ネットゲームでびっくりした他ユーザーの発言「まだ寝るな」「毎日ログインしないならゲームをやるな」「言い訳はいいから回復しろ」

名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
みなさんはオンラインゲームで遊んだことはありますか? ユーザー同士で会話ができる、コミュニティ機能が充実したゲームが増えていますが、その機能を使って、人に罵詈雑言を浴びせたり、誹謗中傷する問題も一部で起こっているのだとか。今回は、オンラインゲームで辛辣なコメントをされた経験を調査しました。
■オンラインゲームで、ひどい中傷や辛辣なコメントをされた経験は?
●傷ついた一言
・協力対戦のときに協力申請をしたら「弱い方とは無理」と言われた(女性/26歳/金融・証券)
・回復動作がおそく負けてしまったとき「言い訳はいいから回復しろ」と言われた(女性/39歳/自動車関連)
●ログインをしなかっただけで
・数日ログインしなかったら「毎日ログインしないならゲームをやるな」と仲間からメッセージがきていた(男性/41歳/情報・IT)
・パーティを組んだ人から、同じ日時にログインするように要求されたが、仕事の都合で間に合わなかったために謝ったところ、「お前のためにいくら使ったと思ってるんだ」とキレられ、迷惑メールが大量に来た(女性/28歳/機械・精密機器)
●急に暴言を吐かれた
・負けた腹いせか、ボイスチャットで罵詈雑言を浴びせられた(男性/21歳/食品・飲料)
・ネット麻雀をしていたらチャット機能で横やりを入れてきて「クズ!」「どうしようもないな。素人以下」と悪態をつかれた事がある(女性/32歳/その他)
●なぜか罵倒された
・独自のルールがあることが多く、それを知らないで入ると「入ってくるな!」とかわけがわからないうちに罵倒される(男性/31歳/自動車関連)
・晒されている人と何も知らず仲良くなり、気づいたら自分も一緒に晒されていた(女性/33歳/食品・飲料)
コミュニケーションをとるための機能が、人に悪態をつくために使われるなんて残念ですよね。オンラインゲーム以外にも、掲示板やSNSなどのツールを使い、ひどい中傷をされた経験がある人もいるようです。みなさんがインターネット上でうけた経験をみてみましょう。
いかがでしたか? オンラインゲーム内のコミュニティ機能は、友だちが増えたり、情報をゲットできたりと、いいこともたくさんあるようですが、必ずしもメリットばかりというわけではなさそうです。言葉の暴力はゲーム内であっても絶対にNG! 顔が見えなくても思いやりの心を忘れずに、マナーを守ってゲームを楽しみましょう。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1495194?news_ref=top_latest
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
ネットってこえーよな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
自演乙で傷ついたってネット初心者かよ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
SAOなら死んでたな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
まぁモラルがないのは困るものだけど、こういうのに耐性がなさすぎる人は向いてないのではと思う。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
ぽこたんいんしたお!がないやん!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
まぁチーム対戦系なら仕方ないね
俺つえーができるゲームなら初心者にも優しいと思うが
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
ギルドなんて入るもんじゃないな。オンゲはぼっちスタイルでやるのが安定かね、協力プレイの方が捗るのは最もだけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
「弱い人とは無理」はわからなくはないけどなぁ・・・
無言で拒否するのとどちらが失礼か・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
不特定多数が集まるものだからねぇ
マナーは大前提だけど。他人の言葉に一個一個惑う人はネット自体向いてないかも。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
指摘系は結構短めで要点だけ言ったりするからね
言い方にトゲがあるって思ってしまうのもわかる。スルーできないならヤメが正解。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
言い訳を考える暇があるなら、なぜ遅れたかを考えて
次に生かす事を覚える事ができる。出来ない奴は、仕事もろくに出来ないと思う。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
俺も途中からギルド入ったからルールとか知らなくて夜な夜な泣いた覚えあるわ・・・もうやめたけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
え?ネトゲって基本は
クソガキか自己中ばっかでしょwスルー安定w
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
自分がまさか見抜き勢に遭遇するとは思わなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
言い訳はいいから回復しろで傷つく人は、回復役に向いてないと思う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
相手には相手の生活があるという当たり前なことがわからないのかなぁ Ship09は平和でよい(*´ω`*)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
うーん 難度高いクエとかだとこういう罵声が来ることはあるね
言われたことも言ったこともないけどPT茶とかでズバズバ言う子いる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月16日
俺は嫌な思いしてないから
(´・ω・`)ネトゲは遊びじゃねーんだよ!!エンジョイ勢は対戦ゲーに入ってくんな
(´・ω・`)こっちはスコアとか勝敗が全てなんだよ、多人数ゲーで雑魚が足引っ張ると全て崩れるんだよ
(´・ω・`)って思ってた時期が俺にもありました・・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
寝る間も惜しんでレベル上げてたけど今では完全に無駄な時間だったなと思ってるわ
お互いがワガママなのに自分だけ常識人面な奴は反吐がでる
お外で遊ばないとリアルだと思えない原始人?
なんであんなに夢中になってたんだろうか FF14は1年でやらなくなったのに
対戦ならエンジョイ勢が入ってきたほうが
そいつを軽く倒せるぶん、勝率あがるんじゃないの?
おれもそうだったしクソはまったわ
甲勲章持ってない雑魚がランカー争いに参加するとか
恥ずかしくないの?って感じ
もしかしたら専用スキルのためなのかもしれないけど、いきなりはないわー
味方チームとかじゃね
廃人ほど無職率が高いのでは
だって腕の差があるの当たり前だし
全然ログインしてない = ログインしまくってる の意
「wiki熟読してこい」
「攻略基本動画見てこい」
「低難度で練習してこい」
「難度相応の装備整えてこい」
「寄生タヒね」
これくらいならまぁ…優しい方だよなぁ
「どうせ飽きたら来ねえだろ辞めるんだろ?此処はマジな奴とガチな奴しかこねえんだよ、中途半端なヤツはマジイラネエから。コレに課金する度胸あんの?今から?お前の名前≪あいうえお≫の何処が信頼あるってんの?名前もステータスなの、ふざけた名付けてる時点でにわか以下のカスなんだよ、時間勿体無いし相手したくない」
心にヒシヒシと思ってしまうのが人間の本音
のめり込むと気付かないうちに性格が悪くなっていくんだろうね
あまりにも上手い人は別なんだろうけど
中級~上級者になってくると成功は自分のおかげ、失敗は味方のせいにする傾向があると思う
みたいな思想のままネトゲやってる奴が多いからなあ
リアルのある他人と遊ぶんだから
リアル以上にプレイ予定の時間の調整や
ゲームの事前知識などが必要であることを理解してないんだよね
言いたいことは分かるがゲームしない人から見たら完全におかしい人だろうな
リアルと違って顔が見えない分
普段甘やかされる立場の女性という特権がネット内ではあまり強くないから
不満も大きくなるのは仕方がないんだよ
むしろそこでシャメ公開とかしてしまうとチヤホヤされる
リアル以上にチヤホヤされる
でも、粘着っぷりもリアル以上なので危険度も高い
LoL最近始めたが罵詈雑言言ってくる外人もつきあってくれるだけましなんだよなぁ
約20年ぐらい色々MMOしてるが、言われたことも言ったことも一度も無いな・・・
ちなみに
FPS、FF、DQ、ガンダムはやったことは無いがねw
やるなら、中の人格は基地外になれ!
リアル中身のある人間が遊んでる中に混ざろうとしてる人が
すでにやってる人を尊重しないで
俺に合わせろボケ内々のルールとか気持悪いんじゃクソガ
って態度で参加してきたら普通に邪険にするでしょう
雑魚を許容できない奴はフレとだけやってろが正解
まあ自称上級者様には通用しないけど
結局スルースキルを身に着けるしかない
あのアイテムどこで取れるんですか?あのクエストどうすれば出るんですか?
目の前のPC使って自分で調べろバーカ
知らない・分からないならアドバイスする、マナーのことを知らないのなら丁寧に教える
実力が下のプレイヤーを導くのがネトゲの楽しみ方の一つだと思うんだけどねえ
ただ荒らしやクレクレ、同じ失敗を何度もする地雷はは勘弁な
逆逆
初心者とかいいわけして
強い奴に寄生したがるから
ふざけんなこっちは中身のアル人間でお前のためのNPCじゃねーんだよ
って態度で熱かったら逆切れしてきた
ってのがほとんどのケースだからな?
フレだったら即キックすりゃいいし、知らんやつならもう会うこともねーし
まぁコミュ障には無理だな
リアルでもたまに居るね貴方のようなモンスター
相手の事は一切考えずうちの子も混ぜろだの
煩く付きまとわれ仕方がなく混ぜたら
今度は適当に参加してきて
ちゃんと参加してくださいって言えば
逆切れしてくる人
そうそうwで逆切れしながら
「殺伐としてて気持悪い」
とか悪評を大声で周りに言い出すのなw
あいうえおのくだりはまあ分からんでもないけどそれ以外については、
オンラインはドンパチしかやらないから分かんないわ
なんか怒りすぎじゃね
だと思うだけであって、別に強要も何もしていないんだが
単に自分は入る者を拒まないだけだ
事前にクエスト内容記憶して最も効率の良い方法で消化を繰り返すって色々おかしいw
現実でたまった鬱憤をはらせるからと言いたい放題なわけなんだし。
コメ返しするネトゲという時代は一区切りついてて、飽きられてる。
そういう対策をやらない限り、ネトゲは衰退していくだろうな。
そっちから入ってきたのに、ずっと幽霊部員の人に
たまにはinしてほしいと思うことはある
ネトゲで同じような事をしている印象
それクレクレ君じゃねーじゃん。
初心者の方はゲームのwikiみて最低限のルール確認してからやってほしいかな←これ常識。クズはどこにでもいるので気にしたら負け。
大半のヤツは飽きて辞めたか、人間関係に疲れ辞めたか、人間辞めたかのどっちかだな
マジかよ、キリト君最低だな!?
昔のヤンキーの縄張りみたいになってるな。
あと「てめぇの頭はハッピーセット」吹いた。
ジャジャーン!スポンジボブだyどぎゃぁぁ(ry
ネット黎明期はともかく、今時ネトゲごときに熱くなる奴なんて居んのか?
相当ネットも情報も普及して、ちょっと頑張れば学生でもネットで小遣い稼ぎ出来る時代だぜ?
時間かけて金取られるだけのネトゲなんてアホくさいと思わんのか
こういう打ち方嫌いって抜けていったアホいたなぁ
高価なPC・大人の遊び・高めの月額課金
今は
安価なスマホorPC・子供の遊び・基本無課金
あとはわかるな?w
そもそもルールもわからず俺に合わせろって気分で参加しないで欲しいというのが本音なんだよな
罰として全財産剥奪の上パスとID教えろとか言われてガン引きしたお
そんな連中が「まったり」とか標榜してんだからネトゲは怖い!
男は逆を言え
MMOやっててびっくりした発言1位はPTメンバーの「君以外全員俺なんだけどね」
5人PTで高難易度ダンジョンを協力してクリアした直後の出来事でびっくり
それまでナチュラルに「5人で」会話していたからなおびっくり
20年くらいって言うけど
20年前はUOすら出てねーよ?
まだDOSでFPSを電話回線で対戦くらいが日本だと出来たくらいじゃね
もうそろそろディアブロ1が登場しそうな時期だろうけど
しかも自覚がない分だけより性質が悪いよな…
橋
龍
一
パクライバー
福島津波被害者も死んでポポポポーン
竹島はロシアの領土
そんな廃人と同じくらいの装備が出来ないのはオカシイってキチガイ発想のゴミが
そいつらに混ざって寄生して美味い汁だけ貰おうとして
お前らは廃人なんだから俺が優先で貰えて当然って態度でギスギスさせて
やっぱりお前らがオカシイとか捨て台詞を吐いて去っていく
これが実際のMMOさw
自分のペースでゲームしたい自分は向かないな
DQ10は悪いゲームじゃないけど客がアレで苦行にしかならない好例
まぁMMORPGなんて今更なんだよな
それな
リアルのある他人に手伝って貰わないといけないオンラインゲームなのに
参加してる集団のルールじゃなく俺の都合を優先しろ
お前らが俺に合わせて参加したい時に混ぜろ
って態度なのに気付かずに相手に接している人が
トラブルを起こすほとんどなんだよね
メールやら何やらで直接言われた事はないなー
全チャで煽りあってるのを見た事はあるくらい?
横殴りずっとしてくる、クエモンスター譲らないとか
ダンジョン3週するって言ってたのに二週で募集主が無言脱退とか
リアルでもそいつはそのまんまのクズだって気づきな?
逆にまったりしてる人やイイ人はリアルでも良い人が多い
逃がさないようにダンジョン奥地まで親切を装って誘導ってのがなんか妙にリアルで怖かった
重要なのは、普段まったりしてて責任感の強い人が
自分勝手で他人に合わせられない人に注意した場合
注意された側のほとんどがギスギスとか誇張して触れ回る事
お前はもう少しお外、社会性磨いた方がいい
お前の※が180度裏返るから
言われて萎えたんでやめたわ
アホ草
ゲームでも同じノリなのは容易に想像つく
車の故障コピペ状態になってたんだろ
あれはいいネトゲ卒業ゲーム
強要して当然だと思ってるよね
そういうシステムを作るのも癌だが
楽しむためのゲームって言い出す奴ほど
他人に迷惑かけてるのにそれを棚に上げて
自分だけが楽しむのを優先して文句言ってるから笑えない
自分が主催しろよ他人の主催に寄生するなよ
自分から自分とプレイポリシーの違う相手のPTに参加しようとするなよ
一人でやれよ他人を巻き込んで迷惑かけるなよ
その集団に参加してんだから合わせるのが当たり前だと思うが
集団に参加しておいてその集団のルールを自分に合わせろって言ってるわけで
どんだけ社会性のないゴミなのよって話しですよね
そういうシステムを作って集金するのが目的だもん
ユーザーが仲良くとかは、一義的には、どうでもいい
とにかく金を払いたくなるようなシステムが良いシステム
乙っても良いじゃないか。自分にもそう言う時期があっただろ?
外人は回復すらしてくれない人が多い。HealPleeeeeease!ってお願いしないと。
他人に協力を求める方がアホ。一人でも強い人が居たら他の人はサボる。負けると思ったら何もしない。
レア物は注意。おいしい所は絶対自分が獲るという気合が必要。譲り合いは無い。
↓
「俺はどんなときにも手は抜かないし、容赦はしない、手を抜くことはそれはそのゲーム製作者に失礼だからだ、だから真面目にやる気のない奴は来るな。」
んな事言っている奴に限って無職で家の寄生虫。
FF14でマサナリクリアーしたフレンドが
なんかFC内で俺は偉いとかいいだして大変だったよ
んで最後はギルドマスターが飽きて辞めるついでに全員強制追放+ギルド資産全破棄して無一文になったわー
いい思い出やな‥
結論が出るな
その頑張りを仕事に向けた方がいいぞ
↑
↓
こちとらエンジョイ勢なんだよ、いちいちゲームでガチになるんじゃねえよ面倒臭え
みたいな話だ。そもそもゲームの認識が違うから話が噛み合わん
罵倒しようが何しようが意味ないんだよ
知れ渡ってからはあえて変な表現を使おうとしてるのが露骨で寒い
心に余裕もなくギスギス空間作って最終的に得るものって何よ?
ゆるく遊んでるだけの奴は他人に対して強要もしないし無害だけど
ガチ脳に汚染されて他人のやることをねちねち責めるような奴は
そこだけで固まって一切外に出てこないで欲しいわ
艦これに気色悪さしか感じない俺には更に無縁な世界
まあ適当に雑談してクエに付き合うんだけど
「言い訳はいいから回復しろ」と言われた事はないなぁ・・・
日本文化に馴染めなかった外人がよく陥る症状だわな
日本人はレイシストとか日本社会は排他的とか日本人は余裕がないとか
まんまだよね
そういうこと言うと米123みたいな捨て台詞吐いてきたりするけどこんなん努力でもなんでもなく中学生レベルの思考能力があれば自然と理解できることなんですわ
俺は俺のやり方でやるんで文句言うな
と言い出して他人を巻き込む方が頭おかしいわな
オンラインゲームはシステム上
自分ひとりじゃなく他人とやらないとあかんねん
俺のやり方でやる=他人に迷惑かける
オンラインってのはこうやねん
落ち着かなければ短気病
海外勢はもっときついこというので
日本はまだマシと思え
普通社会生活で疲れた人が気休めに遊ぶもんだろ
怖いわ
現実でもオンラインゲームでも
公の場なので、匿名性があったとしても
相手が傷つくようなことをみだりにいうのは
正当化されるもんじゃないよ。
ここだってそうだし。
全然マシだろ
俺なんか何度プレイルームに入っても無言で部屋から追い出されるんだぞ
レベルは問題ないはずなのに何が原因なのか言ってくれよ(´;ω;`)
悪いのばかりじゃないけど
こっちのほうが人間の本性なンですよ
自分の方に優位性があると分かると発散なのか他人をここまで無下にする事が出来るんですね
業の深い世界やで
まだやってるやついたのかよ
最近のゆとりはスマホは持っててもPCを持たないのがトレンドなんだろ
正直、頭の弱いのばっかりしかいない痛ニューとか
あんまり議論には発展しないハマチよりは、面白いのでよく来る。
まあでも、ここも大概だがw
真面目に考えないほうがいい
こういう脳みその奴が会社に入ってある程度えらくなると会社をブラック化させるんだろな
違うよ現実だよ
そんな相手の言うことをいちいち気にするだけ無駄
まぁ、ガキのネットイジメと大差ないな。
wikiとか掲示板見て下調べしておかないと
(特に高レベル帯では)最適構成じゃないだけで蹴られる
必須スキル持ってないとか
その構成じゃ火力足りないとか
説明してくれる人も居るけど、基本自力で調べろといわれる……
だんだん面倒になって足を洗ったが……
場合に寄ったら必須構成が日替わりだからな……
これ当たり前のことじゃん。
毎日ログインしない奴=ゲームする資格ない。正論
ザコと組みたくない。正論
ローカルルール知らないで入る馬鹿が悪いし、ヘボPしてるから暴言吐かれるんだよ。
マジで惰弱はゲームするなと言いたいわ。
ネット上で暴言いわれるとその分インパクトに残りやすいんだろう
リアルでもそいつはそのまんまのクズだって気づきな?これは間違いない。
逆にまったりしてる人やイイ人はリアルでも良い人が多分
道具をどう使うかは俺の自由wwwwwwwwwwwwww
だってお
面白いゲームもあるかもしれない
ネトゲは俺の性に合わなそうだな
君子危うきに近寄らず
ちょっと注意されたらファビョーン
適度に楽しくゲームをプレイしたいのならば
・女性は女性である事を明かしてはならない
・飽きたら直ぐに辞めるべし(人付き合いの為に惰性でプレイするのは時間の無駄
・ギルドに入るなら社会人多めのところに入るべし
11は誹謗中傷より今でいうキッズみたいのが多かった ネトゲ初心者だらけだったしね
外人入ってきてカオスだった時期もあるが、そんなんも含め楽しめるレベルだった
晒しや粘着もあったけど、今というか14ほど狂ってなかった
それが原因なのにも関わらず自覚していない事
大抵が利益だけ見て誰彼構わず寄生してるケースがほとんど
下手糞でも努力して自分から行動する奴なら面倒みるけど
他人をNPCとしか見てない寄生は面倒見ても常に思考がおんぶに抱っこなんだよ
それはない
V
対立大好きやらちゃんのエアプレイポイントコーナー
だからスポーツではスポーツマンシップを教育され、
武道や囲碁将棋では礼儀を教育されるんだよな
スポーツマンシップや礼儀に反した行為をすると、即座に敗北・退場になる
ゲームはそういった精神面の教育を行う習慣が無いせいで、モラルの無い連中が放置されてる
そういった連中を即垢BANするようになれば、ゲーム業界もずっと健全なものになるだろうに
現実社会でも上手くやっていけないだろ
一流企業だろうが底辺企業だろうがいきなり怒鳴ってくるような奴は普通にいるぞ
罵られるくらいで済んでラッキーだよ
同情できるのは晒されたってやつくらいだな
遊びじゃねえんだぞ
むしろネトゲとオフゲ一緒にするなよキャラの中身はNPCでなく人間だぞ
ゲームだから好き勝手していいっていうならマジでスマブラしてれば?ってなる
だからこそ言い方ってもんがあんだろうよw
こういうの主張する奴ほどブーメランが盛大に突き刺さってんだよなぁ
自分ルール外れると火病起こして殴りにかかるあたりがもうね
そこに更に人間関係が上乗せされて、イライラが加速する感じがすごいな
よくやると思う
ほんとそのパターン多い。
こっちのこと便利な道具くらいにしか思ってないから、寄生の分際で異様に態度でかいんだよ。
心底呆れたからもう初心者とやらの面倒はほぼみなくなったわ。
時々わかってない馬鹿に「酷い」とか言われるが、そいつ煽てて押し付けてるw