アニメ『艦これ』9話の突っ込みどころまとめwwwww 「提督がえらいことになってるのに無関心な金剛」「艦娘達の興味が 提督の生死<<<豚汁」

名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
突っ込みどころ多すぎるわwwwww
改ニ予想:仲間が死んで怒りで覚醒、工廠で改造される、史実通りピンチからの火事場のクソ力、思い出す
現実:なんか光る、そもそもゲーム的なセリフである改や改ニの説明が一切ない
■突っ込みどころまとめ
・何度も「傍受されてる」っていう話をやったのに全員だしてた
・全員出してたので無防備なのが狙われて見事に鎮守府がやられた→まさかあの後、暗号変更とかしなかったのか?
・せっかく艦をMO攻略のために前線基地に集めたのに全員帰還させる
・ただ瑞加賀やるためだけに第五遊撃部隊作って、
バカンスのためだけにトラック行かせて遊びほうけてる間に本土やられてUターン
総員集まっての再建策の第一声が駆逐艦の改装、もうツッコむのもアホらしい
・主力を集める=他が手薄になると分かりきったこと。
集まった時点で速攻攻めるって当たり前だろうにずっと海で遊んでて「手薄の鎮守府が襲われたー!」ってアホだろこいつら
・鎮守府が狙われていることに提督は気付いていたのかも!?
って長門言ってるけど本当に狙われてると分かっているなら戦力になる一航戦や戦艦を帰還させろ
・鎮守府が狙われたにしても、普通だったら鎮守府後回しにして敵の本拠地叩くか、
何人かだけ鎮守府に行かせて他はなんとか作戦決行だろ
なんで全員帰ってんだよ成果ゼロで被害だけの一番ダメなパターンや
・そもそも提指令書って普通に考えたら作戦が成功するという前提のもの
(まさか鎮守府襲撃に気付いてからあの指令書書く余裕でもあったというのか?)
指令書という大前提がぶっ壊れたのに提督が言ったことだからとそのまんま指令を実行しようとする長門頭おかしい・・・
・今回の鎮守府空爆ってミッドウェー海戦前に実際あった米爆撃機の本土爆撃って事じゃねーか
いよいよを持ってミッドウェーやんけ・・・また史実なぞるのか(ドーリットル空襲)
・提督がえらいことになってるのに無関心な金剛→バーニングラブとは一体
・他艦むす達の興味が 提督の生死<<<豚汁
・工廠がどう見ても慰安所なのはスタッフの皮肉なの?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
改二になるプロセスまでいい加減すぎて笑ったなぁw
ただ今回のことでハッキリ分かったのは、艦娘は人間じゃないってこと
謎の生命体(?)ってことはよーく分かった
敵が謎の塊だったアニメは過去にもいくつかあるが、味方まで謎の塊なアニメは初めてだわw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
豚汁>>>>提督 吹いた
行方不明なのにあの扱いは酷いわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
結局大和さん、何もしなくても飯食いまくりやんw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
提督の作戦ノートが見つかって
「なーんだ、なら安心だ」って感じがシュールでなぁ
--------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
提督行方不明からの、即復旧作業
悲しむ娘の描写なし…これが一番悲しい
神視点の俺らならわかるが
お前ら仮にも司令官が行方不明で何楽しく作業してるのかと
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
1,提督など元からいない
2,愛される提督など幻想。現実は非情である
3,とりあえず製作陣が悪い
どれでも好きなのを選べw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
無能提督は艦娘から嫌われていただけじゃない
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
仲間が死んですぐライブとかしてるのに今更じゃない?
池沼しかいないんだから心情を理解しようとするのは常人には不可能だと思う
----------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
金剛無反応過ぎだろ
提督好きだったんじゃないのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
死んだ人間に用はないのさ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
魂抜けちゃったのかも
あ、艦娘から魂が抜けたら何が残るんだろう・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
他の鎮守府の提督なんだろ
会えないからいっつも妄想オナニーしてる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
工厰の金剛さん覗き続けてたら弄ってたのかな・・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
キャラ立てるためだけのただのポーズだった模様
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
尺がなかった
----------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
誰やお前


名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
可愛い
…このぐらい戦力あれば
大半のイベントは突破できるんじゃないですかね…
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
羽黒は戦力外だった…?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
他にもいる
書き忘れ大杉
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
島風は勝手にトラック泊地に来たわけだ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
空母の空欄が気になるんだが5航戦差別かなw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
これは円盤で100%修正ですね…
--------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
こうやって多少なりとも史実を反映すると
現実の帝国海軍がめ
ちゃくちゃ無能だったのがよく分かるよな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
アニメの方がさらに無能になってるけどな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
MO攻略も陸軍が尻拭いしてるのに海軍は支援全くやる気なしで海軍担当のラビ攻略はあっさり失敗。
ラビ攻略失敗の余波でラエがピンチになり陸軍は増援1個師団用意したのに海軍は護衛出し渋って駆逐艦数隻のみ
結果、生贄にされた白雪、朝潮、親潮、時津風とともに陸軍1個師団ほぼ丸ごとダンピール海峡の藻屑。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
なんか負の部分ばっかり史実通りにされてもなぁ…
って感じるのは俺だけ?
ローソン神田明神店、アニメ艦これではバンバン轟沈する虚淵的展開を求めてるようです pic.twitter.com/66cOor2yU2
— ツルミロボ (@kaztsu) 2015, 3月 5
____
/ \ 俺8話までは多少突っ込みどころあってもなんら問題ねーよwwwって思ってたけど
/ ⌒ ⌒ \ 9話は流石に雑すぎいいいって思ってしまったなぁ
/ (●) (●) \ そもそも提督があの場所から動いてないって言ってるのに行方不明って言うのがなぁ
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | ヲ級ちゃんにさらわれたとは思うけど
__/ \ |__| | | | 誰もその現場見てないのか・・・
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \ てかあとあそこまで吹雪さんにこだわるい理由もないよね・・・
/ _,ノ ~'‐- \ まぁ主人公だからってのもあるんだろうけどさ
/ (=== .) (=== . ) `、
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ', 吹雪さんを改とかするより
i ( 人 ) u .', 金剛以外の金剛型とか妙高型とかそっちを改二にしたほうがいいんじゃw
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.'
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
史実やばすぎるなw
艦これは前世の記憶を持ってリターンマッチする一種の仮想戦記だろ
感情無き人形だからな
白箱のように生きた人間を描けてるアニメが良作と言われる
自然にストーリーを展開できているSHIROBAKOを見習え
売れてる原作をゴミみたいな制作会社が作るという事態がどうやって起こるのか
その仕組を教えてほしい
白箱のようにご都合主義に頼らず話を動かしてみろや
この未来は見えてただろ
ゲームだとそれ出来てるのになぁ
こないだのイベントの「我が連合艦隊は退避せず」とかすごくよかった
なんでアニメだとこうなる、田中
シリアス展開で失笑される艦これ・モバマス
これが現実
【3話 やらかんコメント】
そういやお前如月轟沈したら円盤買うって言ったよね?
うむ、買うよ!買ってやるよ轟沈したけど、面白いもの
俺は瑞鶴と夕立提督だから二人が沈まなければ問題ない
とってつけたような強引なシリアスへの持って行き方と
シリアスを台無しにするクソ茶番しかないからな
白箱とは比較にもならんだろ
敵を騙すにはまず味方からってやつ
課金してる馬鹿相手ならこんな程度でいいって思われてるんじゃないか?
できていないアニメが多すぎる
ま多少はね
前世と同じ様に沈ませてどうするんや
艦これに関しては白箱と比べるまでもなく普通にゴミだからなぁ
Pとかがどんだけ金ぬけるかとか考えた結果
ああなんじゃねw
作家陣が原作の世界をまるで理解していないことがよく分かる展開
その白箱より艦これが売れるんだけどな
これが現実
どうやったらこういうクソアニメができるのか
白箱の続編があったら取り上げてほしいね
白箱、小笠原さんでやらかしてるけどなw
アホか
まーた白箱豚が他作品に喧嘩売ってるのか
感じ悪いな
SHIROBAKOより売れると思ってる奴いるのか・・・
SHIROBAKOは累平ガンガン上がってるのに
A.2期のエースだろ
特に前評判だけ高かった艦これとアイマスがクソすぎるっていうね
白箱しか見るものがないと嘆かれているのが現状
他の作品が軒並みこのザマだから
SHIROBAKOの相対的評価も上がっているというも
実際のところあるよな
それを何となく悟っているから金剛は落ち着いているんだよ
これがアニメ界の現状
終わってる
浮かない顔している艦娘に吹雪が「食べてください!美味しいですよ!」って
豚汁渡す描写でもあったら良かったんだがみんな平然としているようにしか見えないんだよな
突然の事でびっくりしてただけなんでない?
変に出されたら完全にマイナスイメージがついてしまう
視聴者に違和感を与えることなく話を展開できる
こういう普通のドラマ作りができているのが
白箱だけなんだよなぁ
おっ白箱豚が艦これに喧嘩売ってるようだね
碌にまともな世界観すら創れない
無能花田先生の悪口はやめてさしあげろ
「船頭多くして船山に登る」という感じ
コンセプトは何で、どこを目指して、どこに辿り着こうとしてるのか全くわからない
だからこっち側もどういう風に見ていいのかわからない
妄想じゃないのでしょうか
ほんと糞やな
でも9話ぽいぽい可愛いかったなぁ… (ぽいぽい言わなくなったが)
第六駆逐隊のみんなも相変わらず可愛い!ついでに吹雪さんも可愛い
ストーリーの破綻した巨大コンテンツ原作のアニメが、キャラデザの良さと動いてる艦娘の可愛さだけで、どこまで売上伸ばせるか割と気になるわ
テキトーに作ってるアニメの限界ですわ
ストーリーの質で勝負している白箱とは
根本的に違う
他のアニメが絶望的につまらないから売り上げが上がっているだけでw
シリアス展開でボロがでた艦コレとデレマス
マジで無かったことにしたい
俺は過去作見てないのいっぱいあるにわかだからなのかもだが、以前から名前だけ知ってたからつい最近休みを使ってデスノとかちはやふる見たら白箱がどーでも良くなるくらい面白かったぞ
いや、もちろん白箱が面白いのにはかわりないんだけどここまで絶賛されるものかと聞かれるとちょっと微妙
風が少し吹けば消える程度の面白さ
現実ねー・・・
尼のpt的にも順位的にもGレココースか、最悪甘ブリコースだぞ
所詮はソシャゲ原作か
そういえば今のアイマスもソシャゲだっけ?
やっぱり良作っていうのはSHIROBAKOみたいに
オリジナルアニメから生まれやすい
いややってるで比べてるんでしょ
というかただの対立厨だろww
原作と史実を中途半端に取り入れるからこうなるんだ
平岡「クオリティを人質に取るな!!」← シリアス雑すぎw
おめでたい奴らだなあw
まあ艦こけでもアンソロからパクリまくってるみたいだけどwww
指揮系統的には間違ってないと思うが
白箱のような質アニメが絶賛されてるのを見ると
今のアニメファンも捨てたもんじゃないなって思う
つまり史実上失敗するミドウェイ作戦の変更を意味するから
歴史改変のための導入として悪くないだろう
ワルブレと同じカテゴリーとして考えればいい
またPV作ってくれません?
目を洗浄したいんですが
単なる作品構成レベルでの破綻だと思うの
ラブライブ1期最終回がそうであるように
逆だ
艦豚が全方位に喧嘩売った代償が今はね返ってきてる
狂信的な原作信者や、可愛い女キャラが出ていればいいだけの馬鹿な豚が買っただけだからな
原作力に頼らず、萌えにも頼らず
あれだけの成功を収めている白箱とは内容の時点で勝負にならない
さすがにどうなんだって思ったかな。まぁ来週にまたいだんだろうけど
10話でもスルーしたらさすがに花田の正気を疑う
これで売り上げが艦これに負けたら大変なことになるぞ
行方不明の提督
なぜか指令書は無事
すべて提督が深海棲艦のスパイだと考えると納得が行くのですが・・・
いきなり光り出して別人になるのは受け入れられてるのか
突込みっていうか自分が気に入らん事言ってるだけやんww
提督が行方不明でもお腹は減るんやで・・温かいもので心と身体を癒さないと・・
あとこんな展開にするなら提督も作り込んどけよ
いなくなることのヤバさとかサッパリ分からんし、視聴者も着いてけねえよ
いくら批判あっても売れれば正義みたくなるけど
これはさすがに無理ぽなのか
提督はみんなの中に入ってないらしいwww
扱いやべえwww
作画もキャラデザも頑張ってるだろ 糞なのは話
アニメ制作会社は映像をつくるところだろう
せっかく映像が70点くらいなのに、
話がー100点ぐらいになっている感じ
もう糞っぷりを楽しむしかねぇ
こんな原作サンライズもIGもボンズもシャフトも京アニだってやってくれない
JCとかDEENとかマングロとかXEBEC、良くても白狐かブレベか8bitだがどれがいい?
この記事でも突っ込まれているように
まともな思考も感情も持ち合わせていないんだぞw
萌え豚に媚びていないはずの白箱のキャラの方が
人間味が溢れていて、生き生きとしていてよっぽど可愛い
まぁ萌え豚どもには白箱の良さは理解できずに
「艦これぶひいいいいい」なのかもしれないけどw
それは本当に中身は艦これ信者だったんですかねぇ
現在ほかアニメのコメで散々白箱使って喧嘩売ってるのも本当に(ry
逆だろ
こんだけ評判に差があるのにおそらく円盤売上は大して変わらないか艦これの方が多いだろう
今の円盤ビジネスは根本からおかしい
これの他に三作作って悪影響及ぼして
挙げ句に春のアニメ作品延期までしておいて
擁護できないわ
マジでこれ
あえて手薄になった鎮守府に敵の主力を攻撃させてる間に、こっちは敵拠点に総攻撃ってのならわかるんだが…
ガンダムAGE並みか、それ以下のレベルの話…
スタッフはらん豚ってことやな(錯乱)
これで勝つる(ニヤソ)ってやつだよ
作画班に関してのみはがんばってると思うわ
まぁ白箱買ってんの萌え豚だけどな
問題解決の仕方にも無理が無いけど
艦これアイマスはいきなりキャラを崩壊させたりして
強引にシリアスにして
結局ご都合展開や茶番で解決するから叩かれる
角川焦ったんだろうな
もっと外堀、土台を固めるべきだったね…
MGSVファントムペイン的展開は構わないんだが、前例を見ると意味もなくただ話題のために暗くするというグダグダ感が露呈するのが見える
ってちゃんと作ったらすごく熱い展開でアニメ映えしそうな題材だと思うんだけど
やっぱスタッフの力量が足りなすぎるか
皆避難終わったんやから間一髪で逃げることは出来るやろ
普通に攫われたって可能性もあるし
そんなことで疑問に思うなよ
その後の他のキャラ達ののほほんとした行動で全部台無しで緊迫感の欠片も無いよな
戦争してるわけでもなく命なんかかかっていないはずの白箱の展開のほうが
よっぽど緊迫感があるっていうw
お前なんでボス前で反転すんねんっていうw
あれは、デザインは問題ない。悪いのはそれ以外なんですよ
だから私は叩かないでね?
という高度なメッセージ配信だったのかもしれない
次作る場合、外されないように
艦オタから何言われようと、鎮守府のドタバタな日常を描いたコメディで良かったじゃないか
まともにストーリーを構成出来ないのは過去の作品見ても明らかだから、花田先生はいい加減失敗から学んで得意なことだけやってろよ
販促素材がこんなにひどけりゃw
作画が酷い分には円盤で盛り返せるかもしれんが、そもそも話がひどいとなると…
しかも作画は良作画とまではいかないにしても割といい方という…
去年の夏にスタッフが発表された時点で失敗は予想できていた
これ以上開いてどうすんだよ・・・
デレマス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ>>>>艦これ
あまりにも酷すぎる
んでミッドウェー攻略作戦が発動な流れなんじゃ
1年程で作ったからな~
普通はその倍掛かるのに
勿体ない
アイマスや艦これの連中は、お遊びでやっているだけにしか見えないから
実際に身を削って命がけでやっているのが白箱の方である以上
白箱の方が緊迫感が上に感じるのは当然のこと
全員は出して無いだろ?
流石にここは見てなかったのか?と疑うレベル
アニメ作りを一から勉強し直したら?
ハーレムラノベアニメのほうがまだちゃんと書いてる
内容だけで見たら間違いなく今期ワースト
キャラの原作力しかない正真正銘のクソアニメ
ストーリー作る力のない人が半オリジナルの戦争モノや戦闘モノはやらん方がいいわ
原案、構成、脚本、演出全部酷い
とっかえひっかえ忙しい奴らだな
トラック泊地のほうが充実してるんだからそっちをまた手薄にするほうが間抜け
トラック泊地に残ったのは大和と鶴姉妹だけか?そっち攻められたらどうすんの?
金剛に関してはあんな無能なアニメ提督に惚れてるほうがマイナスだから、無反応で逆にプラス評価だわwww
職場や仕事の様子だけじゃなくて
人間の感情も、ね
艦これとはレベルが違う
案の定ツッコミどころ満載になってしまった訳か。
普通の凡人だったんだ
時間かけすぎてもブームが去ってしまうし難しいね
萌え豚に媚びないで12000売った白箱を見習って欲しいね
粗と穴だらけの上に、盛り上がれそうな改二がアレかよ…
超萎えたわ…
シリアス系艦これ同人の方がまだ全然マシなレベルじゃね?
艦これはファンタジーなんだから
比べるのがおかしい
提督LOVE勢もdisることと同義でもあるんだが
スタッフサッパリ解ってねえ
「奴ら」じゃなくて「奴」なのは改行の仕方見てたらわかるだろ
↓
これはもしかして鎮守府を囮にした作戦では?
擁護できるとしたらコレぐらいかね
まあマジで俺の考えたこの展開なら面白くなる可能性があるけど
その点白箱は萌え豚に媚びなくても人気高いから凄いよな
とか返されてたのが遠い昔のように感じるな
水雷戦隊クロニクルとづほ小説でも読むか
あとついでにアルスノヴァも
艦コレもアイマスも糞だから
何度も同じようなこと言わなくていいよ
さすがに「リアル」はないわ
ただリアルらしさは残しつつ、見てて盛り上がれる形にするアレンジ力とちゃんとストーリーにそれらを組み込めるのはすごいよね
艦これはその部分がクッソ下手で泣ける
つうかもう夕立ちゃんの可愛さだけで観る気を補うのも限界だわ
提督の中には、話は酷いけど艦娘が可愛いから円盤買うって奴もいるみたいだぞ
マジで美少女動物園状態だが、キャラデザが良い、作画が良いってのは重要よ
ゲーム原作で、原作よりキャラが可愛いってことだけはこのアニメの凄いところだと思うわ
悪いけど今週末の話題もアイドルが独占しちゃうよ?
状況は全然違うと思うが
>これで売り上げが艦これに負けたら大変なことになるぞ
さすがにそれはないわ
たしか白箱は万行ってるんだろ?
艦これは5000は超えるかな?って程度だろ…脚本がクソすぎて信者補正すら追いつかない
提督は視聴者一人ひとりです
と監督が言った時点でもうそれアウトよ
管理人も視聴するの苦しくなっているかw
なんというかさ、提督がプレイヤーの分身ってことを
アニメ作ってる側が全く分かって無さそうなんだよね
「無能に描いた揚句行方不明だけど誰にも心配されない奴が購入層です」
とアニメ本編で描かれて喜ぶヤツいねえだろ
いたとしたら相当なマゾだぞ
白箱信者涙拭けよw
やっぱパクライブみたいにどっかからパクら無いと駄目みたいねw
いくら艦これが糞でも、でんでんしてるお前らよりは売れるからwww
それをここまでクソに出来るなんて
ある意味スタッフすげえよ
でんでん現象にすらならないって相当だぞ
五割増しで酷く見えてるっていうのはあるかもな
白箱とモバマスならモバマスの方がよっぽど近い
架空戦記では司令部が無能でなければ勝ち目があったという方向で書かれてるよね
田中もそういうのを読んでるんだろうから、とりあえず司令を行方不明にして
ミドウェー作戦を書き変えたいんでしょ
もしかして白箱連呼して色々誤魔化そうとしてるんかw
正直艦これって「作画の良いワルブレ」を見ている気分だ
絶対間違っているよな
アニメ界のガンである萌え豚はこの世から消さねばならないと決意するわ
ほんと糞アニメだな・・・
また一つお利口になりましたね
良かったね
代償は大きいかもしれんが
いや、艦これAGEだよ
他アニメのコメ欄でも白箱連呼でそのアニメ叩いてるで
白箱信者凶暴すぎ
白箱という神作品を前にとうとう現実逃避を始めたみたいだね
それでも人間とチンパンジーくらいの距離感あるがな
艦これはもはや白箱やモバマスと比較されるほど良くねえよ
メカクシやヴヴヴと比べる方がよっぽどお似合い
誰が見たって艦これは反面教師にしか見えないだろう
それだ!<作画の良いワルブレ
真面目有能提督だったらまだ良かったんだよな
艦娘を提督がフォローしたりとかで
吹雪と金剛の関係性はマリみてのパクリ
花田はちゃんとパクってる
SEEDレベルで売れるとは到底思えない
AGEは無いにしてもおそらくGレコちょっと越えるくらいのレベル
人気コンテンツが食いつぶされている様を見せつけてるからねえ<艦これ
ちょっと前だとテラフォもそうだったな
艦これと比べるのが白箱しかないからこうなるのはしょうがない
まあ、それが一番無難だよな。多少艦娘に振り回されるような奴の方が話作りやすそうだし。
もしくは、エア提督にするくらいなら最初から提督という概念を出さずに長門司令官で良かったじゃないかと
つまり見方さえ判れば楽しめるんだよ
真面目にシリアス求めてる層はご愁傷様だけど
マジでアニメの提督って得体の知れない無能だからな
ヘイトしか集まらないわ
そんな風に思ってたら全員鎮守府に戻ってきてトン汁作って食ってた
オリジナル男性キャラがヨイショされることもなく
総集編がはさまれることもなく
完全勝利ですよ?
替わりの提督が着任すればなんの問題もない
マジで黒歴史だわこれ
自分とこのアンソロジーからネタパクリまくってるで
作者に許可とってネタパクってるならいいんだが、やってないなら著作権はtnksとは別なんだから、著作権的には十分アウトな事やってる
一行目で嘘だと分かるってなんか凄いなオイ
足柄の提督はあんなキャラ付けで激おこっすよ
絶対原作ゲーム提督たちを馬鹿にしてるよな
見たら分かりそうな点を何故ここまで放置するか
そうそう
新米提督とかにすれば艦娘と共に成長も描けるし安易にラブコメに走らなければ批判も起きにくいしね
アニメ版は対岸の火事を見ている野次馬の気分だわ。他の提督の不幸楽しー、みたいなw
だから結構楽しめている
折角だから円盤も買う。藤川さん描き下ろしのマグカップ欲しいし
ニヨニヨしたかった
ただ私はそれを見たかっただけなんだ
アニメのテンプレでミラクル糞マズ料理作る奴いるけどアレみたいなもんやな
何言ってんだ
萌え豚と腐女子がいなけりゃアニメの円盤ビジネスなんて成り立つはずないだろ
白箱も萌え豚がいなけりゃもっと売上落ちるぞ
ちゃんみお以下やんけ
素人のほうが確実に優秀でしょ。
登場してないから無関心って言い方も違和感ある
あんな司令書に何の価値があるのか知らんけど
しかも、ここまで誰が見ても無能な提督の残した指令書だしな…
こんな状態になった無能の指令書なんて破り捨てられてもおかしくない
残念だったな提督
初巻11万累平6万だぞ
もう卍解不可能じゃね?
平岡に文句言ってるのはニートだけだろ
ファンタジーを求めるなら他を見ればいい
傍受はまだ確証が持ててなかったわけだが
今回鎮守府が襲われたことで傍受は確定した
であれば、そのまま主力での総攻撃に出て作戦を決行していても、傍受されてるんだから負けは目に見えてた
今後は傍受を逆手に取るなり、事前の作戦計画に則って司令部からの通信は行なわずに秘密作戦を行なうべき状況
完全に敗北一歩手前で、キャラデザが可愛いという最終防衛ラインだけは死守した感じかな
流石にもうちょいいく?
これを擁護・円盤購入するんだろうか
1万切るだろ
せいぜい8000だよ
やっちまったな!
だったら白箱だってリアルを謳っているならツッコミどころ満載じゃないかwww
だいたいさぁ、長い歴史を持つアニメ制作会社が、新卒入社1年半の女子をデスクにするはずねぇジャン
↑
んなこと考えていたらドラマが成り立たないべ。
艦これも同じ
ちゃんみおは明らかに制作側のミスだろ
そういえば
ナガモンって史実の戦歴ってどうだったか
それはさすがにないだろ…
アニメイトではそこそこ予約されてるっての見たし、さすがに1万超えるんじゃね
個人的には1万5千くらいだと思ってる
あと売りスレ的には除外されてるけど、モバマスもG4U合算でそんなもんじゃね?
決まりきった定型的な反応がないと納得できない
女ならまだしも、胸糞悪い野郎とか見てるだけで不快だわ
スタッフもやりすぎたと思ったのか、猫に優しいとかくっそ寒い無駄なシーン入れてたしw
制作側のミスやね
白箱はトラブル→解決の繰り返し
こんなのよりは艦これシナリオのほうが面白い
このやり口はラブライバーかな?
敵の戦力が拠点防御と鎮守府攻撃に分散してる内に攻めた方がよかったんじゃね?
鎮守府を攻めた事で艦娘達も棲艦側が傍受してたってのを気付いただろうってのは棲艦側だってわかってるから、今から「敵の傍受を逆手にとって」は無理ありすぎる
しかもトン汁食ってる間に攻撃に行ってた棲艦も戻って整備も済ませて万全の態勢で待ち構えてるだろ
こんなので騒いでたらGレコなんか見れないわ
モバマスはゲーム版合算したら余裕で3万は超えるだろ
そもそも前回が累計3万弱で、今回その前回よりもCDとか売れてんだから
確かに提督爆死とかワルブレ的な面白さは否定できない
特典付きの1巻だけ1万超えて、あとは1万切りだと思う
第六駆逐隊の話の巻だけは1万超えるかもしれん
司令長官が乗って指揮とったりしてたからわりと史実通り。真珠湾の時も瀬戸内海をぐるぐるしてた。
角川が急いだので他が引き受けてくれなかっただけだろうけど
今後もアニメを続けるならちゃんとした制作の子会社を持つべきということだな
アニプレはA-1で成功している
「わからない、理解できない、なぜ」
そういう思考は捨てろ
鎮守府の中も外も時代はバッラバラ。
近所の八百屋が使ってるような白い軽トラが普通に止まっててワロタ。
設定はほとんどありませんって徹底してるよな。
艦娘さえ可愛ければ他はどうでもいいんだろって姿勢はどうなのかね?
シナリオやキャラに賛否両論になる以前、みんなが頭に?マーク浮かべるレベルの支離滅裂さ
マジでスタッフ頭おかしい
よーく考えよう
このアニメ何回も繰り返し観たいか?
これは円盤売上ガチで1万切るかもしれんな
どうやったらこんだけ勢いあるコンテンツでその売上を叩き出せるんだろう
何がしてーんだろうなこれ
放送前は期待してた人の方が多数を占めていただろうに…
しかし今期冬アニメの不作っプリも酷い
どんなに不作不作言われても1つや2つヒット作があるもんなのに
今期は本当に1つもない(冴えかのってヒットしたっけ)
秋アニメからの2クール物の方がよっぽど面白いとか相当ヤバイぞ
冨野の場合はわかりづらいけどいろいろ考えて作ってる
だから考えれば納得はできなくても理解はできる答えがあったりする
でも、艦これはないだろ
態度常に悪いわ、逆切れして暴れるわ
反省もしないわ
比べるのもかわいそうだが、ちゃんみお以下です
現実ならとっくに首だよ
優しい世界でよかったね
俺は見てられないから、脱落しちゃったわ
CD売上じゃ分からんだろ…
モバマスって一部の中毒者が車買えるくらい課金して成り立ってるゲームってイメージなんだが(俺の中ではアイマス自体がそういうイメージだけど)、そんなに金出すやついるの?
アニメ新規が付いてるのかもよく分からんし
キャラの心情描写に関してはデレマスのが丁寧だな
画面を見る限り敵は機動部隊数隻で鎮守府を攻撃しただけで
主力は残ってる
作戦バレバレの状態で戦って勝てる相手ではないと思う
ただ構成が致命的に駄目なせいで脚本の酷さに拍車かけてて下げたハードルの下余裕で潜ってる
今回は脚本単品で見ても酷いが
後全体的に演出が古臭いな
夕立が可愛ければそれでええんや
この悪習だけはマジでどうにかした方がいい
作画崩壊だなんだと叩いてる場合じゃなかった
アニメ界は脚本家の育成と公正な登用が急務だった
ほんと勿体ない
必死に海外ドラマのパクリだとか騒いでたやつ
あれも花田先生だったけど円盤どれくらい売れたんだろう
じゃー敵基地に主力も機動部隊も揃っちゃってる今の方が勝ち目なくね?
まともな作戦立てれる奴が艦娘にいるわけじゃねーし
作戦がバレてなきゃ勝てるってわけじゃないじゃん?
だいたいトラックから敵のとこに行ったとしてもバレた作戦のままいかなきゃよかっただけだし
なぜこんなことになったのかについてはものすごく興味がある
というか提督がいなかったら如月は沈まずにすんだんやって事にw
そこそこ評判の良い定食屋が、勘違いして割烹料理に手を出したようなもんかね。
脚本構成監督監修以外のスタッフからの暴露本とかあったら欲しいわ
円盤購買層の趣味趣向だけ考えて作ればそりゃこうなるわ
実にKADOKAWAらしい
・ミッドウェーで初陣を飾るも霧で一時迷子になるナガモン
・マリアナ沖海戦では飛鷹を曳航しようとするもワイヤーが切れて結局沈んでしまう
・レイテ沖海戦にも参戦。激しい戦闘を繰り広げるも、栗田ターンでさしたる活躍はなし
まぁ敵に向けて砲撃しただけ陸奥よりは活躍しただろw
最初から改だったとすれば吹雪がこれから改になる流れも意味不になるぞ
この間まで話題にしてなかったくせに
だな
まずは自分達の「得意な事」「できる事」で戦わないといかんのにな
実力以上の事に挑戦できるほどの戦力はまだないだろうに…
ディオメディアの社長はアニメ艦これの提督並みに無能って事だな
確定2期や劇場版に投げるつもりだろうか
原作やらずに叩いてる奴多いのな
アニメだと恐らく史実で参加しなかった五航戦や後方にいた大和も参加しそう
これなら赤城がいきなり大破してもまだ余裕で勝てそう
全部揃えないと嫌やし
適当に作ってるだろこれw
なんで理解できないんだろう
アニメをちゃんと見てればわかるじゃないか
情報が圧縮されてるだけなんだよ
ちゃんと読み解けよ
考え尽された脚本だろ
と、Gレコ信者だったら言うだろう
陸軍航空隊とかに守ってもらえないの?不沈空母じゃん
海軍のことは海軍でってなってるのかな
ヲ級と仲直りして一緒に暮らしたりしても驚かない
ガバガバ戦略で隙突かれまくってるのに「提督はこれを予想していた!?」とかお前らどんだけアホなのと。
8話の艤装なんかはIS理論みたいな無理に解釈できんこともないけど
キャラ設定崩壊や話のつじつまが合わないのはどう頑張っても擁護できない
アニメ版がクソ叩かれたから、脚本をクソまみれにして花田(提督)は
ログアウトして逃げた。これが真相。
確定2期とか恐ろしいこと言うなよ…
いやアニメやるのは嬉しいけど、監督・シリーズ構成・脚本は総入れ替えで話リセットしてください…
前回のバカンスは集まってから足踏みしたのではなく集まるのを待ってた
(速攻で攻める作戦は7話で失敗)
金剛は外聞を気にする方ではないものの、周りを慮って感情を抑える事は出来る。
4話の態度は金剛にとって如月がどうでもいいやつだからだ。と言ってた奴は
9話で否定されたんだから反省しろ
あの鎮守府にだれかいるの?
艦むすがいるなら迎撃にだすだろうしな
伊良湖と間宮以外あの鎮守府にだれかいたのかよw
艦これ「断る!」
モバマス「ならば大人しく売上を競うか?」
艦これ「それも断る、今はまだその時じゃない気がする」
ほんとこれ
脚本のやる気の無さが声優の演技にも悪影響及ぼしはじめてる
あとローソンコラボ絵も酷かったし作監も情熱失ってそう
そもそもモバマスは売りスレで除外されたんじゃなかったんかいw
な?
これが信者の必殺技「都合のいい 行間読み」
もしかしてラブライブが危うくなってきたからラブライバーがSHIROBAKOに乗り換えたんか?
それなら戦争勝利の為に全員朝から訓練すればいいじゃん
元から勝つ気無いだろって言うかやっている事が戦争じゃなくて弱小運動部レベル
ヒェッ…
夕立みたいに特別強い駆逐艦でもないしな
改になったところで
変に誰か死なせたりシリアスな展開にするぐらいなら美少女動物園の日常でいいって言われてたけど
まさに恐れてた通りになったな
吹雪「今食べただろ?」
今からスタッフ変えろ
ゲームでも日に2回演習5戦すると改二になれるおw
ってなもんだからそこはね…
ただまぁ確かに命のやりとりしてんだからもっと!熱くなれよ!と思わないでもないw
あっ…()
それより鎮守府のMO作戦外の余剰戦力は主力艦隊以上の防空&航空戦できるはずなんですが
ついでに言うと打撃戦も出来る面子
提督:行方不明
CG→微妙
演出→微妙
声優→微妙
脚本→ゴミ
どこが見所か教えてくれよ
流石花田先生や!
ラブライバーがなりすましてんなら、もう少し露骨かつ理不尽に艦モバ叩きそうなもんだけどなぁ。先月くらいまでのコメ欄の様子だと。
やらかんが川崎事件を利用して煽りまくったから、大半はもう撤退しちゃったんじゃないの?
今変なコメしてんのは白箱アンチか、真性の信者の方じゃない?
改二になれば対空、索敵がかなり高くなるからミッドウェーで活躍出来んじゃねぇの?(適当
それよりも利根のカタパルト直そうずw
ゴミアニメ生み出されるたび思うけどさ、
こんなもんでも特典やらシリアルやら付けたら勝手に売れてしまうからってお前ら舐められてるんじゃね?
あぁ成る程なそうかもしれん
改二ならそうかもしれんが
単なる改だぞ
海軍にも陸上で運用する航空隊がいる。横須賀鎮守府なら追浜に海軍航空隊がいた。
ゲーム業界も似たようなもんだな
テイルズとか
花田先生は天才だな
読める行間があるならまだマシなんですけどね
売上の数%(数百万円)が脚本家の花田先生の懐にも入ります
某ナンダバカヤロー氏も陸上だったはず
そういやこれやってる事テイルズの新しい奴のブサイクヨイショや主人公踏み台とかに似てるな
まったく興味もたれてないフブキがヨイショされたり
提督はあなたです演出してるのに無能扱いで爆殺したり
おっ「海軍反省会」か?
それも史実どおりだな
立ち直ったとはいえ親友を亡くしてそんなに時間の経ってない睦月の前で赤城に撫でられて幸せだよーとか言ってみたり
吹雪さんの性格の悪さは昨今のアニメの主人公の中でもトップクラスですね
Aパートでは普通に提督でエアーオナニーしてたんだよな…
やる気がないのか、それともとうとう頭おかしくなったのか
改にならなきゃ改2になれない
まずは段階踏んで~とおもったけどそんな丁寧な脚本じゃないか
つーか今までの特訓と旗艦経験でもうLv20はとっくに超えてるのかと思ってたぜw
そら島風も不思議に思うわな
花田先生の大活躍をもっと見たい
そうだファンタジスタドールだ
って流れるのかな
多分今最も二期の発表を望まれてないアニメだと思うわ艦これ
エアーオナニー
ほら提督なんて元から居なかったんや
視聴者は提督が居るという夢を見てたんや
見てないけどそっちはギャグアニメだったんじゃないの
ちなみにどうせ荒れてんのはここだけだろとか思ってるやつは艦これ速報とかあ艦これとかの艦これのまとめサイトの9話の記事を見てくるといい
提督たちマジギレしてるわ
ファンタジスタドールをこんなアニメと一緒にするな!
アレはアレで見どころはあっただろ
少なくとも方向性すら定かじゃない迷走アニメと一緒にしちゃダメ
絵は問題ないのに内容がお通夜ofお通夜とは…
久しく見なかったパティーンだぜ
ファンタジスタドールは別にストーリー破綻してないぞ
伏線もちゃんと回収したしな
皆でお帰りなさいするパターンですやんww
もういっそのことアニメには提督がスパイだったぐらいやって欲しい
むしろ提督が敵だったらいろいろつじつまあうんじゃね?
消えなかったら、ただの糞アニメ
いちおう顔以外は映ってたやんけ
もしかしてあれはただのマネキン…
まあ一発轟沈はどうかと思うが
そこに草川も加えといて
流石になんらかの意味は持たせるだろ
まだ情報漏洩の問題が解決してないし艦娘の中に敵に情報を漏らしてる奴がいると判断して敵を騙すには味方からってことで仲間も騙して意図的に行方不明になってんじゃね?
だとすると艦娘の中に仲間を裏切った処分間違いなしの屑がいることになるけど多分如月関連が解決してないし睦月になるだろうな
ゲームの提督は資材の手配・管理
装備の開発、配備や各艦の改装にも携わる
指揮官っていうか鎮守府っていう施設を維持する裏方っぽいなw
無理やり脳内補完するなら、ある程度自然回復する資源は提督が上に掛けあって獲得しているとか
そこら辺の暗闘があるんだろうなぁってところまで妄想余裕ですた^q^
どう見ても信者すら擁護を諦めた艦これの方が糞なんですけど
やらかんはエアプばれて提督に見放されちゃったからね、
もう基本的に煽り記事しか書いてないよ
ラブライブが色々な理由でoutして代わりに白箱が参戦した模様
来期は艦これと白箱が終わるため、代わりにFateがデレマスと対峙する様子
あと一枠の参戦は俺ガイル・なのは・きんモザの3つのどれかあたりか?
中身なんてなくていいじゃない
俺は間宮さんだと思う
フォロー記事書いてるんですかねぇ…
エアプのことは他所の艦これまとめサイトとか掲示板やらで普通にネタにされる始末だし
あれ以来やら韓は基本艦これ煽り記事しか書いてない
中身なければないでいいんだけど、さすがに中身にウンコ詰めたら怒るでしょw
Fateはモバマスと系統が違いすぎて対立にならんだろ
売りあげだけを比較するならともかく
来期はFate vs 血界戦線くらいじゃね?
花田作品なんてどれも突っ込みどころしかない
残念、ファンタジスタドール展開です
艦これまとめサイトにも見放される始末
マズイとわかった時にはもう手遅れなんじゃないの?
さすがにこのアニメみてイケる!と思うんなら業界にかかわらないで欲しいレベルなんだけどw
中身うんこの艦これ
同じスタッフで来い
ニコニコ時代からの戦闘民族だしな
イベントでなんの話をすりゃいいんだよ
…どうしてこうなった
死にかける度に、強くなるしな
頭おかしいわ
豚汁も食ってる場面にいねーよ
吹雪も赤城崇拝からの司令官に切り捨てられ展開と思ったら信頼されてたで提督LOVE化するんだろ
結果、生贄にされた白雪、朝潮、親潮、時津風とともに陸軍1個師団ほぼ丸ごとダンピール海峡の藻屑。
これは間違っている。
当時の海軍としては船団護衛に艦隊型駆逐艦8隻もつけるのは大盤振る舞い。
後、基地航空隊にも援護させたので決して出し渋りではない。
ホントにな
テキトーに授業参観アニメ作れば声優の数も少ないしローリスク・ハイリターンがほぼ確定していたような案件なのに…
少なくともその路線なら失敗してもここまでの誘爆は起こさなかったはず
慢心してはダメ…頭のなかで何かが…
そして毎回戦わされたやつらが勝手に自滅して消えてくんだよなあw
バグプラス然り、パクライブ然りww
提督は豚汁の具になったんだよ。だから間宮さんの発言は正しいし、金剛も落ち込まない。究極の愛の姿じゃんよ、がうがう
ギャグも空気読めって感じで
つっこみどころありすぎんよ脚本どうなってんの
白箱と艦これを対立させよう言うのは無理があるだろう(笑)
fateはアイマスと同じく人気が長期に渡って継続しているジャンルであって
同人人気も高いとされる作品同士だから対立相手にはなる
系統が違いすぎって言ったら正直白箱だって艦これやデレマスとはかなり違うからね
しかしこう考えると、来期の対立はデレマスvsFatevsなのは、になりそうだな
なのはも息が長いジャンルで同人人気も高かったし
逆に提督行方不明の悲壮感を出すために金剛以上に適役はいなかったのになんで出さなかったんだよ
尺の問題で描写できなかったんだとしてもせめて目元を赤くしてるだけでも金剛が悲しんでるのが伝わったのにそれすらない
せっかく平和なのに煽るなよ
今更どんな無茶展開になっても誰も何とも思わないよ
それなw
ていうかもう最終回で艦娘も深海勢力も全員集合でみんなで仲良くトン汁パーティしようや
みんな幸せになれるぞディオメ
どんどんウンコ投げつけて念入りにユーザーと視聴者馬鹿にしていくなこれ
皆でワイワイやってる所に提督が如月連れて帰ってきてハッピーエンド
白箱に関しては一部の頭おかしいやつがどのアニメにも白箱使って喧嘩売ってるだけで別に艦これとモバマスと対立してねえよ
ここの春アニメの記事のコメ見てこい
春アニメ全部に対して白箱の名前使って煽ってるコメが大量発生してるから
キャラ萌えに徹すればいきなりOVAでも結構売れたと思うんだよね
こんな安牌のコンテンツ使ってここまで失敗できるの中々出来る事じゃないよw
無関心な描写なんかないからな
これに関しては完全に言いがかりですわ
実際生き返るんじゃねえの?
そうじゃなきゃこのタイミングで睦月回を持ってくる意味ないし
無課金が基本のブラウザゲー民は中身糞だと誰も買ってくれないぞ花田よ
もともと画面に映りもしないやつのために落ち込んでる描写とか入れられても
反応に困るから・・・
提督を気にしてる描写が一切なかったんだから無関心でいいだろ
艦これもイベチケつけてるし声優が豪華だからそれだけで売れるんだよなぁ…
その他特典も豪華だしな
そして同じスタッフで艦これ2期&劇場版が決定!ってなるわけだ
じゃあ生き返るとか非現実的なことも無いな
敵の攻撃受けてるがこいつら所詮軍艦だから群馬まで攻撃できないんだよね
白箱はリアル志向に作られているわけじゃない
スタッフはこう言っている
「SHIROBAKO」は、「あるある」50%、「こんなんだったらいいな」20%、「ネーヨ!」10%、「え(゚_゚;)」10%で構成されています。あと10%は?
-P.A.WORKS代表 堀川憲司-
実際渋とかで上がってるのもアニメよりゲームネタが多いしな
アニメ無視で放送前の楽しみ方に戻ってる感じw
煽りでも何でもなしにまだそのほうが良かったよ
たった一人で最新鋭戦艦を要する敵艦隊に立ち向かって激戦の中で思い…出した!
とかさw それも雑だけどポケモンよりゃいいわ
なんでだよw
ラブライブやけいおんを花田の功績と勘違いしていた奴が、ようやく奴の実力に気づいたってだけで、吉野も同レベルの三流ライターであることは変わらんw
脚本の打ち合わせにライター全員が参加しているかどうかはわからんけどね。
さらにガバガバ脚本も追加だしな
好きな艦娘が動いてしゃべってる、ぐらいしか価値無い…
まあ、史実ある程度知ってる人は興味深い回だったと思うけど知らん人にはねえ…
まとめてるやら管も音痴のようだし
オムニバス形式にしておけばよかったものの
そうやって詳細な説明を史実に放り投げてる時点で駄作なんだが
田中が色々ごねて細かい内容考えてる時がとれなかったんじゃないか・・・?
3話というかシリアス回が全部糞なだけじゃね…?
ストーリー?何それ?お前ら興味ないでしょ?
こんな感じだわ
ぶっちゃけると大きな事件だしこの手のアニメ見るなら常識レベルだと思うよ
うわぁ…
そっち方面に振り切っていればまだよかったんだが
人気キャラが全然出てないんだよな、同じメンツばかりで
こういうヤツが弓道警察とかミリオタ警察のとき話題になった画像を作ってるんだろうな
思い返せばあのころはまだ艦これは平和だったんだな…
ラブライブとか関係無く、花田先生が頑張ったって、どっかからパクらなきゃマトモな話作れないじゃん・・・。
原作ありなら、花田先生は有能だと思うよ
多分、ラブライブ劇場版もこのレベルの話だと思う
信者は意地でも絶賛するだろうけど
弓道警察懐かしくて草
タナカス原作のいつ静の出来が良い分アニメスタッフの問題が大きい気がするんだよなあ・・・
あるいはコミュニケーション不足
リアリティの欠片も無い世界観で「史実」引き合いに出されてもねぇ
シリアス回以外は面白いみたいな発言は・・・・・・ん?
もしかしたら面白いのか?マトモな判断出来なくなってきた
どんな戦艦空母よりも活躍した実績があるんだから優遇されても違和感なし
運勝ちばかりっていう主人公補正もきくし
時雨主人公にでもして西村艦隊とかやってればよかったんじゃね?
Kさん「私はただ言われた指示で発着艦ポット抑えただけ、誘拐はしてない」
Sさん「私もです、全くKさんと同じところで他の艦娘の補充の阻止しただけ、悪くはない悪いのはヲ級さんと飛行場娘とタ級さんです!」
タ級「シラナイ」
ヲ級「ヲ?・・・・・(チィッアイツら・・・・後で説教だな)・・・・をヲをヲを」
提督「この話は初めから≪初め≫ではなかった・・・・わかるかな?」
アニメでどんどん嫌われていってるな
32.艦隊これくしょん 艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]
40.艦隊これくしょん 艦これ- 第2巻 限定版 [Blu-ray]
69.アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
オワマス終わったw
死神雪風を主人公か、それはそれでいいストーリーだな
仲間の運吸い上げて、自分は生き残る、逆に雪風に乗りこめば死なない
当時にとっては非国民艦だっただろうよ
作画は安定してるしディオメディアはいい仕事してると思うけど
田中、草川、花田、吉野、あおしま、この5人が全て悪い
まぁこいつらしか連れてこれなかったって意味ではディオメディアが悪いのかもしれんけど
戦争ごっこを適当に表現したのが艦これ
よかったね
てか艦これは間違いなく売れるから安心しとけ
売れて一番困るのは信者っていうすごい状況になってるけども
まあ、そんなリアリティなんざ誰も求めてないでしょうけど。
ディオメディアの唯一のヒット作のイカ娘は
監督が努だったからヒットしたのかもな
白箱とガルパンが終わるまでまって努を監督にアニメ化出来たら
現状よりはよかったな
信者はこのジレンマについてどうお考えなのか
売れたものが正義の売りスレを否定する存在になったな艦これw
流石にこれが売れても正義にはなれんよ…
史実改変するだろうから史実は参考資料として大事だよ
艦艇が人型だろうが戦国武将が超必殺技使おうが有る程度は参考にする
てことで戦国無双も気になってるわー
水島監督だけじゃ絶対軍事考証に手がまわらないだろうから鈴木貴昭をセットで呼ばんと
史実のMO作戦はもっと突っ込みどころ多かったんだけどな
「ちょっと変わった雰囲気の量産ラノベアニメ」ぐらいのノリでヌルく楽んでる
出さないならなんでメインストーリーに深く関わらせるんだよ
むしろアニメだからこそ不満が出るんだと思うわ
擬人化美少女アニメなのに史実の悪いところばっかり使ってくるからな
アニメならアニメなりのストーリーと演出のやり方があるだろうに…
太平洋戦争史に興味がわいたかも
MOとかも実際の作戦名だったりするのかな
そうか?
俺はアニメ版の吹雪は大好きだぞ可愛いし
むしろゲームじゃ使って無い
もうそれで良いよ
ぶっちゃけ、創作物なんてご都合主義の塊だと思ってるが
でも、リアルでも起こらないだろうと笑われそうなことが起こってたりすることもあるからな、事実は小説より奇なりって言葉があるように
まあそれはおいておいて、この作品の問題点は視聴者の持ってる知識や経験から判断してシリアスそうな事象が、この世界ではそこまでシリアスでもないような扱われ方をしてるように感じ取られるってのが問題
物事に対する考え方が異なるけど、事前にそれが視聴者に伝わってないならそれは作中の世界観の提示に不備があったってことで
つまり、一番足を引っ張ってるのが作ってる側と視聴者との認識のズレってことだな
シリアスだからどうとかいう以前の問題
イライラすることわかってるのに見るとかアホなの?
なんか最近は考察という名のいちゃもんも増えたし、どんどんアニメというものが今後縮小していくんだろうな~と思ってしまうわ。
だっただろうよ(キリ!
とか知りもしないのに言わないほうがいいぞ。恥かくだけだから
つーか生き残ったってことはそんだけ多くの生存者を救出してるわけで
そしてそれ以前に艦艇の戦歴なんて軍機も軍機
非国民云々なんて言われる道理もねぇんですわ
縮小してもいいと思うがな
量多すぎ
艦これ再アニメ化に僅かな希望もあるんだろうけど…
でも作品の権利ってあのデブが持ってるんでしょ?
損害賠償でもさせて取り上げなきゃ無理か
むしろ今回はいろいろ酷評されながらも艦これアニメを楽しんでた信者の心を折った回だったんやで
ロクに考察できないくせに叩こうとする雑なアンチが目立つ
史実では…と書いたらどういうレスがつくか艦これ記事いくつか読んでみたらわかる
こんなん量産されるなら縮小する方がマシ
まあ料理の仕方が下手っていうのはあるが
可愛い艦むす達と、渋かったりカッコよかったりするおっさん海軍将校達が一緒になって軍艦マーチ歌ったりして楽しかったかもしれないな・・・。
てか艦むすだけじゃなく兵器の軍艦も一緒に登場して物語やってたかもしれないし・・きっと面白くなっていたろうに・・。
知らんこと言われると「アニメだから~ゲームだから~」
で、しまいにはミリオタってやつは嫌だよなwwwwとか謎のレッテル貼りからの上から目線
そしてほとぼりが冷めるとまた史実がどうこうって自分から言い出して、知識のある人に突っ込まれて…っていうループ
あれアンチだったの?
半端に聞きかじったてーとくさん()だと思ってたよ
なるほど このアニメでもやもやしていた原因がわかったかも
ガルパンに渋いおっさんが出てこない時点でお察しだろ
ストパンには上層部って形で出てきたけどな
マロニーだっけ?
ちなみに芳佳ちゃんにラブレター渡した新兵は戦死されたそうだよ
こええな…
登場する艦娘も増えるし見せ場もバランス良くなるし
んで各巻に新艦娘出してイベント報酬にすりゃいい
何行も書く人はワリと目立つよw
>戦死されたそうだよ
どこ情報だよwww
シリアルコードってシステムがゲームにないから無理
新規を受け入れる体制さえ作れない運営にやられても不具合続出で阿鼻叫喚の地獄が目に浮かぶわ
少し前までは戦艦戦艦しか書けないヤツもいた
艦船、艦艇と書けないヤツ
まあそんなヤツが必死になってツッコミいれてるつもりなんだろう
ああ特典につけてって意味じゃないよ
単純に登場させるだけ
アニメを新艦娘発表の場にすりゃ欲しがる人増えてもっとイベント活性化するんじゃないかなって思っただけ
別にゲームの方は目に見えて過疎ってはないだろ
俺も噂でしか知らんがイベントの時期は通信エラーの出るサーバーもあるそうだし
そう、ゲームはいいんだよ
どげんとせんといかんのはアニメだろw
めんどくさいから軍艦でいいじゃん(震え声)
ホンコレ
ダブスタ過ぎて呆れるレベルのやつが圧倒的に多い
そもそも突っ込まれるレベルが低すぎるっていうのもあるけど
お前らよりよっぽど史実に詳しい奴らが酷評してくれてるから
アニメをアニメとして評価して何が悪いのか
史実を知らないと楽しめないアニメならその時点で糞じゃねえか
いいんじゃない?
菊の紋章がどうこうってあくまでも格式の話で旧軍だって対外的には国際基準の「軍艦」に従ってたんだし
おっさん出さないでどうやって艦むす達と深海軍との戦争をまともに描くんだよ?
艦むすしか軍人は存在しない世界にするのか?
それじゃあ今の艦これアニメと同じだ。
それとも女性しか軍人がいない世界で艦むすと絡ませるのか?
それも男性が軍人じゃない説明をするのが手間だろう。
おっさんを軍人として出して艦むす達と一緒に戦わせるしかないよ。
それとも思い切って戦争要素全廃して艦むす達が平和に暮らす作品作るかい?って話だ。
いや過疎ってると思ってるわけでも無くて
アニメで新艦娘お披露目すれば楽しみにOVA買う人もいるし
アニメで動いてる新艦娘見たらイベントへの熱も今よりもっと高まるじゃん
そういうゲームとアニメで相乗効果あるような展開の仕方が良かったなあって話よ
まあ俺の妄想だからどうでもいいんだけどさw
自分が切り出したもしもの話に突っ込まれてそこまで顔真っ赤に出来るってスゴイなw
というかそこまで戦争がどうこうって拘るんならガルパンのスタッフに拘る意味もわからない
かわぐちかいじでも読んでればいいんじゃない?
理想はそうだったんだろうけど現実は…アニメの出来がなw
ここだけじゃなくって各サイトのアニメの感想見ても分かるだろうけど、まず既存ファンが受け入れてないっていう
皮肉な話だけどゲーム知ってるやつほどコレジャナイ感に苛まれてる現状
アニメスタッフが既存ファンのニーズを全然キャッチできなかった結果やね
ああ、かわぐちかいじでも別にかまわんよ。
かわぐちかいじの艦これ読んでみたいわw
コンテとか描写とかに対する拘りとかじゃないの?
ミリタリ物なら戦闘あってこそだろうし
昨今の事を考えたら別に不思議な話じゃないような
加えて、あの作品の世界観もとんでもなかったってのも考慮し、その範囲でやることを明確にやっていたという点を踏まえても
ギャグやりたいのかシリアスやりたいのかはっきりさせろ
無能の連中が考えたのが特攻だし
そこと貝になれのところでこれって脚本だけじゃなくて演出も糞なんじゃね…?って思ったわ
流石に提督が行方不明になった直後にあのBGMはありえない
>かわぐちかいじでも読んでればいいんじゃない?
じゃあかわぐちかいじが描いた艦これ読ませろよ
艦むす達が平和に暮らす作品←これが一番の最善策なことは確か
そもそもの話萌え×ミリタリー作品って世界観設定が一番難しい、下手するとアニオタミリヲタ両方にケンカを売ることになるから
だから一番てっとり早いのが戦争を競技化する、ガルパンで言う戦車道方式
これなら多少の粗やミスも「スポーツだから」でフォローできるし、軍隊じゃないので美少女動物園にも出来る、安全な競技設定にしておけばキャラを退場させないで済むし
もちろんそれでもミリタリー描写や脚本、作画、戦闘シーンなんかを手抜きした瞬間にミリヲタからもアニオタからもそっぽ向かれるけどな、ハードルの高さは変わらない
桃井さんにときめくかどうかで評価が…いやいやいや上級者すぎるわ
じゃあガルパンのスタッフの艦これアニメ見せろよ
なぜ、そのような部分が生まれたのかっていうところに注意してまとめた方がいいだろう
何が出来て何が出来なかったのかを分析した方が
突っ込み所を単に羅列してちゃ、長ったらしくなるだけになりそうだし
いろんな物がどっちつかずでテンポも悪い
アニメ作品としてつまらない
どれかに徹すればよかったんだよ 色々やりようあったと思うけれどなあ
史実順基の血みどろ轟沈鬱展開なシリアスもの、日常ゆるふわコメディもの、
提督ハーレムもの、好き勝手やるカオス展開ギャグもの etc
みくまと間違えられたのか?
JS-2が登場するたったの1カットだけでどんだけ細部まで動かすのかと
それを船に適用して~っていうんならもう劇場アニメ並の予算と時間が要ると思うよ
自分は吹雪が見た悪夢の赤城がスイーっと吹雪を水上スケートで抜き去っていく絵がシュールすぎて思わず笑っちゃったわw
その絵のシュールさが勝っていて吹雪の心にある仲間に置いて行かれる怖さとか寂しさとか不安とかがまったく伝わらない演出でただ笑ったわw
「一番艦吹雪、着艦しました」
のループで最終回だ、つーかゲーム艦これは時が流れないだろ
艦娘の思考というか持ってる価値観もピンとこないし
ありえそうでクソワロタ
艦むすの艦船としての区分(駆逐艦とか巡洋艦とか戦艦とか)の説明すらまともにしていないし、話を作っている制作スタッフに1から物語や世界を作っているっていう自覚がまるで無いんだよな・・。
そもそもそんな自覚があったら物語の初歩である世界観作りもちゃんとしていただろうけれども・・・。
話しに関わってくるんなら、最初からちゃんと出せ
あの存在すら明らかではない提督のキャラでやられてもな…
本当にあれで提督轟沈してたらそれはそれで笑う
改になれって言われた吹雪もこれから練度上げて体光らせるのかね?w
アホくさw
アンチじゃなくても糞ラノベ四天王と同レベの作品と判断する
他は皆頑張ってるのにね。
「上が駄目ならすべて駄目」の良い事例になってしまったことが悲しいですね・・。
如月「」
提督「1000歩譲ってお涙エンド作っても、真エンドを隠したいだけじゃん。ポンコツ艦艇拾い帰っても負け戦なの、事実隠したい認めたくないのはライ・・・なんとかと同じだぞ、全く3回ループしてもおかしい奴は湧くな」
如月「うわあああああああああああああああああああああああああんんんんん」
祥鳳「ひでえ・・・・そして提督、光る≪板≫は何なんすかソレ・・・?」
提督「ん?・・・・・あいぱっとっていうエラー娘御用達アイテム」
艦むす外に出しといたのも被害出さないため…ってこれだと真珠湾の時の米海軍の動きだな
はたして…?
ガチで
矛盾と破綻と支離滅裂で成り立ってる設定ガバガバのこのアニメをちゃんと見ようとする姿勢がすごい
だから鎮守府を抑える必要があったのを
結局花田吉野じゃこんなもの、ってだけの話。
過去に何度もやらかしてきた大戦犯なのに毎度毎度大きいタイトルを任される不思議…
これ以上原作レイプと言う名の悲劇を繰り返さない為にも炎上は必要悪であり、
円盤は購入しないなど出来る事をやるべきである。
正確には、ガダルカナルの艦載機、パイロットの消耗を筆頭に
特攻しか手がなくなるまでの経緯がまさに無能。
改になれじゃなくて楷になれ
ようは指揮やれってことでしょ
呼び戻し理由も同じ
改二ではなく大規模改装って言ってるんだから吹雪改な話な訳がない
角川にとっちゃほんと久しぶりのビックコンテンツのアニメ化というのに…
脚本家共はアニメ業界辞めた方がいいレベルやね
ま運営の田中が関わってる、って時点で擁護も糞もねーがな
スト魔女、ガルパン、アルペジオ… これだけ最高の前例がありながらどうしてこうなるの?
提督の扱いなんてどうでもいいんだろうね。
そして制作陣の知識の無さゆえ無能提督にしか映らないし、
結局声も台詞も無いから正体もよく分からない。
たぶんtnksに言われて提督出したんだろうけど、
百合アニメにしたい制作陣にとって提督の存在は邪魔なんだから
9話でとうとう提督ぶっ消したんだろ
艦これをアニメ化して成功するなんて無謀なんだよ
チャー研をも超えるとの声もあるけど、ネタ度で言えばチャー研のほうが面白いんだよなぁ
艦これは迷走してるって言われてるけど百合ありきのキャラ付け、百合ありきの脚本で破綻しただけだから
脚本構成のやりたいことが見え透いていてむしろ逆に気持ち悪い感じ
まぁハガレン、アイマス、型月も最初は原作崩壊でやらかしたらしいし、
この反省を生かして、アニメ2期とは言わんまでも今後のメディア展開考え直したほうがいいかもしれないね
だってアニメ制作が無能なんだから仕方ない
3分経つとそれまでの全ての記憶が無くなる程度の記憶障害だらけ
先の成功例であるアルペジオのような感じでも良かったんじゃないかなぁ
一概に比較できんけどデレマスも武内Pまぁまぁ受け入れられたし
ゲームとしては知らんけどアニメとしてはありえないだろ
燃料も資材も設備も有限で、バケツひっくり返せば全回復したりもしない
なのに史実通りってこれ、恐ろしいほど無能を晒してるんだが
戦術関係でツッコミはもう止めた方がいいよ。
イナズマイレブンに「サッカーのルールはどうなっているんだ?」
って言ってるようなもんだ。
…とは言え初回冒頭の榊原良子さんのシリアスな開幕で期待しちゃったんだよなぁ…
ユーザーの好意に頼り切った作品作りしかしないからそりゃこうなるわな
怠慢を続けた柔らかソーシャルの末路
あと暗号がバレてるかもと気づいたのは史実をひっくり返すフラグだとか何とか頑張って言ってた子はどうしてんんだろ
とは一体何だったのか?
完全に低脳向け萌え動物園
ラスト2話終了間際で作戦遂行中の艦隊大ピンチ
からの改二になった吹雪が間に合い大活躍!
…みたいなのを期待してたらとんでもない方向に話がぶっ飛んだでござる
ttp://i.imgur.com/CGKNrPm.png
他アニメ信者勢から艦これ信者勢にまでボロッ糞に叩かれてるけど
そんな状況なのに店ラン強くて何より指標にもなるアニメメイトの月間全店舗ランキングで黒子抑えてるほど強いから覇権の可能性限りなく高いぞ
数字出たら艦信以外の馬鹿にしてた信者勢は比較を恐れて一斉に退散することになるんじゃないか
普通ならとっくに切られて語ることすらできないはず
今の艦これはもうかつての型月信者にとってのJC版月姫、DEEN版Fate、マスPにとってのゼノグラ、鍵信における東映版鍵作品みたいな扱いと化してるけど
それらがそこそこに売れたように艦これも信者力だけで覇権クラスの売り上げ叩き出そうとしてるからな
それなりに売れるんじゃねーの
俺は絶対買いたくないが
艦これGFがお亡くなりになって、モバマスのPが受け入れられてるの見ると
これからはちゃんと男主人公キャラメイクしたソフトハーレムが主流になるかもね、潔癖百合豚駆逐されて嬉しい
そうは言ってもこんなんでもモバより艦これのほうが売れちゃいそうだしなんだかんだでソフト百合は駆逐されないと思うぞ
ごちうさもあの内容であれだけ売ってごちうさ難民とかいわれるようなのが出てくるくらいだし
ラストに向けていい感じに盛り上げてくれよw
それまで積み重なったゴミがある以上はどう盛り上げようとしても無理って結論だったけど
こういう支離滅裂なことが起こる
だがstsの円盤は売れたんだよな、
ロリよりオッパイなのを痛感させられたよw
ガイジかな?
よく見たら最上くん航空巡洋艦じゃん!
そして利根筑摩まだ重巡なのかよ…教官役してるんだから改装しろよっ
それは無いわ。買う層が違うからね。
俺も白箱は2クール中盤で購入決めて先月1と2、今月中に3巻買う予定だが、
その前に買ったアニメの円盤はフルメタルパニックだwww
邦画、洋画なら40本ぐらいあるけど・
>バカ女だらけの百合百合祭り
一言で的確に表せてて草
ホント馬鹿と百合しか満足しないアニメだなw
百合日常系は新作も続編もどんどん作られてるし百合もそれを支持する百合豚も無くならんだろ
こんなんだから顧客を舐めた出来の作品が量産されちゃうんだろうなと思うと悲しくなってくる
起こるモメ事も事前に話通しとけば回避できるようなもんばっかだし
杉江三日伝説なんてのがある天才アニメーターのことを誰も知らんし調べようともしないご都合主義だし
他作品のこととやかく言えるほど大したもんでもないわ
このアニメに限っては「そんなご丁寧な構成あり得ないな」と考えを捨て去ってしまうあたり、この製作陣のレベルの低さを痛感できるわ
今掛け持っている聖剣使いの禁呪詠唱と銃皇無尽のファフニールが答えや
大した実力もないくせに掛け持つとか欲張り過ぎ
というかwiki見たら制作品欄がクソアニメ博覧会で草
リアルSIROBAKO平岡で構成されてるだろ制作・・・
デザインは秀逸、作画も悪くないんだけど脚本やら構成のゴミ具合が救えない
あのキャラ描写や世界観、ストーリーの統一性の無さは、なんか制作内部で揉めたんか?
スタッフもツイッターで愚痴こぼしてたし
旧日本軍みたいに首脳部(監督脚本構成等)で対立を抱えたまま暴走した~だったら面白い
それで困惑するのは現場の指揮官(提督)なんだな
これやらシャフトのメカクシやら過去の諸々やら所謂黒歴史扱いされるようなものってそれなりに売れてしまうものだからなぁ
これも悲しいかなどうせ信者が勝ってくれるだろうと乱造されたものの一つってことだ
>あんなに遠くまで、リアルタイムで通信が届きもしない
届くよ短波知らんの? 電離層で反射しながら遠くまで届くよ
海軍で言えば依佐美送信所とか有名
短波は国際放送、対外プロパガンダを発信する手段として広く使われていたよ
いまでも短波放送使ってる国は多い
つかイランの日本語放送たまに短波ラジオで聴くけどね
>>637
艦これに関してはキャラデザ・作画以外はどう考えても失敗の部類だが
それでも円盤がそれなりに売れてしまうから構成脚本監督陣はこれだけ好き勝手やっても許されてしまうんだよなぁ
>米マルコム社の社長がマリアナ諸島でNHKワールド・ラジオ日本が良好に受信できる事に着眼し
>当時、日本に無かった若者向けのロック音楽専門局を作ればヒットするのではと考え
>1982年12月18日に試験放送開始した。
1万くらいなら余裕だろとか思ってたけど割と心配になってきた
まぁ爆死しても俺は困らないんだけどさ
便利さの落とし穴:電話もインターネットも通じなくなったとき
~短波ラジオの重要性を見直してください~
イランイスラム共和国国際放送ラジオ日本 2220-2320 11600 9585kHz
短波は遠くまで飛ぶよ
アルゼンチンから日本向け日本語放送も行われている
昔は同じく南米のエクアドルからも日本向け短波放送が行われていた
売りスレではこの状態なら2万は堅いって予想されてるみたいね
あと、あっちでは艦これ信者なんてどうせ金出さない層しかいないだろうとか言われてたのが
ここにきて店舗での予約具合から信者力なめてたわと手のひら返しされてるな
ほーたいしたもんだな
こんだけ適当やっても2万売れるんじゃ2期があっても改善なしか…
ありがとね
どうしてこうなった
オセアニア、オーストラリアNZ方面は日本からの電波でカバーしてるよ
KDDIの八俣送信所から送信している
まあ人それぞれですな
無理矢理な展開や御都合主義も叩く程嫌いではないし
突っ込みどころも半分以上は納得できるけど
出来が悪い=つまらないとは思ってない
とっくに期待するのやめたし
脚本だけは変えてくれ
2万は売れるって話だな。
ラ豚と言い、よくまぁこんな適当なアニメに金注ぎ込むわ。
やっぱ脚本バラバラなのがいけねーんじゃないの?
VITA版買うつもりなんだから頑張ってくれよ~
今頃二期にむけた企画会議でもしてるのかね
買うから・・・絶対買うから・・・
同じ製作陣が作ったらまた作画だけはいい謎ストーリーアニメが生まれるだけだwwwwwww
ww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか夕立改二があんな扱いとは……
アバンで何かあって、工廠で改造されてまでは予想してたけど、まさかの出撃なし、敵との交戦なし。これでも大分期待値を下げてたつもりだったんだが、まさか吹雪が劣等感を感じる為だけに改造されるとは……
尼ランが艦これ>>>>>>>モバマスの時点で世間の評価ははっきりしてる
息してるかー?
それを作った制作陣やその作品が売れるのを見た業界人が、
「こういう作品作りで正解なんだ。よし、この路線でこのまま次のアニメも作っていこう。」
と思ってしまうと、脚本が糞なキャラだけアニメばかり作られるようになって日本アニメ全体の文学的レベルが下がってしまうわ。
アニメで経済が動くのは良いけど、同時に今よりの良い物を作ろうって言う作り手の心と、今までのより良い物が見たいという受け手による、業界を高めあう関係を保ち続けて欲しいと願うよ・・。
お、そうだな
覇権じゃないんですかwwwwwwwwwwwww
花田って人がシリーズ構成やシリーズ構成に大きく影響する回の脚本はダメだってのはよくわかった
6万overぐらい軽くイケたかもな
あ、キャラデザ総作監の方は素晴らしい仕事してると思います
話に影響するような回の話を書けない上に
当たり障りのない日常ってのも書きたいこと優先で整合性ガン無視する
仕事任せるメリットが全くないレベルなんだが作業がやたら早いとかで重宝されてんのかね?
花田って奴がいなくなっても全く困らない気がするんだが
なので脚本担当のが悪いと思うところの大半は監督が悪いと思っていい
鎮守府には居なかったようだけど
そして監督は大北と瑞加賀推しの百合厨・・・察してください。。。
提督出さないなら日常系レズアニメにでもしておけばよろしい
もう全滅エンドでいいよ
続編も無くていい
このアニメはなかった事にして欲しい
そ れ だ け
こんなに話題になってて酷い内容のアニメはそうはないぞ
ソーラレイで戦死したけど、直前に作戦開始の命令を出していたから実行した
という設定だったような。
脚本が糞も今更
アニメから消えろってレベル
いなくなっても何とも思わんだろ。金剛のあれは自衛の為のポーズだよ
まともな神経してたら八方美人で色目使いまくってるクズに、肩入れする訳なあしな
あ、解体されると普通の女の子に戻るとかいう後付け設定はなしで
それでいくと、みんな進んで戦地に逝きたがるキ○ガイってことになるw
あいつらサイボーグなのか機械生命体なのかどっちなんだよ
地球が舞台かすらも怪しいし
え?マジであかんやつ?
アフィからも同情されるレベル
ワルブレと同じとか言ってる奴いるけど
あっちはまだどうしたいかって意図はわかるから
子供の落書きレベルの艦これアニメといっしょにすんなよ
暗い部屋の中で悔し泣き知てるのかな・・・
これの酷いところは中途半端な上に設定雑過ぎな処でしょ
約束された失敗だな