【はじめの一歩】今週号に出てきた虎の絵が酷すぎるwww全く怖くない・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
【悲報】はじめの一歩の虎がなんかショボイ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
コラ?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
わろた
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
たぶん人襲わせるために食事与えてないんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
これじゃ千堂は虎じゃなくて猫やな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
wwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
大型犬なら人間より強いし多少はね?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
リアルの虎を遠距離法でみたら確かに意外と小さいんだよ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
28巻の檻の中の虎

名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
元から動物はあまり上手くないな
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
漫画家は絵が劣化するのが流行ってるの?
名前:名無しさん投稿日:2015年01月30日
ペット用に品種改良された虎だろう
(´・ω・`)これはワロタわwwwwww
(´・ω・`)トラというよりちょっと太ったでかい猫だわ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
これが本当に虎だったら…笑うしかない。
マジでこれ
そんなこと言ってると見つめ合ってるだけで一週終わる漫画逆戻りやで
テンポがいい?今でも遅いわ
真柴と千堂が雑魚を蹴散らしているところです
たぶん…
(´・ω・`) にゃー
昔いたアシが優秀(今は連載作家かも?)、今のアシは実力不足ってことだろう。
シュールすぎてコラするまでもなくオチてる
ジョージはもう顔だけしか描いてないんじゃないかとか言われてる
ばかじゃないの?
アシスタントが描いたものも含めて一つの作品が世に出てるんだから
とうとうこの高みまで達したか
締め切りだけ守れば好きなようにできるんだろ
ちょっと前なら、西本が描いてジョージに殴られるオチだったアレ。
それにこのサイズでも人間種じゃ勝ち目はない
はじめの一歩
BLEACH
刃牙
それ以前の問題でかわいい
ってか、わざわざ記事にすること?
流石ジャンプの礎を築いた漫画の一つだ
メインのアシに愛想つかされたんじゃないの?
↓
自分よりサイズ大きくなって迫力が増して絶対に勝てそうにないイメージ
てする為の前フリにしか見えなかった
ベテラン漫画家の作品とはおても思えない。
水曜に載せてんならともかく、あれだな
やら管もよそが叩いてるからウチも叩いとくかぁみたいな感じが見え見えだな
板垣が覚醒してから何かおかしくなった
しょぼい画でも載るだけマシみたいなもん
リングから遠のいて試合観戦しかしてない
本人もようやく気づいたのか、今井にボコボコにされて新人王のがしたんだよねぇ。
あの回だけは気分爽快だったよ。あの回だけは。
ジョージはさぼってるから
まぁ今の一歩なんて読む価値ゼロだが
そんだけだったがな
リカルドと戦って散るんじゃない
なんだよあの画力
河原を6ページ走らせただけで休載した頃から格段と進歩したな
偉いなジョージ
下描きを描いたのは…
耳とか違うんだよ虎と猫は
あと犬と違って爪そんなに出してない
○ベンガル
何を今更って思って見たら草wwww
作画ひでー漫画だなwって評価は変わらないんだが
ギャグではないんだろこれ?控え室では殴り合いしてギャグになってたけど
ジョージはもともとガッツリ描きこむタイプの漫画家だったし。
オレもエロ絵描いてチ○コとかの細部・血管とか描きこむときは30分くらい寝てチャージしないと気力が沸かないからわかるわ。
昔のジャンプは絵が上手い人多かったのに今のジャンプは全然いなくなったな
あんなのに遭遇したら襲われるまでもなくショック死しそう
まさしく「なんという威圧感」ってヤツの素晴らしいマンガ的表現だ
その場合確実に単行本修正だから単行本でなおってるかどうか
そりゃ40~50代にもなればね、目も悪くなるし力も弱くなる
慣れで描いてるようなもんだからな
つか脳萎縮とかのびょーき?って疑いたくなるわ
それとも有能アシがいなくなったんか編集者がバカか
編集の言う事聞かなくなるほど偉くなったんか
言われてハッとしたわ
最近が面白く感じてしまうのは、今までが酷すぎたことで錯覚させる心理トリックだったのか
ホワイトタイガーって東武動物公園だっけ?
こういうの描くのはアシスタントだよ
動物描くのが上手い人が抜けたのかもね
もしくは敢えて技量アップのために新人アシに描かせたか
背景はだいたいの仕事場は全部アシ
グローブやボクシングパンツ、シューズなんかもアシが描いてるんじゃないかな
あ、あれだろ?近づいたらリアル顔になって噛み付く感じのやつだろ?(震え声)
むしろ漫画家に描かせたほうが下手だったりする
背景や動物なんて連載開始してから一回も描いてないって人がほとんどだろうし
悲しいなぁ…
28巻の虎みたくもっとデカかったわ・・・