見た瞬間「あ、これダメなアニメだわ・・・」っていうアニメの特徴といえば?

名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
木○衣○
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
BGM使い回し
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
タイトルに「!」がついてる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ひらなが4文字!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
高畑作品
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
始まる前から過剰人気の京アニ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ちびまるこ
サザエ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
原作エロゲー
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
魅力のない主人公
頭の弱い女達のハーレム
主人公age,他sage
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
声優が歌うOP
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
世界を暴くアニメ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ここまでミルキィホームズなし
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
花江夏樹の主な主演作
アウトブレイク・カンパニー
断裁分離のクライムエッジ
凪のあすから
アルドノア・ゼロ
四月は君の嘘
世界征服?謀略のズヴィズダー?
とある飛空士への恋歌
東京喰種トーキョーグール
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
第1話で爽やかに挨拶するアニメ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
とりあえず可愛い女の子出しておけば
ストーリー適当でもヲタは釣れる、みたいな作りのアニメ。
昔はそれでも好きだったんだが…
もうお腹一杯です(^ω^)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
厨二キャラを沢山出しまくって皆活躍させようとするアニメ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
状況に合わない原作のセリフを捻じ込む
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
キャラに中途半端にcg使う
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
製作がGONZO
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
OPがブルーハーツのカバー
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
モブが全く描かれない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ギャグがパロディばっか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
いきなり10人以上出てくる
自己紹介は3秒程度
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
スフィア
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
戦闘物なのに明らかに戦闘に不向きな格好してる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
OPEDは良い
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
松岡花江逢坂が主人公
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
もとがハーレム物なのに
不人気キャラをメインヒロインに据えた上に幼馴染みに空鍋させる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
スタッフのtwitter更新頻度が高い
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
感想が無理矢理言ったかわいいくらいしかない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
コマンド!(ピッピッ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
作者が登場する
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
天気がいつも曇天
原作には無く誰も得しないオリジナルキャラが出てくる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
キャラクター名、特定の呼びかけワードをを連呼
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
1話の30分が異様に長く感じる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
1クールなのに総集編入れる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ガルパン「おっ、そうだな」
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 30分が長く感じられるってのは結構当てはまってるかもねw
| (__人__) 面白いものは30分あっという間だけどつまらんのは30分がなげーなげー
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ 木戸ちゃんは出演作に恵まれてないだけだから・・・やめあら・・・
/ (●) (●) \ヽ、
| U (__人__) | _|_________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ あと原作売り上げがたいした事のないアニメ(ry
/ (○) (○) \ヽ、
| :::::⌒ 、_!n ⌒::::: | _.)__________
\ .E )、_/ | | |
___/ ` ¬、__/.| | |
| | / , i;;三三ラ | | |
| | / ./ ・i;j:. | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ラブライブ!のことか
でもたまにそういうのでもヒットする場合があるのが何とも…
もしくはハーレム
専門用語の解説用の台詞のやりとりがあるアニメ
ブレイドアンドソウル
これはわかる気がする
ハヤテのごとくへの死体蹴りか
>原作には無く誰も得しないオリジナルキャラが出てくる
いったい、何け 何わりなんだ・・・
艦これやろなぁ
あとはタイトルが長い
Gレコですらこれにあたるから間違いない
超電磁砲2期はこいつが出た途端すげーつまんなくなってワロタ
確か野水って艦これにも出てましたね・・・あっ
妹がどうたらとか、ラッキースケベの乳モミとか
ベッドに女の子がもぐりこんでるとか、魔王になるとか
デジャブ半端ないのはもうお腹いっぱい
説明終ったら一気に話進めてくれるならまだいいんだけど、どういう訳かその手法を取るアニメは9割以上は最後の最後まで説明が終らないというね...
寄生獣()とか
アニプレ作品に多い
イスカも予想以上に作画等非道かったし、男キャラの声優がね~
シャフト
俺の記憶では3つつ位思い当たるアニメがあるんだが・・・・
主演が水樹奈々
白箱は面白いけど
ラ○ライブ
ストーリー上整合性取れてるのはいいけど
超イケメンでもないかぎり、ぼっちの男に女が群がるのは
先の展開がすべてご都合主義なんだろうなと予想できるから見ない
複数名いるアニメは絶対まともにオーディションすらしてない
これに尽きる
個人的に鍵作品くらいしか当たった試しがない
たまこけとか尼ブリとか糞つまんなかったけど
・放送前にアニメの内容より、スタッフや声優が話題になる(良い意味でも悪い意味でも)
本当は、みんなラブライブ嫌いなの?
最近だとニセコイとか艦これとか
これだと役満だな
もうこれはスケジュール破綻してる証拠だから
脚本面でもあんまり期待できん
それ以外は好みの問題でダメだとかどうとか言えんだろ
アニヲタ玄人の人の判断はしらんが
メカデザだけ頑張ってるときはケースバイケース。
と聞いた瞬間絶対コケると思いました、ごめんなさい
俺はね
最近は止め絵ばっかのアニメを作画がいい()とか言っちゃうニワカが普通にいて驚く
やっぱとりあえず3話まで見るってのは大事だな
そんなもんで茶を濁すヒマがあったらちゃんと働けよ
今のところ駄作率100%
>原作には無く誰も得しないオリジナルキャラが出てくる
なんのアニメだろう ぜんぜんわかんないなぁ
そんな日常アニメなんてないとおもうよ
モブの顔が真っ黒とか不気味すぎるでしょ
アニメ化する意味ねえだろ
同時期の他作品よりも始まるのが数週間遅い
モブの手抜き、描写されない、顔が描かれない
よくわからないシーンが入る、普通に歩くシーンが描けない、引きの止め絵で喋ってるだけ
明るい作品なのに明るさがない、外の明るいシーンなのに太陽が感じられない
オリキャラ
褒めるとこが無さ過ぎて・・・
わりと糞アニメの公式twitterってファンと馴れ合ったり寒い実況したりする
やら管がべた褒めしたり、肩を持つアニメ
シリーズ構成 花 田 十 輝
元々十分に人気あるものは広告じゃなくてファンアイテムだからしゃあない
どこのシャフト
ラノベ原作者、虚淵が思い浮かんだわ
ドラマCDで遠藤綾だった役が木戸・・・。なんつーか、声とか全然違うし
ツンデレキャラ以外の演技の想像出来ないんだが
物語の目的がはっきりしてるから安心して見れる
最終話が遅れても許された、稀有な作品。
まあ突っ込み処満載だったけど気にならなくなったし。
ハートキャッチプリキュアがあるから100%はない
そういやシュタゲもそうだったな
信者がべた褒めしてたけど
甘ブリがエアインで10年前のエロゲのようだった
挙句の果てにロシアと戦争するとかいう阿呆で陳腐なことを言い出すラノベアニメ全般
監督 河森
脚本 マリー
役満です
大抵戦闘で解決するタイプの物なのに肝心の戦闘部分が演出から作画まで全て手抜きや使い回しの1枚絵とかで見てて全く面白くない。
都合よく服だけ毎回損傷する戦闘パンツアニメ全般。
水着会や温泉会でテコ入れしても燃料切れなアニメ。
アニメキャラの萌えが全然萌えない。露骨であざとい販売促進狙い萌えアニメ
外人には受けそうと呼ばれる
ラノベ関係なさすぎわろた
鋭角
否定
化物語のことかー
結局誰も得しないのにw
オリキャラで成功したのって凸ぐらいかなぁ?
freeの怜も成功例かな
・タイトルが無駄に長いとき(ラノベ物に限らず覚えづらい物)
・番宣CMが作品内容には触れず『キャラのイラスト・CV:(声優名)・「キャラの一言台詞」』で構成されてるとき(例:メカクシなんとか)
・原作物なのにオリジナルキャラやオリジナルストーリーを推してるとき
・ネットでやたら話題(笑)になってる
・さりげないホモ要素
今期だとアルドノアあたりかな
十輝もな
そいつキモイがな
下着や裸が出てくる
キモいかどうかは関係ない
こいつのおかげで話が進んだようなもんだし
メカクシのCMはまどマギの一言CMを踏襲したものなんだけど
ガキの癖に
そしてそれを受け入れる、アホなヒロインを始めとする作品セカイ
2クールがオリジナルでやるアニメ
そうなのか
まど豚は見事に釣れなかったんだね
最近だと境界の彼方とかがキツかったな・・・
まぁ、ラノベに限ったことじゃないけど
人気ないし怜と渚は居なくても問題ない
何故かロボアニメに(笑)
状況無視のショボい案に周囲が絶賛し始めたらヤバい
アニマスの悪口やめーや
木戸衣吹 代表作 帰宅部活動記録 彼女がフラグをおられたら
01巻 558枚 01巻 1,324枚
大橋彩香 代表作 ファンタジスタドール さばげぶっ!
01巻 908枚 01巻 2,219枚(6巻1,191枚)
田所あずさ 代表作 勇しぶ 東京ESP
01巻2,056枚(6巻1,335枚) 01巻408枚
三人が共演した 健全ロボ ダイミダラー 01巻1,548枚
問題大ありなんだよな
遙と凛が対立したまんまだった
逢坂が主人公のダイヤのAは午後6時台に昇格で長寿アニメになりつつある
ついでに松岡、花江もこれに出てる
キョンの語りから始まってたら見てなかったかもしれない
いらないよ
怜と渚は商業価値0だから二人を仲直りさせるのはモブでもよかった
眼鏡は居なくてもよかった
どこの誰ともしらんモブで仲直りさせられるわけねーじゃん
と言うか「サンタクロースをいつまで信じていたか~」から始まるあの語りはキョンの性格がよく出てて個人的には好き。
怜自体がモブみたいなもんだから問題ないよ
それがわかってるからみくるの冒険で度胆を抜きに来たんだろ
雑魚すぎる
モブならあんだけ出番や個人回用意されたりしてないんだよな
3話までは見るようにしている
視聴者置いてけぼりだってばよ!
木戸
俺修羅大勝利
個人回やっても全く人気出ないから引っ込められたのが怜なんだが?
初めからいらないキャラなんだよ
自分が否定されるのが怖いから好きな物はネットですら言えない臆病者w
みくるの冒険から入るのは良いけど、その後も時系列を無茶苦茶にした構成は意味が分からない。
・・・まぁ原作知ってる人間には問題ないんだけど。
けいおん以降の京アニは畸形ばかりで気持ち悪い
引っ込められた?
最後まで普通に出てたんだが
ニトリと一緒で不人気過ぎて空気でしたね(^^;)
モブでも最後出てるからw
似鳥が不人気かどうか知らんが、まあ最終回まで普通にリレー泳いでたな
簡単に1話切りに踏み込めた なかなか好評らしいが一話のパンチラでアウトだった
怜以外のモブも沢山泳いでたよ
言わずと知れた『キルミーベイベー』
怜と渚が必要ないキャラなのはかわりないよ
最終回のリレーはあの4人しか泳いでるシーンなかったんだよね
艦これとか
彼の 定例「つまらない」タイトル趣旨設定(自演タイトル)
NEW! ざーさん(花澤香菜)を王座から引きずり下ろす声優って現れないの?
NEW! 水島努ってどんな題材でも完璧に面白くしてくれる有能監督じゃね?
NEW! 見た瞬間「あ、これダメなアニメだわ・・・」っていうアニメの特徴といえば?
ギャルゲ原作で主人公を消した百合一色アニメはほぼ100%地雷
【ライダー】客が離れるのは簡単だが 取り戻すのは難しい【プリキュア】
原作ファンほどアニメ版が酷かったら 歯に衣着せず叩くと言うけど あれ嘘だよね
まどか☆マギカに学ぶIT企業内定者の心理wwwww
まどか☆マギカ以降のシャフトの作品履歴見るとさ・・・・・
どちらか片方を見て、見てない方も切ってしまった模様
安定の「サンライズ」以外 あらゆる日本アニメ制作会社を総ディスる
やら管三人の一人は 中華系在日
彼の目的は 日本製アニメの壊滅
これはやら管のやり方 汚い仕業だ
ただ、「突き抜けてダメなアニメ」は別方向で楽しめる可能性アリ
糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
糞虫やら管 毎日糞(アニメ市場)から適当な大きさの塊(ニュース)を切り取り 栄養(Affiliate)を摂る
謝れよ…木戸ちゃんに謝れよ!
遙と真琴の他にもモブ二人を泳いでるけど?
はいはい
俺もそうだったけど、たまこラブはすごく良かったので山田を見直した。
たまこ京騒メガネブFreeさくら荘ロリガモバマスどれも視聴が苦痛
原作者が女じゃないと大抵ファンタジー臭がきつくて脱落する
・迷痰低オワコナン・それ逝けアソパソマソ
・オワコンボール・チョンピース・サザエチョン・ちびまんこちゃん
・ドラえチョン・クレヨンしんチョン
・NURUPO・遊偽王
きんもざとかゆるゆりは女作者やで
最近の売れるアニメはこればっかでウンザリ
後上の挙げられたやつ総合するとほぼ全部のアニメがあかんということだな
山田尚子はけいおんのころから有能だって知ってた
逢坂とか花江とか舐めてんのかって思う
何年もアニメ観てれば1話で ”おっ” と思えるかどうかやね
合う合わないなんて3話まで待たずとも1話で十分。
・腐女子の象徴スラムダンクソ
・オタク界のオウム真理教有害白書
・20世紀最強のポルノアニメ微小女戦死セーラーナントカ
・国民総白痴&幼稚&糞餓鬼化バトルアニメオワコンボールUNCO
これだけで充分切る理由になる
最近だとラブライブ アルドノア だな
ヴヴヴは脚本は中学生レベルだけでロボ戦闘は頑張ってたから許す
シード前の福田は、結構好きだったんだがな~
クラナドの頃から演出は頭ひとつ抜けてたけどな
普通はそうだろう
なんでクソつまらんものを我慢しながら3話まで見なくちゃならないんだ、って話だしな
本当のアニメファンはそんなのは無視無視コロコロキンチョール
これは100%こける
30分がつらく感じたり、前回見落としても録画を見直す気にならない、録画を2~3話連続で見ただけでつらい、寝てしまう、ってのは「合わない」と判断して予約から削除。
ニコ動でも毎週見逃すようになったら自動的に視聴除外だなぁ…。
そんなふうに言われてるのは知ってた
俺は鍵作品に興味なかったから見てなかったんだけどw
だから、あの歳でけいおんの監督に抜擢されたんだしな
絵のクセが強いせいで駄作扱いされるけど『峰不二子という女』は普通に面白かったぞ
あの絵だって、原作というかモンキーパンチの絵準拠だし
試写会に来た視聴者の満足率100%!とか
馬鹿みたいなことやってたアニメ
ABてめえの事だよ
あるいは芸能人()を起用するアホなアニメ
クロアンてめーだ
リアル妹がいるけど10年くらいまともな会話したことないわ
常にスマホいじってるし
アカメやテラフォは本当酷かった
ギルクラがまさにそれ
ねーよ誰が歌うんだよ。
アニソン歌手()でも使うのか?
絶対売れないだろそんなの。
この売り出し方で成功したアニメあんのかってレベル
既存信者からいつものように徴収するしか出来てないだろ
歌そのものはいいんだけどね
妹に夢見てる様なアニメは、ほんまアホくさいよな
今期だとまさにクロアンだな
公式が二次創作イラストを無断使用した糞アニメ
神撃のバハムートはけっこうおもしろかったが。
それよりもツンデレヒロインの出てくるラノベ原作がまじで糞
なんでや!?
ナイトメア ビフォア クリス”マス”面白いやんか!!
売れたきゃAKBでも使っとけ
サンライズはアイドルアニメと腐女子アニメに集中してほしい
幼なじみ&ライバルが押しかけてきたら
それはもうクソアニメ
それはハイファンタジーのジャンルが肌に合わないだけな気がする
まあ俺もバカバカしくて見る気は起きんが
会話シーンの演出がバストアップ多用
エロゲでも多いけどさ。。。
男高、日常、みつどもえのギャグは好きだったな
1話とかまじ終わってる日本の恥
アクションシーンでスローモーションを多用したり、命のやり取りをしてるはずなのに解説始まったりとか。
こればっかりはどんなに秀逸な脚本やクオリティの高い作画をもってしてもどうにもならない。
むしろ脚本が下手だから見せ場でgdるのかもしれないけどね
ヤマカンか福田しか思い当たらない
100%糞
俺とまったく一緒でワロタw
1話位頑張れよって思う
税金対策アニメ(ブシロのミルホとかリリカルなのはの税金対策らしいDDとか)
誰もやったことがないことに挑戦すると豪語したアニメ(良い子の諸君!で検索参考)
作者の壮大なオナニー(セラクリ)
専門学校の課題で作ったアマチュア作品
専門校が関与したアニメ(代アニ、AMG、東京アニメーター学院他)
FLASHアニメの多く
早速矛盾が発生するようなアニメは9割ダメだな
ガンダムAGEとかヴヴヴとか最近だともちろん艦これ
残り1割は「うるせえ!そんな細かい事は気にするな!」と押し切っちゃうアニメなので
結果好きになってしまう事があるんだけども…ワルブレなんかそれ
制作 サンライズ
「」
昔のサンライズのロボアニメ好きだったんだけどな
ここ最近は駄作生産機
でも今期、アニデレの『Star!』より艦これの『海色』のが売れてるよ?
俺はどっちも好きだから、複雑な気分だけど
異常な量の補足をTwitterで繰り返した竿やAWとか。
まぁアレは原作者だからちょい違うけど
メガネブ・京騒戯画・ローリングガールズ
サブが大したことしてないのにメインに説教
ィ
オ
メディア
それだけで見なくても結果わかる
実際の妹がそんなもんだから、「かわいい妹」なんてものがファンタジー的な存在として受けるんだろ
そんくらいわかれよな!
艦これOPED、モバマスOPの3曲ばっか話題になり過ぎて
同じ発売日だったミルキィが全く話題にならないことの方が
複雑な気分ですぞ
俺は逆にその名前が出てくると期待しちゃう方なのだが
ただの大げさで中身のないアニメ映画
・子供向けアニメ映画の多く
・オワコンボール糞と糞、この春にやる続編
・やたらとタイトルが長い一般&大衆&家族向けアニメ映画
・芸能関係者()が関与するアニメ映画
・宣伝に金がかかりすぎのステマアニメ映画
ただし曲だけは売れるという点もあるな
なんか「本編酷過ぎるけど曲だけは良い」というのは割と当てはまるような気がする
え?BRAVE10?はて何のことやら…?
今声優アニメで喜んでる奴 3年後呼び出すからな
いかに日本の民度が幼稚すぎるのが分かってしまい大草原不可避
福田
虚淵
このTwitter愚痴りトリオが関わっているとテンション下がる
私生活でアニメなんて興味ないだろうねw
せめて自分の作品くらいは愛して欲しいものだわ・・・
こんなの声優復帰第1作目のランディムとクロアンしか思い付かねぇorz
他に何ある?
直近でクロスアンジュがそれやって叩かれまくってたけど
ああいうのやられると緊張感が薄れて萎える
FLASHアニメ
これらは本当にやる気があるのw
+TMRだけどヴヴヴ
あとリメイク版ヤマト(劇場公開版)のEDもやってる
しかし代表作がほとんどないのにここまで売れてるのはマジで謎だ
企業の税金対策にも及びはしないオナニー&駄作
star抜かれたの?
先週1万くらい差があった気がしたけど
>ヴヴヴ
し、知らない子で、ですねぇ……(震え声
理由は若者の敵、富野が嫌いだから
微妙なのばかりだな
『海色』が10万オーバー、『Star!』が6万弱(今週で6万超えるかな?)ってトコ
円盤買ってでも見たいなんて思うわけがないわ
エロは逆にワクワク感ハンパないから続けてヨシ!
学園ハーレム
今ではネットで調べりゃダメなアニメがすぐに分かり、0話切りもできる時代へ
いい時代になったものだな
アイーダ様のことかー
10万超えたニュース見当たらんけどどこにあるか教えてー
舞浜舞浜うっせーんだよラグランジェ!雰囲気ぶち壊しだッ!
これだ
MUSASHI-GUN道-
ロストユニバース
最近だとバハムート面白かったよ
まあ製作の難易度は高いから高確率でツマランものができるのは間違ってないか
書こうと思ったらもう書かれてたwwwwwwwwwwww
製作:スタジオディーン
もう1回書いときますね^^;
お前を喜ばせるためにコメントしてるわけじゃないしな
異世界の聖機師物語にトラウマでもあるのかこいつはw
それは、第1話で全力を出し切ってしまう作品。
あの花の悪口は(ry
確かにコレはある
つまらない作品ほど「え、まだあと15分もあんの?」と思ったり
面白い作品ほど「あれもう終わるん」とか思う
女の子が可愛いだけで中身の無いやつ
キャラデの段階で分かるけど
制作サイドが過剰に解説してくるアニメ
岡田、吉野、花田、
の名前が入っていたら、まず間違いなくゴミになる。
ですわ口調の金髪がいる
それを言ってるつもりではないがwwwww
琴浦さんとか夜ノヤッターマンとかはそのパターンで
「結構良いな!」と思えてしまうんだよなあ…
んで中盤以降から「これ実はダメなヤツか?」と思い始めるという
こういうのって第2話3話くらいで「ダメだ!」となる作品よりたちが悪いと思う
調べれば分かる程度の超有名SFガジェットの下調べさえしてない。「中立国」の意味を理解せずに政治的な話をする。戦闘機の価格もしらずに軍事予算の話をする。一人旅団(笑)が宇宙服でポカポカのどかにどつきあい。「そこから導き出される結論は」「おわかりいただけただろうか」。麻原ショーコ。などなど。
そして皆を驚かせた完璧なまでのなげっぱなしエンド。まさに革命的駄作の名にふさわしい作品であった。
主題歌が野水、ZAQ
OPかEDの絵が梅津
殺すぞブライアン
Gレコやクロアンに当てはまることばかりでワロタww
しかも円盤にも収録してキャスコメまで付けた。
殺害予告こえええええええええええええwwwwwwwww
通報ニダ!!!!!!
けいおん!
メカクシティーアクターズ!
ラブライブ!
例。1話に何百も奇跡の世代を繰返し言うバスケ?アニメ。
軍事考証、ミリタリーアドバイザーがいない
シンデマス()オメーのことだよ(笑)
それと魔法戦争は糞アニメの聖典だろ
海外ドラマをトレスして丸パクリしちゃう糞アニメ
信者が平気で傷害罪や殺人まで犯した上に、それを肯定しちゃう他の信者がいる糞アニメ
ラブライブ!お前の事だよ
悪くないが、大抵ハードルが上がりすぎる
狙ってても放映前はステルス状態のがいいと思う
艦これや、甘ブリ、メカクシとかまさにそのパターンだよな
鳴かず飛ばずなら未だしも爆死もあるし
監督および脚本家が悪目立ちする作品
テレビは無理矢理急展開要素入れて収集つかない
バトル系なのに何かとユルい日常回ばかりのもの
ロザパンとかシノブとかハトプとかあんじゃん
あとバジリスク甲賀忍法帳
制作側がやたらと上から目線
こういう作品は大抵コケます
キャラの底が浅過ぎて脚本家だよりなのに明後日の方向へ
肝心の金満ガチャ要素が再現されていないのも駄目だね
Pが金に物言わせて全員素人からいきなりトップアイドル!
ドス黒い部分は更に金注ぎ込んで口封じ+抹殺くらいの展開無いとか詐欺だよ
今だと小倉石川ペアか主演小倉は0話切り
宮野と東山がメインに居る
放送前から猛プッシュされる
野水の出演。歌った日には致命的
9割方ダメな作品
京アニは…そういう層に支えられてる面もあるから難しいがそれ以外を遠ざけてる側面もある
ああ、こりゃ低予算だろうなって感じのオーラのないのは基本失敗する
ISやデートもキャラデザが変わってコケたし
俺ガイルみたいにキャラデザが悪くてもそこそこの結果を出したのは稀だし
最初に出てくる人物のやりとりでどういう傾向かはわかるわ
そんなに男性向け作品に恨みがあるのか
ラブライブとかISみたく、絵やキャラが良いだけでさ
脚本、花田十輝、岡田麿里
ラノベ原作の長文タイトル
BS、ニコ動で放送無し
制作会社が代わった2期3期もの
主要キャラにド素人のモデルやタレント起用
アニメの舞台を放送前からやたら強調する
ろこどるはマシだったけど
あとは意味もなくキャラを死なせるやつもダメだな
制作とか調べずにアニメ見て、これやられると「あ・・これ無理だ」て感じで即切り
脈絡なくヒスったり、実は人間でしたとか、視聴者なめんな
ゆいかおりの事なら、小倉の相方は石原だぞ
アニメ絡みで石川だと最近?は元SeeSawの石川智晶さんだけど、小倉に曲提供なんてしてないぞ
(そういや、この人が歌提供した作品も爆死多いなぁ、歌は良いのに)
ハーレムモノ
声が娼婦
俺の妹もそんな感じw
まあ、リアルがこんなんだからな夢見たくて妹キャラに萌えるんだよ
野 水 伊 織
これだけで爆死って約束される
信者が仕様仕様と言い張り発狂するような演出
そして円盤では修正され信者再び発狂
金髪縦ロール
あとはおっぱいの形でもわかるかな
SAOも原作の数字からすれば、アニメももう少し売れていいと思う
頭の弱いヒロインたちだけが、主人公をマンセーするとか怖いw
萌え豚に媚びるだけならまだ許せる
始まる前まら内容が酷いのが約束されてる
原作が売れてても何故か駄目になるんだよね・・・
来期のソーマ始まってもいないのにもう終わってるな
これは失礼。
小倉のほうはゴリゴリ押されてた時に憶えちまったけど
相方のほうは興味なさ過ぎて名前すらまともに覚えてかなったぜ
学園モノ、お色気過多、ご都合主義
メイン男キャラは主人公一人
これが全部揃ってるのは大抵駄作
この豚まん野郎
お餅にしてやろうか
これにつきる
それしかアピールするものがない時点でもうな
最近だとクロスアンジュ
原作無視するから取れないんだよ
って思ってたけど、毎回同じようなキャラ、同じような演技なのでさすがに飽きてきた。
当たり前の結論になるな
ビビパンの1話のフォントみて微妙かもしれんと思ったが当たったわ
華やかさがないというか何というか、それこそ「オーラが無い」なんて言い方になっちゃう
吉野弘幸
あおしまたかし
この3人の脚本家アニメは見ない
なお1話詐欺
なぜあんなにだみ声演技になってしまったんだろう
おにあいの時が声かわいかったし今より演技良かったのだが
二番目ラノベアニメ
三番目オリジナル
の順でダメ
この時点で一つの例外もなくクソだと言い切れる
それは463で出てるから。
ようするに燃えないロボット、
どっかで聞いた様な戦争論をやたら振りかざしてる
とてもじゃないけど見ていて辛いんだよ
魔法か超能力で戦う。
戦争なのに主人公が敵を殺すのに躊躇し平和を語りだす。
・ローリングガールズ
一期で見てた奴が、放映始まる前から「終わった」と思いつつも、なけなしのモチベーションを奮い起こして「とりあえず一話だけでも見ておくか」と録画を再生した瞬間に感じる思い。
ダグラムのdisは絶許
1クールなのに10人以上のキャラを等しく活躍させようとするア二メ
女主人公で女向けでもないのに彼氏とラブイチャするアニメ
アクション向きの題材なのにアクションシーンが適当なアニメ
四月は君の嘘
キルラキル
ろこどる
六畳間
彼女がそこら辺を受け持ってるから、他の声優さんの被害が少ないともいえる気がする
だから、木戸ちゃん以外の人のファンは感謝しろよ(ただしエース声優のファンは除く)
学業もあるだろうけど声優の仕事舐めてるんじゃねぇか>木戸
唯一の例外は00くらいか
1話がキャラ紹介だけで終わったから「あ、これダメなアニメだわ…」と思ってたのに2話で一気に盛り返した
面白くない上胸糞展開を必ず入れる
後は雨宮、内田真礼、佐倉綾音、大坪由佳辺りが日常系以外に出てた場合避ける
特に大坪佐倉は下手すぎて辛い ンアーはマジで笑った
原作スーパーダッシュ文庫
流石に某魔法先生1作しか知らねぇわwwww
あと1話で作画崩壊
これもそう滅多にねぇぞwww
あと木戸氏主演に関する否定的論者の存在は怒っていい
あとはつまらなかったり 退屈と感じた場合か
思い当たるのは設定がダメなやつかな
作画や演出も重要なポイントではあるけど
一話はそこを頑張ってる作品が多いから判断つかないわ
あとはマンネリ系が嫌いパターンと、映像や演出が嫌いなパターンか
屍体にハゲタカが集まるからといって、ハゲタカを見たら不幸になるわけじゃない
迷信だ
冴えカノお前だよ!
どっちでもいいわw
いつのまにか終わってた
おかげでスペダン見る気なくした…
音響が変
外人には人気だし、と言い張る
ニコ動での外国人の反応の動画が異常に多い
そんなアニメ
この単語があったらまあ大体。
テンプレ的は展開を1話からみせつけてくるアニメ。またか・・・って気分になる。
>640のように、パロばっかの作品。
京アニ
ボンズ
ガイナックス
キャッチ詐欺で信用できない
岸とセットで需要が高いのをみたら、本人の人間性とかは多分悪くない…むしろ良い奴なんだろうなとは思う。
尺を考えたらノリと勢いが量産の秘訣、ですか。でもホント、さり気ない言葉の一つを容赦なくカットして、キャラの深み…魅力を削ってばかりの残念な脚本家。
岸とセットで需要が高いのをみたら、本人の人間性とかは多分悪くない…むしろ良い奴なんだろうなとは思う。
尺を考えたらノリと勢いが量産の秘訣、ですか。でもホント、さり気ない言葉の一つを容赦なくカットして、キャラの深み…魅力を削ってばかりの残念な脚本家。
業界人っぽい書き込みが多いな
というか、そもそも、「もうツンデレやめませんか?」って感じ。
単なるツンデレよりも、暴力系のツンデレが大嫌い。
冴えカノのエリリぐらいなら可愛いけど、なんで暴力振るわれるのか意味不明なやつは大嫌い。
具体例は、ISUCAの金髪とか、ひゃんとか。まぁ、木戸なんですけど。