仮面ライダー3号に続いて4号が誕生www今度は飛行機に乗ったヒーロー!

新たな仮面ライダー4号が誕生!今度は飛行機に乗ったヒーロー!
特撮ドラマ「仮面ライダー」の新作となるネットムービーに、新たなヒーロー「仮面ライダー4号」が登場することが明らかになった。現在テレビ放送中の「仮面ライダードライブ」では、バイクではなく車に乗ったライダーが登場して話題を集めたが、4号はライダー史上初めて、飛行機「スカイサイクロン」を操る。
4号が登場するのは、3月28日から動画配信サービスdビデオが提供する「dビデオスペシャル 仮面ライダー4号」(全3話)。幻のライダー「仮面ライダー3号」が登場する新作映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』(3月21日公開)のその後を描く作品となる。
劇中には、仮面ライダードライブ役の竹内涼真をはじめ、半田健人、中村優一、稲葉友、内田理央らが出演。悪の秘密結社ショッカーによってゆがんだ仮面ライダーの歴史を正すため、仮面ライダードライブ、ファイズ、ゼロノスらが戦う中、ショッカーの手によって仮面ライダー4号が誕生する。
ライダーとして初めて飛行機に搭乗する4号の姿は、まるで軍隊のパイロットのよう。4号の誕生について東映の白倉伸一郎プロデューサーは、「『仮面ライダー3号』に対して、新たな『仮面ライダー4号』というオリジナルの仮面ライダーが生み出されたことは本当にうれしいです」とコメント。「映画やテレビ番組と並び立つようなクオリティーで、ネットメディアでしかできない作品を製作したいとずっと思案しておりました」といい
新作についても、「いずれは、『仮面ライダー5号』や『6号』など、テレビにも映画にも登場しない新たな仮面ライダーが誕生するかもしれませんね」と期待を込めている。
配信に先駆け、第1話を収録したDVDが映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』の入場者特典として合計100万名にプレゼントされるとのこと。敵か味方か、映画でもテレビでも描かれていない新たなライダーの戦いに期待が高まる。(編集部・入倉功一)
「dビデオスペシャル 仮面ライダー4号」は3月28日より第1話、第2話同時配信 第3話は4月4日配信(全3話)
http://www.cinematoday.jp/page/N0070690なんでか金かかってないようにみえる。 http://t.co/ok77jvBOuz 素材のせいかなあ。 人間により近いタイプ設定だったりするんだろか。
— choco*monaka (@tanakamonaka) 2015, 2月 13仮面ライダーの後付設定がガンダムに似てきた。そのうちガンダム4号機とガンダムmk.4は全く別物みたいな非常にややこしい事態に発展しそう。 http://t.co/uMr4QbvVVb @cinematodayさんから
— 泥犬 (@Doroinu) 2015, 2月 13仮面ライダー大戦、鎧武夏映画でやらなかったと思ってたらまたやるんか、ネットムービー http://t.co/FQuSK1T3oB
— 俊貴.N (@ToshikiNktn) 2015, 2月 13http://t.co/hQtoP1LLPK ガンダムの一年戦争拡大路線と同じ匂いがする。3号もそうだが、『史実』として組み込むのはやめといた方が良い。どれだけ格好よく出来たとしても。
— たいけん (@b2501universe) 2015, 2月 13新たな仮面ライダー4号が誕生!今度は飛行機に乗ったヒーロー! http://t.co/LmOlUabexC @cinematodayさんから 嫌いじゃないしかっこいいとは思うけどスーツの手作り感しゅごい
— ライフラー@法子を応援 (@xRIFLERx) 2015, 2月 13
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ やっぱみんなガンダム思い出すよなwwww
/ (●) (●) \ まじで7号機8号機とかどんどん増えていくわwwww
| 、" ゛)(__人__)" ) _________
\ 。` ⌒゜:j´ ,/j゛~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ.|_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ いくらかっこよくてもなぁ・・・ライダーを4号以上増やすのはおかしい・・・
/ _ノ ヽ、_ \ 普通に平成ライダーでええやん・・・・
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ あと確かになんか安っぽい感じ・・・
| `⌒ ´ | 主にズボンあたりwww
.| |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
エヴァ量産型の新劇場版での変更もあるしね。
ガンダムはセンチュリーで3機に、MSVで8機(8号機未組立)、M-MSVで7タイプになった。
こいつは柳の下のドジョウ路線が大杉!
ゲームで4~7は有名になったけど。
ヘルメットに口のモールドあるのな
バックレてんじゃねえぞこの野郎!!!
第1空挺団隊員、高度340mのヘリコプターからパラシュート開かず降下も無傷
…あ、既に響鬼があったかw
アフィで得たお金でさ^^
ショッカーライダーかw
基になる機体が全然違うんだからまったく知らない人くらいしか勘違いしない
ややこしいのはアレックスとガンダム4号機
昭和1期、2期までで10人ライダーとして完成してたのに余分なものを持ち込むな
GP本編で歴史修正は果たされずに終わるってことか?
何とかレンジャーとかまで乱入してくるともうゴチャゴチャして見てられんわ
というか平成ライダーはデザインがダサい
いっそ大戦中の帝国空軍が作ったという設定にしてしまえばいい
メタルダーとかぶるけど
なんで悪人にもヒーローって書くのかわからんわ
最近はのは一層装飾過多だもん、商品展開上仕方ないとは思うが
それダメでしょ
どっちもバンダイ関連だから(ry
飛行機は零戦にして欲しい。
なかなかマニアックな展開だな
ディーゼルさんお手製より素材が安そう
デザイン的にもコンセプト的にも
絵面は嫌いじゃないけどゲストキャラ程度の作りこみで
昭和のナンバリングをホイホイ増やさないでほしい
どうしても石ノ森の名声を汚したいように思える
自転車来るか?
まさかの徒歩?
ディケイド自体は嫌いじゃないんだが、あれから仮面ライダーが色々おかしくなっていった。
73
徒歩はもういるだろ
シン
電車はいるじゃないか
馬だな
ガンダムを増やしたんじゃなくてもともとあった設定を引っ張りだしただけ
戦闘員ライオトルーパーかな
さすがライダー様は世界の超人気者です!!!!!!!!
ライダー様は永遠に不死身です!!!!!!!!
それに比べて幼児知障害児向け戦隊は超不人気です!!!!!!!!
何をやっても盛り上がりませんwwwwwwwwwwwwwww
やぁっぁぃああやいやいあやいあいい幼児知障害児向け戦隊が盛り上がらないからって知障害児戦隊信者がウンコブリブリブリブリブリブリブリ漏らしてやがっぜぇえぇぇぇwwwwwwwwwwww
by戦隊撲滅委員会会長様!超神!超神!超神!
電車は電王はあくまでデンバードというバイクがあるから電車自体ライダーマシンにするべきかと
地中を行く乗り物ってあまり思いつかない
そしてこの調子で13号まで作るなら、ショッカーライダーのみなさんに謝れ!!
そこまでやるならFIRSTの続き作れ!!V3以降のリファイン版のデザイン楽しみにしてるんだから
新年おめでとう。今年こそ、裏切り者は殺す。
デストロンを代表して。
ヨロイ元帥
年間4人出しても25年引っ張れるし
By最終日本黒幕XX7SP1
ライダーの名前は似合うよね
100号までとして
それならせめて4号の片手をハサミかドリルにしろと
四苦八苦してるんだろうな
この人鎧武でも唯一良い脚本書いてたからね
ライダーカミカゼ!?
そういや仮面ライダーG4が自衛隊ライダーでしたね
Zガンダム3号機の様。
Mk-Ⅳはボンボン公募のGジェネ機。
ライダーマン「爆死して称号もらえたのに…」
Xライダー「その次は俺のレイプの番なん?」
しかしこれ13号まで商品展開する気じゃないだろうな……