ノイタミナ制作陣は「新しいことをやらないとアニメはいわゆる『オタク』向けの作品とジブリの2分野に留まってしまう」という危機感を持っていた

64534d03b9a7359b69dd3239f12c31c564ab5e851405683129.jpg






名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

無題


フジ深夜アニメ枠「ノイタミナ」、視聴者の幅広げ10周年 「ハチクロ」「あの花」…挑戦続ける制作陣の“矜持” 

フジテレビ系で木曜深夜0時50分に放送されるアニメ枠「ノイタミナ」が4月、10周年を迎える。作画や音楽など高いクオリティーに加え、挑戦的な作品作りが評判を呼び、多くの視聴者に「深夜アニメ」の魅力を伝えてきた。フジの松崎容子アニメ開発部長は「アニメファンだけではなく、一般の視聴者が見ても面白いと思ってもらえるアニメ枠をつくることができた」と話している。(本間英士)

アニメ枠の“ブランド”づくり

ノイタミナは、アニメーション(Animation)を逆さにローマ字読みした造語。「アニメの常識をひっくり返す」との意味を込め、平成17年4月にスタートした。

松崎部長によると
当時の制作陣は

「何か新しいことをやらないと、アニメはいわゆる『オタク』向けの作品と、ジブリの2分野に留まってしまう」


という危機感を持っていたといい

「アニメという表現方法で新しい挑戦ができ、かつ『月9(げつく)』
(月曜夜9時のフジの人気ドラマ枠)のような定着した放送枠をつくりたかった」


と振り返る。

最初の作品は、人気少女漫画を原作にした「ハチミツとクローバー」。その後も、「Paradise Kiss」や「のだめカンタービレ」など、一般の視聴者層にも好まれる漫画をアニメ化した。アニメーション研究家の氷川竜介さんは「それまで、あまり深夜アニメを見ていなかった若い女性も楽しめ、話題にできるアニメを放送してきた。新たな視聴者層を開拓したことに加え、放送枠により、定期的な『視聴習慣』をつくった意義は大きい」と指摘する。


オリジナル「あの花」社会現象に

 ノイタミナの“転機”となった作品は、21年に放送された「東のエデン」だという。原作がなく、ノイタミナのために書き下ろされた初のオリジナル作品で、後に劇場版が前後編で公開されるなど人気を博した。松崎部長は「オリジナル作品でもやれる、という自信がついた」と振り返る。

 オリジナル作品の中には、アニメファン以外にも広く認知された作品もある。幼なじみの死を引きずる高校生たちの恋や友情、成長を扱った作品「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(通称「あの花」)は、話の展開や演出の巧みさが人気を集めた。舞台となった埼玉・秩父には「聖地巡礼」するファンが集まり、街ぐるみのイベントも開催されるなど社会現象にもなった。

以下全部
http://www.sankei.com/premium/news/150228/prm1502280019-n2.html




名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

冴えカノ放送してる意味がますますわからなくなる記事だな



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

ノイタミナの語源の意味を初めて知った



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

OLに見てもらえるアニメ枠じゃなかったっけ?



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

新しい事をやろうとした結果
オタ向けのしか受けなくてオタ向けのばかりになってんじゃん



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

あの花がヒットしてからノイタミナは変わったな
サイコパスとか腐に媚び媚びだし




名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

ノイタミナと言えばサイコパスのイメージ



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

ガリレイドンナとかサムライフラメンコとか
なんであんなの作ったのか不思議で仕方ない




名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

四畳半みたいなサブカル系アニメをもっと増やせよ



名前:名無しさん投稿日:2015年02月28日

ノイタミナさん来期パンチラやるんですけど大丈夫なんですかね





○フジテレビノイタミナ枠 売上一覧

(05春夏) 11,039 ハチミツとクローバー
(2005秋) **,*** Paradise Kiss
(2006冬) *5,657 怪 ~ayakashi~
(2006春) *6,378 獣王星
(2006夏) *6,110 ハチミツとクローバーII
(2006秋) **,*** 働きマン
(07冬春) *8,788 のだめカンタービレ
(2007夏) 12,879 モノノ怪
(2007秋) *8,492 もやしもん
(2008冬) *6,892 墓場鬼太郎
(2008春) 10,047 図書館戦争
(2008夏) **,419 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~
(2008秋) *4,333 のだめカンタービレ 巴里編
(2009冬) **,230 源氏物語千年紀 Genji
(2009春) *7,947 東のエデン
(2009夏) **,101 東京マグニチュード8.0
(2009秋) **,663 空中ブランコ
(2010冬) *4,131 のだめカンタービレ フィナーレ
(10春前) *5,665 四畳半神話大系
(10春後) **,*** さらい屋五葉
(10夏後) **,272 屍鬼
(10秋前) **,779 海月姫
(11冬前) **,392 フラクタル
(11冬後) *1,007 放浪息子
(11春前) *1,583 C
(11春後) 31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
(11夏前) *4,055 うさぎドロップ
(11夏後) *3,479 NO.6
(11秋前) *1,901 UN-GO
(11秋後) *7,729 ギルティクラウン
(12冬01) **,*** テルマエ・ロマエ
(12冬02) *4,041 ブラック★ロックシューター
(12春前) *2,253 坂道のアポロン
(12春後) *3,510 つり球
(12夏前) *1,609 もやしもん リターンズ
(12夏後) **,302 夏雪ランデブー
(12秋前) *8,474 PSYCHO-PASS
(12秋後) *1,080 Robotics;Notes
(13夏前) *2,078 銀の匙 Silver Spoon
(13秋前) **,643 ガリレイドンナ
(13秋後) **,281 サムライフラメンコ
(14冬前) **,802 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻
(14春前) *3,544 ピンポン THE ANIMATION
(14春後) **,528 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
(14夏前) *1,360 残響のテロル (5巻/6巻)
(14秋前) *7,258 PSYCHO-PASS 2 (2巻/5巻)




ノイタミナって2000年代は一般人でも見れるようなアニメ放送してたけど
10年代入ってからオタしか見ないようなアニメ作り始めたよね・・
質系も案外あるけど・・・・

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |   ≦゚≧ ≦゚≧
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒ ソ
 .  |        }
 .  ヽ       }
    ヽ     ノ






ピンポンとかうさどろとか四畳半とか名作多いけど
1万枚以上売れないんだよなぁ・・・・なぜなのか・・・・
そしてお前らがボロ糞いいまくりのギルクラは7000以上売れてるというね

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |   -=・=- -=・
 . | U   (__人__)
   |     ` ⌒´ノ
 .  |         }
 .  ヽ        }
    ヽ     ノ


777ちゃんとかキャラ可愛い、作画いい!っていう凄いアニメだったけど、500枚台は驚いたわ・・・・


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:13
    ドラマもこういう意気込みで作ればいいのにな<フジ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    働きマンみてないやつは語る資格なし


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    それで作ったのがサエカノとかもうどうしようもねえな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    冴えカノェ・・・

    個人的に源氏物語千年紀 Genjiとか大好きだったけどね


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    今まではその路線でやってきたが円盤が売れず、円盤が売れそうな深夜ものに近づいたと思う。


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    ハチクロ
    のだめ
    この譜系で行くべきだった


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:14
    お前なんかに何が分かるんだよカス



  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:15
    ピンポンもあれだけやら管に絶賛されてたけど売れなかったしな

    白箱でも言われてたけど良いアニメが当たるとは限らないしね


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:15
    ノイタミナもオタ向けに堕ちましたやん・・・


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:15
    ボカロアニメ、ロボノ、ななな、冴えカノは特にノイタミナでやる意味が分からない


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:15
    名作じゃないってことに何故気付けないの?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    最初は「円盤売上げに頼らない方法を目指す」とか言ってたくせに…
    あの花が売れてPが大喜びしてたじゃんw
    あれ以降、結局オタクに媚びることになった


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
      /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
      i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
      |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|   これで冴えカノ作る
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|   ノイタミナスタッフが
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|   かっけーんすよ
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :|
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :|
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    屍鬼は最高に面白かったな
    ミステリー物を2回見ようとは思わないけど


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    見てないのも結構多いけどこうして思い返すと割と好きな作品は昔の方が多いなあ
    個人的には屍鬼、つり球、夏雪が好き


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    (11冬前) **,392 フラクタル


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    パラダイスキス以外全部くそだね。


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    ピンポンって他のアニメより見てる人が少なそうだし見ようと思う人は質アニメ好きの声がでかい人たちが多いだろうから売上出ないのは当たり前だろ
    質アニメ厨はいつも声だけは大きいからな、購買力は小さいけど


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    でも実際は冴えカノが一番良いっていう


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:16
    ノイタミナでクソラノベ原作とかやるなよオサレ枠でいいんだよ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:17
    クソみたいな作品しか無かったんだが…


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:17
    図書館戦争ってこんなに売れてたのか……。
    時期が良かったのもあるけどあれで万に乗せるってすごいな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:17
    大目に見てうさぎドロップまでだな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:17
    ホモじゃない方の女性向け漫画原作やってた頃に戻ろうよ
    女性向けと質アニメだけやってりゃいいじゃん


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    20
    その糞ラノベに頼るしかないんだよww


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    顔真っ赤


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    ノイタミナ初期から腐向けやってるわけだが


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    ギルティクラウンもう一度作りなおうぜ
    脚本書き直すだけで二万は売れると思うぞ

    もしくはキャラは同じで完全オリジナルストーリーの劇場版


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    OLなんて円盤買わないから視聴者としては低レベル
    忠誠心の高いアニオタを狙うのが正解



  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:18
    東京マグニチュード再放送しないかなぁ
    もっとたくさんの人に見てほしい


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    別にアニメに限らなくて、オタクと流行りものにしか食いつかんやつとそもそも興味がない奴に別れちゃってるだろどんな趣味でも
    一般人っていうカテゴリで商売しようってのがもう辛くなってきてる


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    新しいことやる前に基本をしっかり修めとけって話だよ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    でも実際この枠があるからアニメできてる作品もかなりあるし、なくなったら困る


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    結局アニプレとずぶずぶの関係になってしまっている印象
    今期この枠で冴えカノ放送していることがそれを証明してしまっている


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    円盤買わない層のほうが圧倒的多数だからその層に受けて儲けるためには根本的に違うビジネスモデルが必要なんだよねぇ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:19
    糞ラノベに頼るしかないんならノイタミナ要らねーわ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:20
    冴えカノはガチオタ向けじゃん


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:20
    いくら質の高い良いものを作ろうとも
    それを買う側の需要が無ければ安易なポル産アニメに埋もれてしまうのは悲しい事やね


    まあ最初からポル産ばかり作ってコケてばかりのTBSよりは
    アニメ事業と向き合ってる方だと思うけど


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:20
    質、一般とか関係なく面白くないんだよ



  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:21
    名作を作る
    →多くの人間を楽しませる。熱狂的なオタクも生まれる
    →大量に金を払うオタク受けを狙って、劣化コピーが生まれる
    →コピーがどんどんマニアックになっていき、オタクは喜ぶが一般人は離れる
    これの繰り返しなんだろうな、どこの業界も
    金払う馬鹿に向けて人気作の後追い作ってると、業界が縮小化していく


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    ノイタミナ史上に燦然と輝く

        フ ラ ク タ ル 

         神の御名にひれ伏すがよい


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    関西テレビはノイタミナやらんでいいよ
    どうせ見ないし

    アニメイズム追い出したノイタミナマジ恨んでるから


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    質ってより女向けだったんだろ
    腐向けじゃなくて少女漫画とかの


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    38
    円盤買うのはオタクが大半なのにそれ以外の人間に円盤マラソンさせようとしてる時点で破綻してるよな
    一般人が買うのは劇場版かレンタルが関の山ですわ

    つまりアナ雪最強


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    36
    でも金だけは他よりも出してくれるし、そういう意味ではあんまり力の入れられないラノベ枠になってほしいわ、いっそのこと


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:22
    アイドルで失敗したラーメン屋さんのアニメが観たいな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:23
    ミダスマネー!


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:23
    サイコパスからなんかおかしくなった


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:23
    七七七はまだ理解できただろうけど
    冴えかのとか一般層が見たら意味不明な用語ばかりだろ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:23
    ギルティクラウン
    ブラック★ロックシューター
    Robotics;Notes
    龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
    冴えない彼女の育てかた
    この辺はオタク以外何をターゲットにしてるってんだ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:24
    >定着した放送枠をつくりたかった
    ノイタミナ=ゴミ
    という意味では定着したわな。


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:24
    >ピンポンとかうさどろとか四畳半とか名作多いけど
    >1万枚以上売れないんだよなぁ・・・・なぜなのか・・・・

    やら管も大絶賛してたもんな・・・やら管がもっと買えばあるいは・・・


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:25
    フラクタルってノイタミナだっけwww


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:25
    だってのだめ一期とあの花くらいしか全部見てないもん
    後、大体途中で飽きて知らない間に切ってるわ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:26
    単に原作つきもオリジナルもくそつまらんってだけじゃねーのw


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:26
    冴えカノはWeb限定の予告で「ノイタミナの会議を通すために青春グラフィティを名乗った」って自虐ネタやってたぜw


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:26
    韓国は世界80カ国で放送されるような児童向けアニメコンテンツを国家で作ってボロ儲けしてるのに
    日本は少ない円盤の売り上げで一喜一憂してる始末だしなぁ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:26
    50
    ギルティクラウン 、ブラック★ロックシューターは
    一般人が何となくみて映像スゲーでいいんだよ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:26
    (10春後) **,*** さらい屋五葉
    (10夏後) **,272 屍鬼
    (10秋前) **,779 海月姫
    (11冬前) **,392 フラクタル
    (11冬後) *1,007 放浪息子
    (11春前) *1,583 C


    なにこの暗黒


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    結局オタ向けのTBSアニメまでの中継ぎになってんじゃんよ。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    フラクタルでも売上は下から10番目という事実・・・
    ノイタミナの闇は深い


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    OLに受けるアニメとはドラマ枠と同じ客層だから
    円盤が売れないのが当たり前
    それ以前にあんな時間では肝心のOL層に見て貰えない
    色々と中途半端なんだよなノイタミナ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    のだめやハチクロなんかJCじゃなかったらもっと良くなってたんじゃね?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    湯浅とかノイタミナないと絶対監督の仕事こないやろ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    そろそろ冒頭のハイジさんやめてくれよ
    冴えカノには全く合わんだろ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:27
    59
    どれもそれなりに面白いのが皮肉だなww


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:28
    所詮は放送枠でしかない
    作品の善し悪しは製作や監督任せだし、
    一般人(テレビ局員)からすれば、どれも同じアニメにしか見えない

    ただ全体を通して作画は安定している点をみると、予算やスケジュール管理はしっかりサポートしてそう


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:28
    ピンポンでこんなもんだったのか
    そりゃきついな
    フラクタルからなんかというのは感じても言っちゃダメなんだろうな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:28
    初期のコンセプトに戻してほしい


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:28
    アマラン的に冴えカノより君嘘のが売れるって聞いたんだが?


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:29
    中村健治とか才能枯れてるっていうか、もう纏める能力も無いしスケジュール破綻しまくりだしモノノ怪で当てたからってノイタミナは起用しまくりだろ、馬鹿の一つ覚えだな。


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:29
    冴えカノはブヒ力とンゴ力で今期最強だから5000は行くだろう


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:29
    66
    えっ?
    フラクタル


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:29
    「オリジナル作品でもやれる、という自信がついた」って
    あんたら毎回違うクリエーターに丸投げしてるだけやん
    これぞ同人ゴロ的発言だな


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:30
    57
    全盛期のデジモン、ポケモン知らんのかお前


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:30
    ただでさえテレビ自体から離れてるのにその上アニメだとハードル高いんじゃないか


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:30
    サブカルアニメや質アニメで独自の路線を貫いて
    ノイタミナというブランドを築いて欲しかったんだが


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    初期のコンセプトに合いそうな漫画、特に少女漫画は良質な原作いっぱいあると思うんだけどねえ。
    結局、企画屋が能無しなんじゃねーの


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    深夜アニメの購入者層なんて大昔のOVA買ってた連中と大差ないからな
    ビデオ買うようなガチオタに全力で商売してるような状態だよ今は

    一般人が3万4万払って円盤マラソンなんてするかよwww


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    ギルクラって東のエデン以下なんだ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    そもそもその原作のファン、深夜アニメなんか見ねぇだろって原作が多い


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    ギルクラって東のエデン以下なんだ
    どおりでサイコパス映画化してギルクラしなかったわけだ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    ノイタミナってテロルとかいう地雷アニメやってた枠?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:31
    図書館戦争の1万越えに驚き
    2期ないのか




  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:32
    ラノベじゃない小説アニメ化をもっとやってほしいな
    あと悪魔くん千年王国をアニメ化してください墓場鬼太郎みたいな感じで


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:32
    オタ向けと餓鬼向けだろ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:32
    オタクは犯罪者予備軍

    日本を震撼させた凶悪なオタク達

    【宮崎勤】女児4人誘拐、強姦殺害。アニメ等のビデオテープ6000本所持。 【野木巨之】女児1人誘拐、強姦殺害。美少女フィギュアを大量に所持。漫画家志望。 【金川真大】通り魔事件で2人殺害、7人傷害。ニートでゲームおたく。死刑になりたくて殺したと供述。 【加藤智大】通り魔事件で7人殺害、10人傷害。東方厨でエヴァオタ。相談した相手に惚れるが相手が彼氏持ちと知り発狂し犯行。 【勝又拓哉】小学生女児を殺害。アニメ好き。無職。 【星島貴徳】OL1人を拉致監禁殺害。死体をミンチにしてトイレに流す。エロゲヲタで四肢欠損もの同人誌を発行していた。 【土田博行】アニメ「エヴァンゲリオン」を視て人類は滅亡すべきという考えに至り手始めに母親を殺害した。 【藤田竜一・田中邦彦】幼女拉致監禁。葉鍵系同人作家でPN「夜ノ森一輝」。アニメ「KANON」のヒロインに似ていたから誘拐したと供述。 【小林泰剛】通称拉致監禁整形王子。コスプレマニアで女性調教系のゲーム約千本所持。 【小林薫】女児1人を誘拐、強姦殺人。幼児ポルノビデオ約100本、児童ポルノ雑誌、女児の下着や衣類約80枚、ダッチワイフが押収。 【永原勇気】容姿端麗な別人の顔写真を使い女性と会う約束をするが現場で帰られそうになり逆上して殺人。ネトゲ厨。 【小泉毅】元厚生省事務次官殺害。幼少児に飼ってた犬を殺処分された恨みと供述。アニメ「ナウシカ」の大ファンでパチンカス47歳無職。 【永嶋究】小学校に侵入し女児用下着21枚窃盗。自宅から児童ポルノコミック、アダルトアニメ、アダルトゲーム、女子児童の水着も発見。 【勝田州彦】幼女5人を腹パンで内臓出血させ逮捕。「痛がる顔で性的興奮を感じる」と自供。家宅捜索で幼児SMアニメ押収。 【石川和俊】児童買春、児童ポルノ製造。コミュニティーサイトで知り合った女子中学生のわいせつな画像を保存。少女が主役の漫画やアニメを収集。 【勝木諒】女児を誘拐殺害。アニオタで「プリキュア」のファン。 【斎藤恭央】準強姦。お笑い芸人として活動。漫画6千冊所持するオタク。 【岩瀬高之】自分の家族5人を殺害、自宅に放火。ネット通販でオタグッズに親の金300万使ったためネットを解約され犯行。30歳無職。 【島野悟志】渋谷のライブハウスに放火、大量殺人を目論むが失敗。アニメオタク。 【山口芳寛】女児を殺害し死体に猥褻行為。ロリポルノ漫画所持。ネトゲ厨。 【青井昇】ラノベ「オレの妹がこんなに可愛いわけがない」の作者に500回以上の脅迫メールを送りつける。ストーリー展開が気に入らず犯行。無職32歳。 【小玉智裕】小学生女児をかばんに詰め込み誘拐しようとした。アニメ「プリキュア」が好きで趣味はメイド喫茶通いの成城大生。 【遊魚静】里子を虐待死させる。声優 【池永・仁・チャールズ・トーマス】女子高生をストーカーの末殺害。アニメオタク。 【斎藤純一】殺人未遂。アニメ「ガンダム」のネットゲームで口論になった友人を包丁で刺す。ニート。 【阿部利樹】勤務する工場で冷凍食品に農薬を混入。アニオタで「ワンピース」のコスプレで有名。 【渡辺博史】漫画「黒子のバスケ」の作者と関係先に対して約500通の脅迫状。毒物の設置による無差別殺人未遂。漫画家志望だったが挫折。 【松井創】小学生女児を誘拐し1週間監禁。少女マンガを所持、無職。 【牧野健太郎】わいせつ目的で小学生女児を誘拐未遂。ロリ同人誌2千冊所持。 【西川洋二】窃盗31回。「機動戦士ガンダム」のゲームのための資金欲しさに空き巣を繰り返す。47歳無職。警察内での通称「ガンダム」。 【藤原武】小学生女児を誘拐・監禁。自称イラストレーターでアニメポスターを部屋内にまんべんなく貼り付けていた。 【町田俊樹】不特定多数の一般人に迷惑メール20億通を送信する。出会い系サイトの運営会社社長。アイマスP。 【久保昌弘】アニメのコンサート費用のために住宅から現金を盗む。40歳 【石田大介】小6男児を誘拐・殺人未遂。カードゲームオタク。【土屋和也】強盗殺人2件。課金ゲームで多額の借金。                


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:32
    79
    一般人は円盤買うって発想がないわな
    お笑いとかアイドルとか以外


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:33
    ノイタミナ最高傑作と言えば「あの花」…
    そのノイタミナが今度は映画やるんだぜ!!


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:33
    モノノ怪また作ってくれよ
    京騒戯画とか劣化パクリアニメ見て恋しくなったわ


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:34
    84と85の意見の間を取って「三匹のおっさん」をアニメ化しようず
    ドラマ視聴率良かったみたいだし二期も今春からやるらしいじゃん


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:35
    ギルクラ脚本がよければ煽りぬきで3万は売れてたかもな・・・・


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:35
    白箱も一種の萌えアニメなんだよなぁ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:35
    社会現象とやらのあの花はまんまエロゲじゃん
    オタ向けの最たるものだろ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:36
    ノイタミナはPAと相性よさそうなんだけどな今みたいな萌え狙いとかじゃなくてさ

    ちはやふる、いろは、とか今だと白箱みたいな方向で行ってほしい


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:36
    ノイタミナに最低限求めること

    ・あの花みたいな作品はあり。だけど狙いすぎ・媚びすぎ・二番煎じは避ける。
    ・サイコパスの続きを作るなら、BD売れるようにグロと胸糞シーンを減らしてもっと一般人が抵抗なく見れるアニメにする。
    ・BSフジでの放送を再開させる。


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:37
    93
    いや普通に萌えアニメじゃね、美少女だらけのアニメ業界やぞ
    燃えアニメでもあるが
    面白いし可愛いし最高だな


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:37
    君嘘は面白いしよく出来てると思う。萌え豚に媚びないアニメを貫いて欲しい。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:37
    うさぎドロップ2期 もやしもん3期 ハヨウ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:37
    面白いアニメが売れるとは限らないからな~




  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:37
    ノイタミナってオタクにすらろくにウケないクソアニメばっかりじゃん


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:38
    ノイタミナはまたオリジナルの「青春」やってもらいたいわ…

    7月、10月は「怪しいノイタミナ」とも言える原作もの2本、1月からは「アクションのノイタミナ」とも言えるサイコパス系を引き継ぐ様なアニメやるんだし…


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:38
    93
    そりゃそうだ
    でも、アレの信者、その当たり前にも反論してきそうやな


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:38
    ときどきオサレ感とか前衛感を出した作品をつくるが、あれがどうしようも無くつまらない。
    オタ媚びの方がよっぽどいい。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:38
    ノイタミナはサブカル枠もっとやってくれw
    OPとEDの曲でサブカル釣るだけじゃなくてさw


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:39
    PSYCHO-PASS1期は楽しかった


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:39
    PAとノイタミナは萌え豚に媚びないから好感が持てる


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:39
    ノイタミナは子供向けアニメを作った方がいいと思うの


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:40
    ギルクラあの花辺りから糞つまらない


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:40
    残響のテロルにはホント失望したわ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:40
    ガリドンとか残テロとか素材がいいものまで爆死させるんだから
    何かが根本から間違ってるとしか思えない


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:40
    まぁ、スタッフとか会社どころか、枠でどういうの作りそうってイメージが出来てるのは凄いよ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:41
    >ノイタミナは子供向けアニメを作った方がいいと思うの

    一理ある
    世界各国で放送できる(様々なタブーをクリアした)アニメを一度全力で作ってみたらどうだろう
    韓国はそれを産業として国家資金でやってるけど


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:42
    記事を見ると「あの花」の成功が忘れられないんだろうなって思う。
    茅野さんの演技はすばらしいけどね。


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:42
    今後は三月のライオン持ってこれればめっけもん
    実際、深夜枠じゃ中々人気良作は釣れないよね


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:42
    ノイタミナの中では東京マグニチュードが一番だわ
    でもそういう円盤売れないアニメばっかり作ってると制作がしんどくなってくるからな
    枠を一つ減らしたのは得策だと思う


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:43
    (11冬前) **,392 フラクタル


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:43
    アニプレと組んでてそんな事言えるの?


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:43
    こうやって話題になるだけマシなんだろうな
    ドラマは視聴率1ケタ台、バラエティは他局に完敗
    ノイタミナだけがフジの未来あるコンテンツなんだろう


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:43
    無駄に気取ってオサレ()に作るから
    なんかストーリーも印象に残らないし
    実写で良いんじゃんってのが多い気がする


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:43
    108
    それやりたかったら時間変えなきゃな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:44
    UN-GOと坂道のアポロンを放送してくれたからノイタミナには感謝しかない
    あとギルクラは落ち着いて観ればそんなに悪くないぞ、あれ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:46
    さらい屋までPしてた人が首になって以降萌えアニメにシフトしたのか?
    >(11冬前) **,392 フラクタル 酷いものだ

    べつにこの枠売れなくてもいいから尖った作品やればいいのに
    >(14夏前) *1,360 残響のテロル これも酷い


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:48
    BSで放送しない作品に未来は無い


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:48
    ノイタミナ制作が悪いんじゃなくて単に監督脚本が悪いんじゃないの?
    例)フラクタル


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:49
    アニメノチカラ?

    うっ…頭がっ!


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:49
    ハチクロ
    もやしもん
    四畳半
    坂道のアポロン
    ピンポン


    このあたりやな


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:50
    モノノ怪1万枚以上売れてたんな
    続編やってもいいのよ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:50
    この記事で言ってるほどのノイタミナ枠には地力はないな
    クオリティ高い=面白いわけでもないし


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:50
    ラーメン監督のフラクタルの話題いい加減にしろ
    ラーメン食べたくなるだろ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:51
    一般向けかというとヲタ臭いし
    ヲタウケするかというとしないし
    中途半端なのが多い


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:53
    海月姫ってわりと最近のイメージあったけど、フラクタルあたりと同期なんだな


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:55
    まずヲタク向けとジブリを分けて考えてる時点で分析失敗してるやろ
    ジブリほどヲタクに受けた作品はないわけで


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年02月28日 23:56
    ここ数年は円盤売れるようなオタ向けアニメばっかでブランド崩壊してるやん
    もう一度図書館戦争やうさドロのような一般向けのアニメ枠にしてほしい


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:00
    少女漫画原作が新しいことなんですかねえ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:00
    のだめがいちばん成功したってイメージ。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:01
    試しにさ、月9にクラナドあたりぶっこんで見るってんなら評価する
    当然あの絵じゃ無理だが

    韓国の世界展開してる子供アニメって何だ? ポーリーとか?
    日本だとどんなのなのかな、 ハッチとかガンバの冒険とかロッキー
    チャックとかこういう路線かな?


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:03
    今こそビブリアをノイタミナ枠でアニメ化するべき時やな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:04
    じゃー落ち着いた大人のアニメ作ってみろよw少女漫画なんて持ってこないで


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:04
    137
    ポケモン、クレ神、妖怪ウォッチでええやろ
    最後のはまだ海外展開されてないが時間の問題だと思ってる


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:05
    ノイタミナ開始が

    十 年 前


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:06
    例えば大成建設の現実のプロジェクトを新海誠で1クール作るとかやってみろよw


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:09
    >アニメはいわゆる『オタク』向けの作品と、
    え、前のノイタミナならともかく、今のノイタミナでそれ言う?w


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:09
    海月姫やうさぎドロップみたいな
    女性向けだけど男も楽しめるみたいなマンガのアニメ化またやってくれー


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:09
    4月は君の嘘は面白いけど原作モノだしなぁ
    オリジナル頑張ろうぜ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:13
    >アニメはいわゆる『オタク』向けの作品と、ジブリの2分野に留まってしまう

    何勝手にアニメ界勝手に背負ってんだよ! 他の製作会社に失礼だろが!

    冴えカノみたいな糞アニオタ向け屑アニメ放送した後じゃ何言っても説得力ねーわ!!!


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:17
    あの花とか君嘘とかめっちゃ好きなアニメだわ
    あと屍鬼もかなり面白かった印象


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:18
    つかあの花も別に新しくないだろKey系に分類していい


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:20
    結局、深夜アニメって円盤の売り上げが頼りで
    アニメの円盤買うのってオタクなんだよな・・・


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:22
    図書館戦争とかオタクだろ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:26
    NINJA HATTORIやスーラジ ザ・ライジングスターみたいに90年代のリメイクで新興国に
    市場を移せばいいよ。当たれば購買層の人口と一部の富裕層の資産力半端ないし。ノイタ
    ミナなら先進国向けかもしれないけど。国内縮小一途の市場は逆輸入のおこぼれで充分


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:27
    149
    一般人は面白いと思ってもせいぜいレンタルで済ますからね…


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:27
    結局エロゲの手法を持ってきたあの花やまどかが売れてる、そしてジブリが売れてる


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:27
    いやあ。ここ最近は質アニメがネタ切れしてんだろ。4月以降もどうなるか分からんぞ。ぶっちゃけもうノイタミナクオリティでブヒアニメでもいいわ。だけど、腐や質併せてバランス良くな!!


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:29
    アメリカのTVドラマみたいなの作ろうと思ったのかしらんが結局出てきたのはテロルだからな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:30
    ノイタミナは作品のチョイスが悪すぎるんだよw
    原作付きもオリアニもゴミばかりw
    いまの『4月』も『冴かの』も、わざわざ金かけてゴミを作ってるようなもんw


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:30


    結局ノイタミナで5000以上売れたの全部グロアニメじゃん


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:31
    せっかく木曜2枠もらってるんだから1枠は4クールアニメやろうぜwスタッフ力尽きそうだけどw


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:32
    149
    ほんとコレ
    ビジネスモデルがねじれてんだよ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:33
    ノイタミナはBDで光線取ってB地区みたいなの一切禁じてる
    だから冴えカノ0話みたいなめっさアングル凝った画が出来上がるわけで、そういった意味では冴えカノとかもノイタミナでしか出来ない作品と言っていい


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:33
    ドラマとかもそうだけどろくな物作れてないじゃん
    完全にどこかが悪さしてるでしょ構造的な問題とか


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:35
    ギルクラのBlu-rayBOXはよ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:36
    たしかに時々面白いの混じってるな
    変なのもあるけどw
    ノイタミナ頑張ってるなー


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:37
    ガリドンとフラメンコは枠が逆なら成功してた。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:38
    幾原邦彦、佐藤順一、五十嵐卓哉、山内重保あたりの監督とノイタミナタッグみてみたい


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:38
    1枠になっちゃねー


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:40
    まどかマギカの脚本を持ち込まれたが却下したノイタミナの製作スタッフ
    そしてまどかマギカはMBSの出資でアニメ化する事に・・・
    2011年冬木曜深夜は関西でまどかマギカを放送していた時間帯に関東はノイタミナでフラクタルと放浪息子・・・

    それ以降に大ヒットと言える深夜アニメはあの花くらい
    フジの担当者無能すぎるだろ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:41
    サイコパスは1期は面白かったけど
    二期は糞だったな劣化シルバー事件だっただ
    劣化シルバー事件な


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:41
    萌えキャラ出してもいいから カッコイイ大人なドラマを見てみたいな
    おなしゃす


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:41
    なんだかんだ言って楽しみにしてるけどねノイタミナ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:42
    「我々は常にオタクと呼ばれる人を観客から排除してきた。そうしなきゃ日本のアニメはすぐにおかしな方向へ向かい始める」by宮崎駿

    やっぱパヤオすけーわw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:42
    サイコパスよりギルクラの方が売れてるのかと思ってたけど、サイコパスの方が上だったのか

    ギルクラはほんと最初だけだったんだな


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:43
    なんだかんだ言って楽しみにしてるけどねノイタミナ

    165
    それは見たい


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:44
    サイコパス、ボックス合わせると17000以上売れてるからな
    グッズや本も売れてるし劇場版のBDも売れそうだから、これからも続くことになるんだろうなぁ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:45
    売り上げは良くないみたいだけどサムライフラメンコ面白かったんだがなぁ
    屍鬼もキャラデザ以外は良かった


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:47
    165
    山内重保は本気で勘弁…
    あの人の担当した回はいつも酷い


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:48
    165
    皆枯れた奴ばかりじゃん、オリジナルも原作付きもウケないし
    過去にとらわれているな


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:48
    一般視聴者に見てもらいたいならもっと早い時間帯にやればいい


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:48
    萌えアニメ商売もやりたいみたいだけど、
    ガリレイ何とか見る限り
    どうしていいかわからないみたいな感じがする。
    心底好きな人とかいないんじゃないかな。
    ハチクロとかピンポンみたいなんでいいんだよ。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:49
    ノイタミナのアニメは全部が同じ方角向いてちゃダメなんだよ
    だから人によってツボにはまる作品が違うし全部好きとか全部良いとかじゃなくていい
    他に比べて1クール当たり1話少ないだとかOPにオリジナルのノイタミナアニメ入れて尺が制約されるとかそういった所も含めてこれからも色々挑戦して欲しい


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:50
    176
    山内回は見辛くて仕方ないよな、まぁ熱狂的なファンが居るのも事実だけど俺も受け付けんわ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:52
    細田守つれてこいw


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:54
    ほっちびは戦えるぞ!対人には無理だけど
    人間じゃないならためらわず屠れるぞ 君嘘にのだめにいたようなのいるし・・・

    新アニメの便利道具に隠しキャラでもいいから使ってくれー



  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:57
    それで作られたのがオサレ腐媚びアニメ……


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:58
    試みはいいけど、それだと円盤の売り上げ以外で収益をあげる方法を考えないといけないのでは
    ライト層の視聴者増やしたって円盤は買ってくれないよ
    とは言え四畳半とかayakashi、さらい屋なんかは新鮮で良かった


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 00:59
    山内重保は新世界よりとガルガンの担当回が酷かった
    あの人をやたら擁護する人がいるのが不思議だ

    作画とかコンテ見て誰がやったとか普段はまったくわからんがあの人の回だけはすぐわかる
    オレもあの人の演出だけは無理
    見づらくてしょうがない。脚本を台無しにする演出家
    監督としてはもっと酷いが・・・


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:00
    それから脱却って大見得切って作ったフラクタルは結局ジブリライクな上悲惨なほど大爆死したけどwwwwwwwww

    結局視聴者層も購買層も深夜アニメはオタクしかいねえんだよ馬鹿かよ何年テレビ番組作ってるんだよ蛆はwwwwwwwww


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:00
    白箱もそうだけど
    あからさまにオタ媚びしておきながら
    「俺らは一味違うものを作ってる」みたいなのやめなよ


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:01
    さすが松崎さんだな

    ・・・で、自分が一歩退いた後の今のノイタミナを見てどう思う、松崎さんw


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:01
    元々はいかにもフジテレビらしく女性に見ていただくアニメを標榜していて
    それはハチクロからのだめくらいまでは機能していたんだけどな。
    きっかけは日テレにちはやと君届を取られた事か。
    あとフジ本体がやばくなって円盤やサイドビジネスで儲ける必要に迫られた事も。
    あの花やサイコパスは稼げてるんだろうけど、ハズレが多すぎるんだろうな。




  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:01
    サムメンコはゴリラ回までは面白かった。
    最後の締め方もなんだかんだで良い終わらせ方で好き。
    ただ、ゴリラ回~終盤手前までは擁護できない、、、


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:03
    割かしガチでドラマで失敗したビブリアをアニメ化した方がいいと思うよ
    単純な原作力なら断然図書戦より上だろうし、丁寧にアニメ化すれば二万は行くかも


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:05
    関係ないけどユリ熊嵐空気だな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:05
    188
    一味違うじゃない
    大マジ、本気で作ってる
    その本気度を評価する人達がBD購入という行為で支持してると思うぞ
    ちなみに買うこともなく名前だして騒ぐ奴らはハイエナだから気にしなくていい


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:06
    190
    >きっかけは日テレにちはやと君届を取られた事か。
    いや、もっと簡単な話。この松崎Pが出世しすぎて現場を離れて、
    山本Pが現場の責任者になったからだよ(二段構成になったあたりから山本P)。

    視聴率のビジネススキームが確立してて、そのための二段構成だったはずなのに、
    山本Pが全部ぶち壊しにした。



  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:10
    細田守に影響を与えたのが山内重保なんすよ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:10
    のだめ→モノノ怪→もやしもん→鬼太郎→図書館
    この流れくっそ好き


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:12
    149
    >結局、深夜アニメって円盤の売り上げが頼りで
    ノイタミナは24時台(電波料金が25時台より桁違いに高額)だから、
    視聴率さえとれれば円盤より遥かに大きな収益が得られる。
    以前はそれができてた。


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:12
    俺はその方向性に惚れ込んでたんだからやめないでくれよ・・・冴えカノみたいなのが一番見たくなかったのに


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:14
    円盤売れないと枠が支えられなくなってきた→アニプレに泣きつく→
    枠に合わないアニメ多数製作でイメージだだ下がり←イマココ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:16
    194
    最後にブヒィって付けとけよ白豚w


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:17
    萌えやオタクを切り捨てた上で、まぐれ当たりではなく売り上げ目指すなら、
    良作じゃ足りなくて名作クラスを狙って作れないと難しいんだろうな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:17
    山本Pとかいうハゲが本当に無能
    関西も関東と同日の放送に改編したらアニメイズムと丸かぶり
    なのに最近までかぶってることさえ知らなかったと言い出す始末


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:19
    203
    あいつまたその場しのぎの嘘ついてんのかw
    以前、フラクタルはまどかとかぶってたから苦戦したとか言ってたはずだぜ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:20
    過去形


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:21
    >>188
    はぁ?
    白箱の版権絵だけ見て喋ってねぇか? 本編じゃ風呂どろころか水着・下着すらねぇよ
    しかも活躍してるのはオッサンだぞ!

    まあ業界媚びはしてるかもしれんが一味も二味も今までのアニメと違うぞ!


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:27
    角川辺りのラノベハーレムと白箱が同じ萌え豚アニメに見えるんなら
    もう色々手遅れだと思うわ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:29
    冴えカノやらヲタに媚びて資金貯めないと新しいこと出来ないだろ!


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:31
    またフジの無能Pが詰まらんプライドで売れない言い訳たれ流してんのか



  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:32
    209
    いや、この人が責任者の頃は成功してたんだよ、ノイタミナは


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:35
    206
    本編じゃ風呂どろころか水着・下着すらねぇよ
    しかも活躍してるのはオッサンだぞ!

    それって普通じゃねwwww

    エンゼル体操は萌え豚にこびこびだけどな
    白箱おもしろいよね^^円盤買ったわ^^


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:37
    ヲタ向けでも突き抜ければエヴァみたいに一般人や芸人まで食いつかせるんだし
    つまらん言いワケしてないで一般層の襟首掴んでヲタジャンルに引きずり込むくらいの
    気概を現場にはもって頂きたいものです


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:52
    つまり今は理想を捨てた、と


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 01:59
    冴えカノおもしれ~


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:03
    こうしてみるとどうしてマカロン結構売れてるやんけw


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:10
    一般向け、オタ向けにもかかわらず面白い作品が簡単に作れたら
    苦労はしない。


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:13
    まぁ、買う層をターゲットして作ってたらそうなるわな、利益無視してでも見て欲しい層向けのを作り続けないと結局は気付いてももらえず終わってくよね。
    今のフジに利益無視でアニメが作れるとは思えないが。


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:14
    そして今オタク向けど真ん中なアニメ冴えカノを放送してるけど
    色々新しい事もやってみたけど結局「オタク向け」と「ジブリ」以外の需要はないと悟ったという事か…


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:19
    やらおんの米欄にしてはマトモな意見が多い、ちゃんとした人も見てるんだなココの米欄。
    アホみたいな煽りばっかりで皆離れて行ったと思ってたわ。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:19
    >>193 ユリ熊嵐は空気だが高クオリティ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:20
    いくら新しくても詰まんないアニメは勘弁してほしい
    製作者のオナニーなんぞ見たくねえわ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:21
    ぶっちゃけ冴えカノよりデスパレードのがノイタっぽい


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:22
    あの花の思わぬ大ヒットで調子乗ってオタに媚び始めたら初期の視聴者層は離れオタも食いつかなかったという…
    2枠化以前は視聴率も円盤売上も好調でノイタミナブランドとしての存在価値を示せてたのに


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:25
    全部見たわけでは無いが挑戦したなwって思ったのはサムライフラメンコだな
    オリジナルで2クールまで組んで あの途中からのイカれた豹変ぷりは異常


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:26
    のだめ~モノノ怪あたりがノイタミナのピークだったな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:31
    あれだけ潤沢に恵まれた素材で、作画ボロクソだった同期のZero相手にどれだけ大差付けられてるんだよギルクラはw


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:32
    まずは円盤販売ありきのシステムを何とかしないと
    ヲタに媚びた内容の作品しか儲けに繋がらないから
    ノイタミナの理想を追求できないと思うんだ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:41
    白箱は昔の実写でやってた業界物トレンディドラマでしょ
    むしろ古い、独創性がない作品


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 02:49
    挑戦続ける制作陣の矜持とかそんな格好いいこと言われても
    新作がパンチラインとかいう媚び媚びな美少女動物園ものなあたり説得力ないわ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 03:05
    アニメ業界の収益構造の欠陥がノイタミナの土台を軋ませているんだ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 03:08
    新しいオリジナル期待してるよ
    雰囲気もスタッフもなかなかのものだった
    ただ雰囲気だけのアニメにならないでくれ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 03:21
    おまえら

    萌え豚バンザイw


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 03:26
    227
    そうなんだが仮にハチクロやのだめみたいなのが深夜の主流に
    とって変わったらここの萌え豚の大半は発狂するだろう


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 03:46
    今期、ノイタミナカフェの先行上映会に行くと
    「普段は女性客が多いんですけど、今期は男性客が多いですねー、サエカノ目当てですか?」
    ってスタッフに言われてしまうくらいに客層が大逆転しちゃってるぞ
    いいのかノイタミナw



  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:06

    数字出てるのだと東京マグニチュードが一番低いけど


    今放送すればもっと売れるだろ 色んな意味で


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:11
    [c]を2クールやってほしかった…。龍ヶ嬢七々々は素材はよかったと思うんだけど
    変なスタッフでもないのに、どうしてあんな改悪アニメになったんだろ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:17
    白箱叩いているのは
    だいたい見てない奴なんだよなww
    「流行りに乗らない俺カッケー」
    はいはい。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:20
    235
    導入とか面白かったけど
    途中でオチが読める致命的なミスしてなかったっけ?
    そんなに売れるかなあ?


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:40
    墓場鬼太郎作ってくれただけで満足


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:46
    最近オタク寄りすぎじゃね
    原点回帰しろよ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 04:57
    この枠にはキング&ストラウブの「タリスマン」とか
    横山秀夫の「D県警シリーズ」とかアニメ化してほしいわ。


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:04
    最強伝説黒沢をアニメ化して欲しい


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:12
    240
    幾度となく原点回帰してんだろ
    それでも鳴かず飛ばずのままだからこういう結果になってるんだよ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:30
    今期は冴えカノしかないからな


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:34
    テキトーにいうけど、売れてないならヲタではなく円盤買わない一般に観られてて目的は達してるんだろうな
    何も成してないければ銀匙とか二期出来るわけ無いし
    まあ確かに七々々とかはノイタミナどうしたんだ?って思ったけど


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:49
    237
    そら叩くような作品を見続ける暗い情熱の持ち主はそうそうおらんやろ・・・


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 06:57
    ノイタミナは別にそのクールで1番好き!ってなるほどの作品は殆ど無んだけど、ガリレイやギルクラみたいに放映前に「チェックしとくか」と思わせるキービジュアルや設定の作品が多い
    と同時に、その期待に答えれず期待値を大きく下回る作品が多い
    向いてる方向は悪くないから惜しい
    龍ヶ嬢や冴えカノみたいなのはやらなくていい、別の枠がもっと上手くやってくれる


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 07:13
    放映スタート時間が不定期すぎて録画失敗したりするし
    11話しかなくて放映開始が他のアニメより遅いし
    地方の放映送れがひどいし
    無料配信はないし
    バレーボールの試合があると一週休むし
    アニメの内容以前にこれをなんとかしない限り視聴習慣が寝付かないよ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 07:14
    ノイタミナが最初期にやってたパラダイスキスとかハチクロとか働きマンとかのだめとかって、いわゆる大昔なら休日早朝にやってた少女漫画原作アニメを今のクオリティでやってみたって感じだったなぁ
    ママレードボーイとか花より男子とかご近所物語みたいな


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 07:15
    オタクどころか今や犯罪者予備軍扱いだがな


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:04
    七々々や冴えカノみたいなラノベはやらなかったのにな
    もう迷走しまくりでしょ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:13
    銀匙はもっとなんとかならんかったのか
    あんな量産型アニメ作られたらそりゃ原作でいいわってなるわ
    良原作だから無難に作ればそこそこ客がつくと思ったんだろうな


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:44
    途中からの腐向け連発笑える


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:46
    228
    どこでアニメ業界のトレンディドラマなんてやってたの。北朝鮮あたりで放映してたの?


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:51
    白箱の女性キャラをリアルにしたら円盤は売れないし
    女性キャラの男性関係をリアルにしたら発狂するくせに


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 08:58
    ノイタミナはフラクタルのトラウマでどんどんしょぼくなってる感ある
    ヤマカン責任取れやこら
    ソラノオトとか好きだったのにあの方向でやってくれればよかったのに


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:01
    当初の意志はそうだったかもしれないが、変質しすぎだな
    これからも年に一度くらいピンポンみたいなのをやってくれるなら、
    あとはハズレでも、まぁいいか


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:04
    NANA、君に届け、ちはやふる
    この辺を日テレに取られた時点でノミタミナの存在意義は無くなった

    カイジもそうだし、むしろ日テレの方が一般視聴率を取れる番組やってる


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:12
    四畳半のどこがサブカルなのかがわからん?
    森見小説はアンチの多いラノベと対して変わらないぞ。
    まあ、好きな作家ではあるんだけど。


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:12
    256
    ソラノヲトって、アニメノチカラ枠のトップランナーか…ノイタミナでいうなら
    ロボテ、ななな、育て方の系統だな
    オカルト学院はノイタミナ向きだった気がする


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:15
    最近だと、七々々は映像化に不向きだったとしか言いようがない。
    キャラデザとか声優は売れそうだったし。


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:20
    256
    いやむしろ当然の結果だろ
    ヤマカンの学歴や経歴や評論家としての口のうまさにとらわれて
    本質を捉えきれなかったんだから
    ここ最近のノイタミナ作品もガワだけ整えて中身がさっぱりだし


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:20
    ノイタミナではないけど、「新世界より」も売れなかったし一からの映像化はハードルが高すぎ。
    絵がないと原作のキャラに愛着持ちづらいのかな?


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 09:31
    ノイタミナは当初中高生以上の割と一般の女を対象としたアニメ作ってたイメージある
    最近ぶれてる感じしてたけど一覧にしてみたら意外とその線は捨ててなさそうだし
    普通なら売れなくてつくらなそうなオリジナルの質アニメ積極的にやってるし期待してる


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 10:08
    ヲタクをのぞく時、ヲタクもまたこちらをのぞいているのだ
    だんだんオタ色に染まってきてませんかね


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 10:47
    一部の声が大きい萌えアンチを相手に据えてみたはいいが、ノイジーマイノリティはどこまでいってもノイジーマイノリティでしかなかったという結果


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:22
    2011年秋期アニメ売り上げ
    Fate/Zero         52,133(平均)
    ペルソナ4 the ANIMATION  31,019(平均)
    境界線上のホライゾン    21,814(平均)
    WORKING’!!       12,611(平均)



  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:23
    続き
    僕は友達が少ない 11,111(平均)
    ギルティクラウン 7,729 (平均)
    >>そしてお前らがボロ糞いいまくりのギルクラは7000以上売れてるというね
    今と違って万越えがバンバン出てた時代でたったの7700じゃん。
    ちなみにギルクラの下は「たまゆら 4,788(平均)」


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:39
    むしろ 日テレ深夜が (本来の)ノイタミナに成ってるんじゃ


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:40
    >ノイタミナ制作陣は「新しいことをやらないとアニメはいわゆる『オタク』向けの作品とジブリの2分野に留まってしまう」という危機感を持っていた
    どうでもいいがフジテレビノイタミナはBSでやれ!!
    ノイタミナBSやれ!


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:44
    263
    新世界よりはBS未放送アニメだろ売れないのは当たり前
    BSでやってなかったし知名度低いまま終了、当然円盤も売れないのは当たり前だろ?

    2010年代のアニメでBS放送(もしくは全国放送に相当する地上波全ネット)を怠ったアニメで売れたアニメタイトルは一つもない!
    テレ東系朝夕アニメでも、アイカツ、ダンボール戦機、妖怪ウォッチ、ヴァンガード、ヒットしたアニメは全部BSジャパンでやっている


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:49
    今じゃただのアニプレ枠になってるからな
    そりゃおもしろくない


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 11:57
    269
    日テレ深夜アニメは00年代からブレないよな
    日テレ系列企業で固めて作っているから、外部の意見に左右されない利点
    BS4での全国放送は当然になって、ニコ動無料配信も今期から実施。いろいろ努力している
    272
    放浪息子やあの花の時もアニプレレーベルだったけどいい作品作っていた
    TOHOレーベルの頃もイマイチな作品があった。昨今のノイタミナ制作側の意識が低いのだろう


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:16
    迷走している印象はあるかな。
    円盤を買わない層をターゲットにする以上、ビジネスモデルは独自のものにしないといけない。視聴率の比較的高い深夜ドラマを参考にしたほうがいいかもね


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:18
    272
    アニプレみたいな大手だからこそ萌豚から吸い上げた金を
    ピンポンや蟲師みたいな質アニメに廻すような作り方が出来るんだが


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:24
    冴えカノはタイトルだけみて
    女性にも受け入れられると勘違いしている

    女性漫画では地味な女がヒロインというのがけっこうあるから




  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:37
    276
    女性漫画であの主人公はナイ。


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:41
    あの鼻って3万も売れてるのかよ
    何が良かったのかさっぱりだったわ
    まだ300枚も売れてない屍鬼のが挑戦的でおもしろい


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 12:50
    ノイタミナBSフジ復活しろよ
    SHIROBAKOみたいなどこでも放送できるようなアニメはBS11に任せろよ
    BSフジは自社フジ製作アニメだけ流して入ればいい


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 13:39
    ノイタミナ昔はまだしも最近は萌え豚に媚びたアニメばっかじゃないかよ


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 13:43
    275
    蟲師はわからないけどピンポンはフジが主幹事だからな
    冴えカノはあに


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 13:46
    ノイタミナの中でもフジが主幹事の作品もあればアニプレが主幹事の作品もある
    いかにも質アニメ的なのは基本フジが主導の作品


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 14:07
    277
    いや、276は「中身を確認しないで、企画を決定したんじゃね?」ってことをいいたいのでは?w
    『冴えカノ』の雌犬どもが、童貞の妄想を具現化しただけのゴミってところは同意だけどw


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 14:40
    ノイタミナって1クールだと物足りない。2クールだと中だるみが酷い。
    1.5クールくらいがちょうどいい印象。[C]は好き。


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 14:51
    最初のノイタミナロゴのところ
    まずanimationってでてからひっくりがえるじゃん
    いままで気付かなかったのか?


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 15:53
    サブカルチャーさんはお高い円盤買うような理由ないけど今後もあの枠を続けられるんかね?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 15:56
    で、結局ただのオタク向けになったわけだなw


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 16:14
    サムメンコは結構面白かったけどなあ




  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 16:46
    アニメオタに対し批判的な報道バラエティー部門があるテレビ局はアニメを放映しない
    これにつきる
    これからの深夜アニメは東京地区ではMXとBS11で十分


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 17:07
    283
    まあ女性漫画ももてない女の妄想だし、多少はね・・・


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 17:12
    黒子でステルス主人公が大当たりしたから
    ステルスメインヒロインで大当たりすると勘違いしたんじゃね


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 17:16
    283
    妄想の何がいけないねん(開き直り)


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 18:01
      /__.))ノヽ
       .|ミ.l ,  .、 i.)
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ     
      .しi   r、_) |   フラクタルは育てとらん
        | ⊂ニ⊃/      
       ノ `ー―i
           .n:n    nn
          nf|||    | | |^!n
          f|.| | ∩  ∩|..| |.|


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 19:02
      /.:.:.|: : : :./:/|/i/レ'   |: ;ィ: : : : ト、
      i: : :|.: .: .:|/    ゝ、_     |/ レハ:.i: i
      |: :f゙ヽ.: : |  ,ィァ-ミヾ   ァ一 ' レノ|   視聴率重視のノイタミアで最低視聴率を更新した
      |: :|  }: : | 仍::}      'ィ=、  ノ:.|   山本監督が
      |: :|  |: : | 弋'ノ      仍::} j ハ:.|   かっけーんすよ
      |: :|  |: : | `¨゙       辷ノ  ,::: :|
      |: :|  |: : |        〉 ¨` ,':::: :|
      |: :j  ~⌒i_    rー‐ァ    }::: : |
      |/ ,′   `t  廴 ノ     ノ:::. :.|


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 21:06
    ピンポンが売り上げ4000以下なのにビビったわ
    あの出来でこの程度とか
    もう何作ったらいいのか分からんな


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 21:42
    銀匙面白かったのに二期800枚しか売れなかったのか…


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月01日 23:44
    もうノイタミナじゃないしな
    アニプレのアニメを放送する枠


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月02日 11:28
    理想と現実って奴だね
    でもなんだかんだでこの枠じゃないと実現しなかった作品多いし、俺は応援してる


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月02日 15:51
    上役たちには本音と現実を説明した上で、
    顧客たちには建前と理想を雄弁に語る
    民間企業なんてどこもノルマ達成のために必死で夢なんて売れる余裕がないんだよ
    もちろん近年は腐女子の財布が本命なのが丸分かりよね


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015年03月02日 20:28
    4
    源氏物語千年紀Genji は良かった。
    色々な源氏物語読んできたけど、ことごとく嫌になり、唯一最後まで見れたのがこれ。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >ノイタミナ制作陣は「新しいことをやらないとアニメはいわゆる『オタク』向けの作品とジブリの2分野に留まってしまう」という危機感を持っていた