アニメ『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』は2015年7月放送開始。監督はラブライブの京極尚彦。制作:A-1 Pictures。キャスト:諏訪部順一・金元寿子ほか
■放送情報
2015年7月よりTOKYO MXほかにて放送開始予定
■スタッフ
原作:柳内たくみ(アルファポリス刊)
監督:京極尚彦(『ラブライブ!』)
シリーズ構成:浦畑達彦(『境界線上のホライゾン』)
キャラクターデザイン:中井準(『銀の匙 Silver Spoon』)
音響監督:長崎行男(『ラブライブ!』)
音楽:藤澤慶昌(『ラブライブ!』)
プロデュース:GENCO(『ソードアート・オンライン』)
制作:A-1 Pictures(『ソードアート・オンライン』)
■キャスト
伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー:金元寿子
レレイ・ラ・レレーナ:東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー:種田梨沙 ほか
■ストーリー
異世界戦争勃発!陸上自衛隊員達の運命は――? 20XX年、突如として東京銀座に「異世界への門(ゲート)」が開かれた。中からあふれ出た「異世界」の軍勢と怪異達。陸上自衛隊はこれを撃退し、門の向こう側『特地』へと調査に赴く。第三偵察隊の指揮を任されたオタク自衛官の伊丹耀司二等陸尉は、巨大な炎龍に襲われる村人たちを助けたことで、エルフや魔導師、亜神ら異世界の美少女達と奇妙な交流を持つことになるが……
http://gate-anime.com/
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
ラブライブスタッフにA1かよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
ラブライブ劇場はもう終わったのか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
ラブライブ監督がサンライズからA-1に引き抜かれてる件
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
まーたA-1 Pictureswww
そろそろ減らせや
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
諏訪部ってイケメン声過ぎませんかね
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
杉田が良かったのになーあーあ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
A-1の制作進行また大変そう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
ここまでA1多いと
他アニメが心配になるな
WORKINGとかマジ頼むぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
ラブスタッフがこっちにきたなら
8スタ手が空いたってことか?
ホラかAWくるな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月19日
花田先生いないじゃん
アニプレしっかしろ
ちゃんと花田もってこい
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ A1制作にラブライブスタッフきたぞおおおおおおおおお
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! これは勝ったな!ラインはラブ1期の3万で!!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
l ,' 勝手にライン上げてんじゃねーよ
/. __ /
"´ ` ヽ、 i′
ヽ ,__ノ ヘ-‐''、,.ニ= 、
ヽ i_,' /(●) (●) \ サーセン・・・でもこのスタッフなら期待できるじゃん
'v´ r ´, ヽ ヽ
ヽ `l´` f‐' ∪ i
__ ヽ  ̄´ . l ./^^^^i
`lヽ ヽ _ // /
/ ,ヽ ヽ ` -‐- 、_ ノ_ゝ-、ノ
// \  ̄ ̄ ー- 、',´ `i
/ \ __ /
/ `ー── ァ‐ 、  ̄ `l´
/ / \ 丿
/ ̄ ̄\ またA1か・・・本当に多いなぁ
/ _ノ \ あとキャラデザがA1っぽい、てかSAOっぽいよね
| ( ●)(●)
. | (__人__) でも内容は結構ハードってかグロ描写もあるらしいからどうなるかね
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
それで原作にまで影響出ちゃったら嫌よ?
主人公がラノベ主人公とほとんど変わらんのがちょっと。
おもにパクry
無知乙
さすが覇権監督は仕事が絶えないね
オープニングは岸田教団&THE明星ロケッツ、
エンディングは金元、種田、東山によるユニットが歌うとさ
なんでパクりスタッフなんかで作るんだよ!!
糞みたいな連中に汚されるとか何の罰ゲームだよ!!
サンライズじゃなくてA-1の作画じゃなあ・・・
今度はどこからパクってくんのかな。ってずっと言われ続けるんだろな。
まあ、ゲートは原作でもパロディ多いから
パクってもオマージュで切り抜けられるだろうけど。
製作がアニプレじゃなくてワーナーらしいからな
アニプレなら間違いなくゴリ宮がヒロインやってたはず
これはライン15万行くな!
むしろ有名すぎて使いずらいわww
まあ記憶も曖昧だし一応見てみるかな
まだ依頼が来るって凄いよね。
どんだけ人材不足なんだろ
水色=イカちゃん 金髪=東山 黒髪=種田であってる?
どこかのお笑い大統領みたいな名前でw
売れない(確信)
予告見る限りじゃ面白そうだし、始まったら1話は見てみることにしよう
そりゃAー1は性格がクズが集まる制作会社ですから
これは映画でアニメ終了ってことか
てかゲートの五巻が日本人拉致wwww今この話はヤバいだろwwww
でパクリ監督
進行さんは足りてるかな
その癖にレンジャーバッジ持ちの元特殊戦略部w
青と金が逆かな
現代兵器で俺TUEEEしてるだけ
どうしたらそんなキャスティングになるんだよ
何かもう糞臭ぱねえな
修正版は知らんが麻生改変されたんだっけ
くっさ
そういうのが駄目なんだよ
ちゃんとした普通の自衛隊員にしてくれよ
レレイに東山はないわ
あっ管理って言ってもスケジュールじゃなくて健康の方ね
また超絶パクリツイートで火種を投下して俺達を楽しませてくれよー!!京極ぅ~ www
浦畑は良いと思うけど
最近も自民党がガールズ&パンツァーとかに資金提供して自衛隊に対する国民感情をソフトにしようと画策してたし。
憲法とか変える為に自衛隊ヨイショアニメを作って戦争をしやすいようにしているとしか思えん。
現実の自衛隊なんてオタクの巣窟なんだからむしろ普通だろ
異世界でハーレムしつつ
現代の知識・技術を用いてTUEEEEEという
もう一種のテンプレですよ
ハーレムものならちゃんとハーレムやってくれりゃよかったのに。
キャラは魅力的だし面白くなりそうな展開は目白押しなのに、ちゃんといかせてくれなくてもどかしかったわ。
自衛隊にしたらこれアニメ化されるの逆効果
ブサヨの格好の標的にされる
自衛隊員が異世界人とはいえ普通に重火器で虐殺しまくるから
毎月2回バイキングあるから大丈夫だろ
これの原作信者にパクリパクリって叩かれてたよ
これはもはや預言だ
変に改変しなきゃいいけど
モバマスとSAOはスタジオ違うけどな
A-1には高円寺スタジオと阿佐ヶ谷スタジオがある
じゃあこの作品は主人公だけがオタクってわけじゃないんだな
他にもオタクの自衛隊員が出て来るって事なんだな
どうせ似たような内容だし、それならアウトブレイクカンパニーの2期が見たい
軍靴の音がするーってか見事なアホらしい考え方だな
てのはおいといてスーザン・プライスの「500年のトンネル」はそこそこ面白かったな
出てくるよ。残念だったな。
あの話も放送したら神作品だわ
ネット小説は異世界TUEEEがほんとに好きだよな
ISISが邪魔でアニメ化出来なさそうだけど
さ、最終的にやったのはロゥリィだから(震
ソースはよ
サンクス
じゃあおかしくないな
今回も、戦国自衛隊はマストで全員見させられるなw
バイキングって普通健康とは程遠い食事方式なのにあのツイッターで誇らしそうに言ってて
やっぱA-1は狂ってると思ったわ
サンライズからA-1への移籍は君嘘スタッフ(監督イシグロキョウヘイ・キャラデザ愛敬など)
元々、京極はSAOに関わってた(SAOのED)
その時のツテなのか今回ごっそりサンライズスタッフ引き連れてA-1へ来たね
A-1の待遇がいいんだろう
ラブライブのアニメ展開はこれで終了確定かな
アニメーターとか労組ないんだろうな
アメリカ「作戦の邪魔するな」
首相「OK」
閣僚・防衛省・自衛隊「は?しらねえよ。待ち伏せして狙撃するわ」
アメリカの特殊部隊「なんか狙撃されてるけど。話ついてたんじゃねえの?」
異世界の人「こいつらうざいからみんな殺す」
こんな感じです。
別々のネタとしては楽しそうなんだけど
一緒くたなのか?
A-1はビビパンで失敗しとるだろが
A-1はミリタリ向いてない
でも見る
アウトブレイクカンパニーが物騒になったヴァージョン
アメリカの特殊部隊が凄い可哀そうなんですが酷過ぎやしませんかねぇ?
ゴリ押し気持ち悪いし荒れるからさぁ
てかラブライブサンシャインはアニメになっても監督変わるの濃厚だね
ロリババア率高いけど
サンシャインって早くても来年放送できるかってとこか??
アメリカ・ロシア・中国が日本国内に勝手に特殊部隊送り込んで
自衛隊が防衛しただけだし(棒
ライブも来年、サンシャイン放送するまで空きありそうやな、にわか多いからオワコンなりそう
異世界殲滅する方が面白い。
一応金髪のちゃんねーは単に種族違うっぽいが
防弾チョッキ2型がもう古いという
アニプレックスだけじゃないんだね
A-1制作のうたプリもアニプレックスじゃないしね
丘での戦争シーンなんてやったらBPOに通報されまくるなw
去年株式上場したしこの布陣見るとそこそこ資金かけてるね
ヲタ主人公が無双してハーレム築くお話
じっさい近代火器+訓練された兵隊の攻撃力って シャレにならんレベルだろうなあ
ラブライブの花田がいるからって理由で
艦これみたいに無理に持ち上げそうだな
今回の記事の転載レスで既に花田先生も連れてこいよって言ってるし
ラブライブ中心の話しだし
これ売りスレの転載だろ?
おもちゃにされて通報祭りになるなw
戦国自衛隊みたいなもんだと思ってた
・デレマス後期
・電波教師後半
・WORKING3期
・すべてがFになる
・ゲート
どれに皺寄せがくるかな…
金髪ちゃんはハイエルフ(166歳)
緑髪ちゃんは人間(16歳)
黒髪ちゃんは亜神(962歳)
とりあえずハルバードが原作の重厚な奴から今にも折れそうなものに成ってる時点で先行き不安だ
ファンタジー作品の軍隊はたいてい補給の問題でジリ貧になるけど、
これはゲートで本国繋がってるから補給無制限のチートだからな。強くて当たり前。
弾と燃料が切れたらそこで終わりだけどな
その最新装備はメリケンから仕入れているのに
ゲートは日本国内に沸いたということで
国内問題ということでメリケンの干渉も拒否し
広大なファンタジー世界を侵略しその資源と労働力を持って世界の一等国になりあがらんとする
ネトウヨ大興奮の設定w
近代兵器で一方的にぶちころすのはさすがに問題になると思う
小説や漫画だからスルーされてるけどアニメはやばいんじゃねの?
なんでアメリカ、ロシア、中国が特殊部隊を送り込んできたの?
もっとハルヒの長門みたいに無表情っぽくして欲しかった
なんかこれも艦これ並みに”時代”の覇者になりそうで怖い…
このキービジュでもキャラと小物、背景、車それぞれの色指定が違っていて、統一されていない。それぞれが浮きまくりそうだな
「アニメとは声優である!声優!声優!声優!」
と製作の大合唱が聞こえてくるような感じ
どうせそこまでアニメ化しないよ。気にすんな。
手付かずの自然や資源が満載、頭大のダイヤもある
それを日本に独占させていいのか?て話
アメリカも1枚かみたいし中国は多すぎる国民を移民させて
もう一つの中国を作りたい、ロシアは資源が異世界から流れてきて
自分たちの天然ガスや石油の値段がさがるのを恐れている
て話
はっ?
相変わらずおめでてーな、お前ら日本人は。
ストパンとかガルパンとか艦これとかの軍事アニメばっかりやっといて『軍事的な野心はない(キリッ)』とか笑わせるな。
>105
いつだったか麻生か石破が満面の笑顔でガルパンのステマしてたのが決定的な証拠だよ。
やらおんでも記事になってた。過去記事を漁れよ。
でもいざというときに力を発揮って聞くと大体想像つくだろ?
つまりそういう主人公
やべえなそれ、マジかよ
頭おかしいんじゃないの
京極A1で仕事するならモバマスなんとかしてくれよ
異世界から特使が日本国内に来る
アメリカ、ロシア、中国「特使拉致って来い」
日本「特使が何ものかに狙われてる」
陸自「不審者ぬっ殺します」
アメリカ、ロシア、中国「えっ!?」
どうせダイジェスト版か オリジナルエンドで途中終了みたいに
お茶にごす感じで仕上がるんじゃねーの
製作がワーナーなのか
珍しいな
あぁー資源欲しさに人を虐殺するアニメなんか
全部モンスター相手になるんじゃねw
μ'sリストラは揺るがない
ゲートの向こうに国から戦争しかけられて銀座が
日本国民の死体の山になってる
それで日本はゲートの向こうの国と交渉するために
自衛隊をおくりこんだという話
アルドノアって共同のくせにほとんどグロス会社に丸投げしてるあれか?
一応言っておくけど、この作者、元自衛隊の人だから、難癖つけたらただのアホだぞ
あとどこまでやるのか分からないが、俺つえぇぇぇは最初だけで、
ちゃんと自衛隊員も死亡するぞ、この作品
ただ物凄くネトウヨ臭がするんだよなぁ・・・それだけが心配だ
初めて見た気がするアニプレ噛んでないの
受ける余裕有るのか?
アニプレの社長が切れてるレベル
うちで作れや!て
銀座で侵略者に日本人大量に虐殺されてその侵略者から
守るために異界の地に行く話なのですが…
うたプリの偉い人いわく作画ライブを描けるA-1を選んだらしい
それって戦争になるんじゃ
共同だからじゃね?
ロシア、中国は完全に不法入国だし
アメリカも友好国国内でそんな事したの公にされたら
自国世論で政権倒れるよ
てな訳で三カ国ともすっ呆けw
実は中国ロシアの工作員ともかち合ってたって展開だよ。
自衛隊が命令違反で無双したわけではない。
ソースは?
盗作アイドルアニメはラブライブだけで十分なんで・・・
ドリフターズを百倍薄めたような設定だな
別にA-1ってPAやufoみたいに専属スタッフいないから作画ライブ書けるA-1ってのも違和感あるなあ
A-1たのむで~
作画が崩壊することはあまりなさそうだな
黒髪斧=東山奈央
金髪エルフ=種田梨沙
かな?
かなり全方位に喧嘩売ってるからどうなるのか楽しみだわ
ただの異世界ファンタジー萌え作品ではないところがうまく出て欲しいな
それのどこが資金提供のソースなんすかね
前にも似たような事言ってたやつが、アニメの制作期間で無知さらけ出してたなあ
めちゃくちゃ面白い
水色魔道士=東山奈央
黒髪斧=種田梨沙
金髪エルフ=金元寿子
A-1はたまに要所にスーパーアニメーター入れてくる
デレマスのロリ二人みたいに野中が不意に参戦したり
君嘘4話の演奏シーンは誰か解らんけどかなり気合入った作画だった
このアニメには期待してないが
A-1は好きなスタッフを集められるし体力もあるしな
3期のGOサインもすぐにOKしてくれた
バリバリエリート
出番的には種田のゴスロリ司祭の方が多い
A1選ぶ理由それなのか?
アニプレの後ろ楯があって初めて人材集まりそうなんだが
A1だけで人集まるのか
去年京アニ退社した人だよ、そしてテラフォに参加したり
Fateに参加したりしてる
フリーになってるけどこんどは何処にいくのやら
これも政府のイメージアップ戦略の一環なのかもな
花田がいないだけまだマシ…かな?
まあバックにアニプレがいるのがやっぱ大きいよな
下手なとこしたら干されるし
A-1のPやデスクって他社から引き抜かれてきた人が多いから
それぞれ人脈を持ってて、そこにアニプレという後ろ盾もあるから
なんだかんだ言って優秀な人が集まりやすい
うたプリが実際にアニプレじゃないのに大ヒットしたA1アニメやん
今回のこのアニメもアニプレじゃなくてワーナーだし
フェアリーテイルはポニーキャニオンなのにA1だし
みんなサンライズ所属だとおもってるのか。
東京にでていまはアイマスシンデレラやってる
とうぶんA-1にいるんじゃね高雄も松尾もいるし
コミカライズ版の炎龍討伐まで行けそうだけど
1クールなら変なオリジナル展開やりそう
仕事もドンドン集まってくるA-1
ホンマにブラックなら消えとるわ
お前らのネットの意見はホンマ当てにならんわ
ホモくせぇ糞漫画だすなよ
ゲートが穢れる
そりゃ業界最大手のメーカーであるアニプレ様がいてるからなあ
アニプレがいなければA-1もここまで大きくはならなかっただろ
1話と最新数話しか見れないけど、どちらも戦闘で熱い所だわ。
ぜひこの雰囲気でやって欲しい。
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(漫画:竿尾悟)
ttp://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030
>2015年7月放送開始予定のTVアニメ「GATE」のOPテーマを
>岸田教団&THE 明星ロケッツが担当することが決定致しました!!
OPに岸田教団きたー
どんどん入って来てどんどん流れてんだろ制作進行が
ブラック待遇は傭兵じゃなくて社員に対してのものじゃん
今までの被害報告からも制作進行からしか上がってない
今までの「被害報告」と「社員」を教えて下さい
私は勉強不足なので水島努の制作進行の1件しか知りません><
ソース付きでお願いします
過労自殺以外はなくね?いやまあこれだけでかなりアレなんだが。この前のはA-1はじゃないし
ドメイン情報は怪しいが…A-1×アニプレになるのか!?
海自の連中の陰湿さだけは別次元
おそらくはサンライズ8スタは別作品で忙しいのでは…
いい加減テンプレから抜け出せないの?
みたいなウヨ歓喜嬉ション作品よ
谷口悟朗とゆかいな仲間たちは、サンライズ社員だったのに全員引きぬかれてIGでマリア制作してんのかよってゆう
彼らは渡り鳥なんだよ
別にこの主人公は俺tueeeeeeはしないぞ
するのは自衛隊tueeeeee
FT(テレ東)
デレマス分割後期
WORKING!!!
以上アニプレ作品判明
GATE※NEW(ワーナー)
つーかワーナーA-1のライン取ったんか…
なおアメリカも同じ模様
FTはエイベックスだった。
つーかサンライズとA1て仲良すぎじゃね!?
でも考えてみると、実際問題軍隊は大人の男ばっかなのに、こういうファンタジーの世界では女性しかも子供が戦いの場に自ら参加してるのって変だね。
結構エログロ枠
女性自衛隊員1名(戦闘狂)が居る
異世界側にも宝塚歌劇団みたいな姫騎士団居るしw
親元がバンナムとSONYだしね
アニメ業界なんてどこもそんな感じだからな
あまり会社同士で仲が悪いところなんて聞かないし
つか、A-1の社長が元サンライズでガンダム創設メンバーの1人
富野監督を富野と呼び捨てに出来る人
JCかIGか忘れたけどどっちかの社長が憧れてる人
ハッキリ言って、こっちは「虐殺器官」みたいに硬派なSF出来るし、この人なら硬派な作品に合うと思う。
おそらくアニメーション制作会社を頼む仲介人こそGENCOだと思うけど…
ガンダムの時は植田さん制作進行っぽいけど
それで呼び捨てにできるのか?
まあ後にプロデューサーとしてガンダム作品に携わっているけど
制作会社もブラックのA-1だし
軍事監修に優秀な人材を入れないとアクションシーンは失笑を買う結果になりそう
IGもJCも代表はタツノコ出身の人だけど
植田さんに憧れてるというソースはあるの?
面白そうじゃん
1兆ジンバブエドル
285
そこそこ前にやってたニコ生番組で吉田尚記アナが司会で
各制作会社のトップクラスの人間を集めた時のやつ
詳しくは忘れたスマン
グッスマの偉い人もいたな
汚い、さすがA1汚いわ
今漫画で連載している炎龍編までやるのに丁度良い長さだし
2クールならサクサク消化すればかなりやれるけど
へぇーそんな内容の放送やってたのか
その割にはIGもJCも植田さんが代表を務めてるアニプレとは
あまり組んでないよな
IGは東宝かバンビジュ、JCはワーナーのイメージがあるけど
悪い意味で濃いから1クールなら尺が足りず2クールじゃ食傷気味
1クールでやれるの
時間あるなら多分どっかの動画サイトにその番組あるからアレしてくれ
全員社長じゃなかったかもしれん
A-1は植田社長でグッスマも安芸社長で吉田アナでポニキャのP(偉い人)がいて
JCとIGもいたのは確定だけどそれらは社長じゃなくてPかもしれん
普通に面白い番組だったわ
あなたの考えたストーリーを我々がアニメ化します!みたいな企画だったな
500年のトンネルでも読んどけ
www.tsogen.co.jp/wadai/0306_01.html
糞みたいなラブロマンスがなければ面白そう
今だとテクスチャを貼り付けるだけで出来るようになってるのか?
今季もマリア良かったし
コケるな
市来に謝れ!!!!!!!!!!!
アルファポリスという新興出版社の初アニメ作品だから、てっきり発言力無いまま
原作レイプされると思ってたんだけど、今んところは期待以上の出来だな
モンスターを全面に出してきたあたり、人間主力の帝国軍をミンチにする描写は極力抑えると見た
師匠に拾われてプリティーリズムやってた
ラブライブはCGの扱いが上手いよって事で抜擢された
つーか、迷彩服で動くのかよwwwwwww
あれキービジュで迷彩着てたのに PVでは・・・。
まーた声だけでかいこいつの同胞信者が湧くことになるのか
だから最悪なんだけど
まあこの題材じゃどう調理しても売れないよ
作画頑張ってくれ
こんなんでグロとか戦闘やられても全然燃えない
これでもマシな方だと思ってしまう俺は、もうかなりやられてるんだろうなw
これが期待が高まってきた
漫画版がかなり理想に近いけど、それだとアニメでは売れないししゃーないだろ
むしろ流行りを外さずに許容範囲内にも収まっててかなり良い感じだわ
オークとかの人外はもうちょい迫力ほしい気もするけど
お前らトラウマになるんじゃね?
原作に忠実に作ったら放送できんけどね
良くも悪くも
A-1だと作画とかあまり心配なさそうだし。楽しみだ。
心配なのは自衛隊という事で内容が改編されないかということだけ
死角がどこにも無い
俺が原作者だったら泣いてしまう自信がある
欧州でテロが発生している中、無事放映出来るのか。
特に物語のキーとなる銀座事件の下り。(フルメタとか911で放送延期になったし・・・。)
米中露、全方向に対しての喧嘩を売った内容とか。
特定政治家を元にしたキャラクターとか。
じゃあ曲名は「GATE」ですね。
実在の人物が絡まなければ「この物語は~」で済ます
これはどうなるか面白そう
海外ではいろいろ問題にされそうだな(隣国じゃなくて米国とかで)
アカメ同様、規制が無かったとしても5000越える未来が見えない・・・
多分最終的な感想が
『背景がスゲー綺麗だった!』
これ外国から日本人のオナニーアニメとか思われそうで今から恥ずかしいんだよなー。
まあ面白ければなんでもいいやw
憲法9条を守れ!!
戦争反対!!
原発反対!!
アメリカ軍は沖縄から出て行け!!
沖縄に基地は要らない!! 沖縄の自然を守れ!!
ネトウヨはヘイトスピーチをやめろ!!
「 アイ アム ノット 安倍 」
m9<`∀´>
ネトウヨ ホルホル アニメはネガキャンで潰すぜー 艦これは潰したぜーwwwwwwwwwwアニメにウヨクはいらねーよ
とりあえずOP・EDは空耳で汚してやるぜwwww ヒャッハァァァァァァァァァァァァ
キムチ国には外国で売れるアニメ無いから悲惨ですよね
サヨアニメが多いんだからウヨアニメでバランスとって中道です
他にまともな監督いなかったの?
原作小説の出版社のこれ賭けっぽい。
会社も上場したてで、初アニメ化とかだったはず。
紺碧の艦隊 放送して欲しい
TOKYO MXのタツノコ枠 終わっちゃったの?
宇宙の騎士テッカマン、ゴールドライタンやって欲しかった
こいつパクリしかしねえじゃん
恐らく64式であってると思う
きっと原作者が現役時代に扱ってた銃だからだろうw
原作どうりなら64式であってるはず。
持ち込む兵器は撤退の時、捨ててきてもいいように、廃棄寸前の旧式装備(一部書類上は廃棄されたことになっている廃棄待ち)って設定。
A1の作画で大丈夫なのか