アニメ『俺物語!!』キャスト&スタッフ公開!江口拓也、島崎信長、潘めぐみ、制作:マッドハウス

名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
■キャスト
剛田猛男:江口拓也
大和凜子:潘めぐみ
砂川誠:島崎信長
■スタッフ
監督:浅香守生
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラデザ:濱田邦彦
制作:マッドハウス
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
江口か、どんな感じになるやら
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
藩ちゃんちょっと補正強すぎじゃないですかね
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
楽しみだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
脚本の妖怪ウォッチだけで許されてるオーラがやばい
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
俺物語マッドなんだ
名前:名無しさん投稿日:2015年01月08日
信長親友のほうが性格もいいんだよなぁ… ヒロインはブヒれるよね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
!!!????
え…なんで…?
肝心の猛男が全然想像つかないんだが声聞かないと判断できないなこれ
藩とか絶対ミスキャストやろw
<丶`∀´>「シャフトじゃなくてよかった」
ムシブギョーで驚いたわ
ラブコメかな
恋愛要素しかない少女漫画だと今一番男が読みやすい漫画
ヒロイン可愛くてどうする
シャフトもう物語シリーズ作らないの?
MADに藩めぐみ
そうですか
×ヒロイン可愛くて
○ヒロイン可愛くなくて
死亡確認
これも物語シリーズの仲間っスか?
こりゃ年間覇権ですわ
無理に低い声出させるくらいだったら三宅稲田安元あたりでいいよなあ
イベント考慮して無理にでもイケメン声優起用しなきゃいけない時代なのかしら
お前が円盤を1巻につき5・6千枚買うか
スポンサーになるかしないか無理
どおりで最近
江口と信長がずっとホモ営業してると思ったわ
ニッケル江口 久しぶりwwwwwwwww
○力団関連は解決したかねw
セカンドシーズンと同じでアラララギさんは主人公じゃないんだな(すっとぼけ)
ツエロ
気に入られてるな
高橋ナツコはあかん・・・あかんぞ・・
BASARA JEで壮大にやらかした大戦犯だぞ
マッドハウスだけど浅香監督、濱田キャラデザなら期待出来るが
高橋ナツコが不安すぎる
とりあえず見てみる気にはなれる
カードキャプターさくら(1998年-2000年) 監督
ギャラクシーエンジェル (2001年) 監督
ちょびっツ(2002年) 監督
GUNSLINGER GIRL (2003年-2004年) 監督
NANA (2006年-2007年) 監督
ちはやふる(2011年) 監督
これがホントのヒットメーカーだな
MONSTERやローゼンメイデンのOP作った人でもあるんだっけか
それにウォッチの脚本家か震えてきた
違うのか
典型的な女向けラブコメだろ?
確かマッドハウスって日テレの子会社になったんだっけ。
違う
イケメンはすごく良い奴
つーか、浅香監督は才能あるんだからもっと仕事しろよ…。
キャラのための声なんて二の次だ。あほくさ
箴言21章18節
邪悪な者は義なる者(エホバが神であると悔い改めた人たち)のための贖いである。不実な行ないをしている者は連直な者(聖書預言者で徳川の名付け子の魔法少女まどか☆マギカ原作者)の代わりとなる。
咎狗で腐女子に血涙流させたのもお忘れなく
猛男:稲田徹
大和:洲崎綾
だった。
うん、自分豚リスナーですが
江口って低い声出るのか?
江口もどうでもいいや
あいよ、いつもの
って感じ。
どこのキルラキルだ
あぁ!_?折紙さんぶつけんぞ
ってか制作シャフトからかわったの?
原作パワーばっかりじゃん
ちはやアニメはヒットしなかったぞ
実写の話も流れた位
猛男さえ合ってれば後は誰でもどうにかなりそうな作品で猛男の声が一番想像できないんだよなあ
本人もプレッシャーだろうしせめて安元辺りにさせときゃよかったのに
はっきり言ってニッテレの子会社化後はまったく期待できない
物語シリーズとたいしてかわらん
まったく想像できない……
無難に低い声に定評のある安元とかがよかったんちゃうんか
演技もアレだがイベントも全く盛り上がらんだろうな
しかしなんで傷だけ飛ばすの
下手だし余り使って欲しくないわ
ヒッキーのイメージしかないんだが
キャストの声入りPV出るまで分かんねーやこりゃ
砂に信長は悪くないと思う
剛田猛男:江口拓也
有ってなっさすぎ
そして下手くそ声優信長かよ
キャスト的にゴミだわ
あと、実写はダメすぎて笑えない
不細工でスーパーゴリラだけど超ナイスガイっていう設定なのに
イケメンになったらただのさわやかスポーツマンでモテモテで当たり前じゃん
島崎が日テレ声優の座を奪ったのかw
なら見てみようかな
最高傑作はギャラクシーエンジェル異論は認めん
AWの主人公と同じようなBBAプロデューサーがブ男にイケメン捩じ込んだような雰囲気を感じざるを得ない
あいつが出演して売れたアニメなんて一つもないだろ
ちょろいでやってたコポォな演技になるの?
さっさとくっついた後は適当に同じような話をダラダラやるだけ。
アニメもつまらなさそうだな。
無理に低い声出して、ただのブ男な感じになるのは絶対避けて欲しいところだが