「サザエさんが二日で仕事を辞めた理由」が糞すぎるwwww 共働き派の女性「こんな理由で2日で仕事を投げ出すなど、ありえない話」

b4760204.jpg








無題

サザエさんが二日で仕事を辞めた理由。 (小紫恵美子 中小企業診断士)


日曜日の夕方6時半は国民的アニメ「サザエさん」の時間です。先日息子とテレビを見ていて、目を疑いました。
サザエさんが、スーパーに働きに出るとのこと。タイトルは「スーパーのお姉さん」(2015/04/26放送回)です。

平成24年版の男女共同参画白書によれば、平成23年時点で共働き家庭は987万世帯に対し、
専業主婦家庭(雇用者と無業の妻の家庭)が773万家庭となっています。

平成9年以降、一貫して共働き家庭が上回っており、その差は広がってきています。
日本では半数以上の家庭が共働きになっているにもかかわらず、
サザエさんが未だに基本的には働きに出ないでいることに、ずっと、違和感をもっていました。

お手伝いさんとして働きに出たことが過去にはありましたが、国民的アニメなら、
現在の多数派の働き方が反映されていたほうがよいのに、と思っていたからです。

当のサザエさんは2日ほど、店頭販売やバックヤードで奮闘、
ギョウザの店頭販売では黒山の人だかりをつくる大活躍をみせてくれます。
このまま順調にいくと思いきや、なんと、「タラちゃんが寂しそうなのと、働くには体力が必要」
という理由であっさり辞めてしまうのです。


これは、国民的アニメとして非常に残念でした。仕事はそんなに簡単にやめられてしまうものでしょうか。

それとも、それくらいスーパーの仕事は軽いということでしょうか。そんなことはないはずです。
タラちゃんが「遅いですー!」と一回言っただけで、
「子どもがかわいそうだから」辞めてしまうところは特にいただけないところです。

働くなんて子どもがかわいそう、という一昔前の価値観を思い出します。


しかも、「体力をつけてから」といいますが、サザエさんは24歳の設定です。
カツオを追い回す元気そのもののサザエさんに体力不足といわれてしまっては、こちらの立つ瀬がありません。


一度でも責任をもって仕事をしたことがある人なら、こんな理由で2日で仕事を投げ出すなど、ありえない話です。

久々に見たサザエさんで、彼女が働きに出るということでやや期待を高めすぎました。
しかしこれだけでもとても画期的なことは事実です。
平均視聴率が過去何年も20%以上を誇る国民的アニメで、このタイミングでサザエさんがスーパーで仕事を始める。
大げさではなく、女性が働くことが当たり前になってきたことの反映といえます。

サザエさんのおうちは、今では珍しい大家族。タラちゃんも最初はさみしいかもしれませんが、
うちにフネさんがいて、カツオ、ワカメちゃんも学校から帰ってくれば面倒をみてくれる存在です。
だからこそ、本来はサザエさんが働きやすい家のはずです。

保育園を探すサザエさん、お友達と楽しく遊ぶタラちゃんがたくましく成長し、むしろ働くサザエさんを励ます姿などがあれば、
明日からまた会社だわ、と思っている日曜の夜の全国のお母さんをほっとさせてくれるに違いありません。

サザエさんのスポンサーである東芝は
女性を支援する家電を作るメーカーでもあり女性活躍推進にも積極的な企業です。
働く女性の救いとなる最先端の家電を使いこなし、いきいきと働きながら
大家族の中タラちゃんを育てるサザエさんも見てみたいと思うのは私だけでしょうか。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150427-00010000-scafe-bus_all
















ああ、これリアルタイムでみてて
俺も「やめるの早すぎいいい」って思ったわwww

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \ あとマジキチ堀川君もでてたからね
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ ある意味凄い回だと思ったわ
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 2日で辞めるとかどこの高校生やねん
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 







     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \  あとマスオさんがサザエに似合わねぇイヤリングプレゼントしてたけど
    |     |r┬-|           /─    ─  .\  1回つけただけでもうこれ以降付けないんだろうし
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \  ぶっちゃけ金の無駄だよね
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \   
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:40
    フィクションやぞ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:41
    バックラ―だったか


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:42
    最近の若者は、
    ちょっと気に入らないと
    すぐ辞めるね・・・どうしようもないね


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:42
    どうでもいいかな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:42
    あっそう!まぁいいんじゃない!


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:43
    気楽に見ろよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:44
    くっだらねえ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:44
    サザエさん大正生まれの人だから


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:46
    むしろサザエさんが働いてマスオさんが自宅警備員の設定にしたらどうか?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:46
    たかがアニメw
    現実と2次元の区別がつかないサルが多いなぁw


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:46
    いいじゃんべつに


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:47
    ツイッターってほんとアホが的確に炙り出されるなw


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:48
    こち亀の両津なんか中川に無理矢理頼み込んで大企業に入社しては飽きたらアッサリ辞めるの連発だし、あれに比べたらまだ・・・w


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:48
    他のアニメならともかくサザエさんなんだろこれ?
    なんでそんなガチで憤ってガチで批判してるやついるんだよwwww


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:49
    ◯◯部、〜〜警察といい
    アニメにマジレスする輩が絶えないな…
    まあ、それだけ現代人の心境が荒んでいる証なんだろな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:49
    アニメなんですがそれは


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:50
    >一度でも責任をもって仕事をしたことがある人なら、こんな理由で2日で仕事を投げ出すなど、ありえない話です。
    たしかに2日は早い気もするけど
    見方によっては社畜乙なんだよなぁ・・・


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:51
    >保育園を探すサザエさん、お友達と楽しく遊ぶタラちゃんがたくましく成長し
    >むしろ働くサザエさんを励ます姿などがあれば、
    >明日からまた会社だわ、と思っている日曜の夜の全国のお母さんを
    >ほっとさせてくれるに違いありません。

    ここまで行ったらそれはもうサザエさんじゃねぇなw
    別のアニメ見たら?w


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:52
    化石&原始人級のオワコン
    早く終わって欲しい作品
    在日韓流アニメサザエチョン


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:53
    あれ?みんなそんなに真剣にたかがアニメのサザエさんの内容についてそこまで考えてるのか・・・て感想しか出てこない
    マジキチ脚本が多くて面白いのに、そこまで真剣に考えながらサザエさん見たこと無いわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:53
    体重の件でも思ったけど
    まんこって普段勝手にホモカップル量産したりバブル期の価値観押し付けたりしてるくせに
    いざ女がやり玉に挙がると顔真っ赤にして怒るよね
    マジキモい


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:54
    まだやっているのかよ
    早く終わってしまえばいいのに
    昭和的遺産サザエ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:55
    仮にサザエさんが本格的に働き始めたら
    「サザエさんですら今は働くのか・・・」ってショックを受ける人のほうが多そう


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:55
    別にいいじゃん 嫌だったらやめちゃえばいいんだよ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:55
    オワコンオブオワコン


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:56
    ちょっと考えるとサザエさんのキャラってクズばっかりだよな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:56
    最近の早川さん推しにはげんなりだよ



  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:57
    サザエさんが仕事続けたら今後の設定や脚本全部変えないといけないからね


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:58
    しょうもな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:58
    糞みてえな髪型


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:59
    ゆとり世代に対応したんだろ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 11:59
    アニメにマジレスする風潮っていただけないね


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:00
    でも、実際辞める人は即辞めするしなあ



  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:00
    そんな事考えながら見てる方が異常だよ
    精神病院でもいけ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:02
    アニメと現実の区別が付かないのは中田氏スイーツ()だったかー


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:02
    男二人も働きに出てるんだから問題ないでしょ。
    しかもマスオは一部上場企業の課長だからね。

    金には困ってないんだから、
    家事育児に専念したほうが誰にとっても幸せ。

    そもそもなんでサザエが働こうと思ったのかが謎。暇つぶしか?w


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:03
    クレヨンしんちゃんでもひまわりが寂しがるとかいう理由でみさえがパートやめたって話があった


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:03
    24歳
    子持ち
    親同居
    夫は商社マン

    古マンコが発狂してるだけ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:03
    そもそもこの人は根本的な部分を忘れてるな。
    サザエさんは一応、戦後間もない昭和の時代を舞台にしている。
    現代っぽい道具とか描写は多少は出てくるけど、あくまでもそれが大前提。
    当時は女性の社会進出なんて殆ど言われてなかった時代で、女性は家庭を守り、
    子どもを育てるのが当たり前の時代だった。現代の女性を取り巻く環境とは
    根本的に違う。確かに今回の話としてはカオスな内容だったけど、プロの診断士が
    そこまでムキになるのは如何なものか。或る意味なんとも○ェミ思考と言うか。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:04
    こういう大人ほど普段は子供に「アニメを真に受けるな」っていってそう


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:04
    サザエさんは当時の若者の批判所をかき集めたような性格にしてた


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:04
    女性の社会進出ガーな人はサザエさんの原作が連載されてた時勢を考えに入れて無さそう


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:04
    貧乏な男しか捕まえられなかったリアル女がエリートを捕まえたサザエに嫉妬する図


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:05
    だって昔の家庭像なんだもん。現代劇と思うなよ。
    というかまだこんなの見てるヤツがいるのかよ。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:05
    記事内の東芝云々はどうなのか
    スポンサーが番組内容に口出しすることを推奨するとは
    正気とは思えん


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:06
    昭和20年台の話に何言ってんだw


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:06
    サザエさんが日中働いてたら話が展開できねーだろ。
    少しは考えて書けよ。


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:07
    毎週見てるけどサザエはカツオの倍は叱られてないとおかしいレベル


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:07
    これが深夜アニメだったら発狂して叩くやつが出てくるな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:08
    「これだから女が舐められるんだ」と訴えたいんだろうが
    こういうコラムを読むと逆に「これだから女は・・・」と思ってしまう


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:09
    ま~ん()


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:10
    ここの連中も毎日アニメの設定や演出にマジレスしてるし
    人の事言えなくね?


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:10
    サザエさんだぞ•••

    最近サザエさん見はじめたニワカでもいんのか


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:10
    サザエって典型的クズじゃん


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:11
    やらかん仕事しろよ…


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:11
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:13
    実在しないたかがアニメのキャラに「池沼!○ね!」とか言ってる深夜アニメ視聴者よりはマシじゃんw


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:13
    サザエさんバックラーだったかー


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:13
    そもそもサザエさんの世界は昭和で止まってるんだが
    背景見たか?居間のテレビ、未だにブラウン管のテレビ、しかもかなり型の古い、カラーが出たころのもんだ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:15
    でも一番長く続いてるし、日本一面白いアニメって事になるんだよね


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:17
    サザエさんは仕事しない日常の日々に戻らないといけないから仕方ないだろ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:17
    専業主婦という生き方否定してないか


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:17
    こういうヤカラがいるから世の中の創作物は年々つまらなくなっていくのか…


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:17
    サザエ 当時の典型的クズの若者
    マスオ 当時の典型的クズのエリート
    タラオ 当時の典型的クズの幼児
    っていう7人の屑一家を馬鹿にする漫画だったんだけどな…


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:18
    波平そうとう稼いでるから
    共働きなんて不要なんだな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:20
    何にでも文句はつけられるんだよなあ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:21
    二世帯住宅だし旦那と親が働いてて収入が十分あるなら無理に働く必要なんてないし子育て優先だろ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:21
    サザエさん自体が、昭和の女性の願望を投影したものだからな
    そういう意味では原作に非常に忠実とも言える

    ただ、今の時代になんのためにやってるのかまるで理解できないんだよな

    登場人物が、今の時代だと嫌われやすいような人間ばっかじゃん
    そんな登場人物を手放しで賞賛するような人間賛歌やってるから、・・・・なんというか凄くいびつではあるよな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:21
    いいんだよバイトなんか嫌になったら初日で辞めちまえば。だって所詮バイトだしwww


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:22
    サザエさんは庶民の共感があってこそのアニメだからね、これは汚点を残したな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:22
    サザエさんって若くて元気なお母さんってイメージだったから、パートに出る体力も無いって言われるとガッカリするよ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:23
    深夜アニメに飽き足らずついにサザエさんにまでマジレスする時代か


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:23
    子供を第一に考えて何が悪い


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:26
    子供放っておけって派は何故今の若い世代にクズばかり育つのか何も理解してない
    子供には親が必要なんだよ
    親が無くても子が育つのは誰かが親代わりをしてくれた時だけ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:27
    昔からサザエは三日坊主だったろ
    別段変だとは思わない


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:27
    最近のやつらって本気でフィクションにブチ切れてて怖い
    もっと肩の力抜けよ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:28
    そもそも時代が違うし


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:28
    まる子ちゃんと違ってサザエさんの時代設定が分からない


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:29
    評論が気持ち悪い


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:30
    辞める理由に子供を使うってのもまた卑怯だよね
    だったら初めから働くなってのw


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:30
    なアニメと現実が区別付かないやつ大杉


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:30
    1話で辞めさせなきゃだからアレなんだろうけど理由がふざけてるって感じる人が
    多い時代にやらかしたって事じゃないの

    まあこんなに真面目にサザエさんを見てる層が居る事が驚きなんだけど


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:31
    サザエさん は 昭和の主婦の象徴ではない
    あれはギャグマンガ

    日常アニメではなくて
    ギャグアニメ
    考えながら見るのではなく 笑って見るもの
    ちなみにギャグアニメは 反体制



  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:31
    サザエさんが現実反映しなきゃって誰が決めたんだ

    深夜アニメはオタの理想ばかりだぞ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:33
    昔三谷幸喜がサザエさんのシナリオ書いてて
    制作されてオンエアもされたけど
    プロデューサーがキレて降ろされたって逸話があるくらいだから
    サザエさんって本当に保守的なアニメなんだなと思うよ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:34
    >サザエさんは24歳の設定です。
    ウソだろ…


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:34
    サザエさんだからその回内でやめるに決まってんだろw


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:35
    個人的には子供が寂しそうだから仕事辞める女性の方に好感をもつけどな。まぁサザエはゴメンだけど


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:35
    原作はまだ進駐軍が街をうろついてる時代の話だしな
    アニメも21世紀の設定じゃないだろ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:36



    だーから何でアニメにマジレスすんのかねぇ…
    お前らはアニメにツッコミ入れないと死ぬ病気か何かなの?w





  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:37
    なにファンタジーアニメに本気になってんだ?
    最近アニメと現実の区別つけられないやつ多すぎだろ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:40
    サザエさんは愉快だからな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:40
    サザエを共働きにしろとか、時代設定考えろよ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:40
    たかがアニメじゃない
    国民的アニメだ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:41
    サザエさんドラえもんといい一回の話に出た設定は引き継がないんだよなぁ…
    次の回じゃ忘れてる
    クレヨンしんちゃんは引き継ぐこと結構あるけど


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:42
    そのうち野比玉子や野原みさえも標的にされそうでウンザリする


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:42
    リアルでもこういうサザエみたいな奴が多いんだろう、だから余計炎上する


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:44
    マスオが磯野家に居候している理由は
    風呂を沸かす薪が無い→そうだ!家の塀(木製)を薪にすればいいんだ!
    と借家の塀をぶっ壊していたところを大家に見られて追い出されたからだぞ
    元々そういう作品なのに仕事を2日で辞めた理由が糞すぎるとか真面目に語るなよ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:45
    昨日のサザエはホントイラついた
    タラヲのずるい攻撃といい


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:48
    アニメにマジレスされてもなぁ
    あと未だにアニメの事を漫画と呼ぶ年寄りツイート


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:50
    働いてたら話のネタが減るだろw


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:50
    日常系アニメにマジレスしてる奴も同類だな


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:51
    サザエさん、一時の高視聴率から、かなり落ちてるんだよね~


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:53
    ま~ん(笑)


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:55
    タラヲが寂しいと言ったら辞めるし、
    タラヲが働けと言ったら働くし


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:56
    んがんぐ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 12:58
    くだらねえ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:01
    お前らま~んにあり得ない事なんてないだろ。
    いつも想像を軽く凌駕することやってるのに。


  109. 名前:ななし 投稿日:2015年04月27日 13:01
    フィクションだからどうのこうの言うなら国民的アニメみたいな呼び方すんな
    社会不適合者ばっかり出てるアニメが日本代表みたいな扱いにされてて恥ずかしいわ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:03
    サザエさんだから時代的に気にしないけど
    最近のアニメだったら文句言ってたかも知れない、理由がほんとに疲れただけだし(子供が寂しいってのは建前)


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:04
    違和感もなにも元の話がいつか考えてみろと…
    辞めた理由に「タラちゃんが寂しそうなのと、働くには体力が必要」これを上げてる時点で放送見ずに記事書いたんだろうなって(元記事の話ね)
    そもそもそこツッコむなら新人初日にいきなり品出しを一人でやらせてるところにも突っ込め


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:05
    家族によるカツオ虐めでしか笑いを取れず
    それを一家団欒()と称してる糞アニメ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:08
    ハーレムアニメが横行する現状に、リアルと違うからと憤り・・・?




    ボケも休み休みにしろ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:08
    人員に穴ができたから次が見つかるまでの短期間だけ働いて、評判が良かったので引き留められるも子育てを優先したいっていう話にすればよかったんじゃないの?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:08
    今思い出したがオレの兄貴が大学の時家庭教師のバイトをやったことがあって
    2回目の時出した宿題をやってなかったって理由で
    キレてそのバイト辞めたな


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:08
    みなさん
    アニメに真剣に取り組んでいらっしゃる^^

    素敵ですね^^


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:09
    リアルでこんなの沢山いるからな
    飲食小売でフリーターにはがんがん怒る人もパートにはだいたい優しいのはこれが原因
    パートは基本生活基盤があって+αだから


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:11
    あの時間帯のアニメなんか
    いつまでも見てるんじゃないよ!

    いつまで経っても終わりゃしない…


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:11
    サザエさん一家が都心の平屋造の家に住んでる金持ちだと知らない訳でもあるまいに。
    庶民を装ったセレブ一家の若奥さんがパート続くはずないじゃん。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:12
    サザエさんで一番面白かった話は
    サザエさんが知人のペットの犬を一週間預かることになって、犬の夜鳴きで一家眠れないという話
    夜鳴き対策に奮闘するカツオにサザエさんは「夜鳴き止まなかったらカツオのせいだからね」と怒鳴り散らすわけよ
    とても面白いね
    預かった本人のサザエさんはカツオに丸投げして責任を押し付ける
    これがリアルな大人のやることだよw


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:14
    エリート大卒、商社マンだしOK


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:16
    24歳?
    お茶くみが嫌だ、朝礼が嫌だというだけの理由で1日2日で辞めてしまう
    大卒新卒と同世代じゃん。
    リアルに描いただけだよ。


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:18
    ギャグに何真剣の意見知っちゃてんの?
    馬鹿なの?
    2日で辞めるからオチになってんだろ。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:19
    サザエさんの生活環境でサザエさんが働きに出なければいけない理由が、そもそも無いんだよな。
    そこを無視して、「世間が(私が!)、共働きな方が多いのだから、サザエさんも働きに出るべき!」と声高にメデイアを利用して叫び、そしてサザエさんの働き方に「あんな働き方はない!もっと責任感をもって継続的に働くべきだ」とまるで、共産主義国家のスローガンでも唱えているかのようなコメントを出してドヤ顔してるのは、滑稽だよな。



  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:23
    そんなことよりダイヤル黒電話を撤去しろよ
    ブラウン管テレビを液晶に替えろよ
    大人に携帯持たせろよ
    子供に携帯ゲーム持たせろよ
    パソコン置けよ

    昭和のままで止まってるのをどうにかしろよ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:28
    噛みつくのも噛みつく奴に噛みつくのも変な話だけどな
    まぁリアリティー厨はアニメなんて観ない方が良いよ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:29
    子供を理由にしたのがまずかったね、自分の無力さをちゃんと認めて辞めなきゃ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:29
    111
    記事のフェミ陣もアレだけど、
    「時代背景ガー」と言ってそいつらを叩いてるヤツらはもっとキモいな。
    サザエさんは昭和49年まで連載が続いてた。これは確か最後の方の、
    女性の社会進出をネタにした話で、時代背景的に言えば現代にわりと近い。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:34
    サザエの原作読むといろいろ面白いぞ。一桁の巻は一度読んどくのおすすめ。
    連中は無法すぎる。
    ワイルドサザエ一家


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:36
    ※15
    いや、サザエさんの場合は国民的アニメで、子供だけじゃなくお年寄りも観てるからねぇ…
    究極の「日本人あるある」アニメなわけで、それなのに「ねーよ」って突っ込まれるネタをやっちゃうのは駄目だろ。
    共感できなくなるのは「あるあるアニメ」としての存在意義が失われる。
    推理要素の無い推理ドラマみたいなもんだ。

    枝葉要素ならともかく、その作品の骨幹となる部分で突っ込まれちゃ駄目だろ。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:36
    おいおい早すぎだろwってツッコミを入れるべきとこではあるけど
    筋道立てていちいち怒りを述べるようなもんではないと思うけどな
    みんなそれだけストレス抱えて日々暮らしてるってことなんだな


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:37
    129
    原作とアニメは既に別物だからなぁ

    「原作は荒唐無稽なギャグ漫画だからOK」ってのは、既に原作とは全然違う方向性のアニメになったアニメ版のフォローになってない


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:37
    たかがアニメになにいってんだこいつら


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:38
    サザエさん原作の時代を考えろよ
    つか即辞めるなら早ければ早い方が現場的にも楽だよ
    1ヶ月教え込んだのに辞められるとか教えた時間が無駄でしかない
    2日で辞めて貰ったほうがお互いにとって極めて建設的
    「しばらく頑張って辞めよう」とか辞める側の罪悪感を和らげる見方でしかない
    繁忙期に突然辞めたならクソだけどな


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:38
    125
    昭和のままで止まっているジジババ向けのアニメだから問題無い

    子供はサザエさんなんて観ないからな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:39
    なんかアニメキャラ全てが模範的な聖人君子じゃなきゃ叩かれるようになってきたな
    めんどくせー時代だわ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:41
    133
    脚本の練り込み不足という指摘にアニメであるかないかは関係ない
    「脚本が下手」の一言で済む話を、無理やりフォローしようとするお前こそが頭おかしい


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:42
    136
    そうじゃなくて、行動に説得力が皆無だからだろ
    脚本が下手なんだから叩かれて当たり前だ

    脚本が上手ければ、別に聖人君子じゃなくても叩かれねーよアホ
    脚本における説得力の問題を話してるんだって理解しろよ頭悪いなお前


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:44
    言いたいことは分かるけどただのギャグアニメに本気でツッコミ入れるのもなぁ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:44
    ギャグアニメで熱くなるなよw


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:45
    117
    リアルかどうかではなく、説得力の話をしている
    サザエさんはこういうキャラじゃねーだろ、と
    これがカツオだったら誰も文句言わねーよ
    普段から無責任ですぐに投げ出すような奴だからな
    サザエさんっておっちょこちょいだけど基本マジメなキャラだろ
    いきなりキャラ変わってたらそりゃ叩かれるわ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:46
    脚本家が糞。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:46
    ちびまる子ちゃんみたいに昭和初期設定のまんま突っ走ればいいんじゃねーの?
    中途半端に現代風にするから変な批判がでるわけで。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:50
    これでタラちゃんがグレる方が嫌やわ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 13:52
    うっとおしいバカのために、日曜の6時半からキャリアウーマンのサクセスアニメでも放送してろや。

    もちろん主役は巷のクレーマー女が何故か感情移入しちゃう美化された美人で。んで上司と部下は何故かイケメン。




  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:03
    この中小企業診断士の言ってる事は
    水戸黄門はなぜ自動車で移動しないんだ 車社会だからそうすべき だって国民的ドラマじゃん 日本のトヨタは世界一 水戸黄門はトヨタを虐げる反日ドラマ
    と言ってるのと同じ



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:06
    発達障害持ちの主婦はこんなもん


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:08
    この中小企業診断士の言ってる事は
    大相撲を見て なんで裸なんだ 子供だって見てるんだ 子供がマネをしたらどうするんだ 裸で街を歩くようになるぞ だって国民的スポーツだろ 世の中の人は服を着ている それが現代じゃないか 力士は服を着ろ
    と言ってるのと同じ


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:10
    まぁ自分にとって将来性感じなかったりすれば
    とっとと辞めてもいいと思うけどな。
    社畜思考じゃあるまいし。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:11
    アニメにマジギレw
    女って本当に…w


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:12
    子供が寂しいのは寂しいだろ
    そこは何があっても変わらんぞ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:14
    サザエさんが専業主婦って設定いじる方が後々面倒くさいことになる


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:17
    タラちゃんが寂しがるのはどうでもいいようだな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:21
    現実でもパートアルバイトの子持ちは土日祝に休むけどね


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:22
    まぁどうせ仕事続けたら
    タラオがかわいそう、子供を大事にしろとか言い出すんだろ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:26
    これであの性格だろ?サザエ
    どうしようもねえな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:26
    タラちゃんは一緒にいるのがフネだけでは不満らしいことも指摘すべき


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:30
    この作品はフィクションなんだけど
    知らなかったの??


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:32
    2日で辞めるって企業側にも損害出てるから迷惑な話だ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:36
    やはり他人の創作に自分の思想信条とか押し付けるさまは醜いな。

    まあ公式が公式に公式の設定無視する創作物もあるけどさ。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:36
    これは問題ないだろ
    むしろ1,2週間経ってから辞められる方が迷惑だ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:36
    これってさ、記事を書いた人が
    「私よりもイイ生活してるのが面白く無い!」って感情で書いちゃった感じがするんだよな。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:38
    サザエさんって割といつでも暴挙に出てるじゃん


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:45
    サザエさんにリアリティ求めるのは無理があり過ぎだろww



  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:48
    発言してるのはむしろサザエさん違法視聴するタイプだろ
    たまたま話題になってたから違法視聴して発言してる感じ
    サザエさんの原作の時代設定とか考えてみろよ、それにサザエの元々性格とか考えたらタラちゃんのことが無くても辞めてるぞ
    むしろ行列云々のところとかはサザエの有能さが出てるとも言えるしな
    まあ今の時勢に合わないと言えばそれまでだけどそれをサザエさんに求めるのもどうかと思う


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 14:53
    165
    >サザエさんの原作の時代設定とか考えてみろよ
    石油ショックの頃だぞ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:07
    サザエさんってね、昭和21年には新聞の4コマで掲載されてたんだよ。
    オイルショックは昭和40年代後半だよ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:15
    堀川君のヤバさに比べれば大したことない


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:15
    4コマ風刺漫画にリアリティを求めるモンペw


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:18
    2日とかはレアケースだろうけど数日後の帰り際に今日で辞めますってのあるぞ。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:24
    原作者は、既に天に召されてるから、この辺りは製作委員会の中での政治的なものがあるんじゃないかな。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:24
    俺ガイルからは人生の教訓を学べるが

    サザエ産駄ニメから学べるものは無いかな


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:25
    マスオ

    東大出身
    一流企業の商社マン
    たぶん年収1千万

    本来、サザエさんが働く必要は全然ないんだけどね。
    ただの暇つぶし。2日でやめて当然。
    貧乏主婦どもがガタガタ言うなw


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:30
    女ってこういうのに一々カリカリしてるよなw


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:31
    この記事を書いた
    (小紫恵美子 中小企業診断士)
    さんへ一言

    「現実と二次元の区別くらい付けましょうね?サザエさんを叩いて気持ちよかったですか?あなたの記事を読んだ私は、不快でした」




  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:39
    サザエさんて舞台が昭和じゃなかったけ...


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 15:51
    その辺りの設定を無視して、二次元と現実をごちゃ混ぜにした記事が今回の記事。
    まともな思考の持ち主とは思えない。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:05
    サザエさんの家は波平とマスオがリーマンやってるんだから
    夫婦で共働きしないと生きて行けないってレベルじゃないし

    そもそもこんな事にケチ付けて一体何になると言うんだ
    こういう輩が育児用品のCM観て「不妊夫婦の事も考えろ!」とか言うんだろうな…


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:10
    アニメサザエさんが原作から膨らませて書いていて、オリジナルはほぼ無いというのを
    知らないから怒っちゃうんだろうね
    ま、こんな話なのは女に仕事して欲しくない男をわざわざageてやる為に
    作られたオチなんだろうww
    でもそれを今の時代にそのまんまアニメにしたのはちょっと思考停止過ぎないかな?ww


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:36
    むしろ小さい子供がいるなら働くな。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:37
    112
    わかる
    ワカメが本読んで感動して泣いてるときにサザエはカツオが泣かしたと思って理由も聞かずにげんこつだったか耳を引っ張られた話を覚えてる


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:37
    レジが花形みたいな印象もどうかと思った。


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:53
    >国民的アニメなら

    なに決め付けてんの、このアホは


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 16:54
    サイコパスw
    そんなキャラいるのかよw


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:05
    長寿番組ってだけで勝手に神格化したあげくそーじゃないって文句つける側もサイコパスだよ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:11
    マジレス多すぎ…
    こういう奴等が友人じゃなくてよかった


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:23
    この記事かいた人が、現実と空想の区別が付かない人ってことだろ。



  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:44
    >働くなんて子どもがかわいそう、という一昔前の価値観を思い出します。

    ひと昔どころか五昔も六昔も前のキャラ設定なんだが


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:47
    そもそもあの髪型だと面接で落とされます


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:48
    マジレス多いなここのコメント欄


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 17:52
    普段、専業主婦を非難してる男性諸君。
    お前らはこの批判に同調するべきなんだぞ。せっかく女性たちが「男性をATMとして使う女性の特権」なんてないってことを認めてくれてるんだ。
    つまり、この記事にアンチコメ寄せてるやつはたぶん専業主婦。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:05
    191
    はいはい、専業主婦の191は黙ってようねw


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:22
    アニメにマジツッコミやめろよ
    作り話だから説教とかマジ勘弁


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:30
    年が増えない、不思議家族なのに現代の思想を持ち込まれてもなぁ
    原作1巻なんか戦後配給の話だぜ?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:42
    あのうち実は結構裕福だからな...
    元々金じゃなくて暇潰しだったんでしょ?


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:42
    アニメ評論家様はホントに糞だな。

    アニメキャラは公共の利益を考慮した行動しか許されないのか。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:43
    見てないし、どうでも良い記事だけど・・・

    ツイート最後の萠(めぐみ)って奴、きもすぎるな
    毎回サザエさん見ながらイライラしてるって何で見てんだ?
    こいつやらおんに居るんじゃねーの?


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:46
    この中小企業診断士共産党員だろw


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 18:56
    193

    マジつっこみしてるのは、この記事を書いた(小紫恵美子 中小企業診断士)さんだよ。
    記事読みなよ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:16
    サザエさんに突っ込む前にフェミナチにでも突っ込んでください


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:25
    これだから女は


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:42
    勝ち組サザエ一家に何言ってんだ
    今の現実の庶民と違って無理に共働きしなくても
    裕福な生活が余裕で維持出来るんだよなあ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 19:58
    前に波平さんが別荘を買うって言った時は
    びっくりしたな~


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:01
    社畜への皮肉です


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 20:51
    サザエさん終わらして、その時間に俺ガイルを放送すればいいやん。


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:09
    ていうかやら管リアルタイムでサザエさん観てるとかなかなかなもんだなw


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:13
    作者の書いた時代と現在の価値観と常識が食い違いすぎたんやろ、産休は仕方ねぇだろうけどガキのためにすぐ辞めちまうタマだっつうのを世間に知らしめたんやから結局仕事なんざ暇つぶし程度としか思ってなかったんたろ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:22
    そもそもこの設定って原作通りなの?
    それとも脚本家のオリジナル?

    後者だとしたら長谷川先生も浮かばれないな・・・

    まぁ冴えないリーマン野原ひろしが今じゃ勝ち組と言われるように
    時代がもう違いすぎるんだろうね


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:23
    親父と旦那が一流大学卒業一流商社勤務
    世田谷に一軒家の持ち家
    無理に働く必要なんてないんだよなぁ
    いわゆるお嬢様あがりの主婦はパートで雇ってもとても自分には無理ですって数日で辞める
    からこれはリアルだよ
    叩いてる女は下流中流出身で共働きしないと家計きついような奴らだろ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:24
    リアル伊藤


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:44
    社畜共発狂しすぎwww
    アニメキャラに嫉妬すんなよくっさwwwww


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:49
    やらおんに、こんなん出すな! アホやろ。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 21:58
    他人が辞めた理由をあれこれ言うのは
    自分の仕事に集中できてない人でしょ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:02
    働くことに関して真面目に考えすぎだわ
    外国見習えw


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:06
    アニメにマジレスするなよみっともない


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 22:45
    パートなんて自分の辞めたい時に辞めりゃいいんだよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:06
    別にどうでもよくないか


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月27日 23:16
    主婦が2人って時点でありえないしな。
    フネ1人で終わる話だろ。
    サザエは絶対にニート状態でしょ。

    ※215
    頭悪すぎて何もいえない。


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:42
    クレヨンしんちゃんの場合は労働環境がひどかったと思う。
    セクハラおやじとパワハラばばぁが出てきたが、股間蹴りと顔面わさびで制裁した。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 00:42
    堀川君マジキチ伝説に新たな1ページが加わったのかと思ったぞ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 01:55
    辞められる以上辞める権利があるんだから好きにすればいいだろ
    何が迷惑だよあまったれるな


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 04:09
    サザエさんも24歳、平成生まれのゆとり名残世代。


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 08:19
    サザエさんの原作、子供の頃に読み耽ったな~。顔がアニメとあまりにも違うからビックリした。連休に読もうかな♪


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 08:25
    サザエさん一家自体が今の基準だと、中の上の部類に入るからな。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 09:41
    ※221
    本当にな
    日本人ってマジで社畜根性しみついてるわ
    もっと自由に生きてみろよといいたい
    まあ自分にできないことをやるやつを全力で叩くのも日本人だしな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 12:17
    磯野家・フグ田家のメンツが屑なんて今に始まったことじゃないだろ?
    そういうのもひっくるめてサザエさん時空だから


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 13:52
    こんなんでムカつくとか精神異常者だろ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 13:55
    ツイッターでたかがアニメで憤慨してる奴らみたいなのが
    ウゼェ!ムカつく!って理由で中学生殺したり女子高生を生き埋めにしてるんだろうな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月28日 15:12
    自撮りで顔を出してるバカッター民って他人の怠惰には敏感だよな。


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月29日 07:13
    アニメだから


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月15日 07:22
    日本の狂った労働環境に一言申したんだろう
    これは立派なことだと思うね俺は


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月28日 15:01
    日曜日の夕方だよ?
    月曜日から仕事が始まるって憂鬱な人達からしたら仕事舐めてるような展開はアニメでも腹が立つんじゃない?
    タイミングが悪いよね





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 他アニメ >「サザエさんが二日で仕事を辞めた理由」が糞すぎるwwww 共働き派の女性「こんな理由で2日で仕事を投げ出すなど、ありえない話」