春アニメ『ミカグラ学園組曲』番宣CM公開!! 主役はみゃーもり~

TVアニメーション「ミカグラ学園組曲」
2015年4月より放送開始!
♪放課後楽園部「放課後革命」
OPテーマは4月22日発売!
【放送情報】
AT-X 4/7から毎週火曜日 夜11:00~
リピート放送
毎週木曜日 午後3:00~
毎週日曜日 夜9:00~
毎週月曜日 朝7:00~
テレビ愛知 4/6から毎週月曜日 深夜2:35~
TOKYO MX 4/8から毎週水曜日 深夜0:30~
サンテレビ 4/8から毎週水曜日 深夜0:30~
KBS京都 4/8から毎週水曜日 深夜1:00~
BS11 4/11から毎週土曜日 夜11:00~
【キャスト】
◆一宮エルナ:木村珠莉
◆御神楽星鎖:大西沙織
◆藤白おとね:小澤亜李
◆八坂ひみ:諏訪彩花
◆二宮シグレ:島﨑信長
◆赤間遊兎:花江夏樹
◆九頭竜京摩:細谷佳正
◆湊川貞松:古川慎
◆射水アスヒ:加隈亜衣
◆ビミィ:松岡禎丞 ほか
【スタッフ】
◆原作:Last Note.(MF文庫J 『ミカグラ学園組曲』/KADOKAWA メディアファクトリー刊)
◆キャラクター原案:明菜
◆監督:岩崎太郎
◆シリーズ構成:横谷昌宏
◆キャラクターデザイン・総作画監督:天﨑まなむ
◆アニメーション制作:動画工房
【あらすじ】
志望校が決まらず、怠惰な毎日を送る中学3年生の一宮エルナ。ある日、従兄である二宮シグレから私立ミカグラ学園のパンフレットを渡されたエルナは、そのパンフレットに写っていた女子生徒である御神楽星鎖の姿に目を奪われる。彼女に運命めいたものを感じ、ミカグラ学園への進学を決意するエルナ。しかし、文化系の部活しか存在しないという珍しい学園であるミカグラ学園にやってきたエルナが見たものは、必殺技を駆使して戦いを繰り広げる生徒たちの姿だった。不思議に無敵!決して色褪せることのない物語が今、幕を開ける!
みゃーもりの声が聞こえる・・・・
って主役だからそうなんだけどさwww
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ みゃーもりよりは声が高いって感じやね
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
てかこれ今気づいたけど、女向けじゃね?
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) U | / \ 男のキャラ狙ってるもんなぁ
l` ⌒´ | /─ ─ \ てかボカロ曲→ラノベ→アニメだしね
. { | / (●) (●) \ メカクシと同じ系統だよね
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
てか松岡君が猫のマスコットキャラらしいからすげー楽しみwww
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
11話で曇って
12話で解決
プラメモに期待
見ないと思うけど
ゴリ押しキャストっぷりがやべぇなw
たまたま各事務所の売り出したい若手が集っただけだよ
偶然だよ
業界で話題(意味深)な主人公の声優さん
と思ったらメカクシみたいなボカロ系か。どおりで
「ぼくの考えるゴリ押しじゃない声優」って誰なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
買って支えて差し上げろ
声がキンキンしてて うっさいなぁ
ターン
埼玉入間
代表さ
アーイ
声かん高いのばっかだし
面白いアニメをつくる力がないスタジオはどんどんホモアニメ作る時代だね
ブーーー
すー
面白いアニメをつくる力がないスタジオはどんどん萌えアニメ作る時代だね
ちなみにラジオはみゃーもりの中の人と松岡君でやるそうです。
小澤亜李
お前ら大絶賛の声優がメイン張ってるじゃないか
絶対盛り上げてやれよ
8000くらい売れそう
亜李ってそんなんありかよー
ゆるゆりもやるし
でもまたホモホモしたアニメだったら嫌だなぁ
だから見なくてもいいって事だ
ゆるゆりは残念ながら動画工房は外されたよwww
ちょっと興味出たわw
ごり押し言ってるのは一部だと思うよ。
そんな重たい話でも無さそうだから、ノリにノッてる声優が採用されやすいのが普通だろう。
奪いながら生きてる
何も返せるものはなくても
冷たい風が窓を叩いて
僕は君抱き寄せる
明日は何処へゆこう……
小澤ちゃんと木村さん含め、好きな声優さん多いから見るけど正直内容はどうなんだこれ
メカクシの再来にはならないことを祈る
崩れすぎて全くの別キャラ
つかこの会社ヒット作ひとつもないじゃねぇか…よくうれて野糞レベルだし、声だけがデカイとかPA信者と変わらんな
キャラデザはもっとどうにかして欲しかったね、アニメ組としては
どういう日本語なんだ。
動画工房はデザイン改変して自分達で逃げ道塞いだ以上
ここで踏ん張らないと後がない
ボカロ原作なぞどこがやってもどうしようもないだろうさ
もう学園ものは秋田
原作はもっと今時っぽい絵だよね
全て見る価値無し
野崎のことだろ
しかも加隈亜衣とか絶対激かわいいやんけ
見る前から知れてるわ
やっぱりメカクシ系か
こっちのほうが気になるわwwwww
MFは最近質ラノベっぽいのも出してるし、ぶっちゃけ方向性がわからん
コメ3桁すら行かないとかどれだけ期待されてないんだよ
ボカロ曲からのアニメ化はまだ例が少ないからどんな感じになるのか興味あるな
メカクシよりわかりやすい話になることを切に望む
そんなん昔からずっとあるぞ
しかしこれがコバルトではなくMFで出てたんか…
作者は男だし、主人公はクレイジーサイコレズ
もっと普通のアニメでやって欲しいんだが、新人だから仕事選べないんだろうなあ