スマホゲー『拡散性ミリオンアーサー』のサービス終了が決定!!

http://www.square-enix.co.jp/smart/ma/comment.html
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
『拡散性ミリオンアーサー』のサービスが2015年3月30日に終了!
これマジ???大人気って言ってなかったっけ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
vitaに移行するっぽいな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
ところどころ歪み出てたんで解離性ミリオンアーサーに移行する
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
新シリーズに移行するんだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
今人気なのって乖離性の方じゃね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
人気あるのは禿離性のほうじゃね?
名前:名無しさん投稿日:2014年12月26日
スクウェア・エニックスは,「拡散性ミリオンアーサー」スマートフォン版
(iOS / Android)のサービス終了が決定したと本日(2014年12月26日)発表した。
なお,同作のPlayStation Vita / ニンテンドー3DS / Amazonアプリ版については,引き続きサービスが行われるとのこと
http://www.4gamer.net/games/140/G014082/20141226055/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そういやVitaとかででてるの忘れてたわwww
| ( ●)(●) しかしスマホ版がおわってしまうとは・・・なんだかんだでスマホゲーの終わりが近づいてるのか?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \

____
/ \
/ ─ ─\ なんかストブラのゲームも終わってたわwwww
/ -━- -━- \ アニメ放送中に「これもらえるうう」とかCM面白かったのに・・・やっぱアカンね
| (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
やってないけど
この記事相当恥ずかしいぞw
正しい判断だ
ゲームは一切やらずに画像だけ集めてたわ
描きおろしが結構多くてよかったのよね
惰弱すぎんだろ
開発リソース分散するし
関連:早かったな…スマホアプリ「パズル&テニス」が諸般の事情により2015年2月12日にサービス終了【テニプリ】(にじめんより)
>えっ1年も経ってないのに…。
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.@ .
@
.
.
.
.
お前やらくそと同じで今回の記事の意味理解してないだろ?
プレイヤーほぼ移ったし劣化版置いとく意味無いしな
お前なんでlivedoorのブログじゃねーの?
他のまとめブログの流行に遅れ取ってんぞ
糞ブログばっかじゃん
それだけの事です
ゲーム増えすぎで一つ一つのゲームに対してのプレイ時間が減ったんだよね
そうなると元々少しずつ課金してた人たちが無課金プレイヤー化するわけだよ
それで十分楽しめるしな
一つのゲームにのめり込むからこその重課金なわけ
せめて手に入れたボイスデータとかは保存しておけないのか
そうなんだけどね
やら糞アンテナ低いから
死ね
これって引き継ぎ要素みたいなのって無いの?
FF11からFF14に移行みたいな感じ?
どういう形になるかは現時点で不明だが引継ぎ要素はあると明言されています
このゲームが俺の初スマホゲーだったが
通知がウザ過ぎてハロウィンイベント辺りで辞めたんだよなw
このゲームのおかげでスマホゲーはクソだと認識できたから感謝してるよ
こいつがいまだに続いてたのも意外だが
多少聞いた事があった乖離性とやらの方が人気があるのは知らなかったな
アトリエシリーズのソシャゲサービス開始したらやろうと思ってたのにテラバトルにハマりすぎて存在を忘れてた
全然話題になってないとこみるとクソゲーなんだろうけどトトリのためだけにサービス終了するまで養分になってやるからお前ら感謝しろよ
ミリオンアーサーは2012年4月開始の古臭いゲームなんだよ、当時は目新しかったけど
まずFF11とFF14のこと勉強してこい
カスが
「禿」離性って何?
禿げってやらかんの事?
さすがやら糞wwwwwwwww
関連:突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』 サービス終了の真相を訊く(ファミ通Appより)
しかし拡散性もあんな糞システムでよくあんだけ持ったな
一時期はアニメ化待望説もあったよな
あと事前サッカー引き当てたやつが勝ち組すぎ
2枚持っててもデッキに入れられなくないか?
名声上げんの?
マジかよ
WUGもそんなもんだっただろ
ヤマカン貧乏神
きっと「各酸性ミリオンアーサードライブFire」とか「介さん製ビリオンアーサーブラックRX」とか、そんな類似品が出てて、オリジナルが終わったって事じゃねーの?
「コアスタッフが抜けてしまったがゆえに、核となるプログラム部分がブラックボックスのようなものになってしまい、それを手探り状態で更新していたんです。それをなんとか打破しようと考え、運営1年後のタイミングでいまの運営会社に移管をしました。そのタイミングでプログラムを1から作り直そうという話もあったんですが、通常の運営をしながら並行して新規でプログラムを作るのは思った以上の難易度で、想定していた作りにはなりませんでした。結果、運営のしやすさはさほど変わらない状態で、新しい仕組みを取り入れることも難しくなっていました。そのような大きな壁にぶつかったことが、ひとつの要因です。」
要するにメインプログラマが辞めちゃって、手も足も出なくなったってさ。まあ有名なブラック業界だもんね。ほんっっっとに良くある話なんだよ。
後任のスキルが足りなかったのかどっちだ?
社内で作ったプログラムにブラックボックスがあるっておかしいだろ