サイト
Twitter
メ-ル
最新記事
本家のほう落ちてます
4/11 21:57分ごろ 復活しました
【CD売上げ】バンドリキャラソン2800枚、ウマ娘の新曲800枚、けもフレのOP曲は2万枚突破する
VR『ブレイブウィッチーズVR-Operation Baba_yaga-雪中迎撃戦』メインビジュアル公開!今春発売予定!
【悲報】『けものフレンズ』 たつき監「あっ、12.2話は無いですよ!みなさんもほどよく寝てください」
『フレームアームズ・ガール』第2話感想・・・キスしたり電源プラグ抜き差しで喘いだり、やっぱりエロ人形じゃないですかああああ
春の新アニメ『ゼロから始める魔法の書』第1話感想・・・ケモケモした傭兵とチートのぜかましちゃんの物語! 思ったよりちゃんとファンタジーしてるな
【画像・小ネタ】クレヨンしんちゃん、好き嫌いしない子供の鏡だったwww
30代女「70代後半の父が家で何もせずにゴロゴロしてたり、パソコンでゲームをしてたり、そういうの見てるとイライラします」
『けものフレンズ』アプリ終了があったからこそあの素晴らしいストーリーが作れたと判明する
【カレーライス】日本で国民投票なんかしても無意味を説いた漫画がツイッターで話題に
雪崩事故被害者の高校生の部屋がマスコミに晒され、その高校生がオタクだと判明してしまう
【悲報】『君の名は。』の興行収入、アナ雪超えが無理になる
最近のDOS攻撃について
けもフレ好きな人が好きそうな作品一覧ってこれだろ?
オタク女を簡単に落とす方法が話題にwwwww
『リトルウィッチアカデミア』第14話感想・・・新OP&EDに変更!! クロワ先生はシャリオの因縁の相手なのか・・・不穏な展開になっていきそうで続きが気になる!
春の新アニメ『ID‐0』第1話感想・・・黒田谷口コンビいけるやん!! アルペジオで稼いだ金をつぎ込んだブブキで溶かした金をID-0で取り戻せそう!
『アリスと蔵六』第2話感想・・・やっぱり日常パートの方が面白い! 微グロ厨二異能バトル展開は無しで行こう!!
春の新アニメ『有頂天家族2』第1話感想・・・期間が空いたけど独特の雰囲気健在で良かった!!2期は天狗がメインの話かな
【鉄血のオルフェンズ】長井監督「結末自体は企画当初から変わっていない」「鉄血は最初から決めすぎていて自己投影的なものはなかった」「企画が上がったのは5年前、AGEの前からあった話」
春アニメの可愛い三看板娘が決まる!!お前らええんか
『転生したらスライムだった件』って漫画が本屋で猛プッシュされてるけど、次のアニメ化はこれか?
『けものフレンズ』声優さん、来週のMステの打ち合わせにいく、歌う順番は2番手か?
ガーリッシュナンバーの公式4コマ『ガーリッシュ ナンバー 修羅』がアニメ化決定wwww
スポンサーサイト
--.--.--
-コメント
スポンサー広告
Tweet
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-コメント
スポンサー広告
--.--.--
次の記事:
『グリザイアの迷宮&楽園 』原作だと姉ちゃんだけじゃなくて母ちゃんとのエロシーンもあるのかよ・・・・
前の記事:
『ダンまち』アニメ化効果で原作ラノベが売れて全巻緊急重版! ヘスティアちゃんと紐だけですげえええ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:26
小ネタの連発
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:26
流石、シャフトx西尾維新
キズモノより先に来ちゃったか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:28
俺は見ないけど誰か見てあげろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:28
あっそう!ジブリと言うブランドが無きゃコケルな!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
おおかみでガックリしたから見ないわ
パヤオのいじめってどんくらい酷かったんやろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
全く見たいとは思わないけど
狼こどもがヒットするくらいなんでこれもウケるんじゃねーの?w
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
↓ここで顔面バケモノが冷静に一言
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:31
まあここさけの方がオタ向けだよな
だから売れそうにないけど・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
またケモナー路線かよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
細田は演出に徹してりゃいいのに
正直監督にはそんなに向いてないと思う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
ちゃんとした声優使ってくれよ・・・
演技に迫力無さ過ぎだよ
なんでこんな悪いトコまでジブリコピーしなきゃならねーんだよ細田!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:33
デジモンtriの演出してくれよ細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:33
俺の中ではこのままだと時をかける少女だけの人かもしれん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:34
この人の映画ってニッチ向けって感じなのにそんなにヒットしてたんだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:34
あーデジモンの頃は良かったなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:35
前作は親子の親を狙い撃ちしたからな。今回、どのライン狙い撃つかで評価変わるだろ。娯楽だけで言ったら、細田さんはヲタよりの作品作らないと評価低いからなぁ。細田の名前で見に来る客はまだそうは多くないって言う事をスポンサー達が思い知ると思うよ。広告をいかに打つかだね後は。。。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
僕らのウォーゲーム最高だった
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
ラブライブは30億確定
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
貞本も呆れていなくなってしまった
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
おおかみこどもって42億なのか
同じscr数にしたらけいまどのほうが上になりそうだw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:38
これからは権利管理会社になるんでしょ>ジブリ
良かったじゃんジブリのアニメーター
再就職先ができて
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:38
*46,969 おおかみこどもの雨と雪 DVD
*39,003 おおかみこどもの雨と雪 BD
*13,297 おおかみこどもの雨と雪 Blu-ray+DVD ファミリーパッケージ版
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:39
日本ねアニメ映画はこんな監督の肩にかかっているのか
アナ雪の1/100以下とかどうなっちゃうんだよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:39
熊徹の声がダメだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
おおかみこども まだ見てないなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
細田守は短編アニメの方が締りがあって面白いわ。
ぼくらのウォーゲームとか、TVアニメ1話分の演出とか。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
22
円盤もけいおん、まどマギ以下なのなw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:42
>>11
スポンサーからの要望だろうよ
一般人が知らん声優なんて使ったって客寄せにならんからな
声優としての旨さより、一般人の認知度のほうが重要
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:44
サマーウォーズの時がピークだったかな…
それ以降魅力を感じないというか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:44
おおかみこどもの予算はけいおんやまどかの5-10倍だろうに大丈夫なのかよ
そりゃぁ映画が採算のいい深夜アニメに擦り寄ってくるはずだわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:45
結局おおかみこどもと同じ匂いがするな。
子供のころは純粋で夢と希望にあふれてて、
成長して大人になってみたら現実は厳しい…ってか?www
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:46
そういやおおかみ見てないや
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:47
またケモナー向けかよ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:47
クレヨン新ちゃんレベルでしょ
つまり子供向け
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:49
熊ショーック!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:49
ピークは時かけだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:50
おおかみこどもよりは面白そうに感じた
ジブリ臭がどんどん強くなってくな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:50
貞本がいないのに貞本っぽい絵って貞本の存在意義に草
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:51
ジブリの近藤喜文は今65歳だね
そろそろ次が出てきてほしいもんだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:52
広瀬すずかわいいと思うけど、演技は下手だよね
それが声優やるとなると結果は想像に難くないかと
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:53
最初からお前らなんてターゲットにしてない映画だろこれ
お前らは萌えアニメでも見てろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:55
いや、まだ1分そこらのPVで総括評価なんて早過ぎる
全編見てから論じても良かろうよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:55
ピークは時かけだな。ビビって震えたわ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:57
41
萌アニメのほうがビジネスとしては断然効率がいいから参入も多いが
ジブリ型ビジネスは本家が頓挫してしまったので将来滅びそうだから
今のうちに見ておかなくちゃな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
27
こういうのの円盤は「見たい奴」が買うもんだから
深夜アニメ劇場版の円盤みたいに「グッズ」として買われるものとは意味合いが違う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
細田「前回けものの子やったから今回はグレードアップしてばけものの子ヤろう!」
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
>>38
貞本が関わってないのに貞本風にしてるのは、似せないと細田作品のイメージが崩れるって事だと思う
それだけデフォルメに魅力があるってこと
キャラデザに囚われてるのは細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:00
細田より新海誠の新作が見たいんだが・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:01
新海よりは細田の方が好きだわ
早く時かけとウォーゲーム超えて欲しい
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:02
絵的には妥協ないしストーリーも面白そう
メッセージ性がよくわからないから、売上は読めない
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:03
ファミリー物を狙ってるのに、
当のファミリー(子持ちのBBAとオッサン)からは舌打ち所か激怒されるって新しいスタイルだよな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:04
※5
宮さんの別荘で対談した時はかなり喧嘩しましたけどね。東京から自分の八ヶ岳の山荘に呼び出しておいて、「ここは俺の家だぞ、出てけ!」って言うんですよ(笑)パト1は褒めてもらったんだけど、2は自衛隊に気を使ってるところがダメだったみたい。通行人には配慮してないのに、って。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:05
今敏監督の急逝が惜しすぎる…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:06
ライムスター宇多丸が絶賛しそうw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
似非ジブリのシンドバッドのがファミリー層にウケそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
まぁ今やライバル不在だし普通に一般層で売れるんじゃないかねぇ
元ジブリも何人か使ってるみたいだし、おおかみより面白ければ何でもいいよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
夢見る機械は結局制作中止になったんだろうね
今敏がやらないんなら金出してくれる分けないし仕方ないか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:08
細田作品合わないのか
おもしろかったのが1つもない
見るとしてもレンタルだなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:09
おおかみ少女42億も行ってたんか…
ともあれ本作、奇抜なタイトルとは裏腹に、手堅い内容になりそう。
相変わらず背景の絵が凄い。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:10
56
元ジブリは最初から使ってる
てか意図的に選んでると言った方がいいかもね
ジブリ的な絵作りの作品を作って客を増やしたいって時かけのときに言ってたし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:12
これで50億行けば完全にポスト宮崎はやおやろうな
どうせやる前に三週連続細田作品とかやるだろうけど上映の時も7月やし時かけとサマウォは夏に見ると感動もひとしおやしそのノリでみんな映画館に行ってくれるんとチャウか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:13
なんとなく千尋を連想した
まぁ普通にある程度はヒットするんじゃないの?
パヤオほどではないが一般に最も受けている人なんだし
これからに期待しようや
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:14
主題歌誰になるんだろう?
奥華子と山下達郎の曲は良かったから期待しとこう!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:14
テレビアニメで全日帯が減って深夜が激増したようなことが
劇場版アニメでも今後繰り返されるんだろうな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:17
サマヲとオオカミで成功してるからな
売り込み体制がジブリ・ディズニーレベル
しっかしキャラデザが違和感あるなぁ
やっぱ貞本って神だわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:18
おおかみそんなヒットしてたんか…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:19
※64
そもそも現時点でヒットしてる劇場アニメなんて
それこそテレビシリーズの劇場版と細田・ジブリくらいでしょ
完全オリジナルはボロボロだよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:21
なんか中華風のアニメ映画みたい・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:22
平成たぬき合戦ヘスティア思い出したわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:22
アンチがいくら騒ごうが一般人は見に行くんですけどね
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:23
ワンパターンやな
もう底が見えてしまうとは
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:24
女子大生が獣姦するアニメだっけ?ヒットしすぎやろ…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:25
細田守と新海誠はアニオタウケ悪いね
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
ガチムチケモ
これは受けるわ
一部に
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
70
一般人というよりライト層のオタクが見に行ってるんじゃないの
正直宣伝量の割にはそこまで一般層に浸透してる感じでもないし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
ああでも男が物語の主体なのはいいな
サマーウォーズとかもヒロイン鼻についたし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:29
パヤオ路線を細田が継いで
高畑路線を原恵一が継いだ
そんな気がする
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:34
業界人は細田がパヤオレベルになるとは考えてはいないだろうから
深夜アニメなど他の選択肢を探して試行錯誤してるんだろう
最有力はアメリカの完全下請になってしまうことだけどな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:34
時をかける少女
神
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:35
映画という斜陽産業を小手先で延命処置しようとしても無駄なことだわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:37
ジブリがやってきたようなマスコミによる洗脳作戦はもう時代が許さないと思うよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:38
細田監督作品は精神的にキツくて、重いところがあるから、新作も重い場面がありそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:40
>>73
新海はどこにも受けてない気がする
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:47
73
時かけと秒速5センチメートルは人気あるだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:48
75
まぁその辺りは今作で決まるんじゃないの?
おおかみを興行収入で抜いたらしばらくは安泰でしょ
お金だけで考えればジブリ初期よりは圧倒的に順調なんだし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:52
おおかみでガックリして客減ると予測
エヴァQ後の新エヴァみたいなもん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:56
間違いなくノイタミナムービーに負けそう。
伊藤計劃先生原作の村瀬監督の「虐殺器官」、4℃制作の「ハーモニー」、WIT制作の「屍者の帝国」、長井監督の「心が叫びたがってるんだ。」の以下4作のノイタミナムービー以下だと思う。
明らかにノイタミナムービーの方が上なのよね…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:58
おおかみは運やタイミングがあったから
次はせいぜい30超えるかどうかって感じだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:59
87
「質」より「宣伝力」が強いほうが勝つんやで・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
キズモノまだー?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
89
ノイタミナは宣伝力あるよ…バックにアニプレ辺りが宣伝してるし…
おそらくは銀魂やNAROTO辺りで宣伝すると思うから。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
おおかみこどもは地上波の視聴率悪かったよな
ジブリにはなれないだろう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:05
89
岸本がメディアに出て宣伝しまくって0巻商法までしたナルトの映画は20億すら超えられなかったよ?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:09
サイコパスはR15+判定受けながらも興行収入8億。
多分この映画はファミリー向け映画なめてる感じ…
やっぱり「質」も「宣伝力」も重要だね。
一応言っておくが「バケモノの子」は日本テレビ制作だからな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:09
こりゃまどかに負けるなw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:11
91
バカじゃねぇのお前wまずノイタミナの映画と細田じゃ
上映館数が全然違うんだよ その4本全部あわせても細田に
勝てるわけねぇよw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:17
子供が成長して大人まで含めて描くとまとまりがないんだよなぁ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:18
91
そのアニプレが弱すぎて話にならないんだが・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:19
演技力で選べば、アイドル声優とか若手声優みたいなのは選ばないよ
一般人向けに、芸能人を使ってる・・・
ってのは逆で、オタクを釣るため&ギャラが格安のため、アイドル声優と若手声優を使ってるんだよ。
お金があって、ちゃんとしたものを作ろうとすると、「プロ」の「俳優」を使うのは当たり前。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:20
予告だけじゃ何もわからないんだよなあ
とりあえず宮崎あおいってこういう演技もできるんだ、とだけ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:24
93
そのメディアが何なのか知らんが
オリジナルのほうが取っ付き易さみたいなのはあるだろ
それに日本テレビがバックにいるのは強いよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:29
101
ワンピは細田以上にヒットしてるが?
ナルトは原作で語らなかった部分をわざわざラスト映画のストーリーに持って来てるにな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:30
そんなにケモノ好きなら細田版名探偵ホームズかパンダコパンダやらないかな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:32
おおかみこどもの雨と雪とアナ雪と艦これはシナリオ含めて名作だから
名作だから・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:33
予告ナレのジョージさんの方が熊の声に合いそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:35
漫画やテレビで既にファンを獲得している作品と、
完全オリジナルのアニメ映画は、単純に比較できんだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:35
細田守はケモナー、ショタ好きって認識でいいんだよな?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:41
オレが一番後悔してるのは
「サマーウォーズ」を劇場で見たこと
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:43
104
流石にそこにアナ雪持って来るのは駄目だろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:44
102
まぁコンテンツの「ブランド力」と「宣伝」じゃね
金ローでやるのはやっぱ強い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:51
テレビ局が宣伝しまくったのにコケたスカイクロラとスチームボーイなめてるの?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:53
まあこれがおおかみ超えれば細田はしばらくは安泰だと思う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:00
ベストキッドかな?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:08
なんか予告見てもわくわくしないな
まあ、でもヒットはしそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:11
これはコケるw
細田守第二の宮崎駿めざしてるつもりだろうけど
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:17
ベストキッドか?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:21
第二の押井守になりそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:33
個人的には細田より原恵一に頑張ってほしいんだが
前作と実写映画も爆死したからもうダメかな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:43
演出技法でいえば、既におおかみこどもの頃で見るべきものがなかった。雪の森の中を駆け回るカットも水平移動メインのベルトコンベアだったし。カメラワークを最初から勉強しなおしたほうがいいよコイツ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:45
声優がゴミだし、アニメとして見たいと思わん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:52
119
意図的にあれだけのロングショットを多用する演出は他のアニメ、実写問わずすごいと思うけどなぁ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:55
ノイタミナムービーは今年できたばかりのブランド、サイコパスはR15+判定受けながらも興業収入8億、アニプレックスはまどかで興業収入20億だぞ。
ノイタミナムービーのブランド力と宣伝力にはアニプレがバックについてる。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:58
アニプレが雑魚とは言わんが日本テレビに勝てるの?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:00
サマーウォーズはウォーゲームを水増ししただけのものだったが、それでもちゃんとした娯楽作だった
おおかみこどもはウーン……
デジモンやウテナやってた頃の面白さがほとんど無い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:06
山田尚子>細田守>長井龍雪
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
虚淵>細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
125
ヤマカン>山田尚子>細田守>長井龍雪
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
103
パンダコパンダは国交回復日中友好のパンダブームの頃の作品だから今は時代が合わないな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:38
ジブリ、エヴァ、コナン、そして細田だからな。あとたまにルパンも加えてルーチンするだけ。
日テレはアニメ映画事業に関しては安泰だわ。
TBSくらいか、ドラやポケモンみたいなコンテンツもってない局は。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 02:51
熊は狼よりケモナーに人気なんだよなあ
絶対デブケモ、ケモホモにさせられる
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 05:22
タイトルがあんまりぴんと来ないんだよね
もうちょっといいタイトルなかったのかなぁ
何か深い意味が込められてるんだろうか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 06:39
おおかみこどもはファミリー層というか実質母親狙いで初回は騙せたけど
肝心の母親からは薄くてご都合主義の内容にダメ出しで二度目は無いな、きっと
今度はファミリー層父親狙いですかあ?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:16
フィクションなんだから、ある程度ご都合なのは当たり前だろうに。
他の映画は、ご都合主義な男や女がいても、こんなのありえない、とすら言われないけど、
おおかみこどもがそう言われたのは、なまじリアルに作ってあったから、細部が気になったんだろ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:21
129
確かにな。フジにはワンピがあるし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:38
細田はおジャ魔女と僕らのウォーゲームがピークでそれ以降はだんだんクオリティ落ちてきてるからな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:19
細田はケモ属性隠そうとしない点だけは評価出る
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:36
一般受けしそうだけどな
有名俳優使ってるからTVもとりあげるし
映画はサイコパスとかの方が好きだけど
売り込みたい層が違うんだろう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:59
また獣人と人間の親子愛的なストーリー?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 11:13
時をかける少女もサマーウォーズも駄目だったわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 12:37
声優なんてどうでもいいんだよ
お前らアニ豚と違って一般客層はそう思ってる
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 12:42
PV見て、動きとかカメラワーク凄いと思ったけど
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 13:18
細田は原作付けなきゃダメな人
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 13:57
この映画の勝算がまるで見えない。人間がここまで登場しないと、ホッタラケの島並の展開しかできないと思う。正直なんでそんな縛りかけたのか分からん。
ただ、過去作に対する批判コメントの十割は間違ってるわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 14:54
アニプレは雑魚だろ
あれだけのコンテンツ持っていてあんだけしか売れてないんじゃ雑魚と言う他無い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 17:18
女は気持ち良く騙してくれる(感動させてくれる)パヤオやディズニーは大好きだけど
細田作品は悉くもやっと感が残るから一つでも引っかかりができたらダメ認定を出す
で女は感情の生き物だから一度イヤになったら好きに戻すのはほぼ不可能
細田で女を釣ろうとすればするほどアンチを蓄積するようなものだから
思い切って時かけみたいに男性対象に絞った方が良い
女性集客は諦めろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 19:05
歳取ると関係か、絆やら弟子やら家族と言うような事がある映画みると涙腺がなぁ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月16日 00:38
宮崎あおいと役所広司はいいやん。全編みなきゃ全部はわからんけど。
ちゃんとした声優使えって言ってる奴はアニメに毒されすぎなだけだと思うぞ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月16日 02:18
細田はパヤオに比べたら声優の使い方上手いと思うぞ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年06月05日 23:19
時かけ→イミフ
おおかみこども→大好き
という感想を持つ人間もいるんやで。
コメントの投稿
Secret
サイト管理者にのみ通知する
次の記事:
『グリザイアの迷宮&楽園 』原作だと姉ちゃんだけじゃなくて母ちゃんとのエロシーンもあるのかよ・・・・
前の記事:
『ダンまち』アニメ化効果で原作ラノベが売れて全巻緊急重版! ヘスティアちゃんと紐だけですげえええ
細田守『バケモノの子』予告動画公開! おおかみこどもを超えられるか?
2015.04.14
149コメント
映画
Tweet
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
ヒットしなさそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
普通にヒットするでしょ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
今までの作品の寄せ集め臭くて余り興味が持てないわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
予告見る限り九太きゅんは少年時代がメインっぽいな
劣化後の姿は後半部分だけであってほしい
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
なんかくさいんだよ
いいこちゃんで毒がない
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
風刺的な毒は無いね。
ケモナ、ショタ、気持ち悪い指のからめかた、
あえぎ声みたいな走る息づかいとか、
生理的に気持ち悪い箇所はあるけど。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
細田作品ってなんか安っぽいのは何故なんだろ?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
必然性のない流れが多いからじゃないかな?
悪い意味でのその場その場のご都合主義というか、、、
初期の作品はあまり感じなかったのに年々薄っぺらくなっていってる気がする
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
たいそうな設定をつくる割にドラマ的フォローが無い
おおかみ子供なんて、うちのおふくろがあきれるレベル
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
テーマ的に子供を育て上げた人の意見はひとつの基準になるでしょ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
業界は細田監督を第2のジブリにしたいのかね
一般人が見てもオタ臭くないアニメですよ~感が漂ってた
パヤオに裏切られた細田がジブリの後釜とか笑える話だが
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
ケモナーな時点でオタ臭プンプンじゃん。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日
ちらっと見たけど
なんだかなぁって出来なんじゃ?
時をかける少女 2.6億円
サマーウォーズ 16.5億円
おおかみこどもの雨と雪 42.2億円
____
/ \ もうジブリも新作こないだろうし、おおかみこどもが42億だからね
/ \ 次は50億いくんじゃねーかな
l |
( | パヤオは超えられなくても
\ 〃_/ 細田が日本アニメ映画の代表になるのも時間の問題だよね
>'⌒ ̄ ̄、,\
/ \
/ ィ ,ノ'ヾ ヽ
( / ), l
) ノ _,/ 、,, |
/⌒ ̄ ̄ ̄ |
l 、_ ,ノ ,/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. └┬:‐┬───┬‐────┘
ノ ,‐‐,) 丿,‐‐,)
(,∠/ (,∠/
.....:::::::::::::::::::::*:::::::::::::::::::::::::::: :::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..
.... ::::::::::::::::: ::::::.... ... _____ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: ..
..... ....::::::: :::::::::.. /ー ーヽ しかし長井監督の「ここさけ」が細田を超える!
.....:::........ . .::::::::::::::::: _ ノ)(●) (● ', と俺の中でハードルあげとくわ
.... :::::::::.....: :::: / イ (__人__) ! :::::::::: :::::::::: ...:: :::::
...::::::::::::::: . . . ..: :::: /ヽノヽ、 `⌒´ ノ:::::::::::::*:.... .... .. .::::::::::::::
...:::::... . .::::::::: ....... . .::::::::::::........ ..:::: .:::::::::::::: .:::::::::::::: .::::::::::::::
.... ..:::::::::::.:.. .... .. .:....:::::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::::::::::::::: .....
____________________________
,, --- 、 / \
, r " ヽ / \
/ ヽ / \
/ u ', / \
. i i / \
. | l / \
. l u i / \
i !
i i
i i
. i i (ヽ,ヘ
! !. ∩/ /./
ヘ ノ ! l
ゝ_____.メ、. ) /
/ ヽ / ̄ ̄!
/ ', / |
スポンサーサイト
149コメント
映画
2015.04.14
次の記事:
『グリザイアの迷宮&楽園 』原作だと姉ちゃんだけじゃなくて母ちゃんとのエロシーンもあるのかよ・・・・
前の記事:
『ダンまち』アニメ化効果で原作ラノベが売れて全巻緊急重版! ヘスティアちゃんと紐だけですげえええ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:26
小ネタの連発
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:26
流石、シャフトx西尾維新
キズモノより先に来ちゃったか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:28
俺は見ないけど誰か見てあげろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:28
あっそう!ジブリと言うブランドが無きゃコケルな!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
おおかみでガックリしたから見ないわ
パヤオのいじめってどんくらい酷かったんやろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
全く見たいとは思わないけど
狼こどもがヒットするくらいなんでこれもウケるんじゃねーの?w
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:30
↓ここで顔面バケモノが冷静に一言
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:31
まあここさけの方がオタ向けだよな
だから売れそうにないけど・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
またケモナー路線かよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
細田は演出に徹してりゃいいのに
正直監督にはそんなに向いてないと思う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:32
ちゃんとした声優使ってくれよ・・・
演技に迫力無さ過ぎだよ
なんでこんな悪いトコまでジブリコピーしなきゃならねーんだよ細田!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:33
デジモンtriの演出してくれよ細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:33
俺の中ではこのままだと時をかける少女だけの人かもしれん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:34
この人の映画ってニッチ向けって感じなのにそんなにヒットしてたんだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:34
あーデジモンの頃は良かったなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:35
前作は親子の親を狙い撃ちしたからな。今回、どのライン狙い撃つかで評価変わるだろ。娯楽だけで言ったら、細田さんはヲタよりの作品作らないと評価低いからなぁ。細田の名前で見に来る客はまだそうは多くないって言う事をスポンサー達が思い知ると思うよ。広告をいかに打つかだね後は。。。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
僕らのウォーゲーム最高だった
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
ラブライブは30億確定
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
貞本も呆れていなくなってしまった
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:37
おおかみこどもって42億なのか
同じscr数にしたらけいまどのほうが上になりそうだw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:38
これからは権利管理会社になるんでしょ>ジブリ
良かったじゃんジブリのアニメーター
再就職先ができて
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:38
*46,969 おおかみこどもの雨と雪 DVD
*39,003 おおかみこどもの雨と雪 BD
*13,297 おおかみこどもの雨と雪 Blu-ray+DVD ファミリーパッケージ版
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:39
日本ねアニメ映画はこんな監督の肩にかかっているのか
アナ雪の1/100以下とかどうなっちゃうんだよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:39
熊徹の声がダメだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
おおかみこども まだ見てないなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
細田守は短編アニメの方が締りがあって面白いわ。
ぼくらのウォーゲームとか、TVアニメ1話分の演出とか。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:40
22
円盤もけいおん、まどマギ以下なのなw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:42
>>11
スポンサーからの要望だろうよ
一般人が知らん声優なんて使ったって客寄せにならんからな
声優としての旨さより、一般人の認知度のほうが重要
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:44
サマーウォーズの時がピークだったかな…
それ以降魅力を感じないというか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:44
おおかみこどもの予算はけいおんやまどかの5-10倍だろうに大丈夫なのかよ
そりゃぁ映画が採算のいい深夜アニメに擦り寄ってくるはずだわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:45
結局おおかみこどもと同じ匂いがするな。
子供のころは純粋で夢と希望にあふれてて、
成長して大人になってみたら現実は厳しい…ってか?www
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:46
そういやおおかみ見てないや
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:47
またケモナー向けかよ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:47
クレヨン新ちゃんレベルでしょ
つまり子供向け
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:49
熊ショーック!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:49
ピークは時かけだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:50
おおかみこどもよりは面白そうに感じた
ジブリ臭がどんどん強くなってくな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:50
貞本がいないのに貞本っぽい絵って貞本の存在意義に草
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:51
ジブリの近藤喜文は今65歳だね
そろそろ次が出てきてほしいもんだ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:52
広瀬すずかわいいと思うけど、演技は下手だよね
それが声優やるとなると結果は想像に難くないかと
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:53
最初からお前らなんてターゲットにしてない映画だろこれ
お前らは萌えアニメでも見てろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:55
いや、まだ1分そこらのPVで総括評価なんて早過ぎる
全編見てから論じても良かろうよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:55
ピークは時かけだな。ビビって震えたわ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:57
41
萌アニメのほうがビジネスとしては断然効率がいいから参入も多いが
ジブリ型ビジネスは本家が頓挫してしまったので将来滅びそうだから
今のうちに見ておかなくちゃな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
27
こういうのの円盤は「見たい奴」が買うもんだから
深夜アニメ劇場版の円盤みたいに「グッズ」として買われるものとは意味合いが違う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
細田「前回けものの子やったから今回はグレードアップしてばけものの子ヤろう!」
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 21:59
>>38
貞本が関わってないのに貞本風にしてるのは、似せないと細田作品のイメージが崩れるって事だと思う
それだけデフォルメに魅力があるってこと
キャラデザに囚われてるのは細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:00
細田より新海誠の新作が見たいんだが・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:01
新海よりは細田の方が好きだわ
早く時かけとウォーゲーム超えて欲しい
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:02
絵的には妥協ないしストーリーも面白そう
メッセージ性がよくわからないから、売上は読めない
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:03
ファミリー物を狙ってるのに、
当のファミリー(子持ちのBBAとオッサン)からは舌打ち所か激怒されるって新しいスタイルだよな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:04
※5
宮さんの別荘で対談した時はかなり喧嘩しましたけどね。東京から自分の八ヶ岳の山荘に呼び出しておいて、「ここは俺の家だぞ、出てけ!」って言うんですよ(笑)パト1は褒めてもらったんだけど、2は自衛隊に気を使ってるところがダメだったみたい。通行人には配慮してないのに、って。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:05
今敏監督の急逝が惜しすぎる…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:06
ライムスター宇多丸が絶賛しそうw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
似非ジブリのシンドバッドのがファミリー層にウケそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
まぁ今やライバル不在だし普通に一般層で売れるんじゃないかねぇ
元ジブリも何人か使ってるみたいだし、おおかみより面白ければ何でもいいよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:07
夢見る機械は結局制作中止になったんだろうね
今敏がやらないんなら金出してくれる分けないし仕方ないか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:08
細田作品合わないのか
おもしろかったのが1つもない
見るとしてもレンタルだなあ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:09
おおかみ少女42億も行ってたんか…
ともあれ本作、奇抜なタイトルとは裏腹に、手堅い内容になりそう。
相変わらず背景の絵が凄い。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:10
56
元ジブリは最初から使ってる
てか意図的に選んでると言った方がいいかもね
ジブリ的な絵作りの作品を作って客を増やしたいって時かけのときに言ってたし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:12
これで50億行けば完全にポスト宮崎はやおやろうな
どうせやる前に三週連続細田作品とかやるだろうけど上映の時も7月やし時かけとサマウォは夏に見ると感動もひとしおやしそのノリでみんな映画館に行ってくれるんとチャウか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:13
なんとなく千尋を連想した
まぁ普通にある程度はヒットするんじゃないの?
パヤオほどではないが一般に最も受けている人なんだし
これからに期待しようや
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:14
主題歌誰になるんだろう?
奥華子と山下達郎の曲は良かったから期待しとこう!
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:14
テレビアニメで全日帯が減って深夜が激増したようなことが
劇場版アニメでも今後繰り返されるんだろうな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:17
サマヲとオオカミで成功してるからな
売り込み体制がジブリ・ディズニーレベル
しっかしキャラデザが違和感あるなぁ
やっぱ貞本って神だわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:18
おおかみそんなヒットしてたんか…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:19
※64
そもそも現時点でヒットしてる劇場アニメなんて
それこそテレビシリーズの劇場版と細田・ジブリくらいでしょ
完全オリジナルはボロボロだよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:21
なんか中華風のアニメ映画みたい・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:22
平成たぬき合戦ヘスティア思い出したわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:22
アンチがいくら騒ごうが一般人は見に行くんですけどね
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:23
ワンパターンやな
もう底が見えてしまうとは
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:24
女子大生が獣姦するアニメだっけ?ヒットしすぎやろ…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:25
細田守と新海誠はアニオタウケ悪いね
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
ガチムチケモ
これは受けるわ
一部に
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
70
一般人というよりライト層のオタクが見に行ってるんじゃないの
正直宣伝量の割にはそこまで一般層に浸透してる感じでもないし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:28
ああでも男が物語の主体なのはいいな
サマーウォーズとかもヒロイン鼻についたし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:29
パヤオ路線を細田が継いで
高畑路線を原恵一が継いだ
そんな気がする
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:34
業界人は細田がパヤオレベルになるとは考えてはいないだろうから
深夜アニメなど他の選択肢を探して試行錯誤してるんだろう
最有力はアメリカの完全下請になってしまうことだけどな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:34
時をかける少女
神
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:35
映画という斜陽産業を小手先で延命処置しようとしても無駄なことだわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:37
ジブリがやってきたようなマスコミによる洗脳作戦はもう時代が許さないと思うよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:38
細田監督作品は精神的にキツくて、重いところがあるから、新作も重い場面がありそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:40
>>73
新海はどこにも受けてない気がする
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:47
73
時かけと秒速5センチメートルは人気あるだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:48
75
まぁその辺りは今作で決まるんじゃないの?
おおかみを興行収入で抜いたらしばらくは安泰でしょ
お金だけで考えればジブリ初期よりは圧倒的に順調なんだし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:52
おおかみでガックリして客減ると予測
エヴァQ後の新エヴァみたいなもん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:56
間違いなくノイタミナムービーに負けそう。
伊藤計劃先生原作の村瀬監督の「虐殺器官」、4℃制作の「ハーモニー」、WIT制作の「屍者の帝国」、長井監督の「心が叫びたがってるんだ。」の以下4作のノイタミナムービー以下だと思う。
明らかにノイタミナムービーの方が上なのよね…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:58
おおかみは運やタイミングがあったから
次はせいぜい30超えるかどうかって感じだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 22:59
87
「質」より「宣伝力」が強いほうが勝つんやで・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
キズモノまだー?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
89
ノイタミナは宣伝力あるよ…バックにアニプレ辺りが宣伝してるし…
おそらくは銀魂やNAROTO辺りで宣伝すると思うから。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:03
おおかみこどもは地上波の視聴率悪かったよな
ジブリにはなれないだろう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:05
89
岸本がメディアに出て宣伝しまくって0巻商法までしたナルトの映画は20億すら超えられなかったよ?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:09
サイコパスはR15+判定受けながらも興行収入8億。
多分この映画はファミリー向け映画なめてる感じ…
やっぱり「質」も「宣伝力」も重要だね。
一応言っておくが「バケモノの子」は日本テレビ制作だからな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:09
こりゃまどかに負けるなw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:11
91
バカじゃねぇのお前wまずノイタミナの映画と細田じゃ
上映館数が全然違うんだよ その4本全部あわせても細田に
勝てるわけねぇよw
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:17
子供が成長して大人まで含めて描くとまとまりがないんだよなぁ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:18
91
そのアニプレが弱すぎて話にならないんだが・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:19
演技力で選べば、アイドル声優とか若手声優みたいなのは選ばないよ
一般人向けに、芸能人を使ってる・・・
ってのは逆で、オタクを釣るため&ギャラが格安のため、アイドル声優と若手声優を使ってるんだよ。
お金があって、ちゃんとしたものを作ろうとすると、「プロ」の「俳優」を使うのは当たり前。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:20
予告だけじゃ何もわからないんだよなあ
とりあえず宮崎あおいってこういう演技もできるんだ、とだけ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:24
93
そのメディアが何なのか知らんが
オリジナルのほうが取っ付き易さみたいなのはあるだろ
それに日本テレビがバックにいるのは強いよ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:29
101
ワンピは細田以上にヒットしてるが?
ナルトは原作で語らなかった部分をわざわざラスト映画のストーリーに持って来てるにな…
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:30
そんなにケモノ好きなら細田版名探偵ホームズかパンダコパンダやらないかな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:32
おおかみこどもの雨と雪とアナ雪と艦これはシナリオ含めて名作だから
名作だから・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:33
予告ナレのジョージさんの方が熊の声に合いそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:35
漫画やテレビで既にファンを獲得している作品と、
完全オリジナルのアニメ映画は、単純に比較できんだろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:35
細田守はケモナー、ショタ好きって認識でいいんだよな?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:41
オレが一番後悔してるのは
「サマーウォーズ」を劇場で見たこと
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:43
104
流石にそこにアナ雪持って来るのは駄目だろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:44
102
まぁコンテンツの「ブランド力」と「宣伝」じゃね
金ローでやるのはやっぱ強い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:51
テレビ局が宣伝しまくったのにコケたスカイクロラとスチームボーイなめてるの?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月14日 23:53
まあこれがおおかみ超えれば細田はしばらくは安泰だと思う
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:00
ベストキッドかな?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:08
なんか予告見てもわくわくしないな
まあ、でもヒットはしそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:11
これはコケるw
細田守第二の宮崎駿めざしてるつもりだろうけど
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:17
ベストキッドか?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:21
第二の押井守になりそう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:33
個人的には細田より原恵一に頑張ってほしいんだが
前作と実写映画も爆死したからもうダメかな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:43
演出技法でいえば、既におおかみこどもの頃で見るべきものがなかった。雪の森の中を駆け回るカットも水平移動メインのベルトコンベアだったし。カメラワークを最初から勉強しなおしたほうがいいよコイツ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:45
声優がゴミだし、アニメとして見たいと思わん
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:52
119
意図的にあれだけのロングショットを多用する演出は他のアニメ、実写問わずすごいと思うけどなぁ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:55
ノイタミナムービーは今年できたばかりのブランド、サイコパスはR15+判定受けながらも興業収入8億、アニプレックスはまどかで興業収入20億だぞ。
ノイタミナムービーのブランド力と宣伝力にはアニプレがバックについてる。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 00:58
アニプレが雑魚とは言わんが日本テレビに勝てるの?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:00
サマーウォーズはウォーゲームを水増ししただけのものだったが、それでもちゃんとした娯楽作だった
おおかみこどもはウーン……
デジモンやウテナやってた頃の面白さがほとんど無い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:06
山田尚子>細田守>長井龍雪
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
虚淵>細田
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
125
ヤマカン>山田尚子>細田守>長井龍雪
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:09
103
パンダコパンダは国交回復日中友好のパンダブームの頃の作品だから今は時代が合わないな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 01:38
ジブリ、エヴァ、コナン、そして細田だからな。あとたまにルパンも加えてルーチンするだけ。
日テレはアニメ映画事業に関しては安泰だわ。
TBSくらいか、ドラやポケモンみたいなコンテンツもってない局は。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 02:51
熊は狼よりケモナーに人気なんだよなあ
絶対デブケモ、ケモホモにさせられる
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 05:22
タイトルがあんまりぴんと来ないんだよね
もうちょっといいタイトルなかったのかなぁ
何か深い意味が込められてるんだろうか
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 06:39
おおかみこどもはファミリー層というか実質母親狙いで初回は騙せたけど
肝心の母親からは薄くてご都合主義の内容にダメ出しで二度目は無いな、きっと
今度はファミリー層父親狙いですかあ?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:16
フィクションなんだから、ある程度ご都合なのは当たり前だろうに。
他の映画は、ご都合主義な男や女がいても、こんなのありえない、とすら言われないけど、
おおかみこどもがそう言われたのは、なまじリアルに作ってあったから、細部が気になったんだろ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:21
129
確かにな。フジにはワンピがあるし
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 08:38
細田はおジャ魔女と僕らのウォーゲームがピークでそれ以降はだんだんクオリティ落ちてきてるからな
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:19
細田はケモ属性隠そうとしない点だけは評価出る
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:36
一般受けしそうだけどな
有名俳優使ってるからTVもとりあげるし
映画はサイコパスとかの方が好きだけど
売り込みたい層が違うんだろう
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 09:59
また獣人と人間の親子愛的なストーリー?
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 11:13
時をかける少女もサマーウォーズも駄目だったわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 12:37
声優なんてどうでもいいんだよ
お前らアニ豚と違って一般客層はそう思ってる
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 12:42
PV見て、動きとかカメラワーク凄いと思ったけど
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 13:18
細田は原作付けなきゃダメな人
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 13:57
この映画の勝算がまるで見えない。人間がここまで登場しないと、ホッタラケの島並の展開しかできないと思う。正直なんでそんな縛りかけたのか分からん。
ただ、過去作に対する批判コメントの十割は間違ってるわ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 14:54
アニプレは雑魚だろ
あれだけのコンテンツ持っていてあんだけしか売れてないんじゃ雑魚と言う他無い
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 17:18
女は気持ち良く騙してくれる(感動させてくれる)パヤオやディズニーは大好きだけど
細田作品は悉くもやっと感が残るから一つでも引っかかりができたらダメ認定を出す
で女は感情の生き物だから一度イヤになったら好きに戻すのはほぼ不可能
細田で女を釣ろうとすればするほどアンチを蓄積するようなものだから
思い切って時かけみたいに男性対象に絞った方が良い
女性集客は諦めろ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月15日 19:05
歳取ると関係か、絆やら弟子やら家族と言うような事がある映画みると涙腺がなぁ・・・
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月16日 00:38
宮崎あおいと役所広司はいいやん。全編みなきゃ全部はわからんけど。
ちゃんとした声優使えって言ってる奴はアニメに毒されすぎなだけだと思うぞ。
名前:
名無しさん
投稿日:2015年04月16日 02:18
細田はパヤオに比べたら声優の使い方上手いと思うぞ
名前:
名無しさん
投稿日:2015年06月05日 23:19
時かけ→イミフ
おおかみこども→大好き
という感想を持つ人間もいるんやで。
コメントの投稿
Secret
サイト管理者にのみ通知する
次の記事:
『グリザイアの迷宮&楽園 』原作だと姉ちゃんだけじゃなくて母ちゃんとのエロシーンもあるのかよ・・・・
前の記事:
『ダンまち』アニメ化効果で原作ラノベが売れて全巻緊急重版! ヘスティアちゃんと紐だけですげえええ
('ω'`)やらおん避難所
2015年
春
アニメ放送情報
New
ツイッターは
こちらから
@yarare_kanrininをフォロー
アイテム
Amazoo - Amazonランキング・キーワード検索ブログパーツ
Amazoo - Amazonランキング・キーワード検索ブログパーツ
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索
全記事一覧,全タグ一覧へ
スポンサードリンク
DVDランキング
Amazoo - Amazonランキング・キーワード検索ブログパーツ
カテゴリ
新アニメ情報 (2079)
2015年春アニメ (222)
2015年冬アニメ (178)
ラブライブ (844)
ガールズ&パンツァー (421)
艦これ (424)
プリキュア (200)
ガンダム (420)
Fate関連 (146)
イカ娘 (2)
アイドルマスター (377)
ゆるゆり (47)
日常 (3)
TIGER&BUNNY (36)
シュタインズ・ゲート (22)
あの花 (36)
魔法少女まどか☆マギカ (519)
けいおん! (124)
俺妹 (87)
インフィニット・ストラトス (70)
禁書・電磁砲 (174)
ハルヒ (28)
ストパン (45)
その他 (3616)
画像ネタ (671)
ラノベ (430)
漫画 (1143)
声優 (998)
ヤマさん (0)
他アニメ (597)
2014年秋アニメ (519)
2014年夏アニメ (404)
2014年春アニメ (547)
2014年冬アニメ (478)
2013年秋アニメ (510)
2013年夏アニメ (403)
2013年春アニメ (551)
2013年冬アニメ (311)
2012年秋アニメ (430)
2012年夏アニメ (403)
2012年春アニメ (140)
2012年冬アニメ (17)
2011年秋アニメ (10)
2011年夏アニメ (0)
2011年春アニメ (0)
2011年冬アニメ (1)
2010年秋アニメ (2)
売り上げ (28)
漫画売り上げ (9)
コミケ (174)
アニメPV (6)
映画 (656)
ゲーム (777)
運営 (360)
ニコニコ (1)
フィギュア (23)
グッズ関係 (4)
実写関係 (164)
ランキング関係 (13)
アニメ 避難所 (31)
最新コメント
10/06
名無しさん
10/01
名無しさん
09/28
名無しさん
09/27
名無しさん
09/27
名無しさん
09/25
名無しさん
09/25
名無しさん
09/24
名無しさん
09/24
名無しさん
09/24
名無しさん
09/23
名無しさん
09/22
名無しさん
09/22
名無しさん
09/22
名無しさん
09/21
名無しさん
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒
/
こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
≪
2019年02月
2017_09 (1)
2017_04 (34)
2016_09 (1)
2015_05 (595)
2015_04 (554)
2015_03 (584)
2015_02 (509)
2015_01 (552)
2014_12 (655)
2014_11 (599)
2014_10 (631)
2014_09 (616)
2014_08 (731)
2014_07 (708)
2014_06 (694)
2014_05 (669)
2014_04 (644)
2014_03 (651)
2014_02 (556)
2014_01 (596)
2013_12 (658)
2013_11 (576)
2013_10 (599)
2013_09 (567)
2013_08 (617)
2013_07 (550)
2013_06 (544)
2013_05 (566)
2013_04 (536)
2013_03 (570)
2013_02 (501)
2013_01 (532)
2012_12 (542)
2012_11 (465)
2012_10 (521)
2012_09 (529)
2012_08 (505)
2012_07 (545)
2012_06 (427)
1999_01 (1)
≫
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
月別アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年04月 (34)
2016年09月 (1)
2015年05月 (595)
2015年04月 (554)
2015年03月 (584)
2015年02月 (509)
2015年01月 (552)
2014年12月 (655)
2014年11月 (599)
2014年10月 (631)
2014年09月 (616)
2014年08月 (731)
2014年07月 (708)
2014年06月 (694)
2014年05月 (669)
2014年04月 (644)
2014年03月 (651)
2014年02月 (556)
2014年01月 (596)
2013年12月 (658)
2013年11月 (576)
2013年10月 (599)
2013年09月 (567)
2013年08月 (617)
2013年07月 (550)
2013年06月 (544)
2013年05月 (566)
2013年04月 (536)
2013年03月 (570)
2013年02月 (501)
2013年01月 (532)
2012年12月 (542)
2012年11月 (465)
2012年10月 (521)
2012年09月 (529)
2012年08月 (505)
2012年07月 (545)
2012年06月 (427)
1999年01月 (1)
スポンサー
TOP絵頂きました
HOME
>
スポンサー広告
>
細田守『バケモノの子』予告動画公開! おおかみこどもを超えられるか?
HOME
>
映画
>
細田守『バケモノの子』予告動画公開! おおかみこどもを超えられるか?
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
キズモノより先に来ちゃったか
パヤオのいじめってどんくらい酷かったんやろ
狼こどもがヒットするくらいなんでこれもウケるんじゃねーの?w
だから売れそうにないけど・・・
正直監督にはそんなに向いてないと思う
演技に迫力無さ過ぎだよ
なんでこんな悪いトコまでジブリコピーしなきゃならねーんだよ細田!
同じscr数にしたらけいまどのほうが上になりそうだw
良かったじゃんジブリのアニメーター
再就職先ができて
*39,003 おおかみこどもの雨と雪 BD
*13,297 おおかみこどもの雨と雪 Blu-ray+DVD ファミリーパッケージ版
アナ雪の1/100以下とかどうなっちゃうんだよ
ぼくらのウォーゲームとか、TVアニメ1話分の演出とか。
円盤もけいおん、まどマギ以下なのなw
スポンサーからの要望だろうよ
一般人が知らん声優なんて使ったって客寄せにならんからな
声優としての旨さより、一般人の認知度のほうが重要
それ以降魅力を感じないというか
そりゃぁ映画が採算のいい深夜アニメに擦り寄ってくるはずだわ
子供のころは純粋で夢と希望にあふれてて、
成長して大人になってみたら現実は厳しい…ってか?www
つまり子供向け
ジブリ臭がどんどん強くなってくな…
そろそろ次が出てきてほしいもんだ
それが声優やるとなると結果は想像に難くないかと
お前らは萌えアニメでも見てろ
全編見てから論じても良かろうよ
萌アニメのほうがビジネスとしては断然効率がいいから参入も多いが
ジブリ型ビジネスは本家が頓挫してしまったので将来滅びそうだから
今のうちに見ておかなくちゃな
こういうのの円盤は「見たい奴」が買うもんだから
深夜アニメ劇場版の円盤みたいに「グッズ」として買われるものとは意味合いが違う
貞本が関わってないのに貞本風にしてるのは、似せないと細田作品のイメージが崩れるって事だと思う
それだけデフォルメに魅力があるってこと
キャラデザに囚われてるのは細田
早く時かけとウォーゲーム超えて欲しい
メッセージ性がよくわからないから、売上は読めない
当のファミリー(子持ちのBBAとオッサン)からは舌打ち所か激怒されるって新しいスタイルだよな
宮さんの別荘で対談した時はかなり喧嘩しましたけどね。東京から自分の八ヶ岳の山荘に呼び出しておいて、「ここは俺の家だぞ、出てけ!」って言うんですよ(笑)パト1は褒めてもらったんだけど、2は自衛隊に気を使ってるところがダメだったみたい。通行人には配慮してないのに、って。
元ジブリも何人か使ってるみたいだし、おおかみより面白ければ何でもいいよ
今敏がやらないんなら金出してくれる分けないし仕方ないか
おもしろかったのが1つもない
見るとしてもレンタルだなあ
ともあれ本作、奇抜なタイトルとは裏腹に、手堅い内容になりそう。
相変わらず背景の絵が凄い。
元ジブリは最初から使ってる
てか意図的に選んでると言った方がいいかもね
ジブリ的な絵作りの作品を作って客を増やしたいって時かけのときに言ってたし
どうせやる前に三週連続細田作品とかやるだろうけど上映の時も7月やし時かけとサマウォは夏に見ると感動もひとしおやしそのノリでみんな映画館に行ってくれるんとチャウか
まぁ普通にある程度はヒットするんじゃないの?
パヤオほどではないが一般に最も受けている人なんだし
これからに期待しようや
奥華子と山下達郎の曲は良かったから期待しとこう!
劇場版アニメでも今後繰り返されるんだろうな
売り込み体制がジブリ・ディズニーレベル
しっかしキャラデザが違和感あるなぁ
やっぱ貞本って神だわ
そもそも現時点でヒットしてる劇場アニメなんて
それこそテレビシリーズの劇場版と細田・ジブリくらいでしょ
完全オリジナルはボロボロだよ
もう底が見えてしまうとは
これは受けるわ
一部に
一般人というよりライト層のオタクが見に行ってるんじゃないの
正直宣伝量の割にはそこまで一般層に浸透してる感じでもないし
サマーウォーズとかもヒロイン鼻についたし
高畑路線を原恵一が継いだ
そんな気がする
深夜アニメなど他の選択肢を探して試行錯誤してるんだろう
最有力はアメリカの完全下請になってしまうことだけどな
時をかける少女
神
新海はどこにも受けてない気がする
時かけと秒速5センチメートルは人気あるだろ
まぁその辺りは今作で決まるんじゃないの?
おおかみを興行収入で抜いたらしばらくは安泰でしょ
お金だけで考えればジブリ初期よりは圧倒的に順調なんだし
エヴァQ後の新エヴァみたいなもん
伊藤計劃先生原作の村瀬監督の「虐殺器官」、4℃制作の「ハーモニー」、WIT制作の「屍者の帝国」、長井監督の「心が叫びたがってるんだ。」の以下4作のノイタミナムービー以下だと思う。
明らかにノイタミナムービーの方が上なのよね…
次はせいぜい30超えるかどうかって感じだろ
「質」より「宣伝力」が強いほうが勝つんやで・・・
ノイタミナは宣伝力あるよ…バックにアニプレ辺りが宣伝してるし…
おそらくは銀魂やNAROTO辺りで宣伝すると思うから。
ジブリにはなれないだろう
岸本がメディアに出て宣伝しまくって0巻商法までしたナルトの映画は20億すら超えられなかったよ?
多分この映画はファミリー向け映画なめてる感じ…
やっぱり「質」も「宣伝力」も重要だね。
一応言っておくが「バケモノの子」は日本テレビ制作だからな…
バカじゃねぇのお前wまずノイタミナの映画と細田じゃ
上映館数が全然違うんだよ その4本全部あわせても細田に
勝てるわけねぇよw
そのアニプレが弱すぎて話にならないんだが・・・
一般人向けに、芸能人を使ってる・・・
ってのは逆で、オタクを釣るため&ギャラが格安のため、アイドル声優と若手声優を使ってるんだよ。
お金があって、ちゃんとしたものを作ろうとすると、「プロ」の「俳優」を使うのは当たり前。
とりあえず宮崎あおいってこういう演技もできるんだ、とだけ
そのメディアが何なのか知らんが
オリジナルのほうが取っ付き易さみたいなのはあるだろ
それに日本テレビがバックにいるのは強いよ
ワンピは細田以上にヒットしてるが?
ナルトは原作で語らなかった部分をわざわざラスト映画のストーリーに持って来てるにな…
名作だから・・・
完全オリジナルのアニメ映画は、単純に比較できんだろ
「サマーウォーズ」を劇場で見たこと
流石にそこにアナ雪持って来るのは駄目だろ
まぁコンテンツの「ブランド力」と「宣伝」じゃね
金ローでやるのはやっぱ強い
まあ、でもヒットはしそう
細田守第二の宮崎駿めざしてるつもりだろうけど
前作と実写映画も爆死したからもうダメかな
意図的にあれだけのロングショットを多用する演出は他のアニメ、実写問わずすごいと思うけどなぁ・・・
ノイタミナムービーのブランド力と宣伝力にはアニプレがバックについてる。
おおかみこどもはウーン……
デジモンやウテナやってた頃の面白さがほとんど無い
ヤマカン>山田尚子>細田守>長井龍雪
パンダコパンダは国交回復日中友好のパンダブームの頃の作品だから今は時代が合わないな
日テレはアニメ映画事業に関しては安泰だわ。
TBSくらいか、ドラやポケモンみたいなコンテンツもってない局は。
絶対デブケモ、ケモホモにさせられる
もうちょっといいタイトルなかったのかなぁ
何か深い意味が込められてるんだろうか
肝心の母親からは薄くてご都合主義の内容にダメ出しで二度目は無いな、きっと
今度はファミリー層父親狙いですかあ?
他の映画は、ご都合主義な男や女がいても、こんなのありえない、とすら言われないけど、
おおかみこどもがそう言われたのは、なまじリアルに作ってあったから、細部が気になったんだろ。
確かにな。フジにはワンピがあるし
有名俳優使ってるからTVもとりあげるし
映画はサイコパスとかの方が好きだけど
売り込みたい層が違うんだろう
お前らアニ豚と違って一般客層はそう思ってる
ただ、過去作に対する批判コメントの十割は間違ってるわ
あれだけのコンテンツ持っていてあんだけしか売れてないんじゃ雑魚と言う他無い
細田作品は悉くもやっと感が残るから一つでも引っかかりができたらダメ認定を出す
で女は感情の生き物だから一度イヤになったら好きに戻すのはほぼ不可能
細田で女を釣ろうとすればするほどアンチを蓄積するようなものだから
思い切って時かけみたいに男性対象に絞った方が良い
女性集客は諦めろ
ちゃんとした声優使えって言ってる奴はアニメに毒されすぎなだけだと思うぞ。
おおかみこども→大好き
という感想を持つ人間もいるんやで。