春アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』PV第2弾公開!! ヒロインの子は可愛い

名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
キャラは可愛い
でもなろうだっけ?うーん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
井口は前の曲も恵まれてた気が
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
ワーナーアニメじゃ珍しくOPさわやか系だな
ワーナーといえばIvとか岸田とか女性ボーカルのかっこいい系に寄った印象だったけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
新PVのベルの声は前の奴よりも合ってたと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
PV2みたけど
どこがミスキャストなんだよ、松岡ピッタリじゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
原作は好きだけど、PV見る限りクソアニメ臭しかしないわ
大丈夫か?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
正直ワーナーJCで被ってるしソーマのが力入れるだろうなくらいだったけど
ダンまちもいいじゃんステータス更新のシーンも凝ってるな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
新PVアップ来てたのか
ステイタス更新シーンかっけえwここでそんな大層な演出してくるとは
つーか全体的に滅茶苦茶出来良くねえか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
GAはこれが売れないともう弾が残ってなさそうだな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
第一話「憧憬一途」
第二話「怪物祭(仮)」
第三話「神様のナイフ(仮)」
第四話「役立たず!?(仮)」
一巻三話のペースっぽいな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
多分3巻まで
途中オリ回挿入だと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
4巻は内容薄いから、1話でいけるよ
多分5巻まで進むだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
外伝混ぜるんじゃないの
キャラ掘り下げの為に
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
2巻4巻をある程度端折って5巻までやる気がする
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
見せ場をしっかり描いてくれるなら
5巻までやってもいいよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
5巻までだったら絶対詰め込み駆け足になるから3巻までがいいなぁ
つーか最後描写しないとしても5巻は中途半端なところになるだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
これは原作レイプのひとつ、時系列いじりくるで
名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
うーんこの…

名前:名無しさん投稿日:2015年03月23日
腐も狙ってるのか…
近い内pixivにベルベーとかベルヴェルとかいうタグが付けられそう
(´・ω・`)PVだけじゃなんともいえないなぁ・・・SAOもPVだけじゃ面白いかどうかわからんかったし
(´・ω・`)でもキリトさんとカバー並ばせるって事はSAOくらいヒットすると見込んでいるのかしら?
(´・ω・`)あと松岡君で合ってると思うよ、ただ最近松岡君出すぎてもういいよ!的な感じになってる人が多いよね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
書いていないは 些末な議論」 とか言ってるけど、
書いていない事は 橋下と 松井が 決めると書いてある
要するに 大阪を 橋下の 好き放題にできる
無表情系女美剣士に惚れる
気色悪い自演男 松岡はノーサンキュー
こいついっつも売上のことしか考えてないのかな
ブ
ラ
イ
バ
ー
は犯罪者
たしか二巻あたりから面白くなる
ミノタウルス戦は神
最近のラノベではこれが一番熱くて面白かった
面白いといいけど
宮城津波被害者も死んでポポポポーン
福島津波被害者も死んでポポポポーン
宮城津波被害者も死んでポポポポーン
パクライバー犯罪者
パクライバー犯罪者
パクライバー犯罪者
パクライバー犯罪者
本当に最初だけは面白いんだけど即行で凡作になるから聖剣使いの禁呪詠唱みたいに作り手の頑張りに全てが掛かってると思う
主人公は憧れの人物が別にいて、そいつしか頭にない
そいつへの憧れがすごすぎて、スキル「経験値十倍」が手に入るっていう話だ
でも、J.Cは禁書2期のようにキセル劣化するから怖い
2話ぐらいまではクオリティ高いと思うよ
問題はそのあと・・・
1年以上低迷気味杉て覇気もやる気も感じられねえ
作者狙ってんのか知らんけどミノタウルス戦だけは本気でやれば中ヒットくらいはいけるかも
あと女神様は序盤ならヒロインっぽいだろ序盤は
そういう面では既存のなろう作品とは違うと思う
シーツカバー並べただけで作品のこれ賭け度まで言われてしまうのかw
最初に求めてただけやな
改題前はファミリア・ミィスやったからそっちの方が合ってるかもしれんな、まぁ今さらな話だが
如何にもJCって感じの雰囲気だけど、どこまでクオリティを維持できるかに注目か。
最近にしては珍しいファンタジー系だしね
キャラデザも悪くはない
美しい気がするがもっと早送りなんだろな
の割に絵が古臭くて子供っぽいのは明らかに選択ミスなような
1話目で興味持ったら原作読むかな、という感じ
たぶんアニメは途中で切りそう
アイズは憧れの存在だから別格として今はエイナかリューじゃないかなぁ
まあ惚れてる?んだろうけど
今年もう主役6本目だぞ
梶や逢坂でもここまではなかった
公式ページにはヴェルフのキャラデザがあるから
改変がないならミノタウロス戦以降もやるだろ
ゴライオス編までは難しいから、ヴェルフ加入で俺たちの冒険はこれからだで終わるんじゃない?
わいシモーノ大好きやけど、地味に声質違うし松岡君と下野さんなら役分けできると思うなぁ
グリムガルかこれがファンタジーじゃ面白いな〜。
どっちもなろう産だけど
ヴェルフ出しながら5巻までやらないとか無いわー
神様達が退屈しのぎに地上をゲームみたいな設定を取りいれてて
背中に経験値エクセリア?だったかな?(ゲームでいうところのステータス)を刺青みたいに刻んで
それが強さに繋がるみたいな設定だったかな
下界に降りた神々が与える恩恵がゲーム染みたシステムなだけ
来期ははまちといいめんどくさいアニメが多いな
まーた肴スレの腐が自演でアンチコメしてんのかwwww
構成:白根秀樹 六畳間、デートアライブ
編集:坪根健太郎 六畳間、M3、プリヤ
このへんが怪しくて
美監:水谷利春 リトバス、ミルキィ
色彩:安藤智美 とあるシリーズ、禁書2期
撮監:福世晋吾 WIXOSS、とあるシリーズ
音監:明田川仁 アルドノア、君嘘、ノゲ、マリア
音楽:井内啓二 東京レイヴンズ、アウトブレイク・カンパニー、劇場版禁書
こっちは優秀
この記事は朝の五時で消すからな。
あえて主演には起用せず外してきそう
主演の声で作品の新鮮味が薄れても困るだろうし
この時点で設定は違えど結局はハーレムアニメと思って問題ない
と思ったら神様のほうか
脚本がアニメ組でも面白いかどうか
いわゆる「ラノベの最終兵器」になるのかな
一応
ヤンガンの漫画読んでるけどまぁハーレムやなw
ヒロイン、神様とメイドに荷物持ちの獣耳と順調に増えてるw
そして主人公はお決まりのスペシャルなスキル持ち
そんなのウィザードリィ系のラノベじゃ常識なんだよなぁ…
こんなのより「迷宮街クロニクル」あたりをアニメ化して欲しかった…
萌え要素が無いから無理なんだろうけどさ
原作は面白いからこれは期待できる
ラノベの最終兵器とかいう死亡フラグ
こういうタイトルの方が本当に売れるのなら購読層の感性わかんねーわ
うわ、一気に観る気無くしたわ
ダンジョンを潜る系って部分はウィザードリィやクリスクロス好きとしては興味をそそられるんだが、ハーレムや萌えや俺TUEEE要素で台無しだわ
ああいうのは生きるか死ぬか、それは主人公も例外ではないってくらいの殺伐とした空気が良いのであって、その真逆の要素を入れられたら、せっかくのダンジョンモノの良さが死ぬ
実際面白い
タイトルは最悪だけど
作者自身もタイトルに関しては失敗だったと認めてるという糞タイトル
でも最終兵器扱いされたアニメは全部売れてるじゃん
お兄様ですら1万超えたんだぜ
↓
人気出る
↓
作者後悔
↓
GA大賞に応募する際タイトルを変える(ファミリア・ミィス)
↓
でも出版の時に元に戻される(たぶん編集の指示)
むしろ1万程度しか売れなかったことを反省するべきだろ
つか井口は安定して良さそうな歌もらうな、井口が上手いのか井口だから頼むのか…
若いドル声優でこーいうタイプ、最近居ないよなぁ
ロードス島戦記みたいなのが見たいんだよ
こういうのを面白がる層って、そもそもセンスが最悪だからまったく参考にならんのだが…
どうせSAOとかお兄様とかHDDとかまおゆうとかを面白いと言っちゃうような連中だろ?
全然参考にならんわ
いわゆる「ラノベの最終兵器」になるのかな
一応
気持ちは激しく解る。
けど、ロードス島戦記ですら、今のこの萌え至上主義のご時世じゃアニメ化無理だろうな。
ディードリットぐらいしか萌えキャラいねーし。おっさん率ハンパねーし。
美少女がメインで3人以上出ないラノベは今の時代、どんなに面白くてもアニメ化無理。
アニメになったら違うのかもしれんが
本命に一途で心変わりしたら成長が止まるスキル設定だから絶対浮気できんし
十分気持ち悪いです
SAOだって設定上は主人公はヒロインに一途だが、そんなのは気持ち悪さとは無関係
ひたすら主人公にとって都合の良い世界が繰り広げられる事そのものが気持ち悪いんだよ、ハーレムモノってのは
女剣士は愛嬌がなさすぎて
話数を重ねるごとに劣化していって、脚本・構成が原作レイプになっていく・・・。
流石にその「美少女動物園」の使い方は誤用だw
全然違うけど聖剣使いとかも笑って見られないタイプ?
このタイプの松岡ボイスは聞いたことないから大丈夫そうだわ
絶対合わないと思った
美少女動物園の使い方を勉強してからまた来ような
合ってると評価されたら
粘着して来るぞw
割と良い感じ
ベルの声が松岡とか全くあってないよ
クソワロタwwwww
伝説の「原作と声が違う」かよwwwwww
松岡アンチって面白すぎる人種だなw
>こんなのより「迷宮街クロニクル」あたりをアニメ化して欲しかった…
超見たい
でも和風wizが今のなろうで書いてたらフルボッコだっただろうな
まともにはなせないからwww
でもそれ以外はラノベのテンプレ通りだし、
ファンタジー要素も大したことはない。
アニメの戦闘は普通だと思う
これなら合ってるわ
主人公のタイプ的には俺TUEEEEじゃなくて天才初心者系なので
SAOよりアクセルワールドに近いな
おまえの妄想に合わせようとするなよ
さすがに痛いぞ
そういうのしらけるだけだし
ミノタウロス戦の出来次第では円盤買ってもいい
とりあえずGAが力入れてるのわかってるからニャル子ぐらいは円盤売れてくれないとね
まあ、ミノタウロス戦さえきっちりやってくれれば、もうそれでいいよ
3巻までをじっくりやってほしい。
3巻以降は蛇足。
くやしそうだなw
最初のPVでは不評だったけど今回ので手のひら返しだぞ
なんでも信者のせいにするのわ良くないぞ
ただ大半がテンプレなのは間違いないけどな
たしかにそうだな。
文章で読むのと映像じゃ違うし。
主人公の思考をいちいち言葉で言わせて、
某禁書みたいなスローモーション戦闘にならないといいなぁ。
まあとりあえず見てみないことには語れないが
腐アニメなんて他にいくらでもあるんだからラノベアニメに付くわけないし、ただ敬遠される原因にしかならんわ
そんなんだから最近のハーレムアニメも男二人以上出ると売れなくなるんだよ
この容姿なら女性声優にした方が良かった
このアニメに付くわけないんだよ