ゲーム『妖怪ウォッチ3』・『妖怪ウォッチバスターズ』 制作決定!! また100万本以上売れちまうのか

名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
『妖怪ウォッチ3』・『妖怪ウォッチバスターズ』 制作決定!

名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
ペース早すぎだろ!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
これ売り急いでるよね
飽きられる前に一気に出す気だわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
また妖怪旋風が巻起こるのか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
ポケモンだけじゃなくてモンハンも食いに来たか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
今年の3DS売り上げも半分くらい妖怪ウォッチになるのか(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
妖怪熱冷めてきてるから発売急げっ!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
最近はヨドバシで行列できたって話聞かないし
飽きられてきてるな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
ゴーストバスターズのパロネタを入れまくってんんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月12日
>最大4人で協力してボス妖怪とバトルする…
妖怪で狩りゲーか(´・ω・`)
(´・ω・`)日野さんはヒット作品のシリーズに依存したくないって言ってるし
(´・ω・`)妖怪もある程度たったら切り上げてまた新しいの作りそうだわ、まぁブームなんていつかは終わっちゃうしね
日経MJ 2011/10/24
メディア連動 速攻勝負 レベルファイブ 玩具・アニメ 同時進行で
・レベルファイブは毎年1本以上の新作を出し続けることに挑戦している。
・「ヒット作品のシリーズに依存したくない」
・新作にこだわるのは、常に新しくて面白いコンテンツを出すことで
周りから関心を持ってもらい、「エンターテインメントの中心にいよう」と考えているから
・08年、福岡にレベルファイブスタジアムの命名権を得た。(日野)目指すのは「ゲーム業界のジブリ」
・スーパーワンマン経営なので対応が速いというメリットがあるが企業としては危険なことだと自覚している
・自分(日野)の完全なコピーをつくるのは無理だが、開発や宣伝など各部門に分散させて後継者を育成している
・大型タイトルが常に5種類くらいあるようになれば経営も安定し、今ほどのスピード感は必要なくなる
・複数のメディアを連動させ、短期間で立ち上げる垂直立ち上げはレベルファイブの“お家芸”
・イナイレでは日野社長が、ゲーム開発に先立ち、作品の世界観から
登場人物のギャグや技能まで細かい設定を100ページ以上書き込んだ企画書を持ち、小学館の門をたたいた
・レベルファイブの成功の秘訣は「綿密な世界観づくり」。
・基本的にアニメとゲーム、漫画は同じ内容にする事、「どれかが偽物にならないようにするため」(日野)
・(日野社長は)週1回5~6時間かけて開くシナリオ会議には毎週出席し、細かく目配りしている。
企画書には星印付きで「必須セリフ」を書き込み、脚本に少しの省略も加筆も許さない徹底ぶりだ。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
古臭いコンテンツを泣かす三強
妖怪以外は自滅して死滅寸前なんですがそれは・・・
そこんとこで妖怪も何年持つかが怪しい。
なお短命の模様
5年後に人気ある未来見えないし
クソだと分かるとあっという間にゴミ扱い
大人の方がハマるとしつこい
今は小学生もマイクラに移りだしてる
マジかよラブライバーキモいな
「老害のゆとりは頭悪い」ってウザがるなw
つか全部日野が悪い。マジで消えてくれ。
完全版はちゃんと旧版にその分の追加DLC出して対応したやろ
完全に敗北してるアイマスとポケモンを一緒にすんな
飽きらせない様に新作を連発するか・・・
アイマスが叩かれるのはラブライブのせいってよく分かるなww
人が死んだのもラブライブのせい
イナズマの漫画版とか侵略者編(ゲーム1本分・アニメ41話分)丸々カットしてたんですがそれは
ジバカスは何か出来るの??
妖怪駄目だった?
でもアメリカ進出を発表してからまだそんなに経ってないでしょ?
妖怪は1→2が1年くらいだもんな。
ピカもかわいいが喋れるジバニャンはもっとかわいい
コマさんがかわいい
○ シリーズを続けていく力がない
ここからブームから定着に持って行けるかどうか
似てるなら買いたいんだけど3DSで初めてポケモンやるならどれがおすすめ?
子供にも人気あるし
音ゲーマーの俺としては昔流行った某DJゲームや某ダンスゲームを彷彿とさせる。
あのパチモン臭い奴のどこいいの?
喋るから余計にうざいんだが
ライディングソーサーシートとか50円だぜ
イナイレといい終わったら何も残らない
○○の一つ覚え
ラブライブは伊達じゃない(=゚ω゚)ノ
打倒妖怪
妖怪ウォッチ=韓国
これが構図。
アナ雪に敗北した負け犬のゲームだっけ。
そんなに長くやるようなコンテンツじゃないって
内容スカスカの糞妖怪ウォッチの勢いの有るうち荒稼ぎを目論む日本版スクルージこと日野。
早々に食い潰して終わりたいんじゃね?
何年前の話題だよw
確かに売上ペースは前より落ちて入るけど総額的に十分続けられるっしょ>ウォッチ
特典でもつけないと前みたいに伸びなさそう
べつに今さらナニもいわんけど、自分の作品くらいちゃんと愛着もとうよ日野さん…。
カスが引っ込め。子供の話題の中心処か中年の馬鹿が騒ぐガンダム(子供向け玩具促進販売番組)
こういうブログの妖怪sageポケモンageは目も当てられないレベルだわ
300はつらいだろうなぁ、2で真打とかやってるし買い控えもされそうだし
今の話題だ
前売りアルセウスの中に19分の1の確率で色違いのアルセウスが混ざってる
色違い判定はシリアルコード入力時で前売りを何枚も買わなきゃいけない仕様
多くのポケモン信者たちが前売り券10枚も20枚も買ってる
主力市場の海外で携帯機は終わっているため、任天堂が3DSの次を出すかどうかは不透明
だから今年中に3を出す必要があるんだ
先週の週販だが
PS4 46,139
Vita 23,619
New3DS LL 22,620
PS3 8,926
New3DS 8,515
Wii U 6,606
もう完全にPS陣営の方が日本でも勢力強めてんだよな
同じハードで素早く続編を出すのは重要だわ
その週ってDQH発売の1週目で珍しく3DSが週販1位からPSに席を譲った週なんだが…
基本3DSが1強だからその週のような位置を維持できるかは今後のPS次第
LLと普通サイズの足したらvitaより売れてるぞ
依存しまくり
買ってないんだなぁwww
19枚連番で買えば当たるとかよく大ぼら吹けるねwwwww
全バージョン揃えないとできない隠し要素山積み
なんだろ?
ポケモンのやり口を悪し様に罵っていた連中のする事かね?w
早めに売っときたいんだろうね
もはや妖怪何の関係もないじゃん
妖怪ウオッチ好きだったけど
これどう見ても海外媚びで爆死ルートだわ
FFと同じ