コミケぽにきゃんブースで流れているPVの『俺ツイ』のシーンがwwwww これマイナスプロモーションなんじゃw

名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
コミケぽにきゃんブース(No224)で流れているPVですがTVアニメ「俺ツイ」では…。是非その目でご確認を。。。⇒http://t.co/HLMYcxuBl8 (宣伝担当まっつん)#ore_twi pic.twitter.com/rpLIbFmd9u
— 「俺、ツインテールになります。」公式 (@ore_twi_anime) 2014, 12月 29
そこまで良くなってない
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
うーん
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
やっぱ大分マズいのは理解してたんだな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
うーんこの
セルフネガキャンかな?
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
左があるからマシに見えるけど
右もなんかあれやね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
一挙で修正版流すべき
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
6話ってこの前のニコニコでの一挙で流してたやつじゃないっけ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
修正するのはいいけどプロモに使うとかね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
自虐にしか見えない
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
開き直りにも見える
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
作画修正が販促要素なのか…
名前:名無しさん投稿日:2014年12月29日
なんだろ、黄色って元々アニメキャラデザが微妙に見えるんだよなぁ、変身後とかは特に
変身する頃はもう作画崩壊始まってたからどれが正しいのかわかんないけど
むしろリテイク版が収録されなかったら驚きだわwwww
. ./ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) | .___
(__人__) u . |/ー ー .\ もうこの際リテイク版を特典にしたらいいんじゃないの?
ヽ`⌒ ´ /(○ )) (○ ))\ 作画崩壊回とは別に楽しめます!的な感じで
{ / (__人__)) \
ヽ | )r┬リ u. . |
ン \ ` ⌒ ´ /
i´ . ン \
| . /
/ ̄ ̄\ いやだなそれ・・・
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: U | ____
|:::::::::::::: | / \ なんかそのうちTV版は適当になって
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \ 円盤ではリテイク版が見れます!って販促が当たり前になったりしてね
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉|
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
新しいw
そういえばそうだな 最近は監督や作監がツイッターでべらべら喋るから感覚麻痺してた
ネット普及しまくった昨今では、コンシューマでさえ、ゲーム発売とりあえず発売しといて
あとで修正パッチとか
そんなのと同じレベルだな、この業界もw
ネット配信やスカパー!メインにしたほうがまだマシ。そのほうが金も入ってくるし。
まあ、その、
原作の水沢先生が一番可哀想な気が…
アレはキャベツが書き直されて逆にガッカリされたw
>円盤ではリテイク版が見れます!って販促が当たり前になったりしてね
普通にありそうだから怖い。
修正前と後、一緒に入れてくれれば、売れるんじゃないw?
世も末だ
もう円盤売れないのわかってるし
という未来が見えた
BOXが厚くなるな…
これに懲りたらチョンコに頼まず自称原画マンでも探せw
前の作画だと感動してるシーンにみえるな。
原作を見る限りは普通に驚いてるシーンなのだけれどね。
まあ怒って良いのはゴミみたいなもんにスポンサー料払った広告主か
マジかよラブライブ最高だなw
DVD版で直せば放送版はゴミでもイイってのを承認したんだから
さてと、艦これでもやるか
俺ツイだから言える事、声優演技と脚本演出自体は悪くなくて
作画のみ崩壊したから、前後比較が特典としてあってプラスになると思う
何もいいところ無くて、崩壊したら誰も買わないだろうけど
俺も放送版の方が嫌いじゃないw
そんな手間かけて資金回収できるの?
それか放映版は大して金かけてない手抜きってことか…
ttp://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1418317315502s.jpg
作画崩壊はこのアニメの醍醐味の1つになってたからほんとBDには両方入れて
欲しいわw
俺ツイだからってのには賛成。
これ超バカアニメだったからそれも含めて楽しめるが他では無理だ。
ディレクターズカット等TV放映時に未公開だったのを付け足すのとは訳が違う
馬鹿にされてるだけだぞ信者君
ってフライングドッグの誰かが言ってたやん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25213827
ここより9話10話流せよ
放送版はとりあえず上げて、後で修正版を売るってのはどっちが
いいんだろうな。
※22
これなぁ
製作がボランティアでアニメ作っているなら問題ないだろうけど
ちゃんとお金貰って仕事として受けてあの適当な仕事なんてありえんわ
小学館の方が頼むような製作会社じゃないし
頭下げて仕事取って作画崩壊させ、その修正も他アニメの本放送レベルって感じかね
完全に崩壊してるシーンがあったからそっちを使えよ
さも仕事しました的に言われてもな
そのうえでクォリティアップの有料版ってことだろ
オワマス劇場版は作画崩壊した未完成版を有料で公開して
さらに完成版を有料で劇場公開すると言うクソ商法をやりやがったからな
>円盤ではリテイク版が見れます!
お笑い部なんか盗作がバレても修正すら出来ずに販売しとるやないか
昔、ガン○レスって映画があってだな…
BDもDVDも収録時間てきには余裕なのに、どうしてだろうね。
なんつーか全く反省してないよね
6話がまだましな方だという悲しい事実なんだよね
内情なんてわからないしアニメ業界について詳しい奴なんてほとんどいないのだから
仮に製作会社側(ポニキャ、TBS、小学館)が悪かったとしても1番身近な制作会社を叩くしかできない
いけないレベルの作画崩壊だった
これを直すだけの資金と体力あるの?
つらくて血便出てきた。
ココロコ、変猫、犬ハサ、そして……
痛い、胃が痛い
俺は一応円盤第1巻は買ったけどさ、コミケのpvとかでデカデカと作画崩壊をネタにやっちゃいかんでしょ、原作サイド(特に作者とイラストレーター)は怒っていい、マジで
そりゃ作画崩壊するわな
作画崩壊無いと面白くない
声優豪華じゃなかったら間違いなく面白さ半減するからかける所は間違ってない
しいて言えば時間も金も無いのにアニメ化したのが間違い
なのは は逆に作画崩壊回愛されてDVDでは修正するなっていう異例の反応が来たんだよな
やら管しらねーんだろうな
間に合わなくてこんなことになりましたってことだろ?
プロとして失格で恥ずかしいことなのに、それを前面に出すってw
勘違いにも程があるだろ。。。
アニメ業界にはまともな思考回路の人間おらんのか
というかやってない会社が存在しない
誰も円盤でのクオリティアップを責めてないんだよなぁ…
どうしても納得できないから修正してるわけでしょ
売りにしちゃったら、最初に手を抜いてるようにしか見えないから良くないと思うよ
奈に勝手に修正しとんじゃ
俺ついはBDが最後まで発売するまで無いだろうな
10年に1度あるかないかの名作だったのに作画修正されて普通になるとか価値が下がる。
なら褒めてやれよ
いや、どっちも収録するのが一番いいだろ
少なくともここまで話題になったのはあの作画崩壊だし
レジェンドのGUN道筆頭にここ10年で見ても俺ツイは小物だろうに
まぁ今後こういうのが出るかはわからんけれども
クオリティアップ=元の作画も崩壊はしていない
今回の件は商品の域に達したことをドヤ顔で宣伝材料にしてるって話だからな
あまりに面の皮厚すぎるしそら叩かれもする
俺もこのアニメ好きだぞ、こういうバカバカしい話を大真面目にやる作風大好きだw
ただし作画は擁護不可能、あと9話10話は作画以外も壊れてたのが痛いな
お前みたいな自称クソアニメ好きみたいなのが一番厄介
というと?
オワマス最低だな
それをもしガイナックスとかシャフトとかトリガーあたりがやったら、
「斬新な演出だ!かっけー!」と持ち上げられそうだよな
この作品の一番の売りは未完成品の修正ってことだろ
原作者は怒っていい
買う人とかの事は知らん
作画良くてもつまらないアニメよりはマシ。
修正したものを普通に円盤に収録してた
コレもなにか名づけてもいいレベルで酷かったな