり台詞の上でロボット否定の上に、ろくに出番の無いイングラム。
    これで一体何を売りにしてんのよ、押井さんw



  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    押井実写は第1章はそれなりに興味があったから劇場に行ったけど
    あとはレンタルで見ればいいやと思って
    今回の長編も一応知ってたけどいつのまにかやってたという感じで・・・
    どうすっかな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:39
    相手がレイバーならともかくヘリじゃなぁ・・・


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:40
    松竹はラブライブで挽回するから(震え声


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:40
    ストパンは3期が決まってるからそっち待ちだしなぁ
    行ける範囲の映画館でやってねえしw


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:41
    押井の実写は昔からつまらん
    冨野もいい感じに老害だがアニメ以外では
    通用しないことを承知している分マシか


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:41
    ストパンもギアスもOVAだから宣伝費が潤沢な実写映画と比べるのは無意味
    同じOVAのガンダムoriginも15館で動員5、6万人程度だけど超ヒットの部類だぞ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:41
    ギアスについては同意だなぁ
    あれは一期で多くの視聴者を巻き込めたけど
    持続力のある面白さではなかったと思う
    俺は一期が好きだったけど二期でがっかりしてその後は見てない
    売り上げもたぶん一期が一番良かったんじゃないかな

    レイバーはまぁ爆死だね


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:42
    発表の時、期待したけどスターチャンネルの無料放送で見て
    あまりのつまらなさに絶句、以降見てない。
    最初のパトレイバーは周りのスタッフが有能だったんだな・・


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:43
    レイバー対ヘリの時点で観る気失せた


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:44
    アニメ作れば良い作品できるってわかってんだけどなぁ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:44
    有料チャンネル独占でTVシリーズを謳ってからの完全続編で映画長編
    その企画でどうやって観客動員数を伸ばすつもりだったのか問い詰めたい


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:45
    126
    ギアスが館数倍で同じってことはどんだけギアス爆死なのよww


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:46
    ストパンWUG以下かよ・・・・


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:47
    地上波でやれよw

    昔パトレイバー好きだった知り合いが、実写版の存在すら知らなかったぞw


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:47
    これマジ?

    空気の境界の彼方より低いぞ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:47
    ロボはオワコン


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:47
    133
    OVA先行上映だからね
    劇場版と比較すること自体がナンセンス


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:48
    押井とか勘違い野郎なだけだろ



  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:48
    境界の彼方面白かったぞ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:48
    だってストパン25分のOVAだぞw
    普通高い金払って見にいかねーってw


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:49
    パトレイパー


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:49
    ストパンってこんな期間あけてるのに未だに二万枚売ってんのな、大して流行ってもなかったのに一期からもう7年も続いてんだろ?こんな長寿コンテンツあんまないぞ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:49
    なお15年後…


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:49
    アニメの劇場版リバイバル上映してくれたら観に行く


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:50
    押井wwwwwwwwwwww


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:51
    つか200館もやってたんか
    そりゃ強気すぎるだろ…


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:51
    自分はパトレイバーは嫌いじゃないが、
    1:なにを今更?
    2:原作はともかく、今回の実写版に魅力を感じない。
    3:え?まさか第二作を作ってたの?知らなかったわ。
    4:内容はパトレイバー2の焼き直し、っつーかパクリ?オレP2はくさるほど繰り返し見たから今更いらんわー。
    てな感じ。
    爆死したってことは、前回の実写版第1作を見た人らも、駄作でガッカリしたから、もう見る気がしなかったってことじゃね?


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:51
    ギアス30館か…、OVA上映としては多いんだろうけど、どの道ウチの地方では見れんなw


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:51
    未だに赤字赤字とか言ってる奴いるのかよ


    売れないアニメだと判断すると2クール予定が1クール+特別版で終わらすサンライズだぞ。
    それが元々4章予定だったのが5章になったアキトが赤字とかありえんだろ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:52
    ギアスdisってた過去があって
    箱の数でも断然多いのに負けたのか
    コレは恥ずかしいなw


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:52
    132
    アキヒトは見たけどすげぇつまらんからな
    問題はそれ以下のパトレイバーはどうしようもないゴミってことだ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:53
    90年代TVアニメ
    トランスフォーマーV 子供達にアピール
    パトレイバー コア層をターゲット

    そして25年後・・・
    毎回、興行成績上位のトランスフォーマーに対して
    パトレイバーの結果は・・・
    11位 THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦★NEW★
    動員:2万8000人~3万2000人 興行収入:3600万円~4200万円


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:53
    >51
    >見に行ったけどさ、ほとんどアニメ版映画第二作のまんまだったぞ。登場人物が違うだけで。本当に酷かった

    うわ.....マジなのか。
    行かなくて良かった。本当に良かった。
    これ行くんならアニメ版のBDでも買うわ。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:53
    うちみたいな田舎でもやってて驚いたわ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:54
    もう今パトレイバーやっても設定とか含めてなんの先進性もないからなぁ
    00年代中ごろにパト2見直した時とか、その頃の世情もあってすごく来るものがあったけど、
    今後パトレイバーという世界観で何かやるとしても同じような凄みを感じることはまずないと思う
    あとAvalon以降の押井守の実写は絵的にも内容的にも大概ひどい出来だし


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:54

    庵野が押井を小馬鹿にする発言するけど

    その通りだと思う。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:54
    8年越しのブーメランとか胸熱すぎるw


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:55
    パコレイパーとか元々ゴミだろ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:56
    そんなのよりラピュタをリバイバル上映したほうが稼げるんじゃね?



  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:56
    逆によく実写化してここまで公開館数増やしたわ
    だって中身パト2の続編やから観てない人はさっぱりだろ
    でも作品としては良かったぞ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:56
    有料チャンネルでやってた物の続きを映画でやられてもなぁ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:56
    >>155
    世情に納得……

    ……オワタノカ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:57
    実写もCGも中途半端なレベルで、かつその二つを融合するからタチが悪い。
    何度実写化で爆死すれば気が済むのか
    押井じゃなくて制作全体が悪い


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:57
    ストパンゴミ屑じゃねーかwwwwwwwwwwwwww


    艦これ劇場版で泡吹かせてやるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:58
    142
    だよなストパンは円盤売り上げだけで余裕で回収できる
    宣伝費だって全く違うのに数字だけ比べても無意味
    例えば視聴率の高い朝の情報番組で宣伝すれば興収は跳ね上がるが広告費用も跳ね上がる
    ちなみに押井のゴミ映画は制作費22億だとよ


  166. 名前: 投稿日:2015年05月05日 14:58
    だってパトレイバーの見所って実物大イングラムだろ。ロケは盛り上がるさ。ケドそれでお終い。妥当なとこだろ。


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:58
    41
    庵野はキューティーハニーで制作会社にとどめさして潰してんぞ
    あれは実写じゃなくてハニメーションとかいうなら知らん


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:58
    天下の艦これ様にはかないませんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:58
    あたれぇ~~~~




    ハズレでしたね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:59
    デザインが昭和っぽいし、後藤さん後藤さんウザイ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:59
    GRAM WARSって いつ公開?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:59
    なにこれ?パコレイパー?ラブライバーの実写ドキュメントとか?


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 14:59
    149
    興行収入としては爆死
    円盤売上としては優秀

    トータル黒字

    で、いまは興行収入だけだから爆死


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:00
    なんでこんな大規模でやろうと思ったんだろう…



  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:00
    くっそわろたww


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:00
    ヘッドギアの面々を外して犬禿が実写化とか
    どう考えても大爆死確定なのに、何でこんな数の箱を用意する…。
    伊藤が首輪つけてないと、レイバーが活躍しない作品になるだろう。
    今やってる劇場版もレイバー活躍シーンは予告で出きってると予想。
    どーせ話はパト2の出がらしだろうし。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:01
    アニメでやれば良かったのにな。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:01
    昔、愛はブーメラン とい言う主題歌があったが・・・


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:01
    「ガンダム ジ・オリジン」みたいな感じで、原作のグリフォン編を大幅に再編集・加筆・修正して、オリジナルな
    「機動警察パトレイバー4 ーグリフォン参上ー」
    みたいなアニメを作ってくれれば、見に行きたくなるかもしれない。

    グリフォンは原作でもOVA二期でも決着つけてるが、展開も結果も異なるんだよね。整備班がピースメーカーの部品で修理した三号機で、香貫花が駆けつけた所は燃えたわー。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:02
    押井の世界観を表現するには予算が足りなかった!

    次は予算50億を掛けて禿げまそう!


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:02
    200館!?

    ばっかじゃないの?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:02
    そらそうよw
    信者以外見ないだろこれ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:02
    パトレイバーって、押井のオリジナルコンテンツ(企画)だろ。

    手がけるもの(うる星やつら、 攻殻機動隊とか)全部ぶっ壊していくから、これしか残ってないんだろう。
    んで、こっちも案の定ってやつだ。




  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:03
    押井は客を馬鹿にしていい気分
    俺らは押井の興収を馬鹿にしていい気分

    win-winの関係だな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:04
    押井作品こそ正真正銘「信者しか見ない」のになんで200館も用意した・・・


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:04


    何でもかんでも過去の名作引っ張ってくりゃ成功するとでも思ってる上層部にゃいい薬じゃねw

    スト魔女は信者固定アニメだしすぐ後にBD出るOVA映画よりも3期待ちの人も多いだろうからな




  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:04
    全7章はさすがにデマだろwww

    ……デマだよな?


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:05
    パトレイバーファンだけど、ファンだからこそ絶対見ないですわ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:05
    普通にグリフォンと戦う話なら劇場で見たかったけど劇場2の続編とか興味沸かない


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:06
    内容が良ければ擁護もできるんだが
    つっこみドコロが多すぎて考えるのをやめるくらい
    ヒドイ内容だった‥
    コンビニで銃撃戦してるくらいで丁度良かった


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:06
    200館wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:07
    >>183
    犬禿は企画途中からの雇われアニメ監督。
    初期メンバーのヘッドギアメンバーは今回の企画から締め出し。
    犬禿信者以外は、今回の実写化について初手からあきらめてる。
    ゆうきまさみも、伊藤も血涙流してるんじゃね?


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:07
    スレ関係なくてごめん  今公園

    5才位の子が4っ位の子に「大人げないやっちゃな、お前!」だと

    くっそワロタwwww



  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:08
    ゆうきまさみと出渕裕を排除してこの結末はちょっと笑える
    155の言ってる事も一因としてあるんだろうけど


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:09
    無名俳優主演映画なんて
    誰が見るの?


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:12
    地上波かケーブルテレビで放送されるの待つわ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:12
    実写にしたら爆死するだろ
    オタはタレントなんかに興味ないし
    一般層はロボットなんかに興味ない
    これを実写にしようって企画段階で失敗してる
    そもそもオワコン


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:13
    絵が完全に忍者スレイヤ―で友達がレイプされている横で
    鼻の穴を指を思い切り押し付けられてた あの忍者のそれくりそつだね



  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:14
    1日は映画の日で安く観れたから、興行収入が低いのは仕方がない・・・
    休み中は満員だろうからwww、休みが明けたら観に行ってやるよ。
    去年は二章で観るのやめたが、今回は糞映画でも行くぜ。



  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:14
    パトレイバーのおかげでギアスの爆死が誤魔化されてるw


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:15
    パトレイバー全七章てマジかよ・・・

    もう爆死確したのにこれを後6回繰り返すのかよ

    流石に次からは館数減らすよな?
    減らさなかったら笑える


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:16
    パトレイバーという作品に押井は必須だけど押井だけだと確実に駄作になる
    ゆうきまさみ、出渕裕、高田明美、伊藤和典、押井守が揃って初めてパトレイバーになる


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:17
    ストパンは全然ヤバくないけど
    パトレイバーはなぁ…ご愁傷様としか


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:17
    肛門監禁バトルレイパー!


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:17
    シーンもセリフも映画2本目そのままだし、
    これを今更見せられてもどうしろと


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:18
    高橋留美子に土下座して実写版うる星やつらを撮らせてもらう押井が見たいなぁ(チラッ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:18
    え、まさか今からあと6回作ってやるの?
    WOWOWでやってるアレじゃなくって?


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:18
    ブロガーしか騒いでなかったしね


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:18
    BSかなんかでやったら見るよ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:19
    出演者がジャニーズだったら爆死ではなかったな


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:20
    183
    元々ヘッドギアの企画で最後に参加したのが押井なんじゃなかったっけ




  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:20
    あと6章もあるとかワロタw
    次からは20館でいいな


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:20
    1〜7章は既に公開済み
    今回の長編が実写版の最終作になる


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:21
    オシイイラネ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:21
    てかギアスも爆死してるw


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:21
    この前に実写のパトレイバーちまちまやってたやつを
    TV放送とかして首都決戦につないでいけばいいのに
    長編やる前の前哨戦が長すぎたんだよな



  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:21
    パトもうる星2も歴史に残る名作だからこれも名作に違いない


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:22
    予告で見たヘリのCGが、しょぼくて涙が出るレベル。


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:22
    これはメシウマ


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    177
    イノセンスでもやらかしてスカイクロラが最後のチャンスだったのに
    滑ったから、もうアニメ映画のチャンス無いと思うぞ。




  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    ストパンwwwwひっでwwwwオワコンwwww


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    何気にストパンとギアスもヤバイ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    202
    ヘッドギアの人間関係が壊滅的だから一生再結成されないと思う


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    だから実写はやめとけって…


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:23
    実写じゃなくてアニメだったら見てたかも


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:24
    劇パト2の続編みたいなもんなのか
    だったら、仮にアニメでやったとしても見たくもないな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:25
    低予算映画

    感想は以上


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:25
    パトレイバーの最初の劇場版も押井案だと
    泉野明という女性はこの映画にはいない
    零式との戦闘も尺はいらないだぞw

    ヘッドギア全員で修正して名作になっただけだし
    一番あとから加入したやつが
    俺の作品ずらして映画とってんだからすげえよ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:26
    パトレイバーってそもそも知名度0でしょ
    なんでこんなもん作ったんだろ



  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:26
    ストパン円盤1万でてるから
    そっちで回収なんだろう


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:27
    行ったけど、2の続編といいながら、実質2の実写化リメイクでしかなかった
    そのくせ2より脚本が雑くなって救いようがない

    2であったレイバーのある近未来的な描写もなくなっており、一分の一作ったら予算尽きたのが丸わかりの低予算映画になってしまっていたわ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:28
    実写でこれならアニメ映画だったらもっと悲惨だっただろう


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:28
    せめてこの失敗で押井が改心して再び作家性と大衆性を両立させた映画を作り始めればいいんだけど
    そんなことは間違いなく望めないのでこの映画は本当に全く何の意義の無いものなのであった


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:28
    188
    ほんとこれ

    ヘッドギアの面々がいないパトレイバーなんぞ誰が見るかと


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:28
    アニメならねぇ…
    つか押井の実写ってヒットしたことあったっけ


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:29
    劇場版アニメ2作目がいかに神作品か思い知らされた


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:30
    234
    仮に関わってたとしても爆死してたと思う


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:30
    ※229
    ゼロじゃ映画化の企画すら立たんわw

    まあ、出来がアレなんは変わらんけどね。
    押井作品は、いつも特車2課の連中を蚊帳の外に置いたり
    引退させたりして、既存作品のイメージなぞまるで重視してない。



  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:30
    絵が完全に忍者スレイヤ―で友達がバトルレイプされている横で
    鼻の穴を指を思い切り押し付けられてた あの忍者のそれくりそつだね

    肛門監禁バトルレイパー


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:30
    レイバーと戦えよ。レイバーと。
    レイバー同士の戦いが観たいんだよ。


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:31
    240
    そんな映像作る金が無い


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:32
    実写は原作の知名度ないと無意味だからな
    パトレイバーとか一部のオタの年寄りしか知らない


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:32
    しょせんはアニメ監督
    実写を撮る器じゃなかった


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:32
    勘違いしてるらしいが全7章ってのは
    BSとかでやってた短編を7章にまとめたものらしい
    首都決戦はその後の長編映画
    前7章はもう公開済み

    これ以上爆死はしない
    パトレイバーって作品は死んだけど



  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:32
    当然レイパーとレイパーがが戦えば血を見るのは ディヴァイドオブヴァギナ!


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:32
    30後半~のオタクにはガンダムよりはやってたよ
    メディアミックスも大成功して一大ブームだったしな



  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:33
    バトルシップ(話はB級)のCGを見た後だと・・・

    もう日本の予算が足りないCG映画はもういいよ、別のやりかた探してくれ


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:33
    押井はギアスに土下座してこいよ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:33
    これは押井と言うよりパトレイバーに価値がないんだと思う
    誰が監督したところで無理だ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:34
    パトレイバーはこの前にやっていた短編シリーズを上映していた映画館だけで十分だと思う
    というか、短編シリーズ見ないと意味が分からないだろ?なんで館数宇拡大したんだか意味分からん


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:34
    そりゃ記念ネタ企画やししょうがないやろ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:34
    こんな誰も知らない興味すらない作品出しても無駄


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:34
    237
    仮に関わってたら少なくとも「いずみのあきら」だけは回避できただろ


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:35
    パトレイバー、ギアス、ストパン
    どれも微妙に爆死


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:36
    こんなん底辺の争いじゃん


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:36
    前田の超映画批評でも今週のダメダメだったからなあ
    40点ごまかし切れない予算不足だそうで


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:36
    アルンヘムはしょうがないべ。
    ペリーヌとリーネメインじゃキツい。
    エイラーニャならもう少し何とかなってた


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:37
    >仕掛けて成功した作品もありますが、おそらくは仕掛けて成功した時点で終わって

    …それであの、最初から仕掛け全開のパトレイバー(しかも仕掛けた奴みんな抜けてるのに)…自虐?


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:37
    ストパンはさすがにねぇ…
    3話もやることわかってる上に、
    1話の時間があれだけじゃあ、わざわざ見にはいかないよ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    押井はギアスになんて言ってたっけ?


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    全7章ってのは1話50分程のを劇場先行公開、CSで放送、円盤発売の方で、これは1月で終わってる。
    劇場版はその続き何じゃないの。


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    249
    「押井映画のファン」以外の「パトレイバーファン」ってのは
    押井守って奴が「俺たちの好きなパトレイバー」を嫌いなこと知ってるからね
    最初からあの男が好きに撮った映画なんか見る気がない
    ってことは単純に「押井守の映画」に集客力がないってこった


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    今日行ってきたけど10時からのそれなりのハコでお客さんは2割以下
    以下、主観での土休日比較だが、ヤマト2199「星巡る箱舟」7割(ハコ大きい)、ガルガンでも7割程度(ハコが小さい)だから土休日でこれだけ入っていない映画はたぶん2回目(前はUボート映画)。

    内容としてはパト映画2作目の焼き直しだが、たぶんさんざんミリオタから突っ込まれたであろう兵站関係について説得力を増したつくり。押井作品では珍しいアクションも結構あって、アクション面ではここ数年の作品と比較してかなりサービスはしている。
    肝心のパトレイバーが動かないとかお色気のポールダンサーどうよとかあるが。

    ちなみに以前の実写版のトーク会には、ガンダムAGEや「ミリオンミリオン」で有名な番台鵜之澤氏が応援に駆け付けたらしい。


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    中二病総集編に負けたギアスに負けたのか
    本当劇場版ラブライブ!やるまで映画の話しなくて良いよ
    ラブライブ!に比べたら赤子同然なんだから


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:38
    237
    関わってたら誰かが実写化自体を止めてた


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:41
    ギアスの仕掛けとやらも終わってんだろ


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:41
    ていうか押井とかヤマカンとかの作品発表されるたびに思うんだけど

    よくスポンサー金出す気になったなw素人が見たってもう絶対爆死すんのわかりきってるだろwホントにプロなのかw


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:42
    あと6章どうすんだ?とか言ってるヤツ
    ちゃんと調べろ〜 もう全七章は公開済み
    今回の映画は小規模公開だった全七章のさらに続編の
    長編だ。つまり8章目


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:42
    アニメ関係者が実写に行って失敗する確率の高さは異常


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:43
    つか8章もあるのか
    これで終わりなの?


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:44
    大ヒットしてたら続いたかもな


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:45
    大手スポンサーの高須クリニック院長涙目


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:45
    実車の一話目か何かをBSで見たけどイマイチだったな。
    まぁ別に期待してなかったけど。


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:46
    ヤマト2199も90館で2億弱で爆死してるのにそれ以下の知名度しかないパトレイバーとか初めから無理だよ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:46
    さすルルだったわ今回のアキト


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:47
    これ見に行くけど、一本シリアスで映画だけ撮れば良かったのにコメディ風のB級ドラマが足引っ張ったと思うんだよね


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:48
    お前等、死体損壊等罪は三年以下の懲罰だからな。


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:48
    中二総集編>>境界の彼方>>ギアス>パトレイバー>>らっきょ>>>>ストパン


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:48
    こういうのって誰が責任とるの?


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:49
    ギアスの衰退ぶりがヤバイ


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:50
    あっ!
    ラブライバー 首都決戦で映画化
    これで勝てる


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:51
    昔からの「パトレイバー」のファンなんで観て来た。途中まで面白かったけど押井っぽい謎だらけな終わり方で消化不良な感じ。


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:52
    悲報ワンピースの
    しろひげとうーなんとさかづきが ベジットとセルとダ―ブラより強い模様wwww
    しろひげが
     パラミシア100さかさか 覇王100まひまひ
    で さらに ラフテルのウラノス装置でシスシスのみで グラグラでなくシスシスの実と判明 ミホークもラフテル行くと直ぐに使える模様wwww


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:52
    ギアスって入場特典にフィルムまで配ってたったこれだけかよ…


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:53
    ※274
    あ、ヤマト2199ね。
    ウチらの地方の映画館じゃ一日一回しかやらなくて
    時間帯が合わなくて、結局見れんかったわw


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:54
    これは、あれだ。ファラオの呪い的なあれだ。
    墓場に埋葬されていた作品を、周りの人間を騙して盗掘して、その罰が当たったんだよ。


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:54
    ※223
    もう新作は作らなくていいよ
    過去の綺麗な思い出をこれ以上汚して欲しくない
    実写版は当然、アニメも主要キャラの声優が既に数人亡くなってるし


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:55

    白ひげとウ―ナンとサカ月で バーダック
    ティーチとエルドラゴとミホークで スーパーイ―シンロン
    ベジットとセルとダ―ブラで ヒルデガ―ン


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:56
    パトレイバーが人気出たのも押井のおかげだしパトレイバーにトドメ刺したのも押井って感じだな


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:58
    アキトはどんどん面白くなっていってる


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:58
    パトレイバーってなんだよ


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:58
    また湧き出したぞ。朝に寝て、夕方から起き出す御大のご登場。


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:59
    ギアス爆死


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:59
    原作全巻読破、アニメもR2までしっかり観て漫画で出てるコードギアス系列はすべて読破したコードギアスファンの俺ですら亡国のアキトの映画がやってるなんて知りもしないレベルでテレビ宣伝なんてしてないのに…
    大々的にテレビ宣伝もしたパトレイバーさん大爆死で監督スタッフ役者の仲冷え冷えwwww


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 15:59
    あんまり動かないからじゃない?
    まぁ見てないからわからんけど
    邦画のCGレベルって異物感満載のしょぼしょぼだもん


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:00
    エネルの実は本当はヌエヌエの実 やみやみと同時に出現しない
       しろひげのは さかさか まひまひで ラフテルで反転したシスシスの実だか


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:00
    ストパン円盤買うからなあ
    わざわざ映画館で見る必要がない


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:00
    ゆうきまさみと出渕監督の感想お願いします


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:01
    こんなん誰がやっても爆死してる原作
    ジブリですらヒットさせるのは不可能


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:01
    パトレイバーってまんまラブライバーのパクリみたいな名前だな
    このおっさん恥ずかしくないの?


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:02
    ギアスは好きだったけどアキト面白いとは全然感じない・・・


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:02
    舞台挨拶で筧がすでに続編決まってるようなこと言ってたから映画はただの宣伝だ
    ソフトの売れいきは好調なんだろ


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:02
    綺麗に3作揃って爆死してるって言うのが滑稽


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:02
    ウルトラマンみたいにレイバーはきぐるみにしておけば、ワンチャンあったんじゃないか?


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:03
    うわぁ…フォーカスもやっべぇなウィルスミスうんたんでCMも打ちまくってんのに
    シンデレラバードマン王妃の館イントゥザウッズ風に立つライオン一斉に爆死とかGWが聞いて呆れる(白目)


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:03
    アニオタに売りたいのか一般に売りたいのかよくわからん中途半端さだったしな
    宣伝も多いのか少ないのかもよくわからん感じだったし
    興行収入を寄生獣、巨人と並べてみてみたら面白そうだな


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:04
    押井が関わる作品は
    全て爆死する


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:04
    ギアスはとっくにでんでん入ってるからね



  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:04
    『THE NEW GENERATION ラブライバー 首都決戦』
    ならヒットした


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:05
    全7章っておいw
    映画だけど打ち切り考えるレベルなんだがw


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:05
    THE NEW GENERATION vs ラブライバー 首都決戦


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:05
    押井じゃなくパトレイバー自体が駄目


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:05
    309
    やべぇ・・・ちょっと見てみたいなそれ


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:06
    レイバーはゴミじゃないが、ここまで頑張る事は無かったよなあ

    悪いことに、
    直前に宣伝だってTVでシリーズ流しちゃったから、そのうちTVでやるだろって気になった
    幾ら宣伝のためだからって、悪手も大概だわ


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:07
    単純に広報しなすぎだと思うけどね
    一番最初にリアルレイバーが立った!って
    話題になってそれっきりだったじゃん
    低予算なのに作品懲りすぎちゃって、予算尽きたんだろうか

    まぁそれでも内容が良けりゃ、口コミで広がるもんだけど。実際は…


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:08
    パトレイバーがそもそも人気も知名度もないから


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:08
    いくら自分も原作者だからと言って他原作者達をないがしろにして、
    勝手に押井が作ったって所がパトレイバー好きだった世代からは腹が立つし

    そもそも旧来からのファンは押井が自分勝手に作った物は全て爆死する!

    と言う事を知っていたからね。
    押井作品は他原作者、他共同制作者が居て、色々がんじがらめにした中で
    監督させなければ一級品が作れない男だと言う事は周知だ。


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:09
    ヘッドギアのパトレイバーなら見に行った ヘッドギアが絡んでないパトレイバーもどきなぞ見る気せん


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:09
    315
    話題になんかなってないよ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:09
    パトレイバーは実写じゃなくてアニメで上映すれば良かったんじゃね?


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:10
    バーダックSS6、5
    ヒルデガ―ンSS6
    スーパーイ―シンロンSS5と判明
    しろひげ うーなん さかづきSS4.5
    ベジット ダ―ブラ セル SS4


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:11
    何で今更パトレイバーなのか疑問だった
    こんなゴミ裏金でも貰わない限り手出さんわ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:11
    アニメの実写映画が微妙なのばっかりだったからもう皆学習して敬遠しちゃうだろ
    これが、レイバーがアニメでギアスが実写なら反転していただろう


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:11
    ストパンは犬の話だろ。
    そりゃあ人気無いからしゃーなしだわw
    パトレイバー?
    劇場化しようと考えたプロデューサーはもう田舎帰った方が良いんじゃね。
    押井を過大評価し過ぎたんだろうな。


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:11
    レイバーってスパロボにも出てないし、
    ファン層ってリアルタイムで観てた層くらいだろ?
    そいつらもう還暦間近の連中じゃん。無理だろ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:11
    311
    ラブライバーが敵かw


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:12
    そもそも全7章の続編とか新規の客が増える訳無いだろ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:12
    休日の人が多い下北沢でなんかやってたね
    写真撮ってた人も何のロボットかすら分からない状態だった


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:12
    ヤマカンの優しくない先輩のほうが面白かった
    やはり監督としてのレベルが違う


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:13
    320
    押井に人望がががggg・・・


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:13
    まず実物大レイバーが昔のと違って変な顔してるのを見た初見からして
    「ああこの企画は爆死するわ」って思ったもん


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:14
    全7章予定が2で急遽打ち切りエンドとかありそう
    あのイングラムの模型の元すら取れてないんじゃねw


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:14
    映画は館数当たりの結果ってのがやっぱ大事だね
    作品、コンテンツの強さが如実に出る


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:15
    パトレイバーの写真撮ってた人達はあれガンダム?って思ってたみたいだよ
    ガンダムかすら見分けが付かない人はパトレイバーとか知るわけない


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:16
    映画の内容的にはこれも前の記事と微妙にテーマが被る気がするが…
    とりあえず、パトレイバー自体が需要が無いのか、それとも実写だからアレなのか…


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:16
    101

    ギアスって深夜アニメだったっけ?
    ウチんとこでは夕方にやってた記憶があるんだけど


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:16
    ストパンギアスさっさとトドメさしてやれ…惨めすぎる…


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:17
    パトカーに止められたら、
    「レイバーも支給されない三下公務員が何様のつもりだ!!」
    って、啖呵きってやろうぜ。 


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:18
    335
    実写はアニメでは需要がない作品がヒット出せる最後のチャンスだからね
    アニメやってたとしてもパトレイバーじゃ誰が監督だろうが爆死してる


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:20

    無能の老害からGOサインもらうためだけに過去のゴミ作品、ひっぱてくるんしょ?

    赤字抱えてそのまま逝けや




  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:20
    つか館数増やしたのは成功しそうだったから?
    それとも元々そのつもりだったの?


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:20
    押井ってドラクエ信者だっけ?
    ドラクエ信者ってだけで恥なのにw
    まあドラクエなんかマンセーする人間なんて下の下だってことだね


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:20
    おしいさんってすごい人じゃなかったのか


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:20
    332
    少しはコメも読もうな?


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:22
    どうやらドラゴンボールのキャラは スーパーサイヤ人超えると武器をもゥている模様


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:22
    マンセーとか久しぶりに聞いたわw


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:22
    336
    深夜アニメ
    住んでる地域が田舎すぎただけだろ


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:23
    200館もやってたのか
    すげーな


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:23
    339
    アニメで無理なら実写に活路を見出だす思考回路が分からん
    大ヒットアニメを全く同じプロットで実写でやったところで
    売れる気がしない。特撮そのものが限界なんだろう


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:23
    パトレイバーとか初めからヒットさすの無理だよ
    実写でヒットさすには知名度がなさ過ぎる
    普通の人は知らない


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:23
    惜しい!


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:24
    ドラクエはゴミ
    その信者もセンスない老害
    パクリ大好き堀井某は恥を知れ


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:24
    わざわざ映画公開なんてせずに今までどおりの売り方でよかったんじゃないの


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:25
    350
    「普通の人」ではなく「若い人」だな


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:26
    いい加減スポンサーは脚本チェックして押井のクソみたいな語りをばっさり切り落としてくれ。
    アクションの構図とかは良いのにドラマパートのチャチさで全部ぶちこわしだよ。
    おおれもアニメ2作目の劣化セルフパロディで偽りの平和だ正義だ云々言って警察官僚虐殺するだけだし、とにかくガッカリだった


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:26
    354
    若い人どころか上の層でも一般人は知らない


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:26
    1章辺り単発エピソード2話入りを7章までやって、最後にこの劇場版やった。
    元々TV放送ドラマ+劇場版って企画だったしな。

    ただまあ最低でも劇場版やる前に7章までを一挙放送とかしといた方が良かったんじゃねえかな…。
    いきなり劇場拡大したって見に行かんよ。


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:26
    一般人って・・・
    ギアスも一般人知らないだろうが


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:26
    CSでやってたんだっけ?これ
    そんなもんよくこの規模で上映しようと思ったな


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:27
    350
    パトレイバーが悪いんであって押井の所為じゃないわなぁ…


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:27
    こんな一般知名度0の化石無理だって


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:28
    実写版FSSさえ同時上映できれば……


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:29
    押井は疫病神
    スカイクロラで確定しただろ
    関わった人間みんなが不幸になる


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:29
    ガンダムUCの最後を200館でやるようなもんだろ
    小規模でやって成功してたものをいきなり最後だけ全国とか成功する訳がない


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:29
    やるんならそれこそ「廃棄物13号」をやるべきだろうに
    劣化パシフィックリムになってしまいそうだが


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:29
    なんか結構みんな勘違いしてるね。
    パトレイバーの1〜7章は既に公開済みで今回の長編は最終章なんだけど。
    それで、7章と今回の長編がアニメのパト2の続きだって事。
    あと、押井は7章と最終章及びガッパのでるやつしか絡んでない。




  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:29
    ギアスとか1、2章がアレでよく続き見る気になるな
    まぁルルーシュとスザクがようやく出番ありそうな引きだったから腐の方々がテンション上がっちゃった感じかな?


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:30
    お前らギアスっていってもルルーシュ全盛期の大人気コンテンツだったころのギアスと、
    今やってるオワコンギアスもどきは全然違うからな。

    そんなギアスもどきにすら負ける押井(笑)


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:30
    地上波でやったドラマの劇場版とかと同レベルの規模って…

    強気すぎるでしょ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:30
    オッサンオタしか知らない作品実写化しても意味がない
    もっとメジャーな作品持ってこないと駄目


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:31
    ギアスも何気に酷い


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:32
    押井はギアスに土下座しろ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:32
    おら認めろよ押井
    自分は意気がってましたってよ

    身の程知らずもここに極まったな



  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:32
    ストパンは来週から特典商法が始まるから大丈夫だよ


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:33
    単発エピソードの方も焼き直し多かったし、この劇場版もモロに焼き直しだもんな。
    新規が見るもんじゃないし、旧ファンがノスタルジーに浸る位のモノでしかない。



  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:33
    普通に1章から7章までの総集編やった方が良いんじゃね?


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:34
    ヤッターマンとか知名度だけはあるから実写はヒットしたじゃん
    コンテンツに興味がある濃いファンは居ないからアニメは失敗したが…


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:35
    WOWOWでやったら見るわ


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:36
    374
    特典に価値がないからもう無理だよ


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:36
    アキトはマジ面白いからな
    二章からの化けっぷりがすごい


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:37
    1みたけど面白くなかったから続編見るのやめたけど
    やっぱ駄目だったんすね


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:37
    パトレイバーの実物で盛り上がってた時に映画を1つか2つかでまとめてりゃまだ良かった


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:38
    380
    でもそれ数字に反映されてないよ?


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:38
    押井恥ずかしいなあw
    口だけデカい小物感が半端ないw


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:38
    あ、ストパンは円盤買うんで大丈夫です


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:40
    この実写パトCM凄い流してるよな
    有名タイトルで宣伝にも恵まれても客来ないんだからもう押井は駄目じゃないの


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:40
    380
    でんでん


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:41
    押井がどんな言い訳するのかは気になるw
    もしかしてもう言ってる?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:41
    つかやってたんだなぁと


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:41
    386
    有名じゃないよw


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:42
    アニメの実写化はどうやっても文化祭の悪ふざけに見える
    ハリウッドですらDBがアレになってしまう
    見た目で選んだキャストでアニメの動きと声優の演技を超えるのはほぼ無理


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:43
    押井信者の恥ずかしい言い訳ワロタw


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:43
    パトレイバーが有名原作ってw


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:44
    パトレイバーがアレなのは原作の知名度の所為だから
    今度も押井で攻殻を実写化してみようぜ


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:45
    アニメも駄目
    実写も駄目

    過去の実績があるとはいえ本当によく干されないな


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:45
    釘バットを持ったゴクウ「振りぁいいいいいいいざあああああああああああ」
    フリーザ「何ィイイイイイイいいいいいいいいいいいいいいいい!?」


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:45
    パトレイバーとギアスって知名度だけならどっちが上なんだろ


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:46
    397
    年齢層によるだろ


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:46
    あのヘンテコなロボットを人が密集してる場所に持ってったから「なんだあれ?」って寄ってきただけであれが何なのか誰も知らなかったってのが落ちだよ


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:47
    金ローとかでも流れないだろうな……


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:49
    >>397
    年齢層で違ってくるが全部合わせたらギアスがちょっと上


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:49
    先週くらいに深夜にこれの総集編映画放送してなかったっけ?


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:49
    394
    貝合わせのシーン視たいよな!!


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:50
    ナメクジの交尾


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:50
    ストパンて映画やってたんか!


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:51
    394
    攻殻も知名度ないから厳しい


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:52
    よし、ハリウッドでやってもらおう


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:52
    ニコ生でやってたの見たけどあれは酷いね
    役者が棒だし、効果は雑だし、パトレイバーはプラモみたいだし


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:52
    パトレイバーの知名度無いから失敗したってことはパトレイバーって中二病より知名度無いの?


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:52
    405
    OVAの上映会な
    今回で3本目


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:53
    406
    ジャパニメーション()で超有名だろ!


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:53
    こないだ借りてみたパト1は名作だったし、公開記念でテレビ放送してたパト2もそこそこ面白かった。

    押井は大人しくエンタメに徹してくれれば上手に作れるんだから、ここで痛い目見てエンタメ路線に戻って欲しい。
    北久保が押井は確信犯的にあの演出やってて、実は普通のも作れるって言ってたぞ。ならはよ作れ!



  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:53
    クソ駄犬押井


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:54
    394
    押井が勝手に作ったらイノセンスの3番煎じになるだけだぞ。
    いい加減解れ馬鹿。


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:55
    412
    押井が関わらなかったパト3の廃棄物13号はあんな事になっちゃったね・・・


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:56
    409
    そうだよ
    知名度もファンも負けてる


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:56
    412
    エンタメに徹した結果がこれなんじゃね?


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:59
    昔のパトレイバーファンってもういい年でアニメも卒業してる人も多いから
    そういう層に劇場まで足運んで欲しくってTVでCMバンバン流したんだろうけど
    それならそれでレイバーのデザイン変えちゃダメだろ・・・


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 16:59
    元々押井って売れる印象ないけど


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:01
    実写レイバーはかなりエンタメだよ
    それでこの結果だが


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:01
    パトレイバーのファンとか元から大して居ないのに勘違いした結果がこれ


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:02
    押井守は「赤い眼鏡」で懲りてないのかよ。


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:03
    >418
    それ以前に、いきなり最終話だけ映画でやられてもなぁw


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:04

    ギアス、ストパンも巻き込んでる奴いるけど

    上映館数ちゃんと見てから言えよ


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:04
    421
    その大して居ない旧来のパトレイバーのファンからそっぽむかれた結果がこれでしょ・・・
    かろうじて息出来てるのは新規で入って来た若いファンのおかげなんだよな


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:04
    ストパンは映画ですらねーよw


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:06
    425
    若いファンとか居ないよ


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:07
    今時有料放送でのドラマシリーズとか21世紀とは思えんメディアミックス
    企画者は頭湧いてんだろ



  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:08
    谷口じゃない外伝で馬鹿みたいに延期してもこの数字、円盤も売れるだろうし
    ギアスはもっと上手くできたと思う
    もったいないな


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:09
    425
    古いおっさんファンが観に行った結果がこの数字
    元から大して知名度ないからどうしょうもないない


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:09
    スカイクロラ・・・。


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:09
    いや、あの完璧なイングラム棒立ち祭りのCMみせられて
    映画みたいと思う人間いるのか・・・?


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:09
    427
    居ないから失敗したじゃん・・・・


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:10
    432
    観たいと思ったけど全7章だったからやめた


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:10
    433
    そら元からファンが居ないからね
    初めから成功は無理だった


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:11
    424
    全くだな。
    算数出来ない莫迦多すぎ。


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:12
    424
    上映規模で見ても両方とも微妙だけどね


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:13
    ルルーシュって生きてるの?


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:14
    まあ押井のせいだろ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:14
    パトレイバー、訳のわからん人達に乗っ取られて権利とかどうなってんだろ


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:14
    435
    そうそう
    だからコケたのは押井のせいじゃないよねー


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:15
    超映画批評で「痛々しい出来栄え」って言われてるぞw



  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:17
    痛々しいって表現はしっくりくるな


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:18
    ペリーヌさんかわいい


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:19
    開き直って死ぬまでアキラをリメイクし続ければ
    関係者も信者もみんな幸せだろうに


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:20
    ぱとれいばー
    やってたんだ
    知らんかった

    ストパンは知ってた


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:21
    ストパンって30分なのか
    よく劇場でやるな


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:21
    映画批評読むとこれ詐欺みたいな映画なんでしょ?
    予告詐欺までしてるのに爆死とか詐欺しようとしたが誰も引っかからなかったってことか


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:23
    トウシロが見ても解らんだろうな。
    因みに、すでに七章分は終了な。


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:24
    ストパンは2週目からしか貰えない画集があるのも大きいんじゃね
    パトレイバーはTV版糞すぎたし、劇場版は押井全開らしいから期待してるけどどうせ劇場で見るほどの絵は無いだろうからスルーするわ


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:24
    こんなかじゃストパンが一番面白かった


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:25
    445
    何を言ってるんだお前は・・・


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:25
    昔、アニメを夕方に毎日再放送していたからパトレイバーは好きだけど押井守が手を出した映画は苦手だ

    あの人はどんな料理(原作)にも特製ソース(押井風味)をドバドバかける
    ソースの味しかしないもうヤダ



  454. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:29
    実写化するなら劇場3作を少しSF入れた刑事物にリスタイルするくらいが落とし所だと思う


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:31
    ???「伊達と酔狂ででやってるからいいんだよ」


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:32
    とりあえずこれだけ※が伸びると言う事は
    パトレイバーその物自体にはコンテンツ力はあったが、
    押井が勝手にやった作品には、押井信者以外は全員全否定で爆死と言う流れの様だな。
    それにパトレイバー知らない若い世代が嘲笑を送っている図式であると。


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:33
    押井の実写が売れるわけねーだろ
    というか今更パトレイバーじゃアニメでも売れんだろ
    10年以上前のパト3でさえ今更感があった


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:34
    ストパンのOVAはこれは第三弾だよね
    前2作も同じ感じで円盤売上20000枚くらい売れてたから十分じゃないかな
    ちゃんとした劇場版のほうは4,5万枚くらいは売れてたし


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:34
    パヤオなら呼べてたよ 庵野でその四分の一ぐらいかな 押井さんは・・・


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:35
    ストパンは円盤に応援画集収録してくれよ


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:38
    押井なんてとっくの昔にオワコン
    そして実写()
    ヒットすると思ってたやついんの


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:42
    ストパンは2週目の来場特典のほうが豪華だからみんな行くなら2週目なんだよ


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:45
    松竹映画に当たりなし


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:46
    ストパンはたった30分の為に映画館に行く物好きがどの位いると思ってんだろ?
    しかも大してテレビシリーズと比べてもクオリティが高い訳でもないし
    客を舐めてるとしか思えない。


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:47
    でかい事言ってコケると笑えるw


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:48
    正直実写だからまだこのレベルなんだよ
    アニメだともっと酷い


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:51
    監督押井だからウケな~~~い!!


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:52
    今回は30分全部、ペリーヌ独壇場、他のウィッチーズどころかリーネちゃんすで出番あんまない
    ストパンは来週もだが、未だに非公開の3週目特典もあるからなあ
    一週目は不人気キャラのしょぼいカード1枚だし


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:53
    次はラブライブ実写版で爆死お願いします


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:53
    そもそもパトライバーを知ってる一般人がほとんどいない。という事実。
    アニオタ限定でも、名前だけ知ってるってのが6割以上だろ?
    パトレイバーを見たことがあるってだけでも、アニオタの2割いかない。
    そのうえで、パトレイバー大好きってのは1割未満だ。

    つまるところ、過剰評価にすぎる。世間もアニオタもパトレイバーに興味ない。
    ゆうきまさみ自体知らない。


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:56
    456
    これだけの特大ブーメランが脳天直撃とかコンテンツ力関係なしに物笑いの種にされるだろw
    近年まれに見ないほどのレベル


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:56
    一見さんが単独で、この映画だけみても、まったくわからんからなあ。
    たぶんイノセンスをいきなり見たのと同じ印象だろうなあ。
    自分は、充分楽しめたけど。


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:57
    押井もクリエイターとしての才能も下降期に入ったのね。


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 17:58
    ギアスもストパンもOVAで1200円上映だからな、そこちゃんと知っとこ。
    だから興行収入も当然1800円と比べたら低くなる。


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:00
    つーかストパンBDは普通に売れてるよね


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:01
    制作側も一般層の客入らないのは覚悟してたと思うよ。
    監督自身も百万人入るのが理想だが、10万人が10回見てくれれば同じだからって、よくインタビューで言ってたし。


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:03
    167
    あれは潰すのが決まってた
    最後だからハニーでいいよって庵野にやらせた
    ハニーの興収を既存作で出せてれば潰れてない


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:04
    ぶっちゃけレイバーとヘリの戦闘なんて興味無いんだよ
    レイバー対レイバーをやれよ


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:05
    これ間違ったこと言ってないんだよなあ
    まどマギみたいに偶然生まれたコンテンツが続くってやつ
    コードギアスが当時の人気を維持してるかというと全くもってそんなことないからなあ。パトレイバーも当時はまるで狙った作風ではなかった。今売れないのは別問題だwww


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:06
    これでいい加減実写の才能ないって分かっただろう
    アニメでリベンジしろ押井
    それもちゃんとエンタメしたやつで


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:07
    473
    下降期なんてレイバー2の頃からずっと続いてるぞ
    それが最低記録を更新したってだけの話だ


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:07
    見て思ったのが、同じ予算で今回の作品をアニメで作ってくれてれば、もっといい作品になった気がしたなあ。たぶん、やりたいことが充分にできなかった印象はあった。実写特撮はやっぱ金かかるんだろうなあ。


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:08
    メインキャストに、そそられるものがないんだよな~


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:09
    押井はエンタメ作品が面白いのに
    無駄にシリアスなのやりたがるのがな
    テレビ版パトレイバーまでで
    あとは駄作。全部つまらん。映画の2も見たけどあんなもんアニメでやる必要がない。
    小説でやれ。


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:09
    エピソード10の「暴走赤いレイバー」のほうが楽しめた。


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:10
    TVCMすら微妙なロボットの動きしかしてなかったからなあ。
    あれでレイバーがヌルヌル動くようなモノ見せてくれたら
    ちょっとは興味湧いたんだが


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:10
    473
    もう随分前からこんなもんだろw


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:10
    観たけど俺的には良かった、やけど中身が20年以上前の
    パト2アニメの続編じゃ元々客が限られる
    逆によく作ったよホンマに、でも俺は押井臭がプンプンする作品で好きやわ


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:11
    ほとんどの人は第一章見たら続きはぜったい見ないよ
    俺がそうだった


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:12
    そりゃそうだろ。押井信者の俺が
    見向きもしないんだから。


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:14
    正直、パトレイバーは押井のものじゃないし。
    ゆうきまさみと出渕 裕、高田明美、伊藤和典が始めたものだしね。
    押井は後からやって来て乗っ取ったというイメージしかない。



  492. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:15
    ※183
    元々はゆうきと出渕(と後に伊藤)の企画
    押井は企画が粗方固まって以降の参加


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:18
    いや、映画は悪くないよ、今風になってるし。
    ただそんなにシリアスでもロボットアクションでもないってだけの話
    特車2課のゆるい日常と戦闘、テロが不思議な雰囲気で繋がってる。
    もはや全てが日常みたいな面白い作風だ。


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:20
    480
    押井がアニメやるべきなのは同意するがこれはどう考えても企画の時点で完全に滑ってるよ
    他の奴がやってたらもっと悲惨な事になってる



  495. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:21
    主役の女の子は可愛いと思った

    後は知らん


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:23
    昨日見たが酷かった…本当に酷かった
    なんというか映画というレベルに達してないていうか



  497. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:29
    ※496
    お前の映画論なんて聞きたくない
    どうせスタチャで大量に観た、TSUTAYAで沢山観たレベルの知識だろ
    世界で1年間にどれだけの作品が生まれてると思ってるんだ


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:32
    ぱとれいばーって古参キモオタしか知らんだろうし
    信者は押井厨ばっかだろ?そりゃ爆死するわ


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:36
    ※498
    まあ、40代の人達が高校生の頃のものですからね。
    オタではあるだろうけど、キモではないだろ。


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:37
    PV見たとき「あ、プラモデルだ・・・」と思った


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:41
    押井信者は絶賛し
    一般人、映画ファンは糞映画だという

    いつもの押井作品ですね


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:42
    ストパン風評被害わろたw


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:43
    ラスボスのステルスヘリの小並感がねぇ。
    零式とかテログループヘリとか前の劇場二作品の焼き直しだから、なんか新しいもの見せてくれんと。。


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:43
    そもそもアニメの映画とか新作求めてるから実写なんてお呼びじゃないんだよ


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:47
    押井は完全にパトレイバーというコンテンツ潰したな
    もう誰もこんな爆死作品に金出さないだろうからな


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:48
    観たよ。
    映画自体は面白いけどちょっと短かめで
    予算だか興行を意識してか、無理に削ってるよね、多分。
    押井映画としては動員数はいつも通りじゃね?
    完全にパト2と実写シリーズ観てるのが前提の作品なのに
    何故こんな大規模な公開したんだろ。
    今までの7章と同じ規模でいいのに


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:53
    500
    レイバーはFRP装甲(繊維強化プラスチック)だから間違ってはいない


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:58
    つーか、アニメ版でパトレイバーをテロリスト礼賛映画にした
    全学連かぶれのジジィだし。
    アニメエンディング数分間を、延々とテロリストボスのジイサン
    (押井の自己投影)のバストアップのみ写し続けた電波アニメ。
    いまだにその筋の電波団体の教科書代りに使われてるんだぜ?
    大学とかでアニメ上映会とかいって新入生ツルのに使ってんの。
    まぁ、今時あんなのに釣られる若い奴いないんだけどさ。


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 18:59
    ★★この結果を見た映画業界には、過去の失敗から学習し、実写を作らないように考え直せ。


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:00
    ガンダム、鉄人28号…
    ロボットアニメの実写化で一度でも成功したことあったか?
    企画の時点で失敗だろ


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:12
    10位以内に入っていないのはキツイなw
    10位以内なら多少はランキングで宣伝効果もあるのに。


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:12
    パトレイバーって200館もやってのか
    それでこれはひどいな・・・


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:16
    パトレイバーは別に面白くなくはなかったよ
    なんでこれが200館規模なのかがそもそも謎



  514. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:18
    深夜に放送した総集編酷かったなぁ
    見事なまでのセルフネガティブキャンペーン
    あれ見て劇場に行くヤツはよほど重症の押井狂信者だけだろう


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:20
    アニメパト劇場版に攻殻で散々メディアに持ち上げられたのにこの様か
    ヘッドギアの連中を蹴り出して作ってさぞ満足でしょうwww


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:21
    パトレイバー以上の爆死の映画なんか沢山あるから(^_^;)
    200館なら妥当な興行収入じゃないからな。


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:21
    パト2も大概押井のオナニーだったけどそれが許されたのはアニメとしてイイ出来だったからで、
    クソしょぼい実写でオナられても正直褒めどころが見つからねーわ


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:23
    次の注目は実写版進撃だなあ。
    いろいろ、言われながらも実写版寄生獣は結果出してるしなあ。


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:23
    今年は押井監督の実写映画あと2本やるよ!
    7月には東京無国籍少女
    2015年中に、IGが会社潰しかねない勢いで製作した
    大作のガルムウォーズが公開されるから宜しくね


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:25
    アニメのパトレイバーは普通に好きだけど実写はどうでもいいからなー
    押井のやった劇場版もやたら評価高かったけどぶっちゃけくっそつまんないだろあれ
    高尚な雰囲気に酔っぱらいたいだけの奴ご用達のオナニー映画w


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:26
    関係ないけど
    ゆうきまさみ先生って 結婚してるの?


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:32
    パトレイバーって漫画からしてオタが騒いでるだけで一般受けした作品じゃないだろ・・
    声がでかいオタに釣られてしょーもないもの作ったなww


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:32
    過去の作品なんだから何作も作るなや
    てかアニメで十分


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:35
    日本初のドルビーアトモスって事で音響期待してたんだけど、
    全滅と言って良いほど対応スクリーンでの上映が無い。
    映画館も力を入れてなかったんだろうね。


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:35
    <<445
    ちょっと何言ってるかわからないですねぇ。

    まぁあのCMみてこの映画を観たいと思う人はいないでしょ。
    あの短い時間でも充分にしょっぱい出来である事が想像できる
    見事なネガティブキャンペーン。
    パヤオもオハゲも惜しいもぶつくさ言い訳ばっかしてないで
    面白いモノを作れなくなったんだから引退しよう。



  526. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:37
    劇場版2作目の時
    ヘッドギア内で大ゲンカが有って
    それが尾を引いてるんだっけ?


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:38
    最近の映画商法もアレだがOVAのちょっと毛が生えた程度の作品を
    劇場公開しなきゃいけないのは何だろう?

    無論単体でソフト販売するよりお金回収しやすいとかあるのかもしれんが
    グッズ興味なく作品だけって層はかなりいるんだが
    それでも単館だとローリスク、ミドルリターン位にはなるんかな?

    ストパンくらいでどういう判断なのかは制作に聞いてみたいが


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:40
    その昔騒いでたオタを戻ってこさせる状況・場所を用意しないで作ったからねぇ
    押井ファンと一般人だけ頑張ってくれ、という感じだわ


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:44
    上映前に映画天国でやってた実写版全7章ダイジェスト版見て、やっぱつまんなかったもの。
    『FRP装甲だから弾丸は防げない』とか『バッテリー活動限界5分』とかデザイン以外も劣化してるし。


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:50
    自分は楽しめた。
    でも一般層にまったく受けないことはよくわかる。
    イノセンス見たときとまったく同じ感覚だった。



  531. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:50
    ストパンはOVAの先行上映だし
    一緒にするのはおかしい。あとチケ代もちょっと安い


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:53
    短編の12話が地上波テレビ放送なら、もうちょっと違ったんだろうけどね。テレ東深夜ドラマの劇場版が、それなりにヒットすることを思えば。


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:54
    ※531
    それを言うならアキトも先行上映で1200円だな


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:55
    マジか?新宿ピカデリー満員だったぞ。出来は悪いね。テレビシリーズの方がマシ。撮影がへたくそなシーンが多い。運河何って2の時は良い見せ場だったのに、ただのスナップ以下だったわ。他人にはすすめられない。ほめるシーンってあったかな?ってかんじです。



  535. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:56
    519
    東京無国籍少女は決定したけど
    ガルムウォーズは未定じゃなかった?
    2015年中って発表あったっけ?
    当面、映画祭くらいしか上映できないって言ってたような。



  536. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:56
    アニメじゃなくて、実写映画で勝負するという事はハリウッドと張り合うと言う事
    押井じゃ絶対に無理
    パシフィックリムと勝負出来るか?


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 19:59
    534
    新宿だけかな、混んでるのは。
    その新宿すら、客席少ないスクリーンで上映だからね。
    ヒットしてるなら、一番多い400席レベルのスクリーンが埋まります。


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:02
    パトレイバーは敵がヘリじゃ自機がロボットの必要性感じないんだよね



  539. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:04
    538
    まあね、レイバーが時代遅れになった設定の世界だからねえ。今回の実写版。


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:04
    音響が凄いってスターチャンネルの特番で行ってたけどそういうのCMだと全然アピールしないんだもんな
    一般人にも来てほしかったらそういうとこ押さないと


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:06
    パトなんとか観るくらいならビリギャル観るわw


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:06
    IG社長は確か「儲かると押井税として無駄遣いしたくなる」みたいな事言ってたから問題ないんじゃねーの
    金稼ぐほうは荒木率いるWIT進撃チームや虚淵玄にでも任せとけばいい



  543. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:07
    538
    アニメ劇場版2の時は、最後にレイバー戦あったからね。やっぱ、対レイバーでないとつらいね。今回の実写版もエピソード10はわりと楽しめたし。


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:08
    ストパンは本当に30分しかないんだよなー
    映画館で30分は早すぎて損した気分になっちゃうから

    1は見に行ったけど、2以降は行ってない


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:09
    543
    ちょっと興味ある人、エピソード10はプレミアなら今ニコニコで見れるから見てください。


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:30
    何件かの鑑賞レビューで意味不明な会話ばっかとか終始眠いってあったな
    押井映画の醍醐味なんだけど若い人には受けなかったか・・・


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:35
    ストパン観に行ったけどグッズの量がすごくてビックリした
    コンプする奴いるんだろうか。いるんだろうなきっと


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:39
    544
    同じくストパンova1は見に行ったけどグッズとかどうでもいいしBDでいいやってなって2からは映画館行ってない


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 20:44
    押井は二足歩行ロボットが嫌いで仕方ないからこいつがメインで作るパトレイバーはレイバー戦がくっそつまらん


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:04
    別にヒットしなくても良い作品はあるし、押井作品がヒットしなくてもいいんだけど
    こいつは最初からすべてを見通してたみたいな偉そうな態度で他作品や製作者をdisるから
    つい「ざまあwww」とか思ってしまう


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:08
    これはトリコ級ですな


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:11
    つかギアスも爆死だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:11
    545
    何かアニメ最初期OVA版アニメをほんとはこうだったんだよバーカ
    って他ヘッドギアに見せる為の何とも後ろ向きな構成脚本で
    すっごく嫌な気持ちになった。


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:19
    553
    あーなんか分かるわ
    押井の作風って常に内向き後ろ向きなんだよな


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:25
    劇場版の敷居が低くなったのが原因だろ


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:39
    もうパトレイバー復活はできないだろうなー


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:49
    パトレーバーのイングラムみたいなロボットってさ
    実写でみると必要性を全く感じなかったなw
    運ぶ時も車両でついてからやっと動かすとかさ
    そんなん手間かかるならまだ戦車のが機動性火力ともにつかえるわ


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:54
    つけくわえるなら役者もひどいね
    いつからか日本には本物の役者がいなくなってしまった
    全て学芸会レベルwww


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:55
    ストパンやべーな
    13館の楽園追放のはるか下だ


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 21:59
    監督自身が初日舞台で100万人が1回観る映画ではなく、1万人が10回観る映画になってほしいと言ってたからまさにその通りになったな。

    レイバーはあんま動かんけど、銃撃戦とかヘリとの戦闘アクションは迫力あったし押井らしい現実感あって良かった。


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:01
    なんかCMだけは多いよね、コレ
    しょぼいCGにステルスヘリが~センス無さすぎるんだよな
    まずはリメイク版アニメを夕方に流して
    映画は旬なイケメン&美女俳優使って
    バラエティ番組で番宣したりしないと一般人は来ないでしょ


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:10
    押井の作品はつまらん


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:17
    みてみよ


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:29
    ゴジラはどうなるか
    まず来年上映できるのか…


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:30
    561
    パトレイバーを一般人が見るわけねーだろw

    どうやろうとコア層以外は取り込めない
    やるんなら攻殻機動隊の最初の映画みたいに最初から一般は捨てて、一見さんお断りのコア仕様にした方がいい結果が出ると思う
    中途半端は一番ダメ


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:38
    惜しいの人格に難があるからじゃね? 
    平気でユーザーに喧嘩売る発言とかするみたいだし


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:39
    565
    パトレイバー実写は誰向けなのか一話から議論されてたからな

    そして結論は誰向けのなのかは誰にも分からない、制作者にも。




  568. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:40
    最低でも劇場版2を見ていないと意味ない作品だから仕方ないだろ
    しかしこのパト実写版は過去作品を実写化しただけ感が強いからなぁ
     
    しのぶさん出てきたのに何で後藤さんは出なかったんだ・・・



  569. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:41
    >>565
    ジャニタレやAKB使って番宣、愛だの恋だのテキトーなキャチコピー入れて
    CM爆撃で煽ってりゃ簡単に釣れるっしょ


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:49
    普通にドラマでいいのにな


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:54
    監督が押井だから
    北野武だったらケタ違ってたと思う


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:55
    568
    キャラ変えるなら違う個性のキャラにすりゃいいのに
    なんで別人なのにアニメのときと似たキャラにしちゃったんだろうな
    あれじゃアニメのファンも新鮮味ないし、楽しめない


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 22:57
    >昔勝手やって干されてたのをパトスタッフが拾ってくれたのに、
    >いまさら当時のスタッフ批判しつつ擦り寄って来た恥知らずだぞ

    まじかよ押井最低だな。
    よく知らんけど。


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:06
    だってイングラムが駄目駄目なんだもん



  575. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:09
    574
    二足歩行の警察用ロボが実在したらああなんだよ!
    あの方がリアルなんだよ!!

    ・・・とか思ってんじゃね?


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:18
    ギアス見に行ってストパンやってるの初めて知ったわ
    パトレイバー?実写に興味ないな


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:22
    押井抜きで新作アニメ作った方が良いんじゃないの?


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:24
    イングラムって名前がダメなんだよ
    今風にインスタグラムに改名しよう!
    そうすれば海外でもワンチャンあるかも?!


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:27
    ヘッドギアの面子全員で作ると「二足ロボってそこまで使い勝手いいもんじゃないけど
    これはこれでアリだよな」って感じになるけど、
    押井一人でやると「二足歩行なんて糞」としかならないからアカン


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:29
    ストパン見たいけど、交通費で円盤買えるw


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:32
    574
    575
    お前ら見てないだろ。
    劇中でもイングラムはバブル期の子供じみた妄想の産物って設定だし、過去作の押井が直接関わってない話数でもお荷物扱いされる描写が何度もあった。
    特に押井が一番イングラムのデザインを嫌ってるってのは有名な話だし、それでも押井はパトレイバーを作らなきゃいけなかったからわざわざ0話で延々イングラムの駄目さを語った挙句「でも、自分は嫌いじゃないっスけど」「俺だってそうだよ!」って登場人物に言わせてたんじゃないか


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:43
    パトレイバーファンでも見るかどうかだろ これ


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:46
    581
    アニメだとお荷物で不自由でもここ一番ではカッコ良かっただろ98式
    警察用ロボのリアルとヒロイズムが絶妙のバランスで融合してた
    それがなんだよあのCGイングラムは
    立膝になっただけで関節壊れるロボを誰がカッコいいと思うんだよ
    リアルだかリアリティだか知らんがそんなのクソ喰らえだぜ


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月05日 23:58
    534
    すごい興味があるので、その下手な撮影とやらのシーンを具体的にどうおかしいのか
    教えてほしいな


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 00:25
    アニメ映画の勝利条件と実写映画の勝利条件の違いに
    本人含めて周囲があまりに疎かったとしかいえないなぁ



  586. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 00:29
    勝利条件の違いとか何の事か判らん。


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 00:32
    585
    わかった。お前アホだろ


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 00:39
    今やってる映画ってパトレイバー2の焼き増しなんでしょ?


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 00:43
    押井氏もジブリ社も大したこと無いぞをひ


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:09
    ラブライバーで草


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:11
    パトレイバーなんて懐古でもメジャーではなかったし


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:14
    昔からのパトレイバーファンなので、今回の映画自体は凄く楽しめたんだけどねぇ。
    ただ、観終って「あ、これは興業的には間違いなくコケるな・・」
    と感じたよ。
    せめて公開前に全7章をテレビで一挙放送してくれればまた違ったかもね。
    怖いもの見たさで観るには十分面白い映画だよ?
    個人的にはけっこうお勧め!


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:19
    押井氏なんかアニメやりたい言ってたけどここまで落ちぶれたのか。


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:19
    脚本やらせるとほんとダメだなこの人
    しかも攻殻機動隊の一発屋なのに
    他の映画の批評やってんのが草生える


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:26
    ストパンは30分ovaの先行上映じゃん
    肝心の円盤が安定して売れてるんだから何の問題もない


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 01:32
    ストパンOVAは後で円盤が1万枚以上出てるぞ
    そっちの記事書けよ


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 02:29
    2を見てないと話わからない脚本のくせに
    2を見た人からすると、続編のくせに実質2の実写化リメイクを見せられるという
    非常に矛盾した一作だった

    こんな既存も初見も同時殺しする作品は始めてみたわw


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 02:30
    >>592
    俺も見てきたけど同じく
    いろいろ情報戦略しといて結局マニア向けというかなんというか



  599. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 02:59
    たぶん宣伝が少なすぎたね

    ニコ生で人気なだけじゃさ・・・w


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 03:11
    実写にした時点で興味なし。


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 03:12
    まぁそもそもの原作がパトレイバーなんだし、監督も押井だし、大ヒットする訳ないのにな。
    いつもみたいに安い制作費と小規模上映、あとはBDでリクープしてりゃあいいのにさ。
    過度な期待した配給側がおかしいわ。


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 04:27
    実写映画化の売れ行きは一般層へのアピールで話題性を高めるのが最重要課題だからね
    るろ剣や寄生獣とかと比べてもともと原作の認知度が低い上に
    タイアップ含めた一般向けの露出も圧倒的に少ないんだから爆死して当然でしょ
    たまにワイドショーやCMで見かけるぐらいじゃ大多数の一般人は
    パトレイバーなんて名前すら知らんよ 広告宣伝費が全然足りてない


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 04:32
    パトレイバーは知名度低いんだからw
    せめて映画やる前にテレビでアニメの再放送でもやってから公開したら良かったのに



  604. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 05:35
    594
    攻殻機動隊は動員数12万人だから
    今回の土日で3万人て結構な動員数なんじゃね?


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 05:55
    実写ロボ映画なら第9地区の監督新作のチャッピーの方が面白そう
    主役ロボの見た目が完全にイングラム


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 06:17
    そりゃパトは押井のネームバリューで売れたわけじゃないし
    あのCG見て行こうと思える奴もおらんだろ
    旧来のファンからしたら押井が私物化してるようにしか見えんし
    題材も「まだ20年前と同じことやってんのかよ」としか思わん


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 06:25
    パトファンではあるけどわざわざ劇場行くかっつーとなあ
    レンタルで十分、てなるわ


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 06:28
    実写で見てみたいのはレイバーだけで、人は見たくない。

    やるならフルCGだってのに。(それすらファンからそっぽ向かれる恐れがある)


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 07:00
    まのえり仮面ライダーなでしこvs森カンナ仮面ライダーキバーラを期待したが観に行かなくて正解?



  610. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 07:03
    キャスト見たが千葉繁しかしらん


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 07:04
    ※178
    愛はブーメランて押井守うる星やつら2主題歌なのか


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 07:55
    やってたのも知らんかったわ
    パトレイバーは好きだけど押井は嫌いだから行かねーけど


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 08:17
    マニアとアンチの多さだけはわかる
    なんにでも得意満面で叩いてる奴に未来がないのもいつものこと





  614. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 08:57
    CMしか知らんけど当然の結果だわ


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 09:11
    パトレイバーは・・・しょこたんあたりが騒いで見るからええやろ(適当)


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 09:13
    もっと少なくしたほうが傷口がすくなかったろうに


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 09:30
    パトレイバー好きだった俺でも、リアルしげさんを見に行くくらいしか行く理由が思い付かない


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 09:35
    なんだっけ館数すくないのにロングランしたやつあんなポジションがいちばん似合ってるだろ
    無茶しすぎ


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 09:50
    アニメ監督が実写の監督やるなよ・・・
    助監督とかから勉強するとかならまだしも
    パトレイバーのアニメは好きだけど、攻殻のイノセントとかもう意味不明すぎて単なるオナニーだと思った
    いきなり300館とかも調子のりすぎ
    隠居して後進の育成をするか、頭冷やして出なおしてほしい

    押井の作品好きだったのになぁ


  620. 名前: 投稿日:2015年05月06日 09:50
    ストパンは30分でわざわざ劇場いくのもってのもあるがあまりにも宣伝しなさすぎじゃないですかね....


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 10:15
    実写版はねーわ。
    というのも90年代迄にパトレイバーのブームはとっくに過ぎたっつうのに、まだ押井はパトレイバーというコンテンツに執着しすぎ。
    流石に今時実写パトレイバーは時代錯誤としか言い様がない


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 11:43
    押井自身はパトレイバー(というか人が乗り込むロボット)大嫌いだけどな
    それでゆうきまさみと大喧嘩したんだっけ


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 12:20
    随分と低興収な所な争いしてるんだな


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 12:25
    再アニメ化しろなんて言っても25年前のまんまやっても今の層には受けないだろうし
    今風にしても当時携帯すらほとんど所持しなかった面々なのにスマホで会話する野明なんて違和感ありすぎる
    とりみき監督ぼいのなんて結果はわかっているし・・・


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 12:40
    日本の低予算CG映画ほど酷いものはない。
    平成ウルトラマンかニコニコ同人レベル。
    昔のバリューで食えると思うなよ。


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 12:43
    つーか俺からするとアニオタの間でもパトレイバーが
    熱狂的に流行った時代は無い。中堅レベルだろ。
    ギアスは昨今の腐女子の間で熱狂的に流行った。
    そこの見誤りだろ。



  627. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 14:37
    というか押井守の実写映画って基本酷いものしかないし
    アニメ映画監督としても作家生命90年代で終わった人なのに
    何でヒットの実績がない実写で230館も提供しようと思ったのだろう


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 14:46
    進撃実写もまじでこのぐらいの売上げになりそう
    そうなったら進撃は劇場からは完全に見放されるだろうなぁ


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 15:37
    アニメでやったところで結果は大して変わらないでしょ、今更


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 15:39
    これだけの大爆死て叩き記事が出ないのは
    本当にどうでもいい映画なんだろうな


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 17:01
    6章までチェックした意見なんだけど、日常回が多過ぎて
    「これパトレイバーでやる必要ないよな」って印象が強い


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 17:23
    全7章の後の最終章がこれなのに1章だと思ってる奴がこれだけいる時点でそんなレベルなんだよなw
    しかも劇場版アニメ2と前7章のダイジェストを公開前にTVで放送してこの結果だもんなw


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 18:28
    あまりにも空気過ぎて


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 20:37
    ヒロインが原田トモヨちゃんだったら…


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 21:36
    押井爺ちゃん・・・もう、パトレイバーや攻殻の時代は終わったんやで・・・

    残りの人生、実家で隠居生活してウィザードリィでもやって逝こうな?


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月06日 23:13
    ロシア人のエセ草薙素子とか色々寒い描写が多い。



  637. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 10:14
    リボルバーカノンがカノン砲してた、一番派手なのは銃撃シーン
    劇場2を下敷きにしたシーンとかが随所にあって「お前らこういうの好きなんだろ?」的な空気がプンプンした
    そのくせ「私に手を触れるな」は再現したのに「だから、遅すぎたと言っているんだ」は再現しない半端振り
    何作りたかったのかわかんねぇって話よ


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 11:57
    ※628
    進撃はるろ剣くらいの映画にはなるんじゃない?
    このパトレイバーのようなことにはさすがにならないかと

    これは実写ではC級映画しか作ったことない押井守にパトレイバーだからってやらせちゃったのがあかんかったよ
    昔のパトレイバーの面白さだって押井守以外の人間が押井守成分とバランス取ってたから成立してたんだし
    押井守が優秀な原作者や他のスタッフのサポート無しにワンマンで作った物って、みんなアカンでしょ


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 12:04
    出演者もなんだかパッとしない、小粒で話題性と華やかさに欠ける地味な面子ばっかだったよなぁ
    こんな失敗企画に有望な役者は呼べないだろうけど
    22億の金の賭けるべき部分を間違えていたとしか


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 13:55
    富野と同じ、他のスタッフと一緒に作った作品は観やすいがワンマン体制で作ると信者向け



  641. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 19:58
    なんだろ見てないんで憶測だけど
    きっとガッチャマンよりはマトモだと思うけど



  642. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 00:11
    公式のランキング出たがパトレイバー11位じゃなくて12位だぞw


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 04:50
    信者ですら見てて辛かったよ・・・アカンぞこれ


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 06:13
    関係ねーけど「8年越しのブーメラン」ってので今年4/1に1年越しのブーメランにぶちあたってたバカッターの事を思い出した
    あいつまだ捕まってねーのかな


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 08:19
    >>641
    いやー映像面のショボさでは本当どっこいやで
    こればっかりは岡田斗司夫の言う通り、アニメ監督はアニメだけやってろよと言いたくなる出来
    絵で描くアニメだから通用してただけで、実写になったら本当に絵面がショボい
    あとシナリオが驚異的につまらん


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 08:20
    今となっちゃ「下火になったレイバー」とか「似てるけど別人」とかうまい手のようで、逃げに過ぎなかったと思える。押井が「うまく成立させるためにはそれなりの手練手管が必要だ」何て事をチョクチョク言うんだけど、こりゃ完全に「馬鹿と思われたく無い」ための言い訳の小賢しさだったんだな。絶対認めないと思うけど。

    『評論家がナンセンスと言った。動物が放射能光線を吐くことこそ、映画的アイデアの勝利としてアメリカ人が買い付けていった。そして、大当たりを取った。百科事典にまでゴジラの名が載るようになった』
    この本多猪四郎の腰の座った言葉の重みがすげぇ。押井の小賢しさの反対側にいる人だ。

    本当にパトレイバーを実写で成功させたかったらやっぱり小賢しい言葉で逃げるんじゃなく巨大ロボットが日常生活に溶け込んでレイバー犯罪なんてナンセンスな事が起こってる世界の面白さを作らなきゃ。駄目だったと思う。技術はハリウッドに追いつかないだろうけど面白い作品になった可能性はあったよ。


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 11:07
    そもそも宣伝文句で引き合いに出されてる『パシフィック・リム』と『トランスフォーマー』が
    ナンセンスの固まりだしこまけえことはいいんだよ!を地でいく
    大雑把で大味で巨大ロボットの整合性なんか一切考えずにロボットに殴り合いさせてる映画だしな


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 11:46
    こんなワケ分からん実写化企画に22億も使ったとか正気の沙汰じゃない・・・


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 12:13
    皆さんすごい勢いですね。 俺は原作好きだけど周りが言うほど駄作とは思いません。劇場版はまだ見ていないですが、それまでの実写版だって当時からの三代目だとしてチョットずれてるところは否めませんが、それでもオリジナルのキャラを生かしつつのキャスティング、ストーリー。
    現実の時の流れとは違いがあるのかも知れませんが当時の時の流れで見ると以外に違和感はなく見れます。
    皆さんは若いから当時の時の流れ方が解らないのかも知れませんが押井さんを悪く言うのはどうかと思います。


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 13:22
    何言ってんだよ、本当の押井ファンはアラフォーでこの企画が実現すると決まった瞬間に、骨を拾いに行くつもりで映画館に通ってたんだよ。

    ここに書いてるちゃんと観てきた奴の半分はそうだと思う。


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 13:25
    パトレイバー好きだよ
    惜しい嫌いだから金払ってまで見ないよ


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 19:26
    パトレイバー嫌いな奴がパトレイバー作ってるんだぜ?
    笑っちまうだろwwwwww


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月08日 22:03
    ギアス大爆死してねえじゃんんんんんん、くそアンチどもよwwwwwwwwwwwww



  654. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月12日 15:25
    廃棄物13号を実写でやれよ


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月12日 22:49
    そこそこ面白かったよ。人それぞれ好みはあるんだから仕方がないわな。
    文句言ってる人の中で何人が実際に映画館に行ったのだろうか。


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月16日 14:35
    AmazonでブルーサンダーのDVDを買った方が絶対良いと思う。
    10月のディレクターズカット版の追加シーンのほとんどは第7章そのまんまと予想。
    外れる事を願ってますけどねもちろん。


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月18日 16:06
    ・・・正直、ここまであの出来でたたかれてるとは思わんかったのでビックリ。
    ただ、理由はわからんでもない。
    かなり前から話としてはずっと出続けていたパトレイバーの実写化で、監督が押井さんとなりゃ、ハードルがあがりすぎた状態で鑑賞してしまってもしかたのないことです。
    ただ、うる星のころからの監督の作品を見てきた人間からすれば「監督けっこうサービスしてくれてんなあ・・・。」となるんですがね。
    だって、話のネタはパト2そのまんまなのにアクションの分量はあきらかにそれより多いし、パト1なみにテーマのアピールを抑え気味にしてあったし「押井さんのパトならやっぱこう来るよなあ。」という、予想そのまんまだったんで俺としてはなんの不満もなかったんだが。
    日本特撮の現状に対して、みんな楽観的すぎ。大作感なんか求めても無駄だって気付こうよ。黒沢や深作の活躍した時代はとうの昔に終わってんだから。


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月21日 05:18
    >>657

    いやいや、そんなモチベーションで観るのを普通の観客に期待するのは大間違いでしょ。
    押井監督の作品なんだからつまんなくても文句言うなよって。
    だったら全国の押井ファン向けだけに30館ぐらいで上映すりゃ良かったんだ。


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 12:28
    押井が撮ったからつまらなくても文句言うなはちがうよね
    それにアクションシーンが増えてるからエンタメというのは違うと思うし
    そのアクションにしても肝心のレイバーが活躍してるシーンが少なすぎるのだから文句が出るのは当たり前
    ガンアクション求めてロボット映画を見に来る人は少ないよ
    信者の発言見てるとカーシャがなになにのマシンガン?を打ったとかガンマニアでない人は楽しめないようなネタで盛り上がってるんだけど
    そういうのはどうでも良いとしか....


  660. 名前: 投稿日:2015年05月25日 13:47
    悪いのはパトレイバーじゃなくて押井だよ


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月28日 15:51
    今現在、愛媛においては一日一回のみの上映になっており、今月末までの公開だそうです。私は都合二回しか見られなかったんですが(ホントは気になるところもあったんでもう一回ぐらいみたかったんですが・・・)けっこう、年配の方も見に来ていましたよ。どうみてもアニメみてたり漫画読んでたりした世代じゃないよなあってかんじのご夫婦とか。上映終了後、気になったんでどんな感想持ったのか耳そばだててきいてたんですが、話がわからないとかつまらかったとかいった感想はきこえませんでしたねえ。
    それなりに楽しんでみてらしたみたいですよ。
    ファンしかわからない映画になってると思うのはどうかとおもうなあ・・・。


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月28日 17:40
    年配のファンがいても不思議でも無いけどな
    今、自分は30代で親は60代だけど、自分が子供の頃、アニメのTV放送や劇場版のビデオを一緒に見てたし、俺が買ってきたサンデーや単行本を親も読んでたからな

    そういえば、昔のサンデーは今と比べて、読者の対象年齢が上目だったよね
    パトもそうだけど、今だったらスピリッツとか青年誌でやってるような漫画も
    多かったしね
    コナンがヒットした辺りから児童層も意識しだしたのかもしれないけど
    金色のガッシュとか始めたり



  663. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月30日 19:08
    パトレイバーの実写って二足歩行ロボットの全否定から始まるからな
    見るだけ気分悪くなるわ


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月01日 17:38
    押井ノータッチで踊る大捜査線の監督にやらせりゃよかったんだよ。そすりゃ押井テイストで少なくとも「レインボーブリッジを閉鎖せよ」くらいの質はキープされた。
    こりゃPの失敗だね。


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月01日 20:13
    踊るの監督は押井信者だろ
    オトナで天玉が名作とかやたらと押井持ち上げてたし
    ろくなことにならない気がする.....
    実写版山埼にやらせるのがベストだった
    ただし原作が必要なんで漫画の始動編で地球防衛軍の暴走レイバーを上野公園で止めた話くらいまでを映画化すればよろしい
    パト知らない奴にも分かり易いし
    ヒットすれば続編でグリフォンも撮れる


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2015年06月02日 14:35
    押井が当たり前のようにアニメの大量コピペをやってるから錯覚するけど
    そもそもアニメのトレースをする必要も無いんだけどね。
    伊藤、ゆうき、出渕が関わってたら、(実写の制作条件に合わせて)また一から
    やりましょうってのも出来るでしょ・・ってかアニメ、漫画の実写化って普通そういう
    もんだよね。  設定の練り直しをやって再スタートする

    原作の続編でしかも原作のコンセプトの根本を
    否定する実写化なんて聞いたこと無い。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 実写関係 >【悲報】上映館数200館以上もある実写映画『パトレイバー 首都決戦』が爆死! 30館~の『コードギアス 亡国のアキト』に負ける