ニトロプラス作品のヒロインたちが闘う格ゲー『ニトロプラス ブラスターズ』がアーケードで2015年より稼働開始!セイバーさんもでるぞ

ニトロプラス作品のヒロインたちが闘うエクサム開発の格闘ゲーム『ニトロプラス ブラスターズ』2015年稼働予定
エクサムより、ニトロプラス作品のヒロインたちが闘う業務用対戦格闘ゲーム
『ニトロプラス ブラスターズ -HEROINE INFINITE DUEL-』が2015年より稼働開始予定
アシスト攻撃で援護してくれるパートナーキャラを選べる「セレクトシステム」が採用されており
組み合わせによって戦略的な闘いが可能。気持よくコンボが決められる自由度の高いゲームシステムに
プレイアブルキャラクターは「アイン」「モーラ」「三世村正」「すーぱーそに子」「セイバー」など
パートナーキャラとして「スピカ」「愛原奈都美」「ドラゴン」なども参戦
電撃文庫の次はニトロプラスときたか・・・・
これはこれで楽しめそうだけど・・・・MUGENでいいよね・・・って感じも
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | ____
ヽ`⌒ ´ | / \
{ | / ─ ─\ うーん…
ヽ ノ / (●) (●) \
_______ ,>ー― `ヽ | U (__人__) | ______
| | / ヽ \ ∩ノ ⊃ / | |
| | / \___ .__( ` .、 _/ _ノ \ | |
| | 、 ヽ | | | | \ “ / ___l || |
| | ヽ ヽ l | | | | \ / ____/| |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | |  ̄ |_|______
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|_
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \
( ●)( ●) |
(__人__) U | ____
ヽ`⌒ ´ | / \ 電撃の奴も思ったけど
{ | / \ パートナーキャラってまじでいらねーだろ
ヽ ノ / \
_______ ,>ー― `ヽ | \ ,_ | ______
| | / ヽ > u. (ー)∩ノ ⊃ /| |
| | / \___ .__( ` .、 _/ _ノ \ | |
| | 、 ヽ | | | | \ “ / ___l || |
| | ヽ ヽ l | | | | \ / ____/| |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | |  ̄ |_|______
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
あれはあれで楽しかったけど
ヴェドの伊藤葱太とかデモベの大十字九郎に出番くれよ……
それなりに完成度が高かったので割と好評でした。
ある日アーケード化が発表されました。
その数ヶ月後アーケード化を委託した会社の社長が詐欺で逮捕されました。
それから長い年月が経ちましたとさ、
めでたしめでたし。
魅力半減どころかそれ以下だよ
ブラスレイターは!?
パクリ
タイトル違うけどやっとかよぉ……マジ長かった
アナザーブラッドも見たい
i.imgur.com/V0b0cDP.jpg
あああああああああああああああ
パクちゃんやっちまったぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww
マジで村正とスマガ、アニメ化しろよ
ギルクラ、楽園追放と有名どころ全部出せるね。
沙耶くらいは名前知ってるけど
エクサム→SNK系レバー多数、コンボでレバー入力が煩わしい
アーク→操作性の難しさはフラパンとエクサムの中間ぐらい
ゲームの質も一番高いがキャラごとの性能がぶっとんでる
日本刀と日本刀で殴り合う様な戦い
コンボゲーだとだいたいこんな感じだよね各社
そのくせ値段だけはバリバリMAXで上げてくるし…さっきの吉野家と同じでやり切れない気持ちになってくる。
スマガは人気作だと思ってたけどそうでもないのか・・・
エクサムとの相性最悪だろう
格ゲーとかカプエス2がピークなんだよなぁ
後は仮面ライダーガイムもニトロプラス関係してる。
ギャルゲーに絞るか、やりたい放題出すか気になるところ。
概出だがzeroだと作者が虚淵だから
いまスマガをアニメ化したらまどかのパクリ言われちゃうぅ
鎧武は版権上ムリだろ
まだまどかのほうがありえる
バイオぶち切れ不回避
コンシューマで17万前後売れたのを大コケと言うのなら
>>75
どうも前のアケ化発表のあと、上にもあるように会社の代表が捕まったので
流れてた模様(マイルストーンらしいw)
今回は改めて別会社になったからニトロワタイトルも使えんとみた
ビシィさん辺りプレイアブル来たら使うかも
キャラ使用率とかセイバーだけ異常に高くなりそう
電撃もキャラゲとしてはゴミと言って良かったが
キャラ枚数少ないカクカク格ゲーに決定~
『Fate/stay night』は『TYPE-MOON』
スピンオフ作品の『Fate/Zero』は『ニトロプラス』
ニトロは本家でも男の方が魅力があると思うんだがなぁ
原作の『Fate/stay night』は『TYPE-MOON』
スピンオフ作品の『Fate/Zero』は『ニトロプラス』
あれも一応家庭用ではストライカー専用キャラとかいたけど
そもそも今のガキはゲーセンなんて行くの?w
そに子が参戦するだけ
少ないモーションとセリフだけで“1キャラ”と数えられるし
最低限ヴェドゴニア、ツヴァイ、九郎、景明あたりは出してほしいわ
刃鳴は戦える女キャラまじで石馬戒厳閣下くらいしかいねえ。
そしてハロワ、また奈都美かよ、素直に遙香出せよ。
あれだけみたい
紫電掌が見れるなら十分だ
まどか、助手、茜、エイミー、アンジェラあたりの
ニトロ関連作品のキャラも参戦しそうだな。
片っ端からプレイヤーキャラになんて労力かかりすぎる
電撃文庫は「お前なんでサポートなんじゃい」というオンパレードだったから
このゲームは流石にそうならないでほしい
セイバーとそに子がメインにいる時点でちょっとホッとしたけど
男キャラもOKだったら兄貴の紫電掌と和樹の紫電掌対決が見れたのに…
あ、和樹はHWのヒロインだからワンチャンあるで
あれもだいぶ格闘向きだろうし
女キャラばっかりになるのはやめてほしいと電撃やってて思った
セガのも確か「アルカナハート」のエクサム仕様だったと訊いたが
セイバー出るのはなんか違うんだよなぁ
ニトロでもっと知名度高いゲーム沢山あったらセイバーは出なかったと思う
セイバーは8割方客寄せパンダ
100%自社作品のみで勝負しようとしない自信の無さが出てる
タウローさんとかのガチ格闘家勢も出してあげてよ
まどかよりほむらか、マミさんを使いたいが。
ニトロのカードゲーム(ドミニオンっていう有名ゲームをニトロ仕様にしたやつ、TCGじゃなくて1セット揃いのボードゲームみたいなの)でも
Fate/zero、まどマギ、サイコパス辺りは全部出てきたから
ニトロがそれなりに関わった作品は基本的に使っていくスタイル
なんだろう
今度はきちんと格ゲー作ってるエクサムが製作するのか。
旧作にいたセイバーさんはともかく、まどマギとか科学ADVとかの間接関与した作品のキャラは出るのだろうか。
…ビシィや助手が5pbの格ゲーに出てた?知ら管。
VG2ぐらい出来が良ければ文句無いわ。
昔ニトロ+ロワイヤルって格ゲーがあってだな。
アクアパッツァより古いんでw
「○○は出るの?」「○○出せ」だの馬鹿じゃねえの
欠陥品の知的障害者は義務教育からやり直せ
男主人公の声ってハセヲ、キョン、そげぶ、ルル、ロロ、シロエ、フリットとかで有名どころ多いし
アケ版担当だったマイルストーンとかいう代表が捕まって雲散霧消したメーカーのせいで流れたからな・・・
やっと企画復活だぜ
ニトロワの大会とか昔出たりしてたよ
ゲーム性だいぶ変わってそうだけど楽しみかも
悲惨な結果になってたろうな
稼働すらしてないのにコミケの企業ブースでCD販売してたなアレ
アンジェラちゃんは原作が3DだからGUILTY GEAR Xrdみたく
2D風3D描画じゃねーとな