『SHIROBAKO』2クール目はアニメの企画がどうやって決まっていくのか。原作作品とオリジナル作品を制作する際の違いはどこにあるのか、などが描かれる!

名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
SHIROBAKO2クール目の展開に触れてる
今後2クール目の放送となりますが、見所を教えてください。
1クール目は武蔵野アニメーション内の製作現場が主な舞台でしたが、2クール目からは現場だけではなくアニメの企画がどうやって決まっていくのか。原作作品とオリジナル作品を制作する際の違いはどこにあるのか、など、もっと広い視点からアニメ作りを描いてきます
また1クール目では製作、作画、演出などが中心のエピソードが多かったですが、他セクションの事も描かれてますし、もちろん「えくそだすっ!」に続くムサニの新作アニメとともに、新しいキャラたちもどんどん出てきます。
あおいを悩ませる大変な事件も1クール目の1.5倍くらいのボリュームで進行していきます。
そして何よりもアニメ業界で一緒にアニメを作ることを夢にもつ5人が、それぞれの道でプロとして何を見つけて成長していくのかが一番の見所です。2クール目も最終話まで目が離せない展開になっていますので、これまでご視聴いただいている皆様はどうぞ楽しみにお待ちください
そして業界人の皆様、「SHIROBAKO」手伝ってください!
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
やっぱり2クール目は原作物アニメか
無茶な原作者エピソード数多くあるもんな原作者がこの声優にしろとか
これは俺の作品じゃない脚本を書き換えろとか
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
ジブリとか言ってた原作者介入シーンはありそう
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
あの原作物やるには時間飛ばさないと無理だよな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
5人の夢っていうとCGちゃんはストーリー物のCG会社に就職すればいいし
絵麻は普通に書いてりゃいいし
脚本ちゃんとずかちゃん回またありそう
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
2クール目はやっぱ何とか飛行隊の話になるのか
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
原作レイプとかなんて表現するんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
一番大変だったのが劇中劇のシーンとか・・・w
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
やっぱり2クール目は三女の制作になるのか
三女の制作やりつつ、5人の夢の話やりつつ
新キャラの話もやらなきゃならんし忙しいなあ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
本田さん成分が無いからな
色々仕掛けは用意してありそうだけど
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
見てると来期も期待できそうで良いなあ
ムサニの時期アニメではスタッフリングの部分も見せてもらいたい
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
『コンテには「このカット神作画で」と簡単に書いてありますが、
神アニメーターと呼ばれる方はそんなに見つからないですからね』
ワロタ
(´・ω・`)みゃーもり1クール目以上に大変なのか・・・お肌が荒れちゃうよ・・・
(´・ω・`)つか原作ものの企画から入るとしたら放送まで1~2年かかるよね・・・
(´・ω・`)だから結構時間飛ぶかな?そしたらりーちゃんが大学卒業するだろうし、りーちゃん回が結構楽しみだわ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
実際、おもしろいと思ってる人は少数派
アニメ業界のブラックさを知ってるから
このアニメがいかにリアリティがないかわかりすぎて、いっそファンタジーみたいだ
おれは「題材」は面白いと思うけど
それ以外は良い悪いか以前に分からないわ
アニメってむずかしいね
食費すらままならない生活とか実情書かないから
御伽噺なんだよな白箱・・・
白箱だけは楽しみ
脚本関係の話が出来ないだろうしな
お前アホか?
誰がそんな鬱アニメ買うよ
アニメーターに石ころ以下って言われそう
本当に分かりやすいよ
つ本田さん
1、主人公と友達で5人←それぞれの現場での話←めっちゃ多すぎる
2、そんで主人公の社内と取引先←まぁこれは出さなきゃいけないのは分かる
1は外伝とかタイアップの小説とか漫画に任せて2だけに話を絞った方がよかったんじゃないだろうか
売上結果出た後もこのペースで出ればいいけどね
うざいんだよな
スタジオの屋上で休憩中、幻覚の七福神の手招きされ、吸い込まれるように転落して死亡エンド
本当これ
白箱見た後だと余計そう思う
深夜アニメが視聴率とかCM提供料で成り立ってる業界だったらそういうの気にせず見れるひと増えるんだろうけどね
深夜ドラマは存在してるんだしなんか方法無いんだろうか
酷いよね、こんなに苦労して一つの作品を作ってるのに
売り手でもないのに売上しか気にならないんだったらアニメ見ないでアマランだけ見てろよ
円盤は買っても観ないしな
頭悪いんじゃないかな
ガガガのあれみたいな感じで(名前なんだっけ)
2クール目の展開はどうなるかって記事に、この作品たいして売れてないよねって首突っ込んでくれば顰蹙買うって想像できない?
楽しみだノオ
何と言ったらいいか分からないけど
でもSIROBAKOはそれなりに行けそうな感じなんでしょ?
テレビ放送なんだから感想をいうのが普通だろ
売上なんて視聴者には関係ないし
Gレコやゆゆゆが白箱以下になった途端おもしろくないから売上が下なのは当然とか言い出すからなww
どんだけ自分勝手なんだよ
「頭悪い」から想像できないんだよw
フツーって感じ
大ヒットではない
みゃーもり気持ち悪い
嫌ならやらかんが、その記事に関係ないコメントは全部規制すれば良いだけ
44
や ら お ん で 何 言 っ て ん の ?
場違いなのはお前らだよ、消えな
アニプレや鍵とやる作品なら2万でも採算は微妙になりそう
結構 媚びた作りだもんね白箱
メインか小娘五人組だったり まぁ売る努力はしてるよね
その五人が声含めて嫌いだから円盤いらんけど
サブは好き
良くそういう事言うヤツいるけど
面白いって言ってるだけなのになんでわざわざ悪く言うんだ?
たしかに円盤とかに金を使ったほうが作っている人達に還元できていいと思う
でもいい意味で楽しんでいる人を批判してるヤツもどうかと思うな…
杉江さんもガッカリするぞ
ガガガで飛行機というから、最初見た時ステルスガオーかと思った。
でもこれ2クールなんだよなぁ
大体PAの2クール作品って2クール目から失速するし
また女キャラ増えるんだろ?
商売として見ても売上だけで判断するのは安易でしょ
1万売れても利益でないアニメもあれば2000枚でも利益であるアニメもある
白箱がどの程度を見越してるのかは分からんが、
恐らく今までのPA作品の売上からして4000~6000の見積もりでやってるでしょ
だいたいっていろはとあすからしかないだろ
いろはは失速、あすからは加速
アニメ画と原案画
素晴らしい馬の作画のシーンを見せる為に素晴らしい馬の作画したりしてるから
普通のアニメより金掛かってるんじゃない?
・当初売上微妙
・最終回(SHIROBAKOは1クールめ終わりだけど)神回。
この後も少しは、えくそだす!の話も出るだろうから、中の人たちの受け止め方とか見てみたいな。
PA作品大して知らないくせに知ったかしないほうがいいよ、恥さらすだけだから
2クールものなんてほとんどない上に、いろはは失速とか別になかったし、凪あすなんてむしろ2クール目からが断然評価高いんだから
だからといってPA自体が傾くことはないと思うけどあそこはテレビアニメ以外にもいろいろ仕事はあるし
お前はあのえくそだす最終回が神回だと思うのか
いや、ナギアス3000で爆死してるやん
失速も何も完全にデンデン
いろはは、白箱だっていろは超え無理そうじゃん
そもそも白箱は女性層食いついてない
タローにまだだ、まだ終わらんよ
といってほしい
グラスリップと大差ない
ごめんガガガ文庫のつもりだったw
凪明日は売り上げ的にもただのでんでん
終盤なんて茶番もいい所
グラスリップみたいな売上ならちょっとシャレにならなかったけど
5000ぐらいなら大火傷はしないだろ
2クール目に期待、新キャラ3人が不安
まぁでもSHIROBAKOは
他のPAオリジナルに比べて作画汚い感じだから
多少予算はおさえてそうか
イケメン主人公とタローが耳元に吐息が当たるような感じで語りあったり
監督はちょっと疲れたイケメンオジサンで、檻に閉じ込めたときはイケメン化した本田デスクが監督の顎をクイッて持って頬撫でながらもうお前は逃がさないよとか語りかけてくる。社長は料理上手で優しいオカマ
そんな感じでイケメン主人公がタローの胸倉掴んだり壁ドンしたり泣きじゃくって抱きしめる
シャワーシーンは毎回、できれば着替えシーンを挟んでもいい
三木や宮野を主役級の声優に起用。そんなアニメ作っていけば確実にどーんと売れる
女の子はあざとすぎないのを脇役に添える感じでいい、男の筋肉が好きなアニメーターとかそんな感じ、性格は男性キャラみんなにとっての妹という感じで誰ともカップリングしない
おれのアニメ眼は外さない、間違いなくこれなら絶大に売れる
多分大図書館の羊飼いかもな
あそこ制作会社がまさかの主幹事っぽいから円盤の売上の影響をモロにうけるかも
こういう奴がいるから売上比較されて叩かれるのがわからないのか白箱信者は?
大人しく白箱はおもしろいだけ言っておけばいいのに
わざわざ他作品と比べる必要ないのに
売上結構期待してただろうに
見事に釣られてんで
そいつ売上関連記事に沸いてる煽り厨
(本当に売上の話ばっかだなココ)
アンチの自演に決まってるだろw
PAは常に新境地を開いているな
最終巻の特典になりそうな七福神に興味がわかないってことだな
あんなタカヒロのパチモンアニメには
それならゆゆゆやクロアンもアンチの自演ってことやな
そうだな
でもそいつらは信者ってほどでもないやつらだけどなw
原作物与えても無難な作りしかしないから原作より面白くなることがあまり無いし
白箱アンチの人かな?w
白箱信者は他作品の悪口なんていわないんで
随分都合のいい脳内お花畑野郎が紛れ込んでいるようだ
オタなんて全然詳しくないだろっ。
マトモに解説できてたの、毎度詳しく解説してくれる例の人ぐらいじゃん。
なのはどういう根拠があって言ってんの?
もったいないなー。このスルメアニメを。
なのはどういう根拠があって言ってんの?
円盤売れたかとか面白いかどうかなんて関係ないよ
アニメとしての必要性が感じられない
残念ながら白箱はどっちもないね
上手いこと言ったつもりかよw
誰もそんな風なこと言ってねーのにw
白箱をとがめてるやつ=白箱アンチ
ってだけやがなw
サンライズは単価下げてるかもしれないけど、
PAみたいに重いカットは単価上げてるアニメ会社も存在するわけで、
アニメ業界はお前が思ってるほど単純ではない
伏線あるよ。ありまくり。一見なんでもない会話が三話後ぐらいに効いてくんだ。
絡まりあってるよ。
じゃあGレコとかラブライブも信者じゃないってことだな
制作がノリ過ぎてユーザー置いてけぼりっぽいし
そういうのも聞いて見たいな
あと逆に2クールを4クールにした話とかなw
それこそ6話のアレとかの問題には触れるのだろうか。
確かに実写化向きの内容ではあるけどよっぽど気合入れて人集めなり劇中劇作りしないと嘘臭くてみてられなくなるぞ
まさかこの題材で役者が劇中で作画をするシーンを入れないわけにはいかないだろうし
その点アニメならシームレスに表現できるからその辺全く問題にならないし
みゃーもりとか五人組は媚びすぎで気持ち悪いんだよなぁ
いつものPAみたいに男女混合が良かったわ( ̄ー ̄)
脚本ちゃんがどうやって夢に進んで行くのか気になる
いやいや男も一杯おるやろ、不必要なぐらいにw
>役者が劇中で作画をするシーン
たしかにそうだなw
絵麻役とか探すの大変かもだからカット割でなんとかしないとな
でも本物の原画マンとか出てきそうでそれはそれでちょっと面白いかも
それとRDGとかAnotherとか爆死作品ネタも期待。名言もあるし。
でも第三女は、別系統みたいだから無理かな。IS系だったら原作者ネタ豊富で楽しそうだけどね
麻枝のパロキャラ出たら絶対円盤買うわw
まかり間違って特典コメンタリーに出たら10枚買う
オッサンに爺さんに美女に阿呆がごちゃまぜで、ワイワイやってんのが楽しい雰囲気。
可愛い子ばっかになると、みゃーもりの存在感が減りそうで不安。
引き立て役も必要だからね。
1クール目の最後はとってもよかったが2クール目はあまり期待しないでおこうか
なんか目がデカイ鼻すじがないギョッた不安定な顔と
素人臭いキンキン声が正直不快なのでコレを、気に出番が減ると有難いが
そうはならんだろうなw
確か1人は内田真礼だったか?
あの子らたぶん二十歳。後輩は十九歳と十八歳かな。誕生日の関係で誤差一歳あるけど。
劇中どっかで時間は進めるんだろうな
SHIROBAKOも企画スタートは2011年
嫌なら自分の部屋のテレビを壊しとけ。
ビルの屋上からふらふらっと飛び降りたら伝説の作品になれる
むしろアニメだからこそ面白いんだと思うけどな
細かい表情やしぐさやセリフなんかにめちゃくちゃこだわってる印象
実写でやるとなると却って難しそうな描写が多い
※114
伏線かなり多いよ
12話だけでも相当数回収してる
またバイトの記事か
コミケで疲れてんだろ
残りが蛇足にならないか、マジで心配。
そして、1度見ればもういいってくらい昔は観てたテレビドラマっぽい感覚。
正直新人、女多すぎの不自然さにちょっとテンション下がった。
男連中がいい味出してる貴重なアニメなんだから......
キャッチーさをだそうとする感じが寒い
さすがPA
いや、なんつーか、その「キャッチー」って用語も老害が多用してるから
うん、なんつーか、もにょったりするわ
PAと京アニは女性スタッフ8割の会社なので・・・
いやいやw
SHIROBAKOって伏線だらけのアニメだぞw
落合が辞めるのもエリカの家庭事情も杉江無双も最初の方から何気ない描写でしっかり伏線張ってあって驚く
いっぺん観直してみ?「あー!これアレの伏線だったんじゃん!」って気付くのが山ほどあるから
>>売れないアニメは面白いと思った人が少なかったアニメだからな
ちょっと違う。
正確に言うなら、「売れないアニメとは、無料で一度観たアニメに何万円も出すような、一般的な金銭感覚からかなり外れた異常な感性と精神を持った人にとって面白いと思われなかったアニメ」だ。
購買層がどういう人間かを無視して売り上げだけで作品の良しあしを問うのは愚か。
あとそんなにリアルな作品が観たなら自分で作れよ。水島努クラスになるのは、簡単なんだろ? 馬鹿の頭の中ではww
原作者側の意見出るところ無いんだから
原作者を悪者にして話片付けると悪質だし
現場の苦労とか語ると原作物での悪役やることに成るしで
話の振り方相当難しい気がするんだが
じゃないと他の三人ほど就活で終わっちまうからな
それをネタにアフィブログが更に火をつける
アニメーターがツィッターで原作者を石ころと呼ぶ、みたいな展開を頼む
出来ればエマちゃんが集英社の同人グッズ(ホモ絵)を権利者の許諾なしに勝手に作成、販売
ツィッターで「今やってるアニメ、好きじゃないんだよね。設定資料なくしちゃったし適当でいいや(鼻ホジ)」とつぶやいて炎上するネタもやってほしい
並べてみるとやれるネタまだまだたくさんあるなw
京都の方にはない良さがあるんだなぁ
もう駄目だと思ってたから今後はスルーしようとしてたくらいだ。
期待してるわ
白箱完成自体はもうやっちゃったから、あともう一度ゴタゴタでまた白箱完成だとちょっとなぁ......
俺もそう
PAのアニメはスィーツ臭くて気持ち悪くてかなわんが
これは文句なく面白い
さすが有能なほうの水島
2クール見れて最高
大抵が原作改変劣化なんだもん
まともに作る気ないなら辞めればいいのに
さすがにそれはないw
1クール目ラストとしては良かったけどあれで終わったらCG、脚本、声優の3人娘の存在価値ないじゃん
でもこれPAだから通った企画だぜ。
他のアニメ会社だったらこんな売れるか未知数な一匹目のドジョウは会議通らないだろう。
単巻とBOX両方買い揃える信仰心はさすがに無い
だって可愛い女の子一杯出さないと、お前ら観ないじゃん