思わず共感!? これが声豚あるある 5選だ

87a11ba4_20150420202444957.jpg






名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

無題

【アニメ】思わず共感!? 「声優ファンあるある」5選【声優】



1.「基本的に好きな声優さん"推し"で観る新番組を選びがち!」

あると思います!

これは、声優ファンならば定番の"あるある"ですよね。年に4回あるアニメの改編期。季節の変わり目と共に、一斉にスタートする新アニメ。それらをチェックする為の指標や物差しって、人によって色々です。

自分にとって好みのアニメ作品を見つける為にチェックする諸々の構成要素。例えば、監督のお名前。例えば、製作会社のブランド。例えば、原作のおもしろさ。どこを重要視するかは人それぞれ。

そんな中で、声ヲタにとって最も重要な要素が出演する声優さんのキャスティングです。「○○さんが出ているからこの新番組はチェックしておこう!」とか「○○さんが主役だから、これは絶対に観ておこう!」とか。これは、声優ファンにとって新番組視聴の大きなモチベーションになります。




2.「イベントやコンサートでご本人の姿を観に行くファンとそうじゃないファンに楽しみ方が分かれがち」

あると思います!

アニメやゲーム、或いはラジオドラマで、その声を駆使して表現を行う声優という職業。

一方で、音楽活動でコンサートを行ったり、舞台に出演したり、トークライブを開催したりと、"顔出し"でファンの前に立つ機会も多い声優という職業。"生"の声優さんを目撃するチャンスは意外と多く、追っ掛けを行う熱心なファン層も存在しています。

現在では、放送されるアニメの本数増加に比例して、そういった声優イベントも活発に行われており、"推し"の声優さんができれば、会いに行くのは(距離と仕事や学業のスケジュールという障壁さえクリアできれば)比較的容易という嬉しい状況なのです。

ところが、声優ファンの中でも"好き!"という情熱を思いっきり拗らせてしまった人間は、
こうしたイベントに逆に参加をしづらくなってしまうのです!

女の子のアイドルグループでもジャニーズでも、ライブ会場(所謂"現場")に足を運ぶファンとそうじゃないファンって分かれますよね




3.「昔からずっと応援している声優さんが、アニメで母親役や父親役を演じられているのを観ると、謎の感慨深さを感じがち!」

あると思います!

デビュー当時は若手として、年齢相応の美少女役、美少年役を演じられることが多かった声優さんもキャリアを重ね、演技力を磨き、演じる役柄の幅に広がりが出てくると、やがて主人公の親や学校の先生などの大人のキャラクターを演じる機会も増えてきます。

そんな時、その声優さんを若手の頃から追い掛けている私たちファンは、何とも言い様のない深い感慨を感じるのです。

あぁ、最初はあどけない女の娘を演じられていたあの声優さんも、今では大人を演じることもできる程、声優としての経験を積み重ねられたのだな、と。

これは、実写のドラマや映画、舞台よりも更に広い層の役柄を演じられることの多い"声優"という役者だからこそのあるあるだといえるでしょう。




4.「次々に若い女性声優さんが出てくるので、近い将来、自分の好きな声優さんのお仕事がなくなってしまうのではないか、と無駄に焦りや心配を感じがち!」

あると思います!

次から次に、若手が台頭してくる声優業界。男性声優さんの場合は、もう少しペースがゆっくりな印象があるのですが、アイドル的な女性声優さんの場合は、世代交代のスピードが非常に早い!

しかも、現役中学生や現役高校生の女性声優さんも登場してきている昨今、声優界の低年齢化も進んでいます。

声優アイドルユニット、everying!として活動している木戸衣吹さんと山崎エリイさんなんて、10代の前半でこの世界に入って、まだおふたりとも17歳とかですからね。

そうなると、ついこの間までユニットを結成して"アイドル売り"でプッシュされていた声優さんが、フト気付けばいつの間にやら中堅クラスにポジショニングされているなんてことも多々あります。




5.「好きな声優さんが、バラエティー番組やCMのナレーション、洋画の吹き替えの仕事をされている場面をテレビで観て、全然自分は関係ないのに何だか誇らしい気持ちになりがち!」

あると思います!

アニメ以外の映像分野で声優さんの声を耳にする時……
それがバラエティー番組でのナレーションやテレビ放映される洋画、海外ドラマの吹き替えです。

声優さんにとっては、アニメやゲームのキャラクターを演じることと同様に大切な仕事であり、テレビ番組やCMにおいては画面に彩りを加える為に、そして洋画や海外ドラマの場合は、外国語が分からない視聴者にもストーリーと登場人物の心情を伝える為の重要な要素となっています。

そして、こうした声のお仕事に応援している声優さんが起用された時、ファンは何だか非常に嬉しいものなのです。

キッズアニメにとってのゴールデンタイムである週末の朝や数多くの本数のアニメ作品が放送される深夜といった、声優さんの声を聴き慣れた番組が放送されている時とは違う時間帯に、耳に馴染んだ美声がテレビから流れてくるという特別感。

そんな声優さんのナレーションをバックに人気芸人さんがバラエティー番組に出演していたり、コマーシャルで新商品が紹介されていたり、あるいは、あのハリウッドスターの声を好きな声優さんが吹き替えていたり……その瞬間、声優ファンは問答無用でテンションが上がるものなのです。声ヲタって、そういう生き物なんです!




世間一般から見たら、そんな声優ファンの心理は奇妙なものなのかもしれませんが、これが何よりも楽しくて止められない! 最後も、そんな声優ファン特有のあるあるを書いて本稿の締めとさせていただきます。

「アニメを観ていて、声が似ている声優さんの聴き分けができなかった時、異常な悔しさ感じがち!」

あると思います!

個人的には、"声が似ている声優"定番のネタである水橋かおりさんと石原夏織さんの声を未だにどっちがどっちか迷いがち!!

http://ure.pia.co.jp/articles/-/35329




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

ネットで「長文ウザい」というやつの気持ちがちょっと解るような記事
もう少し簡潔にまとめれないもんかなこういうの




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

1~4は同意できるんだけど5はなぁ…



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

「アイドル声優」のハードル上げてるのは「堀江由衣」、「田村ゆかり」辺りだと思うんですけど(名推理



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

え、一番のあるあるは、結婚したら発狂だろ?
見ていて見苦しい事この上ないアレ
人間じゃなくって珍獣を見てる気分だわ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

これは声優に限らず、俳優あるあるともいえるんだよな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

女性声優の「彼氏欲しいな~」を信じる人間は居ないと思ってたけど
意外と信じてくれる人が居て助かってるだろうなと今は思ってる




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

なんで「アニメと声優」限定で物事書く訳?すべての○○ファンに言える事
「自らの推している事以外に対して常に貶める事しかしない」ほぼ全てに言える事




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

男性声優のラジオで女性声優がゲストの回になると
妙に紳士振るのがキモい。ゲストも勉強がてら聴いてるんだから、遠慮すんな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

やべえ、自分は声優ファンじゃなかったらしい・・・



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

「イメージが崩れるので声優さんの顔は見ない」



名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

作品の名前がついてる番組なりイベントで
その作品に関係ない話ばかり声優は参加するなよ
というかそんなイベントやるなよ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月20日

>声が似ている声優"定番のネタである水橋かおりさんと石原夏織さんの声を未だにどっちがどっちか迷いがち!!

いやそれはねーだろ 聞き分けられるよ







     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /      \   水橋と石原の声聞き分けられないって声豚3軍レベルだろ・・・
    _/  i.|             |.!   /         \   まぁ2軍の俺は余裕だけどね
   .|   i.|             .|.!  /            ヽ 
   .|   i.|              |.!  |             |  つか5とかそういう気持ちになる時点でにわかなんだよなぁ
   .|   i.|             |.!  ヽ               |  いまじゃ全然珍しくもないのに
  _  〉  i.L________」.!   >   _____ <
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ"´   ゙7 ,/          /









     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /       \
    _/  i.|             |.!   / ─   ─   \  声豚1軍はまぁ・・・マジキチレベルだからな
   .|   i.|             |.!  /   (●)  (●)    ヽ イベントでプロポーズするやつとか
   .|   i.|             |.!  |   (__人__)     |  
   .|   i.|             |.!  ヽ    ` ⌒´      /  
  _  〉  i.L________」.!   >     _____<
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ"´   ゙7 ,/          /



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:26
    声豚はキチガイしかいない


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:27
    ひとけた


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:28
    お前のことだぞ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:29
    いや、知らねえよ。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:29
    ダメ絶対音感


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:30
    3しか共感出来ない


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:30
    愛の表現が特殊なんだよ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:30
    ドルオタと同じじゃn


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:31
    俺の後藤弱さんが最近出番が少なくて寂しい


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:31
    彼氏いたら発狂


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:32
    やらおん管理人 アイドル声優 生理周期


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:32
    全ての声豚に幸あれ……


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:32
    全部当たり前のことすぎてあるあるでもなんでもない


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:32
    声豚は「ワシが育てた」系ばかりだからな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:33
    何の目的でこんな駄文書いてんの?


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:33
    いや、だからなんだよって話だよな

    つーか最近つまんねー記事ばかりだけど大丈夫?


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:33
    やら禿wwwwwwwwwwwwww


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:34
    声優なんて下手じゃなきゃ誰でもいいよ
    名前なんて覚えねーよ普通は
    それよりもコンテマンと演出処理を気にして見ろ
    アニメを見るってそういうことだろ
    こういう奴らはアニメ好きじゃなくてアイドルオタクみたいなもんだよ
    そんな僕にも今期ビビッとくる声優さんに出会いました
    江口さん早見さん東山さんです
    俺ガイル…なんて素晴らしいんだ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:34
    ラブライバー一軍


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:34
    全部当てはまらない
    安心した


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:35
    声豚ってもっとマイナスなイメージしかない


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:35
    「イベントやコンサートでご本人の姿を観に行くファンとそうじゃないファンに楽しみ方が分かれがち」
    こんなんあるあるもへったくれもないやろw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:37
    好きだった声優さんの仕事が明らかに減っているときの
    悲しさが書かれていないのはおかしい


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:38
    21
    わかる

    「彼氏が出来た!?はぁ!?徹底的に叩いてやる!!」みたいなヤツのイメージがある
    声優ストーカーブログ事件ってのがあった時に、
    なぜか声優じゃなくストーカーの方を支持するアホが一定数いたし
    冗談じゃなくマジで声豚って犯罪者予備軍なんじゃないかって思うわ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:38
    2はありすぎる
    作品イベントで必ずと言って良いほど、作品愛の無い声豚がいる


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:38
    俺ぐらいになると結婚、出産程度では何も感じない。
    ニャンニャン画像流出もタイガーボード並に耐え切る自信がある。


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:39
    3は普通のアイドルとか子役のほうが思うこと多いかなぁ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:39
    長いから読まないけど、たぶん間違ってるよ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:39
    23
    調べてみたらナレーションをやってたって時があるな
    確かにそれも立派な仕事
    でも「ソシャゲに出まくってました」だとちょっと微妙に感じるというね


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:39
    あるあるっていうか当たり前じゃないのこれ?


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:40
    声豚ってアニオタじゃなくて基本ドルオタだろ興味ないわー


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:41
    もうそろそろ暖まった頃だろ?ほれ、思いの丈を叫べよ、声豚!お前の出番だ!!


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:41
    あると思います!って言っていたお笑い芸人いたけど誰だっけ?


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:43
    全然声豚じゃなかった
    1とかは複数出るアイドルアニメが有利なのは言われればそうなのかもしれんね


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:44
    1は無いわ、電気街の本屋とか世界で1番強くなりたいとか、ちょっと見るのキツかったぞ
    電気街の主題歌だけ買ったけどあれを推しの声優だけで見るのはなかなか拷問じゃないだろうか


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:44
    >声豚1軍はまぁ・・・マジキチレベルだからな
    下のAKBのと大差無いのに格上か健常者気取りの変態。


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:45
    声豚って異性のファンが対象ってことでいいのか?
    同姓好きでもあることなのか?


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:45
    声が似てると言えば早見と能登だろ!


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:46
    共感出来る項目が一つも無い…俺は声豚じゃなかったのか


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:47
    早見と能登が似てるっていうのが一番分からん
    声かなり違ってて聞き間違える要素ゼロなのにな


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:47
    全部理解出来るな…


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:47
    声豚はまず20代の壁を乗り越えれるかどうかだな


    ここで存在が消えてしまうと選手生命がなくなる。



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:48
    2.「イベントやコンサートでご本人の姿を観に行くファンとそうじゃないファンに楽しみ方が分かれがち」

    AorNotAならなんでもありだろ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:48
    はやみんが出てるのでグラスリップ買いましたが声豚じゃないよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:48
    俺って声豚だったのか…


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:49
    2と3以外は同意だな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:51
    何一つ同意できなくて安心した


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:52
    44
    センスいいですね
    今期は一緒に俺ガイル盛り上げていきましょう艦これ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:52
    1、2、4はないな
    3はありだけど
    5は「誇らしい」じゃなくて「嬉しい」に変換したら共感出来る


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:55
    全部普通じゃんって思った俺は余裕で声豚だった


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:55
    卒業シーズン終えて、この春から声豚一年生になった奴もいるんだろ?如何だ、もう新生活には慣れたか?慣れない事ばかりで最初は戸惑う事も多いだろうが、めげずに頑張れよ!全ての声豚が、初めての頃は周りから叱責されてきたが、それを乗り越えてきたんだ。お前も乗り越えられる!!


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:56
    聞き分けに自信もってるやつにカグラやらせたい
    絶対わかんねえよ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:56
    棒じゃないのと
    よっぽどキャラに声が合わないんじゃないなら気にしない


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:57
    知名度ないころから応援しててやがてメイン級を任される人気声優になってたときの感慨深さってのがないな
    これが一番あるあるだと思ってたが


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:57
    ラブライバーじゃん


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:59
    >あると思います!

    このふれーずをいまだに使ってる時点で、書き手としてのセンスを疑うわ。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:59
    いつの間に2軍に昇格したんだ
    前はもっと低かっただろ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:00
    でもクリスマスのアレすっげえ楽しいじゃん?俺は声豚共が愛しいよ!


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:01
    彼氏欲しいな→(付き合ってる彼氏に向けて)早くプロポーズしてって意味でしょ


  60. 名前:  投稿日:2015年04月20日 21:02
    結論:きもい


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:03
    王国民のことか


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:03
    これもさっき読んだけど、個人的には1と5かなぁ。
    ただ最近はナレーションも乱発気味で何ともだけど。
    あとやっぱり結婚絡みの話は声豚的には一番の懸念材料なのでは。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:04
    やらかんいつのまに2軍になったんだ?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:05
    はやみんと能登が似てるとか言ってるやついてワロタ
    耳鼻科行ってこい


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:06
    声豚は神の創り給うたもの。私の声豚は……


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:06
    嫌いなアニメに好きな声優が出てると複雑な気持ちになる


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:08
    やらかん様が絶賛してた月9ドラマ始まった


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:09
    つまらんとか言ってるのに見にくる奴は見るなよ
    テレビと一緒で誰も見なくなったら終わるんだから


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:10
    2番目の行く人と行かない人がいるというのは、特徴ではないというのと同義であり、無価値な項目。書きたいだけ

    あとの4つは同意できる


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:12
    日高と小倉は演技によっとは全くわからなくなる


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:12
    一応、冷静に自分を省みてみたが一つもあてはまってなかった
    自分やっぱアニメ好きですわ声優各位への敬意はそれとして


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:13
    声優ファンよりも、特定の声優に対してヘイト溜めてる奴がいることに驚いた。
    声以外たいして露出ないのになんでそこまで感情をぶつけられるのか、、、
    ちょっと脅迫神経症ぎみなんだと思う。


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:14
    推しの声優をオカズにできる奴とできない奴に別れがち

    が無い


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:14
    エロゲアニメに出てるのが水橋でそうじゃないのが石原でしょ(適当)


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:17
    70
    タミヤRCカーグランプリで、前ちゃんと一緒に番組を盛り上げていた方が、日高のりこだろ?


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:18
    72
    声優ファンをイラつかせたいからヘイトぶちまけてる


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:20
    進撃の声優さんに下手はいなかったと思うが
    これがこれなのか?と思ったのはチラホラ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:20
    ねえよ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:21
    74
    若い方が石原で、若くない方が水橋(何の捻りも無く)。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:21
    アニメ進撃ファンを煽るなら声優叩くのが近道


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:22
    うんこせいぶたどもうぜええ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:22
    声豚5軍でいいわ・・・


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:23
    81
    単純にこういうのって効くんだわ
    文字見るだけでもイラつくし


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:25
    この文章書いたやつ、ヌードル亭麺吉位の寒さがある


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:31
    石原は少し甘える感じ
    水橋は淡々としてる


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:33
    何が良いかさっぱりわからない…


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:34
    なぜミズハスの名が!


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:35
    画像の流されそうになってる豚は可哀想・・・


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:35
    83
    じゃあ俺がまずホイミを掛けてやるよ。そのあとは如何する?伝のある奴にバイキルトを頼んでやってもいいから、やり返すか?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:38
    声優に対して憎しみでも抱いてるんじゃないかってやつらいるけどあれも声オタ?
    あいつらマジで怖えぇよ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:40
    声優ってスポーツ選手と同じで現役やれる期間短い上に金もらえないから、好きな声優は早く結婚してくれって思う


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:41
    門脇舞とくぎゅ声にてる

    新人声優声同じ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:41
    やら管いつから2軍になったんだ?
    お前は5軍のままだ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:42
    推し とか言い出したら終わり
    もう人間ではなく豚ですわ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:42
    ラブライブ声優未來なくて心配になる


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:44
    5は別に好きな声優じゃなくても嬉しい。


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:44
    Pileとか言うのラブライブ以外で見たことがない


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:45
    吉田有里は誰にもマネできない(設定



  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:45
    こやまきみこさんと吉田有里さんの違いは分からない。同様に中原麻衣さんの子供の声と桜咲千依さんの声、そっくり。



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:46
    水橋と石原は単発セリフだと似てるけど、
    長いセリフだと明らかに経験の差で水橋の方が演技が上手いからわかるだろ

    キャリアの割にはあまり演技が変わらない能登と早見の方が混同する


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:48
    民安ともえとたみやすともえの声がそっくり(謎


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:51
    >次々に若い女性声優さんが出てくるので、近い将来、自分の好きな声優さんのお仕事がなくなってしまうのではないか
    表で仕事なくなると、裏でとてもよく似た声の人が誕生するのでそれはそれで
    車の人とかシゴトナイネンさんとかお世話になりました


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:53
    能登半島の方が鼻にかかってるからすぐわかるだろ?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:53
    95
    お前が未来を創ってやるんだよ!


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:56
    次々に若い声優に乗り換えてるから問題ない
    今なら諸星すみれと黒沢ともよで幸せになれる
    すこし濃い目もいけるなら田辺留依もお勧め


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:58
    声優ファンは男って決め付けてる文章だが
    女豚のほうがやばいんだってwww


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:58
    ダメだ長門消失の鶴屋さんが 釘宮に聞こえしょうがない


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 21:59
    黒田さんと小杉さんの声が聞き分けられないなぁ
    魔弾のナレが黒田さんかと思ったら小杉さんだったし
    今期アニメ、黒田さんいろいろ出てるが小杉さんが混ざってても気づかないな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:02
    声豚じゃないからどれもないな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:04
    最初は水橋と石原似てる思ったが今だと普通に聞き分けられるな。石原のは何か軽い


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:06
    あれ?ということは、現状、三番手四番手のポジションをしっかりキープしている声優の声質を上手に再現出来るようになれば、次の売れっ子声優への近道になるということではないか?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:08
    俺、時々だけど能登と早見の声の区別がつかない時がある・・・難聴かなぁ・・


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:10
    108
    流石に似てねえし共感も出来ねえよ
    龍が如くの桐生とジョジョ3部OVAの承太郎が似てるって言うなら耳鼻科に行け


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:13
    なんだこの記事
    馬鹿にしてんの?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:23
    推しって言葉がイヤっすなー
    好き、でいいやん


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:25
    ないわーとか言ってる奴ら相当拗らせてんなー
    あるいは最近の先鋭化された声優オタに感化されて、過程を何段階かすっ飛ばしてしまった人らなのかもしれんね
    この記事にあるような事例は声優に興味持った初期の頃にありがちな感情だと思うぞ
    結婚だの恋人だの気にするのはもうドルオタの領域だからな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:54
    わりと全部わかる


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:54
    ラブライバーの大半は推しって言葉使ってる


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 22:56
    報ステでシンクロの「アベ アツシ」選手を紹介してるの見て上条さんを思い出した自分を
    声豚だと思ったが、パートナーが「アダチ ユミ」選手だと聞いて、考えるのが馬鹿馬鹿しく
    なった。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 23:24
    ニコニコのコメでも知ってる声優が声当ててたら
    声優の名前すぐ書き込みだす声豚www
    自分の好きな声優が声当ててないと演技が下手とか声合ってないだろっと騒ぎ出す声豚www



  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 23:27
    声優で見ないアニメは有るけどね
    下手くそなドル声優とかイベント有りきの配役は大抵、作品がゴミだからみない



  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 23:39
    別に声優でアニメを選んだりしない自分は、アニオタとしてはまだまだなんだろうか?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 23:50
    俺は割と声豚だと思ってたけど一つも当てはまらなかったわww


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:10
    そういうのを1軍とか呼ぶのやめてほしい


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:17
    全部思い当たるな・・まあ5は最近そうでもなくなったけど


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:22
    >基本的に好きな声優さん"推し"で観る新番組を選びがち!

    確かに番組は調べるがアニメ本編などどうでもいい
    ラジオやニコ生を視るわ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:26
    じゃあ俺はにわかだわ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:38
    あると思います!


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:38
    もゆ以外は今も現役で活躍してるから何も心配がない
    てか俺が推してる声優なかなか人気が出ない

    もちょとか俺が最初に推してるのに残りの2人ばかり待遇よくていい加減キレそう



  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:42
    かないみかとこおろぎさとみも聞き分けられない奴は声豚を名乗るなよ?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:49
    105
    羨ましいな、俺なんて年下の声優が居るだけで0話切りだわ
    だから93年以降が出てる作品は絶対見ない


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:56
    3かね
    04年頃から深夜アニメにハマった身としては中原や能登が母親役やってた事にショック


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 00:59
    声優オタなんてなってもロクなことないだろ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 01:11
    はやみんと加隈亜衣ちゃんに黒沢ともよちゃんに最近追加すみぺ
    おれの声豚人生当面安泰wwww


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 01:37
    天津木村かよ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 01:58
    132
    ほぼ同じ世代かな?
    その頃だと中原、能登、川澄あたりはヒロイン役の代表声優だったから余計になぁ
    でも親役とかでショックな反面、新アニメにその人ら名前があると妙に安心するわ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 03:12
    声豚ってアニメ自体ははどうでもいいんでしょ?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 04:15
    137
    同じ職場に声豚いるけど
    マジで内容はどうでもいいらしい
    好きな声優が出てたらどんなアニメでも見るし、退場したら切ってる
    半端ねーわ
    まあ、そいつが特別なのかもしれんが…


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 04:22
    1は無くはないけど、1話くらい見ておくか程度だな
    逆に井口とか日笠出てると見るの避けるわ ラジオとかで本人の言動知ってるからアニメだと激萎えする


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 05:11
    早見信者は不必要にほかの女性声優
    をたたく


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 06:34
    声優でアニメ見るなんてねーわ
    逆に声優の声が嫌で見るのヤメるアニメはあっても


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 07:33
    声豚がキャリとミズハスが区別できないとかないわ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 09:25
    アイドル声優が好きなやつって結局AKB好きなやつと何も変わらないのにやたらAKB嫌うやつ多いよな顔面のレベルなんて大差ないのに 


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 10:59
    イベント行きたいとか全く思わないおれは拗らせてるのか


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 11:07
    同世代の声優を推し
    他世代の声優を叩く

    ↑今の声豚のスタンダード


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 11:31
    松来未祐さんが結婚に成功したらなんだか知れないけれどものすごくショックを受けるかすごく焦りそうな気がする じぶん、一回り以上年下なんだけどね


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 11:43
    >ネットで「長文ウザい」というやつの気持ちがちょっと解る

    ウザいのは長文だからじゃなくて感情的に語るからなんだよな
    実生活でもウザそう


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 12:58
    >距離と仕事や学業のスケジュールという障壁
    転売ヤーも加えておいてくれ、あれが一番重い


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 14:16
    145
    それ声優入れなくてもだいたいそうじゃないですか、老害だのゆとりだの


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 14:41
    般若にラジオ投げつけたバカの話は?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月21日 20:23
    >>2.
    そりゃどっちかに決まってるだろ、アホか





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 声優 >思わず共感!? これが声豚あるある 5選だ