聖剣伝説2やエスロジの作曲家「『艦これ』アニメ、やっぱ正直こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな」

64







名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

作曲家




「こういう声優さん」ってどういう意味?



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

そもそもどういう方向性のドラマだったんだよ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

分らんな、そして誰だよ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

なんで余計なこと言うんだろうな最後



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

的外れなこと言ってるこのアホ誰?



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

作曲家
聖剣2があるから昔のゲームやってる人ならまあ知ってるだろうね




名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

ジブリアニメに呼ばれない声優



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

声優が悪いのかw
たまげたなあ・・・




名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

萌えキャラ声しか出せない声優





-----------------------------------

名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日






名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

プロってそういうもんだろ
お金もらって仕事にするってのは批評を受ける立場になるってこと
草野球ならそれでいいんだけどね
それにしても誰だか知らんが随分と的はずれな意見だな




名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

ノーアウト満塁で棒玉ど真ん中の中学生でも当てられる玉を内野ゴロトリプルプレーなんかしたら
叩かれるに決まってんじゃん
艦これなんか素材と前評判からして成功がほぼ約束されてるようなもんだったのに



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

プロでも打てなかったら叩かれるだろ
金もらっててなにいってんだこいつ。




名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

前科持ちの場合はどうしたらいいのか



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

期待されてる年俸糞高い外国人助っ人が仕事だから
バッターボックスには入るけど腕痛いからバット振らないわみたいなもんだろ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日

12打数0安打で12併殺打やったらそりゃ叩かれるわ







名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

64_201503280700049c5.jpg

01話 ①64.4% ②19.9% ③*7.6% ④*3.1% ⑤*5.0% 43565人
02話 ①71.7% ②14.9% ③*5.5% ④*2.5% ⑤*5.3% 27776人
03話 ①40.2% ②16.8% ③10.5% ④*9.1% ⑤23.3% 26793人
04話 ①62.2% ②16.1% ③*7.4% ④*5.0% ⑤*9.2% 25158人
05話 ①82.2% ②*9.4% ③*3.1% ④*1.4% ⑤*3.9% 30626人
06話 ①87.1% ②*6.4% ③*2.5% ④*1.1% ⑤*2.9% 46866人
07話 ①82.9% ②*9.7% ③*2.8% ④*1.3% ⑤*3.2% 27518人
08話 ①82.5% ②*9.6% ③*3.2% ④*1.3% ⑤*3.4% 26526人
09話 ①61.9% ②16.5% ③*8.4% ④*4.8% ⑤*8.3% 24273人
10話 ①51.3% ②16.8% ③*9.3% ④*7.0% ⑤15.6% 19067人
11話 ①49.7% ②20.2% ③10.8% ④*5.8% ⑤13.4% 22792人





名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

1・5が減って2・3が増えてるね
10話より1が減ったのは驚いたなぁ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

3話で草生えるwwwwww


名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

5~8話が艦これ内での覇権だったんだな


名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

一回も90越えてないのが逆にすごくね?


名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日

11話人増えたのに1下がったのか…
12話どうなるんです?






(´・ω・`)12打数0安打は言いすぎだろ・・・・第六とかずいずい回とかぽいぽい改二とかよかっただろ
(´・ω・`)ちゃんと見ろよ!お前の頭はハッピーセットか? まぁ最終話は・・・・うん・・・・



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:10
    †悔い改めて†


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:10
    豚ども起きろ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:11
    要求された演技してるだけでしょ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:12
    エロゲから戻ってこい


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:13
    飯屋に10回入って7回も糞まずい料理が出てきたら叩かれるのは当たり前だろ
    せめて食えるもの出せよ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:13
    痛い人を晒すなよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:15
    声優陣は本当にがんばっていたと思うよ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:16
    聖剣伝説2ですか…


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:16
    声優関係ねえよwあのクソ脚本じゃ誰が演っても変わらんわ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:17
    まぁ上坂がダメだったのは事実なんだが


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:17
    あやねるは兼役で酷使されすぎなのでしょうがない


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:18
    野球のからぶりじゃなくてゴルフの空振りに例えようね


    こういう人の例えって恣意的すぎて逆に憤りを感じる


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:18
    1話バント成功、6話ヒット、他全部アウトで3話と最終話はトリプルプレーや


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:19
    声優が悪いの?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:20
    >ノーアウト満塁で棒玉ど真ん中の中学生でも当てられる玉を内野ゴロトリプルプレーなんかしたら
    >叩かれるに決まってんじゃん
    >艦これなんか素材と前評判からして成功がほぼ約束されてるようなもんだったのに

    一番下はどう考えてもアホの発言だろw
    角川上層部とタナカスが出す縛りの中で艦これアニメ成功させるとかどこが作っても無理ゲーに等しいじゃん…
    もし他のところが作って戦闘やSEは若干良くなったとしてもシナリオの大元は変わらないだろうし
    タナカスが当初決めてたラストを修正してでさえあの出来だったんだから
    他のとこが作ったらあのラスト以上にクソだったかもしれん


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:21
    アホなん?的外れな答え言ってる大人って可哀想


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:22
    なんで野球で例えるんだ?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:22
    なんかこの人、無理矢理褒めているような気が…
    戦争アニメに萌えアニメ声優には合わないのは百の承知。
    しかしそのミスマッチから来る軍記ファンタジー的なのがウケてる(と思う)のに、
    この人はどういうのが見たいんだろう。ストパン以前のジパングとか沈黙の艦隊とか、
    或いは極論だけどムダヅモみたいなのが見たいんだろうか。
    何となくだけど、平野耕太氏と似たようなものを感じる。いや、寧ろヒラコーとは真逆か。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:22
    いやむしろ声優はほめられるべき要素だろ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:23
    日本語が不自由のようですね


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:25
    まあ、適当に作っても売れるのなら、適当に作るのが商売なんじゃないんですかね。
    買うも買わないも君たちの自由なんだし。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:25
    ギャラの安い一部の下手くそなアイドル声優にやらしたら駄目ってのは分かる
    一番駄目なのは脚本だけどね


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:26
    艦これに出演していた声優がゴミなのはみんな知ってるよ
    ただそれ以上に脚本がゴミだった


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:27
    PVの時点で微妙だとは思ったけど、まさかこんな歴史的クソアニメになるとは思わんかったわw


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:27
    むしろ声優には申し訳なさでいっぱい


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:28
    アンケ見ると何が受けるってのがよくわかる


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:28
    野球の打率にたとえるとか頭悪すぎるにも程がある
    クソなたとえでしか物言えないやつは黙れよと思う


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:29
    6話で人数が激増してるのは何でなんだ?


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:29
    米15
    適当にかわいい女の子たちが寄宿舎みたいなとこでほのぼの日常生活するだけの萌えアニメにしとけば、普通に1.5~2万ぐらいはいったんじゃね?
    元々誰も艦これに本格的な戦闘シーンなんて期待してないんだし
    普通に作ってたら普通に成功してたと思う


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:30
    若手女性声優の評価ってこんなもんよ
    ごくわずかな一部のオタクにしか支持を集められない


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:31
    違う違う!
    ラブライブで大成功した花田先生を艦これで失敗した程度で叩くなということだ!三割打てればいいのだ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:32
    28
    直前放送がパズドラ3周年放送で終了後に艦これに強制誘導させられたから


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:33
    艦これアニメの失敗って声優のせいだったの?


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:34
    やらかんでもあの最終話は擁護できんか
    まぁ、そうなるな…


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:34
    艦これほどユーザーが貧乏人の文句しか言わないニート犯罪者の溜まり場のようなコンテンツのアニメ化ほど難しい球はねえよ。



  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:35
    そりゃ音響の立場から見れば下手なアイドル声優がシリアスシーンを演じきれないのは一言言いたくなるだろ

    脚本が悪いのは当然だが声優も合格点はあげられないレベル


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:36
    演出にリスペクトしてる人がいるから制作は叩けないってただの屑だろ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:37
    29>
    戦闘を題材にしたゲームなのに一切戦闘入れないのはさすがに極端じゃないかな?
    確かにそのほうが売れる確率が高くなるとは思うけどさ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:37
    この食い違いのまま、二期も行くんだね♪

    ヤッター!


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:37
    ニコのアンケ低いのはアンチが大量に押し寄せて5押したからなんだっけ?w


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:38
    あかんこれ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:39
    棒声優の下手な兼役ばっかなのは事実だからしゃーなし


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:39
    3で評価低かった割には次回の来場者数ほとんど変わってないな
    三話切りしてる奴がほんの少ししかいない
    んで10話で異様に人が減ってる
    これは9話がダメだったって事なんだろうが、9話は夕立が改2になる話だ
    夕立が改2になったからアニメ切るってか?
    ありえねぇだろ
    何が何だかさっぱりわかんねぇわ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:39
    アニメ臭い甲高い声はアニオタにすら嫌われてて、そもそももう時代遅れだからな
    そう演じさせる音響監督や制作側の無能人間達への警笛でしょ
    この人のこの意見には100%同意するよ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:40
    佐倉とか大坪とか全然成長しないもん何なのあの子ら


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:40
    どうしてお金もらってたら叩いていいってことになるんだ?
    貧しさって不幸だね^^;


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:40
    キンキンボイスやめらせるだけでも作品はだいぶ引き締まるのにな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:41
    まぁ時々一人数役の自演状態の会話が寒かったけど
    艦これに関しては声優の演技どうこう以前の問題


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:41
    お洒落なレストランで店主が迷走してB級グルメばかり出すようになって
    今までの客が離れて新規の客も入ってこない
    そこで店主が放った言葉

    食材が悪い、俺の料理の味が分からない客が悪い


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:42
    聖剣2とかのゲームキャラに声が付いてない時代からやってる人だろうから
    アニメ声の声優さん自体が苦手なんじゃないのか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:42
    警笛?
    警鐘のことかな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:43
    ガチ戦犯は佐倉綾音だからな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:43
    この人は何を言ってるんだ?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:46
    シナリオの無い人気コンテンツをアニメ化するのが如何に危険かを示して
    東方や初音ミクのアニメ化を阻止してくれたから
    その点は艦これスタッフに感謝してるわw


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:47
    >44
    仲間のパワーアップといえばピンチに覚醒とか燃える展開を期待できたのに
    出てきたものはなんか光ったので工廠行ったら改二になりました!だったし
    鎮守府壊滅とかラストの「改煮なれ!」でもう乾いた笑いしかでなかったもの


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:47
    声優、音楽、キャラデザは問題無く、プロの仕事をされている
    が、それ以外が圧倒的にダメすぎる

    致命的な致命傷


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:47
    この人が関わる作品は遠慮させてもらおう
    音楽家なのに偏屈なのは、絶対聞きたくない


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:47
    ゲームの一言二言ならともかく無茶があったのは確かだな
    若手には荷が重すぎた


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:48
    >44じゃない>43だ



  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:49
    まーた声豚か


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:50
    てか演出が一番駄目じゃん。全体的にテンポが悪すぎ
    知り合い擁護するために一番悪い所を褒めてるから
    話が的を射てない


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:51
    艦これってユーザー数は多いからアニメ化は成功して当たり前って空気だけど
    雑な設定に出鱈目な世界観、薄い物語性のゲームなんて難ありな題材だと思う
    むしろアニメスタッフは良くやった方だと思うよ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:52
    43
    断トツのクソ回だったじゃん
    それ迄は話が意味不なりに原作や史実と照らし合わせれば理解出来るっていうメタが通用してたけど、ここで改にならずに改二になったりと原作も完全否定してしまった


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:52
    >>43
    やたらと提督がーって、提督押し始めたからだろ
    これまで百合豚が文句いいつつ付いてきてたのにそれすら切ったのだから至極当然


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:55
    外面だけで中身スッカスカのゴミ声優しかいないから仕方ないねwwwww


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 07:58
    ゲームの声優も変えろってこと?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:00
    佐倉綾音劇団っていう時点でお察し。
    こいつは乳でしかもってないし、百合好きビジネスレズ、
    処女性で売ってるけど、男の存在が明確になった瞬間に終わる


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:01
    別に声優は悪くないやろ
    戦犯はタナカス草川脚本陣


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:01
    62
    そんな雰囲気なかったって。此処や売りスレは熱狂した馬鹿が騒ぎまくってたかもしれないが
    艦これ関連のブログ等では不安、特に艦娘が戦うという奇特なシーンの表現がMMDでも
    確立されてないのに無茶だから、もしやるなら日常回だけでやってと言われてたのに


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:02
    佐倉のせいにしとけば平和に収まるって事だな!


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:04
    こういう声優さんって上坂さんのことですね
    わかりますw


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:04
    >>62
    俺は今回の件で学ぶことがあったよ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:05
    東山の霧島・高雄は擁護できない


  74. 名前: 投稿日:2015年03月28日 08:05
    バッターというか野球の場合はある程度のスパンで3割残すと優秀なわけであって、
    作品とか、一般的なビジネスの場合は失敗は即レッドカードなわけだ。
    金貰ってる以上そこがわかってねーなら、ビジネスマンとして、甘えてるんじゃないですかね?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:07
    聖剣2はセンスある曲ばっかりだからな

    センスのない声優を見たら、ついつい一言いいたくなるんだろう


    (分かる人には分かる)


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:07
    これで声優を下手といってたらラブライブなんかまともに見れないぞ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:07
    もったいない


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:08
    ハマーン様最低だな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:08
    なんで野球と比べたの?根拠は?他のスポーツじゃダメなんですか?



  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:09
    何故打率?監督や脚本家は野球では監督やコーチだろ?

    勝率3割の監督とか普通に解雇されるわ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:10
    バカッターらしくていいじゃない
    老人はツイッターやらないほうがいい絶対


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:10
    2打席目がいつになるか解らないんだから、ここ一番で成果を出せなければ叩かれて当然。
    これだからサラリーマンは


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:11
    良かったところと駄目だったところを探すだけ時間の無駄とさえ思わせるアニメ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:12
    3割バッターどころか今まさにおめーはマウンドから左中間へ大遠投かましてるんですが、それは(小声)


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:12
    76
    アレは見た目からしてそういうチャラさが漂ってるから平気なんじゃね?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:13
    佐倉って何で貴乃花親方の子供時代みたいな声なの?


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:14
    何かおかしい事言ってるか?
    その通りだと思うし匿名で文句言ってる奴がバカに思えるぞ



  88. 名前:ナナスー 投稿日:2015年03月28日 08:14
    まぁ…うん、艦これは期待が大きすぎたんだろうね
    一巻はともかく、二巻以降の売り上げが怖い


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:14
    つまんねぇのを声優のせいにしちゃったのかwwwww


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:14
    とりあえず艦これファンの人はWowsのチャットでぽいぽい言うのやめて

    恥ずかしいから


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:15
    上坂ェ・・・
    俺ツイでも微妙だったが本当こいつ戦闘ダメだわ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:16
    むしろ例えるなら打者より投手だと思うんだが…
    勝率3割で残り試合全部炎上する投手なんていらんでしょ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:17
    昨年の最下位のチームでも勝率4割越えてますよー

    勝率3割だとシーズン100敗のダントツ最下位ですがw


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:18
    演出、脚本、監督とPがどうしようもなく駄目なだけで、兼任が多い声優は頑張ってたと思う



  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:18
    制作側がこういう声で演技しろって指示してその通りにやっておっけー出て作ってたんだよな



  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:18
    声優が悪いのかwって言ってる奴馬鹿だろ
    萌え声しか出せない声優にこの脚本やらせるのが悪いんだよ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:18
    おっと小倉唯の悪口はそこまでだ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:19
    ベテラン声優ならまともなドラマになったと。アホか


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:19
    >>43
    ニコニコは1週遅れだから、9話がどうこうより10話を観たり、評判聞いた人が見切った可能性の方が高いと思うよ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:19
    まあ確かに言いたいことは分かるね、でもそれが一番の問題じゃない、問題がたくさんありすぎた、2期どうすんのかな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:20
    野球で例え話するやつって大抵馬鹿だよな
    そもそも10回のチャンスに3回の成功でOKな仕事なんてほとんどないのに、何故野球に例えたがるのか


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:20
    声優の演技でなんとかなる内容じゃないだろ
    音に関して言うと効果音がショボすぎて


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:20
    マッサン良かったわ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:20
    声優じゃなくシナリオが悪いんだよ



  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:21
    野球で例えられてもわからん
    テニスで例えてくれ



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:22
    ゲーム原作のアニメって、どのジャンルも
    歪みや違和感があるな、向いてないんだろうね


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:22
    むしろどの辺の演出がよかったのか聞きたいわ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:22
    仕事で10回中7回ミスしたらアカンやろ……


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:22
    脚本家内だと、あおしまは何やってもダメな状態で最大限頑張った感が
    他は…まあ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:25
    むしろアニメ業界で三割も当たってる所なくね?
    低打率でホームラン狙いだろ基本
    あとアニメ会社もプロ野球も総合では褒められたりしてるし一回一回で見れば両方共罵声浴びせられることあるし野球しらんのに何を言ってんだこすっとこどっこい


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:26
    誰だよ
    ↑お前よりはるかに人間として上です


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:27
    ※76
    いや、アレまともに見てるやついないだろ…


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:28
    108
    アニメ業界は5本作って1~2本当たれば御の字なんですが


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:28
    黙っていれば良いのにwwww

    なんで馬鹿は自己主張しちゃうかなぁ~
    しかもやめときゃいいのに一言多いしw


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:29
    誰だよこいつ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:29
    この人はすでに三本打って満足してるんだろう
    だからもう打てなくてもいいやとなってる


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:29
    艦これ、やったことある人?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:29
    エロスジの作曲家に見えた


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:29
    声優がというより、いわゆる萌え声・キンキン声でこういう展開をやるなって言いたいんだろうな
    アニメのキンキン声にはうんざりなので作り手側はいい加減に反省するべき


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:30
    野球のは結果出す事が難しいという例えだろ
    突っ込むべきはそれが分かっている人間が艦これの体たらくを声優のせいにするのかという所だろ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:30
    野球で例えられてもわからん
    白箱で例えてくれ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:30
    どういう声優さんではどういう方向性のシナリオが無理なの


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:30
    まぁ何かに押し付けないとやり切れない出来だよね


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:31
    この脚本・演出でキャラのキャスティングまで芸能人()に変えられていたら、もう本当に凄いことになっていた
    そんなの火を見るより明らかなのにね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:33
    あのアニメで声優に対する感想は大変そうってくらいしかないな



  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:34
    声優の問題じゃねぇし
    プロじゃないなら叩くなとか的外れでしかねぇし
    なんなの?この馬鹿


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:35
    設定もストーリーもない女の子が脱衣するだけの運ゲーのアニメで売上1万超えたんだから大大成功だろ。
    もっと成功するはずだったとかもっと面白くできるはずだったとか言う奴は夢見すぎ。
    あの程度の題材じゃあれ以上料理できんよw


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:36
    声優のせいにする人っているのかよ。
    声優ごときに作品の価値をあげさげするだけの力はないよ。
    所詮は裏方です。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:37
    ジャニーズで男たちの大和の方向性は無理みたいなことだろ
    まあ間違ってない


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:37
    >>127
    すんごい思い入れのない意見ありがちょん


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:37
    要するに艦これは全体の7割に相当する糞アニメのひとつだから諦めろって話か
    なら何で2期なんて可能なんですかね


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:37
    ブーメランだなぁ
    音楽のプロであって声優や演出家でもないのに文句いってるし


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:38
    全く関係ない話の都合のいい部分だけ切り取って得意げになってるやつ
    よくいるなー、特に上司関係、いやそれなんの関係もないからって
    突っ込んでいいですか?


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:38
    こういう声質でこんなのをやってもしっくり来ないって意味なんだろうな

    艦これファンは「誰こいつ」「馬鹿」と批判
    特に思い入れの無いまともなアニオタはこの人に「同意」や「理解を示す言葉」


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:39
    >129
    それだな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:40
    つーかゲーム側がもっと設定とか決めてからアニメ作り始めればいいのにな・・・
    あんなフワッとした設定じゃアニメスタッフを責められないだろ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:41
    この声でしっくりこないと思うなら戦闘シーン入れるなよ
    馬鹿じゃないの?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:41
    エスロジってゲーム版で1曲担当しただけで深く関わってないだろ
    大体あの作品は一部のボーカル曲以外の音楽は不評だった


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:41
    >>134
    フォローのつもりならそれ、後半ヤバイよw


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:41
    >>134
    じゃあ違う声質の声優で同じ内容やったら良くなるの?


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:42
    作曲家ってクズしか居ないのか


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:42
    声優が悪いっていう意味じゃなくて、声優が変な現場のやつに演技指導されて出してる甲高い不自然な声質のこと言ってるんだろ
    前後読めば誰でも分かるだろうに、一部の連中は本当に理解力がないな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:43
    そもそも複数役を声色で演じ分けるような形式では
    憑依するようなガチ演技は不可能に近いと思うけどな。




  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:43
    つまり大目に見ろよ!と 若手声優は兼役はダメだなって事?


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:43
    お笑い芸人でもたまにいるけど素人がお笑いを語るな叩くなって
    その素人のお客さんに評価してもらって金払ってもらうんでしょうに


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:43
    長嶋さんがいまでも評価されているのは単なる記録の問題ではなく、
    「ここぞ」というときに打ってきたからだな。
    記録だけみれば単なる3割そこそこの打者だが。
    要するに内容が良ければ10打数2安打でも評価されるのが野球の世界だろ。
    「10回中、7回は失敗できる」とかそういう問題ではない。

    そもそも投手だったら3勝7敗じゃ評価できないし。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:43
    >140
    普通に多少マシになるんじゃないの


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:45
    文字制限にこだわらんほうが良いと思うw


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:45
    山寺みたいに声を使い分けれるならともかく艦これの声優は無理だから、こう言われるのもしかたないね


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:45
    兼任は確かによくなかった
    新規からしてみればただでさえキャラ多くて覚えられないのに声まで一緒だといよいよわからなくなってた


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:45
    最初から最後までずっとカレーだけ作り続けてれば良かったんだよ…


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:46
    ラグビーで例えてくれ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:46
    花田は三振かホームランのパワーヒッターだろうな
    聖剣2は大好きなだけにこの発言はイメージダウンだわ。まあ、年をとるとクリエイティブな分野は衰えるものだから仕方ないのかな



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:47
    まあ全部佐倉が悪いってことで


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:47
    声優が下手なんだからしかたないね
    鼻に何かつまったような演技が大杉


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:47
    まあなにが一番なっとくいかないかっていうと、エスロジの作曲家ってのを
    読み間違えてこのスレをおもわずクリックしちゃったってことだ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:48
    エロスジ作曲家…


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:49
    みんな日常芝居は上手いんだよ、喜怒哀楽の喜と楽は
    でも怒ったり叫んだり泣いたりは経験を積まないと無理みたいね

    アブソのヤーちゃんCV山本希望は戦闘で叫んでる時も小動物が唸ってるみたいな可愛い演技をしていて新鮮だった


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:49
    >要求された演技

    こんな設定もろくに固まってない作品なんか声優に全部おまかせだろw


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:50
    >>147
    変えても多少しか良くならないってことは大きな原因は他にあるってことだよな?


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:51
    154
    最終話まで見たけどむしろ佐倉あの中じゃ上手かったぞ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:51
    そうか菊田を知らんとか言う奴もこんなに増えたのか


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:52
    アニメで10回中3回当てたらいい監督か?
    そもそもアニメだとどのラインから当たりなんだよ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:53
    ってか 艦これってなんで兼役なんてさせてるの?若手や新人でもいいから
    やらせればいいじゃん!声色を変えたのがキャラのイメージに合ってるのか?
    ずっと疑問だったわ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:54
    一番下手だったのはぶっちぎりで榊原良子だろ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:55
    90年台の人だからなぁエスロジって言っても何曲やってたっけ?って人だし


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:56
    聖剣2の曲いいね


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:56
    163
    たとえば新房は化まどを大ヒットさせたが打率は1割切ってるわ
    富野なんてファーストガンダム以外全部失敗だよ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:56
    ドラマは良かったのに声優が悪かったような言い方


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:57
    このおっさんは世の中の出来事すべて成功率3割あればいいと本気で思ってるのか
    やべえな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:58
    ※164
    そりゃ予算の問題だろう
    ブラゲのがよっぽど打率悪いんだし


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:58
    大丈夫、セラムンCrystalなんて13話だったかな?のアンケートが
    綺麗に1~5それぞれ20%だったからwww


    ……うん、アレは酷かった(-_-;)


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 08:59
    96
    >萌え声しか出せない声優にこの脚本やらせるのが悪いんだよ

    「こういう」方向性のドラマとか「この」脚本って具体的にどんな内容だったの?
     吹雪の成長物語なら、ケッコンカッコカリ()で全部茶番で終わったし、
     艦むす同士の絆や戦争惨禍も、復活した如月と気づくことなくフルボッコだし、
     この作品は一体何を描きたかったの?
     ぼかさないで教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:00
    どういう方向性のアニメなんだよこれ



  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:01
    アドリブしまくれってこと??


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:05
    キャラクターの中で誰が一番問題あったかって言ったら
    声の無い提督なんだから声優変えた所でなんだよなぁ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:05
    企画自体に無理があったとしか


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    そもそもどういう方向性のドラマだったのかもさっぱりわからんから、
    この発言に対してコメントしようがない・・・


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    真に求められているものが分かるアンケ結果である

    というか人選じゃなくて演技指示や演出の問題だろうに


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    なんで艦これにかかわるとがっかりするツイートをする人がこんなに出てくるんだ・・・


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    口だけのお前らwww


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    168
    富野の場合、そこそこ良かった作品でさえ本人が「あれは失敗だー!」
    と発言しちゃうんだから仕方ないね


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:06
    ※173
    ニコ動のアンケで明白でしょ…
    ゆっるーいのでよかったのに戦闘やら死亡やらで
    無駄にシリアス方向にもってこうとしたのが間違い



  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:07
    ※171 だから こういう所に金をかけろって言ってるんだよ
    天下の角川なんでしょ?アイマスに兼役あった?ガルフレは?


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:08
    大塚の著作を受けて,声優業オンリーの使い捨てギャルではダメで,舞台俳優じゃなきゃ演技できないと言いたいらしいようだな


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:09
    >>162
    菊田知らん奴が多いのはここがアニメブログだからしょうがないわな
    ゲーム音楽好きなら知ってて当然レベルの人だけど


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:10
    138
    菊田さんはエスロジの音楽5つ作曲してるよ。


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:10
    ※184
    声優あんだけ使ったガルフレは爆死してるからなあ
    よくわからん


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:10
    164
    一人何役やるのも売りの一つだと思ってるんじゃね?
    声優がそれに追い付いてない感じだけど


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:11
    制作サイドは日常のコメディだけにしておけばいいって、どうして気付かないんだろう


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:11
    176

    真理w
    榊原を深海棲艦じゃなく提督役にして百合にした方が見たかった


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:11
    ※183
    ゲームでも気を付けてやれば基本轟沈なんて起きないんだし
    それとうんちくを楽しむゲームなんだから
    元ネタ艦のそういうの紹介でちょっとしんみり+ゆるーい感じで良かったと思うんだよね


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:12
    どっちも思い入れあるとかは両さんレベルだからなw


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:12
    声優の演技以前の段階でもうお話にならないと思うんだ


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:12
    聖剣伝説2の音楽すげー好きなのにこの人の他のツイート遡ったら残念な気持ちになった
    この人こんな馬鹿な人だってんだ
    やっぱ著名人がTwitterなんてやるもんじゃねぇな
    このようなサイトからしたら嬉しいんだろうけどな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:13
    「大先生」がきった絵コンテ作品だから批判するのは大間違い。

    ゲーム開発時の兼役濫発の負債をガンバッてこなした若手声優の責任だとよ。

    良かったなお前ら、2期も糞作品になること決定だぞwwwwww


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:15
    >>184
    ゲームと声変わったらそっちの方が文句でるだろ。
    そうなるとゲームの方からして被り無く声優準備しないといけなくなるけど
    140人以上声優準備しろっていうのか?


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:15
    声優のせいだなんて言い訳、SHIUROBAKOを見た後では誰も信じないだろう


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:15
    艦これにはまってなくて良かった
    これからも原作Pが変わりでもしない限り艦これに触れることはないだろう


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:16
    擁護する人は抽象的なことしかいえないんだなぁやっぱ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:17
    監督と音響の組み合わせだと、どうしてもリリカルなのはを連想する。
    StSの兼ね役の多さは艦これに通じる。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:17
    作品は事実糞だったがネガキャン流石にしつこいわ

    コメ稼げなくなるまで延々続けるつもりか?


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:17
    >>197
    同型艦で同じなのはいいけどさすがに使いまわしすぎ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:18
    164
    ファーストガンダムとドラゴンボール見てこい


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:18
    でも3話(4話だっけ?)で轟沈シーンがあったせいで戦闘シーンに緊迫感は出たんじゃね
    次は誰死ぬの?って感じで


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:20
    むしろ声優とキャラデザしか褒めるとこ無いわ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:20
    いや こいつ結構馬鹿だよ
    Twitterも一応見てるが、この呟き読んでも特になんとも思わなかった
    こういう残念な発言はよくするからな
    昔のゲームに思い入れがある奴は見ない方が良い
    しょーもない作曲家ほどではないが


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:20
    >>200
    どっち?


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:22
    オリコン1位アニメなんだし何言ってんのって感じ

    売れたアニメは正義なんだよ
    正義がわからない奴は私生活も仕事もパッとしない暗いウジウジした人間なんだろうな


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:22
    2期まで決まってるのに業界側の人間が叩くのはどうかと思う
    まだ良かった部分だけをツイートするか黙っとく段階でしょ
    全てやり尽したあと批評家があーだこーだいうのは仕方ないが


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:23
    まあ声優の使い回しは酷すぎたけど


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:23
    203
    戦艦が擬人化wwwこんなゲームがこんな流行ると思うか?
    そんな予算掛けられないでしょ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:23
    大井北上は声優の出番作りとしか思えないほど
    毎回同じパターンで出番あったな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:23
    まともに出ない回が一番評価高いとか吹雪も気の毒に・・・


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:24
    >>209
    釣り針が自分に刺さってますが、それは…


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:24
    脚本が一番悪いのは間違いないけど
    ガチのシリアスやろうとしたらあの声優陣じゃ力不足なのも間違いないだろ
    結局美少女動物園にするのが一番安定だった


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:24
    あのアニメ見て声優のせいにできるとは最近の声優は脚本や演出に意見して変更できるということだろうか


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:25
    失敗するなとは言わないが失敗の仕方による
    基本をまるで押さえていないようなのでは話にならない
    それで批難されるのがいやならプロなんてやめちまえ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:26
    艦これの作曲家なのかと思ったらまったく関係ないじゃんこの人
    作曲家ごときがなに偉そうにしてんの


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:26
    艦これの素材がいいとかよく言われるけどああるんだかないんだかわからんレベルのガバガバ設定のどこがいい素材なんだろう
    おかげで虹創作にしたってどこかで見たネタに艦むすのガワかぶせてるようなのばっかりだし・・・

    キャラが広く知られてるってだけじゃないの


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:28
    >>200
    おまいう


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:28
    191
    榊原ボイスで「提督の、百合です」って言わせればよかったのに
    なんだあの意味不明な使い方は



  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:28
    220
    原作にシナリオ無しで

    史実に忠実なら批判される
    史実の武勲みたいなの無視しても批判される

    こんな作りにくいものはないな


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:28
    >こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな
    「こういう方向性のドラマ」ってどういう意味だろ?
    アトリエシリーズみたいなオトメ系はそりゃ無理だろ、元々女の子ばかりなんだから


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:28
    自分は1割もうまくいかないのに
    3割も勝ってるトッププロを叩くのが人間ってものでしょ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:29
    >10回のチャンスに3回成果を出すというのが如何に難しいかって話だ。
     それなのにみんな、1回失敗した人間をここぞとばかりに叩く
     
     一発で轟沈させられた如月の前で同じこと言えんの?


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:30
    ドルフターズ公式サイトオープン


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:30
    >>225
    さすがにこういう意見には呆れてきた


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:31
    プロは観客を楽しませてなんぼでしょ
    バッターボックス云々とかズレてるんだよなぁ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:32
    ※216
    第六駆逐隊カレー回の評価が高いのも当然だな


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:32
    216
    >ガチのシリアスやろうとしたらあの声優陣じゃ力不足なのも間違いないだろ
    そもそも艦むす+エロありきが根幹設定のこれでガチのシリアスやろうと
    考えること自体が頭おかしい。



  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:32
    216
    林原や久川だったら上手くいったと本気で思ってるのか??
    設定はっきり決めて監督シリーズ構成脚本全部変えなきゃ変わらないよ
    キャラデデザは継続な



  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:32
    ゲームやってないけどアニメ観て人気の理由が分かった気がする


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:34
    声優以前の問題なんだよなぁ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:35
    プロは叩かれて当たり前って完全に叩く側の理論なんだよなあ
    プロでない奴も余裕で叩いてるくせに


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:35
    まぁ声優も糞だったしな
    下手な声優に何役もやらせて


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:38
    >>235
    艦これってラノベやコミックもあるのよ
    はちまでオススメコメあってから、考え変えた…


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:38
    この人もちょっとアレだけど、ここの奴らはホント頭が悪いのばっかだな


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:39
    217
    NTのインタビューだとデレマスは声優がキャラの細かい言動とかについて
    言いそうなこととか口癖とかを監督脚本とすり合わせしてるそうだ
    キャラと声優の付き合いが深いからこそだな


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:39
    ニートや学生のように社会人未経験者ほど「プロなら、プロなら」と上から評論をしたがる傾向


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:41
    ガチシリアスの方向性なんて一度でもあったか?




    嘘だよな?


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:42
    キャラの魅力は十分だったよ
    声優さん頑張ってたよ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:42
    235
    ほんとこれ
    プロ「プロは叩かれて当たり前」←正しい
    一般人「プロは叩かれて当たり前」←キモすぎ

    客のくせにお客様は神様とか言ってるやつと変わらん


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:42
    ディオメディアはだめだな、コイツ製作のアニメはもう一生見ない
    俺の好きな作品はコイツら製作して欲しくない


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:42
    お前ら普段は理不尽に叩いてるのに
    他の人が理不尽に叩くと自分のおもちゃ取られた子供のように発狂するな


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:43
    佐倉信者を発狂させるようなこと言うなよ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:44
    まあ吹雪の声優が大塚明夫だったら間違いなくもっと面白くなってた


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:45
    ゲーム原作のアニメは失敗するというジンクスがあるからな。
    艦これもそのジンクスにはあらがえなかったんだよ。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:45
    >>240
    作り手、同業者に甘くなってると思う。ついというのもあるけど
    入れ込んでいる人たちの意見が、無視された形のまま2期に行く不安が
    元凶なのだけど、分かりにくいからやらおんなどが
    煽り続けやすい構造がある…


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:46
    いや6話こそゴミだったろ
    二次ネタ逆輸入やめろカス


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:46
    音感高い人間は電力会社別に音の違いが判るぐらいだから
    声に何かを感じたんだろうさ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:46
    239
    キャラに対して一番理解があるのが声優だからね
    ドラマだったら俳優が一番理解してる


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:47
    >>自分はバッターボックスに立ったこともないのに。

    ヒエッ……
    ごめんなさい


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:47
    兼役は正直違和感しかなかったな
    若手中心だからなおさら


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:48
    大ベテラン使おうが同じように炎上してるだろうよあの出来じゃ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:48
    232
    ガチのシリアスやろうとしたらって仮定の話してるのになんで現実の話してんの?
    お前の頭の中ではあれがガチのシリアスだったのか?




  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:50
    202
    はい


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:52
    ベテラン使ってるのにあの出来だったら
    もっと叩かれてたと思う


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:52
    ゲーム原作は失敗する?fateもか?


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:53
    菊田さん好きなのに変なトコに喧嘩売ってゴタゴタするのだけはやめてくれよ…
    オタクなんてDQNと変わらないんだからさぁ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:53
    ゲーム原作が一番お金稼げるのにぬかしおる


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:54
    むしろこの人が褒めてる作画に合わせたピッタリの声優陣だと思うが…

    「この萌え萌え美少女キャラで戦争ものやればこうなるよな」が正解では?


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:55
    そもそも艦これの出来を見る限り、プロのクリエイターが作っているとはとても思えないんですが


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:56
    声優さんは頑張っていたと思うけどね
    いろんな声が聴けてそれは楽しかったよ。


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:56
    三割打とうが四割打とうが叩かれるときは叩かれるんやで?


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:56
    247
    吹雪「艦娘だけはやめておけ」


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:57
    ストパンのモロパクリでよかった

    多分絶賛されてる


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:58
    >>205
    死ぬにしても史実順ですよ><ってのが確定しただけで緊張感もへったくれもない


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:58
    何故、打席に立てば一瞬一瞬が勝負の野球に例えた?
    作品を作る事の例えにしては不適合だろう。


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:59
    プロなら叩かれて当たり前って店員さんを土下座させてツイッターに上げちゃう民族でしょ


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 09:59
    252
    >キャラに対して一番理解があるのが声優だからね
    >ドラマだったら俳優が一番理解してる
    実はそうじゃない場合も結構ある。
    演技の基本はアクションじゃなくてリアクションなのだけど、
    そこをちゃんと教わってない声優さんは、まわりが見えてないから
    自分のもらったセリフがそこで発せられる意味を理解してないまま
    平気でセリフを口にする。それは演技じゃなくてただの表現。



  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:00
    榊原良子の事を言ってるんでしょ
    こういう声優さん(榊原良子)ではこういう方向性(艦これ)のドラマは無理だな


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:00
    梁上の君子として扱えるのは大変だからね
    もしかして性格かもしれぬ…


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:00
    で、どんな声優ならあの内容でうまくいったの?


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:01
    クライアントに忠誠心を見せないとね。
    作曲家なんて制作からお呼びがかからないと仕事が無いから。
    ちょっとくらい視聴者から批判されても点数アップだよ。(揉み手)


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:01
    野球で喩える奴はなんで打者目線ばっかりなのか
    勝率三割の投手や球団なんてクソだろうよ


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:01
    きんモザやごちうさならこの声優で何の問題も無い
    作品の方向性によるとはそういうことだろ


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:02
    クソみたいな商品を出しておいて叩かれないと思ってる奴の方がガキっぽいわ



  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:03
    ※267
    同系ジャンルなんだからそっちで一時的にスピンオフでも作って留め置いて
    こっちを練り込む時間稼げばよかった


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:03
    >>プロってそういうもんだろ

    「現場に居た事すら無い奴がにわか知識で知った風な事言ってんじゃねーよ」
    と言いたいんじゃね?


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:04
    272
    事務所が引退勧告すべきという声優はたくさんいるよな、林原とか宮村とか


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:04
    不良品が送られても不満を漏らさない奴はいないだろ
    つまりそういうことだ


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:05
    見当違いの発言してるオッサンも十分アホだが
    極論ぶっぱしてドヤ顔してるお前らの頭も大概だよな
    日常生活どんだけ苦労してるのかまでは察してあげられないけれども


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:07
    旧スクウェア時代の偉大な作曲家の1人菊田裕樹
    まあ聖剣2と3だけだけど・・・


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:09
    まぁこの人は声優を叩いてるわけじゃなくて
    声優を選んだ人を批判してるだけだと思うがな


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:09
    ※282
    このアニメは面白いですよ?ぜひ買ってくださいって言われて買った場合ならわかるわ
    でも実際は一回TVで見てるわけだろ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:10
    もう来週は観ないわ


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:10
    豚や低脳が好む糞声優を連れてきて初めて豚アニメになるんだから
    そらこういうこと言われるのは当然だろwwwwwwwwwwwwwwww

    プロですら黙っとくことが出来ないぐらいに糞だということだろうよwwwwwwww
    しかも高レベルのキャリア持ちが言ってるんだからなwwwwwwwwww

    豚共が必死に悔しがってて笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwww


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:11
    285
    原作からして同じ声優のキャラ大杉ってのはあるよね
    深夜の声優って声質演技パターン2~3種類くらいのものなのに
    それより倍近いキャラ担当させるから声質までかぶってるキャラがでてくる


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:11
    243
    原作にそこそこ金払って、そこから出た予算であのアニメを見せられたんだからまぁ、多少はね?


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:12
    あの作品で数少ない良い仕事をしたと思えた東山奈央とあやねるをdisられた様で不愉快でしかない。


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:12
    プロも認める失敗作。
    それが艦これなんだよね。


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:13
    創作物には批判なんて付き物なんじゃないの?
    全く批判されない作品なんてほとんど見たことがないんだけど


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:13
    異物混入での世の中のクレームに
    『バイトが悪い』
    と言っているハンバーガーチェーンの出入り業者のようなもの。

    作品の不出来はより上が感じ反省すべき。
    声優の力不足が原因であることが正しいとしても、
    キャスティングも演技も声優自身が決めるわけでない。


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:14
    プロ声優の演技がドラマに支障が出るほど気になるってあまりないなあ
    新人とかで固いと感じるときはあっても
    声自体が好きだったりするし、そのうち慣れてしまうし


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:14
    >>283
    力関係や権威に弱かったり、相手を知らないままだと60歳になっても
    同じことを言ってると思う…


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:14
    むしろ声優に助けてもらってるだろ
    何言ってんだこいつ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:17
    283
    人のことをアホだと思うならせめて論理的に話してくださいよ
    君の意見は人格を攻撃しているだけにしか見えないよ


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:17
    林宏樹って方が絵コンテだったの?著名な方なのかね、大先生って。あのクソ丸出しの戦闘絵コンテどうにかならなかったの?


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:17
    佐倉や上坂なんて顔と乳で声優やってるようなもんだからな


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:18
    276
    >野球で喩える奴はなんで打者目線ばっかりなのか
    そりゃピッチャーはいっぺんにひとりしかマウンドに立たないからだろ


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:18
    実際起用されてたベテランの榊原がアレだったし・・・
    もうちょい見た目に合わせた喋り方してくれませんかね


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:19
    どういう方向性でのどういう声優なのか
    具体的に話してくれないと分からないくらいゴチャゴチャなんですよ艦これは


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:20
    285
    >声優を選んだ人を批判してるだけだと思うがな
    つても元々艦これなんて声豚ありきのペラペラ美少女ゲーだぞ
    変な信者がこじらせてるだけで


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:20
    なんかあまりに的外れすぎて、製作側が批判反らしに適当な所を炎上させようとしてる様にすら思えるわw


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:22
    そもそも艦これが失敗してない件。
    収まる範囲に収まってるのに何失敗みたいに言ってるのこの人。


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:23
    何も響いて来ない発言だな
    的外れ過ぎて呆れる


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:23
    カレー路線で良かったんだな
    中途半端な構成にしたのがまずかった、残念


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:23
    野球というか、スポーツで例えるならせめて監督やコーチにしてくれw脚本や演出ってのは、チームのいち選手に値するのか?


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:24
    いや0安打だろ、何言ってんだ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:25
    308
    あの路線だとキャラ崩壊するキャラも多いから
    それはそれで不満なやつ多いんじゃないの
    だから難しいわけで
    原作のキャラ付けからギャグっぽいのはそのままでいけるけど他は犠牲になるのが6話の路線


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:25
    >>307
    誰に言ってるの?


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:26
    6話しか当ててない時点で、良くて1安打だな


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:27
    実際ハラハラもドキドキもしない作品だったな


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:28
    そもそも原作ゲームの時点でステマで人気になっただけの張り子の虎だったのに、
    そんなもんのアニメに何を期待してたんだって感じなんだが。叩いてる奴は

    元々この程度のクソアニメにしかならないって事はわかってただろ
    原作の時点でゴミゲーだったんだから

    アニメ艦これ叩いてる奴は、勝手に脳内で艦これを美化して現実を視てなかっただけ
    あのクソゲーがアニメになって名作になんてなるわけないだろ。アホか


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:28
    カレーの回も大概ひどい回だろ・・・
    消去法でしかたなくマシといえるレベル
    普段0点でたまたま10点取ったとかそんなんだ(100点満点で)



  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:31
    かろうじてよかった6話が本筋にもっとも関係ないからなあ



  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:31
    この人実績もあるし良い曲作るんだよ
    つーかぶっちゃけ作曲家なんて性格難アリが多い
    田中公平とか曲は大好きだけど人間的にはかなりアレな人だよ


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:32
    一人で複数担当キャラの声持ってるってことだろ



  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:32
    12打数0安打で12併殺打ってそれどんなアニメ見てもニコ生で必ず5付けるようなカスだよね
    あと声優がクソってよりゲーム内のセリフをやたら入れるような作りにする時点で脚本自体に制約が出るし声優も演技の自由度が無くなる
    結局はそういったゴリ押しを通したであろう田中Pが責められる対象なだけでただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:34
    >>315
    本気か?ゲームだけ見た意見なのか
    なら現実を見ないお前は、壁に向かって話してりゃいいんだよw


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:34
    俺は良かったと思うよ、ネットの意見はおかしい
    って思ってる業界に関わってる人は正直に言ってほしいなw
    納得できる意見を見てみたい


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:36
    ところどころガチ胸に迫る演出←すまん、どこ????


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:38
    320
    最終回直後のTwitterでも見てきたら?
    あのときスタッフを責めるやつは大勢いたんだけど、そいつら全員が「ニコ生で必ず5をつけるカス」だと思うのか?


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:40
    声に文句つけてる奴は初めて見た


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:42
    318
    作曲家に限らずクリエイターに難ありが多いのは皆知ってるから


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:43
    313
    作品事の話をしてるわけで
    一つの作品の中での話をしてるわけではないぞ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:44
    野球で3割って脚本家なら9割当たるくらいの一流って意味じゃん
    なんで全然違う分野の数字持ってきて俺らも3割当たればマシとか
    言うんだ?


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:44
    6話が話題になってるけど俺は5話みたいなのも好きだなぁ
    言ってもこれが艦これ初のアニメ作品なわけで、これだけ設定とか伏せられてるわけだから最初から凄くいいものが出来るとも思ってなかったよ
    次作では脚本、設定の整合性、CGの違和感は直して欲しいかね


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:46
    失敗を正当化し、さらにそれを声優に押し付ける
    挙句の果てに素人は黙ってろとは
    どこをどう間違えたらこんな考え方ができるのだろうか



  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:48
    一人芝居とかは褒めるほど上手くは無かったけどw
    そこまで下手な人もいなかったような…
    やっぱ問題は原作側とのすり合わせと構成脚本
    つまりあの先生でしょw


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:48
    言ってる意味が分からん。


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:48
    6話が一番と言ってる奴はロリか見てない奴だろ
    順当に考えれば5話、7話の方が面白いし出来もいい


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:48
    この人あんまり話題になると聖剣2の作曲者について調べられちゃうからやめたほうがいいのに


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:51
    なに声優のせいにしてんだ
    あんな腐った脚本、どんなベテラン連れてきても無理
    つぅか、大ベテランの榊原良子が一番やる気無かったやん



  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:52
    322
    お前みたいに擁護する奴は、いつも具体的に語らないよな
    どうして?


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:52
    324
    それと12打数のくだりにどんな関係があるんだ?
    最終話でスタッフ責める奴は12話全部叩いてるのか?


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:52
    最後まで黙っとけよ


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:54
    チャンスをあげろと言いつつ、一方でこの声優では無理だと勝手に決めつける

    何このダブルスタンダード?


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:54
    成る程、分からん


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:55
    声優アンチにとっちゃ具体的に演技褒めさせて「全然違う」
    「下手だった」って否定するのが一番効果的だからなw
    定量的に量れないから理由話す必要もないしw


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:56
    馬鹿な発言だからこいつの事調べたらワロタw
    難ありってレベルじゃねぇ!


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:57
    337
    >ただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない
    自分で書いた言葉すら覚えていないのか


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:59
    まさか声優に矛先が向くとは思わなかったぜ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:00
    萌え声でシリアス展開のアニメなの?それはつらいわ


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:00
    345
    違うよ


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:02
    原作と同じ声優を使って、原作のイメージを崩さずに完璧な演技をした声優さん達が
    報われねぇよ…。

    まぁ、あんなクソアニメには不釣り合いな演技をしたって意味では正解なんんだが。
    監督の草川と脚本の花田は業界から消えろ。


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:02

    菊地  しょうもない
    菊田  口にするのも汚らわしい
    菊田  こういう声優←new!!

    (´・ω・`) まったく、菊のつく苗字はろくなやつがいない


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:02
    これが声優の盾ってやつか


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:02
    声優が大御所でもかわらんだろ


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:03
    艦これって原作者とアニメスタッフ間のすり合わせが上手くいってない典型だよね
    ゲームの設定をアニメにどう落としこむかもっと時間割いて徹底的に議論した方がいい


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:06
    つーか、艦これアニメの不出来を声優にせいにしてる奴はじめて見たかもw
    原案の田中、監督の草川、脚本の花田、吉野、あおしまの責任だろ、どう考えても。


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:07
    343
    お前そのスタッフの全作業把握してるのか?
    そのスタッフの仕事全部否定してすべて5の評価とかあり得んだろ・・
    そこまで把握してるなら具体的に名前と仕事挙げてくれ


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:07
    ハッピーセットのセリフ好きだけど
    そろそろ使いすぎかな


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:07
    337
    自分の論理すら把握できていないのか(困惑


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:08
    野球に例えるのは頭悪すぎるな


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:09
    >>336
    乞食か、お前はw


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:10
    352
    そりゃ作曲家だから音響のこと以外を偉そうには言えないだろう


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:10
    こういう方向性って言うほどの方向性があったとは思えない


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:12
    こいつ馬鹿だろ(直球)


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:13
    声優の責任にしろって方向に持ってけと金でも貰ったのかこいつ?


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:14
    斜め上すぎて失笑しかできん
    声優を全員大御所に変えたってあの糞展開はフォローできねえだろw


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:14
    上坂と佐倉は反省文を書いて提出するように


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:16
    何か別の作品と勘違いでもしてるんじゃあないかな


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:17
    如月轟沈させていくら損したんだろう
    考えるもの怖くなる数字だろうな


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:19
    声優をあまり甘く見ない方がいい
    演じてておかしいと間違いなく思ってるはずだ

    声優を大御所で固めたが話が頓珍漢だったあるアニメで主人公演じた某大御所声優は「俺が演じてるキャラクターがよくわからない」とラジオで明言したこともある


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:20


    (´・ω・`)ちゃんと見ろよ!お前の頭はハッピハッピハッピーか? 


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:21
    スレタイ思わず2回読み直したが

    何で声優さんのせい?こんな事言う人はじめて見たわ


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:21
    353
    320の理屈「12打数0安打で12併殺打とアニメを罵るやつ」=「ニコ生で必ず5を付けるカス」=「ただ叩きたいだけの奴」

    そこで320のこの文章
    >ただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない

    ツイッターでは最終回後にスタッフを叩くやつが大勢いた
    つまりそいつら全員は「ただ叩きたいだけの奴」なのか?ということ
    もしそうならばニコ生の5の数はもっと多くなっているはずだ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:23
    声優も大変だなあ


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:23
    これはナンだ?
    作監殴れないから横にいた関係ない人殴った
    某監督と同じ理屈?


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:25
    提供されたサービスにサービスを受ける側がそこまで配慮するわけない
    悪いものが出てきたら誰でも悪い評価する

    野球にしても、いくら打率3割の強打者だったとしても、
    たまたま観戦に行った1試合でそいつが5打数0安打の凡退でチームが負けたら、
    誰でも悪態ぐらい付く


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:27

    初打席の結果で叩くやつはいないとおもうが


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:27
    むしろこんな茶番によく付き合ってくれたよ。
    結婚の夢見たなんてあの下りどんな顔して収録してたんだろ


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:30
    ※366
    コヨーテラグタイムショー?


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:46
    ガールフレンドも同じこと言えるよな



  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:46
    声優・・・?なんでここで声優が出てくる・・・?
    むしろ頑張った方じゃねぇかよ
    叩けばいいってもんじゃねえだろ、バカかこいつ?


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:47
    365
    いや今となってはそんなこと大した問題ではないだろ
    そもそも沈む沈まないで変わるような話ではなかっただろ?


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:49
    そもそもゲームは世界観とか設定とかシッカリしての?
    アニメ組だから知らないんだが。


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:49
    艦これの打ち上げやったのかなwギスギスやろなーw


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:50
    どういうドラマだったのか教えてくれw


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:52
    声優が悪いてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    クソアニメ擁護する奴ってやっぱ頭イカれてんだな


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:53
    ニコ生のアンケはワザワザ5を入れるだけに来た基地外アンチがいたからだよ(入場者数が上がってる)。



  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:55
    そこでハッピーセット使ったのは駄目だな マックの低迷している今は余計に駄目に感じる


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:56
    東山は結構凄かったけどなぁ
    確かにあやねるは微妙だったけどさ


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:57
    380
    そうでもないだろ
    少なくとも話題性はあったし
    これより酷い作品も山とあるわけだし



  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:00
    なんでや声優さんは関係ないやろ…よっぽど棒ならともかく。

    386
    まあアニメ化で新規提督さん増えたって点では成功なんだと思う。


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:00
    まあ上坂すみれの事だろうな



  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:03
    艦これTV出演声優はこれから全員

    「こういう声優さん」

    扱いでいいな


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:04
    385
    まぁ東山は若手の中じゃ演技力ぶっちぎりだわ



  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:05
    声優のせいではないと思う
    大事なところでゲームセリフぶち込むからだろ


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:05
    で、結局何が言いたいのかがよく分からん
    うまく出来なかったのは声優の責任だってことか?


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:09
    アニメの三振率の高さは異常
    ホームラン狙う前に とりあえず凡打でいいから平均打率を上げろよな

    今期これだけアニメがあって記憶に残る作品が数個しかないってどういうことよ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:13
    いや、ぽいぽい改二は良くなかっただろ・・・


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:19
    第六駆逐回は褒めてたんだよなぁ・・・


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:23
    390
    声が軽すぎるのが致命的

    これ戦争アニメだぞ?



  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:25
    聖剣2ってったらボス曲がジュリアナのパクリとかいうアレか


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:26
    このアニメの方向性が全くわからないのでなんとも…


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:26
    ニコ動アンケは割りと正直だな
    艦これアニメに求められてた、ほんわか日常回が高いのって
    個人的には11話は良かったけど、最終話でやらかしたのがマズかったなあ

    あと出演してる声優さんの、別の作品での演技も見てから言ってるのかって思う
    艦これは基本萌え路線の作品なので可愛い声だせる人は必須だし
    かと言ってシリアスな場面での演技が出来ないのか?って言うと違うだろうと


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:33
    >3割打てたら殿堂入りだよ。10回のチャンスに3回成果を出すというのが如何に難しいかって話だ。

    たとえぺヤングにゴキブリが入っていても
    3割ちゃんとした製品だったら良いということだな。


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:37
    >あとやっぱ正直、こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな。

    叫び声に定評あるイカちゃんが出てなかったのがダメだったんですね、わかります。
    カエレ!!


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:39
    声優に関してはまあ分かる部分はある クソ演技は乾いた笑いが起きるからな
    ビビオペの赤と緑、佐倉と大坪だっけ あれは凄かった


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:41
    戦闘全く無い艦これだったら今よりかマシだっただろうけど、そもそも艦娘とは何者なのかの説明と、提督が全く姿現さない時点で大方ダメだったんだろう



  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:43
    >野球を見れば分かるじゃん。3割打てたら殿堂入りだよ。
    >10回のチャンスに3回成果を出すというのが如何に難しいかって話だ。

    相手との駆け引きで成り立つ野球と、
    本人の努力のみが問われる創作作業、
    その成功率を同列で語っちゃうあたり、相当頭の悪い人なんだなって思うw
    小学校で算数と国語の勉強をしなおしたほうがいいと思うなぁw


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:45
    いやいや声優はまったく問題ないだろ、言われた通りのキャラを演じてる
    こういう「キャラ」にこういうドラマが無理っていうなら
    そもそも艦これ自体のキャラ設定の問題だ


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:47
    元見てみたら野球のツイート全く艦これと関係ないところのツイートじゃんw


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 12:57
    全話楽しんで見れた俺の頭はハッピーセットですか?


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:00
    そりゃ見当違いだよな 関係ないツイートだし


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:02
    最近は草野球でも叩かれるんだろ


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:08
    野球の3割がすごいのは投手も必死で打たせまいとするからだ



  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:08
    おとなしく美少女動物園しときゃ良かったんだよ
    戦闘シーンは 出撃>中略>帰還 のビフォーアフターにすれば
    作画節約もできて一石二鳥
    帰還後ボロボロの娘達も観賞できていいことづくめ


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:11
    407 お前はある意味意勝者だよ
    にしてもこのアニメはむしろ声優ががんばってた印象なのに何言ってんだこのおっさん
    妖精族のこどもとか好きだけど、バカッターやってるやつはやっぱアホや
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6250466


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:12
    声優が無能
    7割失敗でも仕方ない

    うーんこのダブスタ


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:14
    上坂すみれの事か?そこならまぁ…納得かもしれないが…
    ただ胸に迫る演出とかそういうのは全く無かったぞ!?
    如月ちゃんの髪飾りとか3話ですりゃ王道だったのにラストでやられたから抱腹絶倒だったわwww

    脚本か演出か知らんが作品をきちんと理解して面白く提供する、って言う事が全くおざなりに思えた。つまり作品愛が感じられなかった。
    だから皆怒ってるんだと思うよ?

    声優さんたちはむしろ、全体的に若いにもかかわらず何役も兼ねてよくやっていた方だと思う。現場のベテラン(笑)が足を引っ張ったとしか思えないんだなぁ…


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:15
    声優関係ないやろw


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:19
    >ところどころガチ胸に迫る演出があるのは、――
    いやいや、無かっただろ。全体的に演出がしょぼかった

    >あとやっぱ正直、こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな。
    安いギャラで何役も兼任させといて、責任を声優に押し付けるとか、どんだけ屑なのw
    そもそも、仮に声優に問題があったとして、結局はその声優を選んだ側の責任だろ
    責任転嫁よくない


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:19
    むしろこのアニメで一番頑張って、結果も出したスタッフが声優だろ
    こんだけ掛け持ちさせられてるのギャグ以外で見たこと無い


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:19
    まぁ、ガチでいい回ってのは無かったよ。
    だいたい原作セリフごり押しでどんな内容でも萎えてた
    そんなアニメ


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:20
    ああ、キャスティングのほうが先にある状態ってのも演出や方向性を難しくさせる要因のひとつにはなるのかもしれない?
    とはいえ全部言い訳にしかならないけど


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:21
    艦これアニメが駄目だったのはこういう声優さん達を起用したせい


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:25

    もともとアニメ化の予定どころかソシャゲとして維持できるかのレベルだったんだぞ
    キャラデザと声優の力でなんとかアニメ化したんだよ


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:28
    右肩コピペが更新されそう


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:30
    なぜか角川のプロデューサーは叩かれない風潮


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:36
    でも艦これ声優が下手くそだかりなのも事実


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:36
    さて、予約キャンセルしたけど、やっぱり円盤買ってくるわw


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:37
    むしろドラマ性もなく映像演出も悪いこの作品で
    唯一見れたのが、声優の演技を含めたキャラクターだと思う


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:37
    なんで深夜アニメ見てるのかしらんが
    宮崎アニメみたいに俳優なら良かったとでも言いたいのだろうか・・・?


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:37
    声はまぁ、若手メインだし、1人で何役も兼ねてるし。その割りに酷いところは感じられなかったから平均以上の仕事は出来てるし作品への貢献も出来てると思う。

    大体あんなに役を兼ねたらどんなベテランでも演じ分けキツイだろ、1クールアニメで1人何役兼ねたと思ってるんだよ…

    戦犯はどこか皆キッチリ解ってるよなぁwwww


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:42
    別の意味で声優の盾


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:43
    声優が悪いというなら起用した側の責任
    ブーメランでしかない


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:43
    一人何役もしてる場合って
    それ相応の給料はもらえるの?それともひとりぶんと同じ?


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:55
    プロでも10割は無理ってそれ初心者に対して成功者でも裏では努力と失敗を積み重ねているってことを説く言葉だからな
    例え10割が不可能だとしても、それでも10割を目指してそれが出来なければ非難されるのがプロ

    あと艦これアニメは声優以前の問題


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:56
    叩かれてるけどこの人はお前らより上だから


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 13:59
    どいつもこいつも似たような演技しか出来ないからね
    一人○役すげえwって、あんな付け焼き刃なようなもので興奮できる声豚マジ哀れwww


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:02
    プロの意見では仕方がないな


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:02
    米341
    大抵の場合、事務所所属声優を何かに出演させる時の契約は時間給。
    絶対それでないといけないわけではないから例外はあるかもしれないが、
    この作品も時間給でやってるだろうからお金は何役やるかに依存せず。


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:03
    436書き間違えた
    ×米341
    ○米431



  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:09
    ドラマなんてあったっけ?
    シナリオに芯が無くてへにゃへにゃCHINPO状態だった気がするんだが。


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:12
    上坂すみれ?
    中二とかガルパン最高やったろ
    艦これは知らんが・・・


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:13
    >12打数0安打で12併殺打

    何だこいつ


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:16
    よくわからないけど俳優とかタレントが
    アニメの声優に色気でも出してたりする訳か?


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:17
    仮に野球で例えるなら打率じゃなく守備率だろ
    失策多すぎちゃんと仕事しろよ


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:33
    聖剣伝説2は面白かったがBGMは糞だったな


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:37
    10作品のうち7作品の失敗のせいでどれだけの金が失われるか考えたことないのかね。プロとして失格だと思う。


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:41
    おう、炎上させたいんならもっとちゃんとやれや管理人!


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:45
    酷いのは沈没回と次のギャグ回と提督の夢回と最終回くらいだろ
    特に良かった回は第六くらいで、後は普通だが
    総合的にみると下の上
    まあ、原作の人気度と金の力使ってこれでは反省会して改善すべきだけど


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:45
    そうか…
    艦これアニメの出来が微妙なのは声優が悪かったんですね



  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:49
    12打数3安打、しかも内野安打だから打率3割切ってるんですが・・・


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:51
    働いたことがないヤツの戯言か。
    プロ野球は金主が1シーズンかけて、主力選手の3割勝率でビジネスできるように設計している。
    アニメ作品は、製作委員会が3ヶ月でビジネスできるように設計している。その製作委員会は別作品では別の委員会になるので、ビジネスチャンスはこの3ヶ月間だけ。そこで勝率0だったらどうすんの?普通に大赤字で責任問題になる。プロ野球だったらオーナーとかエライ人の首が飛ぶ。選手はリストラされて放逐される。
    アニメ制作で爆死監督やPに違約金や損害賠償請求が発生しないことが異常なんだよ。他の会社プロジェクトでは普通に起きてるのに


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:51
    声優…え?声優の問題だったか?むしろ声優は凄い頑張ってたよ…


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:51
    声優の演技力に対して言ってるならお門違い
    声優に演技力より、集客力やアイドル性を求めたのは業界側
    スポンサーや監督、音監とかの好みでゴリ押ししたりさ
    客寄せしてもらっといて、責任だけ押し付けるなよ


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 14:58
    叩かれてたのって演出であって声優の演技じゃなかったけど?
    なにかの機会に使ってもらえるかもしれないから
    偉い人はageて、弱い立場の声優に責任転嫁しようってことかな?w


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:10


    アニメの艦これはメインの脚本家のあの方々が戦犯なだけで
    他の各スタッフは問題ねーよw

    声優に難癖つけるとか意味不明すぎる。




  454. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:19
    なんでそこで声優なんだよ
    こういう見当外れなこと言ってる人が
    現場にもいっぱいいるんだろうね


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:23
    え?何いってんの???
    艦これアニメって、キャラが可愛いのと手描き作画と声優頑張ってるぐらいしか見るとこなかったのに??


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:27
    明らかに脚本がgmなのに役者のせいにするとかまじ?老害?


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:28
    こういうので野球の打率持ちだす奴ってバカだろw
    一般社会で3割しか仕事成功しなかったら、クビor会社潰れるわw


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:32
    12話に見るべき演出なんて合ったか・・・?
    まぁ声優のせいとか言ってる間抜けの言うことだからどうでもいいが


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:35
    10万コンテンツを2万で終わらせたのは、声優のせいらしい。


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:36
    リアルな艦隊戦を期待してたのに軍艦の声を女性声優がやっててガッカリしたって事?


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:36
    プロに三割で十分を適用するなよ
    じゃあ医者はどうなるんだ?一回でも失敗したら終わりだぞ
    それとも医者だけダメなのか?同じプロなのにw


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:37
    可愛い声優さんたちに会いたかったのに会わせてもらえなかった(枕できなかった)人の逆恨みですか?w


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:40
    461
    おまそうでいいんじゃね?
    そんな下らねえことここで聞く事か?


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:41
    460
    若本とか玄田とか大塚とかが声当ててれば満足だったのかねぇ?w


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:46
    え? この人、艦これの作曲家じゃねーのかよ???すげーなw
    今後、絶対に声優ソングとかキャラソンの仕事回ってこないだろうなw


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:47
    提督の声が無かったのは不満だわ


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:49
    ‎‎市原悦子と常田富士男を使っても内容にはなんら影響なかったと思うw


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:49
    これゾンは一期の不評だった部分を反省会議して、二期はギャグとして結構面白いモノになった。
    艦これも一期の失敗を活かせるかどうか。


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:50
    声優は求められた演技をしただけだろ?
    求めた人間叩くのが筋だろ?


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:50
    史実を意識しすぎたのが敗因だよね



  471. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 15:53
    艦これは演技以前の問題だと思うんだが
    あのアニメ独自の設定、脚本で面白いと思うのかねぇ


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:09
    なんか「艦これ」アニメは面白くなくて失敗作だと言ってる奴が湧いてないか?

    ニコ生アンケートだけでいえば、とても良かった、まあまあ良かった、つかり「良かった」と答えた人が80~90%いる。
    これって一般的なコンテンツに当てはめれば、一般的というのはテレビ番組とか、映画とか、「大成功」の部類だぞ。

    やらおん!に湧いているのは「良くなかった」と言ってる1割の中傷厨。


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:10
    コイツ頭悪そうだけどとりあえず声優関係なくね?
    萌え叩きかっけーって思ってんのかな


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:12
    良い悪いは個人的な感想だから、正当に評価し納得できる「物差し」が必要だ。

    では円盤が10万枚売れたラブライブ二期と、艦これアニメを比較して、艦これのどこがラブライブ二期に劣っているのか説明してみろよw


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:16
    簡単に言えばこうだろ
    WUGを叩く→ヤマカン監督が嫌いだから
    艦これを叩く→花田監督が嫌いだから




  476. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:21
    1話の時は同じ声優ばっかで演技の使い分け出来てないなぁと思ってたけど見てく内に脚本のあまりの酷さに気にならなくなってきた


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:37

      聖剣伝説2は本当に曲が良い 素晴らし過ぎる
     


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:49
    これを戦争アニメだと思ってみてる奴がいること自体に驚愕


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:54
    金出してない奴にプロなら叩かれて当たり前とかな~~~~。テレビならそっとじすればいいだけじゃん。そんな作品山ほどあるわ。大手振って叩きたいなら円盤買えよ。別の脚本家や監督支援したいならそれ買えよ。
    無料視聴で偉そうにああだこうだ草はえるわそんなん。


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:56
    野球に例えてるけど
    多額の年俸でやって来た外人助っ人さんが
    三振してバット叩きつけたら跳ね返って手にあたって骨折みたいなもんですかね


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:02
    佐倉はぜんぶ佐倉だしな


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:07
    これだからいつまでたっても菊田は三流なんだよ


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:10
    玉に見るこのプロ論なw 笑えるよ
    問題なのは叩き過ぎなこと、異常な叩きを問題にしてるんだろ
    批評なら何も問題ないんだよ、異常なことに気付けない奴が
    プロなら当たり前とかサイコパスなこと言い出しちゃうんだろうな


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:14
    475
    なるほど!

    俺らはただ叩きたいだけで、まともに作品の評価もできない糞野郎だったんだな!

    ところで「脚本・構成」と「監督」の区別もつかないヤツは何野郎と呼べばいい?


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:25
    炎上させなきゃいけないほど仕事無いのか可愛そうに


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:29
    声優がぁ? 何言ってんだよw すみぺはまり役で超良かったやんか
    俺なんかブッキ-今期1のキャラだと思うぞ!
    脚本がぁ? 何言ってんだぼけw
    文句たれるヤツ萌えアニメに何求めてんだよ
    ひょっとしてアレ? 自称IQ高い系ってヤツなんwwww


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:29
    プロに死体蹴りくらいすぎて憐れになってきたな


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:34
    どいつもこいつも一人で何役もこなしてりゃ役に徹し切れんしおかしなことになるわな。

    結論
    こんな無茶な配役決めた連中が無能。


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:35
    聖剣好きなのに汚すなや


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:41
    芝居に重みが全くないよね実際
    最近のアニメはほとんどそれ
    結局キャスティングしてる奴が一番の悪なのだが
    いや、もっと言えば今の声優業界の流れそのものか
    下手でも後々慣れるとか業界人が流してるウソだっつうの
    そもそもキャスティングの時点で手を抜いてるような作品が良くなった試しがねえし
    キャスティングを少し豪華にしたぐらいで作品が傾くような事もないわ
    声優のギャラなんて元々少ないんだからな
    他に削れる部分あるだろうに


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:41
    488
    ゲームの頃から型によって声掛け持ちだったから、そこ変えちゃうと原作ファン大激怒だったかもしれんけどな


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:46
    シリアスバトルやらせるのには不向きな声優って意味だろ?


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:49
    SHIROBAKOに出てきたキャスティング会議見てて絶望感しか感じなかった
    もうこの泥船は沈むしかないのだと


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 17:53
    あの脚本で実力を発揮できる声優いたらそれは50年に1人の逸材


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:00
    今の30代ぐらいの声優さんたちがまだ若手の頃から見てるけどその頃は今ほどひどくなかったよ
    声が高い人もそれなりにききやすい声をしていた
    俺も年取ったから普通は高い音が聞き取りづらくなるはずなんだけど今の若手の声は無駄に甲高くてうるさい
    昔は音響監督がそこらへん何とかしてたと思うんだけど手を尽くしたうえで今の状態だとすればもうどうしようもないわな


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:02
    まぁ出演声優の顔ぶれ見ると能登以外は普段日常()アニメにしか出てない奴が大半だしな


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:03
    声優さん変えたら名作だったのかぁ…いやぁ惜しかったねっ!


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:04
    音楽家としての菊田を断罪するとは・・・知らないってことは怖いことだと思った。


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:18
    1作品の中で、特に艦これでは何役も声の使い分けをやらなきゃいけない
    むしろ声優も被害者なのにこの仕打ちはないわ



  500. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:27
    499
    仕打ち?
    ただの一個人の感想だろ


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:45
    こんなアニメに出て文句言われるとか声優もとんだ貧乏くじだな


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:48
    472
    ばーかw


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 18:54
    実際問題として
    「超大御所の榊原がどう演じたらいいやら困惑して棒演技を強いられるレベルのクソシナリオ」
    なんだよな
    こんなどうしようもないものは、ベテランほど真面目にやるのがアホらしくなるだろう
    むしろ若い声優のがとにかくがむしゃらに一生懸命演じてくれるわ




  504. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:12
    500
    一個人だろうが団体だろうが、一般人だろうが有名人だろうが
    感想を不特定多数が観られるように「発信」した時点で、それは「仕打ち」だろ。


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:18
    艦これの佐倉綾音はファーストガンダムで言う永井一郎ポジ


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:29
    472
    >なんか「艦これ」アニメは面白くなくて失敗作だと言ってる奴が湧いてないか?

    「こういう声優さんにこういう方向性のドラマは無理」→艦コレは失敗作

     とりあえず有名作曲家の菊田先生は失敗作だと公言してるみたいよw


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:33
    こういうやつが最近の声優はみんな同じに聞こえるとか言ってるんだろうな


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:39
    クリエイターとして一番言っちゃならないこと言ってしまったね


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:42
    >>507
    実際あやねるばっかりじゃねえか


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:46
    それ言うならまず萌え声声優ばかりでシリアスやろうと思った制作が諸悪の根源ってことになるけどよろしいか?


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:48
    チャンスで打てない3割打者よりも、
    チャンスで打てる1割打者のがファンとしては望ましい

    一番は、チャンスで打てる3割打者なんだけどね


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:52
    失敗しても叩くなとか、クリエイター以前に社会人として不適合だろ。
    何よりこいつの作品、こういう声優が中心の萌えコンテンツばかりなのに、どの立場から語ってんだよ三下。



  513. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:52
    声優はむしろ頑張ったと思うんだ。あやねると東山奈央とかすごくよかったし


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:59
    業界人がまた終わってない作品を露骨に叩いたらあかんがな
    これだからツイッターは危険なんだ


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 20:12
    でも、俺が脚本の立場だったら、キャラだけあって世界設定やストーリーラインもろくに決まっていない作品をいきなり丸投げされても無理だわ。

    ハリウッドみたいに潤沢な制作資金を背景にシナリオを集団で制作して常にPDのチェックが入るところとはわけが違うからね。
    それでも、「DOA」「スト2」「マリオ」とか、ゲームの原作ってかなりコケ率高いし。
    最初に漫画か小説で原案作って、それをベースにするべきだったね。
    これは、脚本よりもむしろプロデューサーの責任だろ。


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 20:21
    監督のせい>>脚本のせい>>声優のせい
    これが今の駄作アニメの責任押し付けの図

    でも俺は最近プロデューサーが責任有るんじゃないかと思う事が多い


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 20:25
    生き死にのかかるシリアスの戦争ものにするなら、
    この声優では合ってないって意見だろ。

    それはある程度納得できる見解だろう。萌え特化やゲームあるある特化のアニメ化ならはまっていただろうけどな。


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 20:34
    角川「短時間で作れ」
    P「私の意見を尊重しろ」
    脚本「内容はともかく筆は早いです」
    作画「他に3本抱えてますが…やります」
           ↓結果
         声優が悪い

    何だこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 20:43
    無理なスケジュールの設定
    パンク寸前のスタジオへの発注
    監督と脚本のスタッフをクオリティより納期優先で決定
    田中の暴走を看過

    安田Pの責任じゃねーの?


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 21:24
    野球に例えてるがダーツで3割しか狙ったところに刺さらなかったらひどいもんだよ


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 23:33
    若手中心なのに3役も4役も兼ねろって無茶ぶりによく答えたと思うよ
    あの内容を声優の力でどうしろって言うんだ


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 00:54
    どんな駄作に参加してても作り笑顔で「また呼んでくださーい」
    とか言える声優さんでも、さすがに「これはねーわ」と本音をいいそうw


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 00:59
    10回やって3回成功すりゃいいって
    残りの7回に当たったスタッフの立場は・・


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 03:27
    それより聖剣2のバグの多さを何とかしてほしかったっす


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 03:29
    大本のかんこれ自体が設定グダグダで田中
    のオナニーにつきあわされた声優もいい迷惑だろうよ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 04:12
    佐倉や大坪はアレだな


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 05:33




                        【知ってた】棒坪由佳とかいう棒声優wwwww





  528. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 05:56
    演技は下手だけど客が要求したものはちゃんと提供してただろ
    鮮度の悪い魚で刺身をだす料理人は無能だろ
    素材に合わせた料理つくりゃよかったんだよ


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 09:58
    大御所レベルの榊原良子も叩かれたっつーことになるわな
    菊田の曲好きだったんだが
    エロゲ方面行ってからおかしくなってきてるな


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 10:16
    まー原作作った奴等が旧スクウェア組のようなもんだし擁護したくなるのもワカルよwww



  531. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 11:32
    アニメでもっとも良い仕事をしたのが声優陣だったんだが
    他はギリギリ及第点から赤点って感じ


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 12:01
    声優陣>音楽>>>>>作画>>脚本>監督
    こんな印象


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 12:25
    御膝元で放送してる癖に一度も90%超える事のないアニメwww
    初期頃に今期覇権だの90%余裕だの散々息巻いてた信者息してないwww

    まああれだ、ご愁傷様w
    企画の中心人物があれだと全体が駄目になるってよく分かったろw
    次の寄生先は刀剣か?w


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 12:59
    やらおんの嫌な人間だったら、わかるかな?
    ★★アマゾンのアニメレビューって 

    「もふもふ」と「動物牧場」ってニートの無職が描いている駄文レビュー

    なぜ アマゾンは「買っていない人間のレビューを”平気”で載せるの?」
    価値なしでしょ? 他で買うわ!


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 13:43
    無関係な物を引き合いに出しての物言いは、大抵、屑の発想
    部分ながらに、シナリオが悪いのは見え見えなのに、
    また、何かの一部だけを観て、すべてを否定とか阿保だわ

    寧ろ、声優さんの方が、この一部だけ酷いシナリオに、よく頑張ったと思ってるよ


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 14:05
    翻訳:
    みんな僕の言うこと聞いてよ


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 17:07
    あんな糞みたいなストーリーでも頑張って演技してくれたんだから声優は褒められるべきなんじゃない?


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 18:13
    菊田さん大好きだったけど
    ツイッター初められてから大嫌いになった
    嫌い


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月30日 00:45
    聖剣2以外ず〜〜〜〜〜〜〜っとパッとしない人か

    えーっと聖剣って何年前だっけ


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月30日 05:30
    ああ、双界儀でインテリペリ節を
    まるぱくりしてたあの作曲家かw


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月30日 20:12
    声優が悪いじゃなくて声優も悪いって話だろ
    この人が言ってるのは何もかも悪い上で最後の生命線である演技でもカバー出来なかったから失敗って話


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月31日 04:18
    541
    「最後の生命線」wwww

    やっぱり声優に責任を押しつけてんじゃねぇかよw





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 艦これ >聖剣伝説2やエスロジの作曲家「『艦これ』アニメ、やっぱ正直こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな」