漫画『NEW GAME』っゲーム業界作品だよな? アニメ化はよ!!!

※削除要請きたので削除しました
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
NEWGAMEってゲーム業界作品だな
アニメ化はよ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
これって4コマ漫画じゃなくね(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
ひふみちゃんカワイイね
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
これ痴漢漫画って聞いたぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
笑いどころはどこに
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
四コマの意味がなさすぎて笑える
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
絵は可愛い
話は
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
きらら漫画はこういうのばかりだしな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
ゲーム業界要素なんてほぼないぞ
ただのガチ百合漫画だから
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
ぞいぞい言わせろよおおおおおおおおおおおお
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
ぞいちゃん高校生にしか見えん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
絵柄は可愛いからブヒれる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
女しかいない職場か
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
顔のアップのコマばっかだけど萌え四コマってこういうもんなの?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
作者的にはもっとギスギスした漫画描きたかったようだな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月07日
こっちアニメ化しよう

/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ ぞいちゃんは百合漫画だから
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ ゲーム要素とか気にしないほうがいい
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \
| |r┬-| /─ ─ .\ でもこれアニメ化したら人気はでそうよね
. | `ー'´} \ / (●) (●) \ どこが制作だったら大ヒットするかな?
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ きんもざ作った所か、のんのん作った所か
/ く. \ \ ノ \ ごちうさ作った所か・・・京アニでいこう
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
METALMARIO「おいおい,おれがPINOKIOとすり替わってる事にも気付かなかったのかい」
猫みたいなグリフォンの心の中 (どどどd、どーいうこった。こいつはPINOKIOとは似ても似つかないダンゴ鼻、でもあんなけずって外メッキすれば憧となる無機物の異生物なんてどんなすがたになってもおかしくないはずだ、間違いないこいつはPINOKIOだ。手をだしたら殺られる!) l
こんな萌え豚アニメをやっても
格差で笑われるだけだろ
いい加減にしろよカスが!
ただの萌え四コママンガだろ
SHIROBAKOとは比較にもならんゴミだろ
わざとか?
2番煎じで失敗しなきゃいいけど
これはゴミ
白箱になれるとでも思ってるのw?
読んでても何のためにもならないけど
それでもこれはゲーム業界作品だって言うんならアニメ化でも何でもどうぞ御自由に
萌え豚に媚びた日常系アニメはいらないよ
俺らは白箱みたいな本物だけを見たいんだよ
後追いが出てきても白箱にはなれない
壊れるなぁ・・・
SHIROBAKOより売れんの?
単調すぎるな
商業レベルの「3Dモデリング」をこなしているという恐ろしいチート漫画
前から勉強してたとかなら兎も角、入社してからMayaトレーニングで勉強し始める所から
そこまで一気にレベルアップするってどんな才能やねんと
こんななんちゃって社会人アニメをやってもよかっただろうけど
ガチでリアルな社会人アニメの白箱を見た後では
怒りしか湧いてこないだろうな
まぐれ当たりで調子のんなよ
白箱は萌えアニメではなく業界アニメだと認識されているわけで
これは業界漫画じゃなくてただの萌え漫画
あー、そういうのなら、大改造しないとたぶん失敗するぞ。
ただし、原作やら、原作所有会社やらが許すかどうか・・・。
体が腐りかけて朽ちる寸前のPINOKIO「た、たすけてく……」
猫みたいなグリフォン「なんだ、どこからともなく工場で発注ミスした翌日に、堂々と出勤してきた非正規社員の心の声みたいなのが聞こえてくるぞい」
新型のピノキオ「おっネコリフォンさんすか。こんちゃ~すおれ新型のPINOKIOだお」
猫みたいなグリフォン「んっ、工場で転生してきただけだったのか」
体が腐りかけて朽ちる寸前のPINOKIO「なぜだ。俺は組織のためにありとあらゆるミッションをこなしてきたというのに……これが俺への返事だとでもいうのか」
METALMARIO「お前はしりすぎたんだよ」
体が腐りかけて朽ちる寸前のPINOKIO「あっあなたさまは METALPINOKIOさま」
METALMARIO「METALMARIOだよ、誰と勘違いしてんだボケ 砕け散れ木材が」
白箱と比較されたり、白箱の名前が出てくるのは当然なのに
なんで白箱アンチが発狂してるんだか
白箱とかただの萌えアニメだろバーカ
前知識無しの視聴者にへえーって思わせなけりゃ絶対受けないし売れないからな
そうだよ
白箱は50年に有るか無いかの伝説級の神アニメ
まー無能プロデューサの下でアニメ化の話は進んでるんだろうけどさ。
漫画でいいだろ別に
こんなのアニメ化しても産廃まっしぐらだろ
業界の闇やタブーを暴露してくれるなら価値があるが
そういうのが無いならゴミ
訴えられたまずいんじゃないコレ?
どっちも書き込んでるのは同じ奴っていう見え見えの自演
腐るほどあるけどな
【白箱とは違った】業界物になるのは間違いないけど楽しみ。
白箱と対で書いてる奴は信者の皮を被ったアンチなのでスルーしとけ。
SHIROBAKOはアニメ業界をアニメで描いて
NEW GAME!は……ゲーム業界のゲームよろしく!
こんなリアリティも何もない作品やられても
「仕事舐めんな!」「現実はこんなに甘くないぞ!」としか思われないだろ
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「はぁああああああああああああああああああああああああn」
METALMARIOの鉄拳が炸裂した。その衝撃は腐りかけの朽ち果てる寸前のピノキオの体を突きぬけ地面へとつきつける。おじいさんに優しく抱かれながら木から得た一つの肉体ともいうべきピノキオの体は、力の無い破裂音と共に木っ端みじんに股間部分を失った。
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「ステルスファイヤ、ファイヤぁあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
不思議な白箱信者
白箱とは最初から目指してるレベルが違う
低俗な萌えアニメが業界アニメのふりしても無理
何の波乱も起きない日常系漫画が
なぜSHIROBAKOを超えられるというのか
こんなアニメ見せられてSHIROBAKOの足をひっぱるな
最高最高勝手に言うのは好きにしろ、だけど他を批判すんなクズが
リアルリアルって言うとるけど女の絵もリアルに不健康不細工にしてから出直してこいや
すっぱり抜け落ちてて業界漫画としては全然
俺達のStudio五組。
白箱がどれだけ理想だらけなのか良く分かるから
炎上マーケティングで円盤が売れるのならやってもいいんじゃね?無理だと思うけど。
極力萌え豚にストレスを与えないように与えないように
ぬるーいことやってるだけだからな
豚に媚びずとも売れ
シリアス展開でも大絶賛される白箱って
本当に神だわ
なにそのクソタイトル
SHIROBAKOみたいにタイトルも洗練されていないと
見る気も起きない
白箱はメインの ”題材” としての業界物。
NEWGAMEはあくまで ”要素” としての業界物。
要は描き方が鼻から違う
時代なんだろうか
これは売れないよ
別にリアルに拘る必要性なんて微塵もないわ
面白ければリアルだろうがファンタジーだろうがどうでもいいわ
凡百のクソ監督だったら「しろばこ!」とか「白箱」とかの
くだらねぇタイトルにしちゃうところが
水島神はやはりセンスが違う
ゲームに関して言うと海外のクリエイターの要素も欠かせないし、市場規模が全然違うから誰も見なくなって終わりだよ、ゲームをつくるにあたってアニメよりも作業工程が会社によって違うから本当に知識ないと見れないし
ゲームの開発者って技術屋の人ばっかりだからね
NEWGAMEより東京トイボックスやったほうがええやろ
あっちのほうがゲーム業界だし
白箱が理想?w 理想を描いてたらあんな観てて胃が痛くなる事にゃならんね
現実と理想(アニメ的)をバランスよく描けてるから評価されてんスよ
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「はぁああああああああああああああああああああああああn」
METALMARIOの鉄拳が炸裂した。その衝撃は腐りかけの朽ち果てる寸前のピノキオの体を突きぬけ地面へとつきつける。おじいさんに優しく抱かれながら木から得た一つの肉体ともいうべきピノキオの体は、力の無い破裂音と共に木っ端みじんに股間部分を失った。ピノキオはMETALMARIOの拳が体を突き抜けるのを感じていたが、勢いに収まりがみえてからおそるおそる攻撃を受けた自分の体の武器に目を向けると、その変貌した木像ボディの悲惨な姿に、どうしようもない感情に襲われ、自分の考える人に役立つ無機物シリーズランキングが脳裏で走馬灯のように駆け巡るのである。今砕け散ったピノキオの眼前に見えるは、日影の小石の下にある様なポジションである木材玩弄物でありながらも1大ブームを巻き起こしたヘルパーヨーヨーだった。
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「ステルスファイヤ、ファイヤぁあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、ガクッ」
白箱によってアニメ視聴者がアニメ制作の方法を知り
アニメ制作現場や制作スタッフの実情を知り
白箱のおかげでアニメについて深く語れるようになったことだからな
白箱は見ていてタメになる作品
そういう業界への理解が深まるわけでもない作品を
業界作品なんて呼んじゃいけないだろう
きらら系の中でもつまらない部類だぞこれ
何も知らない素人が白箱のリアルさを否定するなよ
長い事、技術力を上げる=評価されるっていう流れが続いてきた所に
突如として沸いたスマホ市場の台頭、百人単位のプロジェクトの売り上げを
たった十数人程度のプロジェクトが桁違いの差で抜き去ってしまう狂った市場の登場に
新人からベテラン、アルバイトから役員まで右往左往してるこの状況を
ドキュメンタリー風に描いたらすごい面白くなると思う
放送できないものになっちゃうぞ
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「はぁああああああああああああああああああああああああn、METALPINOKO様ぁああああああああああああああああああああああああああああああ……はぁはぁはぁ」
METALPINOKIO「きもぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい」
METALMARIOの鉄拳が炸裂した。その衝撃は腐りかけの朽ち果てる寸前のピノキオの体を突きぬけ地面へとつきつける。おじいさんに優しく抱かれながら木から得た一つの肉体ともいうべきピノキオの体は、力の無い破裂音と共に木っ端みじんに股間部分を失った。ピノキオはMETALMARIOの拳が体を突き抜けるのを感じていたが、勢いに収まりがみえてからおそるおそる攻撃を受けた自分の体の武器に目を向けると、その変貌した木像ボディの悲惨な姿に、どうしようもない感情に襲われ、自分の考える人に役立つ無機物シリーズランキングが脳裏で走馬灯のように駆け巡るのである。今砕け散ったピノキオの眼前に見えるは、日影の小石の下にある様なポジションである木材玩弄物でありながらも1大ブームを巻き起こしたヘルパーヨーヨーだった。
腐りかけ朽ち果てる寸前のピノキオ「ステルスファイヤ、ファイヤぁあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、ガクッ」
ご都合主義で悩みや問題が解決したりもしない
そういうところも「リアル」だって言われてるんだよね
リアルとか言ってるのお前だけだけどな
全てのアニメが比較されて損ばかりするようになったな
SHIROBAKOやばすぎるわ
アニメ業界を扱ったものよりか地味だし視聴者が話についていけなくなるだろうね
軽くて安くて易しい人生を歩んでるようで羨ましい限り
極悪人て酷いなw
職場じゃこれが普通だよ
こういう萌えキャラ何人か出しとけばいいだろみたいな
仕事の描写はテキトーでいいだろみたいな
そういう日常系は
白箱がもしこんなのだったら
全く売れてなかっただろう
下請け孫請けの極小スタジオを舞台に描けばいい
下層に行くほど狂ってるぞ、ゲーム業界
METALMARIO「!? じゃあフィストファックだ!」
実現しやすくなっただろうし、「ぞい」アニメ化にも追い風が吹いた感じかもな。
基本批判しかできなくて自分の好きなモノが批判された時はキレまくるやらチルが何を言ってるのか
アニメ化以前の話だろ。
普通に喋るキャラなの?
暇でうらやましい
時代は過ぎ行く。
そのゲームのことも現実とかけ離れているし
ただの百合漫画だな
それは少なくとも自分の価値観と向き合ってるから出来る事だろ?
自分と向き合わずに幸福になれる対立厨は手軽に幸せになれるようで羨ましいって話だよ
書き込んでる内容も適当で良い、返しのコメントも適当でいい、適当で幸せになれるのだから
羨ましい超イージーモード人生じゃないか、何の苦い経験も無さそうな人生で何よりだ
それってゲームデベロッパー?かゲームメーカーかでずいぶん違うけどね
大体その下層って定期的に派遣もそうだけどデバッグ作業の奴等だろ、それにスマホゲーの下請けなんて技術も求められないような奴ら雇ってんだからカオスになるの当たり前だろ
ゲームデザインとかゲームの制作の段階で考えてみたらそりゃあ極小スタジオなんてアウトに決まってんだろ、ゲームは結局CSのゲーム制作は何より技術と知識がいるからね、スマホゲーはまあ微妙だけどね国内の限定で
可愛いキャラデザで、静止画祭りじゃないなら何でもいいよ
ゲームを題材にした社会人日常系漫画でしかない
精々あったとしても徹夜作業とかマスターアップ前の追い込みとかそれくらいだろうしな
白箱の漫画版の高校編のやつはほとんどこれと内容変わらないぞ
アニメ制作ほとんど関係ないキャッキャウフフの百合漫画だし
訴えられんぞw
芳文社に電話するぞ
なぜ白箱のアニメの記事には一切コメしないのか
こんなゆるゆるでは業界アニメと言わねーよ
せいぜいサバサビポジションだわ
それは白箱最高君は白箱を最高と思ってないからだよ
頭ごなしに批判してる奴の脳細胞が死んでないとでも思ってるのか
同レベルだよ
自分と向き合うはくさすぎるからやめたほうがいいよ
NGは案外アニメ化されなさそう
ブレンドSを犬ぼくスタッフで、苺香を三森すずこ、ディーノを下野絃でやりそう。
仕事もまともにやらないおふざけ作品だろ
ゴミだよゴミ
面白くないオーラは出てる
少なくと自分の価値観を捨てずに書き込んでる暴言コメントと
自分の価値観すら捨ててゴミみたいなコメント書いて満足してる輩となら
まだ前者の方が話が出来るわな、というか後者は生きている意味があるのかと思うわ
売上厨に対しても思うが、自分の感性・価値観を捨ててる奴は見下している
自分の価値観を無価値だと思ってる人間は、実際無価値で不毛な話しか出来ないから話すだけ無駄だ
まだ信者のアンチの落とし所を忘れた喧騒に参加した方が愉しめる
の
さ
あ
!
素材として考えれば、まぁ
原作ならほのかLVの方がマシじゃない?
これで乙女ゲーの開発現場だったならリアルだったかも知れない
最初に一番良いのもってっちゃったから後続とか劣化にしかならん
今後、模倣作品が大量にでてくるだろうね・・・
きっと「オタク業界モノ」なんてジャンルが出来るんだろう
まぁ全ての作品は元祖である白箱を越えられないのは言うまでもないが
これ、明らかに著作権違反でしょ?
やるならマリアのスタッフで、原型を留めないくらいに改変してくれ
話にヤマなしオチなしで段々単調に感じてギブアップしたわ
40冊くらいシュリンクされた未読本放置してる…
大判は値段高いし4マソくらい無駄にした…
ただしメインの話はアニメ内オリジナルゲームで原作は刺身のツマ
普通に書くより技術いらないとか手に取って貰いやすいとか理由があるのかな
みたい
地味すぎる
ディレクターが他社に逃げた途端、発表タイトルがすべて未定になって
2億かけた新作エロゲがこけて社長も消息不明になったイメ○ポがモデルかな?
いまだに、こんなコメントする時代錯誤な化石がいるのかw
昭和あたりで漫画読むのをやめた老害かな?w
NEWGAMEの知識で語りだしちゃうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老害って言えばカッコイイね^^
ところで中高生に「ゆとり」ってバカにされ
老害()に「ゆとり」ってバカにされる気分はどうよ?w
作者は二度と言わせないって言ってるな
マンガをバカにしてるとしか思えない
× 今の所主要な登場人物は女性しかないという
○ 若くて可愛くて男に全く興味ない百合属性の女しかいない
特に中小零細がヤバイ
国内キモオタにしか売れないゲームを作り続けて将来性皆無
きららで連載されてるから。
大東京トイボックスとかほのかLVあっぷもそうだけど
一時期のゲーム開発ものは大体、スクエニの離反ネタなんだよなぁ
これはゲームすら「作ってるの?」漫画だけど
今と比べると諸々違いそう
マーベラスのルンファク開発チームのおっさんを女体化したのかもしれんなぁ
流石にネタだと思いたい。
結局こんなゲームしてない可愛いだけの流行アニメの二番煎じが儲かるんだよな
例えるならラブライブみたいな
キャラも立ってないし
今のゲーム業界はスマホのソシャゲとかになっちゃうのかねぇ
パッケージ売れんしなぁ
中身はホントないよこれ・・・
下の漫画って、ただのリョナ(?)漫画だと思うよ
というか、上の人間って下の人間に対する指示の良し悪しで飯を食ってるもんだと思うんだけど。
うーん。ちゃんと指示出来なくて、下の人間が勝手に作業するのなら、いなくていいじゃんね?
一コマならまだ引用で逃げ切れるかもしれないがこれまるまる1話分8Pじゃん
違法UPそのものだぞ
そもそも「ハケンにダメ出しされちゃったよ」っていう言い方ってマニュアル通りしか動かないマクドナルドの店員のように「代わりの効く部品」として扱ってることが前提なんだよな。
そうでなくて下の人間が勝手に動くのを期待しているのならその理屈は通らないな。
本当は作者もその業界にいたので、描けるんだけど描いてない。
ただなんとなく実際には裏側は大変なんだなというのが伝わってこないかな?実際はこういう業界ってコミュ障が多いから意思の伝達は大変だということがなんとなく伝わってこないかな?
さぁ好きなとこ選べ
うそっぽーい
一応一本ゲームできるまでやりきってるし、続編フラグも立ててあるしな
あれ面白いけど、
石田さんの現役時代がベースでしょ?
今の時代とはまたちょっと違うかもしれんね。
この本編みて買うの止める人も
多そうだしな
とはいえ白箱よりリアルな深夜アニメとは何か。
たいして面白くもないのに
おっさんと主人公が同じ世界の登場人物には見えん
ネタ自体はたんまりあるし、業種ちがえど文書く仕事だから
転職してこういうの持ち込むのアリかなと思ってる
参照の域を完全に逸脱してるし、お金をもらってなければ許されないレベル。
逮捕はよ。
急にどうした?
頭おかしいのか?
特に最近の会社はろくな事やってないし
素人とかどっかの雑誌を取り込んで自作自演で盛り上げてるだけだしな
80年代から90年代前半までならまだ何とかなるけど今だとどう宣伝するかが中心になっちゃうから話も膨らまないどころか出せない話だらけでお話にならない
頭おかしいのか管理人。
たぶんこれよりもっと酷い事があるんだろうなとちゃんと想像できる仕掛けをやってるからね
アニメーターになる人の数は確実に減らしたと思うけどねw
アニメーターの苦労をわかってほしいみたいな事から始めたんだろうけどその結果ある意味アニメーターの首を絞める結果になってる気がするね
エロゲ業界だが「らくえん」でいいんじゃね?
明日買ってくるわ
どう考えても逆だろ…
お前観ていないの丸わかり
あんな理想のアニメ会社描いてんだから、アニメ業界目指す馬鹿は確実に増えるぞ
@tokutaro やらおんというサイトに今月号のNEWGAMEが全ページ掲載されています
電子書籍配信ですか?
得能正太郎@tokutaro 5 時間
@J_tamanegi ああ、ほんとですね、、、芳文社に言っておきますので、その対応ということでお待ちください。