大手パチンコメーカーが突然破産 → 某アニメ会社もそれに巻き込まれて数億の損害出した模様
ちょwwwテラやばすwww
ちょっと前に某大手パチンコメーカーが突然破産したと言うニュースで
一部の人たちの間で激震というか大天災レベルのパニックが起こったワケですがー、
数億だってwww
自分が今働いてる某アニメ会社もそれに巻き込まれて数億の損害出してるってwwwwww
億って…億ってちょっと…(´;ω;`)
もう社内のいろんな人が倒産メーカーから1円でも多く回収するべく必死で駆けずり回ってますです。
つーかだって職場の自分の座席のすぐ近くの席に座ってる人がまさに某大人気忍者モノパチンコのプロジェクトをやってて、自分も手が空いた時は簡単な3Dモデリングや2Dエフェクトなんぞのお手伝いをしたりしていたワケなんですが、
ある日の午前中、「明日ちょっと某忍者案件の打ち合わせをするんだけど、一緒に出てくれない?」と直属の上司に言われ、そっかー明日から自分も片手間ではなく本格的にそっちのプロジェクトに参加させられるのかー
原作漫画とアニメ観ておかないとなぁーとか思っていたのですが、
夕方ごろになって、その某大手パチンコメーカーに打ち合わせに行っていたウチのディレクターさんが、「なんか知らないけど『申し訳ありませんが部外者の方は出てってください』とか言われて追い出された」とぶちぶち言いながら職場に戻ってきたのです。
コレについてワタシは「フーンなんだろうねー」みたいな感じで特に何も感じずサラッと流してしまっていたのですが…、
そのうちなーんか職場の営業さんがバタバタし始め、なんだろうなーどうしたんだろうなーとワタシはそのただ事で無い様子を眺めていたんですが、不意にその営業さんがワタシの顔を見るなりこちらに向かってすっ飛んできて、「すいません!明日の打合せなくなりました!詳細は分からないんですがクライアントの意向でプロジェクトの全作業を一時停止してほしいと通達があったんです!」と真っ青な顔をしながら知らせてくれたのです。
(略)
…いやーもーマジでねー、世の中のCGプロダクションとかアニメ会社ってのは
パチンコパチスロの仕事が一つ消えたくらいでバタバタ倒れていくぐらいパチンコパチスロに依存してるんです。
以前もパチスロに新たな規制がかかった時、いくつものCG会社がバタバタと倒産していきました。
いや「バタバタと」と言う表現は生ぬるいな、「巨神兵のレーザー的なアレで薙ぎ払われた」と言う方がぴったりだな。
…そんなこんなでワタシもここしばらく色々リカバリー作業的なアレでバタバタしてる
と言うかこの記事のタイトル通り必死こいてボタンをバンバン叩いてる状態です。
全文
http://depega02.blog119.fc2.com/
■最近の破産の大手パチだとこれか
遊技機メーカー「奥村遊機」が破産
「CRうる星やつら」などのヒット機を手がけた時期もあったが、近年はパチンコ人口の減少に加え、
同業者との競合激化やヒット商品に恵まれなかったことから受注の伸び悩みが続き、2014年5月期の年売上高は約133億500万円にダウン。
2期連続で大幅な欠損計上を余儀なくされ、苦しい資金繰りが続いていた。
今期に入ってからも受注に回復はみられず、先行きの見通しが立たず、事業継続を断念した。
負債は2014年5月期末時点で約71億5400万円だが、今後、大きく膨らむ見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00010001-teikokudb-ind
/:::/:::::::;: --- 、::::::::::|:::::ヽ
|::::|::::::├――┤::::::::l::::::::|
|:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::|
レ´ (○) (○) `ヽ ト、 ありゃー…パチってそんなに大事だったのかよ
| (__人__) |:::::::} それも億単位って・・・シャレにならんわな
| u. ^TTIト |_/
\_ イl川 _/ パチマネーって数億レベルなのは知ってたけど
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._ パチが貴社が破産したら逆にこっちが損するとか・・・
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| .,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll |i ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
/ ̄ ̄\ お前らアニメ会社のためにちゃんとパチやりにいってやれよ
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \ 断る・・・まずパチもパチスロもゲームとして面白くないし
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ おっさん連中がもっと金つぎ込めばええんや・・・
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __|
|_、| __|. (´_)゙_)
l'___)__)
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
屑ヤラカン
お前がアフィで儲けてる金つぎ込めやカスが
パチンコと同じ3店式換金できるようにすれば、儲かるだろ
やらかんは賢いからパチもアプリゲもやらないだろう
唯一プレイしてるのは大正義スクフェスくらいだと思うし
で、具体的にどこのアニメ制作会社が負債を追ったんだ?
TVアニメ本編よりはるかに金がかかってるから
だからこそ記事のような事態が起きる
そらつまらんし金なくなるしいいとこなしだわ
金かけてるからに決まっとる
ゲーセン潰れたら 版権ぬいぐるみ作ってる会社が潰れるとかそんな話
貢いでやれや
でもGONZOなら別にどうなってもいいよね?
そのオワコンがなけりゃ劇場やテレビアニメも作れない業界も終わってると言えるよ
落ち目のパチに依存してるんだから
カジノ解禁になったらそっちに移行するだけだぞ
たくさんあってわからん…
機種を見ればわかるじゃん
そうするとアニメ会社ってゴンゾーか?
せやな
ふーん
運営側は稼ぐことしか考えてないし、ラブライバーはバカしかいないから金をつぎ込むことを止めない。むしろそれがステータスだと思ってる
そこはサテライトだろ
アニメとかどれも同じ様に思うんだけど、何か違うのか?
それは2012年だし
そもそも原作漫画など存在しないし
違うと思われる
ボンズか?
ハルヒはディオメディアが制作すればいいんじゃね?
艦これなんかで角川とコネあるし
余所に貸して金儲けさせるわけないだろ
グッズかスクフェスにぶち込ませる分が減るじゃねーか
何が悲しくてあんな社会不適合者の巣窟に金落としに行く必要あるんだよ
冗談でも言うな胸糞悪い。
パチ業界なんざアニメに金貢だけ貢いでとっとと潰れろ
未だにまどか増大する始末
バジリスクは見たことね・・・
パチ潰れたら影響出まくるけどな
名前だけじゃ意外とパチ関係の会社が絡んでるの分からなかったりするもんよ
課金ゲーは勝ち負け無きゃ見返りもない真の金ドブなんだがなー
まあ、結局は目糞鼻糞か…
ただ三姫繚乱の新作が出ないと困る!
今の話なのだからニンジャスレイヤーしかないっしょ?
>原作マンガ)をおもしれーおもしれー言いながら呑気に読んでいた
やりもしないのにまたdisる
いわくがついてまわるなぁ・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨神兵のレーザー的なアレで薙ぎ払われたとしても
仕方ないね
今やパチマネーで業界は回っている
パチンコに規制をかけようとする奴はクールジャパンを壊滅させようとしているクソゴミ
引き続いて倒れるようなパチメーカーが出れば、
連鎖倒産するアニメスタジオも相当数出ると思われ。
そのシステムがよくわからん
でも能戸はチェンジの方向で
自分が北朝鮮に送金してるって自覚ないの?
横田めぐみさんに申し訳ないと思わないの?
つまりパチンコやってる奴らは韓国人以下のアホ
映像全部使い回しならともかく新規に製作する場合もある
知らん奴が拉致されて殺されようがどうでもいいわ
お前は千葉で生き埋めにされた馬鹿女のこと可哀想とか思うのか?
それよりも重要なのはラブライブ劇場版の情報とかだわな
カジノが出来たらパチンコよりもそっちに向かおうって会社もあるだろうし
カジノでアニメやゲーム原作なんて使えないだろう
さらに移ることができるのはそれなりに規模の大きなところだから業界は急速に縮小するんじゃないか
一部の問題を全体に置き換えるなよ
それとこれは別
超大手スポンサーなのは紛れもない事実よな
成程その仕事分が支払われなくなる訳か
補助金漬けにすると腐っていくのは目に見えてる訳で、必要なのは儲かってやりがいのある仕事なんだよな
ある意味で政治の問題よ、これ
スロとパチの溝は案外深いからな。スロで大ヒットした原作は、
なぜかパチではヒットしない。
いつまで昭和の亡霊養ってるのかw
制作会社は仕事受けすぎてボロボロ
円盤は売れない作品大量
こんは状況じゃそりゃ本数も減っていくわな
もしかして…
ニセコイの超絶紙芝居を観てるとそう思える
北斗の拳はどっちもいいかんじじゃん
72
何でアニメ会社の話なのに作品単位でファフナー連呼してんだか
ファフナーのフの字も出てないのに
最近この作品で1人で自演してるやつを見かけるけどお前がやってんだろ?w
TVアニメと違って
下っ端までお金ちゃんと払うから
アニメ会社は億単位のお仕事
そして負債のほとんどが人件費
大手パチメーカーだったら安泰だろうに
あっ(察し)
アベノミクスは娯楽()には厳しいのかね^q^
ttp://togetter.com/li/794963
これとか読むといい。
国もそれなりに、対策とろうとしていたってのがわかるから。
全国に1店舗何十台と置いてくれる
そんな大企業の仕事だと
数億くらいあっさり回収出来るから
すごく金払いがいい
ただし駅前のパチンコ屋数店で1台とかあるかどうか
そんな機種ばかり出してる会社では厳しい
競馬や競輪は北朝鮮に金が流れないからOK?
合法ぶってるのが嫌い
民営賭博場ってどういうことさ
要するに、この利権でアニメ業界は色々保護されたり規制を免れてるって訳なのか。
一度手を出したら後には引けないパンドラの箱、それがパチ利権って奴か。
誰かが儲けてること自体が嫌い
最近急にパチに媚び出したし
日本好きの作者さんに申し訳ない
でも気に入らないから叩くよ
ラブライブがコケたときが楽しみだな
在日認定されるぞ。
前回のは同じカットを10回くらい?使い回してて流石に笑ったわw
もう色々やばいよな
サミーあたりが鉄板だろう
日本のアニメもいっしょに死滅するって言われても、
パチンコ殲滅の方を選ぶ
なんで京アニやらシャフトが出てくるんだよ
アンチは頭おかしい
勘違いスンナよ
さすがにパチ最大手のSANKYOが潰れるわけねーだろ
版権を貸してパチスロが3万台売れたら5億円前後の儲けだからな
その5億を制作委員会で分けて、取り分がほぼそのまま貰える
あの低予算っぷりも説明がつく
トリガーの規模で数億の損害って致命傷だろ・・・終わったな
ゴンゾにとっちゃ少ない収入源だから今度こそ逝くかも
ならゴンゾかな
最近のゴンゾもあんまり売れないアニメばっかだしパチマネー欲しさに奥村に版権売ったんだろうな
結局パチで上手く行ってるアニメなんてラブライブ!の敵じゃねーんだよ
原作漫画とアニメ観ておかないとなぁーとか思っていたのですが、
答え書いてあるじゃん
GONZOっぽい。
一緒に潰れるなら本望じゃねえの
嘘だろ、だってあんなにニセコイが紙芝居なのに
シャフトも結構パチと関わってるから今後幾つか潰れたらヤバそうだな
自業自得じゃ
未成年が集まってる版権は警察から止められてるらしい
出たとしてもハルヒくらい後になる
なのはも最近決まったくらいだし
もう奥村はヒット台数年出してないし大手とは言えないだろ
そっちは興味ないんで
ニンスレじゃないでしょ
客層的にもうちょっと後にはなるだろうが
まあ確実にパチ化はされるだろうな
サンライズも最近はガンダムの台とか作らせてるし
病気は治したいが注射は嫌、苦い薬は嫌とはいえんからな
倒産していくさまは看取っていくから安心していけ~
アニメ会社っていうよりCG会社?
数億の損害って・・・・どんなカラクリだよ・・・
版権料として支払われる額がデカイんよ。
それはもちろんビッグタイトルな程にな。
ちなみに今回、大損喰らったのはGONZO
一度空中分解して、なんとか生き残ってたけど、今回の本当に終わるかもな。
後、やらかん。アカギは関係ねえだろ。
プロダクションIGなんかはよくCGの外注を受けている。
特に最近は美麗CGが当たり前だしね。
アニメ映画のCGもよく受けてるからここはもうCG会社かもしれん。
エヴァはパチマネーで作られてるし、
ガロは日本で唯一の3D映画になっている。
ハルヒは十億で売られたらしい。
もし払込前に倒産したらそりゃ大変だろ。
結局パチで上手く行ってるアニメなんてラブライブ!の敵じゃねーんだよ
出国税も7月から適用開始で準備は万端だ。
散々人気だ何だと騒がれているアニメほどパチマネーに依存していくしかなくなるのよ
そりゃ潰れるわ
これは同意だな
ゲーマー向きの、例えばシューティングゲーム1面クリア毎にお金・・・じゃなくて景品出る様なの出せば遊んでやるぜ!
結局パチで上手く行ってるアニメなんてラブライブ!の敵じゃねーんだよ
スーパーのゲームコーナーのメダルゲームなんてお年寄りだらけだよ
原価と広告費にかなりかけていたのかな。
奥村が大金はたいてパチンコの版権とりにいったんだったかな?
どうしようもない糞台だったけど
続編の話もあったのかw
奥村の赤字71億だし退職金も払えないとかいう悲惨な状況と聞いた
開発チームだけなら面倒見てやるという会社もあるようです
直接の開発員は他のメーカーに移動できるようだが、ぶら下がりの
下請けCG会社および外注企業は切り捨てられてしまうだろう
街中にやたらあるパチンコ屋の広告、民家にあるポスター、タダのわけないんだよな。
パチするやつ以外には、金払いがいいのが特徴。
と思った記憶があるw
需要あったのかね
正直胡散臭いというか
パチの守秘義務ってかなり厳重だから迂闊に口滑らすと
すんげー金かっさわれるんだよなぁ
ただこの人個人がアホなだけかもしれんけど
関係者だったら怖くて迂闊にネット上に情報なんか載せられんわな…」
嫌な世の中だわ
まぁ、奥村は時代についていけなくて、いつ潰れてもおかしくはなかったけど
ファフナー連呼してるけど、三共とセガサミー、三洋は日本納税者ランキングTOP10の企業だから大丈夫だろ
そりゃそれぐらいのリスクはあるさwwww
パチやスロって基本は台の出来しだい
モチーフの作品が微妙でも台の出来が良ければ店では人気が出る
バジのスロは出来が良くてかなりの人気台
ttp://www.p-world.co.jp/info/ranks.htm
ってことでパチも2代目を作ろうとしてたんだろう
見た瞬間、奥村に続き・・・と思ったのは俺だけ?
吊ってくる
GONZOやろうなぁ、、、忍者モノので奥村ってもう、バジリスクしかないし。
Q.今更バジリスク?
A.スロットでは根強い人気、無印、2、絆とシリーズ化しておりスロを作っているユニバ(メーカー)はまどマギも作っており「スロ」では優良な台を作っている。
だから、パチでもバジリスク・・・といったところだけど奥村自体パチのメーカーでは度マイナー。
メーカー側は、パチ・スロをする人口減少ってあるが、別に面白い台を作っていれば店側も買ってくれる。面白くないから、入れないって単純な話。
だから当たり演出で手を話して球稼げてないとかいう面白いことになったりしてるらしい
今のアニメ業界がどのくらい苦しいかしらんのか?
リーマンで例えるなら貯金なしで半年間職探ししろと言われているレベル
相手がやくざ企業でもとても辞めることはできない。
なるほどスロで人気だったから、版権が良いと勘違いして買ってパチで展開したわけか。
バジのスロは最初はすぐ通路になって、しかし台のおもしろさでじわじわ顧客を掴んでいったという流れを見抜かなかった奥村がバカなんだなぁwwww
バジ、バジ絆、まどマギと最近のユニバは一旦価格が下がっても面白さで上がってくるような台を作ってるよな、版権じゃない。版権が売れた要素に結びついたのはまどマギくらいだよ
6年ぶり2回目
楽しすぎる