2015年冬アニメもほぼ最終回が終わったわけだが・・・豊作だった?それとも不作?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
珍しく豊作だった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
好きだけど人には勧めづらい…って作品多かった感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
原作が好きだった四月は君の嘘と冴えない彼女の作り方が丁寧なアニメ化で助かった
原作レイプは本当につらいからな…
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
作画が安定してるのとしてないのとで差が激しかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
なんじゃこりゃ?っていうひっでえ最終回といい終わり方だった…って最終回と明暗別れたな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
Gレコ、艦これ、寄生獣が期待値超えしなかった
期待通りだったのは唯一デレマスだけだった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
2期物を除けば幸腹が一番良質だったかな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
駄作 艦これ
良作 ジョジョ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
幸腹は原作が好きすぎてアニメは受け付けなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ラノベアニメがあってよかったって今期初めて思った
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
良作
SHIROBAKO、クロスアンジュ
自分が観た中じゃ駄作だって思ったのはないなあ
艦これは観なかったし
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
悪い意味で知名度一番でかかったのは艦これやな
最初から最後まで評価もされないお通夜ムードってすげえよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
オリジナルでは白箱とロリガ良かった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
今期からというわけではないが
白箱と牙狼は予想を裏切る面白さだった
両者共に2クール無駄なく走り抜けてくれたので後味も良い
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ユリ熊はもう一度通しで見てみようと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ダントツでユリ熊かな
多分今年一番の作品だな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
面白かったのは白箱かな
酷かったのは寄生獣
両方とも前期からの2クールものだけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
毎週楽しみに観れたのは寄生獣
あとはビルドファイターズが面白かったかな
他は軒並み普通だけどつまんねーって物もなかった印象
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
面白いといっても色々あるけど
クロアンはギャグやネタ作品としては最高級品
突っ込みまくって楽しむ感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
アルドノアは話の大筋は適当に着地したけど
視聴者的に重要でどうなるんだ?とか思ってたことは全部スカされた
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
思い浮かばなかったらジョジョと答えればいい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
話題にも上がらないけど今季1番は
・牙狼-GARO- -炎の刻印-
・神様始めました
・暁のヨナ
の3本、次点で
・七つの大罪
・夜ノヤッターマン
・暗殺教室
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
聖剣使いは予想外によかった
低予算なのに結構見れる出来だったのは凄いと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ラノベ勢は冴えカノ以外は俺ツエー系ファンタジーだったが
どれが一番マシだったのだろう
・・・全部キツイのはわかってる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
アルドノアはただただ無難
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
アルドノアはあまり盛り上がらずに終わっちゃった感がある
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
駄作筆頭の√Aがここまで出ていないだと・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
次期が終わりの作品だけどファフナーは今現在絶賛楽しんでいる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
良作
Gレコ、小ハリ、クロアン、ジョジョ、冴えかの、寄生獣、君嘘
駄作
艦これ、BFT、アルドノア
あと犬日々の終盤も微妙だった・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
今期は連作だけが面白かった感じがするな
アンジュ、アルドノア、シロバコ
もっと頑張って欲しい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
良作シロバコ
佳作ユリ熊嵐
凡作艦コレ、デレマス
ゲームやってない組からしたらデレマスも艦コレとそう変わらない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デレマス、アンジュ、ファフナー、犬日々、ジョジョが良作だった
アルドノアは最終的に駄作よりになったかな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
艦これは歴史に残るレベルのクズ
比べるならGUN道辺りを持ってこないと
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ファフナーは面白かいが今後の展開考えるだけで吐きそう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ガルパンみたいに最後まで盛り上がるアニメって
後半分割になるんだろうなあ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
今の所デレマスのシナリオは良いものが多い
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
喰種はアオギリに入った意味がまったく無かったってのが・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デュララは話題にも上がらないな
一期はあれだけハマったのに
何故か一話観ただけで全然醒めてしまった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デュラララは承ってくらいだから単体ではまだ面白くなりませんっていってるようなもんだし
キャラ愛がないとちとキツかったというか一期の人気キャラもあまり活躍しないからあってもキツかったというか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
好き→牙狼、ぱんきす、ナノ・インベーダーズ
良かった→少年ハリウッド、マリア、ファフナー
途中で挫折→艦隊
固定砲台ちゃんが可愛かった→暗殺教室
OPが良かった→デスパレ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
クロアンは下品で作画乱れ酷いけど脇役も小物も丁寧に回収していく快感があった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
弱ペダも話題に上がらないな
原作好きだったけどあのジャスコBGMで一期切りしちゃったけど改善されたのだろうか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
期待度の落差でいえばエンドレスエイト並の艦これ
出来でいえばこれより下はいくらでもある
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デレマスは撮り貯めた分見始めたけど可もなく不可もなくだな
でも全く興味ない人間に最低限不快感を抱かせないのはすごいと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
最終回の締め方だけならログホラ2期はちょっと感心したかな
途中どんどん伏線増えまくって投げっぱなしになるかと思いきや
ほどほどに回収しつつ次へのテーマに含みを持たせて終わった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ゲームはやってないがデレマスはキャラの立たせ方上手いと思った
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
話題にならないけどミルキィは堅調だったな
深夜アニメはこういうのでいいんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
Gレコ面白かった
賛否両論あるだろうけど少なくとも俺が求めてた新しいガンダムのカタチだった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
Gレコは富野のやりたいことが何となく伝わってきたから満足した
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ISUCAの突き抜けた駄ニメ感嫌いじゃなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ISUCAはいかにも続編ありますって感じで終わったけど
2期はやってくれるのかな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
BFTは世界感が狭くなってしまったのがいまいち盛り上がれない原因の一つだったんじゃないかなと
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
BFTは何かよくわからんエフェクトと派手な爆発で誤魔化して
気が付いたら決着付いてたって適当な演出で萎えた
パーツ寄せ集めで最終決戦とか熱かったのに勿体ない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
BFTを一言でいうなら空回り
準備期間足りなかったんだろうけど無理矢理盛り上げようとしてるのが分かっちゃって
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
アイマスはまだ締めのライブ回残ってるんだよなさてさてどうなることやら
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
出来はいいのにすっかり空気
みんな刀剣に行ってしまった

名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
好きだったけど最後でケチついたのが目立つかな今期
何だかんだで豊作だけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ヤッターマンは途中脱落しかけたけど最後まで見てよかった
ついでのつもりだった処女マリアが大当たりだったのは嬉しい不意討ち
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デス・パレードよかった…
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
牙狼は第2弾も期待してるぞ俺
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
思ったよりもよかった=GARO
思ったよりわるかった=アルドノア
思った通りよかった=デレマス
思った通りわるかた=艦これBFT
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デレマスは艦これよりマシだけど正直面白くはない
アニマスとラブライブに比べてP以外なにもかも普通すぎる
作画も話も
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
デレマスはファンにとっては完璧なモノらしいからそれで良いんじゃないのかな
そうじゃない人にとっては今のところどこにでもある美少女アニメってだけだが
アニマスやラブライブはまた違った魅力があったけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
冴えカノは2期ありそうなのに2期放送決定告知なかった
艦コレはこれはもう2期ないだろと思ってたら2期が告知された
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
終わりが良かったのがいいなあクロスアンジュ
今期スタートに絞るとデレマスとマリアが良かった
継続組は大体そのまま
アルドノアがラストだけしっくりこない
いやしっくりはするんだけどそうじゃないだろと言うこのもやぁ…感が
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
寄生獣はなんだかんだでまあ及第点ってくらいには持ち直したと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
聖剣最高に面白かったけど
ここが自分の好きな作品アニメ化するって言われたら憤死するな
また同じスタッフで作るのあるっていうからもうちょっと頑張って欲しい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ヤングジャンプ系のアニメ化失敗率なんなの
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
評判最悪で
評判通り売れなかった
満場一致で糞アニメ

名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ゴミでも名前が出るだけまだマシだな
アブソリュートとかファフニールとか新妹とか名前すら出ない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
原作知らないけどファフニール結構好きだった
ただ話が一向に進まないくらいにはテンポ悪かったけど
キャラは良さそうだったからもっと見たかったな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ジョジョは手堅いな
原作物が原作ファンに原作通りに作られる幸せよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
ある意味楽しめた:銃皇、ISUCA
まだ見れた:戦国、美男、
駄作:犬、ミルキィ、艦これ
見てすらいない:夜ノ、東京、アルドノア、デュラ、暗殺、四月
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
あー今期はグッズに金払わなくて済むわ―
とか1月末には思ってたのに結局結構金払ってたわ俺
名前:名無しさん投稿日:2015年03月30日
面白いアニメはあったけど
墓場にまで持っていきたいような名作は無かったね
l´\ ____ さぁやってまいりました!今期の総合評価の時間でーす!!!
ヽ/ ̄ ̄\ / \ 売上げ枚数なんか気にせず自分の評価を信じろ!!
/ _ノ \ て /─ ─ \
| ( ○)(○)そ / (●) (●) \
. | (__人__) く | (__人__) |
| ヾ_∵;”\ i⌒ヽ ` ⌒´ ,/
. | “}* \ \ \ /⌒,´
. ヽ } \ \ /\ \/ /l
ヽ ノ \. \_/ \___/ |\
/ く \ |) )
| \ \ ,r' /
| |ヽ、二⌒) `' , /ー'′
| | ) /
| | / /
____ |
| / \ |
|i / ─ ─\ 決して他人が褒めてたからって自分も褒めなきゃなんて
|i| / (●) (●) ヽ 思わなくてもいいんだぞ!!!
l (__人__) | |
li| _ \ ` ⌒´ / i|
l「` ̄"´ ´⌒\ ヽ |i
| ヽ__、_ \ ,  ̄ ` ´  ̄⌒ヘー│-ォ、 |
| ,イ  ̄.、`ヽ/ ヽ/ 〉i|
| | l ゝ ゝ /⌒`ヽ /イ  ̄゛ト /
|i l ゝ、 ト ||i/ イ | /ゝ /
ト ヤ メ | | / ト |/ くヽニイト
゛ ̄ | l|i/ ゝ |l `ヽイ ・.…
| / | | | :: .;
// i| i| | | .・¨
./イ |i | | i i| :’ l´゛^´l :;
/ | |i | || <ィ' / .
| ;. ノ| | ||i| |i |゛ | i| ”
\_ _,ィ´ ノ||il | ||| | | | l 〟
`ー、 i|| | |i ||i|ii| “ | | i|;,.¨
評価S:SHIROBAKO、モバマス
評価A:クロアン、冴えカノ、ワルブレ、ジョジョ
評価B:Gレコ、寄生獣、ペダル、ヨナ、、君嘘、神はじ、マリア、幸腹、ファフナ、黒子、暗殺
評価C:アルドノア、デスパレ、ヤッターマン、グール、少ハリ、ロリガ、新妹、DD、艦これ、ユリ熊、防衛部、デュラ、ミルキィ、BFT
評価D:戦国、アブソ、ISUCA、ファフニール
冬からの2クールものは現時点での評価
あら・・・艦これ低いやん・・・・・
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ 艦これはキャラ可愛いでA評価なんだけどね
l` ⌒´ | ./─ ─ \ 他が・・・アレすぎて・・・
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) | まぁC評価は楽しめた回があったけど
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/ 全体的に評価するとうーんって感じ
/ ^ヽ / \
| | | | Dは・・・それより下ってことだからわかるよね
てか面白みがないぞ!!!!どういう事だよ
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ 艦これS評価にすべきだったか?
l` ⌒´ | ./─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ほむらW揃いマジ楽しい
最近どこも増台しすぎ
今季では艦これと幸腹だな
ラノベではアブソとファフニール
1話切りはモバマス・冴えかの・聖剣使い・ファフナー
他は普通レベル
それだけが冬の収穫
豊作
女監督は男性向けアニメはやるなよ
2期モノの白箱黒餡が無かったら酷いものだったわ
もう見ません
終わって寂しくなるのは
脚本より監督なんだな
Gレコ、アルドノア、艦これはまとめてばいばーい
モバマスは無難に求められたものを提供できてる印象だなぁ
が良い
Aは無いだろうよ
あとラノベものはもぅ普通にやってもしょうがない、ネタに走らないと話題にもしてもらえない
SHIROBAKO、デレマス、君嘘あたりは非常に良く出来ていたかと
それ以外はイベチケ頼みの糞マスくらいでしょ
去年冬か夏だったかのクソ最終回多しは酷かった
リーダーにヘイト集めるとかあの脚本何考えてるんだろうな
新妹魔王は規制が面白かったw
ZZZZZ シンデマス
モバマスの出る頃はイベチケ商法はオリコンの対象外だし
ヤーではなくおっぱいを堪能するアニメ
面白かったかどうかだろ?w
ぼくのかんがえたすごいおたく!で終始気持ち悪かったやん
始まる前は期待してたんだけどな
お前らあんな糞アニメに金落とせるのか? 良作とは、自分の生活を削って円盤を揃える価値のあるものだと思ってる
作画も不安定で見ていて落ち着かないレベル
なのにSランク?前の記事のニコ生アンケートでもぶっちぎり好評価だったし
どうなってんの
A 純潔・幸腹・クロアン
E 艦これ・アルドノア
他も基本的によかったよ
だが艦これおめーはダメだ
3話まで健闘したアブソは地の底の底まで堕ちたわ
モバマスは結局1話を超えられてない
艦ゴミはZでいいな
早く4月になれよ
終わったあとの艦これの評価E
もうアニメ化すんなと言いたい
アンジュとマリアとデュラララは続きが結構楽しみだった
デレマスはアニメしか見てないけど割りと面白かった
艦これは知識無しで見て意味不だったので切ってしまった
正直艦これ以上につまらんアニメって見たこと無いわ
メカクシの方がまだ面白かった
次に純潔とモバマスと冴えかの
サイコパスで釣った女の子みんな逃げちゃったよ
あのスタッフ陣見てそこまで期待してたお前が悪い
という脅しを含んでるのか。顔を写さなくても 後姿と声で 個人が特定できたら犯罪成立
RT
橋下維新 の街頭演説では、橋下信者によって、反対派市民を 無断で撮影し、無断でネットに
公開されるのか。橋下による 名誉毀損事件といい、橋下維新の街頭活動は 犯罪の温床だな。
ロリガ、ジョジョ、デレマスも良かった
もう2度と見られないだろうなあんな無能監督は
評価A 幸腹 デレマス ジョジョ ペダル ファフナー
評価B アルドノア ペダル 黒子 デュラララ
…中略…
評価F 聖剣使いの思い出した
ロリガ、ジョジョ
グール、アルドノア
の順かな
艦これとゆりくまはダメだな
2期物の白箱、君嘘、アンジュ、ジョジョ、アルド、ペダル
無かったらマジで見るものないレベル
寄生獣
艦これは、まあ普通
思ったよりわるかった=アルドノア
思った通りよかった=デレマス
思った通りわるかた=艦これ
デレマスは勝手に自分からこけたからな
それに比べて艦これはもう駄作の中の駄作と言ってもいいくらいだった
こういうやつらがアンチを増やすって分からないのかね?
艦これはぶっちゃけ歴史に残る糞アニメだわ
なんか一括りで言い表せない糞さ
やりたいこと詰め込み過ぎて結果闇鍋になった感じ
1話は劇場版レベルだと思うわ
ラノベ四天王のうち3作品原作読んでアニメ見たら話の構成が違うアニメオリジナル部分があり変えちゃいけない部分もあったのにな・・作画以前の問題
ファフニールは間違いなく穂乃花の中の人の出番増やすために2巻で退場するのに次の巻でもいるというオリジナルでティアが警戒してなかった時点で構成作家は馬鹿だと思った
聖剣はそこまで改変していなかったいうか端折りすぎてそれどころではなかったからな
そのせいでユーリが諸葉と戦闘していたくらいかな
アブソは個人的にみやびと巴の不遇だな 原作のみやびは透流に告白して返事聴かないまま逃げてから次の巻で闇堕ちを巴ではなく透流に止めてもらいK戦後に告白の返事を透流からもらい振られるが嫌いだからではなかったから自分を好きになってもらうようにリーリス同様アピールしていくことにしたのがアニメでは完全に振られて巴が助けたことにより百合に走っているように見えた・・ 巴も透流との親密イベントことごとくカットされたのがもったいなかった 結果 ユリエに時間掛けすぎだった
ラノベではないけどISUKAは構成も作画も完全に酷かった
心配すんな。そんなことはもう起こらないwww
何を買ったかで自分を語れよ
買ってない作品は「金出すほどは面白くなかった」ってことだし
9点 君嘘
8点 モバマス、白箱、冴えカノ、ヨナ
7点 Gレコ、クロアン、マリア、DD
6点 アルド2期、アブソ、ワルブレ、艦これ、夜ヤタ、幸腹、新妹
5点 ログホラ2、イスカ、ファフニ、
4点 ロリガ、暗殺、√A
とりあえず製作陣タヒね
面白くなくても特典があるだろ
ちゃんみお脚本がおかしかったことくらいPならみんな分かってるから
ダメだ先生!艦これが超名作になっちまう〜〜〜!!
特典目当てで艦これ買ったはwww
艦これ自体はゴミだから2巻以降は買わんけどなw
君嘘、ボロ泣き
SIROBAKO、チョイ泣き
デレマス、ウルウル
これらはこんな感じで泣くこともあった
ほとんど同じ
良:冴えカノ
可:君嘘
不可:アルドノア
面白かった
つか予告動画すら楽しみだったしな
何が売れたかは一目瞭然だ、花田監督おめでとう
良=デレマス、ジョジョ
可=ロリガ、アルドノア、グール
なんだよあれは
高雄は2クール目全部落としたぞ
歴史に残るクールだった
糞改変(とそれによって生じた矛盾)と音楽に目をつぶれば
それなりの出来なのに
まあBは妥当か
HDDの空き容量が厳しかったんで助かったけど
説と言うかもう事実だな
アニマス同様にキャラが多いけどなんとか全員覚えた。
個別回があると名前が覚えやすいわ
艦こけもキャラが多いけど、多すぎ
せめてアイマス程度に絞るべきだったわ
あと、何がしたいのかもうちょっと説明が欲しかった
モバマスは買う
この5つよかった
毎回楽しみだった
艦こけはマジゴミ
アンチというか不評が大多数かと思うくらいダメって意見多いしな
女性原理で組み立てられたラブライブとは対極の、父性的なデレマスの組み立ては興味深かった。演出アニメとしても、よく考えられていたと思う。
艦これは、内容以前にアバウト過ぎる設定のモバゲの視覚化自体に無理が生じている印象。コンテワークも草川らしい通りいっぺんのもので、吸引力は低かった気がする。
万策が13回尽きたってことでしょ
そうそうお目にかかれることではないよこれは
とりあえずみくかわいい
良かったと思えるのは、クロアン、モバマス、SHIROBAKO、幸グラ、君嘘、ファフナー、冴えカノ、ヨナ、神はじぐらいか
艦これスタッフはマジで反省しろ、駄作にしやがって
艦こけ最悪
艦これがモバゲってどこの世界線だよ
もう少し調べてから書こうよ
BSとニコ動なんでまだ最終回見てないのもあるけど
A白箱、Cモバマス、Cワルブレ、C寄生獣、Cグール、B暁のヨナ、ユリ熊嵐と幸腹は途中で切った
後、地味にBSフジのBDZが毎週楽しみ
まぁ艦クソよりはマシなのは確かだが
売れてしまったのか。あの内容で
これ見たら俺もいよいよ提督デビューか!?どはまりして課金三昧か!?と
放送始まる前はドキドキしたけど、ゲームやろうと全く思わせてくれない
出来に、財布の紐は固いままだ。
百合熊も高いレベルで糞だと思うわw
SHIROBAKOはアニプレ制作だった・・・!?
じゃあ続編も同じような駄作になっちゃうな
これがアニメオリジナルだったりファンが少なかったりしてたら本当のクソになってたな
残り2話あるし締めにすら入ってない
しかも13話はライブ回だと思うし
2クールアニメは2クール目から本番だしな
録画データーを一生保存するレベルの名作はなかった
ヤッターマンはBDでもっかい評価したい。OPが好きすぎて個人的にはB↑だけど
はじめからそんなやつらはターゲットじゃないんだよ
これがオリジナルアニメならマジで2000レベルだなw
SIROBAKOは原作ないけど同等
人に勧めるなら中盤数話を見ないように忠告必須
艦これ6話を単発OVAとしてみればファンだけは納得してくれるはず
他の話は擁護する気にもならん
冴えカノは作画演出アニメとしては、最高峰といえる仕上がりで、亀井幹太のコンテ職人ぶりが際立っていた。ただハーレムを自らの夢のため利用する主人公像は少し気にはなった。
ISUCAは、80年代臭いダサさに、淫魔聖戦世代としては郷愁をそそられた。
アルドノアは無難で叩かれるほどではなかったと思うんだよな
売り上げと面白さは別だけどね
って落胆してるところにクロスアンジュが見事な最終回で
満塁ホームランかましたのは痛快だったなw
最終話はまともなライブもやるし客席も映すと思うぞw
アニマスの頃から「アイドルだけでステージが完成してる訳じゃない、スタッフやファンも活躍させたい」って言ってたし
角川からすれば石ころなんだろうさ
Gレコ買ったよ
SIROBAKOももう一回見たいな
タローと平岡をもう一度
スケジュール破綻してるのに多くは期待できないよ
糞原作を楽しく見せるためスタッフが頑張ってくれた某作品はC評価が妥当だろ
・四月は君の嘘
・冴えない彼女の育てかた
・アルドノアゼロ
・七つの大罪
・怪盗キッド
ノイタミナの有終の美といい、今期はA-1強すぎた
来期はうたプリもA-1だしな
せっかくほとぼりが冷めたのにまた本田騒動をぶり返したいのかよ
お前アンチだな
評価A 無し
評価B 無し
評価C プリプリ
評価D 寄生獣 BFトライ 弱虫ペダル 黒子のバスケ
どこが豊作だよwほとんど切ったわw
いじめられっ子が運動会で転んでいるのを見て、みんなであざ笑ってる的な趣味の悪い面白がり方だw
ラノベ系はどれもゴミだったし、ノイタミナ枠もいつもどおりのゴミ。
オリジナルのヤッターマンやロリガもほんとひどい有様だった。
少なくとも艦これみたいに真顔ではぁ?ってのはなかった
豊作ってのは2011年や2012年みたいなのを言うんだよ
いや、普通に未央回も良かったと思うよ
やいやい言ってる奴はほっとけばいい
どうせ1か月もすればほとんどいなくなるだろうし
こいつらのせいで他のアニメの話がまったくできない
ネタ抜きで
何々が面白いって言うとそれを買わなきゃいけないのか・・・
こりゃ、迂闊に作品をほめられんぞw
ジョジョも満足。モバはめちゃくちゃつまらん回もあったけど全体的にいえば面白い
アルノドア艦これBFTはちょっと…うん…
てか前期が不作すぎた。マジで白箱くらいしかなかったし
安定→ジョジョ白箱デレマス
ダークホース→聖剣
こんな感じだったかな
アルドノアは当初の予測通り3話までがピークだった
マリア、Gレコ、デレマスはまぁまぁ
寄生獣、BFT、艦これ、グール、アルドノアはつまんない
その他は完全に時間の無駄だった
最近つまんないの多すぎだし、もう深夜は卒業して女児アニメに移行します!
その中で信者を絶賛させるってのがどれだけ難しいか分かったクールだった
特に提督の夢の回はお前らの反応で笑い死ぬかと思った
今期に限って言えば、艦これは間違いなく上位十指には入ってる。
他がレベル低すぎw
その原作に特にストーリーがなくて
もだな
艦これはもう擁護のしようがない
がっかり度ナンバーワンはヤッターマン
個人的には君嘘、ログホラは楽しかった。
寄生獣も叩かれてるけど原作しらない俺からみれば毎回楽しめた
俺的にはこれで豊作だな
個人的には、スレインの目的の部分とイナホにとっての「姫の不在」(会わずじまい)のテーマが掘り下げきれなかったせいで、ライバルとしての真実味が薄いまま終わっちゃった気がする。
セットで荒らすから本当にゴミ
おもいっきりハードル下げたけどそれを余裕でくぐる糞っぷりでした(憤怒)
俺でも何作品か見てないやつあるわw
モバマスは分割なんだからすぐ戻ってくるで^^
艦これはまだ2期かどうかはわからんが
艦これは糞すぎて笑いも起きなかった
思ったよりわるかった=アルドノア
思った通りよかった=デレマス
思った通りわるかた=艦これBFT
割とこれ
2クールものだが君嘘、SIROBAKOもよかった
提督消えた回からその擁護も諦めたよなw
艦これ・黒子・ジョジョ・デレマスの順で四天王でしょ
至極順当
これが世間のアニメファンの感想だよな
ここ数日自信を失ってたけど今ならはっきり言える
艦これはクソアニメ
寄生獣・君嘘・ファフナ・暗殺・グール・艦これ・戦国
ビッグタイトル含め原作人気作品のアニメ化が多かった訳だけど
原作組を絶賛させるってのが何よりも大変だと思った
これの時点で大した期待はしてなかったが予想以上にクソだったわww
本田がネタになってた方がまだ面白いわ
正直、信者意外には、デレマスと犬日々は大差ないw
OPいいよね
記事タイトルから神回が消えたのは笑ったわ
やっぱり最後が気持よく終わるのって超大事
これが出来るかどうかで二段階くらい評価が余裕で変わる
寄生獣・君嘘・ファフナ・暗殺・グール・艦これ・戦国
が原作があるもの?
艦これ以外はまあ良かったんじゃない?
売上という指数が間違ってることを証明できた
映画と違ってタダで見られるんだから、面白かったらそう書くべき。
見もしないで叩いてるゴミクズの100倍、業界のためになってる。
まるで初めから期待してなかったみたいじゃないか
人が多いからウザイと思う人がいるのはしゃーない
実際デイリーの記事はひどいからなぁww
クロスアンジュってどんな印象?Aクンニ
一言で説明するなら苦労するアンジュじゃなくてクンニされるアンジュと答える
アンジュってフランス語で天使なのに実際の天使はモモカでしたテヘペロ。シルヴィアが妹ちゃんがーたくましくなってるー!終始一貫してネタアニメ
ラッキーすけべの新たな形クンニ。クンニアンジュで本当は企画されたのでは?
白箱以外はどれも糞
特に冴えカノとデレマスは犬のフンレベル
ここで売上が無意味とか言ってって鼻で笑われるんだしw
次はこんな感じのブヒれるの頼みます
ロリガ、ジョジョ、アルドノア、グール
これは面白かった
一期に比べると話の進み方が遅い印象はあるな
前代未聞の映画化中止を成し遂げたアイツほどじゃないさ
それでも無能には違いないが
ノイタミナでフジが全力で宣伝してポル産で特典山とつけて
1万枚越えたと喜んでも、周りはみんな白けた目で見てるよ
2 白箱
3 冴え彼
で文句ないやろ。
艦これ?あ~見事に轟沈だ。
だな最後まで面白かったのは
SIROBAKOはいい終わり方ですっきりした
デレマスは2クール目があるけどとりあえず今までは良い
この感じだと絶賛じゃん
は?
丁寧に作ってあったら納得できるものが生まれてるよ
ドラマ部分と戦闘にばかり焦点を当てて地球と火星の情勢をろくに描写してなくて
最後はぽっと出のキャラをだしてまとめるとか
それまで積み重ねが無用の長物になってるから酷いんだよ
良くここまで売れたよ
艦これはつまらんかったけど
初期からやってるモバPだがキャラデザ微妙、作画ボロボロ、話もうーんって感じで新規ボイス追加くらいしか楽しめなかったわ。ライブシーンも全然無いし
酷いと思ってたアニマスとラブライブの方がマシだったぞ
艦これが酷すぎて相対的に良く見えるだけじゃないの。こっちは二期で好きな艦娘の出番が無いことを祈るくらいには酷かった
君嘘、デレマス、ロリガ、クロアン、SIROBAKO、アルドノア、グール、ジョジョ
ホント1期から間空けすぎだよ この売上じゃSHアニメ化はないんだろうなあ
1話段階じゃあ演出面含めて非常に丁寧で繊細な作品になると期待したのに
いきなり本田がやらかすわ、そのあとは、ほぼ1話完結みたいな展開ばかりで
正直、シナリオや構成面で優れてるとは言いがたいし、作画もイマイチ
挙句、万策尽きて急遽分割2クール化とか、現時点じゃB評価が関山だわ
ラノベ勢も全滅とはならず冴えカノが結果を出したし黒子ジョジョファフナーは安定感があったから今回も数字は出るだろう
萌えの主力勢と見られたモバマス艦これがやや伸び悩む数字にはなりそう
その前に一挙放送あたりやってたら評価は変わってたかもしれん
ここ5年くらいではワースト争える
評価すらできんわ
2010冬 18,311 *5,645 デュラララ!!
2011冬 71,056 13,200 魔法少女まどか☆マギカ
2012冬 60,580 --,--- 偽物語
2013冬 29,194 *6,226 ラブライブ!
2014冬 14,133 --,--- 鬼灯の冷徹
お前みたいのが予約しねーから分割とかになってんだろうが
どう考えても艦これより面白いだろうがw
頭大丈夫?
被るのがうたプリなら両方ともファンタジー芸能界だからまだマシだったんだが
少ハリは糞真面目だからな
ロリガ、ジョジョ
クロアン
アルドノア、グール
の順かな
やら管の評価は作画の比重は高くないんだろ
長文はなんでこんなにキモイのかw
しかも両方とも後半から上げてきた前例があるから期待
誰も少年ハリウッド話題にしてくれないからめっちゃ可哀想www
まあ全編少女漫画的だけど
信者しか褒めてなくて糞って意見が多くて笑われるレベル
違いはその信者の数かな
少ハリ 立てこもりしながら練習をしたり皆でステージ構成を考えたりする
あとは全部C以下
いやあの艦これは信者も糞って言ってますけど…
モバマスは下痢便
各話5万円としても合計65万円もらえるんだぜ
実際はアニプレ全作品コミで100万以上だろう
作画はたしかに崩れちゃったけど、ひとつひとつのカットに意図がちゃんと読めるアニメは、やはり良作だと思うよ。表情や身ぶりにしっかり意味付けできてるのが、デレマスのいいところでは。
少年ハリウッドとかいう実況民から謎に愛されてたオタの抗争から離れた隠れた良作
艦これに関しては、そりゃそうだろうな。って言えるくらいに糞
完全に固定客のためにのみ作られてる作品。
艦これ信者は褒めてない印象だったけどな
分割化に関しては視聴者には全く責任はねぇーよ
だが艦これだけは同意だw
3作目が1作目のキャラとか多めに出て2作目のキャラもたまに出てくるとかなら評価される
他(デレマス、クロアン等)は予想通り並な出来。
艦これは……やっぱ期待値高すぎたわw
途中までよかったけどご都合展開で萎えた白箱マリア君嘘
ジョジョとか原作なぞるだけなら原作読むばよくね?と思うようになってきたわ
売り豚はよく見とけ
思ったよりわるかった=アルドノア
思った通りよかった=デレマス
思った通りわるかた=艦これBFT
同意
ここで記事すら作られないアニメとかどうでもいい
チンカスみたいアニメしかなかった
武内と本田ばっか印象に残って気分悪いのに好きなキャラもいるから切るに切れない
モヤモヤしながら観てる
アニメ版しか知らない奴には好評
ニワカ受けだから円盤爆死してザマー
白箱・デレマス・クロアン・ワルブレ・ジョジョなんて
作画は特別凄かった訳じゃないからな
作画が良かったと完全に言えるSランクAランクなんて冴えヒロだけじゃない?
なんで自分の評価を他人に押し付けるん
だから友達できないんよ
これだけ面白いのがあれば十分豊作だな
艦これ
方向性・テンポはともかく
「アニメ」ですし
冬でいちばん良かったのは特になし
みんな同じくらい
最終回で台無し作品多かったわ~
同調圧力(笑)があるらしいからね
それならラブライブはSSSくらいインフレ評価になっちゃうわ
デレマス、君嘘、SIROBAKO
次
ジョジョ、ロリガ
次
アルドノア、グール
A評価【余裕があれば買う】該当なし(強いて挙げればドアマイガーD)
B評価【まあ楽しめたが多分買わない】冴カノ・ジョジョ・寄生獣・デレマス
C評価【イマイチだったし当然買わん】艦これ・Gレコ・アルドノア
D評価【時間の無駄だった】東京喰種・幸腹・ヤッターマン
最初は提督の顔の描写すら省いた徹底した男排除っぷりだったのに
後半になったら画面から精液が飛んでくるとまで言われたレベルで存在感を発揮してたことだわw
なら最初から描写しとけよwww
バストアップで魚眼顔になったり
モブや引きの描写が体型変わるほどの落書きにもなってないし
叩かれ過ぎじゃね
こうやって急にラブライブ持ち出すのがラブライバーの特徴
せいぜいファフナーとジョジョくらいか。
あとはどれも十把一絡げのゴミ。とくに黒餡、アルドノアはひどい。
ゴミタミナ枠はあいかわらずだし。もう枠ごと消していいレベル。
最終回みてまだそんなこと言ってるのかwwww
また回転寿司gifでも貼って欲しいのか?wwwww
面白かったの?
>評価C:艦これ
・・・・・・
冴えかのは嫌悪感ばっかだったわ
むしろ最初からその辺は流す気まんまんなんだから、いっそ徹底してイナホとスレインのスクライドみたいな話にして濃密に人間関係のみに傾注すべきだったと思うけどね。
あと、「ぽっと出」というところにはあんまり意味がなくて、はなから姫様にはスレインもしくはイナホを選ぶ選択肢が皆無だったことが重要なんだと思う。そこが二人の対立の真に不毛なところなんだし。
そもそも盗作アニメなんてZでしょ。何せ盗作なんだからwwwwwwwwwww
君嘘
デレマス
ロリガ
ジョジョ
の順の5強だった
艦これ最終回の水上スキーは未だに腹がよじれるわwwwwwwwwwwwwwwww
やるならもっと巧妙にやれ
2クールものも良かったし
寄生獣は最悪だった前評判からよく持ち直した
デュラララは今期だけで評価するのはどうかと…
原作も見たい
SIROBAKO
一挙で見たい
デレマス
2クール目が楽しみ
君嘘なんて最初はアンチ寄りやったのに後半になる頃には毎週楽しみやった
つか、今期ノイタミナは毎週楽しみやった
そう言う意味でも冬の2クールものも後半楽しみやわ
クロアンの前座と思っていたけどいつの間にかクロアンより楽しみになっていた不思議な作品
すぐさま擁護が現れるよなw
売れるってことは買う価値があると思ってる人がそれだけいるってことなんだよね
売れた円盤数は誤魔化せないからね
デレマス警察が張り付いてるからw
・四月は君の嘘
・冴えない彼女の育てかた
・アルドノアゼロ
・七つの大罪
マジでA-1がすげえ
評価A:冴えカノ、ワルブレ、モバマス
評価B:君嘘、ジョジョ
評価C:クロアン、艦これ
こんな感じ、正直モバマスはそんなに楽しめてない
今日楽しみだね^^
Fateに勝ってるんだっけか。負けてたらコメントカンストレベルで叩かれるねw
こいつらはゲームは知らないアニメ組だけどってわざわざ前置きしてからモバマス褒めるから本当にわかりやすい
売上がでた瞬間デレマスを叩くための
艦これは中盤はまぁマシだったけど終盤がひどすぎた
実況しないと見れないレベル
BFTは期待はずれだった
うんこ製造マシーンだな
艦これの内容を一つでも多く褒めてあげた方がいいと思うの
駄作ばっかりじゃんw
褒めるところないんだろ。察しろ
良作ばっかりじゃんw
デレマスのコメ欄を見れば、気持ち悪さは異常だからな
イライラする頻度高そうだわ
他のと比べて予算少なすぎやろ!
・四月は君の嘘 蛇足
・冴えない彼女の育てかた 所詮ラノベ四天王
・アルドノアゼロ 無能
・七つの大罪 空気
マジでA-1がすげえw
艦これはアンチが叩きまくってるけど円盤は売れそう
モバマスは信者が褒めまくってるけど特別編と分割化で
痛み分けかな
こういう系見たことなかったってのもあるだろうど、普通に面白かったと思う
ここでも他でも評価高いっぽいし
ここの住人はみんなモバマスに対しては叩きまくりでCまたはD評価が大半であろうってのに
なお、艦これは売上的に考えても評価AかSでいいはず
他は寄生獣が高いってこと以外は概ね問題無し
そもそもゲーランはアニメの円盤ランキングよりも全然数字的にレベル高いし
コピペされてる…
けど本当そう思うわ
まったく、手口に進歩の無い連中だぜw
評価A:モバマス、クロアン、ファフナー、ジョジョ
評価B:ワルブレ、Gレコ、神はじ、マリア
評価C:寄生獣、ISUCA、冴えカノ、デスパレ、新妹、艦これ、ミルキィ
評価D:ロリガ、ヤッターマン、ファフニール、グール
何だかんだで今期は見るもの多かったなぁ
海面が噴水みたいにボコボコ盛り上がってるだけだし
弾飛んで来てるのに棒立ちして喋ってる
回転寿司みたいな移動
ヘイトを溜めてるんだよw
売上という武器を手にした艦豚の虐殺が始まるからねw
艦豚は今最高にイラついてるからね
暴れまくるのが楽しみだよ
心配しなくても一部信者以外面白いと思ってないから
やら管に文句あるならやらおんから出てけよ負け犬
心配しなくても一部信者が多いってことだから
評価A:白箱
評価B:マリア
評価C:艦これ、モロハ
バカスwwwwwwww本当に惨めな存在だわwwwwwwwwwwwwww
まあそういう言い方すりゃ何でも叩けるよw
もう少しまともなアニメの楽しみかた、身につけたほうがいいんじゃないのw
なんのためのCGだよっていうな
戦闘でよかったのは5話の吹雪の動きぐらいだわ
円盤が売れるアニメと急遽分割化したアニメじゃ
製作サイドの評価は一方的だろうw
夜ヤタやロリガも面白くならないまま終わった
マジレスすると艦これのせいで春アニメ飛ばしたディオメディアは今後仕事やばいと思う
SIROBAKOは新しさとリアルさ(それなりの)が
デレマスは期待通りの出来と演出
良かったわ
マリアと君嘘とGレコもなかなか。
デレマスはちゃんと全員が前に進んでる感じがしていい。
適当にバトルとギャグやって適当なシリアスして終わった艦これなんかより断然いい。
あとアルドノアはスレインを倒してイナホと姫様がくっついて終わっとけばそれでよかったんだよ。
すっきりしない終わり方しやがって。
一人しかいないしw
SS:白箱
A:君嘘、冴えカノ、マリア
B:ユリ熊、ファフナー、ワルブレ
C:デレマス、幸腹、ヤッター
D:グール、アルドノア
E:艦これ、アブソ、新妹、ファフニール、木戸ひゃん
デュラジョジョ寄生獣は原作知ってるから見なかった
めんどくせえ奴だなぁw
マス豚ってモバアン=艦豚とか思ってるわけ?
2期物含むなら白箱もそこそこ良かった
Pちゃんは少ハリ見なさい
ホント糞真面目にアイドルとはなんぞや?と悩みながら成長する姿が描かれている
モバマスに欠けている物が少ハリには有る
キャラデザで思いっきり損してるんだけどアレはじっくり見ても損はない出来だ
さっきから小リハとかいう誰も見てないクソアニメを必死にステマしてるの見てて悲しいからいい加減やめなさいよw
1話からの落差って意味じゃヤッターマンというさらに酷いのがあったから緩和されてるが
デレマスだって相当なもんだと思うぞ
自分たちが艦これ叩きまくってるからそういう勘違いするんだろうなwww
艦これは駄作
君嘘はキャラを殺して感動させようとするのは好きじゃないから個人的に合わなかった
デレマスはまだ終わってないからわからんけどキャラアニメとして良作
大罪はまぁ無難
負け惜しみにしか見えない
同志よw ほぼ同意見だわ
なんでモバマス叩くアンチがなんで艦これ褒めないといけないの?w
わけわからないよ
そもそもデレマス見て良いと思った=Pなのか?
それだとPめちゃくちゃ増えそうだけど
・アイドルマスターシンデレラガールズ ・艦隊これくしょん
・四月は君の嘘 ・銃皇無尽のファフニール
・冴えない彼女の育てかた ・美男高校地球防衛部LOVE
・アルドノアゼロ ・聖剣使いの禁呪詠唱
・七つの大罪
・怪盗キッド
まあ艦これ見た後だとガルフレは神アニメだしな
モバマスじゃ黒子は抜けないでしょ
イライラしてる艦豚がFate相手に暴れまくる未来が見える
これ豆な
余裕で抜けるでしょ。G4Uだけで2万以上は売れる
黒子って2期で右肩しまくって15000くらいやで。3期はもっと下がってるでしょ
と言って然るべきなんだ
これ豆な
米が伸びてもツイート伸びないなら小数が連投して米伸ばしてるだけだとバレるんだよ
おっととアニメの円盤売上勝負にゲームの売上持ち出すのはルール違反だぜ
もしゲーム(アニメ付き)の売上がアニメ単品の売上と等価だとするなら
ゲームとしてのデレマスには1円の価値も無いと言ってるに等しいんだからな?
今、弱虫ペダルの最終話見てる。最終回がよかったら途中はどうでもいいんだよ。白箱さん?
去年もはじめの一歩は戦後編がよかった。終わりよければ~なのに、最終話と直前で落とした白箱。
ファフナーと白箱のツートップだったのに白箱が脱落したわ。
仕込みだよ
艦これは内容はゴミだけど売れるからね
ここで叩きまくれば、ウィークリーのときに暴れまくってコメが伸びる
本家が負けるとかw
確かに自分は新規で誉めてるが、タイトルにも入ってなくて、自分でやってもいない「モバ」を冠するのには、かなり抵抗がある。
ルールwwwww
じゃあ最初からモバマス巻き込まないでくださいね^^
通常版だけ引き合いに出して勝っただの負けただの言うなよなwwwwww
シンデレラとジョジョがこれからも楽しみ
グールは面白かったけど原作はいいかなって感じ
あの糞アニメのどこを支持してるの?wwwwwwwww
アニメを期にデレマス呼びに変えた古参Pもいるんやで
意味がわからん。あのG4U部分はおまけなんだが
おまけに価値がないってなら、イベチケとかどうすんのよw
Fateは秋アニメだし2014年だし争う意味は無いですよ
せいぜいラブライブと年間覇権を争ってください
ファフナーは前作を見てないので今作も見てない
艦これはそこまでフルボッコにされるほどの出来の悪さじゃない。期待値が高すぎ
寄生獣は売上枚数が示した通りの出来(放送前の公表内容の時点ですでに失敗)
モバマスはここのサイトのモバマス関連以外の記事のコメント欄の雰囲気の通り
以上。
売れなかったらそりゃもう大変なことになりますよ。売上記事の米欄見たら喧嘩売りまくってるしw
もうゲーム合算してもモバマスおそらく勝てない
どう考えても艦これはつまらないと思うんだけどね
なんで売れたんだろうか
作品ごとにスタッフが大幅に入れ代わるA-1みたいなタイプの制作会社に
信者が居るなんて変な話だよねえ?
もう荒れる未来しか残ってねえよ
そういうことなんだろ。
必死だなw
A-1信者とかじゃなく今期すごいってだけの話だろ
何を勘ぐってるんだ?
なぜならモバゲー以外にも展開していくから
アーケードアイマスのアケマスみたいになるんやな
最近では原作ゲームをモバマス、アニメをデレマスと言う感じになってる
(Pの中ではアニデレとかデレアニ)
公式は俺ガイルでネット初期でははちま言われてた俺ガイルにみたいなもんやな
良かったのコレだけだな
白箱は2クール目から失速しまくって終わた
デレマス信者がアニメだけの勝負じゃ勝てないと思って焦ってるのはわかったw
勝てなきゃルール自体変えてしまえって、どっかの合衆国かお前はw
特典はストーリーも糞もないんだしゲームやってる層が特典目当てに買ってるんじゃないの?
いくら面白い面白いと好評でも
売れないアニメは視聴者が買うほどの価値は無いと思ってる駄ニメなのよ
オリコンは集計方針を変更してチケット付きCDはカウントしないことになる
じゃあ優先権や抽選券はどうなるのかとかはまだグレー段階
やら管は見ないで評価しとるんやで
「だけの話」なら、何度も同じような内容を連投すんなやks
俺はどっちもCだけど
でもまさか艦これCだとは思わなかったわ
てっきりA辺りに持ってくると思ったのにwww
面白ければ売れるよ
面白いのに売れないアニメっていうのは
視聴者大多数が深層心理では買う価値なしと烙印押してるわけよ
「褒める=信者」脳の奴(アンチ)が叩いてるんだろうな
もうモバマスは売上に関しては勝てないってことはわかってるから
いちいちこの記事で売上の話はするな
艦豚さんはどうぞウィークリーの記事で暴れて下さい
俺ああいうのもう無理だもん
は?意味が分からん
そりゃ艦これを上位に置く人がほとんどいないんだからそうなるのは当たり前だ
信者向けとしては最上級の出来だが新規向けとしては最低辺の出来
アニメとしてそれがいいか悪いかは分からないがね
艦これはデレマスとは逆で、ファンとする提督からは超酷評だったのに円盤は売れた
これもアニメとしていいのか悪いのか
実は提督からは酷評ではなく本当は好評だったという見方も今は出ているが
というかやら管の評価がここでは絶対だからモバマスはSランク確定な
ソースはよ
じゃあSIROBAKOなりなんなりを上位に持っていってる連中は艦これも上位なのか?
モバマス下位に持って行ってるやつも揃って艦これを下に置いてるんだよなぁ…
艦これは新規でも史実についての知識があればなんとかなる
新規だけど艦これゴミだったはww
俺モバマスアンチだけどそこが気になるわ
なんか俺とは違う世界にいる奴がいるんだが
そんな意見どこにある?
1コメ2コメの意見は気にすんなよ
どうでもいいような漫画原作の邦画が、アカデミー賞映画より圧倒的に売れたり、このミス上位の作品より西村京太郎が売れるのと一緒。
少なくとも売上と出来は「比例」しない。全くね。
邪魔くさい男キャラが居ないぶんGFの方が遥かに優れてるわ
ガルフレの女の子たちは普通に可愛かったけど
デレマスはキチガイばっかりに見える、瘋癲病院さながら
は間違いないねw
392
1コメ2コメの意見気にするなって
そんなことIDのないコメ欄で言いだしたらすべてのコメ気にする必要ないよな
それも安っぽいCG
回転寿司は笑ったわ
面白くないだろ、あれ
気にしなくていいんだよ
デレマスはここ数話はオムニバス方式に近いからGF(仮)っぽいってのは間違ってはいないけどキャラを絞ってるからかなり見やすい
てかGF(仮)っぽいのはむしろ毎話大量にキャラを出してくる艦これのほうだと思うんだが
しかもキャラ大量に出す上に糞みたいなシリアス入れるからなおさらたちが悪い
納得
どっちが多いかなんて信者もアンチも分かってると思うが
それな
モバマスつまんないのは俺の中では揺るがないから
いくら絶賛されても共感できないから叩きますわ
ただ、誰かが言っているが新規視聴者の大半にしてみればガルフレと大差ない
艦これの新規アニメ組からの反応についてだけは提督の感想だけでカオスすぎた状況だったため正直把握できない
逆だろって突っ込み待ちだろ、お前ww
褒めることできないの?あ、つまんないからかwwww
とりあえずデレマスをガルフレと大差ないって言ってるやつは間違いなくガルフレをろくに見てない
どっちかというと艦これの方が近い
艦これ叩いてるのはPだけじゃないからw
デレマス > 池沼ゆとり(けいおん系)
この上まだバンナムにお布施するというなら本当に救いようがない…
艦これ褒めるところたくさんあるが褒めても100人に1人くらいしか賛成してくれないことを経験済み
モバマス叩くと5人に2人は賛成して一緒に叩いてくれる
ラブライブはけいおんの流れってさんざん言われてるだろw
池沼系って意味ではなく
ガルフレが過小評価すぎって事?
何か分かりにくい評価だなwwww
今期でご都合主義じゃなかった作品を教えてくれないか
ご都合展開と確定演出の違いも分からないバカ発見
暗殺教室
デスパレ
幸福
が3強だったわ
アニメデレマスは微妙、アニメ艦これは擁護のしようもないゴミやったと思うで
ちなライバーの成りすましじゃないしラブライブも例の件抜きで微妙だと思う
自分の好きな作品を叩かれるのはいい気分じゃないな
ついつい叩いてしまう気持ちも分かるけど
けいおん→ラブライブってファンは多いよな
叩かれたのが悔しくていちいち反論するやつがいちばんのアホ
クロアンとか好きそう
オワコンで行き場なくしたんやろ?
けいおん→ラブライブ→7シス
の流れ
サンシャインは7シスに潰されるの目に見える
ご都合茶番ばかり繰り返してたのは白箱くらいしかないね
七つの大罪も茶番が酷かったけど白箱ほどじゃなかったなw
確定演出て何?
パチ脳ってこと?
ここのコメ欄は叩いて煽って対立させてナンボの場所
暗殺教室原作見てないからまあ面白かったよ
まぁファフナーがそのはるか上空に羽ばたいてたけどな。
この台詞はやばいよなぁ
デビューするにあたって事務所といろいろと契約結んでるであろうアイドルが
こんな増長して自分勝手に振舞えるのか?
企業系アイドルとして一番やっちゃいけないことをやってる気がするわ
が最後までおもしろかった
シロバコは2クール目さらにおもしろくなったよ
一方的勝負じゃつまらない
どういうところが?
告知も何もごみアニメ映画よりよっぽど収益でてるだろw
クロアンとかそもそも見てなくてすまんな
冬は2クール目も含めてかなり観てたんだけどな
観なくても多分つまんねーってのは分かる
順はついてるけどどれも面白かったことは言いたい
終いには蛆虫呼ばわりとか呆れるわね、クズアニメ作ってる連中には
艦これも作画はいいが明らかに雑な部分があるので勢いで押し切った印象
純潔のマリアや君嘘や白箱あたりが丁寧に作られてて楽しめたわ
なにか足らないんだよなあ
ミルキィは雑破脚本が何話かあってうれしかった
5期で雑破がシリ構・全話脚本だったら円盤マラソンする
寄り添い
生きる
獣
語り出して、他のアニメ叩いたり過度に擁護したりするやつが
いてうざったかった。数は少なくてもうるさいのは印象に残りやすい。
自分は結局、最後まで見たのはユリ熊だった。
あの次の回が気になって、毎週が楽しみになるのは
オリジナルアニメの良いところ
デレマスはメンバー間の話し合いそっちのけで、みんなPを血眼になって探し回って解決してもらう、もしくはPに決めさせる。
艦これは、本来モバマス型の構造のはずなのに、肝心の提督が気配を絶ってるので、不承不承艦むす間で解決してる。
三者三様やねw
でもホントにクオリティたけぇと思ったのはパチマネーで作られたファフナーだった
ある意味脚本家ホラー靖子の最高傑作かもしれない(ブレーキかけずに本気出しすぎ)
中盤までは徹底的に主人公(と視聴者の心)をへし折りに来る外道っぷり
だからこそそこからの主人公の成長ぶりとカタルシスはたまらない
ウルトラマンネクサスに近い後味かも
ずっと楽しめたけど最終回で一段評価を上げた感じか
マネージャーが一人もいないなんて
モバマスは設定がそもそも破綻している
一応プレイしてたからキャラとか分かるんだけど中身が一回見たら十分なくらい普通
つか今期は続きものを除くとほとんどアニメ見てなくて最近の中ではだいぶ不作だったと思う
煽り抜きで円盤マラソンしようと思ったのが艦これしかない(その艦これすら完走するか迷ってるけど)
アルドノアは嫌いじゃないがまあアレだったよな
A 艦これ
…
Z ゴミ箱
ZZZZZZZZZ モバマス
今期は再放送にすら劣る作品ばかりで最悪だったな
特にヤッターマンは時代が止まってんじゃないのかっていうほどギャグが滑ってたわ
ニッチな方向が好みだって自覚はあるけど今季はブチブチ切ったわ
前半の※で同意しかけたのに後半の※で何一つ同意出来なかった
いつの間にか見なくなってたな
なんか空気だけど良かったのか?
アニメだったの?
あんだけ空気やったのに再放送はしてたのか
ちゃんと盗作部分修正してた?
アニメ版やってたんだよ
地味にでき良かったみたいだね
特撮見てないからスルーしたけど
ヨナとかも見てみろよ
白箱なんかよりずっと良い作品だぞw
何食っても同じリアクションだわ料理得意設定の奴がジャンクフードのコンビニ飯やピザをうまそうに語りだしたときは笑ったわ
グールは劇伴だけ良かった
そういう言い方するから荒れるんだよ
どれが面白いかなんて人それぞれだろ?
荒らそうとしてるのか?
新妹魔王
ファフニール
アブソ
良作
幸腹
ワルブレ
それらと比べたら白箱なんかたいして面白くないんだよな
3話切りしたのはデレマスくらい
あとはみんな1話切りだったわ
これがアイマスとラブライブなら大荒れ
信者がうるさいのはどう考えてもモバマスだろw
これステマに騙されて完走した人達が可哀想だな
ヨナって花とゆめだっけ
花とゆめは夏目とか大好きだし気になってたんだけど録り忘れて切っちゃったんだよな
どういう作品なの?
白箱は今期どころか今まで観た作品の中でも3本指に入るくらい俺は良かったけど、強いて言うなら1話とラスト2話が微妙だった。あと池沼ちゃんがちょっとウザかった
ちゃんと見たのグール白箱ワルブレくらいだわ
あれはねーよ
時間の無駄だった
今季良作って呼べる物ねえよ。デスパレードのラスト辺りがよかったくらい
艦これ信者はだんだん静かになっていったけど
モバマスはずっとうるさかったよな
なお今はアニメの話題出しただけで煙たがれる模様
大学時代だったら切らずに見てただろうけど
なんかねえ、新房シャフトのファンだけどメカクシ・ニセコイなんて全然面白くないと思うんだけど
新規にはああいうや幸腹みたいのがいいっていうのがいるんだよ、特に女
うーたんの謎の2や3って数字もレベル上がったってことで努力してなかっただけで元々猛者因子の持ち主だったってことなのね
褒めることがうるさいって感じるんならそういうことだろうし、対立するようなところ行くってことはなおさら
幸腹は過剰で様式的なシャフト演出と中身の軽さにギャップがあった。最終回は素晴らしい出来だったけど。
味オンチてのは語弊があると思うよ。この作品のテーマは、一貫して「料理のおいしさ」は味ではなく、食べるシチュと、誰かと食べることで初めて感じられるってことだから。
1期 月詠・ぱにぽに以来
2期 化・まど以来
3期 メカクシ・ニセコイ以来
なお新房以前のファンは消失した模様
特撮見てないのにアニメを敢えて見るって理由づけが自分の中で見出せなくて視聴しなかった
こういう人多いと思う
完全オリジナルなら視聴者多かったんじゃないかな
でも好きな作品はここでアニメ化してほしくはないと心から思った
それ以外は面白くないにしろ叩かれるレベルではない
(未視聴あり)
図書館で一人でコンビニ飯食ってたのにうまそうに食ってたぞ
あの回が無ければそれで納得できるんだが
声優もほぼ全員知ってる人や売れっ子ばかりでオールスターゲームを見てるような感じで新鮮味が感じられなかった
ストーリーも波がないから見てて眠くなってくるわ
ソシャゲの方かなりやり込んでたけどどこがそんなに良いのか全く理解出来ないわ
1話見て期待してたんだけどな
話題になってる奴ばかり見てると不作になるのは当然なんだよ
幸福は映像作品って見れば内容も毒もなくいい意味で最終回まで見れた。
全体に今冬は不作だったかな。その中で、個々の見られるお気に入りを探して取捨選択するクールだった。
春の方が期待値が高い。
後は切ってしまった。
全体的には豊作。来期はきんもざあるけど2クールが殆ど終わって、ちょっと不安ね
その結果が売り上げに出てるよ。アンチが必死なだけ
いや
どっちかというと、落ちていく艦これ信者を
嫌味言って煽ってるイメージ
図書館でおばあちゃんの思い出に浸りながら食ってたからって意味だと
でも俺は幸福イマイチだったわ
何がいかんかったのか分からんけど
原作知ってる人からは不評はあっても新規からは良く見えるんじゃない?
まっさらな状態から見れて
最後まで見た本数は少なかったけどこの3つがあったので豊作
新規だけど、ガルフレレベルと思ったわ
素人色物軍団がコネであがってるだけでつまらんから5話くらいで切った
きらりだけはいいキャラだと思ったがキャラ多すぎてあんまでなかったからつまらん
まだデビューが済んだだけだから話の内容自体は無難だけど今のところキャラアニメとしてはかなり優秀なのは事実
Twitterじゃ最初はしぶりん人気ばっかりだったのに今はいろんなキャラに分散してるからな
モバマスが良作に見えるのは理解できる
あいつらの方がうざいだろ、話の中身が少し気に入らないと一々文句言うし、挙げ句の果てにはtwitterに突撃して死ねって言うし、極め付けはbdが売れるとわかった瞬間手のひら返して監督とか誉めるもんな、たち悪すぎ
世間での評価が真っ当に感じるのがSHIROBAKOくらいしかない
艦これは全体で見たらとても評価できるもんじゃないけど流石に叩かれ方が気持ち悪い領域に入ってる
主に最終回で中途半端な締め方をするものも多かった。それ故に…
>艦これS評価にすべきだったか?
これが浮き上がってきてしまう。少なくとも商業的にはSどころか
SSS評価になるだろうな(苦笑)
あれより面白いのが一杯あったしな
「手伝え」「みりんないの?」とか言われてめんどくさいです
ISが4万売れたのが本当に良く分からなくなってくるな無駄に売れすぎ
モバマスも唐突にシリアスになったかと思ったらそのこと忘れたかのように消化試合が続いてるだけだし
全体的にその場的な盛り上げ重視で雑な作品が多かった
とりあえず主要キャラの名前は覚えたし2クール目が楽しみなくらいに
冴カノのは話はいまいちだったけど、かわいい子の絵が動くのを見るにはよかったかな。
必死に1人で頑張ってるようだけどちっとは文面変えろよ
ヨナ、ロリガ、幸腹はトータルでいえば面白かったけど、最初の方がつまらなかった
から、脱落する人が多いのもわかる。
まあでもほんと今期はハンパない不作だったな。
シリアスの入りは唐突に始まっても違和感ないものだったから大丈夫だったわ
終わりが結構日数たってたっぽくて確かにちょっと違和感感じたけど
デレマス
ロリガ、ジョジョ
って感じかな
やっぱりアニメは最後まで観ないとわかんないもんだなって思った。
叩かれまくってるけどモバマスはそれなりに良いと思ったわ。
俺はワルブレすげー楽しみで見てたけど
時間経ってる
どっちも煽りがいあって楽しかったぜ
岐路に立っている気がする
アイドルものだからキャラソン売りたいのはわかるが決してほめられるストーリ展開じゃないと思う
最初の方のシリアス話のほうがよっぽど話としてはまともだろ
ぜんぶ艦これの評価になってるよ?
百合熊は最後3話は素晴らしかったけど、そのために頭から見返すかというと
なかなかその意欲が湧かないんだよな。
あれはどう評価していいのかわからない。
が面白かったな
8個もあれば豊作だわ
そういう書き込みするからモバマス信者嫌われるって自覚あるかい
展開が受け付けないってのは分からなくはないな
ファン的には嬉しいのかもなんだろうけど
まぁ俺は買わないしアニメは面白いからいいけど
2014年よりはマシだったと思うぜ。春は良かったけど
というか毎年毎クール不作不作言ってるけど豊作だった時あんのかよお前ら
単に思い出補正とか飽きたとかそういうのだろ
振り返ってみるブルマしか見所ない
東京編がイマイチだったのが痛いなー
まずはキャラを知ってもらって好きになってもらわないと始まらないんだから構成は上手い
よく知らないキャラでシリアスなんてやられても困惑するわ
シリアスなんて2クール目からやるだろ
最終回見るたびに腹筋崩壊する
よく覚えてないけど
2011年クールはアホみたいに豊作じゃなかった?
特撮嫌いで観てなくてもアニメだけで楽しめるんだけどなあ
まぁ個人の価値観だから観ないのもアリだと思うけど
って特撮もアニメも観続けてる奴がちょっとボヤいてみる
ようラ豚、煽り抜きで今期はお前らが一番遊ばれてたズラよ
釣り針
同意
よく知らないキャラって前に2話も使ってるんだから充分だろ
それ以前にそんなんじゃファフナーとかシリアスアニメ系何も見れんぞ
今期の「面白い」は、正確には「今期の作品の中ではまだ面白い」なんだよな。
豊作の期にやってても手放しで面白いと言える作品が、実は1本もなかった。
山本希望の声は可愛かったよ
これからもヤーだけで色々な感情を表現できるよう努力して
立派なヤー声優を目指して欲しい
君嘘、SIROBAKO、ロリガ、アルドノア、グール
デレマスジョジョも一応見続けてる
2015年冬アニメは基本すらなってなかったアニメが多くて不作。
まともなの純潔のマリアくらいじゃねーのか。
暁のヨナ、ブレイドandソウル、寄生獣は良かった。とくに寄生獣はいろいろと良かった。艦これGレコは疲れた。ミルキィは時期に期待したい。
てか春こそ豊作だろ。
それは多分ろくに見てないだけだろう
やっぱり面白さって意味ではダントツでワルブレだな
買うとしたら冴えカノだけど
新米はネットで規制とけた画像あがるのが楽しみ
ワルブレは数年前だったら間違いなく3000〜は売れただろうけど時代じゃないね…
マリアすごそうだよね
デイリーでチャイカ、イスカ以下だったってどんだけだろう
思ったよりわるかった=アルドノア
思った通りよかった=デレマス
思った通りわるかた=艦これBFT
GAROは見てないから分からないけどそれ以外はこれに同意だな
キャラアニメとシリアスアニメを一緒にすんなよ
だってほぼバッドエンド確定なんだもの
時代じゃないのはワルブレじゃなくてアブソリュートだった間違えた
何の根拠もなくいきなりそんなこと決め付けられる覚えはねーよw
702が具体的な意見
土人に釣られるなよ、大喜びしてるじゃねーか。
文面みりゃトンチンカンで、観てもないのわかんだろうww
モバマスは3話までよかった。冴え女は結局好きになれるキャラいなかったな。
Gレコもたくさん勢力出したのに結局老害連中強制的に退場させていつのまにか終戦してるし
デュラララはどうみてもつなぎの話で、まだ評価のしようがない
石は結局なんのために集めてたのか分からないのはヒデーヨ
パワーストーンじゃないならなんなのさ
他が失速気味だったから押し出された感はあるが
あとは君嘘かな
ギャグはクロアンとワルブレ、2つとも笑わせてくれた
デレマスはコンプガチャ蘭子にホイホイされただけに、G4U版のマラソンはする
今期は煽り抜きにA-1作品安定してたし面白かった
去年のズヴィズダー、七七七が嘘のようだ
いや一期も含めて抗争しかしてないじゃん
どうせ今後もこんな感じだろ
それな
艦これは最後まで良かった
想像通りの展開、終わり方だから見なくていいと思わ
まぁアンチからすれば最後まで楽しめただろうな
お前絶対視聴してないだろ
石は宇宙船の動力源って言ってただろ
あの石は宇宙船の動力源でしょ
君とは仲良くなれそうだ
つーかあの2つA-1だったのかよwww
キャラかわいいし、歌いいし、もう一度来ると思われるシリアスも嫌いじゃないから楽しみだし
ロボ魂ヴィルキスはお高くて貧乏人には辛いけどお布施するわ
ん?関連グッズ一つも持ってない単なるアニメ好きだよ?
べつにモバマス評を否定したつもりもないし「如月轟沈→そのことを忘れた→物量戦で最後に盛り上げて、如月の髪飾りプカー」の流れに当てはまってるね、と言っただけ。
>艦これも一話一話の話のつながりが全くないし、唐突にシリアスになったかと思ったらそのこと忘れたかのように消化試合が続いてるだけだし、全体的にその場的な盛り上げ重視で雑な作品(「モバマス」を削っただけ)
あのせいで料理食ってる時の語りも適当に言ってんだなとしか見れなかった
時間返せ
一人飯は不味いってだけのストーリーだからなあ
料理アニメじゃなかったわ
そこらへんがイマイチだったな
コーラス曲が処刑BGMのアニメは良いクソアニメ(褒め言葉)
何で糞ハーレム流してんだよw
艦これはガルパン、アルペジオ
モバマスはアニマスと比較したほうがまだ作品を評価出来るだろ
単に同じクールだから対立させられてるとしか思えん
アブソはもともと微妙な原作を、更につまらなく作れるスタッフのレベルの低さに驚愕
ログホラはあんな作画ならやらなくてよかった
売れなかったのに無理して2期作るから、更に予算をさげてメーターの質を下げたのかな
ジャンクフードはマズそうに食わなあかんのか
そんな偏見野郎が
信者力で売れそうなのはあるけどね
まさかの完走したのが冴えカノとグールだけ
この2つも失速したけど
つまり今期は酷かったですはい
単純に最初からヒットはするだろうと分かりきってる大型タイトルだからだろ
つかクソみたいな最終回が多かったから相対的に良く感じてしまう
モバマスはラブライブと比較したら
めっちゃ怒るから怖いんだよなぁ
そういう意味でも良かったのは白箱と牙狼
特に面白かったのはファフナー
この3作品だけ見れれば充分だった
はっきりした答を与えたくないからああいうオチにしてたんじゃないの?
「コンビニのから揚げのジューシーさたまりません」←えっ
ていう作品だからな
他は…うん
NHKアニメは特殊でNHKが100パーセント出資して放送してるから
売り上げはあんまり意味ない放送枠埋めてくれるだけでいいわけ
だから普通に三期もありえるよNHKの気分次第
良かったけどやはりアニオタへの知名度が足りない
主人公真一郎のキャラデザが安定しないのがまたツボw
食った時のリアクションがウリの作品だからそれじゃダメだろ
ハンバーガーやコーラばっか食ってるアメリカ人が料理の味語りだしても説得力ねえだろww
実際同時期だからだよ
後はソシャゲモデルでキャラが大量に出てくること
プロデューサーと提督の扱い等で比較されるのはしゃーない
今季はお察し
受信料がお布施か
地デジを機にTV観るの止めたから払ってないけど
それ受信料と税金ですよ?
この世に生まれなかったものがある
君嘘は他のA1作品と別に単独で評価する声が多いけど、
モバマス、冴えカノ、アルドノア持ち上げてるヤツは他のA1作品も持ち上げてるのが多い
つまりそういうことだ
でもあれ料理下手ないとこが作ってくれただけで至高の料理と感じる話あったし
他の友人はイマイチって感想
あれ実際味なんかどうでもいいんだよ
ガタガタ言わずに円盤買え
このままじゃあ艦こけに負けるぞw
まあ税金でアニメ作ってるのは間違いないわ
デレマスなんて略称、少なくともやらおんではアニメ始まる前後までは見たことないぞ
どっちもここまで面白いとは思わなかった
うーん実況だとデレマス派がほとんどな気がするからちょっと違和感
モバマスの由来は今確認したけど、アニメタイトルに「モバ」ってつかないしなぁ
今期始まりのではダントツだった
ていうか他がひどすぎた
一話だけであとは脚本やキャラ設定とか凄い雑の一言
でもあの雑さが昔のヤッターマンの忠実な再現という事実
そういえばヒビパンにパンツは関係ないだろと言ってたやつがいたな
ロリガやユリ熊より下とか絶対ありえん
あれも良かったのに売れないコースでしょ?
ん? 実況だとシンデマス1強じゃね?
継続だと白箱
そりゃアニメ始まる前はシンデレラガールズはあくまでモバゲーのゲームだったからだよ
アニメはモバゲー関係ないんだからデレマス呼びが普及するのは当然
公式もそっち推奨してるし
かなりの良タイトル揃いだった割に印象が薄いクールだったな
結局、継続で観た白箱の充実感が強く心に残った
そういや略称に「パン」ないけどヒビパン広まったよね
だからこそ食った時の語りが意味無いことになってるってこと
出汁がきいててうまいとか素材が生きてるとか言ってても結局何食っても同じこと言うんだろって
ISUCAがじゃなくて、おまえがロリガとユリ熊の最終回見てないんじゃね?
どっちもすごいよかったぞ
冴えカノは当初またこのジャンルかよって0話ぎりしてたけど、たまたま見たニコの一挙で評価を改めた
あんまり観ないジャンルだったから逆に新鮮だったのかもしれない
アルドノアは前期ほどワクワクしなかった、残念
デレマスや艦これなんかはキャラに思い入れがないのでもひとつだった
全体としてはのめり込むまでは行かなくても、比較的おもしろいものは多かったな
>何食っても同じこと言うんだろって
第一話でちゃんとそのこと説明してたのに今更なに言ってんだよおまえは
5年前に1期見れた私も1期の内容忘れてついて来れんかった
そもそも大半の地方民が1期見れてなかったアニメだし
円盤3桁じゃ悔しいでしょうねえ
周りは「もう現場に立たない方がいいですよ」とか言ってるんだろうか?
ギアスの原作料だけじゃ食っていけないよね
デレマス呼び・・・信者
信者でもアンチでもないけどこーゆう認識でコメみてる
内容とか自評価で語る連中なんて所詮「俺の方が凄いオナニーしてるんだぞ!」って見せ合いしてる露出狂の集まりなんだし。
>ISUCAがじゃなくて、おまえがロリガとユリ熊の最終回見てないんじゃね?
だってユリ熊の最終回まだ放送していないじゃんBSじゃ(2日後だし)
DD''はキャラ増やしすぎて話が散漫になった英雄王の過去語りあたりで止めときゃよかった
アルドノアはう~んて感じ
ファフナーはいう事なしで面白い(1期からOVA、劇場版見てるので
艦これ?あーカレー回だけ良かったです
他はワルブレで笑わせてもらいました。
>絶対やらおん途中で切ったかまともに見ていないだろロリガやユリ熊より下とか絶対ありえん
>ISUCAがじゃなくて、おまがロリガとユリ熊の最終回見てないんじゃね?
まあ管理人の個人的な感想だから「評価A:クロアン、冴えカノ、ワルブレ
」←これは個人的に絶対ありえない評価Dだわ
モバマス~で擁護してるのはゲームP組って認識も足すと良い
つまり3年も前からゲームプレイしていたP達は本当に興味なかった…?
まあ大体のPは使い分けてるよ
ゲーム モバマス
アニメ デレマス
って具合にな
説明したとかじゃなくて語りだすのが意味無いって言ってんだろ
他の人と食うのは上手いってコンセプトなんだろうがそれよりもリアクション重視で売ってるからイミフになってる
あーなるほど
最初は良かったのに最終回が…ってパターン多すぎるね
ファフナーの凄いところは1期・劇場版完走いないなくても、ある程度の内容把握していれば面白いと思える凄さ
デュラララとは正反対、1期でうじゃうじゃ登場したキャラが何のフォローも無く登場しまくってわけわからん
艦これがCに来てる時点でおかしいだろ
ファルコム学園は3期、4期と続いてくれたら嬉しいのになー
やらかんのオナニーがオカシイって言うならお前も自分のHPなりtwitterなりでオナニー見せてくれば?
管理人が切ったか完走したかの基準じゃね
そもそも管理人が深夜アニメ自体まともに見ているのか一部違和感覚える記事書きも目に余る
クロアン、ジョジョ、Gレコ、寄生獣、ペダル、ヨナ、君嘘、BFT
でも一話完結でいろんなとこ回る話の方がよかったな
谷口にギアスの原作料なんか入らないよ
ストーリーが面白いと感じる作品は少なかった
白箱はPAのキャラデザが自分的に辛いので少し下げるけど内容はgood
このコメでも煽り合いしてるモバマスと艦これは両方とも信者力試されるコンテンツだろ
お前等内容語る資格ねーから売上で殴り合ってろ
白箱、ジョジョ、寄生獣、ヨナ、君嘘どれも楽しめた
喰種?知らない子ですね
ここまできれいに終わった作品も珍しいのでは
1期ものでは幸腹グラフィティ、次点で純潔のマリア
アルドノア ヤッターマン
これらはとてもよかった
暗殺とジョジョも面白い
DDじゃわからんだろハイスクールDDかと思ったわ
今期はこのへんが面白かった
ごちうさ再放送やTo LOVEるダークネス再放送と、再放送が充実した2015年冬が特徴
ヤッターマンは残念の一言
昔ならよかったんだろうが今の時代にあの雑さはないわ
Cは妥当かな
不作って感じたのは今期はクオリティ高いのがちらほらあったのが原因だな
クオリティだけで言えば白箱モバマスは結構良いはずなんだけど、ファフナーがあるせいで一段下がってるイメージ
ファフナーがなければクオリティ神って言えるレベルなんだけどファフナーあるからもっと上行けただろって言っちゃえるんだよな
白箱は特に細かい動きにファフナーのクオリティとの差を考えてしまったからなあ
クロアンもロボット物としての作画は良作だったとは思う、途中途中の作画はもう何も言うまい
別格のファフナーがあるせいで不作に感じるけど、正直今期は粒ぞろいの豊作だと思う、アルドノアにしたってそうだけどストーリーはどうあれクオリティ自体は良かったよ
あとGAROも
ラブライブと大差ないよ
そういや何やってたっけ?って感じが多かったなぁ
艦これで煽って燃やしてだいぶPV稼げてよかったね!このクズ
デレマスはそこそこ良かったよ
幸福は原作のポテンシャルを充分だせてなかったろw
モバマス艦これは期待以下の盛り上がり
今期1クールは低調だったわ
特にモバマス幸福ワルブレ君嘘白箱良かった
キャラクターグッズの一種に近い存在というか。
メーカー側もそれにすりあわせてきてるような。
(それでも爆死はあるんだよなあ。)
今期四天王で間違いない
モバマスも良かったと思うけど信者がキモい、評価に影響するほどキモい
マリアとか冴えヒロとかモバマスジョジョ黒バス、ファフナーとデュラララは初見だけど面白かったな
ttp://otapol.jp/2015/03/post-2711.html
話としては今のところ無難
まぁ高雄らしさがまだ出てないから2クール目に期待かな
デレマスはアニメなら面白いのかなと思ったら所詮は中身のないデレマスだったわ
今まで出まくってキャラ理解度の高まってる前川回はさすがに面白かったけど
ラノベ5つなんて特に、ワルブレと冴えない以外の3つは全然話題見なかったぞ
まあとにかく今期良かったのはファフナー
モバマス、ジョジョはまだ終わってないのでとりあえず保留って感じだ
まだ終わってないやつだとBFとモバマスとジョジョとファフナーが面白い
艦これは売れてはいるが脚本があまりにも残念だった
VITAのゲームに切り替えていく
深夜以外だとアベンジャースとヒーローバンクが面白かった。
果てた大地にはお金よりう○この方が大事だもんね!
結構ノーマークが多かったんでw
面白かったのに。
個人的にはSSS
ユリ熊嵐はここ数年で頭ひとつ抜けた傑作だと思ったよ
こういういろんなアニメ見てる人が集まるところで俺以外にもデレマスって意見結構あがっててうれしい
最終回がなぁ
「かけ足」「一風変わった」「視聴者考察ポカーン」じゃなくて
いいからストレートな最終回にしようよ…なにとは言わないけど
クロアンや犬日々は作品の性質上良い最終回だった
どーしようもない駄作レベルがない反面
無難に見れる60~70点レベルの小粒作品が多かったシーズンだったね
艦これ…キャラやギャグ回よかったがシリアス部分がクソ
アルドノア・BFT…最初がよかっただけにあの終わり方は正直ガッカリ
ユリ熊…ピングと違ってわかりやすかったぶん普通にまとめた
犬日々…好きだけど古すぎる売上と声優のギャラ吊り合ってなさそう
東京グール…完全に時間を無駄にした艦これよりひどいゴミアニメ
自分としてはこの4つかな.
まともに面白いと呼べるのは。
逆に艦これは楽しめたって意見もあったぞ
見事にモバマス定評価レスは避けて艦これ好評価レスは避けてるな
分かりやすい
ここでも1話しか記事になってないし2chでも14スレしか進んでない
一応ギアスの谷口監督ってとこでもう少し話題になるかと思ったけどね
ファンタジスタドールに続いてこれじゃもう監督業ヤバいんじゃないの?
あとは録画しても残すようなのはなかった
艦これ最終回はここが1番笑ったとこだわ
円盤買うのも艦これのみ
冴彼女おもしれーってやらおんで書いてたから 1話切りしたけどまた見たら やっぱりクソだった
寄生獣は監督にセンスねーよ
あの音楽の使い方で見る気なくしたわ
ってレベルだった
それに総体的には何となく評価もいいところに落ち着いているのでは?
朝方に更新された記事は、煽りも交えつつ地道にいい感じでコメントを延ばす傾向が強い。
演出のためだけのアニメ。 エンターテインメントとしては欠ける。
個人的には大豊作シーズンだったな、4月から寂しいね、冬に逆戻り
提督が購入したんだろ
ゲームやってない奴は知らんだろうが 急にバケツで
ああ提督が着任したんだ というのがわかる場面
でも意外と終盤はダサいながら楽しめた俺がいる。
評価が割れるのもあるけど不作ではなかったと思う
わたしは「神様はじめました!」一択だったんだけど円盤の売れ行きが芳しくなさそうでガッカリ
あとは「純潔のマリア」がとても良かった
善良な人が残酷な死を迎える一方で悪人がのうのうと生き残っている現状に疑問を持っていたから
ビブの「愛を知らない神が人間の愛を裁くな!」という啖呵はとても小気味良かった。
でもそのことはなしてたら教会の司祭様に怒られて凹んだ
秋から続いていた2クールものも君嘘とか白箱もかなり良かった
一番面白かったのはSHIROBAKOかな。春はきんモザに期待している。
古臭いってだけで俺も結構楽しめたわ
それはそれで笑える
・冴えない彼女の育て方
・SHIROBAKO
・弱虫ペダル GRANDE ROAD
・神様はじめました◎
ってところかな
アイドルマスターシンデレラガールズはスケジュールなのか分割2クール変更、出来の不安定さが目につく
聖剣使いの禁呪詠唱は一時の笑いはあるけどそれだけ
艦これの場合課金要素が重課金前提のあっちと違って判りにくいのもあるけどな
バケツとかほいほい拾える物が課金で買えるとかアイテム屋意識して見ないと覚えてないプレイヤー居るだろ
普通に考えて、1年間通しての枠を取ってあったんだから初めから決まってたってわかりそうなもんだが。
分割にする理由はたぶん10thライブのときにデレマスが目立ちすぎて765が霞まないようにするためだと思うぞ。アイマスにおける765の存在感を復活させるための再放送だろうし。そして再放送2クール目のあとにはミリオンライブアニメ化だろうな
クロスアンジュとDDとGレコとログホラは悪くなかったかなぁ
アルドノアとアブソリュートはうーんって感じ
グールは時間の無駄だった
でも、バケツって普通買うものなのか?遠征ぼちぼちやってたらクッソ溜まってるんだが
視聴してるときは課金したって一切思い浮かばなかった
一番駄目だったのはシンデマス
話・演出・挙句スケジュールすら管理出来なくて分割2クールとかスタッフ全員刷新モノだわ
再放送でも見てる方がマシな不作具合だったな何も円盤欲しくならない次に期待
やらかん含めてアホなのか天然なのか
お前ら美男高校地球防衛軍わすれてないか?
あれ。最高だろう!!
ネタで言ってるだけ勢と本気にしてる勢を混同するんじゃあない
まあネタで言っている勢も「なぜつまらない事をわざわざ書くか」という事すら考えないような連中なので
どっちみち「スルー」が正解なんだけどさ
スケジュールの都合かどうかは知らないが作画の不安定さは目立ったな
名前忘れたけどデブがぽちゃ~極デブまで変化し過ぎて噴いた
少し前の古き良きって雰囲気が心地いい
ISUCAはヒロインも主人公も共に活躍あるってバランスとれている作品少ない気がするな
昨今ファフニールもワルブレも新妹も主人公無双(俺様強い系)が蔓延っているし飽きたわ
個人的には豊作
期間アニメ株ってのをやったら流行るんじゃないかな
ラストの引きは続きがきになる
魚目やかな子ダイエットは酷いよな
ただ大事なところで作画崩れないだけマシかと
WUGなんてライブシーンであんな悲惨な事になったから視聴者離れたんだし
モバマス13話でやるであろうライブは気合い入れて作っててほしい
ふつう モバマス 弱ぺダ
ダメ BFT
死ね Gレコ
初めて新規1本もアニメ見てなかった
SHIROBAKOが無かったらマジでアニメを見てない
「キャラ可愛い」だけで最後までもってったアニメだから<ラブライブ
某海外ドラマの盗作も酷いが一期終盤の展開だってあれは未だに酷いと思うし
どれかキャラを好きにならないと視聴が辛い作品だぞ
秋からの2クールアニメの方がよっぽど面白かった
まとめて扱って「二期ものでは」とかかいときゃ十分では。
アルドノアはがっかり
タイトルに2015年冬って書いてあるんだからしょうがないだろ
デレマスは最初のほうは良かったが卯月が空気になってからのパワーダウンは否めない
全てのアニメ作品はSHIROBAKOを参考にしてきちんと四隅まで埋めるように
まじでうけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
キャラ可愛い!音楽が良い!なお面白さは
ファフナーは嫌な最終回迎えそうだから
あと半年評価保留
まぁ期待薄かったのもあるかもしれないが
ピンドラが今めっちゃ面白いし。
1話でオーラ感じたヤッターマンも話は凡庸、最終回は間に合わない体たらくで…
デレマスも回を追うごとに主人公ポジだった子(しまむー?)の霊圧が…
逆にロリガとかラノベ四天王とか期待してなかったほうが検討した印象
どうしたのボク。いじめられたんでちゅか?
コメの空気嫁カス。煽りたいだけなら他でやれ
劇場版と第二弾もあるし見ててよかったと心から思えた
gifでもいいから全部乗せ変身からのアクションシーン見て欲しいわ〜
春はもう少し楽しめるアニメあれば良いんだけど
相撲回とか竜宮城回とかダダ滑りもいいとこ。放送しない方がマシだった。
1月スタート勢ならダントツで冴えカノ
マリアとデュラララもかなり楽しめたわ
GAROは評判良いから今後追っ掛けて見たいと思うんだけど、
最初に「え?なんで実写をアニメ化?意味あるの?」と思っちゃったんだよなあ
そいつは失礼w
でもタイトルがむしろ不適切な気がするな。
売上バトルは出だしが重要だから開始月で見るべきだが、作品評価は終了月で切ったほうが自然。
管理人さんのヨナ評価高いのが嬉しいわ。感想書くとここのブログってばニートしかいないから荒れるもんな。わかるわー。
個人的にはヨナ、白箱、クロスアンジュ、艦これを毎週楽しみに観てました。
残念だったのはアイマスかな?せっかくアイドルを売りにしてるのだからライブシーンに力を入れたら評価は上がってたと思う。手を抜きすぎ。
あのラストは続きがきになる!!
この辺が良くも悪くもどうなるか気になって視聴したw
ストーリーは壮大なのに、キャラの葛藤へ、全く心が揺さぶられないあの淡泊な感じ
もうちょいメインに絞っても良いんじゃないか
評価S 職業アニメとアイドルアニメの最悪なパターンw
アルドノアの何が残念かってあれでもってあおきえいvs長井龍雪のファン同士の言い合いが終結しちゃう事
両方とも良い監督なだけに良くも悪くも監督って周りのサポート次第だなってのが両者の作品見てると判る
艦これモバマスはまぁこんなもんか程度でだらだら継続
ロリガとヤッターいつの間にか切ってた
アルドノア観る気も起きなかった
マリアとファフナー面白かったけど途中観てない
評判の良いノイタ枠なぜか0話切りしたことを後悔
白箱はマラソン。他は再放送のごちうさラブライブきんモザ
この辺りが楽しめた私はそう、ただの豚やな…
納得の結末、いいアニメという判定は半分以下だった
残念だった面は内容構成と結末まで薄い内容、力の入れようが少し足りないと感じた
2期があろうとなかろうと、構成や物語の流れには力を入れて欲しかった
結果が伴ってないなら、いいアニメでも結果が内容が駄目なら駄目だから
え
8話からが本番だと思ってたわ
ゲームのノリを知ってて作画に耐えられれば結構良いアニメだと思うんだけど
ヨナは総合的に良かったと思うよ
後期EDが特に好きだ
戦闘の作画についてもかなり素晴らしいしヨナイケメンだし他の男どもヒロインだし
話については「なんかRPGのストーリーなぞってるみたい」なんだけど、
本編中にゲーム画面っぽいのを出すというギャグは流石にやり過ぎと思った
というかちょいちょいはさむギャグが人によっては合わないかもしれないくらい多いのがねえ
…そもそもヨナ見たって人いるのかなという疑問は考えないことにする
アニマスとデレマス比較してアニマスの方が良いと言っている人は、アニマス後半の盛り上がった部分と比較してないか?
前半のキャラ紹介の話はアニマスもこんなものだったかと…
全員で行動させてその中の一人に焦点を当てたアニマスと、ユニット規模で行動させてそのユニットに焦点を当てたデレマス、って手法の違いはあるけどさ。
個人的には、デレマスの出来には大変満足しているし、アニマスより好み。
モバマスは1話>3話>それ以外>6、7話って感じ
面白いっちゃあ面白いんだけど1話を超えることができてなくてここ最近はキャラが可愛いだけのお話が続いてるのが残念
ファフナーとGレコは毎週楽しく見せてもらった
まぁGレコ以外はまだ続くんだけどさ
冬は海外に状況的にアニメ作りにくいんじゃないのかな?
それだけで豊作
クロスアンジュの圧勝でワロタ
やっぱり最終回でグダると評価だだ下がりするね
富士山やNTRじゃしょうがない
原作知ってて安定して楽しめた→寄生獣、大罪、東京喰種、暗殺教室、ジョジョ(←終われるのかこれ?)
もう一回1話から見ればイケるかも→Gレコ、アルドノア
当たり前の構成が出来ない池沼が多過ぎる
アルペジオを前座呼ばわりした艦これは息してないし
可愛いし安心して見られるけど話としては7話が一番良かったなあ
まあ自分は成長物のお話が好きなんだろう
正直邦画の方も何とかしてほしい
特撮映画だけに絞っても脚本酷いのが全体の8割と言っても過言じゃないし
小説家なろうから有能なの引っ張って育成したら今よりマシになるんじゃないか?
と冗談じゃなく本気で思うくらい今現在活躍している脚本家って無能なのばっかだわ
見て無い奴は損してるぞ
1期から見てると最終回の盛り上がりたるや
涙なしには見れん傑作だぞ
原作知ってるとグール楽しめんやろ…
マジでEDをみるアニメになってたわ
どう楽しむんだろう?w
評価SS うわばき
ファフナー見なかったのは勿体なかったかも
個人的に期待してたアルドノアは残念だったな
でもこれ秋アニメなのよね・・・
足りないのは構成力だろ
書きたいことを気の赴くままに書くだけなら今の脚本家にも出来てるわ
なろうは使えない
牙狼は特撮知らないが最高に楽しめた
何年もアニメみてるけど初めて円盤買うわ
その中の2つは白箱と君嘘だった
個人的には好きなんだが
最初そう思ってたけど実際見てみたらアニメでしか出来ないよなーって表現が沢山あった
最終回恒例の強化ガロもアニメだからゴツゴツ盛ってもデブらないし自由に動かせるしで特撮界隈の人らに歴代最高クラスと言われるくらい格好良かった
白箱、クロアン、君嘘、ペダル、ファフナー、ラブライブ
冬季にしては豊作だったな
なろうは文章力や構成力以前に発想力が足りんわ
ホントに似たようなものばっか
それこそなんか縛りでもあるのかというレベル
次点でデレマス
完全沈黙でワロタ
掴めプライド(ボロボロ)
掴めサクセース(掴めなかった模様)
この2つはマジで見てよかったと言える
寄生獣は原作自体が面白いけどアニメ化自体は期待外れ
ジョジョはアニメ化自体は成功してるけど原作が駄作
個人的によかったのは暗殺教室と七つの大罪ぐらいだった
絵なら何でも描けるから制約なくて詰まらんだろ
パチンコと一心同体の牙狼は絶賛とか意味不明だな
評価C:ジョジョ、Gレコ、アルドノア、冴えカノ、ファフナー、
評価D:マリア、新妹、BFT、艦これ、ISUCA
これだけ完走できたから個人的には豊作()かなw
FS, MOの微妙な違いやALの細かい改変など面白かった
赤城さんは山口多聞だったし
山本、日高も好演だった
キャラの内面描写も不十分なら背景設定の説明も不十分でいいとこなし
火星人が移民二世代目であそこまで『宇宙人』になれることの違和感が特に気になった
面白かったのは4月、冴えカノ、寄生獣、デレマスぐらい
1期よりも予算あるのか知らんけどレースの動きが格段に良くなってたんだが
いるんだな…艦これを評価してる奴(珍獣を見る目
予算もあるだろうしペダル一期が概ね良好な評価だったから
制作陣の中で作画演出諸々の方向性が定まってたんじゃない?
そういうクソみたいな煽り要らんから他の記事でやれ。空気読め
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こ こ ま で 全 員 キ モ イ
デレマス評価してるマス豚って珍獣もいるくらいなんだから別に良いんじゃね?
白箱と君嘘は後半の失速感がアレだったので、買うのやめた。
周りがみんな叩く中応援する、のび太も言ってたがそれこそ本当のファンじゃないか
作画は崩れ気味だし、止め絵や手抜きが多い
内容もほとんど日常系アニメ化してるしどの辺が白箱並に面白いの?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
少ハリ、ローニャ、ワールドトリガー
が面白かったかな
デレマスとか上げる奴等はほんと中身なんてろくに見てないんだな、としか言い様がないね
かなりの豊作だったかな。
円盤は決して買わないけど面白かった、大人しく墓場で埋まってろ、という自己欺瞞基準なら、マリアと熊ショックが2トップだな。
Gレコは禿の遺作としてふさわしい作品だったと思うよ。余命が残っていれば何か他に短編でも作ってくれ
「本当の意味での」評価はしたほうがいいと思うがな。
あと、1038は無知なので割愛。
ひどい→ISUCA、アルドノア、Gレコ、艦これ
評価A:クロアン 冴えカノ 白箱 大罪
評価B:幸腹 ユリ熊 アルドノア デレマス
評価C:ロリガ 寄生獣 ヨナ
評価D:君嘘 艦これ ヤッターマン √A
上記以外は途中で視聴打ち切り
次点でマリア、白箱、ユリ熊、クロアン、それ以外の順
総合だとやっぱり白箱かな
A 君嘘 白箱
B ファフナー 大罪 黒子 アンジュ
C デスパレ ジョジョ マリア 寄生獣
D ダイヤ デュラララ ユリ熊嵐 弱虫 ワルブレ
E 艦これ ファフニール 新妹 アプソ 夜ヤタ グール アルドノア シンデレラ
こんな感じ
しそうだよ
おにゃのこ可愛いし日常シーンはかなり好き。戦闘シーンのモッサリ感が…とか不満もあるけど、要所は努力が伺えたし、ぶっちゃけ最終話Cパートで全て許した
てか冬は寄生獣やGレコからユリ熊、ワルブレあたりまで見てたのは普通に楽しめたな
ファフナー、白箱
B
アンジュ、ユリ熊、マリア、君嘘、ワルブレ、モバマス、デスパ
C
幸腹、ヤッター、Gレコ
D
グール、アルドノア、艦これ
ただ中盤がつまんなすぎて切った人多いんじゃないかと
最後面白くなったん?
俺はピンドラより好きだが絶賛するほどじゃないな
比較的ピンドラより分かりやすかったし
クロスアンジュ面白かったです
まぁ嫌いじゃないんだけど
ガンダムもあるし豪華さならかなりのもんだったけど大作ほどコケたな
硬派厨というわけではないがジョジョが俺の見た中では一番おもしろい
一番王道で面白かった
下品だけど
俺はピングドラムより100倍わかりにくかったわ
イクニはユリ熊で何を描いたの
凡作 デレマス・夜ヤッター・無双
駄作 BFT・アルドノア
論外 艦これ
ユリ熊は期待してたけど思わせぶりな会話とか演出をとっぱらったら
2〜3話ぐらいの内容しかなかった
1クールとはいえ話が単純すぎ
評価は置いておいてBDマラソンしてるのはSHIROBAKOとマリアと艦これとログホラ
GAROはまじ面白かったね
正直購入意欲が湧く作品はなかった。
1066
ジョジョって終わったの??
やら管にとって君嘘は目を背けたい作品だろうに、アニプレには逆らえないよね
A:ファフナー、ジョジョ
B:アルドノア、デレマス、デスパレ、
C:百合クマ、マリア、ロリガ、
D:艦これ、戦国無双、聖剣、幸腹、神様、寄生獣
ゴミ:君嘘、黒餡、サエカノ、ヤッターマン、
こんな感じかな。
人の好みって千差万別なんだなぁってシミジミ感じる記事だなぁ
まさか買ってないで口だけってことないよね
デュラララに厳しいなw
何を言ってるの???
オタクの世界には、面白いと思ったら買わなきゃいけない決まりがあるの?
アルドノアをゴミに移せば俺と同じだわw
デレマスも期待してるで
まあまあ良かったのが冴え彼女、シロバコ
普通はモバマス、艦これ
つまらなかったのはアルドノア、幸腹グラフィティ
佳作:幸腹、ヨナ、神はじ◎、デスパレ、大罪、ローニャ、夜ヤタ、ユリ熊、ログホラ2、君嘘、クロアン
普通:寄生獣、弱ペダGR、マリア、ファフナー、DD''、黒バス、暗殺、ミルキィ、ワルブレ、新妹、少ハリ
凡作:Gレコ、冴えカノ、デュラ承、戦国、ロリガ
駄作:喰種、アブソ、ファフニール、
糞:艦これ、アルドノア、ISUCA
まぁ、確かにファフナーはあんまし面白くなかったけど
大戸屋に入ったのに松屋のメニューが出てきた感じ
べつにいいんだけどもうちょっといい物が食いたい
今後見ようと思ってる人はそこは覚悟しといた方が良い
ただ、その面白かった数話は本当に良かったよ
あとやっぱり脚本:吉野はダメだと確信したクールだった
仏の顔も三度までだ
オリジナルアニメにはもう二度と起用しないでもらいたい
こうして並べると凄いメンツだよな
期待外れも多いけど
最近のオタクはわざわざ時間と金かけて過去作見ようなんて考える人少ないみたいで、2期だけ見てるかそもそも完全にスルーしてる人ばっかりなのが残念だな
牙狼は設定や感性が古いからな~
型月とは別な意味で取っ付きにくさがある
よく出来てるし面白いけど、あれを面白いと感じられる人自体が限られてると思うな
今は日常系や萌えが全盛の時代だし
15年くらい前ならまた違った評価を受けてたかも
A ログホラ
B デレマス、君嘘、白箱
C 艦コレ
寄生獣なんだかんだ原作知らない俺からみれ神やった、白箱は声優の演技が悪いの目立ったかな?、君嘘とデレマスOPよかった。デレマスは最終回次第で大きく評価変わりそう
過去作も映画も過去編も全部見てるけどそこまで面白くはなかった
良くも悪くも今まで通りのファフナー
面白くもつまらなくもない凡作
信者が過剰に持ち上げ過ぎなんだと思うわ
ただ作画は異常に良かった
パチマネーは凄いね
期待値が低かった作品が意外と面白かった
そんなクールだったな
あと今期は途中で切った作品が一番多かったわ
数が増えすぎってのもあるけど
やらかんはよくそんな見れるな
いいとこ評価A
クロアンが評価S
「姫さん爆殺!(クルーテオの愚息も道連れ!)」「正気失ってスレイン自爆!!」
「イナホさん、ヒーロー路線!!」「お笑いキャラを入れろ!!」
過去作を見てればただそれだけで凄く面白くなるっていうより、過去作を見てキャラに愛着がわけばより面白くなるって感じかな
いきなり2期から見てよく知らないキャラが苦しんだり死んだりしても大して心揺さぶられないし
それは架空戦史の王道とも言うべきミッドウェー海戦の歴史改変で
太平洋戦争の海戦戦史を多少とも知っていれば十分楽しめたろうと思う
ウェイク島では見えないところで捕虜の深海棲艦娘の大量虐殺が行われていたんだぜ
ラズベリー賞ってヨーロッパに比べてアメリカの映画はこんなにレベルが低いですっていう自虐の賞よ
アメリカのインテリはハリウッドを馬鹿にして欧州映画をありがたがってるの
ナデシコのパクリから生まれた以上、なにやったってだめ
あとはデュラとヤッターマンも面白かった
切ったのも艦これ以外は特に駄作ってのは無かった
どの案を採用しても脚本家に地力がなければ結局薄っぺらくなってしまう
熊谷に冲方のプロットの脚本書かせてもクソにしかならないのと一緒
振り返ってみると虚淵が抜けた時点で詰んでたってことだな
ロボアニメを作ってみたかったってのはわかったけど、
ロボアニメを通してなにを描きたかったのがまったく伝わらなかった
ジャンルなんて手段でしかないのにな
今はハリウッドの神映画より国産アニメのレベルの方が・・・
(冷酷に言い放って聞こえるがその表情は涙ぐんでる)
このままじゃあの内容の艦これに負けて煽られるってわかってないのか
ファフニールは流し見する程度にしか見てなかったけど終わったらなぜか喪失感がある
そもそもアルドノアが何なのか?アルドノアゼロのゼロの意味は?といった物語の要を無視したのが駄目
聖剣やクロアン見て出直して欲しい
東レといいアブソといい全然ダメだった
一度のまぐれで過大評価が過ぎたようだ
まどマギでオクタヴィアをまどか自身の手で倒すってことだから
とても楽しみだったけど10分以下で残念だった
姫さんが爆殺され、正気を失ったスレインがイナホと相討ち
「アルドノア・システム消滅、アルドノア・ゼロ」
視聴者「なんてこった・・・」
無音のエンドクレジットの中、立ち尽くす視聴者
次点でデュラ、デレマス、大罪、サエカノ、寄生獣かな。
イナホとスレインが仲間になって真の悪役を倒す
姫様がアルドノア機能を停止してお終い
これくらい王道展開の方が面白かった
牙狼は普通は視聴モチベーション下がる2クール目から逆に上がってた気がする
イスカも全体的に古くさかったけど面白かった、アプソもファフニールもそれなりに面白かった
白箱は毎回涙腺が酷い事になってた。年明けたころ冬はクソだと思ってたけど今年の冬は本当にいいクールだった。
金なかったんだろうけどそれでもあの手この手で面白くしようとしてたな
あとはマリア、ジョジョ、寄生獣が良かった
艦コレ、BFT、アルドノアはひどかった
普通に面白いは見なくてもいいやになる
他はダイジェストや記事で満足しちまった
何気に楽しめたのが防衛部
シンフォギアならともかく、シリアスなロボものでそれやったら信者以外からはボッコボコに叩かれるだろうな
まあ、アルドノアは最終回云々じゃなく4話以降全てが軽くてダメだったからなにをどうしても無理だと思うわ
今期は見れなくて録画データ積んでるから大変だわ
見終わってるのがジョジョとビルドファイター、ドアマイガー、ミリタリしかないよ
みなすなら豊作、除外するなら記録的不作ってとこかなあ
牙狼は見てないからわからんけど
ファフナーは不安や絶望感煽る上手いわ
あの緊張感を保ち続けれるのは凄い
A 冴えカノ、マリア、ワルプレ
以外にデレマスは新規でも楽しめたけど、艦これ・・・は微妙だった。
それでも信者さんの力で売れるんだろうなぁw
次点でユリ熊、美男
夜ヤタは途中の笑いどころのないギャグ回を辞めてシリアスと通せばそれなりに面白くなったと思う
幸腹はなんか食べ方も美味しそうじゃないし、感想が長すぎて食欲減退した
てか、ガキ臭い作品ばかりになってきてるからもっと真面目で大人向けの作品作ってくれよ・・・
俺から言わせればアルドノアの方がガキ臭いわ
ファフナーと牙狼見てないのかよ最低でもこの2作見てから語ってくれよ
1時間枠が何もなくてびっくり
ずっと観てたって感覚だからアニメ放送がないとなると
すっぽり時間が空いてしまう……
夜更かしするなって事か
好みなんて皆違うし、他人の評価なんて何の役にも立たないw
断絶の壁とか、最初から嫌いで大好きだったとか、熊は「かの国の人」か、とも思ったけど。
最終回あわてて作った円盤の宣伝で、クレハの中の人だけ外されたのは意地悪だった、主役なのに。あれこそリアルで透明な嵐でしょ、がうがう。
ほとんど挙がってないけど美男高校。これから横手脚本はかならずチェックする。
ロリガは迷ったけど、最終回見て円盤買うのをやめた。あれで売れたらPの人は天狗になっちゃう。もっともっと失敗して這い上がってきてください。わー偉そうだな。
一番思い入れて見たのは、やっぱり白箱。後はみんな、忙しくて最後まで見られなかった。
ってかやら管こんなにアニメ見てるとは思えねーんだけど
あれではさすがに泣けん
逆に冷めた