『Fate/stay night [UBW]』 アニメは残りAnswerとギル戦の描写を間違えなければ神アニメ確定だよな

20130622133414584.jpg







名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

さて、そろそろこのアニメも重要なシーンが近づいてきたなー
Answerとギル戦の描写を間違えなければ神アニメ確定だが…

大丈夫かな…?





名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

Answerでこけたら絶対に許さない
絶対にだ
USBの根幹だからな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

USBで不覚にも



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

BGMでエミヤが流れてくれることを期待する



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

大丈夫なわけないだろ
今まで何を見てきた
ドラマ部分は諦めてバトルだけ期待するしかない



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

失敗したら寛容なファンですら批判を始めるだけだろうな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

改変に次ぐ改変で俺にはもうバトルと凛とセイバーのかわいいところしか見えないよ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

vsギルは武器の貯蔵は充分かあああああああああああああああ!!!!!!!
みたいなこと言わなければ問題ない
ufoの戦闘描写には文句ないし
それよりも不安があるのはvsアチャだな
作画が凄ければいいってものではないし、うまくきのこ節を映像にできるかが肝心




名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

ギルがあんなキャラじゃ士郎が倒してもちっとも燃えないじゃんね・・



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

固有結界展開したのに剣一本でひたすら殴りつける士郎なんぞ見とうなかった



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

VSとanswer失敗したら他が神域の出来栄えでも絶許



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

今回は原作通りのところもよかったが、オリジナルのところもよかったな
もしかしてアーチャーと葛木の戦いにもオリジナル要素くるのかな?



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

ここから先は全て神回だ…ついてこれるか
いやマジでハズレ回や中だるみ回なさそうだよな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

並以上に製作してればまずハズレ回はありえないが・・・さて



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

セイバールートのギル登場シーンはufoのアニメで見たいなぁ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

とりあえず、DEENのUBWみたいにはしてほしくない
「…なんかじゃない」から「決して、間違いなんかじゃないんだから!」
をちゃんと描写して欲しいな
ギル戦も、UBW内で投影とかマジでやめて欲しい




名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

来週はここの原画の人が絵コンテっぽいし期待してる

1430026657825.gif



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

しかし背景美術凝ってるなufo

1430027227893.jpg
1430027413080.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

>しかし背景美術凝ってるなufo

凄いのにあんまり活用できない作品なんだよなぁ
自然と弄れるようなアニメ作ってくれればいいのに




名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

背景はすげえけどその分なんか人物が浮いてるような



名前:名無しさん投稿日:2015年04月26日

確かに背景やべえな
お金掛けてるのか






(´・ω・`)ギル戦はアサシン対アーチャーみたいにカメラがぐるってまわる描写を期待したい
(´・ω・`)まぁ最終決戦だからたぶん期待以上のものがくるだろう・・・・


1_20150427131353642.gif

4_20150427131349d98.gif

5_201504271313478c7.gif

(´・ω・`)



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:09
    Answer?

    Answer?



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:10
    はっ!
    俺ガイルの一割以下の売上だろ!!


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:12
    やばいやばい!

    ぼくの観て無い中二向けアニメが神認定されるぞ!!

    どうやって叩けばいい???


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:12
    (アンサーってなんだっけ…?)
    あれか?ついて来れるかじゃねぇおまえが付いて来いのとこ?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:13
    俺ガイル?
    ラノベアニメだろ所詮


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:14
    戦闘中にくるくる回るのって酷いと思うの
    まず相手から目を離してるじゃん
    そしてすかすとか滑稽だよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:15
    もう信者しか見てないから適当にやればいい


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:16
    見えない鳴ちゃん


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:16
    余裕の0話切り


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:16
    4
    ふつうにアーチャー戦じゃね?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:20
    絵コンテ頭抱えてるんじゃねーのかなあ
    原作はテキストだから抽象的な挿絵と読み手の脳内補完で誤魔化せたけど
    あの飽和攻撃に今のヘッポコ君でどうやって対応させる気なんだろうw


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:20
    アーチャーVSランサー戦を略して
    アンサーなんだろ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:20
    糞アニメの間違いか?


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:20
    キャラデザが悪すぎたな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:21
    正念場かぁ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:21
    カマキリみたいなキャラデザが浮きすぎやねん


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:21
    戦闘に重厚感ねえなあ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:22
    敵の前で夫婦漫才始める糞アニメ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:22
    作画よくても殺陣がいまいちなんだよな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:23
    おいおい、アーチャーは、未来の凛って決定しただろ?
    それともクーフー凛の方を凛にするのか?



  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:25
    凛の顔が不細工すぎてみるのやめた


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:25
    アンチ哀れだな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:26
    凛がランサーにデレるところだけきっちり描ければめちゃシコ
    あとは知らん


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:28
    えっ!?どこが!?


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:28
    最後で笑ったw
    まあ、無難にやってくれるでしょ
    なんの心配もしてない


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:28
    背景キレイすな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:29
    21
    凛はディーン版なんだよな(UFO版は描きやすいようにぬぺーっとしすぎ)
    女というか艶があるわ。乳はないけど


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:30
    18
    なにそれ?おもしろそう


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:30
    答えは得たじゃないの?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:32
    えとたまのほうが凄いと思う


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:34
    士郎が魅力なさ過ぎてな


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:34
    ユーフォニアムのほうが凄いと思う


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:34
    遠坂とセックスはよ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:34
    どーでもいいオワコンアニメ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:35

    Fateはもういいよ
    十分堪能したよ・・・


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:35
    ずいぶん安い神アニメだな
    月厨以外見てねえよ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:36
    背景美術が凄いね


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:38
    キャラの横顔描くのは下手だな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:38
    zeroを周回した俺氏が全然見る気がしないstay night
    オワコン確定じゃん


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:39
    エロゲーアニメだしな所詮


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:42
    阿部と安田コンテか
    汁が凄くなりそう


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:42
    ufoは高速でぐるぐる回すの好きだなあ
    バカの一つ覚えのようだ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:45
    普通に
    はまちに差をつけられまくりだよね


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:46
    個人的に来週が一番良いんだけどな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:48
    最後のセイバーの顔
    邪神フィギュアのオマージュ?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:48
    ステイナイトは
    なんか目まぐるしく動くだけでゼロよりバトルがつまんない

    エフェクト多様も
    どっか境界の彼方の金かかってるのにチープな戦闘を思い出す






  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:50
    キャラデザに関してはDEEN版の方が可愛い
    UFO版は目が小さいし鼻の下が長すぎんだよ
    変顔もいらん


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:53
    はぁー
    まぁなんていうか
    ちょっとUfo版は小奇麗なだけで物足りないよね
    最近のシリアスやった後にすぐイチャイチャするのがテンポ悪い
    高望みしすぎたのだろうか・・・・。





  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:53
    こいつらがなに言ってるか全然分からん
    閉じコン臭がすごい


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:54
    やっぱZeroって面白かったんだな
    SNは士郎がうざすぎてつまんねーわ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:55
    虚淵>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>きのこ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:55
    映画は「今、お前はみたはずだ」のシーンでエミヤが流れるところはマジ鳥肌もんだったな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:55
    止めはいいけどufoの戦闘描写はエフェクトで誤魔化されてるだけで微妙じゃね


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:57
    スレタイのよりまず手前のランサー戦をしっかり描いてくれるのかが不安だ
    劇場版のあそこはあらゆる面で萎えた
    無意味なアーチャー上げしないで全力ランサーの強さとアーチャーの駆け引きのうまさをきちんと表現して欲しい


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:58
    あのスカスカのバトル描写に喜んでるとか
    ホント閉じコンだな
    エフェクト消して見てみろよ枚数すらケチってるのが丸わかりなのに


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:59
    煽り抜きで俺ガイルのが面白い


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:06
    エフェクトばっかで全然面白くない戦闘だな
    信者はこんなので喜んでるの?


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:08
    こりゃはまち覇権もありえくないよな


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:10
    十年前のコンテンツだし中途半端に古臭いよね
    ジョジョのように熟成されてる訳でもないし


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:12
    正直信者は必要以上に美化し過ぎてるんだわ
    原作やり直してみな。後半も思ったほどたいしたことないって気づくから


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:12
    @8話だかで 描ききれるのん


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:18
    ランサーは凛を逃がすために綺礼を裏切ってギルにやられるんだっけ?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:27
    ぶっちゃけFateじゃなかったら見てないレベル
    バトルはえとたまBパートがCGとはいえ抜きん出てる
    zeroも大したことはないがドラマがいい
    本家はどっちも劣ってる

    まあ本番はHFだからUBWは流し見でおk


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:28
    ここ間違えたらDEEN以下確定するぐらい山場


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:29
    怖い、怖いわー、色々と


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:30
    西脇だっと のコミカライズ
    原作(ゲーム)再現率は何%ぐらいなの?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:31
    このルートは何をやりたいのかよく分らんな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:33
    とあるの妹編と同じだな
    小説 → アニメ → マンガ → 電磁砲マンガ → 電磁砲アニメ・・・(順番違うかも)

    もうええっちゅうんじゃぁ!!!!


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:35
    作画はUBWの方が上
    シナリオはZeroの方が上

    こんな感想


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:36
    セイバールートは士郎の理想、凛ルートは士郎の覚悟、桜ルートは士郎の欲情を描いているように思ったよ。


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:38
    そもそもこいつら何が目的で聖杯戦争に参加してるのかよく分からんからな
    zeroのマスターはキャスターのマスター以外はそれぞれ何かしら理由があった
    だから何をしようとzero以上に茶番に見えるし薄っぺらく見える


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:38
    やら管は原作ゲームやってないってこの前ボロ出したのに、よくここまで知ったかで記事書けるもんだなw


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:42
    ホント叩きたくて仕方ないんだなってのが記事内容から伝わってくるわ
    放送前に予想した通りの行動してるなやら管さん


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:44
    本編はもう飽きたロンドン編が見てみたい


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:44
    タップダンスは絶対許されんぞ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:50
    この程度の作品で神アニメとか言われてもな・・・
    まず外伝のzeroの方が面白かった時点でお察し


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:53
    まず顔の作画をどうにかしろよ
    最新話の遠坂とか人間の顔じゃなかったぞ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:59
    まあ、ソードマスターやらかしたら叩くかな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:08
    士郎の出番が増えると途端につまらなくなる
    人気作でここまで嫌われてる主人公ってそうはない


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:11
    尺の使い方間違ってるからなー
    もうテレビシリーズとしての完成度は諦めるしかない


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:12
    普通にDEEN版の方が面白いと思うよ
    こっちは戦闘シーンになるとやたらとエフェクト多用して
    見栄え良くして誤魔化してるだけやし


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:17
    なんか横顔の輪郭変じゃね?ufo版


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:25
    fateは作画だけは評価する
    他?知らん


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:25
    戦闘はプリヤの方が数倍出来がいいって結論出てるからもう期待してない


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:32
    Fateがつまらないんじゃない

    俺ガイルが面白すぎたのだ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:34
    zeroと比べるとエロゲだからしゃーないのかキャラうざいの多いわ
    まぁ両方面白いけど


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:37
    DEENが良いとかガチで目の障害疑うレベルですわ
    いっぺん比較動画見て来い


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:38
    よう判らんけどこれも前番組のアルドノア同様失速気味、って事なんかな。
    Zeroの方が良かった、と言われると、アルドノア初回3話分同様、
    虚渕の偉大さを痛感させられる。


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:41
    85
    確かに俺ガイルは面白いけど、Fateがつまらないのもやっぱり事実だよ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:41
    比較動画見ても川井憲次の偉大さが分かるだけ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:09
    82
    UFO版キャラデザは原作の武内デザインに忠実だから、横顔がクソなのは原作の忠実再現。


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:10
    87
    カマキリみたいな顔の作画に違和感を覚えないの?
    一度視力検査行って来よう



  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:10
    規制されて悔しいのうwww


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:17
    DEEN社員さんたち、正念場だよ!w
    無駄なネガキャン、がんばって^^w


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:18
    ワカメだけで十分神アニメだろ
    むしろ他が余計


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:19
    87
    DEEN社員に触るなよ
    DEEN上げすることで精神保ってるんだから・・・


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:21
    この先必死なDEEN社員の軍勢の工作



  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:23
    ufoを少しでも否定したらDEEN社員って狂信者かよ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:27
    ufoはテイルズを潰した疫病神だからな



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:28
    ※97
    そんな軍勢ってほどいるのかよwwwwwwwwwwww
    弱小のゴミだろwwwwwwwwwwwww
    スタジオディーン(笑)


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:30
    DEENを少しでも否定したらufoって狂信者かよ



  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:31
    DEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEENさああああああああああああああああああああん;;


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:33
    今DEENがセイバールートリメイクしたら神になるわ
    ゆーふぉwwwwwwwwwwww笑笑笑



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:33
    ufo信者は昔から狂信者だよ
    まなびで入信した奴らが最もめんどくさい


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:34
    USBの根幹でやられた…
    5ピン(給電、GND、ID、信号+-)によるシリアル通信とかそういうことかw


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:34
    103
    ゴミしか作れんのにもう作らせてもらえんだろwwwwwwwww



  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:38
    これ1クール目があまりにもクソつまらんかったから2クール目はもう見てないわ



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:40
    アンサー失敗したら終了


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:41
    原作エロゲのくせにキャラの顔が可愛くないって致命的だよな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:50
    セイバーが弱いと面白くない ほんといいとこないわ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:53
    アンチ多すぎて草
    まともな議論なんて全体の1割も交わされてねえじゃねーか


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:58
    前期から見るに心理描写がまったくできてない感じなんでAnswerが不安


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:00
    アンチ:x
    DEEN社員:○


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:04
    作画だけの糞アニメなんか山ほどあるぞ
    話が良くなきゃ意味ないから


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:05
    エフェクト激しすぎて見難い


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:10
    DEENさああああああああああああああああああああんwwwwwwwwwwww
    やっつけひどすぎて見捨てられてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww

    自業自得^^


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:10
    ランサーと間違えてやんのー(棒)


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:11
    愉悦!


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:12
    ファイナルアンサー?


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:16
    響け!ユーフォアニメ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:12
    ※欄がクッソ汚いことこの上ない
    ジャンルの異なる作品出してくる時点で頭イカれてそうだな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:21
    そんなことよりセイバーの調教シーンはよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:25
    どーせ撮影がなんとか誤魔化すんだろ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:26
    次のランサーvsアーチャーは今まで以上のバトルにならなかったら意味がなくなる。次はまじで約束された神回。

    同じく約束された神回の士郎vsアーチャーと士郎vsギルは別に超人的な動きを求めてるわけじゃない。ただし魅せ方は最高のバトルじゃなければ絶対に許さん!


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:53
    最後なんで首絞められてる画像なんだw


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:58
    3D空間でエイヤ!!ってやるやけだろどうせwwwもうくるくる見飽きた。
    ufoの外から演出とコンテ呼んでこい。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:00
    原作やってるのにAnswerがわからん…


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:07
    体は剣で出来ている・・・からアンリミテッドブレイドワーク!
    このディーンの手抜きはなしで頼む!あとケンじゃなくてツルギで


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:10
    俺ガイルって1期にがんばって5話まで見たが
    それ以上は駄作すぎて耐えれなかった。
    アニメきったのはそれと禁呪だけだわ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:15
    毎回思うけど士郎ってそんな人気ないの?
    普通に人気投票とかだと上位にいるんだけど


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:39
    こんな出来で満足なのか
    ufoって撮影と背景美術は一級品でアクションもいけるのに
    演出とレイアウトが足引っ張りすぎて結局微妙だよな
    特に演出はわざとやってんのかってぐらい
    作画も1クールもたないし


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:42
    背景に力入れるのはわかるが
    枚数描けないのかカメラワーク固定しすぎだろ
    らっきょ然りこれ然り会話シーンつまらなさすぎるわ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:58
    作画はいいが緊張感なさすぎな話がな
    zeroも当時は好きじゃなかったが、これと比べると明らかにマシ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:18
    Fate関係はコメントも減ったなあ、そろそろ新作たのむよー


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:19
    必死でDEENや俺ガイル、大爆死Zeroを持ち上げてるキモ腐については
    「でもにっしょん 静岡」で検索するか、
    ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1401182090/
    をご覧ください。

    平日昼間から一日1440回も自演書き込みを行う精神異常者発狂の瞬間がごらんいただけます


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:25
    エフェクト使いまくるのやめて欲しい
    ワンピみたいに無駄に書き込み増やしてるみたいで見てて疲れる
    もっと単純に、線の動きで勝負してくれや


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:35
    キャラの顔がカマキリみたいなのがな
    忠実に原作の画風を再現してくれりゃそれだけでよかったのに


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:52
    さすがに肝心な部分を失敗したらもう擁護できない


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:04
    135
    今まで荒らしてたの絶対こいつだろwww


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:12
    士郎好きだけど
    嫌われてるのは厨二物の主人公としたては普通に邪道だからだろ
    普通の主人公は有能でピンチを切り抜けて主導権を握れるけど士郎はやられっぱなしだし
    岸影の言葉じゃないけど読者は主人公の活躍を見に来ている訳だし
    ある意味中盤まで俺TUEEEEEの真逆の俺YOEEEEEEE系主人公だ




  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:20
    なにがどうなっても批判する気マンマンの癖に白々しい


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:20
    売り上げ至上主義のここで言ったら馬鹿にされるだろうけど、作画っつーか動きはバハムートの方がクオリティ高かったな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:48
    ufoはキャラデザが悪すぎて見るのやめた
    DEENのがまし


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:53
    面白いとはおもうんだけど分割だからなのかな
    なんとなく見なくなってしまった 熱が持続しなかった感じ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:57
    144
    でたwww135の人かなwww


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:13
    今までも結構やらかしてると思うけど
    とくに凛がめちゃくちゃ違和感ある
    あんなに女の子らしさを前面に出したキャラじゃないだろ 

    今は何とか視聴続けてるけど、お涙ちょうだいみたいなアーチャーの過去描写とかきたら思い出ぶち壊された怒りで泣く
    加えてそれがきのこの支持だったりしたら熱がどっと引きそうで怖い


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:36
    何処でもいいからセイバー陵辱お仕置きverのフィギュアを製作しろよ

    アレは売れそうな気がする


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:59
    DEEN版上げたら叩かれるって何ぞどっちもアニオリ入ってるし
    特殊EDもDEEN版の方が何倍もいいわ
    かわいそかわいそばっかりで熱さが微妙だわ全体的に儚すぎ
    感動的なところはオマケで熱くなきゃ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:00
    141
    なるほどね、ありがとう
    士郎好きだからこういうアンチばっかの中で好きな人いるとすげえ嬉しいわ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:06
    アチャがかっこいいからそれでいいや

    凛かわいいし戦闘作画も背景もめっちゃいいから満足


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:39
    DEEN版もUFO版もキャラデザどっちもどっちじゃね?
    DEEN版は顔がなんかゴツくて濃いソース顔
    UFO版は薄いのっぺりとした塩顔

    DEEN版の士郎なんて顎出てるゲジ眉じゃん
    UFO版は横顔おかしいんじゃなくて目の位置がおかしい(特に横顔の時の奥の目の位置)
    顔から奥の目がはみ出してる感じに見えるか、極端に離れて見える
    前から見たキャラデザなら正直UFOのキャラデザのほうがまともに見えるが


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:25
    艦これアニメが可愛く見えるクソアニメ(愉悦)

    DEENの方が好き


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:56
    おまいらがいくら叩こうが結局売れますからね。^^


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 01:31
    BGMでエミヤを流してくれることに期待したい!
    (あれが流れないと、やっぱり盛り上がらない)


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 02:34
    おとなしくHFをアニメ化するべきだったな
    UBWはどうやってもリメイクだからな・・・


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 05:37
    Answerて何?
    普通に「答え」でいいの?
    つか答えって何よ……


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 06:45
    その重要なシーンとやらが一般視聴者には評判悪くても、信者は「さすがだ」「よくやった」「神アニメ」「今季の覇権」とか言って持ち上げまくるんだからどうでもいいよ。

    信者は必ず買うだろうから前期と同じくらいの売上と評価だろうね。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 07:28
    ほんとにバーサーカー関係に関してはDEENのほうがマシって結果がでちまったな・・・空の境界みたいにマイペースに作れる環境ないとUfoはマジで駄目かもしれん
    マジでギル戦がクソでもいいからエミヤだけはまちがうなよUfo
    DEEN劇場版も問題はエミヤもギルもクソだったから問題なんだから




  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 07:34
    152
    UBWのUfo版のキャラデザて実はDEENスタッフが半分担当してんだよね・・・
    マジでZeroの3話ぐらいまでのキャラデザの完成度はなんだったのか
    あれでいいのに、Ufoはあれを維持できる実力もないのだろうか
    散々昔いわれてたJCだって今はソーマやダンまちのキャラ絵維持を問題なくこなしてるのに、武内絵ってそんな線もなくシンプルなのになぜできないのか?
    もっと外部フリー呼べよとw
    京アニほど安定した作画スタッフ育ってないんだからムリしてガラパゴスしなくてもいいのに


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 11:15
    今まで重要なシーンを軽く流して何の積み重ねもしてないのに
    素人以下の会社に何の期待をしている?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 11:50
    ハードル高い奴多いなw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 12:28
    むぅ、、、2クール目になって少し肩透かしが多いなぁ・・。1クール目は良かったんだがな。。。

    どうも、ファフナー9話見てしまってから、fateは厳し目に見てるのかなぁ。。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 15:05
    神アニメ?
    オワコンアニメがいくら頑張ってもねえ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 18:38
    fateがオワコン?じゃあ大半のアニメは始まってすらいないわなw はまち?何それ?
    zero?原作大爆死は消えて、どうぞ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月10日 19:12
    ufoって作画が浮きまくってるよな
    映画の空の境界みたいに時間かけて作れば見れるけど、キャラは武内のはんこ絵だし
    明らかにDEENのキャラデザよりも劣化してる





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > Fate関連 >『Fate/stay night [UBW]』 アニメは残りAnswerとギル戦の描写を間違えなければ神アニメ確定だよな