聖剣伝説2やエスロジの作曲家「『艦これ』アニメ、やっぱ正直こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな」

名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
作曲家
艦これアニメ最終話。俺があれこれ言いたいラインからも完全に外れてしまったので、黙っていても良いのだが、ところどころガチ胸に迫る演出があるのは、林宏樹大先生が絵コンテに入っているからなのか。あとやっぱ正直、こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな。(-ω-
— 菊田裕樹 (@Hiroki_Kikuta) 2015, 3月 26
「こういう声優さん」ってどういう意味?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
そもそもどういう方向性のドラマだったんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
分らんな、そして誰だよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
なんで余計なこと言うんだろうな最後
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
的外れなこと言ってるこのアホ誰?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
作曲家
聖剣2があるから昔のゲームやってる人ならまあ知ってるだろうね
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
ジブリアニメに呼ばれない声優
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
声優が悪いのかw
たまげたなあ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
萌えキャラ声しか出せない声優
-----------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
いつも思うんだよね。野球を見れば分かるじゃん。3割打てたら殿堂入りだよ。10回のチャンスに3回成果を出すというのが如何に難しいかって話だ。それなのにみんな、1回失敗した人間をここぞとばかりに叩く、自分はバッターボックスに立ったこともないのに。
— 菊田裕樹 (@Hiroki_Kikuta) 2015, 3月 26
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
プロってそういうもんだろ
お金もらって仕事にするってのは批評を受ける立場になるってこと
草野球ならそれでいいんだけどね
それにしても誰だか知らんが随分と的はずれな意見だな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
ノーアウト満塁で棒玉ど真ん中の中学生でも当てられる玉を内野ゴロトリプルプレーなんかしたら
叩かれるに決まってんじゃん
艦これなんか素材と前評判からして成功がほぼ約束されてるようなもんだったのに
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
プロでも打てなかったら叩かれるだろ
金もらっててなにいってんだこいつ。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
前科持ちの場合はどうしたらいいのか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
期待されてる年俸糞高い外国人助っ人が仕事だから
バッターボックスには入るけど腕痛いからバット振らないわみたいなもんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月26日
12打数0安打で12併殺打やったらそりゃ叩かれるわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
01話 ①64.4% ②19.9% ③*7.6% ④*3.1% ⑤*5.0% 43565人
02話 ①71.7% ②14.9% ③*5.5% ④*2.5% ⑤*5.3% 27776人
03話 ①40.2% ②16.8% ③10.5% ④*9.1% ⑤23.3% 26793人
04話 ①62.2% ②16.1% ③*7.4% ④*5.0% ⑤*9.2% 25158人
05話 ①82.2% ②*9.4% ③*3.1% ④*1.4% ⑤*3.9% 30626人
06話 ①87.1% ②*6.4% ③*2.5% ④*1.1% ⑤*2.9% 46866人
07話 ①82.9% ②*9.7% ③*2.8% ④*1.3% ⑤*3.2% 27518人
08話 ①82.5% ②*9.6% ③*3.2% ④*1.3% ⑤*3.4% 26526人
09話 ①61.9% ②16.5% ③*8.4% ④*4.8% ⑤*8.3% 24273人
10話 ①51.3% ②16.8% ③*9.3% ④*7.0% ⑤15.6% 19067人
11話 ①49.7% ②20.2% ③10.8% ④*5.8% ⑤13.4% 22792人
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
1・5が減って2・3が増えてるね
10話より1が減ったのは驚いたなぁ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
3話で草生えるwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
5~8話が艦これ内での覇権だったんだな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
一回も90越えてないのが逆にすごくね?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月28日
11話人増えたのに1下がったのか…
12話どうなるんです?
(´・ω・`)12打数0安打は言いすぎだろ・・・・第六とかずいずい回とかぽいぽい改二とかよかっただろ
(´・ω・`)ちゃんと見ろよ!お前の頭はハッピーセットか? まぁ最終話は・・・・うん・・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
せめて食えるもの出せよ
こういう人の例えって恣意的すぎて逆に憤りを感じる
>叩かれるに決まってんじゃん
>艦これなんか素材と前評判からして成功がほぼ約束されてるようなもんだったのに
一番下はどう考えてもアホの発言だろw
角川上層部とタナカスが出す縛りの中で艦これアニメ成功させるとかどこが作っても無理ゲーに等しいじゃん…
もし他のところが作って戦闘やSEは若干良くなったとしてもシナリオの大元は変わらないだろうし
タナカスが当初決めてたラストを修正してでさえあの出来だったんだから
他のとこが作ったらあのラスト以上にクソだったかもしれん
戦争アニメに萌えアニメ声優には合わないのは百の承知。
しかしそのミスマッチから来る軍記ファンタジー的なのがウケてる(と思う)のに、
この人はどういうのが見たいんだろう。ストパン以前のジパングとか沈黙の艦隊とか、
或いは極論だけどムダヅモみたいなのが見たいんだろうか。
何となくだけど、平野耕太氏と似たようなものを感じる。いや、寧ろヒラコーとは真逆か。
買うも買わないも君たちの自由なんだし。
一番駄目なのは脚本だけどね
ただそれ以上に脚本がゴミだった
クソなたとえでしか物言えないやつは黙れよと思う
適当にかわいい女の子たちが寄宿舎みたいなとこでほのぼの日常生活するだけの萌えアニメにしとけば、普通に1.5~2万ぐらいはいったんじゃね?
元々誰も艦これに本格的な戦闘シーンなんて期待してないんだし
普通に作ってたら普通に成功してたと思う
ごくわずかな一部のオタクにしか支持を集められない
ラブライブで大成功した花田先生を艦これで失敗した程度で叩くなということだ!三割打てればいいのだ
直前放送がパズドラ3周年放送で終了後に艦これに強制誘導させられたから
まぁ、そうなるな…
脚本が悪いのは当然だが声優も合格点はあげられないレベル
戦闘を題材にしたゲームなのに一切戦闘入れないのはさすがに極端じゃないかな?
確かにそのほうが売れる確率が高くなるとは思うけどさ
ヤッター!
三話切りしてる奴がほんの少ししかいない
んで10話で異様に人が減ってる
これは9話がダメだったって事なんだろうが、9話は夕立が改2になる話だ
夕立が改2になったからアニメ切るってか?
ありえねぇだろ
何が何だかさっぱりわかんねぇわ
そう演じさせる音響監督や制作側の無能人間達への警笛でしょ
この人のこの意見には100%同意するよ
貧しさって不幸だね^^;
艦これに関しては声優の演技どうこう以前の問題
今までの客が離れて新規の客も入ってこない
そこで店主が放った言葉
食材が悪い、俺の料理の味が分からない客が悪い
アニメ声の声優さん自体が苦手なんじゃないのか
警鐘のことかな
東方や初音ミクのアニメ化を阻止してくれたから
その点は艦これスタッフに感謝してるわw
仲間のパワーアップといえばピンチに覚醒とか燃える展開を期待できたのに
出てきたものはなんか光ったので工廠行ったら改二になりました!だったし
鎮守府壊滅とかラストの「改煮なれ!」でもう乾いた笑いしかでなかったもの
が、それ以外が圧倒的にダメすぎる
致命的な致命傷
音楽家なのに偏屈なのは、絶対聞きたくない
若手には荷が重すぎた
知り合い擁護するために一番悪い所を褒めてるから
話が的を射てない
雑な設定に出鱈目な世界観、薄い物語性のゲームなんて難ありな題材だと思う
むしろアニメスタッフは良くやった方だと思うよ
断トツのクソ回だったじゃん
それ迄は話が意味不なりに原作や史実と照らし合わせれば理解出来るっていうメタが通用してたけど、ここで改にならずに改二になったりと原作も完全否定してしまった
やたらと提督がーって、提督押し始めたからだろ
これまで百合豚が文句いいつつ付いてきてたのにそれすら切ったのだから至極当然
こいつは乳でしかもってないし、百合好きビジネスレズ、
処女性で売ってるけど、男の存在が明確になった瞬間に終わる
戦犯はタナカス草川脚本陣
そんな雰囲気なかったって。此処や売りスレは熱狂した馬鹿が騒ぎまくってたかもしれないが
艦これ関連のブログ等では不安、特に艦娘が戦うという奇特なシーンの表現がMMDでも
確立されてないのに無茶だから、もしやるなら日常回だけでやってと言われてたのに
わかりますw
俺は今回の件で学ぶことがあったよ
作品とか、一般的なビジネスの場合は失敗は即レッドカードなわけだ。
金貰ってる以上そこがわかってねーなら、ビジネスマンとして、甘えてるんじゃないですかね?
センスのない声優を見たら、ついつい一言いいたくなるんだろう
(分かる人には分かる)
勝率3割の監督とか普通に解雇されるわ
老人はツイッターやらないほうがいい絶対
これだからサラリーマンは
アレは見た目からしてそういうチャラさが漂ってるから平気なんじゃね?
その通りだと思うし匿名で文句言ってる奴がバカに思えるぞ
一巻はともかく、二巻以降の売り上げが怖い
恥ずかしいから
俺ツイでも微妙だったが本当こいつ戦闘ダメだわ
勝率3割で残り試合全部炎上する投手なんていらんでしょ
勝率3割だとシーズン100敗のダントツ最下位ですがw
萌え声しか出せない声優にこの脚本やらせるのが悪いんだよ
ニコニコは1週遅れだから、9話がどうこうより10話を観たり、評判聞いた人が見切った可能性の方が高いと思うよ
そもそも10回のチャンスに3回の成功でOKな仕事なんてほとんどないのに、何故野球に例えたがるのか
音に関して言うと効果音がショボすぎて
テニスで例えてくれ
歪みや違和感があるな、向いてないんだろうね
他は…まあ。
低打率でホームラン狙いだろ基本
あとアニメ会社もプロ野球も総合では褒められたりしてるし一回一回で見れば両方共罵声浴びせられることあるし野球しらんのに何を言ってんだこすっとこどっこい
↑お前よりはるかに人間として上です
いや、アレまともに見てるやついないだろ…
アニメ業界は5本作って1~2本当たれば御の字なんですが
なんで馬鹿は自己主張しちゃうかなぁ~
しかもやめときゃいいのに一言多いしw
だからもう打てなくてもいいやとなってる
アニメのキンキン声にはうんざりなので作り手側はいい加減に反省するべき
突っ込むべきはそれが分かっている人間が艦これの体たらくを声優のせいにするのかという所だろ
白箱で例えてくれ
そんなの火を見るより明らかなのにね
プロじゃないなら叩くなとか的外れでしかねぇし
なんなの?この馬鹿
もっと成功するはずだったとかもっと面白くできるはずだったとか言う奴は夢見すぎ。
あの程度の題材じゃあれ以上料理できんよw
声優ごときに作品の価値をあげさげするだけの力はないよ。
所詮は裏方です。
まあ間違ってない
すんごい思い入れのない意見ありがちょん
なら何で2期なんて可能なんですかね
音楽のプロであって声優や演出家でもないのに文句いってるし
よくいるなー、特に上司関係、いやそれなんの関係もないからって
突っ込んでいいですか?
艦これファンは「誰こいつ」「馬鹿」と批判
特に思い入れの無いまともなアニオタはこの人に「同意」や「理解を示す言葉」
それだな
あんなフワッとした設定じゃアニメスタッフを責められないだろ
馬鹿じゃないの?
大体あの作品は一部のボーカル曲以外の音楽は不評だった
フォローのつもりならそれ、後半ヤバイよw
じゃあ違う声質の声優で同じ内容やったら良くなるの?
前後読めば誰でも分かるだろうに、一部の連中は本当に理解力がないな
憑依するようなガチ演技は不可能に近いと思うけどな。
その素人のお客さんに評価してもらって金払ってもらうんでしょうに
「ここぞ」というときに打ってきたからだな。
記録だけみれば単なる3割そこそこの打者だが。
要するに内容が良ければ10打数2安打でも評価されるのが野球の世界だろ。
「10回中、7回は失敗できる」とかそういう問題ではない。
そもそも投手だったら3勝7敗じゃ評価できないし。
普通に多少マシになるんじゃないの
新規からしてみればただでさえキャラ多くて覚えられないのに声まで一緒だといよいよわからなくなってた
聖剣2は大好きなだけにこの発言はイメージダウンだわ。まあ、年をとるとクリエイティブな分野は衰えるものだから仕方ないのかな
鼻に何かつまったような演技が大杉
読み間違えてこのスレをおもわずクリックしちゃったってことだ
でも怒ったり叫んだり泣いたりは経験を積まないと無理みたいね
アブソのヤーちゃんCV山本希望は戦闘で叫んでる時も小動物が唸ってるみたいな可愛い演技をしていて新鮮だった
こんな設定もろくに固まってない作品なんか声優に全部おまかせだろw
変えても多少しか良くならないってことは大きな原因は他にあるってことだよな?
最終話まで見たけどむしろ佐倉あの中じゃ上手かったぞ
そもそもアニメだとどのラインから当たりなんだよ
やらせればいいじゃん!声色を変えたのがキャラのイメージに合ってるのか?
ずっと疑問だったわ
たとえば新房は化まどを大ヒットさせたが打率は1割切ってるわ
富野なんてファーストガンダム以外全部失敗だよ
やべえな
そりゃ予算の問題だろう
ブラゲのがよっぽど打率悪いんだし
綺麗に1~5それぞれ20%だったからwww
……うん、アレは酷かった(-_-;)
>萌え声しか出せない声優にこの脚本やらせるのが悪いんだよ
「こういう」方向性のドラマとか「この」脚本って具体的にどんな内容だったの?
吹雪の成長物語なら、ケッコンカッコカリ()で全部茶番で終わったし、
艦むす同士の絆や戦争惨禍も、復活した如月と気づくことなくフルボッコだし、
この作品は一体何を描きたかったの?
ぼかさないで教えてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
声の無い提督なんだから声優変えた所でなんだよなぁ
この発言に対してコメントしようがない・・・
というか人選じゃなくて演技指示や演出の問題だろうに
富野の場合、そこそこ良かった作品でさえ本人が「あれは失敗だー!」
と発言しちゃうんだから仕方ないね
ニコ動のアンケで明白でしょ…
ゆっるーいのでよかったのに戦闘やら死亡やらで
無駄にシリアス方向にもってこうとしたのが間違い
天下の角川なんでしょ?アイマスに兼役あった?ガルフレは?
菊田知らん奴が多いのはここがアニメブログだからしょうがないわな
ゲーム音楽好きなら知ってて当然レベルの人だけど
菊田さんはエスロジの音楽5つ作曲してるよ。
声優あんだけ使ったガルフレは爆死してるからなあ
よくわからん
一人何役やるのも売りの一つだと思ってるんじゃね?
声優がそれに追い付いてない感じだけど
真理w
榊原を深海棲艦じゃなく提督役にして百合にした方が見たかった
ゲームでも気を付けてやれば基本轟沈なんて起きないんだし
それとうんちくを楽しむゲームなんだから
元ネタ艦のそういうの紹介でちょっとしんみり+ゆるーい感じで良かったと思うんだよね
この人こんな馬鹿な人だってんだ
やっぱ著名人がTwitterなんてやるもんじゃねぇな
このようなサイトからしたら嬉しいんだろうけどな
ゲーム開発時の兼役濫発の負債をガンバッてこなした若手声優の責任だとよ。
良かったなお前ら、2期も糞作品になること決定だぞwwwwww
ゲームと声変わったらそっちの方が文句でるだろ。
そうなるとゲームの方からして被り無く声優準備しないといけなくなるけど
140人以上声優準備しろっていうのか?
これからも原作Pが変わりでもしない限り艦これに触れることはないだろう
StSの兼ね役の多さは艦これに通じる。
コメ稼げなくなるまで延々続けるつもりか?
同型艦で同じなのはいいけどさすがに使いまわしすぎ
ファーストガンダムとドラゴンボール見てこい
次は誰死ぬの?って感じで
Twitterも一応見てるが、この呟き読んでも特になんとも思わなかった
こういう残念な発言はよくするからな
昔のゲームに思い入れがある奴は見ない方が良い
しょーもない作曲家ほどではないが
どっち?
売れたアニメは正義なんだよ
正義がわからない奴は私生活も仕事もパッとしない暗いウジウジした人間なんだろうな
まだ良かった部分だけをツイートするか黙っとく段階でしょ
全てやり尽したあと批評家があーだこーだいうのは仕方ないが
戦艦が擬人化wwwこんなゲームがこんな流行ると思うか?
そんな予算掛けられないでしょ
毎回同じパターンで出番あったな
釣り針が自分に刺さってますが、それは…
ガチのシリアスやろうとしたらあの声優陣じゃ力不足なのも間違いないだろ
結局美少女動物園にするのが一番安定だった
基本をまるで押さえていないようなのでは話にならない
それで批難されるのがいやならプロなんてやめちまえ
作曲家ごときがなに偉そうにしてんの
おかげで虹創作にしたってどこかで見たネタに艦むすのガワかぶせてるようなのばっかりだし・・・
キャラが広く知られてるってだけじゃないの
おまいう
榊原ボイスで「提督の、百合です」って言わせればよかったのに
なんだあの意味不明な使い方は
原作にシナリオ無しで
史実に忠実なら批判される
史実の武勲みたいなの無視しても批判される
こんな作りにくいものはないな
「こういう方向性のドラマ」ってどういう意味だろ?
アトリエシリーズみたいなオトメ系はそりゃ無理だろ、元々女の子ばかりなんだから
3割も勝ってるトッププロを叩くのが人間ってものでしょ
それなのにみんな、1回失敗した人間をここぞとばかりに叩く
一発で轟沈させられた如月の前で同じこと言えんの?
さすがにこういう意見には呆れてきた
バッターボックス云々とかズレてるんだよなぁ
第六駆逐隊カレー回の評価が高いのも当然だな
>ガチのシリアスやろうとしたらあの声優陣じゃ力不足なのも間違いないだろ
そもそも艦むす+エロありきが根幹設定のこれでガチのシリアスやろうと
考えること自体が頭おかしい。
林原や久川だったら上手くいったと本気で思ってるのか??
設定はっきり決めて監督シリーズ構成脚本全部変えなきゃ変わらないよ
キャラデデザは継続な
プロでない奴も余裕で叩いてるくせに
下手な声優に何役もやらせて
艦これってラノベやコミックもあるのよ
はちまでオススメコメあってから、考え変えた…
NTのインタビューだとデレマスは声優がキャラの細かい言動とかについて
言いそうなこととか口癖とかを監督脚本とすり合わせしてるそうだ
キャラと声優の付き合いが深いからこそだな
嘘だよな?
声優さん頑張ってたよ
ほんとこれ
プロ「プロは叩かれて当たり前」←正しい
一般人「プロは叩かれて当たり前」←キモすぎ
客のくせにお客様は神様とか言ってるやつと変わらん
俺の好きな作品はコイツら製作して欲しくない
他の人が理不尽に叩くと自分のおもちゃ取られた子供のように発狂するな
艦これもそのジンクスにはあらがえなかったんだよ。
作り手、同業者に甘くなってると思う。ついというのもあるけど
入れ込んでいる人たちの意見が、無視された形のまま2期に行く不安が
元凶なのだけど、分かりにくいからやらおんなどが
煽り続けやすい構造がある…
二次ネタ逆輸入やめろカス
声に何かを感じたんだろうさ
キャラに対して一番理解があるのが声優だからね
ドラマだったら俳優が一番理解してる
ヒエッ……
ごめんなさい
若手中心だからなおさら
ガチのシリアスやろうとしたらって仮定の話してるのになんで現実の話してんの?
お前の頭の中ではあれがガチのシリアスだったのか?
はい
もっと叩かれてたと思う
オタクなんてDQNと変わらないんだからさぁ
「この萌え萌え美少女キャラで戦争ものやればこうなるよな」が正解では?
いろんな声が聴けてそれは楽しかったよ。
吹雪「艦娘だけはやめておけ」
多分絶賛されてる
死ぬにしても史実順ですよ><ってのが確定しただけで緊張感もへったくれもない
作品を作る事の例えにしては不適合だろう。
>キャラに対して一番理解があるのが声優だからね
>ドラマだったら俳優が一番理解してる
実はそうじゃない場合も結構ある。
演技の基本はアクションじゃなくてリアクションなのだけど、
そこをちゃんと教わってない声優さんは、まわりが見えてないから
自分のもらったセリフがそこで発せられる意味を理解してないまま
平気でセリフを口にする。それは演技じゃなくてただの表現。
こういう声優さん(榊原良子)ではこういう方向性(艦これ)のドラマは無理だな
もしかして性格かもしれぬ…
作曲家なんて制作からお呼びがかからないと仕事が無いから。
ちょっとくらい視聴者から批判されても点数アップだよ。(揉み手)
勝率三割の投手や球団なんてクソだろうよ
作品の方向性によるとはそういうことだろ
同系ジャンルなんだからそっちで一時的にスピンオフでも作って留め置いて
こっちを練り込む時間稼げばよかった
「現場に居た事すら無い奴がにわか知識で知った風な事言ってんじゃねーよ」
と言いたいんじゃね?
事務所が引退勧告すべきという声優はたくさんいるよな、林原とか宮村とか
つまりそういうことだ
極論ぶっぱしてドヤ顔してるお前らの頭も大概だよな
日常生活どんだけ苦労してるのかまでは察してあげられないけれども
まあ聖剣2と3だけだけど・・・
声優を選んだ人を批判してるだけだと思うがな
このアニメは面白いですよ?ぜひ買ってくださいって言われて買った場合ならわかるわ
でも実際は一回TVで見てるわけだろ
そらこういうこと言われるのは当然だろwwwwwwwwwwwwwwww
プロですら黙っとくことが出来ないぐらいに糞だということだろうよwwwwwwww
しかも高レベルのキャリア持ちが言ってるんだからなwwwwwwwwww
豚共が必死に悔しがってて笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwww
原作からして同じ声優のキャラ大杉ってのはあるよね
深夜の声優って声質演技パターン2~3種類くらいのものなのに
それより倍近いキャラ担当させるから声質までかぶってるキャラがでてくる
原作にそこそこ金払って、そこから出た予算であのアニメを見せられたんだからまぁ、多少はね?
それが艦これなんだよね。
全く批判されない作品なんてほとんど見たことがないんだけど
『バイトが悪い』
と言っているハンバーガーチェーンの出入り業者のようなもの。
作品の不出来はより上が感じ反省すべき。
声優の力不足が原因であることが正しいとしても、
キャスティングも演技も声優自身が決めるわけでない。
新人とかで固いと感じるときはあっても
声自体が好きだったりするし、そのうち慣れてしまうし
力関係や権威に弱かったり、相手を知らないままだと60歳になっても
同じことを言ってると思う…
何言ってんだこいつ
人のことをアホだと思うならせめて論理的に話してくださいよ
君の意見は人格を攻撃しているだけにしか見えないよ
>野球で喩える奴はなんで打者目線ばっかりなのか
そりゃピッチャーはいっぺんにひとりしかマウンドに立たないからだろ
もうちょい見た目に合わせた喋り方してくれませんかね
具体的に話してくれないと分からないくらいゴチャゴチャなんですよ艦これは
>声優を選んだ人を批判してるだけだと思うがな
つても元々艦これなんて声豚ありきのペラペラ美少女ゲーだぞ
変な信者がこじらせてるだけで
収まる範囲に収まってるのに何失敗みたいに言ってるのこの人。
的外れ過ぎて呆れる
中途半端な構成にしたのがまずかった、残念
あの路線だとキャラ崩壊するキャラも多いから
それはそれで不満なやつ多いんじゃないの
だから難しいわけで
原作のキャラ付けからギャグっぽいのはそのままでいけるけど他は犠牲になるのが6話の路線
誰に言ってるの?
そんなもんのアニメに何を期待してたんだって感じなんだが。叩いてる奴は
元々この程度のクソアニメにしかならないって事はわかってただろ
原作の時点でゴミゲーだったんだから
アニメ艦これ叩いてる奴は、勝手に脳内で艦これを美化して現実を視てなかっただけ
あのクソゲーがアニメになって名作になんてなるわけないだろ。アホか
消去法でしかたなくマシといえるレベル
普段0点でたまたま10点取ったとかそんなんだ(100点満点で)
つーかぶっちゃけ作曲家なんて性格難アリが多い
田中公平とか曲は大好きだけど人間的にはかなりアレな人だよ
あと声優がクソってよりゲーム内のセリフをやたら入れるような作りにする時点で脚本自体に制約が出るし声優も演技の自由度が無くなる
結局はそういったゴリ押しを通したであろう田中Pが責められる対象なだけでただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない
本気か?ゲームだけ見た意見なのか
なら現実を見ないお前は、壁に向かって話してりゃいいんだよw
って思ってる業界に関わってる人は正直に言ってほしいなw
納得できる意見を見てみたい
最終回直後のTwitterでも見てきたら?
あのときスタッフを責めるやつは大勢いたんだけど、そいつら全員が「ニコ生で必ず5をつけるカス」だと思うのか?
作曲家に限らずクリエイターに難ありが多いのは皆知ってるから
作品事の話をしてるわけで
一つの作品の中での話をしてるわけではないぞ
なんで全然違う分野の数字持ってきて俺らも3割当たればマシとか
言うんだ?
言ってもこれが艦これ初のアニメ作品なわけで、これだけ設定とか伏せられてるわけだから最初から凄くいいものが出来るとも思ってなかったよ
次作では脚本、設定の整合性、CGの違和感は直して欲しいかね
挙句の果てに素人は黙ってろとは
どこをどう間違えたらこんな考え方ができるのだろうか
そこまで下手な人もいなかったような…
やっぱ問題は原作側とのすり合わせと構成脚本
つまりあの先生でしょw
順当に考えれば5話、7話の方が面白いし出来もいい
あんな腐った脚本、どんなベテラン連れてきても無理
つぅか、大ベテランの榊原良子が一番やる気無かったやん
お前みたいに擁護する奴は、いつも具体的に語らないよな
どうして?
それと12打数のくだりにどんな関係があるんだ?
最終話でスタッフ責める奴は12話全部叩いてるのか?
何このダブルスタンダード?
「下手だった」って否定するのが一番効果的だからなw
定量的に量れないから理由話す必要もないしw
難ありってレベルじゃねぇ!
>ただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない
自分で書いた言葉すら覚えていないのか
違うよ
報われねぇよ…。
まぁ、あんなクソアニメには不釣り合いな演技をしたって意味では正解なんんだが。
監督の草川と脚本の花田は業界から消えろ。
菊地 しょうもない
菊田 口にするのも汚らわしい
菊田 こういう声優←new!!
(´・ω・`) まったく、菊のつく苗字はろくなやつがいない
ゲームの設定をアニメにどう落としこむかもっと時間割いて徹底的に議論した方がいい
原案の田中、監督の草川、脚本の花田、吉野、あおしまの責任だろ、どう考えても。
お前そのスタッフの全作業把握してるのか?
そのスタッフの仕事全部否定してすべて5の評価とかあり得んだろ・・
そこまで把握してるなら具体的に名前と仕事挙げてくれ
そろそろ使いすぎかな
自分の論理すら把握できていないのか(困惑
乞食か、お前はw
そりゃ作曲家だから音響のこと以外を偉そうには言えないだろう
声優を全員大御所に変えたってあの糞展開はフォローできねえだろw
考えるもの怖くなる数字だろうな
演じてておかしいと間違いなく思ってるはずだ
声優を大御所で固めたが話が頓珍漢だったあるアニメで主人公演じた某大御所声優は「俺が演じてるキャラクターがよくわからない」とラジオで明言したこともある
(´・ω・`)ちゃんと見ろよ!お前の頭はハッピハッピハッピーか?
何で声優さんのせい?こんな事言う人はじめて見たわ
320の理屈「12打数0安打で12併殺打とアニメを罵るやつ」=「ニコ生で必ず5を付けるカス」=「ただ叩きたいだけの奴」
そこで320のこの文章
>ただ叩きたいヤツ以外はスタッフがそんなダメだなんて思ってない
ツイッターでは最終回後にスタッフを叩くやつが大勢いた
つまりそいつら全員は「ただ叩きたいだけの奴」なのか?ということ
もしそうならばニコ生の5の数はもっと多くなっているはずだ
作監殴れないから横にいた関係ない人殴った
某監督と同じ理屈?
悪いものが出てきたら誰でも悪い評価する
野球にしても、いくら打率3割の強打者だったとしても、
たまたま観戦に行った1試合でそいつが5打数0安打の凡退でチームが負けたら、
誰でも悪態ぐらい付く
初打席の結果で叩くやつはいないとおもうが
結婚の夢見たなんてあの下りどんな顔して収録してたんだろ
コヨーテラグタイムショー?
むしろ頑張った方じゃねぇかよ
叩けばいいってもんじゃねえだろ、バカかこいつ?
いや今となってはそんなこと大した問題ではないだろ
そもそも沈む沈まないで変わるような話ではなかっただろ?
アニメ組だから知らないんだが。
クソアニメ擁護する奴ってやっぱ頭イカれてんだな
確かにあやねるは微妙だったけどさ
そうでもないだろ
少なくとも話題性はあったし
これより酷い作品も山とあるわけだし
386
まあアニメ化で新規提督さん増えたって点では成功なんだと思う。
「こういう声優さん」
扱いでいいな
まぁ東山は若手の中じゃ演技力ぶっちぎりだわ
大事なところでゲームセリフぶち込むからだろ
うまく出来なかったのは声優の責任だってことか?
ホームラン狙う前に とりあえず凡打でいいから平均打率を上げろよな
今期これだけアニメがあって記憶に残る作品が数個しかないってどういうことよ
声が軽すぎるのが致命的
これ戦争アニメだぞ?
艦これアニメに求められてた、ほんわか日常回が高いのって
個人的には11話は良かったけど、最終話でやらかしたのがマズかったなあ
あと出演してる声優さんの、別の作品での演技も見てから言ってるのかって思う
艦これは基本萌え路線の作品なので可愛い声だせる人は必須だし
かと言ってシリアスな場面での演技が出来ないのか?って言うと違うだろうと
たとえぺヤングにゴキブリが入っていても
3割ちゃんとした製品だったら良いということだな。
叫び声に定評あるイカちゃんが出てなかったのがダメだったんですね、わかります。
カエレ!!
ビビオペの赤と緑、佐倉と大坪だっけ あれは凄かった
>10回のチャンスに3回成果を出すというのが如何に難しいかって話だ。
相手との駆け引きで成り立つ野球と、
本人の努力のみが問われる創作作業、
その成功率を同列で語っちゃうあたり、相当頭の悪い人なんだなって思うw
小学校で算数と国語の勉強をしなおしたほうがいいと思うなぁw
こういう「キャラ」にこういうドラマが無理っていうなら
そもそも艦これ自体のキャラ設定の問題だ
戦闘シーンは 出撃>中略>帰還 のビフォーアフターにすれば
作画節約もできて一石二鳥
帰還後ボロボロの娘達も観賞できていいことづくめ
にしてもこのアニメはむしろ声優ががんばってた印象なのに何言ってんだこのおっさん
妖精族のこどもとか好きだけど、バカッターやってるやつはやっぱアホや
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6250466
7割失敗でも仕方ない
うーんこのダブスタ
ただ胸に迫る演出とかそういうのは全く無かったぞ!?
如月ちゃんの髪飾りとか3話ですりゃ王道だったのにラストでやられたから抱腹絶倒だったわwww
脚本か演出か知らんが作品をきちんと理解して面白く提供する、って言う事が全くおざなりに思えた。つまり作品愛が感じられなかった。
だから皆怒ってるんだと思うよ?
声優さんたちはむしろ、全体的に若いにもかかわらず何役も兼ねてよくやっていた方だと思う。現場のベテラン(笑)が足を引っ張ったとしか思えないんだなぁ…
いやいや、無かっただろ。全体的に演出がしょぼかった
>あとやっぱ正直、こういう声優さんではこういう方向性のドラマは無理だな。
安いギャラで何役も兼任させといて、責任を声優に押し付けるとか、どんだけ屑なのw
そもそも、仮に声優に問題があったとして、結局はその声優を選んだ側の責任だろ
責任転嫁よくない
こんだけ掛け持ちさせられてるのギャグ以外で見たこと無い
だいたい原作セリフごり押しでどんな内容でも萎えてた
そんなアニメ
とはいえ全部言い訳にしかならないけど
もともとアニメ化の予定どころかソシャゲとして維持できるかのレベルだったんだぞ
キャラデザと声優の力でなんとかアニメ化したんだよ
唯一見れたのが、声優の演技を含めたキャラクターだと思う
宮崎アニメみたいに俳優なら良かったとでも言いたいのだろうか・・・?
大体あんなに役を兼ねたらどんなベテランでも演じ分けキツイだろ、1クールアニメで1人何役兼ねたと思ってるんだよ…
戦犯はどこか皆キッチリ解ってるよなぁwwww
ブーメランでしかない
それ相応の給料はもらえるの?それともひとりぶんと同じ?
例え10割が不可能だとしても、それでも10割を目指してそれが出来なければ非難されるのがプロ
あと艦これアニメは声優以前の問題
一人○役すげえwって、あんな付け焼き刃なようなもので興奮できる声豚マジ哀れwww
大抵の場合、事務所所属声優を何かに出演させる時の契約は時間給。
絶対それでないといけないわけではないから例外はあるかもしれないが、
この作品も時間給でやってるだろうからお金は何役やるかに依存せず。
×米341
○米431
シナリオに芯が無くてへにゃへにゃCHINPO状態だった気がするんだが。
中二とかガルパン最高やったろ
艦これは知らんが・・・
何だこいつ
アニメの声優に色気でも出してたりする訳か?
失策多すぎちゃんと仕事しろよ
特に良かった回は第六くらいで、後は普通だが
総合的にみると下の上
まあ、原作の人気度と金の力使ってこれでは反省会して改善すべきだけど
艦これアニメの出来が微妙なのは声優が悪かったんですね
プロ野球は金主が1シーズンかけて、主力選手の3割勝率でビジネスできるように設計している。
アニメ作品は、製作委員会が3ヶ月でビジネスできるように設計している。その製作委員会は別作品では別の委員会になるので、ビジネスチャンスはこの3ヶ月間だけ。そこで勝率0だったらどうすんの?普通に大赤字で責任問題になる。プロ野球だったらオーナーとかエライ人の首が飛ぶ。選手はリストラされて放逐される。
アニメ制作で爆死監督やPに違約金や損害賠償請求が発生しないことが異常なんだよ。他の会社プロジェクトでは普通に起きてるのに
声優に演技力より、集客力やアイドル性を求めたのは業界側
スポンサーや監督、音監とかの好みでゴリ押ししたりさ
客寄せしてもらっといて、責任だけ押し付けるなよ
なにかの機会に使ってもらえるかもしれないから
偉い人はageて、弱い立場の声優に責任転嫁しようってことかな?w
アニメの艦これはメインの脚本家のあの方々が戦犯なだけで
他の各スタッフは問題ねーよw
声優に難癖つけるとか意味不明すぎる。
こういう見当外れなこと言ってる人が
現場にもいっぱいいるんだろうね
艦これアニメって、キャラが可愛いのと手描き作画と声優頑張ってるぐらいしか見るとこなかったのに??
一般社会で3割しか仕事成功しなかったら、クビor会社潰れるわw
まぁ声優のせいとか言ってる間抜けの言うことだからどうでもいいが
じゃあ医者はどうなるんだ?一回でも失敗したら終わりだぞ
それとも医者だけダメなのか?同じプロなのにw
おまそうでいいんじゃね?
そんな下らねえことここで聞く事か?
若本とか玄田とか大塚とかが声当ててれば満足だったのかねぇ?w
今後、絶対に声優ソングとかキャラソンの仕事回ってこないだろうなw
艦これも一期の失敗を活かせるかどうか。
求めた人間叩くのが筋だろ?
あのアニメ独自の設定、脚本で面白いと思うのかねぇ
ニコ生アンケートだけでいえば、とても良かった、まあまあ良かった、つかり「良かった」と答えた人が80~90%いる。
これって一般的なコンテンツに当てはめれば、一般的というのはテレビ番組とか、映画とか、「大成功」の部類だぞ。
やらおん!に湧いているのは「良くなかった」と言ってる1割の中傷厨。
萌え叩きかっけーって思ってんのかな
では円盤が10万枚売れたラブライブ二期と、艦これアニメを比較して、艦これのどこがラブライブ二期に劣っているのか説明してみろよw
WUGを叩く→ヤマカン監督が嫌いだから
艦これを叩く→花田監督が嫌いだから
聖剣伝説2は本当に曲が良い 素晴らし過ぎる
無料視聴で偉そうにああだこうだ草はえるわそんなん。
多額の年俸でやって来た外人助っ人さんが
三振してバット叩きつけたら跳ね返って手にあたって骨折みたいなもんですかね
問題なのは叩き過ぎなこと、異常な叩きを問題にしてるんだろ
批評なら何も問題ないんだよ、異常なことに気付けない奴が
プロなら当たり前とかサイコパスなこと言い出しちゃうんだろうな
なるほど!
俺らはただ叩きたいだけで、まともに作品の評価もできない糞野郎だったんだな!
ところで「脚本・構成」と「監督」の区別もつかないヤツは何野郎と呼べばいい?
俺なんかブッキ-今期1のキャラだと思うぞ!
脚本がぁ? 何言ってんだぼけw
文句たれるヤツ萌えアニメに何求めてんだよ
ひょっとしてアレ? 自称IQ高い系ってヤツなんwwww
結論
こんな無茶な配役決めた連中が無能。
最近のアニメはほとんどそれ
結局キャスティングしてる奴が一番の悪なのだが
いや、もっと言えば今の声優業界の流れそのものか
下手でも後々慣れるとか業界人が流してるウソだっつうの
そもそもキャスティングの時点で手を抜いてるような作品が良くなった試しがねえし
キャスティングを少し豪華にしたぐらいで作品が傾くような事もないわ
声優のギャラなんて元々少ないんだからな
他に削れる部分あるだろうに
ゲームの頃から型によって声掛け持ちだったから、そこ変えちゃうと原作ファン大激怒だったかもしれんけどな
もうこの泥船は沈むしかないのだと
声が高い人もそれなりにききやすい声をしていた
俺も年取ったから普通は高い音が聞き取りづらくなるはずなんだけど今の若手の声は無駄に甲高くてうるさい
昔は音響監督がそこらへん何とかしてたと思うんだけど手を尽くしたうえで今の状態だとすればもうどうしようもないわな
むしろ声優も被害者なのにこの仕打ちはないわ
仕打ち?
ただの一個人の感想だろ
ばーかw
「超大御所の榊原がどう演じたらいいやら困惑して棒演技を強いられるレベルのクソシナリオ」
なんだよな
こんなどうしようもないものは、ベテランほど真面目にやるのがアホらしくなるだろう
むしろ若い声優のがとにかくがむしゃらに一生懸命演じてくれるわ
一個人だろうが団体だろうが、一般人だろうが有名人だろうが
感想を不特定多数が観られるように「発信」した時点で、それは「仕打ち」だろ。
>なんか「艦これ」アニメは面白くなくて失敗作だと言ってる奴が湧いてないか?
「こういう声優さんにこういう方向性のドラマは無理」→艦コレは失敗作
とりあえず有名作曲家の菊田先生は失敗作だと公言してるみたいよw
実際あやねるばっかりじゃねえか
チャンスで打てる1割打者のがファンとしては望ましい
一番は、チャンスで打てる3割打者なんだけどね
何よりこいつの作品、こういう声優が中心の萌えコンテンツばかりなのに、どの立場から語ってんだよ三下。
これだからツイッターは危険なんだ
ハリウッドみたいに潤沢な制作資金を背景にシナリオを集団で制作して常にPDのチェックが入るところとはわけが違うからね。
それでも、「DOA」「スト2」「マリオ」とか、ゲームの原作ってかなりコケ率高いし。
最初に漫画か小説で原案作って、それをベースにするべきだったね。
これは、脚本よりもむしろプロデューサーの責任だろ。
これが今の駄作アニメの責任押し付けの図
でも俺は最近プロデューサーが責任有るんじゃないかと思う事が多い
この声優では合ってないって意見だろ。
それはある程度納得できる見解だろう。萌え特化やゲームあるある特化のアニメ化ならはまっていただろうけどな。
P「私の意見を尊重しろ」
脚本「内容はともかく筆は早いです」
作画「他に3本抱えてますが…やります」
↓結果
声優が悪い
何だこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンク寸前のスタジオへの発注
監督と脚本のスタッフをクオリティより納期優先で決定
田中の暴走を看過
安田Pの責任じゃねーの?
あの内容を声優の力でどうしろって言うんだ
とか言える声優さんでも、さすがに「これはねーわ」と本音をいいそうw
残りの7回に当たったスタッフの立場は・・
のオナニーにつきあわされた声優もいい迷惑だろうよ
【知ってた】棒坪由佳とかいう棒声優wwwww
鮮度の悪い魚で刺身をだす料理人は無能だろ
素材に合わせた料理つくりゃよかったんだよ
菊田の曲好きだったんだが
エロゲ方面行ってからおかしくなってきてるな
他はギリギリ及第点から赤点って感じ
こんな印象
初期頃に今期覇権だの90%余裕だの散々息巻いてた信者息してないwww
まああれだ、ご愁傷様w
企画の中心人物があれだと全体が駄目になるってよく分かったろw
次の寄生先は刀剣か?w
★★アマゾンのアニメレビューって
「もふもふ」と「動物牧場」ってニートの無職が描いている駄文レビュー
なぜ アマゾンは「買っていない人間のレビューを”平気”で載せるの?」
価値なしでしょ? 他で買うわ!
部分ながらに、シナリオが悪いのは見え見えなのに、
また、何かの一部だけを観て、すべてを否定とか阿保だわ
寧ろ、声優さんの方が、この一部だけ酷いシナリオに、よく頑張ったと思ってるよ
みんな僕の言うこと聞いてよ
ツイッター初められてから大嫌いになった
嫌い
えーっと聖剣って何年前だっけ
まるぱくりしてたあの作曲家かw
この人が言ってるのは何もかも悪い上で最後の生命線である演技でもカバー出来なかったから失敗って話
「最後の生命線」wwww
やっぱり声優に責任を押しつけてんじゃねぇかよw