【終】『東京喰種トーキョーグール√a』1期の最終話でも???ってなって2期の最終回も???になるとは・・・スッキリしないな(´・ω・`)【OVA化決定】

1427383257685_201503270054346ee.jpg






1427382155349.jpg
1427382559600.jpg
1427382875891.jpg
1427383257685.jpg
1427383365578.jpg
1427383384861.jpg
1427383452186.jpg
1427383618412.jpg
pa1427383254604.jpg
pa1427383483838.jpg
1427383655551.jpg
fm19691.jpg
fm19692.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

原作通りやっとけよwwwwwwwwwwwwwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

OVAかよ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

OVA発売wwどんだけひっぱってるんだよwww



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

俺の六ヶ月返して



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

いやOVAとか舞台とか言われても



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

さすがに3期は無理か



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

ヤンジャンのアニメやべえな



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

スッキリしない終わり方だった



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

まだ1期最終回よりはマシだと思うわ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

そういやピエロとかも何も出てこなかったなぁ
reにつなげるつもりないんかな



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

バトルはあまり動かないし
内容も総集編映画のように飛ばし気味だし
その結果として単純に面白く出来なかったわな




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

OVAはある意味格下げでいいのかな



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

舞台化とかあほかよw
どうせOVAも今回のアニメ版みたいに原作台無しなんだろうな




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

もうマジでヤンジャンアニメはいい加減にしろや



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

今の時代OVAは辛いって。劇場にしろ。



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

白箱以外のアニメが次々とひでえ最終回晒して散っていくwwwww



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

これ本当に人気あるの?(´・ω・`)



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

ヤンジャンアニメの呪い
次はうまるちゃんだぞ!!




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

OVAってのは本編の人気の後押しがあって成立するものであって・・・。
本編クソな作りしかしてないのにOVAってどんだけファンをバカにしてんだこれw



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

金木君の拷問シーンと宮野のキンモクセーイ!!がピークだったかな……



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

これも全てヤンジャンの糞編集者の仕業です



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

ヒデと会話してるとこはグッと来たのにこの終わり方はねーわ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

このアニメは間違っている
歪めているのは、歪めているのは、



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

こんなん2クールやるならブリュンヒルデ2クールやればよかったのに



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

最後のカネキの行動の意味を教えてくれ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

別にグール嫌いじゃなかったよ(´・ω・`)



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

原作と違うルートで始まったくせに
終わってみればほぼ原作通りとかどういうことなんだよw




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

演出の凝り方が間違った方向に進んじゃった感じある



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

糞すぎる√Aってなんだったんだよww 
トーカが四方の制止振り切っていった所も大して意味ねえじゃん。 最後の尺稼ぎにトーカが使われてるだけじゃん。



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

こういう色々解釈できる最終回好きなんだけどw



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

スタッフ「馬鹿みたい…何も知らないくせに…」



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

GANTZ、ZETMAN、キングダム、ブリュンヒルデ、テラフォーマーズ、そして東京喰種…
なぜヤンジャンの漫画はアニメ化に恵まれないのか



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

金木どうなったの?
毎回こういうもやもや最終回あるよな



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

終わっちまったな
静かな語り口なのに画面がら迫力みたいなものが充満していて
何か凄みのある最終回だったと思う




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

広げた風呂敷は畳んで欲しい きれいにと無理難題は言わないから



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

なにこの最終回、原作読まないと補完出来ない感じなのん?
ちょっと尻切れトンボなんだけどOVAに続くなのん?



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

ブリュン→後半謎のオリ糞展開
テラフォ→謎規制と戦いはこれからだEND
グール→二期ありという恵まれた状況から何がしたかったのかまるでわからない糞展開

い い 加 減 に し ろ




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

石田スイが描くもうひとつの物語と言いながら、「尺足りなかったんじゃないか?」と思わせるオチすぎだろこれ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

これからエンドの方がまだマシ
謎のフェードアウト系が一番困る




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

二期じゃなく2クールにしてアオギリまでにすれば名作だったんじゃ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

原作って一応伏線けっこうあるから深みがあるのに
これなんの伏線もないしただ視聴者の想像にお任せしてるだけじゃん




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

投げっぱなしジャーマン
惜しいアニメだったな
作り方次第では良くなりそうだったんだけど



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

結局最初から最後まで意味不明
1番意味不明だったのがスト2親父
あの辺りから完全にイミフ




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

原作は最終回まであるなら、それにすれば良かったじゃん
君嘘とかもちゃんと原作使ったんだろ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

1クール目のラスト:「?」
分割発表:「なんだよ分割かよ引っ張りやがって」
2クール目のラスト:「?」




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

能力も無いのに中途半端にオリジナルをやろうとするとこうなる



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

艦コレよりマシだったんだから良いだろ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

今まで見てきた中で一番退屈な最終回だった



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

見続けたことに怒りすら覚える最終回だったわけだが・・



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

最後は自首するわ
:reのトーカちゃの顔が無印だわ
何が描きたかったんだ?




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

なんかオサレな雰囲気で誤魔化してるけど一切意味わからないエンディングなんですが
アオギリ入った意味は結局なんだったの?
エトや店長は?その他の人たちもみんな丸投げ?
てか鯱さんはマジでなんだったのさ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

ヒデはノロ?にやられたんだろうけどそれにしても後から急に傷開き過ぎワロタ
亜門は腕だけだったから連れてかれたのかな
有馬はクインケ使ってたから金木をやっちゃったんだろうけどマジでなんだこれ
トーカも正直最後まで何しに来たか分からんぞ




名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

原作読んでないから有馬とか突然出てきた天才君以外わからない
何ナノこの人全然語られて無いから薄い人にしか見えないんだけど
カネキの生き別れの兄かなんかなのん?



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

最終回くらい面白くしてくれると思ってたがダメだ。本当ダメ
はいもう終わり解放かいさーん



名前:名無しさん投稿日:2015年03月27日

どうせ途中までしかやれなくて何の為に出したのか分からない
意味不明な新キャラを大量に出すくらいなら
最初から出さずに完全に別展開しろよ
てかそういう二期だと思ってたよ






(´・ω・`)不評すぎワロエナイ・・・・まぁアニメの人からしたら本当に????ってなるわな
(´・ω・`)俺もそうなんだけどさ、まぁ2期終わったからまたこれで原作1期の終わった所から読めるわ
(´・ω・`)アニメはアニメでうまく終わらしてほしかったなぁ


(´・ω・`)でもグールってアニメ化効果で原作爆売れしてるからヤンジャンアニメの中でも大成功なんだよねぇ




スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:57
    SHIROBAKOと比較するとどーせもいいなって感じ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    ヤングジャンプ原作は本当にダメだな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    失敗作


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    ヤンジャンはアニメ作る才能が無い


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    ヤンジャンアニメは何故いつもこうなるのか
    編集が何かしてんのか?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    何回失敗したら改善されるのか

    永遠になおらんだろこれ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:58
    艦これよりは相当マシ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 00:59
    艦これ並の糞最終回だった
    腐と原作ファンはこんなんで満足できる脳ミソなの?


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:00
    ヤンジャンアニメなんでこうなるんだ

    何かがおかしい
    絶対に何かがおかしい


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:01
    これって原作者がネームレベルで参加してたんじゃなかったの。
    なんなんだこれ。
    投げっぱなしっていうよりも、投げるものすらわからない有様


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:01
    完全に石田先生のオナニーアニメ
    こんなん放送せんで家で一人で悦にはいってろ糞が


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:01
    艦これといいグールといい、頭がハッピーセットな奴等がアニメ作るとこういう最終回になる


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:02
    今んとこ艦これと並んでツートップな糞アニメ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:02
    木曜はマジで白箱だけでよかったな
    一部の信者が「原作は伸びた」と言い訳してるが
    結局はこれも他のヤンジャンアニメと変わんなかった


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:02
    意味不明

    雰囲気アニメってことでいいのか


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:03
    1
    せっかくの成りすましなのに急いで書き込むから誤字ってますぜ、提督


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:04
    !?(・_・;?


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:04
    もうヤンジャン原作はTVアニメ化しなくていいよ
    ぶっちゃけ放送枠の無駄遣いだから


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:05
    まあ、尺からして投げっぱなしになるんだろうとは思ってたが
    その予想を上回る投げっぱなしだった



  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:05
    なにこのアニメ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:05
    ヤンジャンもうアニメ化の弾なくなっただろ
    糞みたいな出来のアニメ連発したせいで


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:05
    最高だった白箱の後に糞のような最終回…


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:06
    まとめようとしてまとめられなかったんじゃなくて
    はなからまとめようとしてない感じがな…


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:06
    関係ないけど刃牙シリーズ作り直してください


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:06
    21
    ワンパンマンはヤンジャンなんだよなぁ・・・


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:06
    ヤンジャンはそもそも編集が無能だろ
    いつまで経っても同じ作家の使い回し
    ガンツとエルフェンの成功から抜け出せず、とにかく人をグロく殺せばいいと思ってる作品ばかり


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:06
    22
    ホンマこれ
    落差が凄かった


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:07
    艦これと同じレベルのひどさ
    まさか今期で艦これ以外の酷い最終回に巡り会えるとは


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:07
    好きなアニメだったけどこの最終回は全く擁護できない


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:09
    たいして荒れてないところを見ると大してファンはいなかったと見るべきか


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:09
    2クールかけて1期のラストの内容までやるべきだったかもな。なぜこんなに飛ばし飛ばしにしてしまったのか


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:09
    コンテンツ力がないだけ艦これよりはマシ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:10
    21
    こんどうまるちゃんってやつやる
    そのうち群青戦記とか妖怪とかカムイとかアニメやるだろう
    弾切れは先だから安心してくれ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:10
    メインのファンは女なんじゃないのこれ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:10
    作者がただただ不憫でならねぇ
    EDの絵とかアニメ専用のネームまで描いてくれたのに台無しにしやがって
    この作者は文句があってもネットに愚痴言うなんて事はしないけど流石に色々不満がたまってんだろうな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:11
    一話→お!アオギリに入るんか!楽しみやな
    二話以降→なんやこれ、原作と対して展開ほとんど変わってねぇじゃん

    一話がピークだったな


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:11
    全然内容追っかけてなくて垂れ流してた身としては、カネキ君が死んだ友達抱えて歩く演出はいいと思いました(KONAMI


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:11
    艦これよりはマシだった
    ていうか艦これは最底辺中の最底辺だから比べられてる時点でヤバいんだけどな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:11
    ※25
    そういやそうだな
    すげー嫌な予感するわ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:12
    30
    なんでここで判断するの?
    ガイジなの?


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:12
    25
    となりのヤンジャンだからセーフにはなりませんかね…


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:12
    グールはよ終われ
    あの、厨二感は見てて気持ち悪い


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:13
    キングダムはかなり恵まれてるだろ。
    戦闘の作画がCGなのはしゃあないあんなん描いてたら3クール持つ訳がないし。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:13
    25
    マッドハウスの時点で


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:13
    ことごとくヤンジャンアニメは失敗してるな
    呪われてんのかよ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:14
    新規バッサリ切り捨てちゃったな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:14
    ヒデしんどったんかい


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:14
    水曜のアレと木曜のコレと続けて酷い最終回を見た気がする


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:14
    ま、ま原作は二部面白くなってきたから(震え声)


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:15
    THE・ゴミ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:16
    42

    じゃあ見なきゃいいだろ沸いてんのかw



  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:17
    ワンパンマンだけは勘弁して


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:18
    OVAも別にアニメの補完的な物じゃないんだな

    まあこの続きはOVAで!ってやられるよりはマシか
    お疲れさん


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:18
    51
    お前艦これ信者みたいな物言いすんのなw
    やっぱ糞作品は信者も糞なんだね


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:19
    正直言って艦これのがましだわ
    無理やりだけど一応区切りは付いてたし
    これ投げっ放しやりっぱなしで終わってさえいないじゃん
    何話か放送残ってるって言われても納得の締まりの無さ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:20

    34
    だよなぁ 腐やスイーツ人気ってイメージ





  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:21
    EDは毎回気合入ってたのに…


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:21
    途中で見るのやめて良かったよ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    原作もアニメも面白いって錯覚しやすいから困る。アニメの第1期も危うく
    面白いって思いかけちゃったもんね。
    7話くらいでダメ作品て気づいたけどw
    あれはぜったい錯覚。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    54

    何その返しw
    反論もろくにできないのかよマジもんかお前w


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    54
    横からだが、読まなければいい話なのに何でわざわざ読んで気持ち悪い思いをしてるんだ?其れで愚痴るのはオカシイと思うぞ。


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    終始印象の薄いアニメだったな
    最終回も例に漏れず
    そこまでつまらないってわけでもなかったがすぐ忘れそう


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    ED絵だけは素晴らしかったけど、原作未読者には意味不明なのもあったしな
    尺不足で当初予定のオリ展開が難しくなったから路線変更した感じ?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:22
    こんな時どんな顔を すれば良いのか分からないの...


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:23
    ヒデの死亡の結末は原作とほぼ同じなんだが…
    知略的に底知れなかったあちらと違って、アニメは素人が考えなしに戦場突っ込んで犬死にした感がひどい


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:24
    それじゃあ原作読んでみよう、って気にもならないアニメだった


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:24
    コレが投げっぱなしとゆうものか…


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:25
    なんかこの作品てオサレ感が半端ないんだよね。
    もっとシンプルで良いんだよ。普通にtueee無双でいいじゃない。


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:25
    エピソード単位では結構好きな話もあったんだけど、それだけだったな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:26
    68
    この作品からオサレ感抜いたら何も残らないと思う


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:27
    実写版デビルマンと同じだな
    一応原作を再現する気はあるけど脚本演出オリ展開と何もかもが糞すぎてもう


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:28
    原作の梟線が糞面白いのに、改悪すんなよボケが!!


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:28
    もうお前ら冴えカノの最終回だけ期待しとけよ。
    まだあっちの方が気持ち良く終わると思うわ。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:29
    OVAねぇ…


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:29
    最悪だった。こんな酷いのはムシウタ以来だった。


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:30
    √A=このルートアカン


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:30
    今期すべからく酷過ぎだろ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:30
    同じ最終回でもヨナの方が100倍面白かったな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:30
    原作読んでないと最後の有馬のシーンが意味不明だし
    なぜその前のカネキがヒデを抱えて歩くシーンを延々とやったのか・・・
    悲壮感を出そうとして失敗しちゃったのかな?w


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:30
    なんもかんも茶沢が悪い


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:31
    73
    いや
    もうSHIROBAKOの余韻を

    薄汚いポルノアニメで汚したくないんでwwwww





  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:33
    いつだかのED絵で原作版カネキファミリーがもの凄くつまらなそうな顔でアニメ観てたのが全てを物語ってると思う


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:34
    まだ艦これの終わり方の方が良かったレベルかもしれない



  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:35
    喰種のアニメは失敗作の中でも最低の失敗作だったね・・・・


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:36
    艦コレよりまし
    これは流行そうですねえ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:37
    全てが全て投げてオワリ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:37
    ヤンジャンはなんというか制作会社選びも下手糞だと思う
    アームスとか微妙な所に頼むし
    ぴえろはぴったりだったが


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:38
    原作読んでいてもそうでなくても

    意 味 不 明 ア 二 メ で し た

    アニメ化もまだする時期ではなかったのに・・・いろいろと失敗だったな
    もう誰がどう見ても擁護仕様の無い失敗だったな
    最後に言う 

    失 敗 だ っ た な


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:40
    2期は1話から糞さ全開だったのに文句言いながらもみてるやつはすげぇよ
    1期も大概ひどかったけど2期はopから本編まで舐めてんのか?って感じしか無かった



  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:41
    制作。
    声優とEDを描いてくれた原作者に謝れ。


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:42
    そういえばトーカって2期じゃ1回も戦ってねぇよな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:44
    ヒデは何がしたかったのか。犬死にっぽさが気になりすぎて、もう悲しいとかじゃなかった…あと最後金木がテクテク歩くところ長すぎて何事かと思った。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:44
    ヤンジャン側のプロデューサーが変な方向性を示してるんじゃないかな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:45
    原作読んでても意味不明でした
    なんだこれ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:45
    原作は面白いんだがね


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:45
    ヤンジャンには茶沢みたいなやつばっかなのか?


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:46
    マジでEDしか見所ないアニメだったな


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:46
    というかOVAって本編じゃなくて
    アリーマの過去の話だろ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:47
    白箱みてると何でこんなクソアニメが生まれるのかよくわからない
    艦これといいグールといいどうしてアニメがここまで酷いの?


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:47
    歳取った中二病が脚本書いた最終回みたいだった。
    ダラダラした演出・・・何アレ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:48
    99
    むしろ白箱見たらクソアニメが生まれる理由がちょっとわかるようにw


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:48
    新規組と原作派の両方からバッシングを受ける神アニメ



  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:49
    白箱の最終回持ち出してる奴は
    ラブライブ最終回の日にすべてのアニメ記事荒らした
    ラブライバーみたいやな


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:49
    トーカの追いかけた意味とかね?
    カネキが何故アオギリに入ったかとかね?
    有馬お前は誰だよとかね?
    兎に角っ中途半端中途半端www
    笑うしかない酷さなwwwwww


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:49
    件の不倫編集が向こうの業界に顰蹙かったせいじゃないの?
    自分らがやるのはよくても他所の奴がやるのはムカつくとか


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:49
    白箱やってるから今期アニメは温情もらえてる


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:50
    結局√Aってのは視聴者釣るための餌だったのか・・・

    てかグールって原作の方の一部から二部へのつなぎも
    話題性だけ狙ったクソみたいなやり方してたっけな


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:50
    コクリアの回が色々糞すぎて途中で切ったけどやっぱ最後も糞だったんだなw


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:51
    何言ってんだお前等
    艦これよりもずっとマシじゃねーか


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:51
    こんなアニメ見せられても漫画読みたくはならないわ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:51
    1期終わり→ひたすら拷問
    2期終わり→ひたすら歩く
    なにこれ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:51
    原作未読のオレにはマジでさっぱりわからん。なんなのコレ?
    艦これはまだ理解できたが・・・ヤンジャンはもうアニメ化すんな!


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:51
    √とか散々期待させて結局原作とほぼ同じ結末かよ
    ああ,あれか別ENDは今年出るゲームで見てください商法か


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:52
    痛いアンチが沸いてるが
    心配しなくても原作組もアニメを評価してる奴はいねーよ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:53
    ほんま集英社ってマンが売るのは上手いけどアニメはことごとく失敗するな


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:54
    最終回だと知らなければ普通に来週も見ようとしたかもw
    まさかこれで終わりとは


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:54
    取り敢えず制作サイドのやつらは声優 主題歌担当してくれた人に謝った方がいい
    こんなクソみてぇな作品に関わらしてごめんなさいしろよ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:54
    アンチというか暇だからとりあえず叩いてみてるだけでしょ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:54
    どうやっても金木は有馬にズドッされる未来は避けられないってことだろ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:55
    読者が女中心とか思ってるアホいるが大半のアニメよろしく
    アニメ化で腐がすり寄って来ただけで普通に男が多いぞ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:55
    ポカーン

    そんな最終回


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:55
    グールは白箱と違って萌え豚に媚びてないから好感がもてる


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:57
    120
    そうそう
    腐向けと思われてるようなアニメだって普通に男が多いからな


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:57
    (´・ω・`)主人公どこいった
    (´・ω・`)フクロウとゆかいな仲間たちどこいった


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:58
    まrwに見るダメな最終回


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:58
    オリジナル(笑)とか宣伝しながら中途半端に原作に頼った挙げ句理由、心理描写無しに行動、結果だけ原作通りだから訳わからなくなってる
    ここまでの駄作を良く作れたな…


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:59
    俺はこの終わり方結構好きだ
    こう、原作と違ってカネキ生存ルートが完全に潰れた感が。

    ただV14での戦い見たかった!!!



  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 01:59
    まじでこれで終わりなん?w


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:00
    OVA化のところでセリフバンバン出てきてたやろ?

    「こんなんじゃ納得できねえよ、俺」ってのが左上あたりに出てきたんだけど
    思わず「マジそれな」って呟いちまった。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:00
    どうしてこうなったのかオシエテヨ…オシエテヨ…

    つかわざわざ1期のOPを新録してもらってまでならす必要あったのか?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:00
    で、でたーw最後視聴者の想像にお任せしますENDwwwwwwwwwwwwwww
    糞かよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:01
    最後まで見た人に心から「お疲れ様」と言いたい
    自分も含めて


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:01
    とりあえず花江と雨宮は一緒に仕事しないほうがいい
    こけるフラグ立つから


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:03
    ここにいる人のほとんどは原作未読かな?
    原作を読むことを推奨する


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:04
    原作とセットで見ればなかなか深い気がする。

    ただ、アニメ化のせいでかなりごっちゃになった感あったけど。




  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:05
    スッキリ雨宮天


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:06
    (´・ω・`)最新原作読んでも誰やお前らって感じ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:06


    133

    グールとアルドノアの残念感って似てるよねぇ






  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:06
    しかもOVAのJACKってまさかジャンプLIVE 電子書籍限定だった有馬の学生時代の話じゃね?


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:07
    こんなアニメじゃ深いも何もないやろ…
    未読を混乱させて知名度が変に上がってアンチを生んだだけで
    原作は爆売れだから有る意味成功ではあるが


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:08
    >>134
    原作読んでも「√aとは何だったのか」という最大の疑問が分からんぞ
    ホント何がしたかったんだ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:09
    140
    アンチというのとはちがくないか?
    なんていうか、憐れみ?


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:12
    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああもうじきGレコ始まるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
    御大最後かも?しれない作品の最後見逃すなよお前ら!
    でもってアニメイズム木曜最後の時!


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:12
    時雨と声優に謝れ。

    って感じだよな。憐れだよ。


    なんだこれ。√aの意味は?有馬て?みんなは生きてんのか?アオギリに入った意味?

    アニメじゃわかんない(´・ω・`)


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:12
    うまるちゃんの次には秋のワンパンマンが犠牲になるからお楽しみに〜


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:13
    一期までは「?」でも許せたが
    2期もやられちゃうと、原作読む気も起きねーよ…


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:14
    そういえばワンパンマンもヤンジャン系列だっけか…


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:15
    アニメだと鯱さんが完全に何で出てきたのか分からない
    シチェーションから作画まで何もかも意味不明


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:16
    有馬の学生時代ならOVAのラスボスは襲われた女子がランタンか~


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:16
    何がるーとAだよ…


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:18
    ttps://youtu.be/huP8Di1rbS0
    なんか悲しくて番宣CM見直したら作者のネーム内容ほぼ使われてねえwww。つまらないわけだよwwww


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:19
    オシエテヨ…オシエテヨ…


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:19
    結局、金木くんアオギリ入って何したかったの?
    ほんと行き当たりばったりに行動させすぎて何だコレ? って感じ
    花咲くいろはを思い出したわ


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:20
    普通にアオギリ編までを原作通り2クールかけてやれば
    そこそこの出来にはなったろうに
    無能が欲をかくからこんなことになる


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:21
    Gレコ始まる


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:21
    結局なんだったのかよく分らん
    こんなアニメ見なかったことにしよう
    グールなんて無かった
    もうそれでいいよ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:22
    絵を見て察せよってアニメしか見てないやつどうすんだよ
    セリフもかなり削られてるのに


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:24
    最後の最後で話題持って行くのはGレコ最終回じゃあああああ!!


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:24
    ヤンジャンアニメのジンクスがまた更新されたか…


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:26
    こんな杜撰に作るならさぁ?

    2クール化してずるずるしっかりとやった方がまだ固まったろうにな。

    グチャグチャ。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:28
    原作未読の人はovaは終盤に出てきたチート眼鏡の過去編だから気にする必要はないぞ
    同じスタッフじゃ出来もお察しだし


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:30
    二期はわりと面白いって評価だったのに、結局駄目だったのか…


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:31
    >>151
    ネームだけ見ると少なくとも原作組は楽しめそうじゃないか
    外伝なり小説なり、何らかの形で日の目を見ることを祈るしか……


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:31
    原作厨叩いてた奴ちゃんと円盤買えよー


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:33
    雰囲気アニメだった
    原作が売れてるからいい?
    そういう問題じゃない
    このまま衰退していくばかりでいいのか


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:34
    腹声さん「最終話の挿入歌提供したらなんか絶望的に合わないシーンで使われた」


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:36
    制作が無能すぎたな
    原作者の案は使われず名前だけ利用されて無駄に仕事だけが増える
    原作が売れても最悪のアニメ化だった


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:38
    金木のアオギリ入りとか、12話というアニメの進行上こうするしかなかったんだろうなと受け入れてた。
    作画も予算と時間の関係上大変だったんだろうなアニメーター大変だなあと無理矢理納得してた。

    でもそれも脚本がしっかりしてりゃもっとマシにできたんじゃねえかな
    面白く出来たはずだと思うんだよ。金木アオギリ入りの動機も。

    原作ファンだけど√Aは最初から最後まで「これはねーわ」だった


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:39
    舞台の脚本アニメと同じかよ\(^o^)/


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:42
    寄生獣といい最終回だけ記事書くなやゴミカス


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:42
    Twitterの感想見てたが好意的な意見ばかりで笑う
    あいつら思考停止で誉める義務でもあんのか


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:43
    脚本と作画班やばくね?ぴえろ潰れちまえよ
    JCあたりに2クールでアオギリまで作ってほしかった


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:44
    >>171
    つぶやく気力もない人が多いんじゃない?


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:45
    何が悲しいかって、変なところに尺を使って重要な部分をカットしているってことだよ
    金木がCCGの拠点に行くってところはいいけどunravelのフルが終わるまで使うってちょっとね・・・
    頼むから、:re終わったらでいいから別の会社でリメイクしてほしい・・・お願いします・・・





  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:51
    東京喰種のアニメ化でワクワクしてた時期が
    俺にもありました…


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 02:57
    漫画読んだ方がいいな
    原作は面白い


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:01
    突然傷開きすぎワロタ にワロタwwwwwwwwwwwwwww


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:11
    終わり方なにこれ...トーカがどんだけ走っても追いつけないが
    可笑しくてしょうがなかった。呪いでもかかってんのかよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:13
    金木くんとヒデは死んだの?
    投げっぱなすなよ糞が


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:16
    雰囲気アニメ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:37
    これって金木がアオギリに入った場合の話だから、アオギリルートって事ですよね?


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:40
    だから、√Aなのかと…


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:41
    唯一マシだったことは、
    スイ先生の書き下ろしイラスト

    それ以外………??


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:42
    アオギリに入った意味もよくわからんかったなwwwwww


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:48
    結局見なかったな


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 03:59
    「帰ろっか…」からのこの終わり方だと金木が人間側のところへ
    わかってて殺されに行ってるようにしか見えないよ。
    その解釈で合ってるの?
    けどそれだと結局「自己の居場所を守るため、人間は分かり合うことができない。」っていうテーマになっちゃうぞw


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 04:30
    ヒデ包んでたシーツが落ちたのに次のシーンでまたシーツ掛かってないか?


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 04:36
    いまいち最後カネキがどうなったのかわかりずらかったよなあ
    有馬に殺されて金木とヒデどっちも死んだのかな
    そもそもアオギリにする意味なかったと思うのよ



  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 05:27
    187
    それ俺も思ったw
    あと金木くんの髪が黒くなったり白くなったりあれの演出意図がわからん


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 05:36
    とりあえず原作では金木は生きてるよ
    記憶を失って有馬の弟子になってる

    ヒデは生死不明だけど恐らく生きてるだろう
    あれで死んでたら描写が半端すぎるからな


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 05:42
    190
    何で記憶を失ったの?有馬に負けたとき負った傷の影響?


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 05:44
    うまる→ワンパンマン



  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 05:55
    1期の2話で切ったおれは正しかった


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 06:47
    ヒデのシーツの行方とかカネキの白髪→黒髪→白髪とかとか
    演出であっちこっち行ってるから別モノかと思ってたんだけど
    通して同じ人物だったのか?

    つか、これ面白い!と思って全話HDに保存してあって、2期も!!
    って勢いだったんだけど……全削除しても悔いはなさそうで怖い……


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 06:51
    √H
    笛口雛実の日常を描いてれば良かった


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 06:55
    191
    恐らく怪我は関係ない
    記憶封印か何かを受けてると思う

    原作二部からクインケとしてグールの力を戦力とするのではなく
    グールそのものを人間側に引き入れて戦力にしようとする流れになる

    その第一号プロトタイプが金木


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 06:57
    原作通り丁寧に作って、作画がかなり良かったら進撃クラス狙えた作品なのに…


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:00
    別ルート2期の後はOVAに舞台とは…
    腐からまだまだむしり取る気満々ですな。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:23
    よくこんなんでアニメ化したな。寄生獣のパクリの割りに寄生獣の1/500にも満たない


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:25
    >アニメ化効果で原作爆売れしてるからヤンジャンアニメの中でも大成功なんだよねぇ
    >アニメ化効果で原作爆売れしてるからヤンジャンアニメの中でも大成功なんだよねぇ
    >アニメ化効果で原作爆売れしてるからヤンジャンアニメの中でも大成功なんだよねぇ
    >アニメ化効果で原作爆売れしてるからヤンジャンアニメの中でも大成功なんだよねぇ

    じゃあ艦これも大成功ですね^^


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:35
    アニメ化のお蔭でコミック年間売上が4位か5位になったっけ?


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:43
    198
    カネキが絶大な人気で男キャラでは月山、ウタ、十三と人気があるが有馬で腐の財布から搾り取れるのは微々たるものだぞ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:52
    原作好きなだけにアニメの大失敗はショックだわ…かなり不評だし戦闘シーンはたまに好きなバトルとか入ってたけどさー今原作は結構楽しめてるけど滝澤が完全にグールに堕ちてたな


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:53
    199
    どこが?


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:56
    174
    IGにでもやってほしかった


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:56
    198
    これほんとに腐が食いついてんのか?
    原作の売り上げはのびたけど円盤大爆死だし話題にもなってないんだが



  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 07:58
    172
    NARUTOはたまにすごい時あるじゃん


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 08:01
    結局1期の1話がピークだったな
    作画も2話から糞みたいになってたし2期はもうゴミ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 08:20
    原作者あんなに頑張ってたのにいたたまれないな…EDは良かったよ
    用意したネーム使われてなくて勿体無いから、小説で出してくれないかな



    出したらアニメの糞さがわかっちゃうから無理か




  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 08:52
    2期キーヴィジュって劇場版マクロスFっぽいと思ってたんだが
    お姫様抱っこはコイツか・・・
    コイツが真ヒロインか・・・


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 09:04
    原作売れてるといっても、腐の食い付きが良いだけで内容は微妙だからなぁ
    黒子や弱虫と同じようなもん


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 09:27
    最終回はともかく部分部分は最高に良かったんだがな。特に月山のシーンが脚本演出演技全て力が入っていて良かった。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 09:52
    212はにわか
    月山との最後の別れはやらなくていいし、一期の使い回し演出ばかりのにわか釣り専用キャラになってた


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 09:57
    そもそも放送してたことすら忘れてたわ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 10:07
    3期予告end?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 10:36
    まぁたしかにアニメは酷かったけど、ここまでがんばってくれたんだから、(石田先生)感謝しましょうよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 10:59
    意味不明って言葉が流行ってるんだなって思った


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 11:37
    売れてるのは腐のおかげにしたい
    痛いアンチが沸いてんな
    自分の嫌いな漫画が売れるのがそんなに悔しいか(笑)


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 11:42
    黒子、弱虫は腐の割合が6割ぐらいいるのかもしれんが
    喰種はアニメでにわかが入った程度で腐なんて一部だけ
    そもそもグッズ展開の面でも完全に腐向けになってるその2つと同じ訳ねーだろ



  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 11:54
    わからん奴は、原作買え!


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 11:59
    まさかこんなに早く艦これ以下の糞最終回を見せられる羽目になるとは思わなかった
    一番大事なシーンを描写せず、勝手に想像してください的な自慰演出いらない
    1期最終回も酷かったが、2期の最後は視聴者バカにしてるのかと思うほど酷いわ

    で、OVAとかいいから3期はいつよ?


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:06
    多少の改変は仕方がないけど、半殺しが無いのが一番残念
    ヤンジャンのアニメはギャグ物以外期待しちゃいけないな


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:06
    原作読んでこの最終回で感動したんだけどほぼ批判なのか…
    悲しい


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:11
    JACKってこれ有馬の高校生の話じゃねーの


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:12
    この糞アニメで批判以外出ないだろ…
    中身グチャグチャで外側だけ東京喰種をつくろってるだけ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:15
    原作通りに律義にやってればよかったのに、ほんとに何がしたいんだろう


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:19
    今季どうなってんだよww
    さすがにやばいでしょwwwwww


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:32
    マジで原作どおりやれよww完全にEDの歌とイラスト楽しむアニメになってるじゃねえかw馬鹿かよ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:36
    2話の段階で、なんとなくこんな終わり方かもと思ってたけど
    想像通りひどいな


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 12:53
    ヤンジャンのアニメ化って全部『ダメ』だよね。

    アニメ製作は各々違う訳だし、これってアニメ製作側に問題があるんじゃなくて、どうみても編集側に問題があるってのが良く解るね。
    ヤンジャンには茶沢みたいなのが一杯いるんだろうw



  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:07
    アゴだけ長くて金木と同じ髪色な奴がいるのに仲良く戦ってる謎


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:08
    アンチ云々とか見当違いな事言ってる奴なんなのwwwwwww
    EDしか評価できないわこんなの 目に見えて失敗するの分かってたから毎回EDでごまかしてたのかもなwwwwごまかせてないけど


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:18
    この展開は金木がアオギリに入るあたりから予想は出来たけど、
    最後にハイセ出さんかったけ3期はないんかなーと思ったらreの看板をだすトウカ出てきて、変顔して終わるとか、正直、原作通りにして欲しかった


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:27
    見てないのに最終回だけまとめるキモオタ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:33
    ヤンジャンのアニメはゴールを決めずにスタートしてウロウロして立ち止まって終わる印象
    最終回見て「この数か月なんだったのか」と思う
    視聴者は凄まじいもやもや感解消のために原作を買う
    宣伝効果は果たしている


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:36
    ※232
    アンチ云々は「東京喰種」そのものに対してのアンチだろ
    誰もこんな糞アニメは擁護してねぇぞ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 13:51
    このラストを用意していたのならもっと違う展開にすべきだった
    鯱は削るキャラ筆頭でその時間使ってもっと他の要素を加えるべき
    √アオギリでなく√(ほぼ)亜門にしてCCGルートとして再構成すると思ってた
    CCG中心かつアオギリ残虐表現ルートにしたら
    アオギリ入りしたカネキがあのラストを選んだ意味が出る


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 14:06
    結局、金木はどのルートをたどっても、高槻泉=エトという大津波の前では変えられなかったってことですか。
    昔の某転生1のラスト→2へ続くってところですね。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 14:53
    最後の投げっぱなしは一般視聴者に対して不親切だし原作盲信者は切れるだろうけど
    1作品としては冒頭の回想やヒデとのやりとりまでは良かったよ
    主人公がグールでなく人間を選んだ(心情的に戻ったというか…髪の毛の描写がそうだろな)のはわかったけどそれならそれまでの話的にもう少しパンチがないと面白くない罠

    最近のゆとりはわかりやすいのじゃないと発狂するとはいえうす味すぎたと思うよ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 14:59
    正直最近多い原作通りでさえあれば細かい事には眼を伏せる、というのは思考停止であんま好きじゃない
    原作通りだろうがオリジナルだろうが同じ糞で一般の視聴者からしたらどうでもいいからな

    そういう層に媚びた末の悪い部分が出始めたJOJO3部は1.2部に比べ円盤売上落ちこそすれ上がらないだろうし
    寄生獣なんかは大筋が原作通りだけど声優の演技とか演出とか糞


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 15:19
    トーカちゃん、家から店までマラソンしただけで終わってワロタw


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 15:33
    雰囲気アニメって感じだったなぁ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 16:28
    酷かったなw
    さすがヤンジャンアニメwwwwww


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 16:32
    アニメを糞にすることで原作を買わせる手法だな
    実に汚い


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 18:19
    艦これとグールはアニメで悪い伝説作っちゃったね
    ゲーム組や原作組の肩身が狭くなるとか誰も得しないよね
    本当になんなんこれ?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 18:21
    ※244
    アニメがあまりにもイミフ過ぎてこれ以上この作品に関わるのを止めた原作なぞ買わん


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 18:31
    極黒が一番面白かったな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 19:13
    ヒナミちゃん眠てるだけ



  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 19:58
    一期の拷問・最終話でも思ったけど
    どうも過剰に情緒的で冗長になる演出するな



  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 20:21
    今回どのアニメも最終回クソだけどこれでいいの?
    ってか東京グールって朝鮮人なの?自分にはそう見えるし歌もそれぽく聞こえる
    3期やらんかい


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 20:21
    最初っから最後まで話の展開がほぼ原作通りな癖に、中途半端にオリジナル入ってるもんだから整合性が滅茶苦茶
    最終話付近でようやくオリジナル展開になってきたと思ったのに、結局意味不明な雰囲気アニメで終わっちゃったなぁ……
    今までは原作未読者ならそれなりに楽しめただろうけど、この終わり方じゃ全視聴者置いてけぼりじゃんか


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月27日 23:13
    まじで素人以下の話作りだったわ
    演出で雰囲気アニメにするつもりだったとしても、真新しさや斬新さも感じられん


    分割二期見越したスケジュールを組むにしても管理もろくにできないんだったらやるんじゃねぇよ



  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 01:03
    最後金木は殺されたのか?
    てかトーカとかまじで2期空気すぎだろw


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 02:05
    この作品はたとえ上手に作り上げたとしても円盤は
    売れなかたっと思う。
    円盤が売れるジャンルの作品ではないし。


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 02:27
    一期は好きだったよ。
    二期はゴミ。何したいのか本当に分からない。
    OPのタイトルが「無能」とはよく言ったもんだ。


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 02:45
    あまりアニメをクソとか言いたくないんだけど
    これはクソだわ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 10:58
    お前ら馬鹿だろw トーカが追いかけたのは、ヨモと話したとき出たじゃんww有馬は一期の亜門のかいそうで出たしw金木がアオギリに入った理由は、トーカに橋で話したよね?ww
    糞はお前ら


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 11:49
    シャレた感じに見せてるけど内容面白くないんだよな


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 16:03
    東京喰種√Aruku
    すばらしい伏線の回収ですね
    もうアニメは忘れて原作楽しみます


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 19:47
    原作は本当に上手く作ってあるのにこのクソアニメのせいで原作までクソと言われるのは悲しいなあ



  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月28日 21:29
    金木は自暴自棄的に自首して有馬とかいうポッと出に殺られたって事でいいんかね
    バッドエンドって事なんだろうけど、イミフな展開も含めてとにかくモヤっとするアニメだったな


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 13:31
    マジで意味わからんかった
    もう三期始まっても見ませんわ
    原作は面白いので買い続けまふ


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 17:50
    ひで死んで結構時間余ってるからもう一回戦闘して〆かな
    と思ったら歩いて終わりだからなwひでぇw


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月29日 18:26
    歩きに尺使いすぎだろ


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月31日 11:32
    ヤンジャンの企画どもちゃんと仕事しろや



  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月18日 00:00
    初めからOVA化にしてほしかった
    OVAならモザイク祭りにならなくてすんだのに・・・
    1期は規制祭りに吐き気がして途中で見るのやめて
    2期は意味不明な方向に
    ヤングジャンプのアニメはガンツから呪われてるのかね・・・アニメ化すると必ず失敗するよね


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月29日 01:23
    原作より制作会社が駄目なんだろう? そうだと言ってよ


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月30日 10:33
    原作通りにやりすぎて
    某議員サイドからの圧で放送中止になった
    アニメもあるというのに…
    それくらい規制とか気にせずに
    丸坊主になる勢いでアニメつくってくれや
    BGMとキャストはよかった
    内容たっぷりで新しくつくりなおしてくれないかなー


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月24日 18:07
    この話ヤンジャンで:reになってから知ったから、アオギリあたり知らないんだよなぁ。
    原作ではどうなの?どう終わるの?





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2015年冬アニメ >【終】『東京喰種トーキョーグール√a』1期の最終話でも???ってなって2期の最終回も???になるとは・・・スッキリしないな(´・ω・`)【OVA化決定】