『SHIROBAKO』第21話・・・平岡と矢野さんの関係が判明! みーちゃんとずかちゃんにも出番きたあああああ!順調に進みすぎて逆に怖いな・・・・





名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
悩み中か
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ドーナツ食べ過ぎたせいで
虚構と現実の区別すらつかなくなったのか
みゃーもり・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
アニメ会社への入社理由=危険ドーナツ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やはりドーナツか・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ドーナツ食べ過ぎると有能な代わりに幻覚が
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やはりドーナッツのせいだったか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
OPでみーちゃん発見!
今日のみ-ちゃんの出番終了
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
今日はずかちゃんの出番はあるのか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃん今日は出るのか





名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
あれ、俺プリズンブレイク見てたっけ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
絶望wwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
オナニーしてるところにお疲れ様ですされたい
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
GPS仕込んでるなw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
池端のおっさんは映画好きだしなwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
水島努がこれ池端さんに対する
風評被害でしかないって言っていたそうな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
大脱走かな?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
どんだけ逃げたいんだよwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
なんでそんな抜け道あるんだよw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
エリカ様有能






名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みーちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みーちゃん先輩だ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みーちゃんよかったね
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
だれだこの女
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みーちゃんについに。
まさかずかちゃんが声を?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
モデリングからモーションに昇格
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
CGの子完全に存在を忘れてたわ





名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
同期かよwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
おーそういう繋がりか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
同級生だったのか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
同期でもこんなに違いがw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ああ、この軽いノリは若いころの石川光久かw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
矢野さんとのつながりがついに明らかに
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
名刺を切らす社会人のクズ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
エリカ様の声ぞくぞくするううううううううううう









名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんに出番が!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
それ乗るんじゃなくて外で見てなくちゃw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
富士急か(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
こんなんで悲鳴は上がらんだろw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
えまたそ~
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
(´・ω・`)わかりやすいようにその完成をCGにしてみました感
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
えまたそw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
白目wwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
えまたそ最高やな!








名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
軍コレwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
艦これwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
また監督喰ってる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
艦これ…う、頭が…(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
また新たなとあるシリーズ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
そういや深夜アニメの視聴率ってどんなもんなんだろ?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
まあこれで全てが報われるわけで
でもこんな風に集まって見てる暇はなかったわ俺
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
このえくそだすのできどうなんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
なんか日常ものの感じが・・・
お話は進んでるようないないような
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
提供ひでえええwwww








名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ええええこいつが言うのかwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
クオリティを人質にするんじゃねえ!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
何で作監は、アパートみたいな自宅にいるの??
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やっぱ絶望しちゃったのね
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
マジメクズ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
真面目なんだけど才能は無かった
だから制作にならざるをなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
あるあるすぐる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やっぱ矢野さん平岡好きじゃねえか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
不良が動物に優しくすると好感度上がる法則が
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
屑だけど動物には優しい
古すぎるぞ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
猫飼ってるからって善人じゃないからな!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
矢野先輩27歳以下確定か?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
なんとなくの方が夢も希望も無くて
かえって現実を受け入れて続くだろうな







名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
この人、優しすぎて失敗しそう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
( ;∀;) イイハナシダナー
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
社長静かにしてください!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
出来ることをやっているな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
平岡が更正してしまいそう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みゃーもりすっかり成長して・・・・
成長しすぎだ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
こういう風にプロデューサー出来る人材が足りてないんだろうなぁ
だからいい環境が作れない





名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃん・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
泣ける・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
そんなんじゃ仕事取れないよ
ずかちゃん!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
(声優はもう諦めたのよ・・・)
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みゃーもりどんどん人脈広げてくな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
どんどん終わりに向かってるなぁ



名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
こんな順調だと後が怖過ぎる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
まだ引っ張るんか平岡問題
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
成長してグイグイ引っ張れるようになってるな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
あんまり早く上がると後でやっぱりこうしたいとか出てくるんじゃ?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんの夜明けがこねーよー!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
うまく行きすぎて次のトラブルが怖いwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
もうひと波乱あるか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
言い方は前向きだけど言ってる内容は絶望的だ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
安定感ぱねぇっすわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
いい話のカンジでおわった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
スケジュールないって大丈夫なのか



名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
うお!天使が!
つかみーちゃん一回だけ?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
5人揃った
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
五虎将軍
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
5人揃ったが話数的にまだ増える?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
いよいよ終わり近い感じだ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
もしかして最後の数話は特殊エンディングで出る機会がないのか?


名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
というか
平岡の尺>>>ずかちゃんの尺になってない?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんの成功じゃなくて平岡の再起の方が重要なのかな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
実力だけで成りあがろうとするずかちゃん
コネを最大限に利用するりーちゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
最終話まで声優ちゃんは日の目を見ないままで終わりそうだね
まぁそっちの方がリアルだけど
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やっぱPAワークスってすごいわ(テノヒラクルー)
グラスリップは忘れよう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんは最後枕営業で新作の主役ゲットのハッピーエンドとみた
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
最終的なピンチを平岡が情熱取り戻して解決するとかそういう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
2クール目でメインに描きたいのは平岡だろどう見ても
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
締めに入ってる感じが出てて
まだ3話あるけどなんか寂しいわ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
EDそうそうに5人揃えたってことは残り3回は全部特殊EDか。
めいっぱい尺を使うつもりだな。というか使わなきゃ終わらんか。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
もうサンジョはこのまま順調ってことで声優、脚本編のラストに向かっていいだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
平岡って結局自分に負の連鎖が返ってきてることに気づかんのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
これは原作者のリテイク爆弾の導火線に火がついたかな・
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃん「私はコネで仕事取らないから!」
このまま業界から去っていくんだろな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんはイノシシ役だろうな
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ぬこ飼ってるくらいじゃ認めないぞ平岡
ずかちゃん何とかならんかねえ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
嵐の前の静けさというか無風だった。
無風過ぎてずかちゃんに何もおこらなかった。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんはあの猪の声に抜擢されて人気出るパターンだろ
小動物マスコットの声って目立つし
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
瀬川さん出てたけどスゲーキレてたな
やっぱり闇の深い人だwww
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
瀬川さんは円さんと違って大人だったな
ちゃんとデスクの宮森に連絡して苦情を言ってる
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
宮森がアニメ界で大物になればコネでずかちゃん使うだろうしね
今はおとなしくバイトしてればええやん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
平岡は嫌いになれねぇな…
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ついにまとめに入ったね。
さんざん議論尽くされた平岡関係も作品内で言及され出したし
みーちゃんも可愛かった。
居酒屋でさりげなく去るずかちゃんに泣けた。
いつもの会話のテンポの良さとかはサンジョ1話放送シーンぐらいしか感じなかったけど
ついに終わるんだ…というさみしい気持ちであふれる回だった。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんの「私ヒマだから」はちょっと痛々しくて聞けなかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
あそこでザボーンの社長にずかちゃんの名前覚えてもらえれば
ストレートで採用は無くても次のオーディションに呼んでもらえるかもしれないじゃん。
そういう少ないチャンスをモノにしていかないと。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
本人は悩んでるんだろうけど外から見ると宮森は着実に地歩を固めつつある。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
間違いなく終盤の山場は平岡が、キーパーソンになるんだろうが
平岡をどう処理するのか。
これかなり難しく無いか?キャリア積んでる人程改善なんて無理やろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
「寄生獣、ウチがやりたかったのにー」とかそういう会話してんのかなー
みんなで一話見るシーンはちょっとうらやましかった
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
平岡は無能なクズだと判明した回でした
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ずかちゃんは誰かの代役でデビューとかいう展開かな
監督がオーディションでの役幅の広さ覚えてピンチヒッターに急遽召還してとか
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
平岡は真面目ゆえにああなったんだろうねえ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
宮森が瀬川さんをどう説得するかなぁ
下手しなくても簡単に降りてしまいそうだし
家でやらないでムサニに来て、皆(平岡)とコミュニケーションとりながらやりましょう
とか言うのかな、それならばOPの遠藤とのシーンと繋がるし
----------------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
絵麻ちゃんはすっかりギャグ要員なのか?w


名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ループヤバイw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
えまたそはマグロか…
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
梅干しの時の因果応報だなw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
絵麻の目がギャグマンガっぽいw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
むしろ突っ込むべきはみーちゃんだろw
---------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
大学行って専門とか
大学いった意味ないだろと思うのは俺だけ?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
声優とか大学行って養成所とか結構いるやん
大学行った意味があるかと言われるとアレだが
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
アニメ業界に結構いそう
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
意味を持って大学に行く人が少ないからな。
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
大学でアニメにはまってでっかい夢持っちゃったんだろ
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
大学進学率の高い高校だと
みんなが行くからってだけでとりあえず大学に進学するんだよ
だって友達・親戚・家族・兄弟が全員大学進学するのに
1人だけ仕事するとか普通考えられるか?
-------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
みーちゃんかわいい


名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
初めてまともな出番があったな!
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ボーイッシュだけど喜ぶ顔が天使のうよな美少女
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
やりたかった仕事任されて嬉しくてたまらないっぽい
気持ちはすごいよく分かる、良かったねみーちゃん
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
下はやっぱり整形したようにしか見えないw
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
下のアホ毛www
---------------------------
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
エリカのマグカップなんだよこれ

名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
なにこれ
ムーミンが交尾してるの?
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
BUMIN
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
ブミーン
名前:名無しさん投稿日:2015年03月05日
クッソワロタ
(´・ω・`)みゃーもりの成長速度が半端ないわ・・・・1話がレベル15くらいなら今はレベル89とかそんくらいだろ
(´・ω・`)てか2クール目は夢とか目標とか、そっちがメインね・・・今更だが・・・
(´・ω・`)誰にも小さい頃から夢とかあったしね・・・でも叶った人なんて極わずかだし
(´・ω・`)平岡も最終回までにどう変わるのか楽しみですわ
(´;ω;`)ずかちゃんはまだ見せ場あるらしいけど、本当にどうなるんや・・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
↓
2週連続で吼えたな
55歳無職のコメ読んで明日から働け
何いってんだ? このバカw
図星で効きすぎw早速噛み付いてきたwww
冬アニメが壊滅的で白箱ぐらいした推せるもんないじゃん
これで共演できるね(にっこり)
放送直後はどのアニメでも記事にしてるだろ
田舎者ww
伏線多かったやん
すかちゃんはきっとスピンオフでアニメ化だよ
やら管が珍しく
ああああああああああとかつけてないもんな
宮森は理想
ワイもワイも(クックドゥルードゥルゥ)
お前は一体何と戦っているんだ
ちゃんと見ていれば奇数回が前振りなのは分かるだろ……。
は?何言ってんだ知能障害か
なんか懐かしい
しかし、新人二人、憂ちゃんとチョロ坂さんなのな
前にやってた着ぐるみのCM観た監督が思いついて
今日出てきたクマの役で起用されるんだろうな
酒入ってたしなー
監督なら覚えてたろう
この前の着ぐるみ前振りなんだから。
起用されたけど
30過ぎくらいでだんだん起用されなくなって
女友達yとばっかつるんでるせいで婚期逃して・・・・
みたいな展開までやって欲しいな
他のセクションのことなんて考えてないわ……とっととあげて俺の作業時間を増やせやと思ってしまう
学童諸君は
オナニーして寝なさい^^
まぁ白箱のアニメ観るとあまり制作を責めたくなくなるな。
もうしました^^
酔うかもしれないけど絶叫するものではないだろアレ
おかずくれ
白箱の奇形の女達じゃぬけねーよ
2クールではちょい役得られて終わりになるかもな。
原作者のクレーム入ってリテイクでズドーン!ってパターンだろwww
吐きそう
それともアルドノアゼロの大尉並みの無駄尺キャラになってしまうのか?
マツコデラックスで抜いとけ猿
誰得なのこれ
まじかよ野亀死ね
制作進行の仕事は続けるがムサニには残らず移籍なオチじゃないかね
質のいい萌えアニメみたいなもんか
うるせえんだよ、でかい胸しやがって
別に平岡が実はいい奴とかじゃなくて、そういう側面もあるというだけだろ
自分は善人だの悪人だの本性だのといった概念はあまり信じていないな
声優に関しては畑違いだから結局はあまり掘り下げが出来なかった感じがあるな
平岡の気持ちが一部でも分かる挫折経験あるやつはまぁ緩く見るだろうけど、単に悪役にしか見えない人には誰得って感じでいらいらしてるだろうな。
無能で妬み深いイケメンきゃらって珍しいよなw
そうか、概念は知っているのか。すごいな。
絶対リアルに描けないので描く気が起こらないのかな
みゃーもりが自分のやりたいことを考える上で必要不可欠だろ
平岡の話はみゃーもりの話とリンクしてるからだろ
多分制作側が全然詳しくないからかけないんだよ
アニメ業界じゃなくてCG業界の話になっちまうし
え が お www
ちゅちゅみーちゃん
主役だろ
ひょっとしてCGって凄くカワイイんじゃね
申し訳程度にずかちゃんみーちゃん出しても意味ないだろ
メイン5人の成長物語が見たかったのに、2クール目の失速はマジで残念
こんだけやるとちょっといいシーン作っても巻き返せないと思うんだけど
何か仕掛けがあるかな
別に同じデスクじゃなくても、CGちゃんでも脚本ちゃん声優ちゃんでもやれるでしょ
何度失敗してもアニメ業界で成功するのを諦めない声優ちゃんを見て自分はどうなんだろうって話にしてもいいんだし
84
精二のほうが絶対詳しいんだから、リサーチして2期だなw
宮森が出来過ぎる設定だから現実的な面が平岡に集積されてるけど
堀川も水島も経験してきたことなんだろうから力入れるんだろうな
まあ前回が台詞詰め込みまくってたから余計に感じるんだろうけど。
制作進行の将来って意味で今回社長も出しているわけだし
いいたいことはわかるけど、制作側の意図とは変わってくると思う
むしろ巻き替えさないままとかw
んでタイタニックに移籍して
「いいか、俺たちに仕事振るようなことがないようにしろよ」
とカッコイイ感じの自虐かまして退場
大学行って専門とか
大学いった意味ないだろと思うのは俺だけ?
まんまPAの堀川社長じゃん
富山大→ナウシカ視聴→富山大退学→アニメ専門学校
2クール目は制作8割その他2割くらいになってるよな
2クール目は人間関係の話ばっかりで1クール目の方が面白かった
あのスピードはないがクネクネ動くからこれが一番最初に思いついた
深夜アニメだし尺も限られてるし萌え豚は怒るだろうし、平岡を創って役割分担させたんだな
まぁ確かに。
ただ、そうなると平岡の今までのエピが無駄になるし、平岡自身の心情とかも含めて努はこれから描きたいんだと思う。
声優ネタは他のアニメでもやってるから描きにくいんじゃない?
始まって間もないタイタニック曰く
今も真面目だが度が過ぎるんだよ
それで視聴者に誤解されまくってけちょんけちょん
みゃーもりの次にやべぇ
多分富士急ハイランドのマッドマウスだよ
アトラクションの看板にもマッドマックスって書いてあったから
そういう人がいるから平岡も続けられてるんじゃないか
というかネコがそういう人のメタファーなのか
メインキャラじゃないから、まだ声優決まっていなくても不思議はない。
豚の声やってたのがかなりわかりやすい伏線。
これで報われないなら恨むでホンマ
途中でいきなり出てきたキャラがほぼメインとか
しかも平岡って2クール目のキービジュにもいなかったんだぜw
キャラ登場させすぎてうまく扱いきれなかった感がすごい
2クール通して面白いって凄いな
まあエリカ様なら年上でも弟扱いしそうだけど
えまたそ原画マン→人手不足
みーちゃんCGグラフィッカー→人手不足
りーちゃん脚本家→人手不足
ずかちゃん声優→供給過剰、競争率半端じゃない
そら声優志望だけ夢かなわないのも無理ないわ
素面ではそうだが酒入ったりすると急に甘えてくるタイプ
キャラがみんな可愛かった
しかし、終盤にきていきなり大量の3DCGカットとか。しかも遊園地だからこの回だけの使い捨てカット。鬼ですな監督
承太郎ネタあったりナランチャの服着てたり
これじゃ単なる拗ねた高校生か大学生じゃん
これをリアル言ってるやつってどんな社会で生きてるの?
あそこは自分から酌に行かなきゃいけない場面だろ
なに余裕ぶっこいてんだよ
タイバニ風のを狙ってるんだろう
自分を捨て一歩引いたんだよね
役が喉から手が出るほど欲しいだろうに
本当に応援したくなるなあ
あのレベルなら大手商社でも通用するだろ
脚本家志望は腐るほどいるから別に人手不足じゃないぞ
ただ、脚本家になるには実質コネか賞取るかの2択ってぐらい門が狭い
そういう意味じゃりーちゃんはみゃーもりに一生頭が上がらないぐらいの恩ができてしまった
コネができそうだったのに決してコネに頼ろうとしないずかちゃんと、積極的にコネを利用して出世するりーちゃん
二人の明暗を分けたのはそこだな
漫画版でもずかちゃんはやたらとプライドが高い子として描かれてたからな。それが足を引っ張っちゃってるのかもな
アニメ業界というキチガイしかいない超絶ブラック企業で生きてるからリアルに見えるんだろ
闇オチするまでを描こう。絶対面白い。
平岡に感謝してるアニメーターはいないと思うが、撮影や編集やプロデューサーは感謝してるかもな
アニメーターが仕事遅らせた事でしわ寄せが行くのは撮影や編集で、責任を一番負わされるのはプロデューサーだからな
「アニメがお仕事」でいいんじゃないかな
あっちは制作進行じゃなくてアニメーターだけど
瓜坊で終わるのは普通すぎるし
いっそ一波乱ありつつも役無しのまま終わらせて良いような気もするけど
鬼畜すぎるのかなぁ
半年で夢醒めた言うてたからな
ぷるんぷるんしてる現場で経験半年の新人が
責任押し付けられたりしたら心折れるな、ポッキリと
ウリ坊がレギュラーになるわけでもないだろうし
何か取って付けた様で嬉しくないわ
水島監督及び堀川社長が視聴者に伝えたいものを伝えるには必要な人間なんだろうと思うわ。
しかし平岡の件が「こんなもん?」って感じに軽く終わってしまったら、ちょいとがっかりするけどね。
俺としてはメイン5人を推さずにするほど伝えたいことが何なのか見物だ。
でも周りの人に恵まれてた社長とは環境が違ってたわけで
それを全部平岡一人の責任とはいえないし
堀川や水島もそうやって辞めていった人を何人も見てきたんだろうから
ちょっと歯車が違っていたら自分もそうなっていただろうという思いは強いんじゃないか
タローや磯川さんの妙なノリのリアリティに対して
一人で勝手に少女漫画やってるじゃん、猫好きって何だそれ
矢野さんの「歩くときに土の上かコンクリートの上か」って話は素で感心した
ツイッターで猫報告している人もいるじゃん。
今までずっと素直な展開にしてるから、フツーに瓜坊役だと思うぞ
わざわざ意外性を狙った展開なんて無かったし
ちゃんとオーディションを受けて落とされてるんだからあんま意味ないだろ
端役みたいなのは今でも事務所は紹介してくれてるわけだし
むしろオタク関係の仕事やってる奴ほど猫好き多いよな
犬は小型犬でもない限り飼うのに体力いるし、なかなか室内で飼えないしな
平岡がリアルに感じるくらい、アニメ業界は超絶ブラック業界なんだよ
ムサニみたいなホワイトな企業なんてアニメ業界には殆ど存在しないからな?
SHIROBAKOはファンタジーと言われる所以だよ
平岡がリアルに思えない奴は、マトモな業界で働いてる証拠
自分が幸せだと思え
そしてずかちゃん偉い!
ラブライブどんだけ凄いか分かるわ
オーディションで役を決める場合もあれば、決め打ちで役を決める場合もある
このキャラの役は是非この人で!ってな
顔を覚えてもらえたらそういう時に無茶苦茶有利
特にずかちゃんはどんな役でもこなせる演技派って設定の声優だから、コネの有無は無茶苦茶大きい
声自体に力があるタイプの声優ならコネはあんま関係ないかもしれんけど
飲み屋で友達に紹介してもらってコネを作るような女はNGってことなんだろ
枕田とかなら超オッケーなんだろうけど
てか蝉しぐれ晩年じゃねぇかww 死ぬ10年前の 60歳くらいか いまの2015VER俺のレベルに達したのは おそいな 空知の年齢以上俺の方が早いっぽいな おーばーらっぷが 藤沢周平っぽいけど 色がこげ赤茶じゃないのが気になる 電撃 だしたかったけど パンチ佐藤手に入りそうにないから送れないな おーばーらっぷかSD文庫にかけるぜ
??室内犬飼えば良いじゃん。
もっと貪欲にいって欲しかったなーずかちゃん
夢に近づくためならカッコつけてる場合じゃないだろうと言うか
なんかもう負け癖がついてるというか
そいつはすでに黄金の太陽をみたエナジストクラスのメンタルの持ち主だYO
は?
彼らの給料でペット可の物件に住めるとでも?
犬は吠えるからすぐバレるぞ
猫は半野良状態にすれば誰が飼ってるか特定されにくい
平岡君もその下げられた1人
棚ぼた式に役が回ってくるとかいう安易な脚本はダメなんだろうというのはわかる
じゃあ猫も飼えねーだろ。
ペット不可物件で猫飼って猫好きですとかぬかしてんのか?
どんだけ無責任なんだよ。
精神を病んでるんだろうなwww こわいです 仕事してても なんかやばいよやばいよ~そのひとヤバいよ~
コネを断ったのはずかちゃんなんだけど
あと、仮にあの二人がコネ声優にNGを出すタイプの人だったとしても、そんな情報はずかちゃんが知るわけないんだけど
脳内妄想激し過ぎですよアンタ
今回の話からは、「ずかちゃんはコネに頼らないタイプ」以外の情報は発生していない
制作進行の陽のパートを宮森が陰のパートを平岡が受け持ってるだけで二人で一つ
無責任かどうか、猫好きを名乗る資格があるかどうかの話なんてしていない
現実の問題として、猫は大家に隠れて飼う事が容易で、実際にそうやって猫を飼ってる人は多いが、犬は即バレるので、犬を飼えるアニメ業界関係者は少ない
そういう現実の話をしてるだけ
どうあるべきかとか、何が正しいかなんて一言も話してないって気付けよアスペ
お前と話してないからこれ以上レス付けなくて良いよ
そういうシナリオにしたのは誰?
ずかちゃんをそういう性格に設定したのは誰でどうしてそういう風にキャラ付けしたの?
PやDの製作意図とか考えたことある?
お前の言い方だとアニメ業界関係者はペット不可物件に住んでる上猫飼ってる奴が多いって事になるんだけど、それどこから仕入れた情報なの?
ネコはちょっと毛羽立ってたから拾った猫っぽくみえた
キャットタワーとかあってわりと世話してる感じだな
あの二人って誰のこと言ってんだ?
堀川と水島なら白箱ののプロデューサと監督なんだが
水島の発想じゃなさそうだし、吉田が勝手にそういう設定を考えたんだろうか
だからといってみゃもりが平岡みたいになったらお前ら大騒ぎするからな
そういう役回りのキャラが必要なんだよ
そういうことステラにも教えてあげたいわ
フリなのかもしれないけど
ここまで苦戦を強いられるとは思わなかったな
制作進行から監督・演出やPまで行けるのも一握りだし大変やね
最終回近くになってそんなキャラブレするようなことしちゃ駄目なことくらい判れよ
知ったかは業界人風なコメントするなよ
普通の社会人が見ても白箱はファンタジーだから
ホントかウソかわからないけど
ネコ飼ってる制作進行やらアニメ関係者が多いなら
努が入れるかもしれないだろ?
今までのエピソードだって監督自身が経験した話とか
業界のあるあるとか入れてるわけだし
つまりあのネコの中に美少女が入っていると・・・
忍耐力あるなぁ…みゃーもりは煽り耐性もあるなww
襟がネックレスみたいになってるけど、ああいう服あるの?それともミスかな?
演出・脚本・声優・役者なんでもござれ
千葉繁は音響・声優・役者だし、才能ある人は三つも四つも持ってる
俺は平岡はやはり大嫌い、アニメが好きだという一念は認めるが
こいつの働き方に対して同意は出来ない、挫折したなら大人になれ
ほんとにあるか知らんけど
1クール目からそんな感じの着てたからミスではないんじゃない?
お前、東京歩けないなw
私服その3 鎖骨を強調したデザイン
「この部分 肌みえてます」
ってなってたよ
最終話近くになって、SHIROBAKO現場も大変そうだ
しかし、このアニメは作画くずれないね
キャラもぶれないし見てて本当に面白い
それと分かるように演出してあるキャラと、よく見ないと気づかない演出してあるキャラ
それぞれ味わい深いなぁ
繰り返し見る楽しみがある
アニメって1話でこれだけの情報量入れられるんだね
瀬川さんと平岡君の間に入って板挟みになるわけじゃなく、ちゃんとデスクとして仕事を私情をはさまずやる宮森は本当に有能だなぁと思った
こういう人材が理想なんだろうね
ビッチとか言い出す奴でもなければ何の違和感も感じないと思うんだけど・・・
本当なら宮森自身がトラブルを起こして本田さんに助けてもらった過去があった方が
お仕事マンガとしては説得力あるけど
これは萌えアニメでもあるからそれは1クール目にタローが代わりにやってくれたから
宮森がちょっと出来杉君になっちゃってるね
(´・ω・`)みーちゃんフツーに可愛いやんけ!そんな子いたっけとか思っててスマソ
(´・ω・`)平岡君みたいのはお決まりの悲しい過去がセットなのは予測余裕でした
(´・ω・`)あと徐々に追加されてくED観てて何故かふと七英雄を連想してしまった
奇跡の競演になるんだろ…
そういうお前はさぞかし才能があるんだろうなw
他人を無能と笑っても絶対ブーメランが返ってくるから言わない、と劇中で山田さんが言ってたけど、全てにおいていえるなとしみじみ思うわ。
→SHIROBAKO劇場版 と予想
泣ける
オレも1話のときから気にはなってた
おしゃれで着てるのがわかるならスルーしとけばいいんじゃね
東京歩けないとかないけどな
平岡は極端だからなぁ。
スピード重視派といっても結局グダグダで時間かかってるし。
「日曜関係ないし 暇だし」で
さびしくなった
平岡のセリフなら「スケジュールを人質に取るな」が正解じゃね?
それにしてもさすが瀬川さん、富野?らしき人と喧嘩して勝つだけはある
ホント。名前覚えてもらったら店にも来てもらえるし
一石二鳥だと思うけどな
ガチの田舎者だからハラハラしながら質問しちゃったよww
ミスでは無い感じか、レスありがとう
特にずかちゃんは自分が美人だと分かってるから余計出来ないよ
先に出世されてまた不貞腐れるだけじゃねえのと思うんだがな。
平岡は5社分の悪洗脳受けとるんだぜ
だからたぶん円さんや宮森の抗議は図星で腹立つが、洗脳を解いてくれるかもという嬉しさもあるだろうと思う
結論、平岡は表面上Sに見せかけておいての隠れMで受けタローはオラオラ系の責め
今回ほんとに描きたかったのは平岡の話だろ
リアルな平岡くんは浮いちゃうよね
タロ-はリバだと思う
自分が終わった後は、じゃあ次はお前の番な、っていう性格
ll
k
上役に顔を売るのは実績より重要
たとえ悪目立ちでも知られないよりずっとマシ
お前つまんねー会社で働いてんだなw
実際問題、上司と仲良くすることは仕事を円滑に
進めるのにメチャクチャ重要だぞ
無能に限って、一人で何とかしようとするが
あの行動は社会性云々じゃなくて、づかちゃんの性格から出たもんだろ?
それをわかってるからみゃーもりも彼女の意思を尊重した。
くらいいうのは普通だと思うけど。
なんか微妙な感じで話終わったし
株式会社Ordetの求人情報です。事業拡大に伴い、制作進行・総務業務の担当者を募集します。急募【制作進行】<業務内容>・アニメーション制作における工程管理などの制作進行業務 <応募条件>・普通自動車運転免許(AT限定免許可、ペーパードライバー不可)<雇用条件>・待遇 : 月額15万円〜(要相談)・手当 : 交通費支給、賞与有り、昇給有り・勤務地 : 東京都杉並区上荻1-2-1 インテグラルタワー3F・勤務時間 : ・休日休暇 : 土日・祝日・年末年始<提出書類>1. 履歴書(直筆に限る、電話番号・メールアドレスを明記すること)2. 職務経歴書(職歴のある方のみ)※応募書類の返却はいたしません。<送付先>〒167-0043インテグラルタワー3F 株式会社Ordet 採用担当(山本寛)宛
「私はコネなんて頼らずに自力で売れてみせるの!」とかいう甘っちょろい思想やで
ああいう青臭い面ある限りよっぽどご都合展開しないと売れるのは無理そう
りーちゃんのコネフル活用のあの貪欲さを見習わんと
163
ああいうの偉いとは言わない
要領が悪い生き方下手って言う
そして要領の悪さはああいう業界では命取り
クズの会社は上司もクズなんでしょ
ずいぶん業界に詳しそうだね。
じゃ、具体的にそうやって売れた人を数人挙げてよ。
今回というか今まで通して一番力入ってるのが平岡関連の描写に見える
俺も面白い事は面白いけどファンタジー臭きついなぁとも思ってたしなぁ
ああいうリアルなキャラが入ってきたのは新鮮味が出て面白さ増したよ
有能な女の子達がキャッキャウフフして活躍するだけじゃ豚アニメと同じレベルだしな
現実要素持つキャラいるから理想主人公のみゃーもりも引き立つし話題にもなるし
2クール目の平岡裏主人公展開は成功だったと思う
まだ結論を出すには早いだろう
結局平岡もお花畑のファンタジーで終わるかもしれないんだから
堀川も自分は上手くいったもんだからファンタジーを本気で信じてる口なんじゃないか
真面目なだけの奴は社会では使えなくて
圧倒的にコミュ力がものを言うというのは
多くのヲタには厳しい現実
え・・・。
みーちゃんとずかちゃんの予定調和な成功を描くだけになっちゃうから失速したろうな
おねえさんがよしよししてあげる
リアルはそこまで全員有能じゃない、タローみたいなのやらを適材適所上手い具合振り分けつつ使うしかない、そしてその振り分ける人間が有能とも限らない
全員が有能じゃないからリアルだと作画崩壊みたいなことがちょくちょく起こる
待ってたやつなんて殆どいないからな
社長と平岡の対比は解りやすいよな
横レスだけど、上役に顔を覚えて貰うだけの事でクズ呼ばわりとかさすがに世間知らずを通り越して変な宗教にハマってるとしか…
一緒に仕事をするんだから、初対面の相手より顔見知りの方が仕事しやすいのは当たり前だろ
仕事を効率良く進める為に「相手を知る」という段階を飛ばせるのは合理的だろ
あらかじめ、こいつは何ができてどういう性格か、という事が判っていれば、これほど仕事を頼みやすい相手もいないだろう
ただ、ずかちゃんの場合はプライドが高く真面目過ぎたから、そういうコネに頼る事を「個人的に」良しとしなかっただけの話であって
別にずかちゃんがコネに頼りまくりのりーちゃんを批判していたわけでもなし、個人の主義の問題でクズ扱いはさすがにねーよ
唯一理想的ではない点をあげるなら、制作進行までアニメーターの味方してるせいで、スケジュールを本気で考えて最悪の事態を想定してる奴が平岡ぐらいしかいないって点だな…
今回のラストで「スケジュールやばいけど頑張りましょう!」って気合いれてるけど、本当に万策尽きたらどうするつもりなんだと思うわ
三女は監督のコンテも速く上がったから順調に見えるけど、これで原作者サイドから最終話リテイクでも来たら一発アウトやで
まぁそれでも、フィクションだから都合よく何とかしてしまえるんだろうけど、ムサニの方法論を現実でやってたら、トラブル起きたらすぐに万策尽きるだろうな
丸川社長「図星だったんだよね」
とりあえず、お前がりーちゃんを叩きたいって事は良く解った
ただね、現実でも周りの反応次第の面もあるのよ
クオリティーが高ければ化物語やガルパンのように落としても許されちゃうんだ
理想的っていうか、有能な奴が失敗しないから現実と比べると不自然にしか映らないんだよ。
失敗の描写があっても、申し訳程度だし(過去の失敗を匂わすことでフォローしようとはしてるけど)。
りーちゃんのことなんて一言も触れてないだろ
都合が悪いからって話をそらすなよ
伊達に花江君使ってないか(ぉ
前に平岡は新入社員のメタファー、って書いたけど、新人ベテラン関係なく、
アニメ業界に関わる人達の不満を吐き出す役回りにもなってる。
どちらにしても、社会人の抱える不満や、夢と現実のギャップ、一生懸命やってるのに
上手く行かない時の憤り、そういったもの全てを吐露してる感じなんかな。
話的には1話の対比的演出で迎えた第三飛行少女隊のOA視聴会と、比較的上手く
いってるような流れだけど、後に最大最後の問題が待っているのは確実。
果たしてムサニはどう迎え撃つか。
「スケジュールを人質にとるな」だったら、制作進行に対するアニメーターのセリフになっちゃうだろ。
制作進行が絵を描くわけじゃないんだぞ。
絵を描くのはアニメーターなんだから、クオリティを人質に取れるのはアニメーターだけ。
りーちゃんはコネを使いまくりなんだけど
で、君の主張は「コネを使う奴はクズ」なんだから、これってりーちゃんを叩いてる事になるんだけど?
それはあるな…
確かに今の時代、クオリティはスケジュールより優先されるべきモノになってしまってるのかもしれんな…
ますますアニメ業界が産業ではなくなっていくな
納期に遅れても質が良ければOKって、もう芸術家名乗っちゃえよ…
馬鹿が意味も理解せずテキトーに相手を煽るのにちょうどいいよね
コネで掴んだ成功なんて本人が一番悔しいだろう、普通の感覚なら
△社長
コネ「だけで」掴んだ成功ならね
そもそも大前提が間違ってるって気付けよ馬鹿
実力があってコネもあって両方あって初めて成功するんだよ
実力だけでも、コネだけでも駄目
どうしてお前みたいに働いたことないニート丸出しの馬鹿は「コネ=実力が伴ってない」という思い込みで物言うかな
コネで仕事を貰う事と実力が評価されていない事は必ずしもイコールではないというのに
変な漫画やドラマの観すぎで頭おかしくなってるって気付いた方がいいよ
平岡のこと掘り下げすぎじゃね?
ずかちゃん、CGの子より随分扱いきちんとしてる気がする
円盤で製作費を回収するのが基本モデルだから
極論すればTV放送は円盤のPVという位置づけなんだ
理想化された宮森より平岡のほうがよっぽど親近感があるんだろうよ
人気や売上とか気にしなくていいんなら初めからずっと平岡を主人公にしたいんじゃないか
普通は落せば叩かれるよ、モバマスのように
平岡も女性キャラにしておけば良かったんやな。
総集編までいかなくても俺ツイみたいな作画崩壊でも割りと売れてるんだよね
オレには良く理解できないんだけど異能やチャイカより売れてる
アニオタはテレビ局の人とは違ってスケジュールよりクオリティーなのは明らかだが
それに甘えないでくれよ、ってことだ
あれが目立つと全然別のアニメになっちまう。
たとえ希望が見えてもうれしさが大分薄れそう
お前口だけ達者で買わねえんだから関係ねえじゃんって事じゃね?
ロロとミムジーがみゃーもりの幻覚だとすれば、
後半以降明らかに出番が増えてるからかなりやばい状態だとわかる
そして最終話の担当をみゃーもりの代わりに覚醒した平岡がやるまでよんだ
君らは弱いものいじめばっかりするんだね
逆にPAはグラスリで大失敗してるのによくこんなもん作ろうと思ったなと思う
堀川社長は脳内お花畑なんだろうか
↓
矢野付き合う
↓
矢野寿退社
なんか拒絶反応おこしてる奴がいるのは面白いな
作中でえくそだすが5千枚で平岡に馬鹿にされてたけど
RDG以降PAでは全然5千なんて売れてないんだよな、苦笑いじゃ済まんよ
白箱売れてよかったな
女連中がオタク視聴者に媚びた「いい子ちゃん」ばっかだから、こういうリアルな挫折やクズ感を描いてくれるキャラがグッと映える
コネが通用するのはしょせんそういう連中っていうのが白箱の主張だろ
作ってる側が、平岡みたいなキャラを描きたくてしょうがないんだと思う
商業に徹してオタク受けを狙うなら、もっとメイン五人をもっと掘り下げるのが普通
これが功を奏すか、オナニーで終わるかはここからが展開次第だ
またはその程度の仕事しか任されたこと無いんだろうなぁ
作りたいものを作るという意味ではオナニーだろうけど累平1万以上なんだから十分受入れられたんでしょ
媚び媚びで作ったきんモザのんのんごちうさと変わらないんだから
作り手側にとってはどっちを作りたいかは明白だろうに
円盤買うのも萌豚ばかりではないのよ
制作の持ってるデータとネットのデータが一緒だとでも思ってんのか?
オリコンが全ての真実だと思ってるこいつみたいな売り豚が多そうで嫌だわ
コネで要領よく生きてくやつなんて誰得だよほんと
視聴者のオナサポになるような作品を優先した結果が一ヶ月で風化するようなラノベクソアニメの氾濫だろ
知らない人間に仕事頼むとか恐怖以外何も無い
少なからず知り合いの知り合い、信用できる仲介がいない相手や会社には仕事振らないでしょ
メーカーは出荷数は知っているが実売数は把握できない、そのためにオリコンがあるんだよ
まして制作会社では上のほうしか知らないし、平岡は中途採用だから出荷数すら知らないだろう
そもそもずかちゃんがそういうキャラだからそんなコメ自体に意味がないと気付けよw
というか2年目でスレてないのはむしろ普通じゃないか?
そして唯一上手くいってないことでむしろクローズアップさせる努の手法は上手いだろww
ヒロイン全員が上手くいってたらそれこそお前ら「はいはい萌えアニメ」と叩くくせにw
あとみゃーもりは一見全て順調な有望新人だが視聴者にだけは神視点で人形劇を見せることで
実は「みゃーもりも綱渡り危険状態」と、作中人物が誰も想定してない「みゃーもり崩壊」を
視聴者にだけ予測させ物語への緊張感を持続させてるこの演出も白眉だわ
メーカーはオリコンからデータを買ってるのよ
俺らが知るより詳しい数字だけど
主役にそんな拒絶反応起こしながら、なんで白箱を見続けてきたんだチミは。
売上枚数を読むのは難しいんだろうな
だからPは必死になってこんなサイトまで見てるんだよな
売り上げ自体は平岡にスポットが当たる前の展開(19話まで)が効いてると思う。
平岡が売り上げ枚数を加速させる存在か、それとも勢いは変わらない程度の存在か、逆に売り上げの勢いを減速させる存在か。まだなんとも言えない。
ただ世界観を壊すような劇薬だからねえ。吉とでるのか凶とでるのか。
ああいう人現実にいるんだろうな
視聴者層次第だろうからねえ
既に原作があって強い支持者があるとかじゃないから
如月や未央の拒絶反応よりはマイルドだと思うよ
見てる方はなぜ平岡が登場しスタッフが何を伝えたいかはちゃんと理解してるでしょう
一部のバカを除いて
白箱バカ発見
平岡ウザイとか言ってるのははじめから購買ターゲットではないと思う
ちゃんみおはおそらく制作の意図とは違う方向に動いてしまったから別問題だろう
だったら制作側は最初から平岡を登場させてるよ。
ガルパンも2期やらねーし努がそういうのにあまり興味ないのかね…せめて2期があったらまずは
2年後大人気声優になってるずかちゃんとの飲み会シーンから…だが他の3人と違い裏事情を
知ってる更に出世したみゃーもりだけは曇り顔だった…「ずかちゃん枕はダメだよ…でもあの
辛い時期を知ってるから何も言えない…」苦悩するみゃーもりの明日はどっちだ!?
努監督2期はよ
ヤマカンは木下監督と平岡のダメな部分を集めたような人だから…
ドMかつヤマkンへの信仰心でもないと進行務まらないと思う
しわ寄せ全部進行にいくわけだし
万越えしたんだしゆゆゆや艦これやモバマスに喧嘩吹っかけていいんだぜ
ボンズもJCも落ちぶれすぎなんだよ…
作品におまえが見えないとかもおまえは視聴者を見てないとか皮肉りたくなる
南社長ほんとがんばってくれよボンズ好きなんだよ…
えくそだすをスピンオフOVA全3巻くらいならやってくれるかも
それよりダンツィッヒ回廊のエカテリーナが見てみたいが
ノラガミは悪くなかったんだろ
全部が全部『駄目でもともと』ぐらいの気持ちで。。。
頑張っている娘は応援したい。このアニメは『頑張っている娘を応援して自分も頑張ろう』と思う応援アニメだから。
ずかちゃん頑張っているんだから報われて欲しい。
あ。頑張らないで腐ってた馬鹿は死んでね。
>>338
くそ真面目というか心理的に潔癖だから悪い方向に転がっていく人って結構いるね。
どの業界でもそうだけど、ある程度のしたたかさと図々しさが無いと厳しいな、
円盤のブックレットにもあったけど
メイン五人だけの話にはしたくなかったって堀川社長語ってたぞ
平岡は現実にいるからアニメ制作の話作るなら目を背けられないんだろ
そしてこの人達は外からどうこう言っても響かないからな
本人の内側の意識改革を促したいんじゃないかな
俺は過去作見てないのいっぱいあるにわかだからなのかもだが、以前から名前だけ知ってたからつい最近休みを使ってデスノとかちはやふる見たら白箱がどーでも良くなるくらい面白かったぞ
いや、もちろん白箱が面白いのにはかわりないんだけどここまで絶賛されるものかと聞かれるとちょっと微妙
風が少し吹けば消える程度の面白さ
分かる
ドラマ的に本来は主人公たちが負うべき屈折なんだろうけど
それをやると視聴者から欝アニメだなんだかとクレームがついて売り上げに響くから
そういうマイナス面を集約させた生贄として平岡というキャラが作られた感じ
OPの登場が浮気相手が本妻のいる自宅押しかけてきたみたいにしか見えないんだよなあw
チョコバナナちゃんも主人公っぽいデザイン
全然ラノベキャラっぽくないだろデザイン
王道通り越して陳腐に片足突っ込んでるぞ
自殺者出るんじゃないかと心配
見てる人からの評価は高いが、見てる人がそんなにいない。今期なら艦これやモバマスのが視聴者ははるかに多いし、その分アンチも多くて評価も割れる。そういうことだ
5人なんて萌えしかやってないし白箱としては質がさがったとしか言えんね
2期作るとしたらもっとあざとくなるんだろうなぁ
えwwそれマジで言ってるの?じゃあドラマになってる男キャラを提示してみてw平岡以外でw
「みんな」だからさぞや多いんだろうなぁ~
ほんとに同じもの見てるとは思えん頭の悪い発言だな
あれは不良にも優しいとこあるとか
動物好きには悪い人はいないとかそういうことじゃなくて
自己を受け入れてもらいたいという承認欲求のあらわれみたいな描写だぞ
平岡は自分語りしないからまわりを通して性格を表現してる
もっと短所も見せて欲しい
クオリティはどうでもいいって態度だって瀬川さんも言ってるだろ。
そんな平岡がどうしてクオリティ人質にされて困るんだよ。
過去それでなんかあったのは推測できるけど、それをあの場でみゃーもりに言うのはおかしいだろ。
>5人なんて萌えしかやってないし白箱としては質がさがったとしか言えんね
「じゃあドラマになってる男キャラを提示してみてw平岡以外でw」
…おい352、逃げてないで早く答えろよw情けなさすぎだろww
なんでや今週割と出番あったやろ!
>茶沢
(あっこれまた原作者に確認取らずに自己判断しちゃったやつだ)
ムサニもすぐに居辛くなって辞める/追い出されるだろうから作ってないんだよ
真ん中のぽっかり空いてる穴がみゃーもりで周囲が身で
とにかく斜に構えて、悟った風なこと言ってるコミュ症
平岡が名詞持ってないこと知ってるんじゃないかな
同じ同期で磯川と平岡に落差があるってその場にいた人間はみんな感じてただろうね
そういや名前も対比してるんだね、磯川と平岡
平岡が前の前にいた鬼門プロって名前すげえな
ヤマカンについてった高雄松尾門脇とは一体何なのか
今回、原画、動画、仕上げ一括外注してる部分がかなりあったみたいだし、PAのCG班の遊園地での超絶重いカットもこなしたし。キャラ増えるし、でも細かく動かしてたし。声優多いし。
作画監督も中国人らしき人まで加えて7人。さすがの人脈だわ。
あとは最終盤だから作業ピークは超えたとみた。監督が余計なことしなけりゃ最終回放送も予定通りに行きそうだな
ヤマカンって演出家としてみたらそう悪い人材ではないと思う
ハルヒやらきすたの成功は全部じゃないにしろあの人の功績はある
ただ京アニという設備の整ったクリーンルームみたいなとこに新卒で入ったから
アニメ業界を色々勘違いしちゃったんだよw
そりゃクオリティ人質にされて上がりが遅れたら後の工程の人らから怒られたり納期のプレッシャーがあったりするからだろ
大変な思いしてスケジュール調整して方々から怒られ、やっとのことで完成させた作品の内容が評価されない・多くの板挟みを何とかしてきた自分も評価されない、そんな骨折り損のくたびれ儲けに懲りてしまったんじゃないの
どうせ評価されないならてきとうだろうとできるだけストレス受けないように楽に仕事したほうがマシだと
制作2年目のみゃーもりのほうがいい部屋に住んでるよね
部屋選びって性格出るからなあ
瀬川さん堅実な性格だし狭いと掃除も楽だしな
作業机あれば出来る仕事だしそういう見栄に金使わない人なんでしょ
どうせなら視聴者が引くくらいのでぶ猫、
ぶさ猫を出してくれれば好感もてたのに。
昔は、「職業:アニメーター」だと部屋が借りづらいって話だったけど、今はどうなんだろうね。
あとは、利便性もあるんじゃないかねぇ。ムサニ以外とも仕事してるんでしょ?
作監は一本いくらだからね
頬の線しか修正しない人は稼げるだろうがしっかり修正する人は原画と収入は変わらない
真面目そうな女性だし後者でしょ
しかし考えの根本で他を見てないのでトップの立場に立たせてはいかん
まぁ監督の域に達してないってのは言い得て妙だな
裏がアメトークだからな。当たり前のようにSHIROBAKO 0話切りしてたわ。
見始めたら毎週これだけが楽しみになってた。
平岡と円は何歳なんだよ???
大学でてから専門いって何度か転職するほどの年数って…
少なくともアラサー確実だよな?
実際ガルパン作ってたアクタスもう元請けと呼ばれる作品できてねぇじゃん。
ガルパンの映画だけで後はグロスか制作協力マジでスポンサーからこことはやらないって言われたんじゃないか?放送を落とすっていうのはそういうことだと思うけど、違うんかね?
平岡は偽善者タイプ意識高い系から根暗タイプのお前らになった
自分達の業界の大変さを知ってもらえる上に自分達の業界だから作りやすく、かつオタの興味を引く題材の白箱ってよく出来てるなーって思うよ
業界のリアルな汚い部分や辛い部分は他のサブキャラに担当してもらう脚本
売り方としては全く以って正しいな
問題やネタをすべて解消されてしまうのが困るって思う。
つまり、ずかちゃんの問題は2期に完全に残してほしい。
そら実力で役をもぎ取るのが一番だけど、その前にオーディションすら受ける事が出来なきゃ意味無いやん。
チャンスがみんなに平等に降りて来ないのが、声優の世界。
本気で声優になりたきゃ、形振りなんて構ってられないと思うんだがねぇ。
自分も毎日インスタントコーヒーをマグカップにスプーンで入れてスプーンがカップに入ったままお湯入れて飲んでるから凄く身近な動作で矢野さんの日常動作が垣間見える良い演出だわ・・すばらしい・・。
りーちゃんもみーちゃんも
みゃーもりコネが作用してるんだよなぁ
みゃーもり含めて本人たちは自覚してないんだろうけど
何かコネって言うと悪い印象があるけど、助け合いや御縁、巡り合せってやつだよね
島耕作が「実力50%と運50%で決まる」ってあったけど、コネも運50%の中に入ってるだけであって
ずかちゃんとの対比になっていて面白い
そうかもしれんが、みーちゃんなんかもアニメとは関係ない立ち位置だったけどみゃーもりコネ活用してアニメと関係性をもった
ずかちゃんは※419でいう運50%を放棄してしまっている点はストーリー的に面白いと思う