『ガンダムビルドファイターズトライ』第23話・・・完全に溜め回だったけど面白かったな! 最後にアドウさんに負けフラグたってワロタwwwww




























名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
突然のフラグww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
しこりすぎたか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
伏線なんかあったっけ???
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
ここにきてなんでアドウなんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
最終回前にそんなんいらんからw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
なにその設定wwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
右手首使いすぎ!?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
ガンダムバトルで手首がw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
腱鞘炎か、おまえらの職業病と同じだな(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
将来チチ揉めないって事じゃねぇか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
誰だよてめーは
いきなりあらわれて好き勝手言ってんじゃねーぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
アドウがどうなろうと正直どうでもいいわ(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
いや 前から結構右手に怪我折ってるって言われてたけど
おっさんは唐突すぎる
--------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
筋トレのし過ぎで右手首が…

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
なにしてんだこいつwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
アホかwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
これが原因だろw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
限界まで痛めててこれはひでぇなw
--------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やっぱり中高生の部とかじゃなくて
いい大人と子供がガンプラで遊んでる方が楽しめるな
オープントーナメントがそうなんだろうけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
すっかり忘れてたけどΞは今日か最終回かな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
ベタだが最終決戦まえというのはやはり盛り上がるな。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
決勝戦で敵チームに負ける理由作るなよアホか
シアのフミナへのライバル心のとってつけた感が酷い
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
アドウ「思い…出した…!」
アドウ「俺の手首は限界だ医者にそう言われていた決して忘れていたわけではない」
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
この話ちゃんと最終回でまとまるの?
今期の朝ドラ並に話数足らなさそうなんだけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
ああ、アドウさんがシアにジエンドのメンテ頼んでるのは
自分の手だと本当に繊細な調整がもうできなくなってるからか……
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
満を持しての最終決戦というのはやっぱり盛り上がるな
前作でこの展開が見たかった、というのは言っても仕方の無い事なのだろうけれどな……
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
アドウの怪我設定知らない奴多すぎてビビった
どんだけ流し見してんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
ぶっちゃけ怪我設定覚えてる奴の方が少ないだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
と言うかガンプラで手首傷めるってどういう状況なんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
医者「これ以上は君の右手首が!!!」

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
医者「これ以上は君の右手首が!!!」

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
先週もそうだがそんなに悪くないけど今までの流れで空気が冷めてしまって乗り切れない感が
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
チナちゃんが呼んだあとは
セオリーとして顔出さなくてもいいからセイの体映せや
女性の足映るからセイがオカマにでもなったかと思ったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
アドウが止め刺そうとしてうっ腕がで逆転
ユウマが試合後あんなの納得行かない次はオープントーナメントだ!で終わりだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
黒田「これでメガネがアドウに勝っても不思議じゃないだろ」
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
最後の最後でサガに負ける言い訳作っちゃった
これサガVSユウマでユウマ負けそうになって
「もらった!うっ右手が!」で逆転される流れじゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やっぱりリアル修理装置は無茶だよ…設定上だけで実際は破損しているから元通りの性能は出せないとかでよかったのに
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
これのガンプラいじりってヤスリがけばっかしてる気がする
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やべぇ眼鏡伝説にまた追加が
・ライバルの心形流にチームメイトのビルド能力で勝つ
・因縁の相手が手を怪我していて勝てる
いらねーよこんな伝説!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
良い話では終わらないよ
無理やりセカイ勝たせて 敵の謎のセカイ賞賛して終わるよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
リア充カップルのいちゃつきシーンだな
先輩ホントがんばってくれよ・・・・

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やはりシアこそが正ヒロイン
--------------------------------
チナちゃんが用意したカップが4つ…つまり…?

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
夜のビルドが2回成功したのか……
まあ7年なら多少は
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
これは…!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
もう二人も子供をこさえたか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やっぱりレイジ&食いしん坊の分かな?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
夫婦の前にあった余計なカップ2つは単純にリン子と親父なのかもしれない
-----------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
3対合体

腕からビームサーベル

名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
これの上の画像Gレコでも似たような構図あったね
キービジュアルだけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月18日
やっぱ合体すんのか
合体は関西の入れ知恵かな?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
フミナ部長…
フルボッコ確定やん
次回はアドウがリタイアして二人が戦うっていうのいらない
あーーあーーーーー銀魂早く放送しねえかなー
TV版ヘビーアームズにもあったなこれ
お姉ちゃんの部屋いい匂いしそう。事故ってるじゃないか!
セイ君は映らない。爆弾フラグ仕込んで終わった。
7000も売れんだろ・・・ていうかもう設定引き継いだ3期はいらんから新シリーズとしてやってくれ
過去作品キャラクター大集合とか1回で十分なんですよ。ライダーで学習して無かったのかよ。
Z→ZZ
種→種デス
00一期→00二期
BF→BFT
なんでガンダムは二期モノや続編モノを必ず外すの?
なんか雑誌で微妙に続編匂わせてたな
次は一期キャラも含めてのお祭りバトルの総決算で完結
もし三期しなかったら二期は黒歴史だな
これ絶対黒田忘れてただろwアホやw
そんなエピソードあったっけ
むしろセカイの体が問題にならないのは何でだよw
2期は愛機あっさり乗り換えたり、主人公がガンプラ作ってなかったり
いきなり粒子残量=強さになってガンプラの作りこみに意味無くなったり
ほんとう、こんなんに時間取られた自分が情けなくなってきたわ。
ていうか未だに誰もキャラ立ちしてなくてワロタw
相手が手負いでも手加減するような甘ちゃんはこの作品にはいません!っていうのがやりたいだけっていう…
こんなんに時間と金を使いまくって、制作会社が傾いたら、どんどん肝心のガンダムが『MS全部CGに移行』とか『作画崩壊増加』とかの事態になりかねないぜ。
本物のガンオタはそれでいいのかねぇ。
種死はキラが出てこない時の方が面白い
ねーよキラ復活までの中だるみはやばかった
インパルスの時のほうだけど
キラみたいに前代未聞の「主人公」の座を乗っ取る展開だったら呆れるけど
Zのアムロみたいにある程度、次期主人公をサポートする立場ならともかく
セイの場合は全く次期主人公にすら表立って関わらない時点で
BFTはBFの続編ではなくて別作品として作るべきだったと思う
異論はあるとは思うがキラが出てから物語が加速したのは確か
この作品はキラたちが参戦しないまま延々敵連合の魅力ない雑魚と戦い続けてるような感じに思える
ドラグナー(ボソっ)
それではお茶うけの菓子の数が少なすぎる
やはり親じゃないかな
いや黒田のことだからレイジとアイラ出してくるよ絶対
前主人公の扱いでいろいろ批判を恐れてるんだろうけど流石に出なすぎだよね〜
種死は誰もやらなかったことして話題に(大いなる痛みを伴うが)なったという点ではある意味成功だったけど
今作は機体渡すだけだからなー
そんでもってここにきて雑な設定追加が来たと思ったわ<アドウの右手
夕方にやるアニメとしては雑なのはむしろありがちなんだけど、
仮にもガンダム扱ってる作品なんだからもうちょい練って作れよと
そもそもだが、
主人公の実力よりも相手チームの都合で勝ってる感を出してどうするんだ?
もしアドウが怪我しなかったら向こうが勝ってた展開とかやったらそれこそ冷めるわ
もうちょっと細ければメインヒロイン張れるのになぁ
いや黒田の事だから出しては来ると思うけど今回のカップ4つは49の言うように親だと思うわ
レイジとアイラが来てる事を匂わせるなら山盛りのお茶受けにするだろ、演出的に
ケチをつけるとこも特になかったけど、面白い部分もなかったわけで…
マイナス方向にもプラス方向にも盛り上がらず閑散とするコメ欄
そしたら屈んだ時にパンツ見れたのに…
今回の惜しい所はそこだけだな
F91に出てたシーブックがクロスボーンのトビアを支えて
今度はトビアがクロスボーンゴーストのフォント・ボーを支える理想的展開
それに比べてTVガンダムシリーズは全く見習えてないのが非常に残念
ある意味、それが出来てたのがあのAGEだったけど
重要なストーリーがポンコツすぎて、主人公リレーが霞んでしまった...
アレ?二世代目の奴がいらない子扱いになってなかったっけ?
ストーリー上は二世代目が最重要だぞ
一人だけオールドタイプだっただけ
そもそもAGEで一番人気ある部分だし
劇中最高クラスのXラウンダーを
3分クッキングで調理したスーパーパイロットさんを舐めるなよ(真顔)
万全じゃない相手と戦って勝って何が面白いんだよ
シアはあざとすぎて引く
ライバル視してるフミナの頼みを当然のように引き受けるギャン子のほうがよっぽどいい娘だわ
3体とも買っといて良かったー
まあ合体方式はガイキングザグレート方式っぽいけどな
よくわからんがとにかく凄そうな感じだ…(戦慄)
右手首が使えない時点で
今後あるかもしれない世界大会以降では選手としては出場出来ないのが確定したし
ユウマがWの五飛化待ったなしだなw
時間と予算、人材が無駄になった
ちなみにOVA版だと普通に時間かけてバトルしてるんだよね...
TV版は尺の都合でああいう形になりました...
二期で何で話の規模小さくなってんねん
まだ舞台変えてやってるGレコの方が偉いわ
日野さん的に2代目はいらない子
視聴者的には2代目の話が一番見たかった
つか放映終了後に作られた特別編の「機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN」は2代目の話
制作者から提供されたモノ→次元覇王流
俺が一期のときにビルドナックルはもう飽きた、Gガンみたいに多彩な技使えと書き込んだばかりに…
BFTはいいところ言えって言われたらキャラかわいい(良キャラとは言ってない)と今まで動いてるの見たことない機体が動いてる(フルクロとか)の見れるくらいだからなあ
BFT:拳法+主人公補正(強)+00+恋愛+エロ
あんまり変わってないな(白目)
キラが全く出なくて、シン君一人体制で凸ランがサポート役に徹しても
敵役の連合側&ロゴスの「ナチュラル設定」がある限り
コーディネーター側の主人公のザフト側が無双するのが
目に見えてる時点でどんなに工夫しても、種死は改善出来ない
素直に種死やらないで劇場版種とアストレイシリーズを出しとけば文句は出なかった
構成が稚拙なだけ。
ジラード・スプリガンとかで話数を水増ししている癖に
肝心のボス戦を省略する体たらく
一貫性が無いからすべてが茶番になっている。
のスパイのくだりもいらんもんなあ
まあAGEはいいとして
BFTのいいところは
レッドウォーリア
フルクロス
最強機動トライオン3
だけだは
いっそKMNやイズルが脚本書いたほうがネタ的な意味でマシだったかも
富野監督って周りが太鼓持ちばかりで誰もアドバイスしてくれ無かったんだろな
物凄く勘違いされてるとこだけど、Gガンは敵も味方もちゃんとMF用武装もってて
戦闘にがっつり使用してるんだよ。シャッフル同盟なんか正にそうだな
完全に無手なセカイの次元覇王流の戦闘スタイルがガンダム作品では異端で案の定面白くない
富野はその作品の元になる題材のプロットを作るのが上手いんだよ
それを上手く仕上げてくれる脚本家が今までいてくれたから
∀までの富野ガンダムはアニメ作品としての体をなしていた
ところがGレコの場合は富野自身が脚本家も兼ねてる分
今までいたある程度修正してくれる脚本家がいない為に、話が上手く纏まらなくなった
富野一人に監督&脚本家を任せたサンライズ側に問題がある
ギャン子も先輩も姉ちゃんもそりゃもうエロエロで
シアついてけない
By最終日本黒幕XX7SP1
絶対ドモンそのままの師匠が出ると思ったんだけどな
どうやったら傾くのかね?
バンダイはガンプラいくつも売りだせてアマラン1位もとれて安泰
サンライズとしてもバンダイにホメられればそれまで
アニメーターも仕事に欠かない、特にメカアニメーター
「自分が気に入らないもの=勝手に倒産や破滅と決めつける」情けないねえそういう思考
By最終日本黒幕XX7SP1
まああっちは隠し持ってたっていう落ちだが
決勝戦だってのにこの盛り上がらなさはなんだろう。
あとセイや師匠はあんだけ引っ張って結局出さない意味がよくわからない
アレだけ滅茶苦茶壊された(…絶句)ガンプラ直そうと必死なチームトライファイターズの面々前にして、ラルさん「相手チームの事知らないといけないからブリーフィングしよう」とか。
前の予選のEZSRの時は「相手の研究とか意味無い」とか言ってたのに。
結局使い回しの場面入れたいが為の不自然な展開にスケジュール厳しいとは言え萎えるわぁ