【アニメBD/DVDウィークリー完全版】『ローリングガールズ』810枚、『ミルキィホームズ TD』776枚、『寄生獣』631枚、『冴えカノ』は1万枚突破!

2015/03/30付 BDTOP100 (集計期間:03/16~03/22)
*2 -- 14,864 *,*14,864 *1 美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX
*4 -- 11,347 *,*11,347 *1 Free!-Eternal Summer- 7
*6 -- *9,409 *,**9,409 *1 ハイキュー!! vol.9 Blu-ray
*7 -- *9,267 *,**9,267 *1 思い出のマーニー
13 -- *6,604 *,**6,604 *1 結城友奈は勇者である 4
14 -- *6,544 *,**6,544 *1 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~初回限定版
15 -- *5,445 *,**5,445 *1 アルドノア・ゼロ 6(完全生産限定版)
17 -- *3,924 *,**3,924 *1 PSYCHO-PASS サイコパス2 VOL.4 Blu-ray
19 -- *3,464 *,**3,464 *1 弱虫ペダル GRANDE ROAD VOL.3 Blu-ray
22 -- *2,199 *,**2,199 *1 美男高校地球防衛部LOVE! 1
24 14 *2,080 2,378,773 36 アナと雪の女王 MovieNEX
25 -- *2,030 *,**2,030 *1 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A !Blu-ray初回完全生産限定Special-BOX
28 -- *1,907 *,**1,907 *1 映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ【BD特装版】
29 *2 *1,857 *,*21,262 *2 劇場版ペルソナ3 #2 Midsummer Knight's Dream(完全生産限定版)
31 -- *1,730 *,**1,730 *1 101匹わんちゃん ダイヤモンド・コレクション MovieNEX
36 -- *1,385 *,**1,385 *1 俺、ツインテールになります。Tail:4
37 -- *1,378 *,**1,378 *1 シンデレラ ダイヤモンド・コレクション MovieNEX
40 -- *1,224 *,**1,224 *1 アカメが斬る! vol.6 Blu-ray
42 -- *1,134 *,**1,134 *1 愛・天地無用!参
43 -- *1,104 *,**1,104 *1 武装神姫 Blu-ray BOX
44 -- *1,099 *,**1,099 *1 頭文字[イニシャル]D Premium Blu-ray BOX Pit3
47 -- *1,019 *,**1,019 *1 たまこまーけっと Blu-ray BOX 【初回限定生産】
48 -- **,993 *,***,993 *1 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版
52 32 **,953 *,*50,764 36 塔の上のラプンツェル MovieNEX
54 *8 **,864 *,**5,897 *2 ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神
57 -- **,810 *,***,810 *1 ローリング☆ガールズ 1
60 -- **,776 *,***,776 *1 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 【1】
61 -- **,733 *,***,733 *1 映画ふたりはプリキュアSplash☆Star チクタク危機一髪!
63 -- **,724 *,***,724 *1 映画ふたりはプリキュアMaxHeart2 雪空のともだち
64 -- **,690 *,***,690 *1 映画ふたりはプリキュアMaxHeart
66 10 **,667 *,**9,036 *3 冴えない彼女の育てかた 1(完全生産限定版)
67 *7 **,642 *,**6,889 *2 蒼穹のファフナー EXODUS Blu-ray 2
68 30 **,639 *,*13,648 *5 STAND BY ME ドラえもん【ブルーレイ通常版】
69 -- **,631 *,***,631 *1 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX Ⅰ
70 -- **,602 *,***,602 *1 まおゆう魔王勇者 Blu-ray BOX 【完全初回限定生産】
80 46 **,520 *,**9,590 *4 四月は君の嘘 1(完全生産限定版)
81 -- **,512 *,***,512 *1 てさぐれ!部活もの おためしばん
82 16 **,510 *,*28,586 *3 憑物語 第二巻/よつぎドール(下)(完全生産限定版)
83 50 **,488 *,*12,343 *4 SHIROBAKO 第3巻<初回生産限定版>
84 35 **,465 *,**1,232 *2 ワールドトリガー VOL.1
90 65 **,412 *,*13,438 13 SHIROBAKO 第1巻<初回生産限定版>
91 63 **,411 *,*12,774 *8 SHIROBAKO 第2巻<初回生産限定版>
96 *5 **,391 *,**8,051 *2 ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神
100 73 **,356 *,*15,945 16 かぐや姫の物語
■ノイタミナTUEEEEEEE
○四月は君の嘘 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 7,348(2,496) 9,590(3,032) 15.02.25 ※合計 12,622枚
○冴えない彼女の育てかた 【全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 5,482(1,110) 8,369(1,500)) 15.03.04 ※合計 10,536枚
○フジテレビノイタミナ枠 売上一覧
(13夏前) *2,078 銀の匙 Silver Spoon
(13秋前) **,643 ガリレイドンナ
(13秋後) **,281 サムライフラメンコ
(14冬前) **,802 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻
(14春前) *3,544 ピンポン THE ANIMATION
(14春後) **,528 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
(14夏前) *1,346 残響のテロル
(14秋前) *6,714 PSYCHO-PASS 2 (3巻/5巻)
(14秋後) 12,622 四月は君の嘘 (1巻/9巻)
(15冬前) 10,536 冴えない彼女の育てかた (1巻/7巻)
■1期からいなくなりすぎだろ
○探偵オペラ ミルキィホームズ
01巻 5,144(1,785) 5,861(*,***) 11.01.19 ※合計 7,646枚
↓
**,776 *1 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 【1】
○SHIROBAKO 【全8巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,725(**,***) 13,438(**,***) 14.12.24
02巻 *7,741(**,***) 12,774(**,***) 15.01.28
03巻 10,381(**,417) 12,755(**,***) 15.02.25 ※合計 13,172枚
■2015年冬アニメ1巻ランキング
10,536 冴えない彼女の育てかた
*9,817 蒼穹のファフナー EXODUS
*6,644 デュラララ!!×2 承
*6,345 ALDNOAH.ZERO (第2期)
*5,415 美男高校地球防衛部LOVE!
*1,241 神様はじめました◎
**,810 ローリング☆ガールズ
**.776 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
**.330 戦国無双
■2014年秋アニメ1巻ランキング
13,438 SHIROBAKO
12,774 弱虫ペダル GRANDE ROAD
12,622 四月は君の嘘
10,690 結城友奈は勇者である
*8,686 PSYCHO-PASS 2
*8,207 クロスアンジュ 天使と竜の輪
*7,572 七つの大罪
*7,473 甘城ブリリアントパーク
*5,324 ガンダム Gのレコンギスタ
*4,582 繰繰れ!コックリさん
_r_⌒'Y⌒ヽ_
/ i  ̄  ̄ i. \ ロリガアアアアアアアアアアアア
. / | .| ヽ ついでにミルキィ。あと寄生獣・・・逝ったあああああああああ
| __. |rー┬ー| __ |
/⌒ `ー┴‐'´ ⌒ヽ 3桁ばっかじゃねーか
/ 、 、 ヽ
. / /、 。 。 ,ヽ ヽ
.. / ./ ヽ / ヽ \
. 〈\∠ ./ ヽ / ヽ ゝ、/〉
. ∩ ∩∩η }_____,{ `r,∩∩∩´
| レ,| i、ソ./ /::::::::::::::::::::::\ ヾi i |.J,ノ
`ー`´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/ \  ̄` ´
/ \;;;;;;/ ヽ
. / /i i\ .ヽ
.. { //_」 |_ヽ\ }
ヽ、_ / ´.ヽ._./
_____
/(>)^ 、ヽ 冴えカノは1万越えて、君嘘、白箱はまだまだ積む
. / (_ (<) ヽ やはり売れるアニメと売れないアニメの差がありすぎる・・・
/ /rェヾ__)⌒ }
i `⌒´-'´ ./
\ヽ 、 , ./
/ /
/ )
/ l ;' / :|
| | | /| |
/ | / ,:'" 'i |
/ | |/ | |
/ | |`;、 | |
l /| | l | |
| | | | | | |
| / | | | | |
l / 刈 l 刈
/ / 〉 〉
/ / / /
しかしノイタミナ売れたなぁ・・・・
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: U | ____
|:::::::::::::: | / \ 最近3桁~4桁ばかりなのに一気に5桁だたもんあぁ
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \ 本当にわからんわ・・・
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉|
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
すげーわ
アマランも1巻が80位前後にきてるしお前らポチるのはえーよ。
まぁ冴えかのも君た嘘も
イベチケと安売りと特典マシマシコンボだけどねw
累計ではショボい
クソ信者共が改変がーって言い訳しそうだな
冴えカノ最高や!
アニメは音楽酷かったし何度も観るようなもんじゃないw
オリコン数字だけは無駄に高いアニプレックスのゴミアニメ
お前らもう俺修羅忘れたの?
売れた事には違い無いんだから素直に認めろよ
早い奴らは0話と1話観た時点でAmazonでポチって、
2話観た時点でAmazon キャンセルしてショップ特典が
付くところで予約しなおしてるわ
聖剣にも負けてる彼女
でも右肩するんだろ?
もうノイタミナである意味ないわな
上位は作画なんかも丁寧だけど
テロルあたりはいまいちついていけなかったけど、
ノイタミナはさらなる良作を期待したい
安売りとイベチケなんて
バイヤー絡んで大幅右肩不可避だものww
貧乏人が多いんだからしゃあない。
キャンセルして店舗特典に走る奴なんて信者以外ほんの少数だよ。
あんまり持ち上げるなよ・・
どうせあとでアルバムにして販売するの目に見えてるんだけどね
ロリガはアルバムだけ買う
オリコン数字だけは無駄に高いが作画も内容もゴミクズ同然なアニプレックスのステマゴミアニメ
ギャグセンスは1期に戻りつつあったからそこは評価できる。
2期でTDやってたら3000くらいはあったかも。
お前らはホント変わってるわ
アニメ業界にとっては喜ばしい事なんだから売れてたらどんな物であれ喜べよ
やってることがAKBとかと変わらないと気づこう
ロリガは3,4巻にイベチケつくから右肩はなさそう
どうせ艦これも2巻以降の右肩で叩かれるでしょ
なんたって京楽が堂々と製作委員会に名前を出してるしな
「売り上げが全て(キリッ」とか言いながら売れてるものに対して叩くダブスタだからな
存在が曖昧
艦これの覇権って・・・・・・あんなクソな出来で円盤買う奴がいるから
アニメ観てる層がバカにされるんだろ。
東方みたいに、同人誌買ってブヒってるぐらいで満足してりゃ良かったんだよ。
もう後1年くらいのラインナップ出てるから見てこいよ、どれも質ばっかだよ
これじゃあ売れないだろうね
麻痺してるな…
上がイベチケ付けて一万やっとっていう
アニメ大氷河期だぞ
まあそうなるとゆゆゆや白箱が日の目を見ることはなかったかもだが
まあ当然!
ノイタミナは今までは質厨御用達でピンポンのように売れなくても評価されていた
でも冴えかののように他のラノベ萌アニメと同じ土俵に立つならもうそういう目でしか見られなくなるな
年に一度の右肩まーつり
明らかに駄作量産しすぎ
一般層や(腐女子を含めた)女性層を取り込んでる作品ほど
DVDの比率が高く、枚数も出ている傾向がある
要はBDが売れてる割に
DVDの数字が出ない作品は
男のオタしか買ってないってことだ
布教が足りないな
いくらマスコミを使って宣伝しても視聴者は賢明だよ
よってミルキィは神。
皮肉な話だな
○ご注文はうさぎですか? 【全6巻】
01巻 *6,839(*1,060) 11,525(*1,471) 14.06.20 ※合計 12,996枚
02巻 *7,840(*1,302) 10,525(**,***) 14.07.24 ※合計 11,827枚
03巻 *8,068(*1,069) *9,590(**,***) 14.08.27 ※合計 10,659枚
04巻 *7,053(**,897) *8,746(**,***) 14.09.26 ※合計 *9,643枚
05巻 *8,007(*1,181) *9,717(**,***) 14.10.22 ※合計 10,898枚
06巻 *8,201(*1,136) *9,069(**,***) 14.11.27 ※合計 10,805枚
お兄様以下のゴミじゃん、それ
○俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 【全7巻】
01巻 3,956(1,825) 5,294(2,268) 13.02.27 ※合計 7,562枚
02巻 2,238(*,***) 2,628(*,***) 13.03.27
03巻 2,077(*,***) 2,439(*,***) 13.04.24
04巻 2,124(*,504) 2,431(*,***) 13.05.22 ※合計 2,935枚
05巻 2,174(*,***) *,***(*,***) 13.06.26
06巻 2,091(*,***) *,***(*,***) 13.07.24
07巻 1,940(*,***) 2,281(*,***) 13.08.21 ※1巻は第1話のみ収録
後ラブライブ意識してるのか妙にアイドル推しだったのが気になった
ブヒアニメにも種類ってのがあってだな
比較に出すなら俺ガイルとかなんじゃねぇの?
売れないと枠ごと消滅するんだろ
お前等の見る目がないだけっす。
*71位/*88位 ★ (**3,003 pt) [*,*10予約] 15/04/01 冴えない彼女の育てかた 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]
*81位/---位 ★ (---,--- pt) [-,---予約] 15/03/04 冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]【更新停止】
1巻ももうちょい積むかな
ISじゃねえの?
すげぇなまだ見てる人がいたのか・・・
最初で客を逃したから、まあ妥当な所なのかねぇ
原作厨を仲間に引き入れられていれば、もうちょい売れたと思うけど
冴え彼売れすぎ
一万越えるなんてすげーわ
ミルキィは二期が微妙で三期で完全に客が逃げてたから
四期やっても無理だと思ってたよ…
あ、ロリガは妥当な所だと思います
クソアニメ愛好家としてはいい作品だと思いますけど
あの花で調子に乗って大型企画のサイコパスを企画したけど見事にぽしゃったからな
何で踊るの監督呼んできたのwww
それ1,2,5巻がイベチケ巻なんですけど‥。特典弱い4巻だけがきっちり右肩してるし、例にだすならもっと他の出しなよ
逃げた客の一人ですわ
なんか醒めちゃって
けいおん・京騒・メガネブ・Free・ロリガ・モバマスの売上比較をお願いします
2,3期の失敗引きずってる上に4期目とすっかり賞味期限切れだからな…
内容は1期並に好きだけどさすがに新作と戦えるほどの力が残ってるわけがない
小粒すぎる
メカクシとか懐かしいな
流石に冴えカノ信者もソレと同列にしてほしくないだろw
何かと思ったらお兄様にスナイプされた産廃か
多少見られるようになるのが5・6話だから
1巻は初巻ブースト、イベチケで最悪ストーリーの2巻を売って3巻につなげる作戦かな
ガリドンの半分もいってねぇ
これから寄生獣を語る時に
確実にそれ言い続けるわ
恐らく死ぬまで
終わってみれば良作だけど円盤売れない見本みたい
次巻の枚数が踏ん張ったら豚の意地を賞賛するわw
名作には違いないけど
後の祭りだったけど
売れないのは全て駄作
道楽でやってんじゃないんだよ、商売なんだよ
艦これより売れないアニメは全て駄作だな
進撃の巨人スタッフで作ってたらたぶん万超えた
虚淵はまどマギ以外万越えあるの?
ガルガンティアって万越えてなかった?
アニメに何の実績も無い名義貸しの本広呼んできたんだし
白箱持ち上げたいのが露骨過ぎる
昔のようなロマン砲はもう期待できないか
シナリオもワンパだし。
もうトリプル役満なんですけど
*6,897 GATCHAMAN CROWDS
平野?関係無い
出されると困るのかなww
海外版のほうが枚数はけるかもしれんな
それでもせいぜい4桁狙いか
(そもそも海外版は出るのだろーか??)
かつては虚淵も絶賛していた話題作だったのに
海外には版権ごと売ってしまうからその国で何枚売れようが関係ない
どうした?イライラしちゃったの?w
少なくとも2期、3期よりは良かった
二期の予算で四期の内容やってたら、もうちょっとマシだったと思う
そうなるとフェザーズの出番なくなるけど、正直いなくても話は進むし
地方で見れないから買われないだけかと
カイジも全巻数字出なかったけど二期作ったし
実写映画との連動が目的なんだろうと思う
最高のキャラデザと良好な作画で、原作のどうでもいいセリフ消化してる間もおっぱいや太もものアップ
むしろ主人公がウザくて萌えに集中できないとか原作ストーリーは足引っ張ってるだけ
売れないクソアニメ愛好家はさっさと逝ってくださいよ
ま、どれだけ右肩するか楽しみにしとくわ
サークル脱退するだけかよ
価格も利便性も異なるものを単純比較するなんて
君は全うな教育を受けていないんだね
その更に上を行く君嘘、枠縮小前のノイタミナは有終の美を飾ったか。
あと3桁組は…ノーコメントで。
ひどいな。あの原作力でこの結果は製作に問題があったと言わざるを得ない
冴えカノではフジに騙されまくっている
ロリリンゴゴゴゴwwww
ガールズ
あんな汚い絵をいつまでも傑作だなんて本気で思ってる奴がいるかよ
詩羽先輩のが良くね?
どうして経験の無い若手女性監督にオリジナルをやらせたりするのかな
京騒もメガネブも
何言ってだ?
というか作ってくれ
自分は原作の寄生獣は当時は持ち上げられ過ぎてあまり好きになれなかったけど、今は折に触れて思い出すこともあるので、普通に古典の名作と言っていいと思う。アニメ版の売り上げの敗因は原作のファンをわざわざ敵にまわす宣伝方法と内容の出来にあったとしか言えない。
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
ただのイベチケ効果だろ。5000まで落ちるぞ
コピペ乙
今っぽい軽いキャラデザでちょこちょこ細部変更して自分のアレンジ見せたいだけのウンコオナニー
やるなら超絶作画かあえてもっさい原作絵そのまんまかでまず見た目でインパクト重視しないと
主人公のメガネとかどうでもいいアレンジで悦に入ってる場合ではない
これは大勝利
ロリガは面白いかどうか以前にちゃんと作れてなさすぎる
なんで手がしゃべるのw バカなんじゃないwww
白箱クラスなら2万くらいいくんじゃ
後藤の車の場面ターミネーター2にあったろ
1万を超えるアニメが出なくなったノイタミナ
最後の最後に冴えヒロ・君嘘でノイタミナ史上初のダブル万超えで有終の美を飾る
ちなみに、あの花も君嘘も冴えヒロも全部A-1である
A-1のためにあったような枠だった
展開を知ってるせいもあってアニメは数話見て止めてしまった
ぶっちゃけキャラデは頑張ってほしかった
どんなアニメが売れるのかマジで読めないねこの業界
マラソン人数だからなー
今は進撃やラブライブとか数万枚違ってくるんだから異常だよ
A.ゴミである
ノイタミナ枠で大ヒット、売れない質アニメより可愛さとエロこそが正義
進撃だって10年後にまたやったって誰も買わないってw
最近ならラブライブ、IS、そしてモバマス、艦これ
でも君嘘のが売れてるし白箱は安定して売れてるし
実際売れるのは質寄りなんだよなあ
可愛いだけで売れるのは時代遅れになりつつある
ゲームだけでも250万ユーザーだよ?
コピペにマジレス奴www
うしとらはちゃんとやれよ
安定した売り上げを望めるのが萌えアニメのいいところ
質アニメはすごい売れるか爆死かのバクチだから
進撃はともかくラブライブは三店舗連動購入特典で別々のCD付けてるからな
あれはファンをバカにしてるよ
BGMが耳障りとか色々不満はあったけど、ここまで酷いとはあんまりだ。
あの原作好きだったのに。
ショック過ぎて憂鬱になる。
平野ミギーだけは評価してる
かといっていかにもなオタ寄りすぎても引くし
丁度いいくらいが好まれてる気がする
なんつーか非オタに言い訳できるくらいのやつ
化物語とか原作はラノベじゃないとか
内容の出来に関しても言わずもがな。結局、岩明均の原作が寄生獣の全てであることを証明しただけ
そりゃ三桁になるわな、どんな判断でBOXにしたんだろうかw
ギミーの声があれじゃなかったら
売り上げは良かったかもしれないし
マスコミは好評を報道しネットでもアニメファンは好意的に評価し
蓋を開けてみれば3桁とは
そこでロリガの冒険心は凄いな、卒業制作みたいなアニメだろ
え、売る気だった?
寄生獣は今の人にとってはその程度なんだよ
懐古厨は夢から覚めようね
これからは、原作絵を全く無視したアニメは売れないのがわかったからね。
それにしても、大赤字確定な売りあげなのは笑える。
女子グループもの+バイク+音楽
絶対売れると思ってた作ってたよ
感性がズレてただけで
誰がokしたんだい
白箱は実質おっさんが主人公だったな
美少女キャラで視聴者を釣って物語はオッサンたちが活躍するという
原作売れればいいね
そうとう糞でもなかなか三桁にはならないよね
ファンタジア作品はいつもアニメ化で潰されるのに
特典あり&価格の影響もあるとはいえ万超えるとはね
角川は、アイムズやディオメディアにやらせてないで
もっとマシな制作会社にアニメ化任せたほうがいいよ
ミルキィ買ってやれよ(笑)(笑)(笑)
むしろ3桁も買った奴はバカか?
2014年は奇跡レベルの不祥事だらけだよ
一巻って特典あったっけ
たまラブ当たったから調子に乗ったんだろ
なんでたまこまがこけたか、何にもわかってないんだな
さすがに三桁は予想してなかっただろ
平野にはべつにジンクス的なものはない
あえて言うなら花澤ヒロインアニメがまた爆死したということだ
日テレにしたって深夜アニメの円盤の売れ行きなんて気にしてないだろうさ
69 -- **,631 *,***,631 *1 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX Ⅰ
ほんとにたまこけに負けてたのか
これは恥ずかしすぎるだろ
つまり、ローリングガールズは、
ブルーハーツとバイクのチカラを借りたのにもかかわらず
「ヤマカン」より下だってコトだよwwwww
安いと言っても2万だからな
それこそFateも一緒に買ったら今月だけで5、6万になる
ゴミラノベ四天王とか呼ばれてるけど
アニメ化前の原作力は、冴えカノと同程度なんやで(ファフニールは格下だけど)
いかに制作会社とスタッフの差が、作品に影響するかってことかと
まあ、ディオとアイムズじゃ、はじまる前から勝負にならんかな
内容は見事なまでに円盤買う層の反発を買うようにできてるんだよなあ。
あ、セイの格率()さんの話ね。
じゃないとまたおまえらの嫌いな(偏見)萌えアニメだらけになるぞ。
コーナリングで見せるチャンスを作れなかった機種選びで失敗だし、
2スト車の美しいチャンバーを見せなかったのもダメだった原因。
「楠みちはる」氏にバイクデザインと指導を
してもらえばかなり変わったんじゃないかなw
でも原作があるアニメだから、原作のせいにしてもかまわんよ(^^)
女の子がみんな可愛かった
冴えかのの女には嫌悪感と不快感しかない
やらおんだけかと思ったら方々のアフィ系サイトで取り上げてた
いろいろ手を尽くさなきゃこうなるの分かってたんだろうな
何の火消にも宣伝にもなってないみたいだけどさ
5000前後の作品よかあきらかに良作なのに
アニメスタッフに原作超えるものを作る才能なんて皆無なんだから、余計なプライド捨てて原作どおりに作れば良かったんだよ
ジョジョのスタッフを見習うべきだった
でもその判断は正しかったみたいだね。良かった
そら売れないだろう
納得の結果
まともな本出してないぞwww
原作持ってるヤツがわざわざ高いBD欲しいとは思わんだろ
余計な改変を一切やらず絵も進撃くらい動いてたなら1万くらいは売れたかもしれんが
もったいね~
面白い回が少ないからな。。。。。。。。。。。。
でも玄人ぶってる人には好評のようだから、BD買ったのはその人々なんだろうな。
今期のノイタミナは、二本とも大満足。
売上とか関係なく時間経ったら新シリーズやるだろうけどな
ブシロードって長寿作品ゴリ押し系って印象ある
でないと4期まで続くわけないだろ
ひょっとするとドラマ性がないのが逆に強みになってるんだろうか?
白箱買ってるのは日常系が好きな萌え豚っぽいし
ロリガの面白い回って何話?
あまり記憶にないんだが・・・
繰り返し見るようなもんでもないと気づくだろうから
ロリガなんてよく出せたなはんと舐めてるわ
白箱みたことないんだろ?でなきゃ無数の伏線が理解できてなかったか
めちゃくちゃあるでしょ。君、絶対みてないでしょ
大多数はそんな見方しねーよ
伏線見るにしてもネットで情報拾って即テレビ版で確認して終わりだわ
よーするに見てねーんだな
ミルキィホームズTDは後藤のIS事件で5話放送しないと発表しちゃって切る人多数
寄生獣は監督が糞で殺人犯や後藤の迫力が全くなくなり物語が
冴えカノは俺的には大嫌いな部類のアニメだけど1巻安価とチケとエロだけで売れるのか・・
こんなのが売れるからアニメ業界は衰退するんだろうなぁ
いやいや、SHIROBAKOは『アニメ史に永久に残る作品』だと思うよ
「関係者のバイブル」的な作品
下請けでもいいから参加したいアニメ関係者も多かったんじゃないかな
費用対効果だよ(震え声)
バイブルってなんだよ…
やっぱSHIROBAKO信者宗教じみてて怖いわ
アニメはアニメでフィクションなんだから現実と混同しちゃいかん
まあ俺は買ったけど
スタッフが好き勝手やって内容汲み取ってくれる人だけで楽しんでくれればいいからというスタンスに感じる
原作厨とかいってたアニオタくたばれよ
そういえば、ロリガっていきなりチョンコにケチつけられたんだったな。
クソが!
SHIROBAKOでも言ってたろ?
クォリティーの低いところに仕事を出して泣くのは制作だってよ!!!
いい加減に懲りろよアニメ業界!
それとも電○あたりからゴリ押しされてんのか?
バイブルは言い過ぎかなw
だったら「〇〇白書」的なもの
と感じるアニメだったな、身近なものでいいんだよ
一期のあの盛り上がりはなんだったんだ?
あれで売れたらおかしいわw
寄生獣初回放送→アニメ信者「これ原作より最高!大ヒット間違いなし!」→核爆死
なぜ学ばないのか
歴史は繰り返す
ちょっと前が酷過ぎたね
オタクの下半身を慰めるようなアニメばかりが売れてしまう
今のアニメ業界
今後名作扱いするなよw
次はうしとら爆死させるからなw
とりあえずノイタミナ枠アニメ復活おめっとさんです
これはめでたい非常にめでたい
ミルキィと寄生獣は見てないけど、話聞いた時からなぜ今?感がすごかったからなあ。企画の失敗じゃないかな。
SHIROBAKOは業界ネタでオタの知識欲を、社会人あるあるネタでアニメ購入層の共感を、両方くすぐったのがマーケティング的にも良かったんじゃないかと思ってる。なので同じようなラインを狙える「なれる!SE」のアニメ化をですね…
その「原作の良さ」をことごとくアニメで潰してたがゆえのこの売り上げでしょ
原作の良さを丸々抜いたアニメスタッフの改悪寄生獣は今の人&原作信者にとってはその程度なんだよ
原作アンチ兼過剰なアニメ信者は原作を再評価しようね
本当「アニメスタッフのオナニー改悪寄生獣」はアニメ信者の奇声で持ち上げられてたことがよくわかったな
今後「アニメ版に限っては」名作扱いするなよw
次はうしとら爆死させるからなw
寄生獣より更に時代遅れなはずのジョジョがあんだけ売れた時点で完全に言い訳ですわ
スタッフが上手く料理できなかったんだよ
完全に作り手の技量不足です
つーかそもそもアニメ版以前に元からジョジョほどの人気や知名度はないだろ寄生獣って
大して売り上げ変わらなかったと思うけどなぁ…
0話だけで食わず嫌いしてるなら一回観てみるべきだと思うなあ
>寄生獣はジョジョくらいを狙ってたんじゃないか?
なら製作方法もジョジョを踏襲してほしかったね・・・
よりにもよって悪の華を踏襲せんでもなぁ・・・
そりゃこうなりますわ、もうね少しは先人の失敗を生かせよと
今より少しはマシにはなるだろうけどね
中身空っぽの萌え豚アニメが1万枚とかアニヲタってホント終わってんな
寄生獣はどう作っても、どれだけ完成度上げても
「売れるアニメ」ではないわ
寄生獣で大人気キャラって存在しないし、せいぜいミギーのグッツが売れるぐらい
「コアな漫画ファンに指示されてる」のは確かだけど、
「商品が売れる漫画」ではアニメ化前からないわけで
アニオタは別にアニメが好きなわけではないからな
応援したいアニメを応援してるだけで、別に名作だから買うわけではないし
中国の公式配信で去年12月の時点で4000万再生以上、とくに富裕層に好まれた事からも
ここから発生しうるコミック売上等の経済効果を換算した場合、たかだか円盤が
1万売れたアニメよりも圧倒的に稼いでる。
ジョジョも人気なのは大体3部以降だったよ、アニメ化前までは1部とか古参専用部だった
それがアニメ化で成功して1部と2部人気が相当に上がったんだよ
そういうにわかをも引き込むようなアニメにだって作り手次第じゃ出来たと思う
白箱にしたって別の監督が作ってたら爆死してた可能性もあったし
やっぱ作り手のセンスって相当重要だと思うわ
そしてロリガ・・・俺、1/800ってことかよ・・・?
なんで? やっぱ韓国の標識があれだった? あれは確かに俺も嫌悪感あったけども・・・。
お前が言ってるのと全く同じセリフをジョジョ1部アニメ化前にここで見たわw
「1部には大人気キャラがいない」「せいぜいディオぐらい」
「商品が売れる部じゃない、とっとと3部やれ」
結果大成功で手のひらクルーしてたのは爆笑した
寄生獣でも手のひらクルーするかと思ったけど現実は非情だったね
コミックが売れようが、ネームバリューで放映権が売れようが、映像には価値が無いってことやん
とりわけアニプレ作品はアニプレプラスがオリコンに加算されると明記されているほどだから
・・・円盤買いたくならないだけで (イベチケ・特典興味なし層)
売り上げは落ちてるしなぁ
他は需要がなぁ
テレビアニメよりクオリティ高いOVAがあるからな
「京アニショップ」の店頭売り上げは入っていない
通販売り上げも入っていない
声優の小川真司さんと共にラード神は氏んだよ
じわじわ積んでいったのか。
やっぱり良作はネームバリュー無くても徐々に評価されるもんだな。
つまりコレクターズアイテムでしか無い
絵とか内容が好きそうな感じがしたから頑張って4話まで見たけどそこで切ったわ。
寄生獣は…うん、妥当でしょw
男性の円盤購入数は評判通り多い
性別を問わない人気は2倍の売り上げが見込める
その後の名古屋京都は面白かっただけにもったいない
右肩したら内容で売れてるんじゃないって証明してるようなもんなのに
そりゃファンも減ると思うわ
寄生獣も似た理由に思えるな
見た目も性格も変えたら、そりゃもうそのキャラ殺して別のキャラ入れたようなものだからな
好きなキャラが別人になるってのがどれだけショックか、好きな作品がひとつでもある人間ならわかりそうなもんだと思うが、なんで制作側はそういうことやっちゃうんだろうな
寄生獣が爆死したのはアニメスタッフのせいにできるわけだし
実際は原作通りやっても爆死は免れなかっただけにね
「やりたいこと」は何となくわかるが、それが「面白さ」につながってないというか。
ロートル脚本家を上手くコントロールできなかったのかもしれんが、
とにかくつまらない。
『ヤッターマン』も似たようなもんだし、「若手」ってそんな廃材ばかりなのか……?
2巻で7500枚保ってたらスゴイんじゃね?
映画もやりますしね(遠い目)
WITは以前のように女向け作ってた方が売れるんじゃね
ロリガは大失敗
まあ次のおわりのセラフってのでまた腐れが買ってくれるだろ
なるほど、それが確かなら成功と言えるかもしれないね
商売はいろんな方法論があるから面白いな
何も知らずにアニメ制作会社に飛び込んじゃって地獄をみる被害者を減らす効果はあると思うので、何かしらのバイブルにはなってると思うよ。特に制作進行の仕事はあまりに複雑怪奇すぎて、文字媒体ではとても全容を伝えられるものじゃないと思った。
加藤一二三ってしぐさがかわいいよな
あれはゴミゴミした背景にいたるまでやたら滅多にかっこよくて
感動したもんだった
漫画のオリコンみてるけど、すごいぞ
なんたって公式発表の発行部数よりもオリコンの数値のがでかいときがあるんだから
オリコンなんてそんなものや
イマイチわからん...
ノイタミナじゃなくてもいいような作品をやって延命を計るのは無粋だろう
俺もよくわからんが、多分売上厨にとっては野球のペナントレースみたいなものなんだろう
贔屓球団=制作みたいなw
全部カバーソングついてくるから買いたいんだよなぁ
ヒロインが多いって印象だったのに、そのほとんどが実質モブってのがすごいな
キャラを動かせないなら、最初から絞れよ
ブルハのイベチケつけたら1000枚は超えるだろ
女の子主人公にして業界ネタを「それっぽく」見せる
上っ面だけ掬い取って通ぶりたい人にうってつけの
ある意味今時のアニメだったなあ
2巻以降が右肩したら平均は1万以下
ちゃんと全巻通して特典考えないと売れないね
人気の原作モノを改変すのは高リスクだって
バカでも分かるだろうに
男性優位な目線の差別タイトルでよく売れたなw
知っちゃえば価値の落ちる「驚き」ではなく、「共感」や「親愛」を
メインに据えた作品でなければ、円盤単体で勝負できない
やら管の方がまだましなくらいだ
繰り返し見たいと思う物ないし
俺ガイル以来だなここまで面白いラノベアニメは
今週も絶望マシマシで面白かったが
てかキャラが可哀相になってきたのよね
これによる0話切りが相当多かった
もうアニメ作られることないのかなあ
円盤買って次の日またみるやつなんていないしな
じゃあてめえはここに来るな、目障りじゃ
数字だけでアニメのパワー測れなくね?
やっぱブッチーが突然変異だっただけなんだなw
エロゲ脚本、グロアニメ、職業アニメ、パクリアニメが売れる時代
4人+脇役の基本レギュラーでまわせない時点で駄目
あとは言われてるようにキャラデザの変更でかわいさが消えてる
こんな腸有名なアニメがキルミー以下ってことがあるのか????
ロリガは残念でした。次があればいいけど、円盤購入層と向き合うことを学んだ方がいいよ。
寄生獣はザマアしておく。3桁の駄作おめでとう。
ミルキイは1期が全てだったな。紅茶パックの出がらしは何度も使えない
あの原作1,000万の大人気寄生獣を抜いたのかよ
実力はこんなもの
なぜいつも荒れているの?
みるみるミルキィの円盤を出した方が売れると思う
>こんな腸有名なアニメが
ガッツだぜ
アニメはアレでも多分次のアルバムは売れる
負けてしまったんだよ!?
何故だ!
しかも神はじ二期は萌えオタニュース速報で取り扱ってもらえないのが悲しい。
もう少し原作忠実に再現してBGM変えて声優変えて演出良くしてくれたら買ったんだがな
もう誰も買わなくなったかwwwww
キー局レベルの売上&利益の規模からしたら
微々たるものだろ
>>348
>>358
平野は人格的に難有りだろうけど、それと演技は別モノで考えてやれよ。
ミギーを平野がやるって聞いた時は意外性と嫌悪感で嫌がる人多いだろうな~とは思ったよ。
でも俺はそんなに悪くはなかったと思ったわ。
別に平野信者でもねーけどね。
原作好きならず色んな層に反感買った結果だな
次はまともなスタッフに作ってもらえたらいいね
PSYCHO-PASSとクロスアンジュが全く伸びんし。
うーん眼鏡なかったらどれくらい行ってたんだろ
イベチケなくともノイタミナ枠としては屈指の売上の部類にはなるだろう>君嘘、冴えカノ
ただ、これは本人だけの責任じゃなくて、たぶん音響監督の指示もあったと思う。
基本的に、ミギーって感情を出さないはずなのに、序盤から随所で感情を出しまくってたからなぁ……。
「無機質」なまま「警告めいた声を出す」ことがどれほど難しいか。
だからこそベテランにお願いしたかったんだけどねぇ……。
1巻が売れなきゃ右肩もクソもないんだから売れてよかったねでいいじゃん
つか3桁ってよく考えてみなくても凄いなw 全国で数百人しか購入してないって完璧元取れないじゃん
どんな糞アニメだろがうん千万…これ賭け級だと億近い金がかかってんだろ?
マジで笑えんわ
>別に平野信者でもねーけどね。
なら「別に平野じゃなくてもいいよね」って事になる
一部に反感買って売り上げ落としてまで平野じゃなきゃダメだったのかと
いや、アニメ版寄生獣で、一番マトモな部分だろ。
正直、平野の実力は見直したぞ。
まあ、他が悪いのが大きな要因だけど。
実力ねぇ……。
あんたがそう思うならそれでいいんじゃね? いちいち噛み付かないでよ。
俺はいまでも合ってないと思うし、「感情を出さない演技」ができるほど上手いとも思ってない。
ただな、両方面白いんだが、寄生獣は原作が欲しくなって、君嘘はBDが欲しくなった。
その違いは案外大きい
そしたら買うから。
まあ変な商売だとは思うけど、やはり俺が買い支えねばならんか(キリッ)
寄生獣は相変わらず原作信者がきもすぎるわ
3ケタって数字は改変がー、キャラデザがーでいいわけできるものじゃないw
キャラを正反対の貧相でボヤーッとした目のネクラ眼鏡ネクラヒロインにされたら、
そりゃ最初から切り捨てられるわ
もともと円盤買うきなんてないし。
単に「改変した挙句、矛盾点が山積みで、アニメならではの良さも皆無」ってのが不満だっただけだし。
一番古臭かったのはマッドハウスのスタッフの頭の中身
この時代にキャラデザや原作改変とかありえねーっての
まぁたしかに平野じゃなくてもいいんだけどね。
上手い人はいっぱいいるし。
ただ俺は平野でも合ってるな~と感じただけだよ。
@376
(388は俺じゃないよ)
リアルにそんなもんだろうな。
でもピンポンぐらい原作感出してくれると文句なかったんだけどな
…どっちも好きな原作だけに悲しいよ
原作人気もシリーズの中で低いジョジョの1部2部が
原作一番人気の三部より売れてる時点で全てただのいい訳
一部・二部ジョジョが売れてなかったらその言い分も理解してやったがな
全てアニメスタッフが悪い
それが事実であり結論だ
原作が当時あれだけ指示されたということは評価すべき点があった訳でその長所を作品という形で昇華できなかったアニメスタッフが非力だったとしか言えない。
さすがにここまで問題を起こしていて人気が急降下している声優だと、
基本的にアニメ上では顔が見えない声優業といえど、どうしてもイメージの悪化に繋がってしまう
だから物語シリーズでは平野は忍野忍役を降板させられた。このシャフトの対応はホント良判断だった
もはや平野が声優として活躍可能な場は子供向けアニメしかない
嫌いな声優の声嫌いな声優の演技が嫌いなんだよな
そいつが出てくるだけで苛っとくる
早見信者乙
あれでファンの大半が0話切りした
いきなり主人公をひょろメガネに変えるとかアホかよ
> お前が言ってるのと全く同じセリフをジョジョ1部アニメ化前にここで見たわw
> 結果大成功で手のひらクルーしてたのは爆笑した
結局ジョジョ1部のアニメ版が成功して、原作が売れないんじゃなく
今までのアニメ版が売れなかっただけということが証明されたからねぇ
といっても荒木飛呂彦の絵や漫画は世界最大のルーブル美術館で展示されるほどだから、
高評価される可能性は元からあっただけとも言える
オリコンより信頼される数字を出さないと
単なるオリコンへの難癖だぞ
元々売れにくいギャグアニメで掴みに失敗したのはみつどもえと同じ
…あんだけ大口叩いてこれかよ
おまえらバカにしてるけど、これより売れてない作品が多すぎることに気づけよw
あと※71
3巻と6巻はイベチケついてませんがそれは?しかもイベチケつかなくても9000枚。イベチケつかなくてもこれだけの数字がでる作品なわけだよ。
原作信者は寄生獣のクソ改変っぷりからして
当然の結果と思ってるよw
UfoTableあたりが原作尊重して作りこんだら
ガチで数万売れたかもしれないのに