【実写映画】「進撃の巨人」エレンやシキシマ、ミカサら勢揃いのビジュアルや最新映像が公開! 大丈夫かよこれ・・・・

名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
諫山創「進撃の巨人」を原作とする、前後偏2部作の実写映画のポスター第2弾と、チラシのビジュアルが本日4月17日に公開された
ビジュアルにはそれぞれ三浦春馬演じるエレンや、長谷川博己扮する“人類『最強』の男”シキシマ、水原希子演じるミカサら主要キャストが勢揃いしている。
ポスターとチラシは4月25日より、全国の劇場に設置される予定だ。
スマホアプリ「SATCH VIEWER」を使用してこのポスターとチラシの表面を読み取ると、予告映像が観られるので試してみては。
また9月19日に公開される後編の正式タイトルは、「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD」に決定した。
なお映画前売り券の販売も4月25日よりスタート。
8月1日公開の前編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」と後編のセット券を購入した人には
3枚組のクリアファイルセットが特典としてプレゼントされる。
特典は3万名限定のため、購入はお早めに。
http://natalie.mu/comic/news/144462
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
ぶっさ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
シキシマって誰??
もしかしてリヴァイの名前かえ?
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
なんでシキシマやねん
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
巨人役のゴーリキはどこー?(・∀・)
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
コスプレだな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
人類最強の高等遊民
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
エレン(アジア人)
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
最後の東洋設定のはすが最後の西洋に
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
シキシマ博士しか思い浮かばない
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
名前変えられると誰が誰だかわからない
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
ハズレ臭がプンプンするぜえええええええええ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
興行はるろ剣の三割くらいから
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
いちいちキャラに突っ込むの面倒臭いな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
なんというか・・・・緊張感がまるで伝わってこないなw
コスプレ会場の記念撮影写真みたいだw
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
日本人の血を引く設定のミカサがフィリピン顔の朝鮮人w
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
このポスターだけでも世界観あってないのがわかるな
内容も酷いんじゃない
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
やっぱジャップって画にならんわ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
日本にいる不良白人・オタク白人集めて邦画作れよ。
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
オリキャラの名前が痛すぎる・・・元が西洋名前のキャラなのに日本交じりで付け足すなよ
あと全体的にみて長谷川だけものすごく顔立ちが浮いてる
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
駄作ぽいな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
エンドオブザワールドってジョジョのダサ主題歌のパクリかな
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
なんか全部日本人だと戦国自衛隊みたいでカコワルイ
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
なんかカッコつけすぎてダサく見える
巨人がクレイモアの覚醒者っぽい
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
みんなアジア人ww
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
お金のかかったコスプレでつね
名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
あの街並み好きで期待してたのにまさかのコンクリートジャングルw

名前:名無しさん投稿日:2015年04月17日
アニメを実写にすると大惨事になるのに
いつも思うが作者も断れよ
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 見所のはずの立体機動装置のシーンがないんだけど
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ なんか絶望的な状況のシーンばっか映されても困るわ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ こういう映画は期待したらダメだから
| ( ●)(●) もう糞wwwwとか思ってみなきゃ楽しめないよ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
中世っぽいレンガ造りの建物じゃなかったっけ
水原ウン子を降ろせ
実車だと装着して立ってる段階から全部CG処理しないと漫画みたいな動き出来ないと思うし・・
舞台演劇ぐらいまでならセーフかもしれないけど
あくまで写実的な世界観でやってんのに・・・
実写だと装着して立ってる段階から全部CG処理しないと漫画みたいな動き出来ないと思うし・・
同じ原作レイプでもDBみたいなハリウッド作ならまだ見れるレベルに仕上がってるというのに
コリアンミカサw
あと、カラコン
巨人はオワコン
実写でやっちゃ駄目だってw
白人がやってもダサいのにかわりはないよw
こういうのに面白半分で金払う奴は心底軽蔑する
と考えるとやはりシキシマはリヴァイの代役なのか
芋くさい
何故ここまで実写化に拘るのだろうか。
るろ剣みたいに数少ない当たりが出た時は大々的に報道するけど、
その陰では大量の失敗作の山がヒッソリと…
あくまでも個人的な見解だけど、この流れを加速させたのは
ノイタミナと日テレと某代理店だと思う。それ以前からも実写化はあったとは言え、
2000年代後半から明らかに増えているし。
失礼な
ミカサは韓国人だ
期待してはいけない。
日本人はやっぱ侍じゃないとだめだわ
面白半分って・・・・
お前の見方の方が軽蔑したくたくなる。
数年前からハリウッドですらアイディア枯渇で
日本の漫画やアニメ作品に触手伸ばしてるし
世界的にオリジナル作れる能力が低下してる
RPGを普通に持ってる奴がいるんだがw
なんつーか、世界観から何から無茶苦茶にしやがったな。
違うぞ。映画からドラマにシフトしてるんだぞ。CGに金掛かるから商売として金の集められる方にシフトしてる。
海外でやればかなりの金が飛ぶ。
絶対にこれよりもなじまない絵面になるぞ
日本人キャストでやるという方針ならこういうアレンジは正しい
元も子もないことを言えばそもそも日本人キャストでやるなってことになっちゃうけどな
RPG?ドラクエかよ
ごうりき仕事しろ
エレン役の人、立ち姿カッコ悪いなー
原作や日本人に対する侮辱と蔑視です
チビでブサイクの日本人を1時間以上見せられるとかどこの拷問だよ
貞子かよ
クマのヌイグルミに生まれ変わり
兵長を超える人気キャラになる
ハリウッド待ちすりゃよかったのに 欧米人こういうの大好きだろ
エラハリ糸釣り目のブサイクチョソが何だって?
ナルトの舞台のビジュアル見た後だと違和感と残念感が凄い
実質人気一位のリヴァイ不在で最強キャラにオリキャラって時点で何をどうしたって爆死だけど
もっと主役回りだけでもハーフ寄りのキャラにしてミカサこそを日本人顔にすればいいのに
いや逆な実写で成功してる作品なんて一杯あるよ
だから実写化が多いんだよ
前の監督が降りて、急遽あてがわれた代役なわけで、そんなのでこんな難しい実写化したってひどい出来になるのは目に見えている
巨人には首の後ろの肉を削ぐしか攻撃方法なかったんじゃないのかよww
なんでエレンとか使うのかね
日本人だけ使ってもただの学芸会
今思うと
るろ剣の映画って滅茶苦茶凄かったんだな
その石原さとみくらいにしか期待は出来ないな
宣伝がな
不満点がほぼ無い完璧な実写化だった
え?殺陣が速くて見えないだけでしょ。
これ見る時こっちが金を払わないかんのか?と
何言ってんだ?思い上がりもいい加減にしろ。皆青汁啜って頑張ってんだよ。
ほんとこいつらの頭おかしい
それでも顔濃いからハーフに見えるが元々の設定が東洋西洋ハーフだからまだマシだろ
そもそもこの監督がオファーしたから実写化が動いたんだろ。
>>111
いやミカサがーミカサがーって言ってるやつ多いから気に入らないやつ多いのかなと
俺も巨人のCGが安っぽいところ以外は別にいいと思うよ
蛇足が増えてしかも自分勝手にアレンジくわえてはしゃいで
見ろ見ろ評価しろて言われても邪魔くさいだけじゃん
多目どころじゃなくまず結末が変わる。そうしないようにいろいろと模索してる内に企画が眠る。
話作るのが一番面倒なのと
作品が売れて実績が出てる奴なら企画の金引き出しやすいとか
なんか他にも色々言うてた
どっかの雑魚キャラのお前が納得したからって誰も意見を変えたりはしないよ
まぁそういうことなんだろう
本気は3週間ぐらい前からだよ。
予告編はダメだったのに観たらめちゃめちゃおもしろかった映画は存在しない
中途半端にどっちもいれると悪い意味で化学反応がおこるんだよね
興行収入は総集編があの有り様だから10億程度だろうなぁ
どうせやるなら、原作の壁内とは遠く離れた東洋の地での話にすればよかったのに
っつーかハンジさん、なんでRPGもってんですかねぇ・・・
そうすりゃALL日本人でもよかろう?w
トドメってことで・・・割り切ろうぜ
馬鹿すぎだろw
日系南米の人がホームビデオ撮ったら、この進撃映画に顔で勝つだろコレ…
ハリウッドの大作映画よりクソみたいな邦画を見るやつって外人にコンプレックスでも感じてるのか?
東洋人が滅亡するまでの軌跡を描く作品にすればいいのに
下手に原作キャラ出してレイプするからこうなる
もはや樋口の特撮くらいしか見所がない
それができるならスパイダーマンつくっとるわ
え?ビルとかあるのが不自然?そりゃ失われた文明とかそういうにしときゃいいんだよ!
zipで見たけどスタジオの反応良かったしるろ剣より一般受けするかも
開き直って、特典商法で攻めるしかないんじゃねえ?
最初からオリジナルでやれよ
バカなのか
三笠 悪化万
三池でいいよ三池で
樋口特撮だけが見所だろうな
三池総監督
樋口特技監督
ならもう少しマシになりそうだな
もっと躍動感つけろよ…巨人すら棒立ちってなんだよ
巨人役で剛力と和田アキオの追加キャストマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
これは超大作の予感
そこまでブサイクにリアルにやるなら見てみたい
邦画はもう終わり
あと一部持ってる武器がおかしいだろ。なんだよあの斧とロケラン
「奴らが壁を壊して!!街に入ってきた時だよ!!」→「本気で信じてるのか?巨人なんて…この百年以上見た奴は誰もいない」
「駆逐してやる!!この世から…一匹残らず!!」→「伝説は正しかった…奴らは不死身……!」
この映画思いっ切り失敗してくれないかな。
見ないけど