4月アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』最新PV公開!異世界もの!!

【スタッフ】
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督: 山川吉樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ダンまち製作委員会
【キャスト】
ベル・クラネル:松岡 禎丞
ヘスティア:水瀬 いのり
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西 沙織
リリルカ・アーデ:内田 真礼
エイナ・チュール:戸松 遥
シル・フローヴァ:石上 静香
http://danmachi.com/
____
/ \ なんだろう、やっぱ異世界ものはみんな似た感じに思えるんだよなぁ
/ ─ ─\ あとエスロジをなんか思い出した・・・・多分俺だけだと思うけど
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ ん~このPVだけだとまだ何ともいえないなぁ
/ ノ \ \ うおおおおおすげええええっていうそういうPVがみたいぜ
| (●)(●) | でもこの原作人気なんだっけか
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
まあどっちもなろうの主流とは微妙にズレてるけど
明田川ふざけんな
エスカ&ロジーと言う微妙なアニメを思い出してくれてありがとう
アトリエファンより
こんなゴミ要らんわ
何この童貞の考えた「ぼくのさいこうのひろいん」
ラノベアニメの声優はキリトさんかお兄様にしないといけない決まりでもあんのか?w
この文、ちょいニンジャスレイヤーのパクりじゃね?
2015年は松岡の年だ
日常モノやロボットモノも似たようなモンだぞ
ジャンルが同じならだいたい似たようなモンになる
抑えてるポイントなんてどれも似たようなもんだからな
今時こんなの踏み込む層自体薄いよ
異世界ものの定義がよくわかりません。
アニメ化した中でここ最近で似たようなものなんてあったっけ?
異世界ものだけど異世界転移ものじゃないよ?
まじでつまらなかった
確実にアニメ映えもしないだろうな
くっさい話だった
男の声優は人材なさすぎて松岡しかいないね
艦これとモバマスはコケ無いけど円盤売り上げ2〜3万程度の中ヒット止りになりそう
まあ傍からみてテンプレに見えてもしょうがないとは思うw
これハーレムラノベ物の皮かぶった90年台ジャンプ作品だから
よってゴミ
90年代のジャンプってwwww
一番組み合わせちゃいけないっていいかげん理解しろやハゲ
こんなんが作中でロリ語ってると思ってると髪の毛抜けそうだわ
松岡君が悪いわけじゃないけど配役は良いとはいえない
放送始まったら周りの人間(神様)の方が面白いとか
ヴェルフの方が主人公に向いてるなんて言われそう
これ修行なんて一切してないだろ、ゲームっぽい世界観の異世界で、なぜか経験値が一人だけたくさんもらえるとかいうわけわかんない設定だった
で、それを聞いてみんな「クワッ」って驚いてこいつはすげえとくべつだぜってなるんだわ
ヨイショヨイショでストレスマックスだった
これだから松岡は嫌なんだよ
さすがオークションで役をとっただけはあるな
キャラもヤスダ絵よりもはいむらー寄りだし。
オレの好きな原作の幻想をブッ壊ヤメレ。
SAO → コレジャナイ感満載のクソアニメ化
魔法科高校 → ショボ手抜き制作でクソアニメ化
ダンまち → ショボ手抜き(ry ←new!
ロリ評論家マジおこワロタw
竿もオワコン化で用済みだろ
さっさと消えてくれ
松岡君またしても主役か。そしていのすけ(水瀬いのりさん)も頑張ってるな。
3巻で終わってたら、名作だった。
60
定番ではないぞ。どっちかというと主人公補正爆発した主人公が急成長するアニメ
現実でごますりバカとごますられて上機嫌バカが毎日見せつけてくるからうんざりしてる
よいしょで興奮するのはヒキニートと糞餓鬼だけ
PVも全然動いてないし爆死だろうな
漫画版だけ読んでる身としてはヒロインはヘスティアとシルかな?と思って読んでいるのだが。
既読者の人教えてプリーズ。
多分ヒロイン、ヘスティアは神様だから現時点じゃ難しいだろうし
シルは保護者で姉って印象どちらかと言えば今はリューが追い上げかけてる感じやね
アニメはなんか全体的に色が軽いなぁ~ショボくみえるぞ。やり直せ
外伝最新巻ではベルに好意は抱いてるが成長の秘密を知りたい感じ
恋愛云々は二の次って感じだからな
異世界ものってローファンタジーの事だろ
メタいセリフはあるもののこれはハイファンタジーだ
糞しかいないな
アイズの立場はいまだ流動的なのかww というか、リューのほうがヒロインポジなのかよ!ww
参考になった。教えてくれてありがとう。
これとはまちはタイトルで敬遠されるタイプだけど
中身はいうほどじゃないと思うよ
まあ元々ネット時代のタイトルがファミリアミィスだからどっちがいいといわれれば
ダンまちのがマシな気はするけどね
どっちかってーと、代永とかのイメージだったわw
絶対ここにつっかかる奴がいると思ったし案の定の反応だし
序盤だけなんだけどなぁ
杉田の老ジョセフの件思い出したわw
中身もゴミだろうがいい加減なこと言うなよゴミ屑
原作はおもしろいんだがな。製作会社が悪かったとしか。
そんな感じのPVでした
まあ2期なんて無いんだろうけど
恋愛的ヒロインポジは遠そうなんだな。サンクス!
それでもブヒがあれば意外と支持されちゃうからなあ
ほぼな
原作読んだことないけど印象は悪くないな
見るわ
個人的な話だけど、タイトルでアニメ切ったことないからいまいち理解できないわ
「とりあえず中身を見てから批判する」という基本中の基本ができていない奴ばっかりだな
ダンジョン攻略をもっと真面目にやるなら評価上がるんだろうけどな
受付のお姉さんが可愛いだけだ
だからキャラ重視の昨今ではファンタジーがうけないのも必定。
まあ見なくてもわかるからなw
お前は道にウンコが落ちてたら舐めてみないとウンコってわからないのか?
オススメあります?ちょっと違うけど、ゲートも好き。
そのウンコに関する記事に態々書き込みにくるお前は
それ以下じゃないのかw
お前はその「道に落ちてるウンコ」を得意げに批判してる自分の異常さにそろそろ気づいたほうがいいい
ともかく俺好みだ
ちゃんとした異世界物だと嬉しいが
この身長体型でロリは間違ってますよ
ラノベはリアリティなさすぎ
冬休みだよねー
SAOみたいにゲームの世界が舞台でもない
オタク舐めてんの?
なんでアニメの中でまでこんな安そうな女見なきゃならんのか
これを奇乳なんていったらキリがない気がする
あーハイハイ
ドルアーガみたいなヤツか
才能ある主人公が様々な試練を乗り越えてどんどん成長していく感じ
まあ残念ながら戦闘シーン苦手なJCでは爆死待ったなしだろう
GAでは数少ない100万越えなのに勿体無いことをするもんだ
この作品は見かけと違ってそこらにあるテンプレハーレムラノベとは違う(キリッ
みたいなのが沸くけど実際テンプレハーレムじゃなかった記憶がないわ
今期なら魔騨とか異能とかな
これなら多分漫画版の方が面白い
俺ガイルとかブラブレとか
声、全然あってない
どのへんがエスカ&ロジーに似ているんだ…!?
監督と音響監督の脳みそ腐ってるんじゃないのか?
女声優で言うと沢城とかもそんな感じ
もったいない
ゆゆゆも蟲師も、ひょっとしてまどマギも異世界カテゴリに入るかw
そこは花澤だろ
現代とはなんのリンクも無いし、異世界っていうの違う気がする
TUEEE!能力もちょっと違うし。この主人公に無敵の強さはほぼ無いよ
迷宮入ってモンスター倒してステイタス上げて
そこにちょっとした主人公のチート能力はあるのだが
タイトルつけたの本人か編集かしらんけどこの名前でかなり失敗してる
アイズが本来のヒロインだと思うけど、そもそも他所の神様チームなので毎回一緒には行動しない
いつも一緒にいるのはリリくらいかな?名前が出会いとか言ってるから勘違いされるけどハーレム展開はなし
花澤の声はあまり好きじゃないんだ
ミンチになったり黒こげになったりそこらへんは画面外で悲鳴だけとかで処理すんのかな~
早見信者乙
禁書厨氏ね
ベル君が、5年後ダメ人間に成長してしました、みたいな声(キリト声)
松岡君は演技力も演技の幅も無いんだから、ゴリ押しやめてくれ
プロならちゃんと役を演じてほしいね、役のほうを合させるんじゃなくて
期待してた作品だったけど、これなら原作読んでるから充分だわ
普通は「現実世界」が別に存在して初めて異世界ものって言えると思うんだけど
ほんまやwww