【企業】IGポートが赤字! 『進撃の巨人』効果も薄れる

IGポート大幅減益、『進撃の巨人』効果薄れる
4月10日、アニメやコミックの企画制作を行うIGポート <3791> は2015年第3四半期の連結業績を発表した。
売上高は前年同期比19.0%増で63億円、営業利益は前年同期比54.7%減で2.6億円、
経常利益は前年同期比51.5%減で2.7億円となった。
また、特別損失に映像マスターの減損損失を1.9億円計上したことにより、
四半期純損失は0.79億円(前年同期は3.9億円純利益)となった。
映像制作事業では、売上高は44億円(前年同期比41.2%増)、損失は1.6億円(前年同期は2.3億円利益)となった。
劇場用アニメーション『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』をはじめ、テレビ用及びビデオ用アニメーションを多く制作したが、一部の映像制作において、制作期間の長期化や海外制作費の増加によりセグメント損失となった。
版権事業では、売上高は6.2億円(前年同期比46.2%減)、利益は3.2億円(前年同期比24.0%減)と減収減益となった。前年同期で爆発的にヒットした『進撃の巨人』『宇宙戦艦ヤマト2199』の版権収入が落ち着き、それを上回るヒット作品の版権収入がなかったことに起因する。
特別損失の与える影響については精査中であり、今期の連結業績予想は2014年7月11日公表の数値に変更はないとした
http://zuuonline.com/archives/53314
IGポート、6-2月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・12-2月期も赤字転落
IGポート <3791> [JQ] が4月10日大引け後(15:00)に決算を発表。15年5月期第3四半期累計(14年6月-15年2月)の連結最終損益は7900万円の赤字(前年同期は3億9300万円の黒字)に転落した。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した3-5月期(4Q)の連結最終利益は前年同期比6.1倍の4億円に急拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(3Q)の連結最終損益は2億4700万円の赤字(前年同期は2億3200万円の黒字)に転落し、売上営業利益率は前年同期の19.2%→1.1%に急低下した。
http://kabutan.jp/news/?b=k201504100029
株式会社プロダクション・アイジー
株式会社ジーベック
株式会社マッグガーデン
株式会社ウィットスタジオ
株式会社シグナル・エムディ
映像作品か・・・ちょっと前にやってた作品でIG関連企業の作品だと
ジーベの東京ESPとアルジェヴォルンかな・・・まぁ売れてないしなこの二作品・・・
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \ てかWITのロリガとIGのマリアも売れなかったからなぁ これからも地獄だ・・・・・
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ てか進撃の版権収入ももう限界か・・・・早く二期やらないと間に合わなくなりそう
:::::::::::.... __ ..丿 ヽ
:::::::::::... ヽ .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶
::::::::::::::.... ..::ノ .)
:::::::::::.. ../ .ノ
:::::::::.⌒ " ..ノ
:::::::::::::::::.... ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ちょっと前、「『BLOOD+』は大成功だった」とか吠えてた基地外がいたが、
実際にはアレのせいで株価がだだ下がりしたという事実w
証拠見せられたら急に逃げたっけw
これって円安による海外下請けの値上げという意味かな?
作画クオリティは最高なのに勿体ない
へーちょ(笑)とか言ってたやつら皆刀剣乱舞に行ったっぽいし
サイコパスの映画は赤字だって
あからさまに宣伝に力いれすぎだからな
残酷というか無責任な連中だわw
無くなったら困るっちゅうねん
早めに二期やればまだ稼げるだろうに
安倍は小躍りして喜んでるだろうけど、国民は冷めた目で見てるよw
自分たちで作ってるんだから売れないことくらい初めから分かるだろ
売れないロボ作るにはパトロンが要るんだよ
バカが沸いたw
脅しが消えてやっとイベチケ商法ができるようになったのに残念だったな
続編やるとしても今やってる月刊のやつをOVAで出すくらいだろうし
ハイキュー以外に次の稼げる弾を見つけないとな
見てないけど
名作の思い出と、予算の食いつぶしにしかならない。
大半は人件費じゃないのか?
なんか夢も希望もない話だな
それ以前に、妙に腕の細いキャラデザがキモく受け付けなかった・・・
余計なのやるくらいなら、IGでBASARAを制作して欲しかった!!
それは厨二、フリー、たまこ映画と当たってたからだろ
そんなことしても艦これアニメの評価は変わりません
面白かったからあんだけ売れたんだよ!
面白くなかったら艦これなんて5000枚も売れないよ!
IG的には黒子とかハイキューみたいなのをやりたんだよなきっと。
サンライズもなんか分社化始めたし
艦これに話題持っていかれた哀れな信者が争ってる
紳士アニメばかりというイメージがあったのだが…
宣伝費使い過ぎたり総集編前後編に分けたりアホなことしたせい
売りたいなら中身のあるアニメじゃなくてキモオタに受けるキャラアニメ作らなきゃ
中身のあるアニメなんてせっかく作ってもみんな爆死してるじゃん
IGだって黒子で裏稼業しないと凌げない
それはサンライズのラブライブや京アニのFreeも同じこと
元々IGって攻殻、ハイキュー以外は
ボンズと同じレベルだぞ
マリアやロリガよりは遥かに見込めるんだし
バンビジュが悪いんだな
制作費全体に占める動画の割合ってどれくらいなんだろう
魔法戦争や寄生獣作っても潰れないんだろうか
コンスタントにヒット作品出してる分ボンズとは違う
普通に見て面白かったって言ってる奴が多かっただけで、「信者」がいないから売れてないんだろ。
いまさら騒ぐことじゃない
漫画で充分だろ
マリアンゴ
それでこの売上高なのwアニメ業界金回り悪すぎだろ
JCとかどうなん?
あんなに居た谷口信者はどこに行った!
一話で勘違いされて切られたぱてぃーん
何百億も黒字計上してるIT関連の会社がバカなんだって
微妙な赤はどう考えても税金対策だろ。
税金対策かね
wikiに進撃の巨人第2期(2016年)て書いてあんだけど
大企業じゃないか
京アニやシャフトの後塵を拝するのも仕方ないよ
IGはやらないけどXEBECではらぶひな・ねぎま・とらぶると頑張ってる
東映なんか制作や販売はオマケ程度の利益だし
よく比較される円盤売上は会社的にはボーナス的なものなんだろうな
ジブリでさえ終わったのに
スカイマークみたいに為替で飛ぶ会社も出てきてるし、大手でも総合商社や
鉄鋼、石油などのように原材料を輸入し国内販売するところは今期赤字が多い
超酷評の中二病で進撃の半分の公開館数で同じぐらいの興行収入&円盤の売上だよ
それでも中二病の劇場版の円盤は1期より少し落ちて、2期の売上は1期の半分以下しか売れなかったんだよなぁ・・・
進撃2期も絶望的な売上になるだろうねこれは
もうちょっと引っ張れたはずだと思うんだけどな
ダイヤは好評で放送延長してる有望株だぞ
すげぇ
IGのファンでよかった
あのクオリティで512枚じゃ赤字ハンパないはずだぞ
IGからは仕事ないだろうね
放送前に原作者が谷口がIGスタッフ使いすぎて評判悪いって言ってたし、それで500じゃあな
金もないだろうし、しばらくはコンテマンに戻るんじゃねーの
アニメってつくづく博打だな
いかんせんストーリーが微妙なんだよ
あとそれまでの劇場版?の話見てないから誰がどの声なのかわからずにいろいろ混乱した
未だに旧作の声のイメージだから慣れるの時間かかりそう
そんなこんなでいろいろ話に集中できないんだよ
為替でミャンマーだったかラオスだったかの工場の採算が悪化して倒産したわ
いつまでも半島に依存するなよ
サイコパスよりヤマトの映画は相当すべっただろ
もうパチ業界も死に体だから期待薄だよ
なんか金ばらまいて原画あつめてるみたいだけどどうなんだろうね
通用する必要がない
バンビジュは海外から撤退してる
市場が小さすぎて儲からないから
爆死オリジナルにばかり主力を入れるからだろ
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
もしこれも扱ってるんならパトレイバーが原因じゃね?
押井の趣味で金だけ使って大爆死したからな、あれ
アニメは黒子やサイコパス劇場版がヒットしてるし、制作期間も短めだったからなぁ
昔から自民とベッタリだった輸出大手はそこそこ儲かってるけど
まるで関係無い。
円安の影響で、
ねんどろいどが国産化したじゃない。
というか、日本全体で見て、円高時代から比べて倒産減ってるよ。
マスゴミの偏向報道に踊らされてないで、マトモに統計見たら?
ここは勢いが全て。制作と製作の区別が未だについてない。
アニメ制作は人件費払うのが大事。たまに作品あたってボーナスやら
社屋改築とかするけど。金を沢山持ってなきゃいけないのは製作の方。
押井一人リストラで財務状況がどれだけ好転すると思ってるんだ
荒らしてやる
魔法使いの嫁もくるかな
グッスマの国内工場は失敗に終わると思う
中国人はすぐやめるから日本で長く働いてくれる人を雇って育てるって言ってたけど
鳥取の工場時給750円… これじゃ結婚も出来ないし男は無理だろ
主婦もそんな長くは働かないと思うな
社員も手取り12万とかだからかなり厳しいよ(これでも人件費が高くて経営が厳しい)
中国人でさえ安すぎて拒否する仕事を日本人がやるのは無理じゃね?
なにが足引っ張ったんだ?
押井一人じゃ無理
アニメーターへの支払いを半分に引き下げよう!
制作進行も半分首にして給料も3割カットだ!
クオリティはもちろん維持で!
出資してる会社に割り振られるだけだ。
中国人が嫌がるのはここも原因らしい
金は全然貰えないのに他に活かせる技術も得られない
好きじゃなきゃやってられんな
海外製作費は外注のことだろうが、制作長期化した作品って何?進撃劇場版?
アニメをずっとやってるならまだしも今は放送してないからね
効果薄れるどころか効果殆どゼロに近いでしょ
サイコパスも迷走してるし、駄目だろうね
進撃の効果自体が目標に全然届かなかったからじゃないの?
ww
無駄に製作費かけすぎてるのかな?
ガルガンの劇場もいまいちだったし・・・
ジーベはヤマト2199の劇場が振るわなかったのが痛いんだろうな。
ヤマトだろ。
劇場版が未完成だったって事はスケジュール通りに進んで無かったんだから。
進撃は手抜き劇場版でお手軽に儲けようとしてそれなりの利益は出たけど、2期待望者からは逆に熱が冷めて足が遠のいた事になるな。
丁度、デュラララと同じ道を辿ると思うよ。
押井の実写とIGは関係ないがな。
押井はフリーの監督。パトは東北新社。
それ以外もわりとヒットしてる作品手がけてるイメージだが
むしろこんな時こそ増やしてやってくれよ
囲い込み目的で、上場時に分配されただけだが。
そして腐向けが鉄板
海外に回した制作物の回収に手間取ったとか、制作期間が長期化したという意味(今年は春節休業が響いたのかな?)