『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』第2話・・・面白かったし良い話だった! やっぱ八幡のこういう自己犠牲いいよね・・・

1428599617191.jpg






1_201504100204541ed.jpg
2_20150410020452beb.jpg
3_20150410020451fe5.jpg
5_20150410020450da9.jpg
6_2015041002044893a.jpg
7_20150410020447f16.jpg
8_20150410020536e5b.jpg
9_20150410020533c9c.jpg
11_201504100205321cc.jpg
12_20150410020531563.jpg
13_20150410020529985.jpg
14_20150410020528e1a.jpg
15_20150410020606a5e.jpg
16_201504100206056cd.jpg
1_20150410020812182.jpg
2_201504100208117e3.jpg
3_20150410020809aef.jpg
4_20150410020808586.jpg
5_20150410020807ac3.jpg
6_20150410020805e19.jpg
7_201504100209010a8.jpg
8_2015041002090037b.jpg
9_20150410020858e12.jpg
11_20150410020857b25.jpg
12_20150410020855d4e.jpg
13_20150410020853f27.jpg
1_20150410021308b01.jpg
2_20150410021306e07.jpg
3_20150410021305d73.jpg
4_2015041002130468f.jpg
5_201504100213022b6.jpg
11_201504100213016e1.jpg
12_20150410021337078.jpg
13_20150410021336916.jpg
14_20150410021335cbf.jpg
15_201504100213333ae.jpg
16_20150410021332722.jpg
1428599553759.jpg
1428599566161.jpg
fn27971.jpg
1428599617191.jpg
1428599619649.jpg
1428599656546.jpg
1428599670668.jpg
1428599703841.jpg
1428599749398.jpg
1428599776841.jpg
1428599779171.jpg

名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ゆきのん→怒られる
ガハマさん→怒られる
つまり戸塚か葉山ルートだな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

どうでもいいひとには素直か……
なるほど



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

いい雰囲気すぎやん…
なんじゃこのリア充



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

この2人は将来、別に付き合ってるわけじゃないのに、
気が向いたら会ってセックスしてそうな関係になりそう


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

なんかおもしろいなこのアニメ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

原作読んだら判るこのテンポの早さよ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ウソでも好きです付き合ってくださいと言われたら意識するだろうな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

あの女2人が怒る理由が分からん
あいつらは八幡の行動に理解できるだろ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

八幡が傷つく解決法が嫌だから怒ってるのね



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

振って振られてなんて当たり前なのに、理解出来んわ。



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

若いっていいなぁ・・・
大人になればそーいう本音とタテマエ分けるのは当たり前になる




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

もう終わりかよおおおお



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

本当に胸糞エピソードだなw
好きだけどね




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

なんだよどんなひどい展開なのかと思ったら
すごくまっとうで無難じゃねえか


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

2話で終わらせるの不安だったけど上手くまとめられててよかった


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

この高校生たち、頭良過ぎ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

いい話だった
これは原作の素性が良いのか


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ヒッキーと仲良くなりたいと思っても、絶対に1つ壁を置いちゃうよね
俺がそうだから解る




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

人間関係ってめんどいけどおもろいな


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

似たようなラノベの中でこれだけ明らかに異質だなあ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

まー同類だけど絶対うまくいかんだろうからな八幡と腐
二人共ちょっと頭良すぎる


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

「今の人間関係を壊したくない」
って全てのキャラにあてはまっちゃうんだよなぁ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

いやーヒッキーこれまた人気上がっちまうな
しょっぱい中高生なんかイチコロだわ
ある種のヒーローだもんなぁ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ガハマさんちょっと泣きすぎ
原作や妄言録だとそこまで顔には出てなかったのに



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

駆け足でかなり端折ってるけどセリフのタメとかとても大事にしていて悪くない
予告は手抜き?スケジュール間に合ってない?


1428599985158.jpg


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

相変わらず八幡の自爆戦法は場の空気が重くなるなw
一応の解決は見るけど痛い


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

お洒落カフェでモーニング食べるシーンとか
タクシーに四人ずつ相乗りする際に葉山が組分けに介入するシーンとか
カット多かったね



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

今回すごく良かった
とにかく演出面が凝ってたし、原作のモノローグをうまいこと拾ってた印象


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

2話でまとめた割には重要なシーン全部拾ってたしそんなに違和感無かったな


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

実況は結構賛否両論な感じだったな
まあ1期の林間学校とかもそうだったが


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ちょっとレイプ眼海老名さん怖いよw
あんなんに告白とか怖くて出来んよw


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

満足満足、二期で断然雰囲気出てるわ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

うーん2話ならこんなもんでねえか
原作読まないと置いてけぼりな内容なのか



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

でもこれどうせチャラ男はまた告白するんだろうし何も解決になって無く根?時間稼ぎが目的って事か


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

原作好きとしてはアニメで動いてるのを見れただけで大満足
あと途中でユキトキのピアノアレンジ流れたよね?あれも最高だった
来週も楽しみ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

八万が海老名に告ったあと
なんでみんなに責められてたの?よくわからんかった



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

>なんでみんなに責められてたの?よくわからんかった

それは原作出た時も議論になって
様々な説が出た




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

しかしよく戸部も怒らないな
俺だったら怒ってる



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

アニメだけ観てるけど面白いと思う
けど心抉られる感じがして気分が落ち込む…
海老名さんの過去とかはもうちょっと知りたかった




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ハーレム漫画の主人公が基本的に難聴かつ鈍感なのは
今回と同じように関係を壊したくないためにあえてそんな態度をとっていた可能性が・・・?



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

これヒッキー何も悪くなくね?
ネタバレでなんか色々叩かれてたけど何でよ
ゆきなんとかは丸投げだし
ガハマの心が痛めた位じゃん
工場見学の方があかんかったろ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

3人の仲むつまじい姿はこの後の展開知ってるからぶっちゃけ泣きそうになった


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

1話端折り過ぎたからこのオチも大して感慨沸かなそう
3話使って欲しかったよ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

ゆきのん冷たいな
まあ事情知らないっぽし仕方ないか


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

この八幡の解決方法だとまたチャラ男君が
どっかで勝手に告白してグループ内関係壊れるだろwww
もっとこの先ずっと告白させないぐらい萎えさせる方法かと思った
まぁでも修学旅行中を乗り切ったからもういいのか?



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

このアニメほんと大好き、二話でここまで魅せてくれるとは驚きですわ
海老名と八幡相性良いよね、お似合い過ぎる


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

チャラ男はへこたれないなぁ
軽い代わりに前向き属性も付けて貰ってバランス取ったか


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

イケメンは何もできず、アウトローな主人公はすべてを理解して自己犠牲で周りを救う
ここまで恥ずかしい妄想を形に出来たのは確かに凄いわ
俺は買わないけどどうして受けてるのかははっきりわかった



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

八幡もゆきのんも結局年相応に幼いってのも二期範囲でのテーマの一つ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

あの会話で海老名の依頼内容が分かる八幡がすげーよ


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

まあ一応、1期ラストで平塚先生の言ってた
君が痛みに慣れてるとしても君を見て痛ましいと思う人間がいることを理解しろ
みたいなのが今回表に出てきた感じ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

これからしばらく重々しくて暗い展開になりそうだから
サラっと飛ばして欲しいくらいだ
いろはが出てきて清涼剤になってくれるか


名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

いやー、ぶっちゃけ期待以上だったわ2話
予想通りカットは多かったけど
重要な台詞やモノローグはほとんど網羅してるから非常にいいテンポで進行できてる




名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

原作の読後感は最悪だったんだが、アニメではそうでもないな

あくまで俺の解釈だが
ヒッキーもゆきのんも偽物の関係を嫌って孤立を選んでるはずなのに
今回唯一本物を求めた戸辺をないがしろにして偽物の関係を選択したからとか
ガハマさんの方はもっと単純でヒッキー自身にも傷ついて欲しくないからとか
その辺が責められた理由だと思ってる



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

原作既読組だがコンビニのあーしさんの表情よかったな
結衣の最後のセリフは思ってたのとちょっと違った



名前:名無しさん投稿日:2015年04月10日

よし今見終わった
このまま一気に鬱展開へ加速して行くぜ







    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||/ ̄ ̄\|| ガチャ
 |:::::::::::::::|| _ノ  \\
 |:::::::::::::::|| ( ●)(●)|    やっぱ面白いなぁ、ハチマンがどうやって解決するのかってのも気になるし
 |:::::::::::::::||.  (__人__) |       あとみんなの関係が2828しながら見れるな
 |:::::::::::::::||  ` ⌒´   |    
 |:::::::::::::::||       }      しかしハチマンモテすぎだろ・・・・まじずるいわ↑ー
 |:::::::::::::::||        }
 |:::::::::::::::||ヽ___  ノ
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::||      ||
   \ ::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
    \||








葉山は1期の時にハチマンの自己犠牲のやり方にキレたけど、今回はそれで救われた・・・
ゆきのんもハチマンの自己犠牲のやり方が気に食わないから怒った
ガハマさんはハチマン好きだから、冗談でも告白のやり方が気に食わなかった?
まぁ自虐すぎて自分に向けられた感情までは救えてないことに気づけてないって感じか
          ____  
        /      \
       /  ─    ─\
     /    -━-  -━- \
     |       (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


しかし本当に面白いわ・・・2期は今期上位クラスですわ

スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:43
    ↓ここで中学生が冷静に一言


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:43
    アホみたい話だったな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:43
    来週いろはす登場?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:44
    さ、寒い....,


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:44
    なんかアニメで見るとちょっとお寒い話だったなww


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:45
    ダイジェストかよ・・・3話使えよ・・・


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:45
    ↓以下キモオタヒッキーによる熱い自己投影コメ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:45
    確かあんな結末のフランス映画あったな


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:45
    八幡が出て行こうが行くまいがほとんど変わらんだろw


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:45
    う、うーん
    あんまり飛ばしてはないんだけど

    こんなんだったけ?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:46
    端折り過ぎなんだよ・・・
    とことん原作通りにしろとは言わないけどこれはやり過ぎ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:46
    feel.頑張ってるじゃん
    作画崩れてガッカリするより全然いい


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:46
    声やっぱ忘れてるなぁ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:46
    先ず八幡がリア充になってる件


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    僕は男友達が少ない


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    アンチの連投っぷりww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    他のラノベとは格が違うんだよ!!格が!!


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    原作知らないんだが、
    こっからギクシャク関係の鬱展開になるの⁇


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    失速感がパネェな
    1期は好きだったんだけど


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    葉山「君には頼りたくなかった」八幡「お互い様だバカ野郎」って、

    ・葉山は修学旅行で八幡の捻くれた性格を利用した。
    ・八幡は文化祭の時に屋上で葉山の正義感ある性格を利用した。

    でことでおk? 文化祭で八幡も葉山を利用するの嫌だったんだな。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    上の※は比較的にまともなのにココはホント民度低いな



  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:47
    自己犠牲とかww
    そんなに重く見る出来事じゃないだろw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    貴方に任せる→貴方のやり方嫌いよ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    いやだからラノベは面白いって言ってるじゃん、面白いんだよ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    原作読者だけど今回は色々と満足すぎたわ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    今期これ以外ゴミ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    マジで寒気がしたわ
    メカクシと何が違うのかね


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:48
    21
    萌豚が一番嫌うタイプの作品だからな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:49
    われめてと比較すると明らかに金の掛け方が違うな
    これがfeelの本気か


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:49
    このアニメいつ面白くなるの?



  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:49
    色々ツッコミたいんだけど
    あんだけ周りに気遣い出来るならあーしさんとか海老名にメールで話したりできるだろw


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:50
    18
    ここから次のエピソードでは決定的な間違いをしてしまうからな、まぁ雰囲気自体も鬱々としてくるよ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:50
    来週は新キャラくるな
    だからといって明るい展開にならないのがこの作品の怖いところ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:50
    エロゲ豚のfate信者とかは嫌うタイプのアニメだからな。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:50
    リア充すなぁーもう完全に僕は男友達少ないだわww


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:51
    30で妻持ちの俺は浮気上等で出会って3分で女性に告白出来るんだが
    とべ初々しすぎるわww


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:51
    殺してやる!殺してやる!


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:51
    竹内と荒木が良い所で入ってきて嬉しい、表現が素晴らしい


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    >>自虐すぎて自分に向けられた感情までは救えてないことに気づけてない
    気づけてないって言うより、あえて無視してるんだよな。
    自分の立ち位置を守らなきゃアイデンティティーも崩壊しかねいないせいか自己防衛行動の一種にもなってる。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    やっぱ他のアニメとは次元が違う面白さ、いや見事だ...


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    俺はHMVで全巻纏めて予約したわ
    お前らもHMVの方が良いぞ
    アマと400円くらいしか違わ無いし全巻収納BOXと1巻特典のブックカバー付くし。


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    これそんなにだいそれた話じゃないのにやたら重く見せようとする手法www




  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    艦これより糞だったわ←
    やっぱり今期はうたプリ以外見るものない


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    安定の面白さ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:52
    所詮はラノベだな
    冴えカノの方がまだ奥が深かったな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:53
    ※9
    お前は何を見ていた?
    八幡が告ることで、戸部は振られずにすんで、
    リア充グループは今までの関係が崩れなくなった
    仮に戸部が告ったら、振られて海老名はグループから離れていくことになる


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:53
    21
    まぁやらおんですし


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:53




         自意識過剰の集まり()






  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:53
    で?
    これは冴えカノより売れるの?wwwwwww


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:53
    仲良くして仲良くして落とすのが肝なのに奉仕部の仲の良さを見せるのが足らないから中途半端感がパない
    あと小町は八幡のこと好き過ぎじゃないですかね


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:54
    作者の八幡に対する自己投影がキモいんだよなー
    これ学生の時仲良いグループ見て1人だったから
    八幡にはゆきのんと由比ヶ浜両隣に置くみたいな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:54
    規格外のうたプリを除けば実質コレがトップの売り上げになるだろうな



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    49

    もう冴えカノとかイベチケ付きの2巻でもボロデテルやンwwwwww


    敵じゃねーからww


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    アンチがさっきから内容について語ってなくてわろた


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    見てもないアンチ連投ww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    アンチ「つまんね」(ロリ神でシコシコしながら)


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    まーた腐豚が暴れてんのか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    告白して変な関係になるとかw

    高校生ならありえんのか

    会社なんて職場で女が振った奴と付き合った奴が普通に同じ部署なのにw


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:55
    冴えカノとかいう萌え豚ホイホイの気持ち悪いアニメの信者はこういうアニメが苦手だから面白さが分からないんだろうなぁ。可哀想


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:56
    冴えカノよりは売れるだろうな
    平均8000枚くらい
    ガイルは原作力が半端無いからねぇ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:56
    あそこで八幡に怒らない戸部の心の広さを誰も評価しないのはおかしい。
    告白邪魔されたあげく想い人を横取りしようとしたなんて普通ガチ切れしてもいいレベルだろ。
    なのに八幡は本人がいないところで戸部のことゴミクズ野郎とか言っちゃうし……。

    やっぱオタクって戸部みたいな奴を見下したいのかねぇ。個人的には八幡より戸部の方がよっぽど人間できてると思うけどな。


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:56
    46
    それは上っ面だけだろ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:56
    53
    59

    よっしゃ冴えカノより売れなかったら毎週記事に来て叩きまくるからな覚悟しとけ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:57
    八幡は由比ヶ浜とゆきのんが出来て
    リア充をバカに出来ない立場になった時点でこの作品は終わった


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:57
    さーてまたアマラン上がっちまって済まんな!


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:58
    対立煽りのやり方が露骨過ぎて草生える
    ま~ん(笑)ってホント馬鹿だわ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:58
    61
    茶番すぎてどうでもいいわ、そんなこと


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:58
    49
    とりあえず直近で売れてるラノベ原作のアニメを対立候補に挙げたのか?
    安易すぎて草も生えない


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:58
    上条さんの方が上手くやりそうだなあ



  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:58
    52
    フェイト・・・。




  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:59
    葉山はこれからどんどん何考えてるか分からない奴になってくる


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:59
    道程端折りすぎてるせいでどうもシュールな流れに見えちゃったな・・・
    構成上しょうがないんだろうけどやっぱこの作品って溜めが重要だしな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:59
    これはこれで八幡が痛い過去の中で見出した
    一つの自己防衛の戦略だからなあ。
    むしろ、二期範囲では、ある種出来上がってる八幡のスタイルを
    どう壊していくかがテーマになる。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 02:59
    63
    おいやメロ
    冴えカノとガイルの信者である俺の頼みだ
    そんなみっとも無い真似はよせ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:00
    >ヒッキーと仲良くなりたいと思っても、絶対に1つ壁を置いちゃうよね
    >俺がそうだから解る

    非常に痛い視聴者だな
    フィクションと現実をゴッチャにさせるなよ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:00
    やらおんコメの民度の低さ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:01
    あのー
    海老名さん関係壊れるとか
    とべが告白してきたらそのままの関係でいようと言えば
    いいだけなのでは


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:01
    小町があざと可愛いな
    悠木碧はこういうキャラの方が良いわ
    ワルブレだと無理矢理感が半端無かったからな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:01
    71
    なんかなぁ・・・一種の対人恐怖症かと思ってたけど
    八幡より重症じゃないか?葉山


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:01
    俺ダメだわこういうアニメ
    あの男が振られようが関係ないしどうでも良いと思ってしまうわ。
    ただのクラスメートなんだから
    むしろあの金髪やらギャルが何とかしろよって思うし失恋した後フォローしろ

    若い子はこういう作品に共感するのかな?
    ただ、千葉県民として観るわ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    依頼もくそも
    八幡自己満足だな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    71
    葉山こそは、この作品のキーマンだよね。
    話が動く力がかかるところでは、必ず彼が何かやってるからなあ。


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    きめええええええええwwwwwwwwwwwwww


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    70
    ZEROの同人のFATEがあったな忘れてた


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    80
    おっさん乙


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    83
    むしろ、お前なw


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:02
    77
    それもあるし
    わざわざあんな告白シチュエーションにいくわけないでしょ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:03
    ※77
    お前が好きな子に告ったとして今の関係のままでいようって言われて
    本当に今の関係のままでいられるのかよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:03
    77
    言っても関係性が崩れることに変わりはないだろw
    海老名が異様にそういう境遇に拒否反応示す人間だって言ってたろ?
    お前は何を言ってるんだ?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:03
    くっせぇアニメだな



  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:03
    これはリアル捻くれボッチが自分を重ねて観るアニメだからな。
    共感できるから皆面白いんだよ。

    どうかと思うけどwwwwwwww


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:04
    ホモ刀の記事で腐女子が炙り出されてから対立煽りもアンチも全部腐女子にしか見えない
    いや、今まで気付かなかっただけで実際ほとんど不細工BBAなんだろうけど


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:04
    川なんとかさん八満の上着引っ張り過ぎだろ



  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:05
    コメ欄はニワカの巣窟だからまとめだけにしておくことをお勧めする


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:05
    海老名さんの心理と行動は普通だけど
    青春もので見せられると悪い女に見える


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:05
    話がしょうもなさすぎるわ…


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:05
    7.5はやらずに8巻入るのかな?


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:06
    リアルだと告白されようがされなかろうが
    あそこまで毛嫌いする奴なら空気読んで避けるだろうな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:06
    好きでもない人に振られることのどこが自己犠牲なんだろう


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:06
    なんか、ニワカが八幡と戸塚でどうのこうのと先週言ってたが、
    原作読者なら、八幡と葉山でなら、腐もガチでいろいろ捗るだろうことが
    容易に想像できる。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:06
    リア充と思われてるグループなら関係壊れるとかねーだろw
    チキンすぎるw


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:07
    八満と雪乃が会話してた時の横のクラス3人の女の顔
    お前らにレープされろと思うわ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:07
    >>88
    余裕でいられる
    女性経験ないの?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:07
    人間関係が非常に薄い
    恋愛やカーストを題材にするなら少女漫画か昼ドラでも見ろよ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:07
    こんなやっすい話に共感出来てうらやましいっすなぁ



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    アンチが内容に触れずに、「くっせぇ」とか「きめぇ」しか言ってなくてワロタ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    ↓ ここで三木一馬がひとこと


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    海老名さんキョロ充ってことね


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    つかあれで戸部が自分はふられていないと思うのは無理があるだろ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    51
    そらまぁ、創作なんて、多かれ少なかれそういうもんじゃね?
    岡田麿里のシナリオだって、「優等生」に対する嫉妬がひどいしw
    んで、そういうのに共感する人間が多いから売れるんだろ?
    俺は1mmも面白いとは思わんが、創作物に何を求めるか、なんて人それぞれじゃん。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    自己犠牲ではなく自己満足



  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    103
    無神経なだけだろw


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    105
    そっちはかわいそうw


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:08
    92
    ここ1、2年オワマスガーパクライブガー艦こけガーって馬鹿みたいに騒いでたのもま~ん(笑)だったと考えると納得できてしまうんだよな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:09
    同じシチュでも

    羽川さんとあららぎやひたぎは関係壊れてないよね


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:09
    111
    それこそ、二期のテーマだからなw


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:09
    八幡って由比ヶ浜に告白される寸前まで行ってなかったか。そりゃつらいわ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:09
    115
    あれはいろいろ経た結果だから


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:10
    まずこんな事依頼すんな→
    八幡も依頼うけんな→
    結果海老名八幡自己満足

    なんじゃこりゃ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:10
    111
    ヒッキー自身もたしかそう思ってたはず


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:10
    あーしさんは海老名さんとそんな関係性で良いのかね
    今の関係性が大事なのは分かるけどさ、俺は一緒に楽しくやっていけんね


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    118
    こいつらも色々得てるだろw


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    キャラみんな頭が回るのに
    演技に対して潔癖なところで若さが出て
    ちゃんと青春ラブコメになってると思うよ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11


    すげえわこれ・・・


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    原作知らんけどこの腐女子はなんでこんなに自分のことぼろくそに言ってんだ
    なんか重たいもん背負ってんのか


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    119
    お前ってどうしようもなく物語読めないんだなw
    可哀相に


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    葉山があんなに悩んでるのがすごく違和感あった。葉山ってほんとにリア充なの?

    あのリア充組はあのグループしか居場所ないのかよ。それ全然リア充じゃねぇじゃん。

    だって普通は他にも部活とか1年の時クラスでつるんでた奴らとか地元とかたくさん居場所あるもん。だからあの程度のこと誰もさして気にしない。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:11
    八幡が既にリア充な時点で物語として終わっとる

    たけお状態ならまだ話はわかる


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:12
    125
    腐女子になるとはそういう事だ誰も自分がまともな感性だとは思ってない


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:12
    八幡にはゆきのもが浜もいるからなー
    両手に花すぎるわ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:13
    125
    性質としては八幡と同じようなものを持ってる人なんだよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:13
    119
    基本、彼らは真面目に状況の打破を考えてて、
    まわりの近しい人はそれを自己犠牲だと考えて、
    でも実際は自己満足だって気づいていく過程を
    じっくり追っていくのが今後の流れだからね。

    どちらにせよ、全員が「空気を読む」ような人間関係の構築に
    すごく敏感になって神経を尖らせてるところが面白い話だし。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:14
    木曜もつまんねぇアニメばっかりだな
    モバマス早く見たい


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:14
    これ大学でやれよ
    とべも海老名も葉山も悩まないからw


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:14
    127
    切りたくない関係をわざわざ切る必要もないだろ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:14
    127
    お前はリア充をなんだと思ってンの?


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:14
    まあレーカンまでのつなぎだな


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:16
    131
    それで最後にヒッキーとなら付き合えるかもって言ったのか「本心」で


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:16
    137
    すまん、初回で断念したわw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:16
    話が厨房や童貞向けすぎて見事にライトノベル
    30代には向かないのは間違いないからいいんじゃね


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:16
    葉山もあーしも深く考え過ぎ何だよな
    友人通しの関係性なんて適当で良いんだよ
    なんならヒビが出来たり壊れたりした方が上手く回る事もある


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:16
    臭い話見せる為のフィクションなんだから
    設定に無理あるのはまぁ仕方ないだろ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:17
    ※141
    だからお前は物語をなんだと思ってんだw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:17
    ゆきのんも好きだから怒ったってあると思うわ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:17
    133
    ようブス女、うた腐リが一番つまんねーから安心しろ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:17
    原作でも思ったが、戸部に「海老名さんに告っても振られるだけだし、グループの雰囲気悪くなるからやめてくれ」って言えばいいだけなのに誰もそうしないだよな。
    さすがに構成が甘すぎる。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:17
    八満かっこ良いだろ
    こんな自己犠牲はそうは出来んよ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:18
    しょっぺー話すぎるw
    女が可愛くなかったら絶対人気無いw


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:18
    145
    うたプリにもデレマスにも勝てない負け犬乙


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:18
    146
    言えばいいだけじゃねーよwあほかお前


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:19
    143
    まぁそれ言っちゃうと物語が成り立たないけどな
    リアルでは適当で良いと思うんだよ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:19

    これじゃ~ヒッキーがただのハーレム野郎だよ~

    てか本スレのタイトルコピペしただけどかwwww




  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:19
    自己犠牲って何も失ってないだろw


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:19
    146
    お前多分どんな人情の機微にも気付けないんだろうな


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:20
    146
    海老名さんに告っても振られるだけだし~なんて言っても、本人から聞いてないんだから納得できるわけないだろ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:20
    全員が同調圧力みたいな「友達」関係になんとか順応しようとしてて、
    それが一歩ひいてる八幡とか、腐属性の海老名とか、人好きするガハマとか、
    リーダーとしての葉山とか、みんな武器にしようとしてるものが違う。

    だからこそ、我が道を行くかに見える雪ノ下と戸塚を八幡はまぶしく思ってる。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:20
    ※145
    でも今期うたプリが一番売れちゃうんですけどねw
    残念でしたーw


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:20
    やらかんがバカすぎるけど
    自己犠牲というか自己満足の間違いでしょ
    ゆきのん達は共感してなかったのはそういうこと


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:21
    つまらん


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:21
    矛盾点突かれて「いや、これ物語だから」はかなり無理があると思うんだが。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:21
    127
    君の中のリア充はもう人間を超越してるスーパーヒーローなんやな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:21
    八幡も言ってるけど関係壊れるならその程度の関係すぎて
    チキンな海老名が八幡に頼むのがクソなだけなんだが


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:22
    戸部は分からんかったのか?
    ヒキタニくん無いわ~とか言ってるけどさ、八幡がお前の為に行動したって理解してんのかね?馬鹿でゴミカスだから分からんか


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    俺リア充だから話わかりませんでした



  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    160
    矛盾()ってただのイチャモンじゃないか


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    141
    人間関係が適当でいい、というのはただ主観でしかないけど、まぁそういう考え方もあるな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    八幡は戸塚よりリア充な件


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    自己犠牲ってどんな時もとどのつまり「犠牲になってる自分に酔ってる=自己満足」なんだよな。
    正直かっこいいものではないよ。酔いたい気持ちは分かるけど。


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:23
    告白のシーンあんまり良くなかったね。何だか演出が空ぶってた。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:24
    163
    良い意味で純粋、悪い意味で馬鹿だから
    でも皆悪い奴じゃないと知ってるし、大切だから壊さない様にする


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:24
    ラブライブにもデレマスにも勝てない雑魚アニメ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:24
    現時点ではたけおの方がリア充ではない


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:24
    来週のタイトルも気になるわ。
    実際この後どーなっていくわけ⁇


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:24
    ガハマさんにしてみれば、自分の想いも八幡にこういう処理の仕方を
    されてることが解ってるから、当然怒るよね

    現在の考え方が変わらなければ、ガハマさんが八幡に告白しようと思っても
    八幡はいかに傷つけずに、3人の関係を壊さずに振るかっていう最低の発想で
    対処するだろうし、雪乃とガハマさんの両方に駄目出しされるのも当然やな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:25
    162
    でもその関係が好きだし大事っつってる以上はな
    八幡がサービス過剰すぎるから歪にみえちゃうだけでな
    誰が悪いなんてのはないと思う


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:25
    まあラノベだから
    で片付けられるけど

    先ず人に頼むわけねーだろw


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:25
    160
    横だが、矛盾でもなんでもないから、
    それを矛盾って言ってる感性になんか言ってんじゃないの。

    このお話は「友人どうしの関係性」に傍から見たら
    どうでもいいくらいに悩んでもがいてる若い子を描いてて、
    それをテーマにしてる話なんだから。とくに葉山はこじらせてるよw


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:25
    登場キャラ全員が正解を探してるんだよ
    タイトル通り


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:26
    この先海老名さんの闇を掘り下げる話はあるんかね?この物語の屈指の屈折キャラだと思うんだけど。原作はタタミに掛かってるから無理かな。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:26
    腐ま○この対立煽り、ホモ刀の記事以来どの作品でも相手にされてなくてワロタ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:26
    悠木のせいで切った


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:26
    ヲタ向け中学生日記だなw
    なに?これから鬱展開なのかよ。
    スゲー楽しみなんだがwww


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:27
    他の作品をdisるのなら塁平万超えして売り上げで勝ってからにして下さい


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:27
    八幡はそういう主人公だから仕方ないで全て片付けられるから

    絵可愛いけど話あんまり面白くないね


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:28
    厨房向けすぎるなー
    日テレ土曜9時にドラマでやればウケるよ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:29
    ペースは速いけどテンポは良くないな

    146
    葉山はそういう嫌なことをはっきり言えるような性格じゃないし(対八幡除く)
    遠まわしに言ったら戸部に伝わらずに今回まで来ちゃったって話だから


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:29
    183
    ハイハイ対立煽りお疲れ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:30
    またラブライバーが売上比較してるのか。
    下らない安売りの複数買いだろうがw


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:30
    チャラ男くんはヒッキーがわざと告ったのは気がついてないのか。
    それであの態度は人間出来過ぎてるだろwww


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    こういう作品の事を中身ある作品と呼ぶんだよね
    今回みたいな友人同士の関係性ひとつでみんな議論してるし



  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    葉山をただのイケメンと思ってるなら読みが浅い
    八幡は葉山のやり方自体は尊敬してる節がある
    自分が出来ないだけで


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    やら管もうレーカン切ったの?(´・ω・`)


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    こんな淡白でつまらんかったっけ
    もっと演出とか見せ方考えて欲しいな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    どうでもいいような事を大袈裟にやってるだけで大して中身がある訳でもない


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:31
    妖怪ウォッチのコマさん部長の方が面白いのは間違いない


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:32
    叩いてる連中が空気読めない脳みそちゃらんぽらんばっかりで笑う


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:32
    194
    何?世界が滅べばいいの?w


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:32
    ニセコイも始まったら東山祭りだな


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:32
    ギアスブームにのっとって
    八幡と葉山をルルーシュとスザクみたいにしたかったんだろw


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:33
    194
    そりゃ原作削りまくってるし
    原作じゃ積み重ねで見せられたグループ内の関係とかアニメじゃ伝わってないしな

    3話くらい使うべきだっただろ



  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:33
    ファン層が中高生だからな
    俺には合わんわ
    中高生がこういうの好きなのは分かる


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:33
    擁護してるやつも信者目線すぎてちゃらんぽらん


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:33
    お前らが叩いてた1話面白かったし
    今回もどうせ面白いのに叩いてんだろうなw


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:34
    どいつもこいつも他力本願すぎやしないかね


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:34
    200
    わからんでもないけど3話も使ったらダル過ぎるだろ
    読み進められるラノベとは根本的にちゃうんやで


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:34
    戸部も救われた事に気付いて無いから大概だわ
    確かこの後、自分より先に八幡が告白した事をクラスで悪く言うだろ?
    それも悪気無く無自覚に笑いながら




  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:34
    ヒーローものとしては、ちゃんと毎回事件を解決するし、自分だけひっかぶってぐっと我慢する健さんみたいな立ち位置だし、両手に花だし、非常に充足感がある。
    一方、青春ものとしては、そんな八幡のあり方が徹底的に駄目だしされてて、それでも「頭はいいけど空気読まずにへまやってた」痛い過去の経験の裏返しで獲得した防衛的キャラなので、本人も容易に変えられない。

    よく出来た設定だと思うよ。ラノベのお約束を自分でも楽しみながらなぞりつつ、それを「間違ってる」といってしまえる著者らしいお話。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:35
    面白いけど八幡かっけえええええええって感想見ると「え?」って思うわ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:35
    201
    という大人ぶった高二病患者がこちらになりますw


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:35
    ジバニャンとコマさんも八幡と葉山だな
    妖怪ウォッチは深い


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:36
    やっぱ色んな記事荒らしてたの腐女子だったんすねぇ(ゲス顔


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:36
    186
    いやいや葉山は八幡に頼み事するくらいならはっきり言うだろ。やっぱあれ無理あるって。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:36
    ケータに雑に扱われがちなジバニャンと
    行く先々サクセスストーリーのコマさん


    くそわろたwwww


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:36
    次回はいろはす出てくるからマジ楽しみ
    今季はいろはすとヘスフィアの2強だな


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:37
    なんかこれ剣や魔法といった中二病の代名詞みたいな要素が一切ないのに、見ててすげえムズムズするんだよなあ
    なかなか凄いことだぞ


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:37
    194
    これにつきる
    誰もかも美化してるから薄っぺらい
    もっと胸糞悪い展開をすれば重みが出来るのに


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:37
    212
    そこが葉山の欺瞞的な所というかゲスなとこじゃねーの?


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:37
    葉山はスザクっぽかったなw

    まあ悟空とベジータみたいなもんだな


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:37
    レーカン1話切りされてて吹いた


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:38
    自己犠牲っていうのは「あー!何であんなことしちまったんだ俺はー!」ってくらい後悔してから初めて自己犠牲と呼べるんじゃないの?
    後悔してないならただの自己満足でしょ。失っても痛くも痒くもないなら失ってないに等しい。


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:38
    208
    かっこ良い『行動』な


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:38
    原作見たらネット用語や淫夢用語あってワロタ
    どこがラノベの中では文章力あるんだよ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:39
    悟空はセルに余裕かまして強い奴と戦いたいベジータの気持ちがわかるただ一人の男


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:39

    これ原作出たとき荒れてたというか、お前らほんとにこの作品読んでたのか?
    って言う感じの奴らが渡航スレで暴れててそっ閉じした思い出
    八幡マジ孤高でかっこいいでもヒロイン二人は分かってくれてる
    みたいな感じで読んでた奴らがイライラしてた

    普通に読んでたら八幡のやり方が間違っててここから本筋みたいなの分かるだろ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:40
    212
    横ですまんが、むしろ葉山こそは八幡を常に意識してて、
    かまってほしくて仕方がないんだと思うよw 
    上のコメで八幡は内心、葉山を尊敬してる節があるってあったけど、
    逆もしかりだから。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:41
    取り敢えず戸部は地獄に落ちろ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:41
    むしろ戸部はゆきのんみたいな女が合うと思う
    八幡にがハマがフィットしてるようにな


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:41
    これを文学だという信者ってw


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:42
    一期でも思ってたが
    主人公が行動原理を含め色々な意味で悲しすぎる
    もう少しむくわれてもいいじゃないかと毎回思う


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:42
    ごち豚とか川崎国民はこういうの嫌いそう
    俺の勝手なイメージだから怒らないでね?


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:42
    流石に戸部は八幡が本気で無く告白したの理解してるが
    空気読んで負けないからって知らないふりしたって話だよね?


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:42
    何だかんだで海老名さんの付き合ってみる?発言は半分くらいは本気だったと俺は思ってる


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:43
    海老名も雪ノ下タイプではある



  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:43
    八幡にまかせるわと言っておきながらその舌の根の乾かない内にそのやり方は嫌いとか
    何勝手な事言ってるんだろうね。
    それは何の覚悟もなしに思いつきで出た言葉なのか?
    嫌なら自分で解決しろよ。


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:43
    信者が俺ガイルは中高生のバイブルとか言っててワロタ


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:43
    224
    それたぶん本スレでは有名なキチ○イの自演だと思う


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:44
    次の次のエピソードまだちゃんと見るんやで、アニメでもそこまでやるから



  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:44
    非論理的でいい加減な物語を深読みして持ち上げんの止めようぜ。

    まー、それでも十分水準以上の作品なんだよな・・・・・・



  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:45
    231
    いんや理解して無いよ?
    この後クラスで周りに聞こえる声で悪く言うからな



  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:45
    232
    半分くらいはそうかもね、お互い分かり切っている答えだからこそ冗談の様に言ったのかもしれない


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:46
    男女だと正反対な性格の方が合うというのはあるな
    ラノベ大抵そうだけど


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:46
    葉山も頼りたくないなら最初から奉仕部へ連れて行かなければ良かったのに


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:46
    戸部が呼び出し、完全にこれ戸部が告白するよねって明らかな状況で
    「誰から告白されても無理」という返答をされて
    普通の感性してたら戸部にも向けられた言葉だって気付くだろうに

    戸部はフラれてないから大丈夫なんてことになるか?
    まだ告白してないから海老名との関係が変わらないって?
    いやムリあるだろ流石に



  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:47
    224
    俺もそれ。
    というか文化祭の時点で話理解できなてない奴らばっかだった。
    八幡の思惑通りに葉山は動いたのに、なぜか葉山の行動を叩くという意味不明さ。
    そういう奴に限って行間読みがどうのこうの語るからもう収集つかなかったな。新興宗教だったよあれ。


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:47
    239
    そうなのかw
    臭い話が売りなのに なんでそこは臭くしなかったんだろ?
    臭い担当は八幡だけって事なのかな?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:47
    243
    あからさまなバカをつくるってダメ作品の典型だよな


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:48
    235
    「バイブル」で文字検索したけど、ここでは誰も言ってねぇじょん
    よその話を持ち込まれてもなぁ


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:48
    でも八幡と海老名さんは案外合ってると思うよ
    ガハマや雪乃よりも上手く付き合えるな
    屈折し合ってるからこそ分かり合える事もある
    この先ガハマや雪乃とどちらかとくっ付くんだろうけど、絶対破局するよ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:48
    まあ、壊したくないと言っても壊れない関係なんて無いんですけどね(笑)


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:49
    ファンタジーやね


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:49
    222
    普通の文章も普通に書ける人だと思うよ。おれ本好きのオッサンだが素直にそう思うw ラノベ文体をうまく模倣してるだけで。
    各巻の終わりあたりの気になるまとめ方なんかは、なかなか真似できん。
    この小説、そもそもめちゃくちゃ饒舌な一人称なのに、八幡がなに考えてるかなんて、文字では一言も書いてないんだよ。結局、類推するしかない。そのへん、実は隅々までよく練られてる気がする。


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:50
    243
    心の中では分かってても表面には出てこない様にしたんだよ、無理矢理でつぎはぎなのは皆分かってる。それでもちゃんと言わない、やらないことで見過ごせる事実だってあるってこと。
    強引に隠したんだよ。


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:54
    八幡はいろかすか海老名とくっ付くベキ


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:54
    フられる前に分かって良かったって…じゃあ葉山は何を忠告してたんだ

    てかアイツら一緒につるんでるだけで友達じゃなかったのかよ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:54
    壊れたら嫌だなぁとリア充に共感した結果
    奉仕部に亀裂が入る皮肉っすわ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:55
    なんか文化祭のあと八幡が針のむしろになって、クラスでも
    ガン無視くらってるなかで、戸部が思い切りいじってるのを
    意外と八幡は悪くない気分でとらえてた気がする。
    戸部は、そういう太郎っぽいキャラだと思う。


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:56
    普通にフラれても大差無さそうだ


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:56
    今日は艦こけやデレ豚、ラ豚も沸いて無いな
    作品を語ってる奴ばっかや
    こういう※の方が見ていて気持ち良いわ



  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:57
    251
    それは深読みしすぎ。
    それじゃあ最後まで八幡が何考えてるのかわからないままだし、本性出したとしてもどれが本性なのか判断できないじゃん。
    俺は逆に結構単純な俺つえーだと思うし、それでいいと思ってる。


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 03:59
    海老名さんが戸部と二人のときに適当に予防線張れば終わる話だけどな
    告白されるのがわかっていてノコノコあんなところに出ていくとかないわ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:00
    主人公が男じゃなくて
    八幡性格シフトした
    あーしや海老名容姿なぽんかん女主人公で周りにゆきのんとガハマだったら
    きゃっきゃ要素もあってすげー人気出ただろうねw


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:00
    葉山も結局三浦と進展させたくないんだよなぁ
    しかしクソアフィにコメ書いてる自分が情けない


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:01
    他のアンチはともかく※30とか絶対見てない奴のセリフやんww
    2期の2話で言うセリフじゃないっしょw
    どんだけ叩きたいねんw



  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:01
    260
    あれは、八幡が告白してくるのを察知してたんじゃないの。


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:02
    八幡は戸部をいいやつと思ってるようだ
    葉山よりは合うだろう
    やはり根暗にはチャラ男


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:02
    260
    分かってたけど八幡がどうかしてくれると思ってたんじゃないの


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:03
    ペースおかしくないかなぁ
    7巻7.5巻8巻9巻、1クールで4巻分なのにどういう配分する気なんだ


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:03
    俺、5巻くらいまでこの作品の信者だったはずなのに、6巻で変な信者で溢れたせいで完全にアンチになっちまったわ。何かどんどん八幡が嫌いになっていく。
    こういうパターンに陥る作品はこいつが初めてだ。


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:04
    キャラデザ1期のほうがよかったなぁ
    アップ顔になると目が小さすぎてあんま可愛くない


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:04
    264
    266
    いくらでもチャンスあったんだから
    それとなく戸部に私いまは誰とも付き合う気ないんだっていえばいいだけじゃん


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:04
    264
    偽告白するとまでは分かってなかったみたいだけど
    何かしら阻止行動は取るだろうと比企谷に期待して
    あの場に来たんだろう


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:06
    270
    それやっちまったら今のままの関係じゃいられなくなるって話だから
    何度言ったら分かるんだよ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:07
    さすはちさすはち
    次回から鬱とか言ってるけど清涼剤も投入されるからな




    いろはす~


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:07
    自虐行為を怒ってくれるってことはそれだけ、八幡のこと大切に思ってくれてるってことだろ。ゆきのんもガハマさんも。

    海老名はドライというか、達観し過ぎてるというか


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:07
    272
    だよな
    だからこその男除けの「擬態」なのにな


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:07
    八幡は戸部のことバカにしすぎだろ。ゴミクズだけどいい奴ってお前……。
    戸部は八幡にあんなに好意的だというのに……八幡ひでぇよ。お前の方がゴミクズだわ。

    と思いました。


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:08
    そもそも
    戸部の依頼は失敗してんだから
    ゆきのんは戸部に奉仕しないとダメだろ

    海老名は八幡に報酬やれよ


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:09
    長文やめろ


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:10
    物語ではよく有るけどフラれて人間関係が崩れるなんてことは現実では滅多にないよね


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:11
    259
    俺は逆だなあ。八幡は(昔やられた分)ものすごく臆病で、防衛的で、一番ラクだから自分が割を食うやり方を選んでて、それでいいと自分に言い聞かせてる。
    自己卑下が強いけどそれは含羞の裏返しで、自分は出来る人間だって自負もあるから、奉仕部で「仕方なく」という言いわけをしつつ、人助けは(実は結構喜んで)やってる。
    でも、先生はじめまわりの人間はそんな八幡に、ポテンシャルの高さも含めて別のつながり方を期待してて、八幡自身、頭がいいから実はそのことにも気づいてる。
    雪のんも含め、そうやって穴蔵戦法の俺ツエーから、より相手のことも考えられる俺ツエーにみんなで成長していくって話だと思ってる。


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:12
    戸部に呼び出されているのに、用件すら聞かず
    割り込んできた八幡答えて終わりっておかしいだろw


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:13
    ゆきのんが堕落してリア充になるエロ本ないの?


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:13
    海老名は仲間から告白される自体を防いで欲しかったんだよ
    断りたいとか、そういう以前の問題なんだよなぁ
    そこが解ってない奴が結構いるのがね


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:14
    281
    告白なんてがっつくもんでも無いだろ、ああやってなあなあに成る方が誰にとっても救われる


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:14
    おい BS組はまだ1話も放送してないんだぞ
    遅すぎだろ ふざけんなよー だからイズムは嫌なんだよ


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:14
    279
    告白→フラれる→これからも友達だから→友達ですらなくなる
    よくあるコンボです


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:14
    奉仕部とか薄い本狙ってるとしか思えない

    奉仕部 エロ同人で
    ググったらクソわろた


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:15


    てか馬鹿日向以下だなホント 糞英社の奴らww完全に読み負けてんじゃねぇかよww粕共にwwwwwwww
    どんだけ~


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:16
    海老名の腐要素って、男除けの偽装なの?したたか過ぎない?
    声優の百合武装みたいだな


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:16
    286
    ねーよ、童貞だけだろ


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:17
    283
    あのシチュエーションまでいって告白なんてなかったとかおめでたすぎだろw


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:17
    作者、巻末で馬鹿なコメントばっかり書いてるのに
    展開自体はありがちじゃないの書けるんだよなぁ
    不思議だ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:17
    八幡ぽんかん絵で女主人公なら良かったな
    ラノベだから仕方ないんだろうな
    男だから厨房クソ男臭が拭えない


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:17
    八幡はもっと痛い目をみるべき。じゃねぇと反省しねぇよあいつ。
    捻くれたままでも周りに人がずっといてくれるなんてありえねぇ。
    環境に甘えてんじゃねぇよクソガキが。

    でも俺ガイルの世界は捻くれたままでも周りにずっと人がいてくれます。すげぇ甘えた世界だな。


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:18
    289
    そう見せかけといて本当に好きだし、だけどそういう意味も兼ねてるってこと
    よくあるでしょ、利用する為だけに使い続けてたらそのものが好きになってたって話


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:20
    270
    まぁ普段からつるんでるんだし
    日常会話の中で誰とも付き合う気無いってアピールしとけば良いだけだけど
    作品としては八幡が周りに理解されないっすわ~って部分見せる作品だと思うから
    そこらのご都合展開は仕方なしかな?


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:21
    絵がひどい


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:21
    雪ノ下は正反対なので戸部やガハマとは合う
    雪ノ下と八幡も共感部分があるからまあまあ
    雪ノ下と葉山は付き合ってもズレそう
    葉山と八幡も付き合ってもズレそう
    あーしと八幡や雪ノ下は無理

    八幡は戸塚やガハマや戸部、雪ノ下姉や妹みたいなのが相性良いだろう


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:22
    290

    この物語ってそういうつまらないことで悩む年代の物語だよ



  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:23
    まぁ俺ガイルの世界は八幡が間違ってる風で正しくて、他が正しい風で間違ってることにされちまうからな。さすがにもうちょいリアリティがないと共感できんわ。


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:23
    296
    普段はそう言ってても俺が告りゃ変わるんじゃね?いくしかないっしょ!
    これが戸部だw


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:24
    ギアフォース サボとキッドとサスケと藤虎ゾオン系にしてないから不可w
    だからパラ100でさかさか さらに覇王100でまひまひの人型スタンド能力
    ザワールド2事ヴァニラアイスだな

    スーパーサイヤ人ゴッド2は クラウドの目だねホーリーの事だろうが体は黄緑だから
       これはクラウドがザックス方面にいっえアルテマウェポンにならないで
           シド方面のままダイヤウェポンのアギトになるにつなげて イルミがクラウドとかに H×Hにやんわりとするんだろうね ゴミだわこいつらwww下手糞すぎ  だからクラウドの体内の話で ひぐらしがバズーカの玉の擬人化とかけてんだろうな  でひぐらし札がH×Hと同じ次元でEDのまなざしの歌詞とかけてる だけだな 下手糞www二秒で分かります


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:25
    ギアフォース サボとキッドとサスケと藤虎ゾオン系にしてないから不可w
    だからパラ100でさかさか さらに覇王100でまひまひの人型スタンド能力
    ザワールド2事ヴァニラアイスだな

    スーパーサイヤ人ゴッド2は クラウドの目だねホーリーの事だろうが体は黄緑だから
       これはクラウドがザックス方面にいっえアルテマウェポンにならないで
           シド方面のままダイヤウェポンのアギトになるにつなげて イルミがクラウドとかに H×Hにやんわりとするんだろうね ゴミだわこいつらwww下手糞すぎ  だからクラウドの体内の話で ひぐらしがバズーカの玉の擬人化とかけてんだろうな  でひぐらし札がH×Hと同じ次元でEDのまなざしの歌詞とかけてる だけだな 下手糞www二秒で分かります


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:25
    298
    性別を超えた総当たりになってるのが、よくわかってるw


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:26
    あれでは戸部が直接「付き合えませんごめんなさい」と言われたも同然だし
    あまりのわざとらしさに芝居をやられてると気付きそうなもの
    普通はショック受けたり、八幡に怒ったりしておかしくないはずだが
    「いやー告る前にわかってよかったー」「ヒキタニ君には負けないぜ」

    戸部がありえないレベルで、馬鹿で鈍感って前提で成り立つ話


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:27
    アスペの踏み絵


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:27
    なんかやすっぽすぎるんだよな。。。
    萌え豚に媚び媚びだし
    今期はやっぱ俺物語が一番だね


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:27
    オタクは「戸部みたいな軽い奴はみんなこうだ」って決め付けるけど、そんなことねーぞ?
    そういう視野の狭い奴はゴールデンタイムの外伝、二次元くんスペシャル読むと世界変わると思うわ。


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:31
    305
    言われたも同然でも言われてはいない、表面上浮かび上がった訳ではない
    そこが重要なんだと思うよ


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:32
    ほどほどに心が痛い
    それが心地いい
    痛すぎてはいかんのよね



  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:34
    308
    戸部は馬鹿で楽観的だけど、誰よりも純粋だし直向きだ
    それは皆分かってるし、勿論八幡自身も分かっている
    戸部をそういう風に見てるのは、そうだと決め付けているお前なんじゃないのか?


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:35
    捻くれた奴は周りに見捨てられるのが普通よ。
    それを自分からあえて拒絶してると豪語するのはただの強がりですよ。

    由比ガ浜も葉山もよく付き合うよね。あんな面倒くさい奴に。


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:36
    傍から見てて劇中もコメント欄も


    色々と劇寒なんだけど()






  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:37
    313
    じゃあ、寝ろよ、もうw


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:38
    ジャアモウネロヨモウ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:38
    うちの妻は当時大学の同じサークルの男に告白されたが
    普通に今でもそいつもいるサークルの同窓会に行ってるよ

    大人になるとそんなもんだな


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:39
    サムイなぁ



  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:39
    313みたいなのが、作者が想定してる
    八幡像の一面なんだと思うよ、わりとマジでw


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:39
    やはり日テレ土曜ドラマ向き作品

    あれ見てる層には受ける


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:39
    311
    だったら「ゴミクズ野郎だけどいい奴」はねぇだろ……。
    八幡、完全に戸部のこと見下してんじゃん。戸部は全然八幡のこと全然見下してないのに。
    俺、戸部みたいな奴好きなんだよ。だから八幡の無意識な見下しが頭にくる。


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:40
    316
    寧ろ仲良くなったりするわ


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:40
    316
    そりゃすでに妻化してりゃそりゃそうだろ
    まぁ違う想像が膨らみますがねw


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:40
    うん想像してた
    この反応w


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:43
    320
    あんな言い方しかできないってことで。
    口でいうほど見くだしてないだろ、最初から。
    それに、前話でふつうに八幡おちょくってたし、
    ひねくれもんが、そんな奴を単にいいやつとは言わんw


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:43
    そもそもなんでリア充グループの相手しなくちゃいけないんだ?
    リア充グループのメンツは由比ヶ浜持ってかれたの気にしてんのか?
    そんなの本人の勝手だろ
    登場人物の多くが表面上だけだとしても相手を下から見てんのが嫌だね

    何かウルトラマンレオ見てる気分
    俺はオッサンだからこの作品あわんな、俺物語見たいのが合うわ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:43
    大学なら多分告白しようがその後普通にやれて
    気にしないな

    これ高校だけだよ


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:44
    320
    そうやって言っちゃう自分がもっとゴミクズだって八幡も分かってるんだって
    戸部の気持ちは分からない、あれは八幡の一人称だから
    そういう自意識とも戦う話だよ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:45
    実際うちのサークルにも
    告ってフラれてそのまま普通に友達してる奴いるぞwwww

    げんしけんならやりそうw


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:46
    現実に考えすぎだが
    これそういう話にしたかったラノベという
    現実なら先ず人に頼まないw


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:48
    ゆきのんやガハマが八幡にキレたのは乙女だから評価しよう
    自分で処理出来ない海老名はクソ


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:50
    この八幡の解決は全部間違ってるって話なんだけどな


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:50
    オッサンの俺からすると、これにせよ、アオハライドにせよ、
    「つながんないと、マジヤバイ」みたいな友達圧力が強まった
    ここ数年の空気捉えた作品だと思うけどね。

    俺が若い頃は、友達とか流れで出来たらつくる程度だったし、
    学校外では誰とも連絡とらないとか、ふつうだったもん。


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:51
    320
    甘いな第一話を見るべし
    戸部はめっさ八幡を馬鹿にしてたぞ
    というか、日常会話でナチュラルに馬鹿にしているレベル
    「俺、負けねーから」って爽やかに言えたのも、八幡が眼中に無いから言えたんだろ

    多分、お前は俺ガイルむいてない
    見ててもストレスが溜まるだけだと思う


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:52
    戸部ならフラれても普通に出来ると思うが
    海老名は戸部の気持ち知ってたなら
    告白されようがされまいが意味ないと思うんだが


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:54
    334
    表面上のグループ内の平穏が保たれれば、それで
    海老名さんは満足。恋愛を持ち込まない偏執的な潔癖さと
    腐女子としての嗜好は呼応してるから。


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:55
    今日はおちんちnまつりじゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ しゅぷらとぅ~ん
    トゥトゥっとゥっとっッから いxふっぅううううううううううううううううううううううううううう


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:55
    327
    それ、自覚してるならやめろよって話にならないか?

    無意識でも最低なのに、自覚してるのにやめないって人としてどうなんだ?
    それも自分はクズだからって開き直って許されるのかねぇ。すげぇ不快だ。


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:56
    334
    戸部ならできるかもね
    しかし海老名はそれを壊す
    女王の忠告を思い出せ


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:57
    完全に ネトゲ―してる女が決めた空気のせいだろ


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 04:58
    TBSとCBCうらやま。BSーTBSは明日から1話だぜ。遅えよ。


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:00
    337
    誰も許してなんてないよ、勿論八幡自身も許してない
    だから悩むし知らないうちにガタが来る


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:01
    ぶっちゃけ視聴者からすれば
    大したことない話なのに
    深刻な話にしようとしてるのがうけるw

    とどめが主人公の自己満足語りw

    これはオサレラノベw


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:01
    337
    原作を読むと、軽口叩きながら実は、全然開き直ってないのは
    行間からビンビン伝わってくるんだけどね。基本悩みまくってるよ、こいつ。
    アニメだと伝わりきらないのかな。原作読了してるのでわからん。


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:01
    337
    お前の言ってることは正しいと思うぞ
    だから実際八幡友達いないし
    長所も短所もある、そういう未成熟な人間たちのドラマだと思ってる


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:03
    342
    見て言ってるのなら、そんなもんなんでしょう。
    見ないで言ってるんだろうけど。

    少なくとも全然オサレじゃないと思うけどなw


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:05
    342
    中高生の悩み事なんて大人からしてみればどうってことないものばかり
    でも当事者は真剣だからな
    その年代描いてる点から見ればリアリティあるよ


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:07
    からんでこじれてもつれて複雑な関係。


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:09
    もう少し、平塚先生を然り気無く、だけど深く描写して欲しいなぁ。

    平塚先生は今のところ唯一、はーちゃんを慰めることを出来てる『大人』だからね。八幡のツッコミは信頼から来る照れであって…この物語に平塚先生が居ないと、八幡は絶対に救われなかっただろう。

    しかし原作は千葉を愛でる割には頑なにふなっしーをスルーするね。何かあるんだろうか。


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:10
    342
    アンチは別の切り口で叩きにきてるな
    まぁ頑張って


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:11
    あれ?続編ゲームの記事挙げんのか?



  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:13
    ガハマさんの「人の気持ちもっと考えてよ」って台詞には
    八幡が道化を演じて行った行動が、戸部の気持ちを真に思いやれてるとは
    言い難いって指摘も含まれてるし、八幡もその辺は自覚してはいるようだ

    今回一番印象的だったのは「そんな上っ面の関係で楽しくやろうって方がおかしい」って
    葉山への台詞やな(ガハマさんへの八幡の対応とか超ブーメランだし)


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:21
    なんか、ガハマンが戸部っちの気持ちを理解云々~って書いてる子を見ると、可哀想に思うよ。確かに解釈は自由だけど、全然読めてない。

    多分これから暫く人生を色んなヒトと過ごせば、その解釈は違うって自分で気付けると思う。その時、はまちを改めて一度良い作品と感じられるだろうね。


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:21
    男はつらいよの寅さん思い出した


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:25
    割とここで批判されてることが原作にも書いてあったりするのが面白い


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:37
    これで内容が無いようなら他の作品はどうなるって事になる


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:38
    クソワロタ マジでレーカン1話切りか


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:39
    352
    要するにガハマさんの台詞は道化を演じることで八幡が傷ついてて、
    それを心配する自分や雪乃の気持ちも考えろって感じか
    それも当然含まれるだろうが、八幡自身が欺瞞だと自覚してる心の声の
    後の台詞だから、戸部関連も含まれると俺は考えたが


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:45
    俺だけはキャラクター(作者)の気持ちがわかっている。キリッ
    ……みたいなのが沸いて、相変わらず気持ち悪いな、このラノベの信者はw


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:48
    アニメしか見てない奴に「何もできないリア充グループをぼっちが助ける痛い妄想」とか思っちゃってる奴でてきそうだな。いや、上っ面だけ見ればそうなんだけどさ。
    どのアニメでもそうだけど、作者の言いたいことか主人公やキャラの気持ちや考えを読みとろうとせず、出来事だけを覚えちゃうのはもったいないと思う。
    ラノベが原作だからとかアニメだからとかバカにせずに、そこを意識するだけでも作品に対する気持ちが180°変わることだってある。


    だから原作買え


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:48
    海老名さん腹黒すぎだろう・・・


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 05:58
    ロギア鼻フック女子じゃな 豚チワワ系


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:01
    358
    キャラクターの心情は基本、言語化されない原作なので、
    それぞれが、なにを考えているか、作者の意図はなにかを
    考えながら読む(見る)ようにそもそも設定されてるから、
    みんないろいろ考えてるんだよ。

    小説でいうなら行間、アニメでいうなら作画演出から情報を
    読み取る行為は当たり前のことだし、そこを突っ込んで意見を
    お互い出し合うのは、別に気持ち悪いとは思わんがね。


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:01
    359
    でも、原作はゴミじゃんw


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:01
    363
    読んでないものは、批評すんなよ。
    みっともないから。


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:12
    例えば政治の場なんかでは主人公のやり方もアリなんだけど、個人的な人間関係に於いてやるべき事じゃないな


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:14
    というか今の子供たちって傷付くの忌避し過ぎだろ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:19
    こんな主人公に託すしかない程ヒーロー像を見失ってる悲哀さよ


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:25
    よし!これで戸塚ルートに絞られたな!


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:26
    自分が高く評価してる人が何も知らない人間からdisられたり軽いイジメにも似た状況になったら嫌だし胸が痛むだろ?
    文化祭でそうなったのにまた同じ事を繰り返しそうなことしたんだし二人がああ言ってしまうのも無理ないわ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:36
    閉 鎖 し ろ カ ス


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:37
    これ周りから見たらガハマさんかゆきのん、あるいはその両方と付き合ってる八幡が冗談っぽく海老名さんに告って戸部の告白を茶化したみたいになってそうな
    これはさらに嫌われますわ


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:41
    防御が鉄壁なんだが?
    苦労するなヒロイン’Sは


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:44
    バカばっか
    やらかんもバカ


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:46
    1期で分かっていたが、またすごい素っ飛ばしていくな。
    今回も1クールで6巻やるつもりなのか…w
    て、あれ、6巻もあったか?


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:46
    やっぱキャラデザだめだわ
    こね妹誰だよ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 06:46
    批判多いから期待せずに見たら
    思いっきり神回だったやんけ!
    本当お前らの意見当てにならんわ


  377. 名前:名無し 投稿日:2015年04月10日 06:56
    正直、テンポ早すぎ。
    原作の長さがあのラストをより重くしてるのにこんなにカット見せられても微妙


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:03
    結局俺ツエーの亜種じゃん
    自己犠牲かっけー


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:06
    原作がーとか言ってる奴に限ってアニメ1期から入ったにわかが多いと思われ


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:06
    378
    周りから否定されてるだろう
    それにこれは主人公目線で話が進んでくアニメだし


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:11
    由比ヶ浜かわええなあ
    きゅんきゅんする
    きゅんきゅん


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:14
    葉山EDなら神アニメ
    雪ノ下ならクズアニメ



  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:20
    かなり面白いな
    今期トップクラスだわ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:22
    382
    腐豚はうたプリだけ観て想像してろ


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:22
    この世界ではいじめってなさそうでいいな
    現実だったらこんな解決の仕方してたらもっと色々あると思うんだが自己犠牲って分かってるやつがフォローでもしてるんだろうか?
    いじめられた子をかばったらいじめられたとかやり過ぎって思ってもそのまま殺人事になってたりする現実と一緒にしたらだめだとは思うけどなんだかなーと思ってしまう


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:22
    相変わらず賛否両論な感じだけど、
    >このまま一気に鬱展開へ加速して行くぜ
    これからどうなるだろうか…一期と本格的に路線が変わるのはここからが本番なのか。


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:25
    カットしすぎとか言ってる奴らは話数増やしたら次は進行遅すぎとか言うんだろ?


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:27
    ハーレクイン・ロマンスが逃げ出すような展開^^
    他の青春ラブコメ小説とは違って超異質な唯一の存在!!!
    心の動きが知りたくて小説を詳しく読みたくなる・・・

    「はまち」人気の理由がわかった様な気がする


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:33
    流石に映像化されるときついものがあるな


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:43
    379
    原作なんていつ読んでも一緒だろ
    1期終わって2期までの間に原作読んだ奴とそれまでに読んでた奴に差でもあるのか?


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:45
    文化祭以降、八幡って相当嫌われてるのかな?
    それなら雪乃の反応も理解できるが


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:49
    女性陣の顔芸がスゴかったねー
    超一流の演劇でも、コレだけの顔芸はできない
    白箱に感化されてしまったのかな? ここのスタッフは


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:49
    今期はこれと俺物語が頭一つ抜けて面白い


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:58
    今回の解決は八幡にとっても海老名さんにとっても
    正しいとは言えんだろうな
    自意識過剰で防壁張りすぎて周りを信用してない
    ヲタの生態を上手く示してるとは思う


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:58
    後にリア充グループの中で戸部だけが唯一の清涼剤になるとは知るよしもなかった


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 07:59
    こいつら感受性が豊かすぎるだろう


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:02
    この腐女子って過去に何かあったの?
    相当なことでもなければ、こんな人格にならなくないか?
    原作でその辺りって語られてんのかな


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:03
    相変わらずナルシズム満たすアニメだなーとは思う
    面白いけどね


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:13
    今さらだがこれ登場人物の名前地名からとってんのな
    西尾維新のパクリかよ


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:20
    大人が読むと面白いんだけど正直考えすぎだと思う
    性欲の枯れた老人の恋愛みたい


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:20
    てっきり9巻までやるのかと思ったけど、
    このペースだと10巻までやっても話数余りそうだな
    いろはの話を長くやるんかな


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:22
    ガハマ、カレン>>>>>>>千棘


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:27
    最後の、私腐ってるからってのは腐女子っていうのだけじゃないんだろーなーっていうのは感じたが。。。
    そもそも腐女子っていうのもキャラづけっぽいけど。
    自分がぼっちでいた時に作り上げた理由付けというか正当化するための。
    単純に他人が嫌いなのかどうかは知らないけど。


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:32
    このヒッキーの選択と雪ノ下、由比ヶ浜の反発って
    「君が傷つくのを見て、痛ましく思う人間もいることにそろそろ気づくべきだ」っていう1期にでてきた先生のセリフを覚えてないとあんまり刺さらないよね。
    実況見ると、単に自分の好きなひとが他人に告白するのが嫌っていう風にとらえてた人も多いし。
    そのあたりどうにか差し込んで欲しかったなと思う。


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:33
    390

    おっ図星かww

    そういうやつに限ってあとから入ってきたにわかの分際で偉そうなんだよなーw


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:34
    こりゃ、ヒッキーはガハマさんと付き合うべきやな


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:37
    ここを見るまで気づかなかった

    コンビニでのパツキンのあれって依頼だったんかい?
    態度の悪い説明能力ない女(顔キレーなのに勿体ねえ)
    につっかかられてるようにしか見えなんだ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:38
    393

    俺物語はねえよw


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:44
    407
    あれは依頼じゃないよ。
    海老名の方の依頼


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:46
    葉山は過去に雪ノ下に対して何をやってしまったのか、まだ分かってないからなあ

    まあ、だいたい分かるけど


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 08:51
    409
    そうなん?
    いまいち主人公が怒られてる意味がわからん


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:01
    >イケメンは何もできず、アウトローな主人公はすべてを理解して自己犠牲で周りを救う

    相談内容やトラブルがアレすぎるとまともな奴は意外と何もできないもんだぞ

    あと八幡は基本的な事は大して出来ないからクラスで浮いてて、イケメンは大抵の事はソツなくこなしてるからクラスの中心にいるわけで


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:02
    411
    今までの話を通してみないと分からんと思う


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:04
    ※412
    だから現実にも探偵って汚れ役がいるわけだからな
    公で認められてる人間は、裏ではコソコソ動けないものよ


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:08
    411
    あーしさんが分からん人にもちゃんと今の状況を説明してくれてるシーンやん
    どんだけ読解力ないねん


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:09
    399
    その程度でパクりとか
    お前の名前も誰かしらのパクってるよね?
    そんな人生歩んで楽しい?


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:14
    1話はそれほどだったが、今回は良かったな

    あとメガネ、あれ本気で八幡好きだろw
    そして八幡は、やはり自分への好意には鈍感なのな

    メガネが冗談めかして告白する前は「ありがと~」とか言って上機嫌だったのに、帰る時は明らかに不機嫌になってたね


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:18
    てか二人共「任せる」とか言っときながら批判すんのやめたげて。
    あとチャラ男と腐女子なら告って振られても笑い話になって現状維持なんじゃね?




  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:22
    レーカン!切られるの早すぎワロタ


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:24
    418
    まさか自爆告白するとは思ってなかったんじゃねえの
    でも八幡の事それなりに知ってるワケだから、確かに行動パターンの予想くらいつきそうなモンだけどね

    チャラ男と腐女子については多分そうだろうな
    今回は葉山が余計な気を回して結果的にややこしくした、って事だろう
    あと腐女子も、おそらく現状維持できる人間だろうが、やはり余計な気を回して保険を掛けた、ってトコだな


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:26
    八幡よ自暴自棄はイクナイ
    もうお前を慕ってる人達がいるんやで


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:30
    自己犠牲がいい?んなことないw
    実際救われる人ばかりじゃないしな
    広い意味で自殺みたいなもんだ
    だいたい他の人とすり合わせればもう少しマシな展開になるところをそうしないあたり罪深いよ


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:30
    海老名さんは八幡のこと全く好きじゃないよ
    クズ同士のシンパシーは感じてて、八幡もそれをなんとなく分かってる
    お互い全く気のない同士だからこそ自然体で話せるってだけ


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:33
    423
    それを勘違いしてる奴は流石にいないでしょw
    でもマジで勘違いしてる奴がいるんだったら読解力のないただのアホだけどw


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:33
    見た目が可愛い婦女子だと、こういう苦労もあるのか。
    俺はイケメンじゃないから、そういう苦労とは無縁だったわ。


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:35
    ある意味俺TUEEEだな
    てかいちいち重く感じすぎだろ


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:36
    422
    >だいたい他の人とすり合わせればもう少しマシな展開になるところをそうしないあたり罪深いよ
    具体的には?
    自分がヒッキーの立場なら、あれ以上の名案は思い浮かばんと思う。年齢=ボッチ人生な人間の人生観嘗めんな。
    (同時に、なんであれで怒らなきゃならんか理解できん。由比ヶ浜さんも、まずは怒ってる理由を説明しろ。話はそれからだ。)


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:37
    423
    それは八幡視点での分析だろ
    もちろん表面上は海老のほうもそう見える

    しかし言葉でそう言っても表情や態度の端々に本心が出てるような
    結構ガッカリしてたろ?
    笑いながら「好きかも」→「冗談やめろや」→一瞬ハッとした表情して、取り繕って会話続ける


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:37
    八幡の自己犠牲を見て「わかるわかる俺もそういう所あるもんw」みたいに思ってる奴の大半はたぶんそう思い込んでるだけで実際は場をただただかき回すだけの厄介ものである確率が高い(しかも結果も出せず)

    153
    それ良い所ついた
    そうなんだよ
    基本的に八幡はまだそこまで傷ついてないから犠牲になってないんだよ
    もっと人間らしいところが出てきてからが本番だろう


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:41
    364
    読みたくもならないようなものを無理矢理読ませようとするなよカス
    アニメ見て合わない奴は原作も合わねえよ


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:44
    自己犠牲がいいというヤツは頭がおかしい


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:46
    423
    そうか? 完全にそう言い切れる?
    葉山グループでも自分を見せない海老名が心を開いてるって時点で、複雑だがある種の好意があるとは考えられないだろうか。理解者である八幡に対して、同族嫌悪を感じている可能性もあるが、恋愛感情とまでは言わないが好意を持っていても不思議ではないと思うんだが。原作を読んでないから分からんが。


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:49
    リアルに考えたら、コクろうとしてたのはお互いわかってるし、中途半端なので
    余計にお互い意識して余計にこじれるよなこれ。
    八幡のはただの自己満足で、誰も救っていない。


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:53
    原作未読だからわからんけど、徐々に八幡がどういう
    人間か理解していくキャラが増えてきてるようだが、このまま進めば単純に
    周りから変な目で見られるだけな状況からは脱するんじゃないのか…


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:54
    ダークヒーローwwwwwwwwwwww


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:57
    1期に比べてテンポ悪いのが凄く気になる
    作画丁寧なんだからもうちょいなんとかしてくれ


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:57
    434
    学園祭のなんか、アニメだけだとただのヒステリー男じゃん
    原作保完してはじめて正当性がでる話だぞあれ



  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 09:58
    436
    1期ははしょりすぎてイミフのレベルだったから2期の方がまだましだろ


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:00
    432
    イヤな意味ではないが自分の一番近くの面子には鎧をつける
    気を使わなくていい危険を感じない相手には気を緩める
    その程度も可能性はある


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:03
    いいよなって・・・アニメ見てねえならしねばいいよ


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:04
    今回の話っておちゃらけて告白したましたってだけで
    自己犠牲って話でも無いだろうに
    なんで後にこんな重苦しくなるんだ?
    別に本気でも無い告白に それ分かって対応した相手なだけだろ?
    まったく傷つく要素ないだろ?


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:05
    ガハマちゃんマジヒロイン


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:09
    432
    単純に見れば八幡が海老名にとってどうでもいい相手だから素を見せてるって
    内容だとは思うけどね。深読みすればあれこれ広がる可能性もないわけじゃないけど。
    人間ってのは仲良くしたい相手には自分の素や本音を見せずに
    仲良しグループを維持したり、好きな人の前で猫かぶったりでもいいけど
    そういう仮面、自分の詐称の上に人間関係が成り立ってます、と。
    それが俺はいやです、ってアニメでしょこれ。
    そしてあそこは八幡と海老名は互いにどうでもいい相手であると認識してるのを
    確認しあった、ってシーンだと個人的には思う。


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:10
    441
    たぶん海老名が異常なんだろう
    相手の恋愛感情を知って上手に付き合える程、コミュ力高くないんだよ
    特に学生の頃って、すげー繊細ですよ女子



  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:12
    432
    ハーレム嗜好が極まると全部主人公への好意ってなるからな
    腐女子といいオタ脳ってこれだからヤなんだよw


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:12
    まぁここ数年の青春ラノベは冴えカノと俺ガイルの2強だよな
    俺ガイルはロミオ意識してるし、どっちの作品も下地がエロゲってのはなんか納得


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:14
    445
    それは言ってやるなよw
    432はそれが正しいって思ってるんだからさw


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:17
    くレイプアートオンラインが糞過ぎて
    此方が神アニメに見えるwwww
    まぁ実際神作品なんだけど


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:23
    冴えカノアンチと俺ガイルアンチに共通しているのはろくに理解もできてないのにあーだこーだ話に文句をつけている滑稽なところ。


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:24
    今の展開に納得できていても、今後面白いと感じることが出来るかは分からんからな。逆もまた然り
    八幡周りの問題は現在の原作7巻から9巻まで続いていくしね。そこでも完結しているわけでは無いけど



  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:24
    443
    >単純に見れば八幡が海老名にとってどうでもいい相手だから素を見せてるって
    内容だとは思うけどね。
    八幡に関してはそうだな。ただ、海老名はもう少し複雑そうだ。
    >自分の詐称の上に人間関係が成り立ってます、と。それが俺はいやです、ってアニメでしょこれ。
    それは恐らくアンチテーゼだな。そこから話が膨らんでいくんだと思う。
    >そしてあそこは八幡と海老名は互いにどうでもいい相手であると認識してるのを
    確認しあった、ってシーンだと個人的には思う。
    そうか。張り合うようになってすまんが、俺はあそこで海老名が依存しようとしているのを八幡がぶった切ったシーンに感じたよ。海老名はあそこで潔癖すぎる八幡バリアに弾かれたのではないか。海老名は自分が腐っている事に妥協しているが、八幡はまだ戦っている気がする。


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:25
    ちょっと腐ってるくらいがちょうどいいんですよ


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:29
    444
    それだと、あそこまで言わせた時点で既にアウトだぜ
    中途半端にぶったぎったのはかえってまずかった


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:29
    戸部が海老名に告白しても別に関係変わらなくない?っていう人いるけど、
    それはない。
    何かしら意識はするし、戸部は単純に意識するだけで済むかもしれないけど、
    海老名はその場合、この関係を捨てると暗に示されてる。
    だからこそ、戸部が海老名に告白するっていう事象そのものを封じるしか方法がなかったってことでしょ。
    それには誰が告白しても今は振られる、だから今はやめておけっていうのを示すために
    八幡が人柱になったと。


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:30
    さがみんの時の話がインパクト強すぎてこっちはちょっと見劣りする…


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:32
    八幡は海老名のこと、本当になんとも思ってなさそうだったけど、
    海老名の方は若干本気で思ってたような感じで捉えてたんだけど、違うのかな…
    好意というか、共感と依存、言って見ればセフレみたいな感じというか。



  457. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:33
    445
    これがラノベって事を忘れてないか?
    リアルだったら異性に何とも思われていない場合はあるが、ラノベは原作者の思惑でどうとでもなるだろう。言い切るのは早計だろ。


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:36
    454
    なら最初から戸部には口開かせず、八幡がただ玉砕するのを見せないといけなかっただろ。
    戸部が呼び出したことでもう、そういう意識はしてしまう。呼び出すなら八幡が呼び出して、
    振られる様をあとのふたりが戸部に見せればよかっただけ。

    自分が本当はいいヤツなんですよというのをアピールしたいがためにおかしな行動になってるよ。


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:38
    453
    戸部が能天気&ポジティブだったから成り立つ裏技みたいなもんじゃない?
    後、海老名が鈍感馬鹿のフリをすれば誤魔化せる。


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:38
    最後の海老名は八幡に対して本心晒してたと思うね
    それが依存なのか純粋な好意なのかは計り知れないが

    海老名は本質的には八幡側の感性に近いのだろう
    でも手に入れた友人関係を壊してまでも自身の感性を曝け出す勇気はない
    だからこそ、遠回しに八幡か、それ以外の人間に
    解決すべき問題を擦り付けて解決を計ろうとした自分が嫌いなのだろう


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:44
    459
    >たぶん海老名が異常なんだろう
    >相手の恋愛感情を知って上手に付き合える程、コミュ力高くないんだよ
        ↓
    >海老名が鈍感馬鹿のフリをすれば誤魔化せる

    擁護に必死すぎて言ってること支離滅裂だぞおまえ


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:45
    葉山って悪い人なの?


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:47
    ※462
    極悪人だよ
    今回もあいつが原因なんだし


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:48
    どうせゲイだったてオチやろ


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:51
    今みたけど主人公やっぱ声全然違うな


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:52
    461
    海老名は普段からすでに鈍感馬鹿(腐女子)の擬態をしてるだろ。あれで男子連中が近づいてこないように壁を作ってるんじゃないの。それを今回、戸部が越えてこようとして危機感を感じたんだと思うが。
    ただ、コミュ力の低い海老名に出来るのはそれだけで、深く恋愛感情に踏み込んだ事態には対応ず、三浦に取ったような冷たい態度しか取れないんだろ。

    分かりづらかったかもしれんが、なんも支離滅裂ではないと思うぞ。


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:52
    相変わらずカッコつけすぎな八幡w
    こんな喋れるヒッキーいねぇよw


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:52
    ヒッキーがライバルみたいな扱いになってワロタ
    嘘告白だったと野郎に言わないのはなんでなんだぜ?


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:53
    463
    別に葉山が悪いわけじゃないだろ
    仲良しクラブの関係を維持したいという共通認識がある連中だから
    葉山のまわりに集まってるわけで


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:53
    466
    対応ず×
    対応できず○


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:54
    今の所キャラデザは一番綺麗だから見てる
    2期からの原作未読だからまだよくわからん


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:55
    462
    葉山はあれはあれでかわいそうな人なんだよ
    超リア充で金持ちで将来を約束をされている
    約束されているが故にまたかわいそうな人なんだよ
    そこは10巻でわかる


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:58
    はがないの小鷹の女版が海老名なんだろうな
    まあ周りの人間もそんな感じだが
    で、「え、なんだって?」が通用するような世界観じゃないと
    どうなるのかってのが今回の話


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 10:59
    海老名はいつでもヒキタニ君呼びだし、葉山グループの目線から部外者の八幡を見ているのは変わらない気がする
    海老名から八幡への好意はないと思うなぁ


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:00
    ラスボスは葉山なんだろ?


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:02
    ガハマさんが良い娘すぎてな
    是非八幡と結ばれてほすい


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:03
    473
    そうなんだよな。
    別に変な信者が擁護してるようなデリケートな話じゃなくて
    「あーあー聞こえない」をやっていないとマズいというだけで。
    だからもう呼び出しかけさせた時点で積んでる。


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:05
    473
    似たようなもんかもな
    小鷹が臆病者で、海老名は変人だという違いはあるが


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:06
    八幡のこと好きすぎて自分の視野狭くなっていることに気づいてないファンが一定数存在するんだよなこの作品。とりあえず葉山を叩く奴はその典型。


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:08
    葉山が奉仕部に連れてったんだよなー


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:10
    葉山が悪いって言うのは否定せんが、八幡も断れば良かったんだよ。
    何だかんだゆーて、お人好しなんだろう。


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:11
    475
    ラスボスは雪ノ下家族(予定)


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:11
    絵は一期の方が好きかな…2期はなんか全体的に色が淡い


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:13
    多数決で断れなかったじゃん


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:19
    原作読めば分かると思うけど、俺ガイルはかなりデリケートな感情表現をしてるよ
    それを短いアニメで読み取れないのは仕方が無いけど、色々な伏線や可能性が存在しているという事は意識しといた方がいい


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:21
    原作読んでない人にはちょっと唐突かもと思ったけどしっかり伝わってるみたいでよかったわ。アニメスタッフ素晴らしいな。これがいいと思える人が結構いるなら、他のアニメでももっとこういう繊細な描写が増えると、アニメにはまる人増えそうなもんだけどな。原作は出来いいのに、アニメで拾えてないのが多すぎるように思う。
    今回原作上手くまとめてるシナリオも凄いし、キャラの表情や間を上手く見せてるコンテも素晴らしいし、コンテの要求を見事に表現してる作画がまた凄すぎる。個人的には作画の芝居が最高なのも去ることながら、会話の途中で、相手の言わんとしてることが分かったところで表情変化させたり(多くの作品では相手が話し終わってから表情変化させる)、アップで長尺でしゃべってるあーしさんのカットで口パクがただの3枚パクでなく変化つけてたり、細かい演出的な気遣いにすごく感動してる。そして相変わらずえぐうと東山ちゃん始め演技が本当にいい。スタッフ変更は不安で、特に監督は前も凄く良かっただけにどうかと思ったけど、皆さん素晴らしい仕事ぶりで感動。ありがとうございます。


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:30
    486
    そのへんは少なくとも一期よりは全然よくなってるな
    一期はカットの仕方が悪くて、原作補正かけないと成立しない部分が多かった


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:32
    486
    のうのう。
    今回の件で海老名って少しは八幡に好意が芽生えたんだろうか?
    原作ではどんな感じだった?


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:43
    2話観て思ったのはOPは使い回しなんだなということ


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:43
    葉山「君には頼りたくなかった」八幡「お互い様だバカ野郎」って、

    ・葉山は修学旅行で八幡の捻くれた性格を利用した。
    ・八幡は文化祭の時に屋上で葉山の正義感ある性格を利用した。

    でことでおk?


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:53
    すげーなストーリーのレベルが数段上を行く感じ
    表情や動作からくる情報量もすごい
    作品としてのレベルが段違いや


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 11:57
    こっからもっと崩壊の道に突き進むけどな…


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:00
    一番悪なのは壊れたくないから他人を使って阻止しようとしてるリア充グループ
    そしてそのことに回避した功労犠牲者に罵声を投げつけるリア充グループ


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:03
    493
    そうだね、コーロギだね

    変な日本語w


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:03
    葉山は過去、我が身かわいさに雪ノ下を救えなかった
    八幡は自分を犠牲にしてでも、問題を解決しようとした

    その違いが葉山のコンプレックスになってるんだろ


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:07
    495
    >八幡は自分を犠牲にしてでも、問題を解決しようとした

    それ、全然いいことじゃないだろ
    狭き門を読んでアリサの行為に感動するようなアスペならそう思うかも知れんが


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:08
    これ実は鬱アニメだな
    スクイズとかとベクトルは違うが


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:08
    どうしても主人公が好きになれない。
    自己犠牲とか馬鹿じゃないの?
    幸せになろうとしない人間は、他人を幸せにすることなんてできない。
    犠牲になった自分自身を憐憫して満足しているただのドMオナニー小僧。
    反吐が出る。


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:09
    マジかよ海老名市在住の俺最低ワロタ



  500. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:15
    ここから主人公の個性が死んで行くから期待
    ただ延命(いろはす)を図ってるのが気になる


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:18
    487
    原作情報量多いから受け取り方は様々だろうけど、俺的には、海老名さんはここで好意を持ったというより、以前からも描写的には、八幡は普通の男子とは違うな、と好意的に見ていたように感じてて、むしろこの件でMAXに達した感があったから、海老名さんと八幡もええな...と思ってた組としては、2話は、特にラストのやり取りの海老名さんの表情やら、八幡にかわされたあと胸張っちゃう感じとか、堪らなかった...。八幡をめっちゃ信頼してるからこそ、口にしたくない核心言わなくても分かってくれると依頼しに来たわけだし。まかり間違って八幡が押したら確実に一瞬で落ちる!と俺は思っている!!どっかにそんなss落ちてないかな...。原作は川崎さんも、描写がもっとあって、くっっっそかわええんじゃ~


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:20
    あ、488さん宛でした。


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:20
    眠い


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:26
    501
    ありがとう
    よっしゃあああああああああああ!!!!
    妄想が膨らむぜええええええええええええええ!!!!!!

    君にこのssを贈る↓ そこそこ雰囲気あるかも
    八幡「俺と付き合ってください」
    ttp://www.ssnote.net/archives/6743


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:27
    八幡 「ずっと前から好きでした!」
    海老名「はい、私もです。これからよろしくね(計画通り)」
    戸部 「ないわぁ~、それないわぁ」


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:28
    イケメンは何もできず、アウトローな主人公はすべてを理解して自己犠牲で周りを救う
    ここまで恥ずかしい妄想を形に出来たのは確かに凄いわ
    俺は買わないけどどうして受けてるのかははっきりわかった


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:31
    葉山もゲスいな


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:31
    原作未読だからか今回はあっさりしすぎと感じた


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:32
    220
    やった後でも堂々と後悔してない「自己犠牲」てあるだろ



  510. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:35
    戸塚きゅんと結婚したい


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:36
    メガネは冗談半分に言ってたけど、あれ告白だよな

    本人は冗談半分のつもりだったが、八幡がアッサリ拒否して、その拒否された事に予想以上にショックを受けている自分に動揺
    とっさに取り繕ってその場を去った

    という風に解釈したがな


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:39
    チャラ男の「負けねえぞ!」は、空気を読んで八幡の芝居に合わせたか、それとも本当に分かってないお気楽男なのか

    アニメだけでは判断しかねる。どっちとも取れるような
    今後、何か追加であんのかねえ


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:42
    登場人物の頭の悪さに物語のすべてが寄りかかってしまっているから
    根本的に駄作としか言いようが無い


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:45
    原作は一見パロネタに頼っただけの誰でも理解できる作品に見えるけど
    7巻くらいから読解力必要で面白さが変わるからなぁ。
    8後半と9巻のアニメは脚本凄い大変そう。


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:46
    498
    正しく読めてるじゃん
    2期はその間違ったやり方を更生させてく物語だよ


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:52
    面白いのは非リアだけでなくリア充の心も揺さぶっている所だな
    快にせよ不快にせよ反応がしっかりしている
    SAOもそうだったが、人気作ってのは謎のパワーがあるな



  517. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:53
    ハーレム脳面倒くせぇ~~~~


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 12:56
    こういう自己犠牲野郎はエミヤで腹一杯なんだわ

    同時期にキャラ被りは致命的だな



  519. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:03
    俺は小町ちゃんが出ればそれで満足なんで


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:09
    なぜアニオタがもっとも嫌うチャラ男の恋愛を見守るアニメが人気なのだろうか


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:22
    自己犠牲って難しいだろ、なんの関わりもない他者に自己の思想や信念と関係なく労力を割くことだよ。でもこの組織の一部であるナル谷くんはなんらかの報酬をうけとっているはずだ。自己の思想や組織での立ち位置としてね。これはFATEのアーチャーが自己犠牲救われないと言いつつ精神的報酬を受けていたことと同じだな。つまりナルシスト


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:23
    520
    オタクが考えたチャラ男だからだろう
    ストーリーからしてオタク特有のウジウジ感をリア充に無理矢理当て嵌めた内容なんだし


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:24
    失敗するって分かってるからだろ?


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:38
    金髪コンビニ女はなんでキレてるんだ
    八幡は何もしてねえだろ

    おまえがチャラ男に海老名は男に興味ないっていったら終わった話だろ


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:40
    1期のときはそこそこ面白いって程度だったけど、今はめっちゃ面白い
    キャラに愛着わいたのもあるけど、
    なによりつまらんアニメが増えすぎてハードル下がった感じがする
    前期なんて冴えカノ以外のラノベアニメ本当にひどかった



  526. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:42
    進学校の設定だからいうほどチャラ男ではないんだけどね


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:44
    右肩アートオンラインより面白いんだよな


    今現在のラノベトップだわ


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:48
    八幡は自分の行動や選択を自己犠牲だとは思ってないよ
    そう思われるのは屈辱であり冒涜だと考えているらしい


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:53
    進学校のチャラ男が八幡の行動に違和感感じてないのも・・・


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 13:55
    524
    さりげなく言う程度ではチャラ男は耳を貸さない
    恋は盲目とも言うしね

    かといって強く言うと、手を出すなって命令してるみたいになるだろ
    自分の余計な口出しで逆にギクシャクするかも知れないし、チャラ男が玉砕するケースとの狭間で悩んでるんだろう
    人間関係壊したくないのは金髪女も同じ


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:04
    >八幡は自分の行動や選択を自己犠牲だとは思ってないよ
    >そう思われるのは屈辱であり冒涜だと考えているらしい

    ぷぷ……かっこいいね♪
    ぷぷぷ……


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:07
    524
    本人から言われないと普通は納得できないだろ

    本人に興味がないと言わせて、それで関係が壊れない手段を考えると選択肢は少ないよ


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:13
    マジかよ海老名市在住の俺最低ワロタ



  534. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:16
    これ、二期やらないほうが良かったね。一期だけにしておけば名作アニメのひとつと
    して語られていったのに。
    こういう八幡のやり方は、自分自身がヒロイックな気分に毒されやすい上に、
    葉山と赤めがね女に対しても侮辱する行為だと思うな。

    526
    あ、ちなみに進学校でもチャラ男います。有名大学でもチャラ男います。


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:21
    見たやつがこのやり方を間違ってると
    認識してるならアニメは上手くいってる


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:24
    そもそもの話、告白→いままでのぬるま湯関係が壊れる、と決め付けている点も
    なんかラノベの限界っつーか、ご都合主義丸出しっつーか。
    告白後の仲良しグループがどうなるかはわからない。まあ、たいていのグループは
    気まずくなるし、グループを抜けるメンバーも出るかもしれない。
    だが、もろもろ込みで告白を実行したことが良かったのか、悪かったのか、それがわかるのは
    何年も後のこと。
    それを、八幡ごときや金髪バカ女がいかにも達観して猪口才出すのは見てて苦しい。
    まさに見苦しい。青春の見苦しさではなく、小ざかしさを見せ付けられるうんざりの
    見苦しさ。


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:31
    504
    横だが時間泥棒されたわ
    つーか原作読みたくなったわ


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:35
    最初から購入確定してたからアンチはどんなに騒いでも無駄ですよw


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:35
    チャラ男にあらかじめ男に興味ないよといってれば告白あっても関係が壊れることもない


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:37
    536
    そう感じて正解
    この作品のキャラは達観してる様でいて年相応に皆未熟なんだ
    二期はそういうお話なので大人の方が理解しやすい


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:38
    一個人の異性を好きという気持ちよりも、全体のぬるま湯を重視する世界。


    女って、付き合わないと思っていても、いざ告白されるとくるっくる手のひら
    裏返るもんじゃねーの、たいていは?(経験談


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:41
    ヒッキーのことを「自己犠牲」と言ってる人が多いけど、そうか?
    彼女持ちのイケメンが、嘘でも他の女に告白したら二叉かけてることになって破局が訪れたりするが、ヒッキーはフリーなのでダメージ無いぞ。
    腐女子の他にヒッキーに惚れてる女がいたり、ヒッキーに気がある女がいたりすれば話は別だが、「そういうことは俺についてだけは『絶対に』『断じて』ありえない!」と断言できるのが、ヒッキーのヒッキーたる所以だしな。ゆえにノーダメージ。
    こういう場合は自己犠牲とか関係無くて、消去法でノーダメージの奴が引き受けるべきだろ?ヒッキーだって、あいつら仲良しグループの仲を引き裂くような真似はしたくないんだよ。


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:43
    536
    ぬるま湯関係が壊れると決め付けてるんじゃなくて、壊れる可能性を恐れている

    100%決まった訳でもないのに、50%か何%でもいいがその可能性自体を恐れている
    なんとも薄っぺらい関係だが、まあその薄っぺらい関係も作者の言いたかった事のひとつだろ

    現実がどうかは問題じゃないぞ?作者がそういう世界を描写したかっただけ


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:47
    なんかダメージなしの仲良しグループって、維持するのものすごく大変そうですね。
    ダメージよりも維持する労力で死んでしまいそう。
    てゆうか維持する労力がすでにダメージだろw


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 14:58
    唯一ラノベアニメでこれは見れるわ
    面白い


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:06
    いろはす楽しみだけどあやねるってのがなぁ


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:09
    展開のために行動しているパターンだなこれ
    自然さが全くない


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:10
    ※542
    めっちゃダメージ受けてますやん



  549. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:20
    完全なる個人は存在しえないから自己犠牲は自分以外にもダメージがあるものなんだよなぁ

    他にはないからこういうの好き


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:25
    ごみのんが胸糞悪い


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:26
    葉山は屑


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:28
    学生時代の仲良しグループって、だいたいこんな感じ。
    嵐を起こさないように、ひたすら現状維持に腐心する。
    教育で、そう教えられているから、他の選択肢がないんだろうな。
    チャラ男があのまま竹林で告白してしまうと、透明な嵐に巻き込まれて排除指定を受けてしまい、八幡と同じになってしまう。
    絵コンテ優秀だったよ。よくぞ2話でまとめたもんだ


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 15:53
    504
    ありがとう!これめっっちゃいいすな...。出だしが俺の中の方向とは違ったけど、海老名さんの、でれ過ぎず、適度な距離感を保とうとしてくれる感じが...。でも本当に好きって感じが、堪らねえなあ!これは落ちる。このssの内容とは関係ないかもだけど、ゆきのんとガハマさんは、兄弟に近いのか、一方的な依存や甘え感が強いというか。八幡への期待が大きすぎる感があって。分かってよみたいな。それに対しての海老名さんの、理解してくれて、受け止めてくれそうな、踏み込んでもくれて。思ってることそのまま言っちゃっても、上手く流したり真意を汲み取ってくれたり。それがお互い成立しそうな、支え合うのにちょうどよさそうな感じがやばいんだよなあ。パートナー感。でも親しくなった順番の問題で、お互い合うことを認識しつつも、絶対くっつくことが無さそうなところが何とも...。不思議と、奉仕部の活動を続けつつ、海老名さんとの恋人関係も並行できそうな気がするんだけどな。...なんか暴走してんな俺。このss、川崎さんも拾ってくれてて泣きそうになったわ。良かったです。


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 16:14
    他のラノベとは格が違うとか奥が深いとか言ってる人がいるから楽しみにしてたのに何これ。

    あれで解決するくらいの問題なら修学旅行前に日常会話の中で同じようなこと出来ただろ。イケメン君も協力者してるんだし。
    腐女子は主人公に協力仰いだ時もストレートに内容言わないし、主人公は主人公でリア充見下してたくせにあっさり汚れ役やるし、なんか茶番臭いんだよな。

    こんな説得力ないままストーリー展開してくとか典型的ラノベだろ。


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 16:16
    ※551
    真性のボッチで人間関係に煩わされた事のない奴はマジでこう思うんだろうな
    それにしても、八幡や登場人物全員が完璧な立ち回りしたらお話にならないわけで
    それ故に人物の行動に注文がつけられるのは本当に解せない
    アニメだから目で見たモノだけ楽しんでる奴が多いのか?
    心情を推察するのは当然だ。けど、あぁしてればこうしてればはナンセンスにも程がある


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 16:28
    グループに属してる女に告るから助けてとかチャラ男は何がしたいのか


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 16:28
    所詮ラ・ノ・ベ


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 16:37
    557
    どこがだよwww原作読め


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 17:02
    学生時代グループ内で告白したりしてたしその中で付き合ったり分かれたりはあったけど別にその後気まずくなったり壊れたりなんかしなかったがなんなんだこれ


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 17:10
    まあ展開ありきで行動しているというのは同意だな
    海老名さんはずっと戸部につきまとわれただけの修学旅行でよかったのかね


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 17:39
    はまちの面白さは異常


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:07
    管理人も含めたどのレスもコメントもなげえよ!
    それだけ語りたいことがあるってのはいいことだ

    はまちは俺的には平成(的な感性)の重松清って評価


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:10
    原作の良さを全く生かせてないアニメだな
    1期のがまだ良かったわ


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:11
    問題は、ひきたに君が平気なふりをして内心傷ついていることかね
    奉仕部のふたりはもう彼の人物を知ってしまったから、分かるんだろうね



  565. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:14
    562
    コレが中身が有る作品と言う事だ。
    他のだとエロい部分や対立煽りアンチばっか沸いたおかしな※だけだからな。
    こうやって皆が意見を述べ合うのは良い事だよ。
    まぁ中には解釈の違いから罵り合ってるのも有るけど人それぞれ違うんだししゃあない。


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:17
    2期で作画良くなったな


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:19
    ラノベなのに内容があんまりライトじゃないんだよな
    8巻読み終わった後のスッキリしなさは異常


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:19
    言い難い事を先に言われたら言い難い事も言い易くなる心理を考えたら八幡が先に告白したからって戸部の告白を中止できるとは限らないよな…
    八幡が告白した後すぐに俺もって便乗して告白する可能性あると思うんだけどな…
    状況は違うけど似たような場面で便乗するのは見た事あるし


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:21
    1期の方が良いと言ってる奴はレンタルして見返して観ろ
    作画はイマイチだし端折り具合いも大して変わらん
    思いで補正で物を語るのはやめな



  570. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:24
    >559
    それで関係性が壊れる場合もあるし、腐女子はコミュ症でそういう関係を迫られると『もう良いや』と関係性を全部捨てちゃう人だって言う話がされてるだろ。

    だからやったら確実に壊れるグループって事。お前の周りがどうかなんて知らん。


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:39
    面白いけどいい話ではないだろ


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:40
    作画もゴミ、話もゴミ
    いいところが一つもないよな


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:45
    ※562
    これと重松清一緒にすんなよすげえ腹立つ
    本当に作品読んだの?
    少なくともこの作品の登場人物よりよっぽどリアリティがあって共感できる描写してるよ


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:55
    ※555
    そりゃキャラが完璧な立ち回りをしたらお話しにならないかもしれないが、逆にお話のためにキャラが変な行動とってたら違和感ある訳で…
    そうでもしないと成り立たないお話ならそもそも作り方が悪いんじゃ?


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 18:57
    う~ん、キャラの行動と言動に一貫性がなくて、どうなんだろう?
    8万の思う「いい関係」っていうのもはっきりわからん。
    つか、正式に依頼された依頼ぶっ潰して、「俺が悪者になればいい」って、
    意味がわからん。
    もちろん酷い作品だとは思わんけど、良くもないな。


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:01
    キャラの行動に対して正否を語れてる時点で成功してるんだろうな


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:07
    573
    どっこいどっこいだろ



  578. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:09
    今見た。TLで「視聴終了」が多かったから気になっていたけど、俺もギブ。
    入り組んだ葛藤を描きたいんだろうが、雑過ぎ。
    原作が悪いのか脚本が悪いのかは知らん。
    また不作の春か。


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:11
    575
    ハ幡のやり方に否定的な意見なら分かるが、意味が分からんて…
    どうしてああいう行動に出たか分からんのかお前は?
    理解した上で批判するなら大いに結構なんだが、理解してないのは何ともな


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:21
    言うほど楽しくない


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:31
    575
    1期をしっかり見てないんじゃないかな
    八幡はぼっちが故に自分を勘定にいれていない
    だから自分以外の感情とか人間関係に敏感だが、自分と他の人との友好に関わるパラメータはゼロだと思い込んでいる
    だから自分を悪役にしようと嫌われようと自分にはダメージがないと思って解決策を実行している
    実際には1期にあったプレゼント騒動のとき以降、奉仕部メンバーとはわずかながら仲間意識が出来てきたからこそ、今回、周りを信頼していない八幡に対して雪ノ下やガハマさんは複雑な感情を抱いたというところ


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:34
    578
    普通、不作は冬アニメだけだろ
    春は基本、不作じゃなくて豊作アニメが多い
    合わないなら自分から自然に消えればいいだけ

    てか原作ありきの二期もので予習もしないで見るから余計分からなくなるんだよ


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:36
    581
    だからそのぼっちがリア充のためにここまで献身的に行動する理由は何なの?
    自分がグループの外にいるのにそのグループのためにわざわざ行動する理由は何なの?


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:43
    560
    海老名さんは戸部のこと嫌ってないよ
    ただ特定の誰かと仲が良くなることでグループが壊れることを嫌っている
    特に海老名さんの過去が明らかになっていないが、誰かに言い寄られることになんからの拒否症がある
    このあたりは葉山やおかん体質の三浦は気づいているが、葉山との友好関係で集まった戸部ほか男子3人は気づいていないということになっている


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:44
    みんな戸部のことチャラ男って言うけど、一番普通の高校生してね?
    周りがオタク特有の頭いい気取りで自意識過剰な奴ばっかってだけ。

    何か八幡、ゆきのん、海老名さんはオタク気質だから頭いい、みたいになってるのが痛々しい。



  586. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:44
    583
    奉仕部だからだろ
    本人は依頼されたことからは逃げないよ
    ただ自分で抱え込んで自爆するタイプ


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 19:54
    583
    581じゃないけど、八幡がああいった行動している件について。
    基本的に八幡は、自分が『ぼっちであるが故に強い』と思っているのではないか。
    ぼっち生活で積み上げた歪んだ矜持も持っているだろうし、これからもずっとこのままでいいと思っている。
     だから、今回のように他人の為に自分を犠牲にしても平気だと『思い込んで』いる。
    むしろ自分は強いと自分に証明するために、あえてああいうやり方をしているのかも。
    八幡が献身的に行動している理由は単純に『正義感や同情心』からだろう。見てみぬふりをする偽善者になりたくないという意地もあるのか。ぼっちであるが故に、他の人間よりハードルは低いからあんな風に動けている。友達や社会的地位がある人間はそうはいかないが。
     しかし最近、周囲に親しい人間ができて心が揺らぎ始めている。一連のあの行動は、ぼっち限定の強さなんだろう。


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:13
    まるで本スレみたいな雰囲気になってるじゃねーかw


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:26
    これだけ熱い議論交わしてる時点で中身が無いとは言えんな


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:27
    581
    >1期をしっかり見てないんじゃないかな
    いやそもそも1期は行動線追うだけで心理描写とかすごく手抜きしてたから、
    原作未読者はそんな部分理解できるわけねーよw


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:31
    眼鏡可愛すぎわろた



  592. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:32
    588
    中身があるアニメってこんなもんよ


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:33
    2話でこれだけ※伸びてるって大成功じゃねーかw


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:39
    八幡の行動に文句があるやつはいっぺん作品のタイトルを見直すといい


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:40
    「私腐ってるから」を腐女子って意味に理解してたガキがたくさんいてワロタ。もうアニメとか見ないほうがいいだろ


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:41
    二年前の一期の頃は全く盛り上がってなかっただけに
    これだけ注目されて盛り上がるのは感慨深いな...

    このラノ二年連続一位や
    スゴイジャパンのラノベ一位のステマ効果はほんと偉大だわ


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 20:45
    595
    原作信者も7巻を読むまでは海老名さんはネタキャラの一人だと思ってたから
    あまり責めるのはよくない


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:05
    553
    喜んでくれたようで何よりw
    俺ガイルSSでは海老名のイイ奴をあんま見ないからな・・・。
    2期を機会にもっと増えてほしいもんだ。



  599. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:07
    八幡は頭もいいし、なんでボッチなんだろう
    この辺に説得力がないのよな


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:11
    海老名さんは演じてる部分も有るけど半分は腐だからな
    本人はああいうキャラにする事で男どもを遠ざけようとしてるようだが、あんだけ可愛ければあんま意味ないよな。リアルにこんな娘が居たらうっかり告白するまである。




  601. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:13
    599
    頭が良ければボッチにならんのか…
    じゃあみんな勉強すればボッチを脱却出来ますね(棒


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:16
    ※599はアニメ2期からみてる新参者か?
    原作なり1期なりを観てれば独り身の境遇が分かると思うんだが…
    それで説得力がない(キリ 言われても誰もお前の言葉に納得できんわ


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:18
    599
    1期でやってじゃん
    入学早々交通事故にあって1,2週間入院して気がついたら周りはグループが出来上がっていて、そして生来の腐った目から新たに声を掛けられることもなく、ぼっちになったって

    由比ガ浜は八幡が車にはねられる原因となった犬の散歩をしていて、雪ノ下は八幡をはねた車に同乗していたから、彼女らは八幡のことを知っていたが、逆に八幡は二人のことを知らず、由比ガ浜の好意は単に謝罪の気持ちから来ていると勘違いした由比ガ浜を悲しませる話が1期にあった


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:18
    593
    いやこれだけ※伸びて大成功なのはやらかん本人だろ
    売り上げには直結せんよ


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:20
    ※599をフルボッコw


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:22
    流石2期始まってからも各巻毎週4000部前後を売ってる大人気ラノベだけは有るな


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:23
    1期も見てるよ、でも八幡って中学からボッチでしょ、
    見た目もまあまあで、頭よくてなんでボッチなんだ?
    普通にありえない


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:24
    ぶっちゃけグラスリップのほうが俺イルがというのより100億万倍おもろいぞ
    グラスリップのほうが余韻とか間のとり方とか雰囲気の作り方が絶妙だからな
    それに比べてこの俺イルがとかいうのがどおしてこんなに持ち上げられてるのか
    俺には愚かすげて理解できない


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:25
    7.5巻のことすっかり忘れていた
    これなら1クールに綺麗にはまるな
    6.5巻を映像化しないのはもったいない気がしないでもないが


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:31
    さすがアウトブレイクカンパニーの監督だな



    さすがアウトブレイクカンパニーの監督だな


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:35
    八幡は、孤高を気取った中二病って
    見方もできるんだがな


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:41
    608
    お前みたいな変わり種は世の中には極少数だがいるからその意見は否定し無いよ
    お前の中でグラスリップが至高ならそれはとても幸せな事だな


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:49
    612
    テメーはグラスリップをバカにしてんのかコラ
    あんまナメたことばっかぬかしてっとつぶすぞこのクサレ厨房が



  614. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:49
    >607
    色々なモノに幻想を抱きすぎた結果、どう振舞えば良いのか分からなくて、結果浮いてた。その積み重ねが今の状況。

    頭良いのは、それしかする事が無かったからだ。
    思考する事が日常だったのと読書をしまくった結果、考える事が当たり前になって結果的に頭が鍛えられただけ。
    悪い意味での経験も豊か。だから頭良い。でも、完璧には程遠くて、その頭のよさをプラスの方向には持っていけないんだよ。


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:50
    これの信者糞きもいよな
    そこらのラノベアニメと変わんねーよ糞馬鹿


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 21:51
    あのグラスリップに信者がいた事に驚きだわwww
    608と613に愛されて幸せ者だなグラスリップwww


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:04
    売り上げ=面白さ
    では無いけど何事にも例外はある。
    グラスリップはそれに該当する稀有な作品で有る。
    700枚前後の数字がグラスリップの正当な評価なのだから諦めなさい。


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:08
    そもそもなんでグラスリで俺ガイルを殴ろうと思ったのか


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:12
    グラスリップ信者というかPA信者だろ


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:14
    615

    負け犬右肩竿厨よりはキモくねえよ


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:19
    グラスリップも俺ガイルもどっちもクソという点においては似たようなもんだろ
    0からオリジナルで生み出されたグラスリップと
    ゴミみたいにありふれたテンプレハーレムラノベの俺ガイルではどっちもどっちだよ
    目くそ鼻くそだな



  622. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:23
    荒れてるけど米の数から見てる人多いな


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:23
     比企谷家の家庭(親子関係)内が 透けて見えて気持ち悪い


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:25
    621
    オリジナルアニメってとこはクソ要素じゃねーだろw
    落ち着けよ


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:29
    621
    普通、0からオリジナルで生み出されたら
    ありふれたテンプレより面白くなる可能性の方が高いんだけどな...


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:31
    624
    つまりよくあるテンプレハーレムラブコメもののラノベから
    どうしょうもない駄作アニメとして生み出された俺ガイルのほうが
    頑張ってオリジナルとして創られたグラスリップよりもクソ要素が高いということでしょうか???


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:33
    626が発狂しててワロタ


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:34
    おもしろい奴がいるwww


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:37
    あーしが梱包されてる本を平気で開封して立ち読みするシーンはカットか・・・


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:38
    誰だよ俺ガイルとグラスリップみたいな有象無象のゴミを同列で論じてる痴れ者は?
    マジでありえねーよ、俺ガイルのような傑作に対する侮辱だぞこれは
    本当に迷惑でウザくてキモいからやめてくれよ
    この基地外グラスリップ野郎は恥を知れ


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:42
    626
    なんでお前グラスリップなんて武器選んだんだよ
    白箱とかの方がもっと攻撃力高いだろw


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:46
    631
    俺がいるなんぞグラスリップで十分戦えるわ
    むしろシロバコだと圧倒的すぎて勝負にならんわ


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:56
    ハッ!?
    これはグラスリップの高度なネガキャン!


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 22:59
    唐突に好戦的グラスリッパー登場とか
    笑うしかないやん


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:03
    グラスリップを完全に理解するのは、不可能だ


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:05
    グラスリップは不可能を可能にする作品


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:09
    グラスリップ開始5分で切ったけどなwww


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:10
    1000以下作品の信者は純度の高いキチ


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:13
    グラスリッパーってジャック・ザ・リッパーみたいでかっこいいな!
    で、グラスリッパーって何?


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:23
    はまちはリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:24
    グラスリップは、最後まで見れば、もしかしたら良い作品だったのかもしれないが、
    意味不明なニワトリ推しでもう駄目だった


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:25
    グラスリップはガイルの記事で出しちゃダメなタイトルだろ。
    比較するにしても馬鹿馬鹿し過ぎてタダのネガキャンにしか思えない。
    今期だとレーカンとかえとたま、パンチラインの記事の時に名前出せよ。
    これぐらいが釣り合うレベル。




  643. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:30
    アンチファビョり過ぎだろ
    なんか訳の分からん作品を引き合いにだして必死になっててなんかワロタ


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:32
    640
    今日もご苦労様!


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:33
    641
    テレビに向かって時間を返せと皿か空き缶を投げても不思議じゃないレベルの最終回でしたよ


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:35
    642
    えらそーに
    ただのラノベ原作アニメの分際でよく言うよ
    いったい何様なんだよ、はまち信者の基地外どもは
    大物きどりでまじでキモいよてめーら


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:35
    鶏はtruetiarsuのオマージュだろ、
    それくらいわかるだろ



  648. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:36
    645
    ブラウン管テレビならそれが出来るなw


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:43
    やはり小説1冊分をたった2話で終わらすのは、雑。
    ダイジェスト展開すぎて目が忙しいわ……。

    3~4話かけてやって欲しいよね。
    こんな駆け足で人気作を消費しまくるから
    原作枯渇で困る羽目になるんだよ



  650. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:44
    646
    いや信者とか関係無くね
    例えばハイスクールD×Dやなのは、ソーマの記事でも俺はおんなじような※書くよ
    グラスリップは其れだけ酷い作品だったから
    でもお前自身が高尚な作品と思えてるなら其れでいいんじゃない?



  651. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:47
    原作をバッサリし過ぎだけどアニメとしては充分に見れてるから及第点だろう
    作画のクオリティとかは良いし端折り部分だけを除けば合格レベル。
    新規の奴は原作買って補完しなさいな


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:48
    2期で一区切りできるところは9巻だからこの速さでいいんだよ


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:50
    やっぱおもすれー
    八幡はガハマさん泣かせんなや・・・


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:52
    原作をカットし過ぎてるから、その部分が気になる奴は本買ってるからアニメはアニメで成功なんじゃね?アニメ始まってから全巻4000部くらい週間で売れてるし。


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月10日 23:59
    652
    やっぱ3期までして完結する方向性なんかね
    10巻以降はそうなるし


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:05
    3期はすでに決定してるかもな。
    特にガガガは他に目ぼしい作品も無いし(ツインテールはアレだし)
    持ち弾を大事に使って堅実に儲けてきそうだ。いい事だよ。


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:19
    どこがいいのか理解できない。
    自分だけが無意味に傷ついて、偽悪行為にふける。
    周囲のその人を愛する人にとっては、これほど迷惑なことはない。


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:25
    646
    お前がラノベ嫌いなのがよくわかったからもう休め


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:26
    結局リア中グループは自分のことしか考えてねぇじゃねぇか
    自分の立ち位置とかそういうのでちょっと変わればすべて崩れてしまう上辺だけの関係
    見ているだけで腹が立ったわ
    あんなことされちゃ八幡の周りが切れるのも納得だわ


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:28
    652
    9巻までだとテンポ早くねーか?
    あと10話残ってるしどうすんだよ
    8~9巻は基本会議スタイルだからあんまり話数割けてもテンポ悪くなりそうなんだが


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:28
    主人公が傷つくのが見たくないのはわかるが代案も出さずに批判するのはどうかと思うわ。つーかガハマさんも一応葉山グループの一員なんだからもう少しうまくたちまわれないんかね、三浦みたいに海老名さんをもう少し見てれば違ったかもしれんが。やっぱガハマさんは好きになれんな、主人公のこと好きなのはわかるがどう考えてもコイツは主人公と相性悪いだろ


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:36
    661
    うまく立ち回れないからガハマさんは
    葉山グループとの付き合い方で未だに困ってるんでしょ
    三浦さんや海老名さんとの距離感も
    雪乃や八幡との関係と比べたらぎこちない

    引っ張ってくれるだけ雪乃とは違って別の意味で八幡との相性は悪くないと思う
    雪乃が(静)と例えるなら、ガハマさんは(動)かな


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:36
    これだからライトノベル嫌いなんだよ!
    だから嫌い!


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:40
    ちなみに5話で8巻終わりな
    メガミマガジンにサブタイ載ってた


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 00:43
    ラノベ嫌いにしろ少女漫画嫌いにしろ
    そういう奴に限ってなんでわざわざこういう所にまで来てアピールすんのかね
    理解に苦しむわ...


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 01:32
    八幡が幸せになってくれるか気になってみてしまう


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 02:05
    安定の面白さだったわ
    色々端折ってるけど
    原作読んでるから問題ねえな


  668. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 02:24
    奉仕部にいれた教師がすべて悪い


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 03:59
    ※665
    言いたいことは分かるが所詮その程度の場所なんだよ
    ネガティヴに捉える連中の居場所なんだよ・・・
    マニアでもなければファンでもない。居場所が欲しいだけでアニメ好きを公言するやつらだよw


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 05:31
    これ面白いんだけど精神的にキツい回があるから一挙放送したときに見る


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 08:10
    おいおい、はまち信者どもはグラスリップと同じ土俵でケンカしてるぞ
    恥ずかしい奴らだな
    はまちちグラスリが同程度だとうすうす自覚してたのかwwww


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 09:17
    668
    奉仕部に入れたのは八幡と雪ノ下を救うためだろ
    他人と無理やり関係を作らせることで、故意に閉ざしている人間関係を再び持たせるための取り組み
    先生は雪ノ下姉のことを良く知っているから
    雪ノ下がああなった理由が理解できてなんとかしなきゃと思ってる



  673. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 09:20
    664
    まじか
    じゃあ7.5巻はやらず、10巻で終わらせる気だな
    10巻は2期最後のエピソードとしてはインパクトないぞ


  674. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 11:39
    イケメンが使えなさ過ぎるw


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 11:53
    何か2人くらいずっと張りついて、書き込みの審査をしているんだな。
    信者、必死だなww
    俺は俺ガイル好きだけど、それは逆効果だろうw


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 14:01
    673
    一色の存在感を確立したいのであれば10、10.5とやってしまうのも手ではある。
    2期という区切りでなら9巻で締めた方が作品としてはいいと思うけどな。


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 14:35
    675
    病院いけw


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 17:25
    >661
    その辺りは、後でちゃんと二人がそれぞれ自分の考えで言及するよ。
    何もしてない事は分かっている。だが、頭で分かってても気持ち的としては責めずにはいられんかったってだけ。


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 18:32
    677
    図星で顔真っ赤ww


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月11日 23:48
    アンチは相変わらず敗北するよね
    アマランはどう見ても1万枚越えコースだよ


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月12日 01:08
    コメ伸びまくってるな
    2chでも考察スレ増えたし
    原作組としてはまずまずだな


  682. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月12日 03:48
    なんで信者必死なん?
    「わかりにくい」って言っただけで全力でアンチ認定とか
    余裕なさ杉だろうww


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月12日 10:35
    「わかりにくい」のがまずおかしい理解力なさすぎだろwww


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月12日 16:04
    わかりにくい要素なんてあったか?


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月14日 13:24
    イケメンは何もできず、アウトローな主人公はすべてを理解して自己犠牲で周りを救う
    ここまで恥ずかしい妄想を形に出来たのは確かに凄いわ
    俺は買わないけどどうして受けてるのかははっきりわかった

    こいつ最高にバカやな
    なぜ、ヒロイン2人からそのやり方は嫌いだと言われたのかまるで理解できてねーじゃん


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月14日 23:16
    >>685
    言っちゃあ何だが、主人公のやり方が作中でが肯定されてようが否定されてようが関係ないんじゃないか
    非リアぼっちが事件の中心に突如躍り出て結末をコントロールするというリアリティの無さを「妄想」って言ったんだろうし、そういう意味じゃあ的確な発言だよ
    ヒロインからなんて言われてようが、現実なら隅っこにいてそういう事件に関わることも許されないようなキャラがリア充差し置いて物語動かすんだから、ヒーローかヒールかの違いはあっても本質的には同じだよ


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月20日 20:42
    最後のガハマはヒッキーへの恋愛感情はあんま関係ないと思うわ
    純粋にヒッキーが毎回ハズレ役買って出て傷ついてることに傷ついてるだけ
    態度は違うけどゆきのんも同じだと思う





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2015年春アニメ >『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』第2話・・・面白かったし良い話だった! やっぱ八幡のこういう自己犠牲いいよね・・・